WO1998053003A1 - Composition de caoutchouc - Google Patents

Composition de caoutchouc Download PDF

Info

Publication number
WO1998053003A1
WO1998053003A1 PCT/JP1997/003478 JP9703478W WO9853003A1 WO 1998053003 A1 WO1998053003 A1 WO 1998053003A1 JP 9703478 W JP9703478 W JP 9703478W WO 9853003 A1 WO9853003 A1 WO 9853003A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
conductive layer
silica filler
rubber composition
silica
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003478
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yukiya Hareyama
Hidetoshi Ogawa
Original Assignee
Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Chemical Co., Ltd. filed Critical Otsuka Chemical Co., Ltd.
Priority to EP97942213A priority Critical patent/EP0984035A4/en
Priority to KR1019997010387A priority patent/KR100354060B1/ko
Priority to US09/424,130 priority patent/US6479582B1/en
Publication of WO1998053003A1 publication Critical patent/WO1998053003A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S524/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S524/925Natural rubber compositions having nonreactive materials, i.e. NRM, other than: carbon, silicon dioxide, glass titanium dioxide, water, hydrocarbon or halohydrocarbon

Definitions

  • the present invention relates to a rubber composition suitable for tires, belts, and the like.
  • the most important and widely used filler is the one that has the ability to reinforce rubber, which is a carbon black.
  • Carbon blacks are particularly good in that they are needed for tires, belts, etc. that require strength, wear resistance and fatigue resistance. Indispensable filler.
  • the carbon black is itself semiconductive to conductive, and has the effect of imparting conductivity to insulating rubber.
  • this property of the carbon black which is firmly bonded to the rubber, increases the rolling resistance of the tire. For this reason, studies have been made to combine syrup force instead of carbon black.
  • Rubber containing silica as a filler has better oil resistance and acid resistance than rubber containing only carbon black.
  • rubber containing silica has less hysteresis for deformation, so that the resistance to repeated deformation is reduced. Therefore, when used as a tire, the rubber filled with carbon black has a reduced rolling resistance compared to rubber filled rubber, resulting in a fuel-efficient tire. It is said that it can be used and that it does not pollute the environment.
  • silica does not have its own conductivity, so when it is mixed with rubber or other insulating material, it has antistatic properties like a carbon black. It has been found that it cannot be granted, and causes various problems. For example, static electricity generated in a car may be charged without escaping to the road surface, and sparks may be ignited during refueling. In addition, there is another problem that the generated static electricity causes radio interference such as radio noise.
  • a rubber material having a low glass transition point such as natural rubber or cis-polystyrene rubber
  • a carbon black or a softener may be used.
  • Attempts to reduce rolling resistance by adjusting the amount, etc. Has been implemented.
  • the jet skid resistance tends to decrease remarkably
  • the abrasion resistance tends to decrease. Therefore, it was difficult to satisfy all conditions at the same time.
  • silica which contain water of crystallization or have hydrophilic properties due to silane groups present on the surface of the particles, and are used in rubber.
  • the "wetability" of the rubber composition is low, and therefore, the adhesion to the rubber is poor and phase separation or the like is caused. As a result, the strength and durability of the rubber composition tend to decrease.
  • the rubber composition of the present invention is characterized in that a rubber filler having a conductive layer on the surface is added to the rubber to impart conductivity to the rubber composition. It is a thing.
  • the rubber composition of the present invention contains a silica filler having a conductive layer on the surface, the rubber composition is excellent in strength, abrasion resistance, and antistatic property, and is low. Has rolling resistance.
  • Examples of the rubber in the rubber composition of the present invention include natural rubber and synthetic rubber. Natural rubber and synthetic rubber may be used alone, or natural rubber and synthetic rubber may be used. You may use rubber together. As the natural rubber, those generally used can be used. For example, a modified rubber such as an epoxidized natural rubber is also used as the natural rubber in the present invention. What you need to do.
  • Examples of the synthetic rubber include styrene-butadiene rubber, ethylene-propylene rubber, isoprene rubber, butyl rubber, and halogenated rubber. Chlorinated butyric rubber, brominated petroleum rubber, etc.), silicone rubber, urethane rubber, etc. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the above rubber is merely an example, and the present invention is not limited to the above rubber.
  • Examples of the silica filler having a conductive layer on the surface according to the present invention include a conductive layer made of carbon and a conductive filler made of conductive tin oxide.
  • a silica filler having a different conductive layer on the surface can be mentioned.
  • the coating amount of the conductive layer is preferably from 0.1 to 50 parts by weight, more preferably from 3 to 3 parts by weight, based on 100 parts by weight of the silica filler. 0 parts by weight. If the coating amount of the conductive layer is too small, it may not be possible to impart sufficient conductivity to the rubber composition, and if the coating amount is too large, the rubber may not be sufficiently coated. The effect of adding a silica filler to the composition, that is, low rolling resistance may not be obtained.
  • a silica filler having a conductive layer on its surface (hereinafter referred to as “conductive The rubber-based filler is preferably 5 to 80% by weight, more preferably 20 to 70% by weight. %. If the proportion of the conductive silica filler is too small, the composition will not have sufficient conductivity, and conversely the proportion of the conductive silica filler will be too low. If the amount is too large, there is no problem with the physical properties, but the effect almost reaches a peak, so the above-mentioned mixing range is set.
  • cermical surfactant for use in the present invention include hydrous gamic acid and anhydrous ganoic acid.
  • various types of silica fillers such as granules, irregular shapes, plates, needles, and fibers can be used.
  • the method for synthesizing a silica filler is not particularly limited, but is a material obtained by modifying a substance containing silica (both natural products and artificially synthesized products). Is also included.
  • the average particle size of the silica filler is preferably about 0.01 to 100 ⁇ m.
  • the average fiber length is preferably about 1 to 100 m, and the aspect ratio is 3 to 1. It is preferably about 0.
  • the water content of the silica filler is not particularly limited, but is preferably about 0.01 to 15% by weight.
  • a conductive layer of the conductive silica filler As described above, as the conductive layer of the conductive silica filler, as described above, a conductive layer composed of a carbonaceous material and a conductive tin oxide may be used. Such conductive layers are exposed.
  • a conductive silica filler having a conductive layer made of carbon heats the silica filler in a non-oxidizing atmosphere in the presence of a hydrocarbon component. As a result, the hydrocarbon component can be pyrolyzed to form a conductive layer made of carbon on the surface thereof, whereby the hydrocarbon component can be produced.
  • the conductive layer composed of a carbon is formed by heating a silica filler in a non-oxidizing atmosphere in the presence of a hydrocarbon component.
  • a non-oxidizing atmosphere can be achieved by introducing a reducing gas or an inert gas.
  • the reducing gas include hydrogen gas, ammonia gas, carbon monoxide gas, and the like.
  • the inert gas include nitrogen gas and argon gas. Gas, helium gas, xenon gas, and the like. Other reducing and inert gases can also be used. These gases may be used alone or in combination of two or more. Generally, it is preferable that 95% by volume or more of the inside of the reaction system is replaced by the reducing gas or the inert gas.
  • the hydrocarbon component is not particularly limited as long as it can generate carbon by pyrolysis, and is generally not limited to carbon atoms and carbon atoms.
  • a gaseous substance composed of hydrogen atoms, or vaporized or sublimated by heating Can be used as a gaseous substance, but it contains some oxygen, nitrogen, and sulfur atoms in the molecule in addition to carbon and hydrogen atoms. It can also be used with anything.
  • Specific examples of the hydrocarbon component include an aliphatic hydrocarbon and an aromatic hydrocarbon.
  • Is a moon effect aliphatic hydrocarbons for example the general formula C n H 2 n + 2 (wherein n is 1-2 0 an integer) in the table are Ru saturated hydrocarbons of the general formula C n H 2 n a cell switch LES down to E Ji Le emissions based hydrocarbon (wherein n same as defined above) Ru are tables in, (the formula n same as defined above) formula C n H 2 2 is tables in Can be used to raise hydrocarbons.
  • the aromatic hydrocarbon include polycyclic aromatics such as benzene, toluene, xylene, and the like, naphthalene, and anthracene. Examples include hydrocarbons and halogenated compounds of the above-mentioned various hydrocarbons. These hydrocarbons can be used alone or in combination of two or more.
  • Carbon is generated by the thermal decomposition of hydrocarbon components in the non-oxidizing atmosphere described above by heating in a co-firing furnace in the presence of hydrocarbon components. be able to .
  • the heating and firing furnace is rotated while the silica filler in the furnace is rotated and stirred.
  • the heating temperature is preferably about 300 ° C. to 1200 ° C., and the heating time is, for example, 10 minutes to 120 minutes.
  • the purpose is to remove the moisture of the silica filler in advance, After the silica filler alone is heat-treated, the above-described treatment for forming the conductive layer may be performed.
  • heat treatment is performed in a non-oxidizing atmosphere to remove by-products or to repeat the process of forming the conductive layer. You can do it. By these treatments, the conductivity can be improved.
  • a rubber composition containing a silica filler having a conductive layer consisting of a carbon fiber has a low rolling resistance, a high conductivity and an antistatic property. It has excellent properties. It has excellent abrasion resistance and jet skid resistance.
  • the conductive layer made of conductive tin oxide is selected from a group consisting of antimony, indium, and niobium as dopant metals in addition to tin oxide. Preferably, it contains at least one species or two or more species.
  • the content of these dopant metals is preferably from 0.1 to 20% by weight, more preferably from 0.3 to 5% by weight. . If the content of these doping metals is too small, the doping effect on tin oxide becomes poor, and high conductivity cannot be obtained. There is a case. Also, if the content is too large, there is no particular problem in terms of conductivity, but the color becomes gray or blue with a chromatic color, the whiteness decreases, and the cost is generally high. Therefore, it is not favorable from an economic point of view.
  • a conductive material composed of the conductive tin oxide is applied to the surface of the silica filler.
  • a tin compound and a compound of a dope metal are added in a solution state to a water dispersion of the silica filler, and the surface of the silica filler is added.
  • a tin compound and a doped gold compound are adhered in the form of an insoluble material to the substrate and then separated, followed by heat treatment after separation, thereby forming a conductive layer substantially composed of tin oxide.
  • insoluble products of a tin compound and a doped gold compound are precipitated out by hydrolysis.
  • the method of hydrolysis is as follows: (1) Tin and dope gold: Organic compounds such as alcohol and acetylacetonate are used as compounds, and these are used. A method in which a substance dissolved in a water-soluble organic solvent is added and hydrolyzed. (2) These alcohol solutions using halogenated compounds as tin and dop metal compounds And a method of adding and hydrolyzing an aqueous solution of a tin compound and a dope metal compound.
  • the heat treatment temperature is not particularly limited, but is preferably from 200 to 100 ° C, more preferably from 400 to 800 ° C. ° C.
  • a rubber composition containing a silica filler having a conductive layer made of conductive tin oxide has a low rolling resistance, a high strength, and a high conductivity. Excellent antistatic properties. Sa Furthermore, since the silica filler having a conductive layer made of conductive tin oxide is white, the rubber composition filled with the filler can be colored, and the Can be given.
  • a rubber composition containing a silica filler having a conductive layer made of carbon has excellent strength, abrasion resistance, kit skid resistance, and antistatic properties. In addition, the rolling resistance can be reduced. Therefore, the conductive silica filler used in the present invention is considered to be an ideal rubber filler, and the rubber composition of the present invention containing the filler is intended for use in tires. There are rubber compositions that are very useful for belt applications and the like. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • a so-called white carbon (trade name "Nipseal AQ", manufactured by Nippon Silica Kogyo Co., Ltd., average primary particle diameter 16 m, Using an average secondary particle diameter of 200 m), in a rotary continuous heating furnace, the inside of the system was sufficiently substituted with nitrogen to reduce the oxygen concentration to 0.3% by volume or less, and then the nitrogen gas and pung gas were used. While the system was heated to 900 ° C. while flowing at a volume mixing ratio of 10: 1 (nitrogen gas: pung gas), the propane gas was thermally decomposed to fill the silica. A conductive layer made of carbon was formed on the surface of the adhesive. Carbo The coating amount of the conductive layer made of carbon was 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the white carbon.
  • the nip seal AQ as a white carbon was treated in the same manner as in Sample preparation 1 above. Then, a conductive layer made of carbon was formed on the surface. The coating amount of the conductive layer was 25 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the white carbon.
  • Wollastonite fibrous calcium silicate, trade name "R-RIMGLOS", manufactured by Nyco
  • R-RIMGLOS sheet re mosquito
  • the average fiber length of this fibrous silica was 20 ⁇ m, and the aspect ratio was 40.
  • the obtained fibrous silica is used as a silica filler, and hydrocarbons are removed from propane gas by the same equipment and method as in Sample Preparation Examples 1 and 2 above.
  • Change to toluene gas (toluene is heated and gasified), set the heat treatment temperature in the system to 100 ° C, and pyrolyze the toluene gas.
  • a conductive layer made of carbon was formed on the surface of the fibrous silica.
  • the coating amount of the conductive layer in the obtained conductive fibrous silica force was 25 parts by weight based on 100 parts by weight of the fibrous silica.
  • Sample preparation example 4 The nip seal AQ used as the white carbon used in sample preparation examples 1 and 2 was dispersed in water, heated to 70 ° C, and stirred while stirring. A mixed hydrochloric acid solution of tin and antimony chloride and an aqueous sodium hydroxide solution were separately and simultaneously added. The pH of the reaction system was maintained so as to be in an acidic region. After the reaction was completed, the product was separated by filtration, washed with water, and then subjected to a drying step, followed by heat treatment at 700 at 1 hour. As described above, a conductive layer made of tin oxide and antimony oxide was formed on the surface of a white carbon as a silica filler. The content of antimony oxide in the tin oxide was 20% by weight, and the coating amount of the conductive layer composed of tin oxide and antimony oxide was 10% by weight of the silica substance. It was 40 parts by weight with respect to 0 parts by weight.
  • the conductive silica fillers obtained in the above sample preparation examples 1 to 4 were mixed at the ratios shown in Table 1 with the emulsion-polymerized polystyrene-vinylbenzene copolymer rubber (SBR-1). 7 12) and mixed with a non-mixing mixer to prepare a rubber composition.
  • SBR-1 emulsion-polymerized polystyrene-vinylbenzene copolymer rubber
  • a non-mixing mixer emulsion-polymerized polystyrene-vinylbenzene copolymer rubber
  • a silane coupling agent and a process oil were blended in addition to the conductive silica filler.
  • rubber compositions having the compounding ratios shown in Table 1 were prepared.
  • the silica used was Nip Seal AQ, and the carbon black used was Showa Botany's N339.
  • the carbon fiber used in Comparative Example 3 was a vapor-grown carbon fiber (trade name “Glasker”, manufactured by Nikkiso Co., Ltd., average diameter: 0.6 ⁇ m).
  • the rubber composition obtained as described above is processed, and has a jet skid resistance, rolling resistance, and abrasion resistance when used in tire treads.
  • the properties and the volume resistance were measured by the following methods.
  • the wear loss was measured under the conditions of a load of 3 Kg and a slip rate of 60% according to K-1 624, and the value of Comparative Example 1 was normalized to 100, and the wear resistance was measured. It was used as an index for gender evaluation. Larger values indicate better wear resistance.
  • the rubber compositions of Examples 1 to 4 according to the present invention are excellent in processability, and have a low jet skid resistance and wear resistance. It can be seen that the rolling resistance was excellent and the rolling resistance was low. It also shows a low volume resistivity, indicating that it has excellent antistatic properties. Industrial applicability
  • the rubber composition of the present invention has excellent strength, abrasion resistance, anti-skid resistance, antistatic properties, and low rolling resistance. Therefore, it is a very useful rubber composition for tire applications, belt applications, and the like. Furthermore, it has excellent wet skid resistance, abrasion resistance, and conductivity, and can be used as a floor material. Further, since it has high strength and high conductivity, it can be used as a vibration damping rubber used for automobile parts and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

明 細 ゴム組成物 技術分野
本発明 は、 タ イ ヤ用及びベル ト 用等に適 し た ゴム組成 物に関す る も のであ る。 背景技術
一般に、 自 動車等に装着 さ れた タ イ ヤ に加え られた回 転力 の一部は、 転が り 抵抗に よ っ て熱エ ネ ルギー に変わ り 、 エ ネ ルギー ロ スを生 じ る。 そのため、 走行時の タ イ ャの転が り 抵抗が大 き い と、 自 動車の燃料消費量 も 実質 的 に多 く な り 、 さ ら に排気ガス に よ る環境汚染を増幅す る。 こ の よ う な理由か ら、 全世界的に大量に使用 さ れて い る タ イ ヤ において、 転が り 抵抗を減少 さ せ る こ と が社 会的に強 く 要請 さ れてい る。
ゴ厶 に使用 さ れる 各種充塡剤の う ち、 最 も 重要でかつ 広 く 使用 さ れてい る 充塡剤は、 カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク であ る ゴ厶 に対す る補強性の点でカ ー ボ ン ブラ ッ ク は特に優れ てお り 、 それゆえ カ ー ボ ン ブラ ッ ク は、 強度、 耐摩耗性 耐疲労性を必要 とす る タ イ ヤ、 ベル ト な どに必要不可欠 な充塡剤であ る。 さ ら に は、 こ の カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク はそ れ 自 体、 半導電性〜導電性であ り 、 絶縁性の ゴム に導電 性を付与す る 効果を有 してい る。 しか しな力 ら、 ゴム と強固 に結合す る カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク の こ の性質は、 タ イ ヤの転が り 抵抗を大 き く してい る。 そ のため、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク の替わ り に シ リ 力 を配合す る検討が従来 よ り な さ れてい る。
充塡剤 と して シ リ カ を配合 した ゴム は、 カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク のみを配合 した ゴム に比べて、 耐油性、 耐酸性に優 れて い る。 ま た、 シ リ カ を配合 した ゴム は、 変形の ヒ ス テ リ シ スが少な いので、 繰 り 返 し変形に お け る 抵抗が小 さ く な る こ とがわか っ てい る。 従 っ て、 タ イ ヤ と して使 用 し た場合 に、 カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク を充塡 した ゴム に比ベ 転が り 抵抗が軽減さ れ、 低燃費な タ イ ヤ と す る こ と がで き 、 環境を汚染す る こ と が少な い と言われてい る。
しか し、 そ の反面、 シ リ カ はそれ自 体導電性を有 して いな いので、 ゴム等の絶縁物に配合 し た場合、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク の よ う に帯電防止性を付与す る こ と がで き ず、 様 々 な問題を生ずる こ とがわか っ て き た。 例えば、 自 動 車に発生 した静電気が路面に逃 げずに帯電 し、 給油 中な どに スパー ク 引火す る 危険性があ る。 ま た、 発生す る 静 電気の影響で ラ ジオ ノ ィ ズ等の電波障害を生 じ る 等の問 題点があ る。
こ の よ う な問題を解決すべ く 、 様 々 な試みがな さ れて い る。 例え ば、 ゴム材料 と して、 天然ゴムや c i s — ポ リ ブ 夕 ジェ ン ゴムな どの ガラ ス転移点の低いゴム材料を 使用 した り 、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク や軟化剤の種類、 配合量 等を調節す る こ と に よ り 、 転が り 抵抗を減少 さ せ る試み がな さ れてい る。 しか しな力 ら、 前者の場合は、 耐 ゥ ェ ッ ト ス キ ッ ド性が著 し く 低下す る傾向があ り 、 ま た後者 の場合は、 耐摩耗性が低下す る 傾向があ り 、 全ての条件 を同時に満足 さ せる こ と は困難であ っ た。
ま た、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク と シ リ カ を併用す る試み も な さ れてい る が、 静電気防止のため体積固有抵抗値を 1 0 8 Ω - c m以下に設定する必要があ り 、 こ のため カ ー ボ ン ブ ラ ッ ク を組成物中 に約 5 0 重量%以上配合す る 必要 があ る。 こ の よ う に カ ー ボ ン ブラ ッ ク を高濃度 に充塡す る と 、 シ リ カ を併用 してい る に も かかわ らず、 シ リ カ の 特性が発現さ れに く レ、 と い う 問題を生 じ る。
ま た、 シ リ カ に も各種種類があ り 、 結晶水を含有 して いた り 、 あ る いは粒子表面に存在す る シ ラ ノ ー ル基のた め親水性を有 し、 ゴム に対す る 「濡れ性」 が低 く 、 それ 故に ゴ ム と の密着性が悪 く 相分離等を生 じて、 結果的 に ゴ ム組成物の強度、 耐久性が低下す る 傾向があ る。
こ の よ う な シ リ カ の問題を解消す る ため、 シ リ カ 質充 塡剤の表面を低温プラ ズマで処理 して疎水化す る 方法が 提案 さ れてい る (特開昭 6 1 一 2 5 5 9 4 5 号公報) 。 ま た、 シ リ カ 質充塡剤を メ ノレカ プ ト シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ 剤等で表面処理 して、 表面性を改質す る試み も な さ れて い る o
ま た、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク 、 シ リ カ 、 炭素繊維を併用す る こ と に よ っ て、 導電性パスを形成す る試み も な さ れて い る (特開平 8 — 1 2 7 6 7 4 号公報) 。 しか しなが ら、 上記従来の方法の何れにおいて も 、 充 塡 さ れ る カ ー ボ ン ブラ ッ ク 及び シ リ カ 質充塡剤は、 別個 の異な る 表面性を有 してお り 、 ゴム と の結合力 も 異な る ため、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク 及び シ リ 力 質充塡剤のそ れぞれ の長所をゴ ム組成物において発現さ せる こ と は困難であ つ た。
本発明の 目 的は、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク 及び シ リ カ 質充塡 剤のそれぞれの長所を発現す る こ と ができ 、 強度、 耐摩 耗性、 帯電防止性に優れ、 かつ転が り 抵抗が低いゴ ム組 成物を提供す る こ と にあ る。 発明の開示
本発明の ゴム組成物は、 表面に導電性層を有す る シ リ 力 質充塡剤をゴム に含有 さ せる こ と に よ り 導電性を付与 した こ と を特徴 とす る ゴ ム組成物であ る。
本発明の ゴム組成物は、 表面に導電性層 を有す る シ リ 力 質充塡剤を含有す る こ と に よ り 、 強度、 耐摩耗性、 帯 電防止性に優れ、 かつ、 低い転が り 抵抗を有す る。
以下、 本発明の ゴム組成物の構成について詳細に説明 す る。
ゴ厶組成物にお け る ゴム
本発明の ゴム組成物にお け る ゴム と して は、 天然 ゴ厶 及び合成ゴム を挙げる こ と ができ 、 天然ゴム及び合成ゴ ムをそれぞれ単独で用 いて も よ い し、 天然ゴム及び合成 ゴ ムを併用 して も よ い。 天然ゴム と して は、 一般的に使用 さ れてい る も のを用 い る こ と がで き 、 例えばエポキ シ化天然ゴム の よ う な改 質ゴム も 本発明において天然ゴム と して用 い る こ と がで さ る。
合成ゴム と しては、 例えば、 スチ レ ン 一 ブ タ ジエ ン ゴ 厶、 エチ レ ン 一 プロ ピ レ ン ゴム、 イ ソ プ レ ン ゴム、 ブ 夕 ジェ ン ゴム、 ハ ロ ゲ ン化ゴム (塩素化ブチ ルゴム、 臭素 化 プ チ ル ゴ 厶 等) 、 シ リ コ ー ン ゴ ム 、 ウ レ タ ン ゴ 厶 等力 举げ られ る。 こ れ ら は、 単独で用 いて も よ い し、 2 種以 上を複合化 して用 いて も よ い。
上記の ゴム は、 あ く ま で も 例示であ り 、 本発明 は上記 の ゴム に限定 さ れる も のではな い。
表面に導電性層を有す る シ リ 力質充塡剤
本発明 にお け る表面に導電性層 を有す る シ リ 力 質充塡 剤 と して は、 例えば、 カ ー ボ ンか ら な る導電性層、 ま た は導電性酸化錫か らな る導電性層を表面に有す る シ リ 力 質充塡剤を挙げる こ とができ る。 導電性層の被覆量 と し て は、 シ リ カ 質充塡剤 1 0 0 重量部に対 し 0 . 1 〜 5 0 重量部が好 ま し く 、 さ ら に好ま し く は 3 〜 3 0 重量部で あ る。 導電性層の被覆量が少なす ぎ る と、 ゴ ム組成物 に 対す る導電性付与を十分に行 う こ と がで き な い場合があ り 、 被覆量が多す ぎ る と、 ゴム組成物に対す る シ リ カ 質 充塡剤添加の効果、 すなわち低い転が り 抵抗等が得 ら れ な い場合があ る。
表面に導電性層を有する シ リ カ 質充塡剤 (以下 「導電 性 シ リ カ 質充塡剤」 と い う ) の ゴムへの配合割合 と して は、 5 〜 8 0 重量%が好 ま し く 、 さ ら に好 ま し く は 2 0 〜 7 0 重量%であ る。 導電性 シ リ カ質充埴剤の配合割合 が少なす ぎ る と、 組成物 と して、 十分な導電性が得 ら れ ず、 逆に導電性 シ リ カ 質充塡剤の配合割合が多す ぎる と、 物性的に は問題な い も のの、 効果 と してほぼ頭打ち と な る ため、 上記配合範囲が設定さ れ る。
本発明 に用 い る シ リ 力 質充愼剤 と して は、 代表的な も の と して、 含水ゲ イ 酸及び無水ゲ イ 酸を挙 げる こ とがで き る。 ただ し、 シ リ カ ( S i 〇 2 ) 成分を主 と してい る 物質であれば、 シ リ カ 成分が 1 0 0 %であ る必要はな い。 ま た、 そ の形状について も、 粒状、 不定形、 板状、 針状、 繊維状な ど種 々 の形状の シ リ 力 質充塡剤を用 い る こ と が で き る。 ま た、 シ リ カ 質充塡剤の合成方法について も特 に限定 さ れ る も のではな く 、 シ リ カ を含む物質 (天然物、 人工合成品 と も ) を改質処理 した も の も 含 ま れ る。 シ リ 力 質充塡剤の平均粒子怪 と して は、 0 . 0 1 〜 1 0 0 〃 m程度の も のが好ま しい。 ま た、 シ リ カ 質充塡剤が繊維 状物であ る場合、 その平均繊維長は 1 〜 1 0 0 m程度 であ る こ と が好ま し く 、 ア スペ ク ト 比は 3 〜 1 0 0 程度 であ る こ と が好 ま しい。 ま た、 シ リ カ 質充塡剤の含水率 は、 特に限定 さ れ る も のではな いが、 0 . 0 1 〜 1 5 重 量%程度であ る こ とが好 ま しい。
導電性 シ リ カ 質充塡剤の導電性層 と して は、 上述の よ う に、 力 一 ボ ンか らな る導電性層、 及び導電性酸化錫か ら な る導電性層な どが举げ られ る。 カ ー ボ ン か ら な る 導 電性層 を有す る導電性 シ リ 力 質充塡剤は、 シ リ カ 質充塡 剤を非酸化雰囲気下で、 炭化水素成分の共存下に加熱す る こ と に よ っ て、 該炭化水素成分を熱分解 し、 そ の表面 に カ ー ボ ンか らな る 導電性層を形成す る こ と に よ り 製造 す る こ と ができ る。
以下、 力 一 ボ ンか らな る導電性層 を シ リ カ 質充塡剤の 表面に形成す る方法につ いて説明す る。
上述の よ う に、 力 一 ボ ンか ら な る導電性層 は、 シ リ カ 質充填剤を非酸化雰囲気中で炭化水素成分の共存下に加 熱す る こ と に よ り 形成す る こ と ができ る。 非酸化雰囲気 は、 還元性ガス ま たは不活性ガス を導入す る こ と に よ り 実現す る こ と がで き る。 還元性ガス と して は、 水素ガス、 ア ン モ ニ ア ガス、 一酸化炭素ガスな どを挙 げ る こ と がで き 、 不活性ガス と して は、 窒素ガスの他、 ア ル ゴ ン ガス、 ヘ リ ウ ム ガス、 キセ ノ ン ガス等を挙げる こ と がで き る。 ま た、 その他の還元性ガス及び不活性ガス を使用す る こ と も でき る。 こ れ ら の ガス は単独ま た は 2 種以上を混合 して用 いて も よ い。 一般に、 こ れ らの還元性ガス ま た は 不活性ガスに よ り 、 反応系内が 9 5 容量%以上置換 さ れ て し、 る こ と が好 ま しい。
炭化水素成分 と しては、 熱分解に よ っ て カ ー ボ ン を発 生す る 可能性のあ る も のであれば特に制限 さ れ る も ので はな く 、 一般的には炭素原子及び水素原子か ら構成 さ れ る ガス状物質、 あ る いは加熱に よ っ て気化ま た は昇華 し て ガス伏物質にな る も のを用 い る こ と がで き る が、 炭素 原子及 び水素原子以外に も、 一部酸素原子、 窒素原子、 硫黄原子等を分子中 に含んでい る も の で も使用す る こ と がで き る 。 炭化水素成分 と して、 具体的に は、 脂肪族炭 化水素及び芳香族炭化水素等を挙げる こ とができ る 。 月旨 肪族炭化水素 と して は、 例えば一般式 C n H 2 n + 2 (式中 n は 1 〜 2 0 の整数を示す) で表 さ れ る 飽和炭化水素、 一般式 C n H 2 n (式中 n は前記に同 じ) で表 さ れ る ェチ レ ン系炭化水素、 一般式 C n H 2 2 (式中 n は前記に 同 じ) で表 さ れる ア セ チ レ ン系炭化水素等を挙 げる こ と 力 で き る 。 ま た芳香族炭化水素 と して は、 ベ ン ゼ ン、 ト ル ェ ン 、 キ シ レ ン等及びそ の同族体、 ナ フ タ レ ン 、 ア ン ト ラ セ ン な どの多環芳香族炭化水素及び上記各種炭化水素 のハ ロ ゲ ン 化物等を挙げ る こ と がで き る。 こ れ ら の炭化 水素類は、 1 種単独で、 ま た は 2 種以上混合 して使用す る こ と ができ る。
上記の非酸化雰面気中での炭化水素成分の熱分解に よ る カ ー ボ ン の生成は、 加熱焼成炉中で炭化水素成分の共 存下で加熱す る こ と に よ り 行 う こ と がで き る 。 好 ま し く は、 加熱焼成炉を回転 し、 炉内の シ リ カ 質充塡剤を回転 攪拌 さ せなが ら行う 。
加熱温度 と して は、 3 0 0 °C〜 1 2 0 0 °C程度が好 ま し く 、 加熱時間 と して は 1 0 分間〜 1 2 0 分間が例示で さ る 。
ま た、 シ リ カ質充塡剤の水分を予め除去す る 目 的で、 シ リ カ 質充塡剤のみを加熱処理 した後、 上記の導電性層 を形成す る処理を行 っ て も よ い。
ま た、 一旦導電性層を形成 した も のを非酸化雰囲気中 で加熱処理 して、 副生成物を除去 した り 、 あ る いは さ ら に導電性層を形成す る処理を繰 り 返 し行 っ て も よ い。 こ れ ら の処理に よ り 、 導電性を向上 さ せる こ と ができ る。
力 一 ボ ンか らな る 導電性層を有す る シ リ 力 質充塡剤を 含有 した ゴ ム組成物は、 低い転が り 抵抗を有す る と共に、 高い導電性を有 し帯電防止性に優れてい る 。 さ ら に優れ た耐摩耗性及び耐ゥ エ ツ ト スキ ッ ド性を有 して い る。
次に、 導電性層 と して導電性酸化錫か ら な る 導電性層 を形成す る 方法について説明す る。
導電性酸化錫か らな る導電性層 は、 酸化錫以外に、 ド ー プ金属 と して、 ア ン チモ ン、 イ ン ジ ウ ム及びニオブか らな る グルー プよ り 選ばれ る 1 種 ま たは 2 種以上が含 ま れてい る こ と が好ま しい。 こ れ らの ド一 プ金属の含有量 は、 0 . 1 〜 2 0 重量%であ る こ と が好 ま し く 、 さ ら に 好 ま し く は 0 . 3 〜 5 重量%であ る。 こ れ ら の ド ー プ金 属の含有量が少なす ぎ る と、 酸化錫に対す る ド一 ピ ン グ 効果が乏 し く な り 、 高い導電性を得る こ と がで き な い場 合があ る。 ま た、 含有量が多す ぎる と、 導電性の点か ら は特に問题はな いが、 灰色ま たは青色を帯びた有彩色 と な り 、 白色度が低下 し、 ま た一般に高価にな る ため経済 的な面か ら好 ま し く な い。
シ リ カ 質充塡剤の表面に上記導電性酸化錫か ら な る導 電性層を形成す る方法 と して は、 シ リ カ 質充塡剤の水分 散液に、 錫化合物及び ドー プ金属の化合物を溶液状態で 添加 し、 シ リ カ 質充塡剤の表面に錫化合物及び ドー プ金 厲の化合物を不溶物の形態で付着 さ せた後に分離 し、 分 離後熱処理 さ せる こ と に よ り 、 実質的に酸化錫か ら な る 導電性層を形成す る方法が举げ られ る。 一般的に は加水 分解に よ り 、 錫化合物及び ドー プ金厲化合物の不溶生成 物を折出 さ せ る。 加水分解す る 方法 と して は、 ①錫及 び ドー プ金厲化合物 と してア ル コ ラ一 ト 、 ァ セ チ ルァ セ ト ネ ー ト 等の有機質化合物を用 い、 こ れ ら を水溶性有機質 溶媒に溶解 した も のを添加 し加水分解す る方法、 ②錫及 び ド一 プ金属化合物 と して、 ハ ロ ゲ ン 化物を用 い、 こ れ ら のア ル コ ー ル溶液を添加 し加水分解す る方法、 及 び③ 錫化合物及び ドー プ金属化合物の水溶液を添加 し加水分 解す る方法な どが挙げ られる。
不溶性物質を表面に付着さ せた後、 濾過、 デカ ン テ一 シ ヨ ン ま た は遠心分離等の方法に よ り 分離 し、 こ れを水 洗 し乾燥 さ せ、 熱処理す る こ と に よ り 導電性酸化錫か ら な る導電性層を表面に有 した シ リ カ 質充塡剤を得 る こ と がで き る。 熱処理温度 と して は、 特に限定 さ れ る も ので はな いが、 2 0 0 〜 1 0 0 0 °Cが好 ま し く 、 さ ら に好 ま し く は 4 0 0 〜 8 0 0 °Cであ る。
導電性酸化錫か らな る導電性層 を有す る シ リ 力 質充塡 剤を含有 したゴム組成物は、 低い転が り 抵抗を有 し、 力、 つ高い導電性を有す る ため帯電防止性に優れてい る。 さ らに、 導電性酸化錫か らな る導電性層を有する シ リ カ質 充塡剤は、 白色であ るので、 こ れを充塡 したゴム組成物 は着色が可能であ り 、 意匠性を付与する こ とができ る。
カ ー ボ ンか らな る導電性層を有する シ リ 力質充塡剤を 含有 したゴム組成物は、 強度、 耐摩耗性、 耐ゥ ッ ト ス キ ッ ド性、 帯電防止性に優れ、 かつ転が り抵抗の軽減化 を図る こ とができ る。 従っ て、 本発明において用いる導 電性シ リ カ質充填剤は、 理想的なゴム用充墳剤であ る と 考え られ、 こ れを配合 した本発明のゴム組成物は、 タ イ ャ用途、 ベル ト 用途等において非常に有用な ゴム組成物 て'あ る。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明に従う 具体的な実施例を挙げて詳細に説 明する。
試料作成例 1
シ リ カ質充 ί眞剤 と して、 いわゆる ホ ワ イ ト カ ー ボ ン (商品名 「二 ッ プシール A Q 」 、 日 本シ リ カ工業株式会 社製、 平均一次粒子径 1 6 m、 平均二次粒子径 2 0 0 m ) を用い、 回転式連続加熱炉中で、 系内を十分に窒 素置換 し酸素濃度を 0 . 3 容量%以下に した後、 窒素ガ ス と共にプ ン ガスを 1 0 : 1 (窒素ガス : プ ン ガス) の体積混合比率で流 しなが ら、 系内を 9 0 0 °Cに 加熱 し、 プロパ ンガスを熱分解 して、 該シ リ カ質充塡剤 の表面にカ ー ボ ンか らな る導電性層を形成 した。 カ ー ボ ン か ら な る導電性層の被覆量は、 ホ ワ イ ト カ ー ボ ン 1 0 0 重量部に対 し、 2 0 重量部であ っ た。
試料作成例 2
系内の加熱温度を 1 0 0 0 °Cに変えた以外は、 上記試 料作成例 1 と 同様に、 ホ ワ イ ト カ ー ボ ン と してのニ ッ プ シ ー ル A Q を処理 し、 そ の表面に カ ー ボ ンか らな る導電 性層 を形成 した。 導電性層の被覆量は、 ホ ワ イ ト カ ー ボ ン 1 0 0 重量部に対 し、 2 5 重量部であ っ た。
試料作成例 3
ワ ラ ス ト ナ イ ト (繊維状珪酸カ ル シ ウ ム、 商品名 「 R — R I M G L O S 」 、 ナ イ コ 社製) を水中 に分散 し拡散 しなが ら、 炭酸ガス処理 し た後、 さ ら に酸処理を行 っ て、 繊維中の カ ル シ ウ ム分を除去 して、 シ リ カ ( S i 0 2 ) 成分が 9 7 重量%以上の繊維状 シ リ カ を得た。 こ の繊維 状 シ リ カ の平均繊維長は、 2 0 〃 mであ り 、 ァ スぺ ク ト 比は 4 0 であ っ た。 得 ら れた繊維状 シ リ カ を シ リ カ 質充 塡剤 と して用 い、 上記試料作成例 1 及び 2 と 同様の設備 及び方法で、 ただ し炭化水素をプロ パ ン ガスか ら ト ルェ ン ガス ( ト ル エ ン を加熱 して ガス化 し た も の) に変更 し、 系内の加熱処理温度を 1 0 0 0 °Cに設定 して、 ト ル エ ン ガスを熱分解 して、 繊維状 シ リ カ の表面に カ ー ボ ン か ら な る導電性層を形成 した。 得 られた導電性繊維状 シ リ 力 にお け る 、 導電性層の被覆量は、 繊維状 シ リ カ 1 0 0 重 量部に対 し、 2 5 重量部であ っ た。
試料作成例 4 試料作成例 1 及び 2 で用 いた ホ ワ イ ト カ ー ボ ン と して のニ ッ プ シー ル A Q を水中 に分散 し、 7 0 °C に加熱 し、 攪拌 しなが ら、 塩化第一錫及 び塩化ア ン チ モ ン の混合塩 酸溶液 と水酸化ナ ト リ ゥ ム水溶液をそれぞれ別個にかつ 同時に添加 した。 反応系の p H は、 酸性領域 と な る よ う に保持 した。 反応終了後、 生成物を濾別 し、 水洗 した後、 乾燥工程を経て、 7 0 0 でで 1 時間加熱処理 した。 以上 の よ う に して、 シ リ カ 質充塡剤であ る ホ ワ イ ト カ ー ボ ン の表面に酸化錫 酸化ァ ン チ モ ン か ら な る 導電性層 を形 成 した。 酸化錫中の酸化ア ン チ モ ン の含有量は、 2 0 重 量%であ り 、 酸化錫及び酸化ア ン チモ ンか ら な る導電性 層の被覆量は、 シ リ カ物質 1 0 0 重量部に対 し、 4 0 重 量部であ っ た。
以上の試料作成例 1 〜 4 で得 られた導電性 シ リ カ 質充 塡剤を、 表 1 に示す割合で、 乳化重合ス チ レ ン 一 ブ 夕 ジ ェ ン共重合体ゴム ( S B R — 1 7 1 2 ) に配合 し、 ノく ン ノ ' リ ー ミ キサーで混合 し ゴム組成物を調製 した。 な お、 導電性 シ リ カ 質充塡剤以外に、 表 1 に示す よ う に、 シ ラ ン カ ッ プ リ ン グ剤及びプロ セ スオ イ ルを配合 した。 ま た、 比較 と して、 表 1 に示す配合割合の ゴム組成物を調製 し た。 シ リ カ と しては、 ニ ッ プ シー ル A Q を用 い、 カ ー ボ ン ブラ ッ ク と しては、 昭和キ ヤ ボ ッ ト 社製 N 3 3 9 を用 いた。 な お、 比較例 3 で用 いた炭素繊維は、 気相成長炭 素繊維 (商品名 「 グラ ス カ ー 」 、 日 機装株式会社製、 平 均直径 0 . 6 〃 m ) であ る。 以上のよ う に して得 られたゴム組成物について、 加工 性並びに、 タ イ ヤ ト レ ツ ドに用いた場合の耐ゥ ェ ッ ト ス キ ッ ド性、 転が り 抵抗性、 耐摩耗性、 及び体積抵抗値を 以下の方法に よ り 測定 した。
加ェ性
J I S K — 6 3 0 0 に準 じてム一二一粘度 M L 1 +
4 ( 1 0 0 °C ) を測定 し、 その値が 8 0 以下の場合を加 ェ性良好 (〇印) と し、 8 0 を超える も のを加工性難
( X 印) と した。
耐ゥ ッ ト スキ ッ ド性
住友 3 M社製のセィ フ テ ィ ウ ォ ー ク ( タ イ プ B ) の表 面を水で濡 ら して作成 した湿潤路面に対する摩擦抵抗を、 英国ス タ ン レ ー社製ポー タ ブルスキ ッ ドテス タ ーを用 い て、 ubber Chemical and Technology 3 8 巻 8 4 0 頁に 記載の方法に従っ て測定 し、 比較例 1 の测定値を 1 0 0 と して規格化 し、 耐ゥ ッ ト スキ ッ ド性を評価 した。 値 が大き い程、 耐ゥ エ ツ ト スキ ッ ド性に優れている こ と を 示す。
転が り 抵抗性
岩本製作所製 VISCO ELASTIC SPECTRO METERによ り 、
5 m m四方角、 厚み 2 m mのサ ン プルにっき、 5 0 H z 、
5 %剪断条件下、 温度 6 0 °Cで测定 した剪断損失正接
( tan δ ) を測定 し、 比較例 1 の値を 1 0 0 と して規格 化 し、 転が り 摩擦抵抗性を評価する指標 と した。 値の小 さ い方が転が り 抵抗性が低い こ とを示す。 耐摩耗性
島多技研社製ラ ン ボー ン摩擦試験機を用い、 J i s
K 一 6 2 6 4 に従い、 荷重 3 K g 、 ス リ ッ プ率 6 0 %の 条件下において摩耗損失量を測定 し、 比較例 1 の値を 1 0 0 と して規格化 し、 耐摩耗性評価の指標 と した。 値の 大き い方が耐摩耗性が良好な こ とを示す。
体積抵抗値
2 つの電極間に試験片を挟んで直流電圧を印加 した と き試験片を流れる電流値を測定 し、 こ れか ら、 体積抵抗 値 (試験片の単位体積を流れる電流値で電圧を除 した数 値) を求めた。
以上の結果を、 表 1 に ま と めて示す。
表 1
Figure imgf000018_0001
S i — 6 9 J デグサ社製 シラン力ップリ ング剤
表 1 の結果か ら明 らかな よ う に、 本発明に従 う 実施例 1 〜実施例 4 のゴム組成物は、 加工性に優れ、 かつ耐ゥ エ ツ ト スキ ッ ド性、 耐摩耗性に優れてお り 、 かつ転が り 抵抗性が低い こ とがわかる。 ま た低い体積固有抵抗値を 示 してお り 、 帯電防止性に優れている こ とがわかる。 産業上の利用可能性
本発明のゴム組成物は、 優れた強度、 耐摩耗性、 耐ゥ エ ツ ト スキ ッ ド性、 帯電防止性を有 し、 かつ低い転が り 抵抗性を有 している。 従っ て、 タ イ ヤ用途やベル ト 用途 等において非常に有用なゴム組成物であ る。 さ ら に、 優 れた耐ウ エ ッ ト スキ ッ ド性、 耐摩耗性、 及び導電性を有 するので、 床材と して も用いる こ とができ る。 ま た、 高 強度及び高導電性を有するので、 自動車部品等に用い ら れる制振ゴム と して も利用する こ とが可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 表面に導電性層を有する シ リ カ質充塡剤をゴム に含 有させる こ と によ り 導電性を付与 した こ と を特徴 とする ゴ ム組成物。
2 . 前記シ リ カ質充塡剤の前記導電性層が力 一 ボ ンか ら な る導電性層である請求項 1 に記載のゴ ム組成物。
3 . 前記導電性層を有する シ リ カ質充塡剤を 5 〜 8 0 重 量%配合 した請求項 2 に記載のゴム組成物。
4 . 前記導電性層を有する シ リ カ質充 ί眞剤における導電 性層の被覆量が、 シ リ カ質充塡剤 1 0 0 重量部に対 し 0 . 1 〜 5 0 重量部である請求項 2 に記載のゴ ム組成物。
5 . 前記シ リ カ質充塡剤がホ ワ イ ト 力 一 ボ ンであ る請求 項 2 に記載のゴム組成物。
6 . 前記シ リ カ質充塡剤の前記導電性層が導電性酸化錫 か らな る導電性層である請求項 1 に記載のゴム組成物。
7 . 前記導電性層を有する シ リ カ質充填剤を 5 〜 8 0 重 量%配合 した請求項 6 に記載のゴム組成物。
8 . 前記導電性層を有する シ リ カ質充塡剤におけ る導電 性層の被覆量が、 シ リ カ質充塡剤 1 0 0 重量部に対 し 0 . 1 〜 5 0 重量部である請求項 6 に記載のゴム組成物。
9 . 前記シ リ カ質充 ί眞剤がホ ワ イ ト 力 一 ボ ンであ る請求 項 6 に記載のゴム組成物。
PCT/JP1997/003478 1997-05-21 1997-09-29 Composition de caoutchouc WO1998053003A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97942213A EP0984035A4 (en) 1997-05-21 1997-09-29 RUBBER COMPOSITION
KR1019997010387A KR100354060B1 (ko) 1997-05-21 1997-09-29 타이어 또는 벨트
US09/424,130 US6479582B1 (en) 1997-05-21 1997-09-29 Rubber composition

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/130611 1997-05-21
JP13061197A JP3160552B2 (ja) 1997-05-21 1997-05-21 タイヤまたはベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998053003A1 true WO1998053003A1 (fr) 1998-11-26

Family

ID=15038366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003478 WO1998053003A1 (fr) 1997-05-21 1997-09-29 Composition de caoutchouc

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6479582B1 (ja)
EP (1) EP0984035A4 (ja)
JP (1) JP3160552B2 (ja)
KR (1) KR100354060B1 (ja)
WO (1) WO1998053003A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3380511B2 (ja) * 2000-02-17 2003-02-24 大塚化学株式会社 カーボン被覆多孔質シリカ粉末、その製造方法及び該粉末を含有する導電性樹脂組成物
US7276550B2 (en) * 2000-11-29 2007-10-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Reinforced silica/elastomer composite
JP4868102B2 (ja) * 2001-05-16 2012-02-01 戸田工業株式会社 黒色複合充填材料及び該黒色複合充填材料を用いたトレッドゴム組成物
JP4977304B2 (ja) * 2003-03-20 2012-07-18 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
DE102006025453B4 (de) * 2006-05-31 2009-12-24 Infineon Technologies Ag Halbleiterschaltungsanordnung
AR068839A1 (es) * 2007-10-09 2009-12-09 Cbp Carbon Ind Inc Procesopara clasificar particulas en carbon pirolizado
JP6211024B2 (ja) * 2015-02-19 2017-10-11 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
DE112016001963T5 (de) * 2015-04-30 2018-01-18 Cabot Corporation Kohlenstoffbeschichtete Partikel
JP6540263B2 (ja) * 2015-06-19 2019-07-10 横浜ゴム株式会社 ゴム組成物
JP6686362B2 (ja) * 2015-10-15 2020-04-22 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP6679877B2 (ja) * 2015-10-15 2020-04-15 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP6631149B2 (ja) * 2015-10-15 2020-01-15 横浜ゴム株式会社 冬用タイヤ用ゴム組成物
JP6672690B2 (ja) * 2015-10-15 2020-03-25 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP6657783B2 (ja) * 2015-10-28 2020-03-04 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP6651788B2 (ja) * 2015-10-28 2020-02-19 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP6701671B2 (ja) * 2015-10-29 2020-05-27 横浜ゴム株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP2017082120A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 横浜ゴム株式会社 重荷重用タイヤ用ゴム組成物
JP2017145373A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社ブリヂストン タイヤ用ゴム組成物
JP6707772B1 (ja) * 2019-07-10 2020-06-10 株式会社ボロン研究所 無機充填剤粉体の全表面にドナー・アクセプター系分子化合物型帯電防止剤を吸着させた複合系無機充填剤粉体を含有する無帯電性ゴム成形物及びその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485253A (en) * 1987-09-26 1989-03-30 Nippon Oils & Fats Co Ltd Rendering synthetic resin antistatic
JPH0491168A (ja) * 1990-08-06 1992-03-24 Nisshin Kagaku Kogyo Kk シリカ系補強性充填剤
JPH05239261A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Fuji Xerox Co Ltd 新規ほう素錯体類微粒子

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7700727A (nl) 1976-01-26 1977-07-28 Ici Ltd Werkwijze voor de bekleding van kiezelzuur met koolstof.
JPS6032854A (ja) 1983-08-03 1985-02-20 Denki Kagaku Kogyo Kk 無機粉末とその製法及びその組成物
JPS6144709A (ja) 1984-08-08 1986-03-04 Tokuyama Soda Co Ltd 導電性を有する含水珪酸の製造方法
JPS61255945A (ja) 1985-05-09 1986-11-13 Bridgestone Corp 分散改良シリカを配合したゴム組成物
JPH07118217B2 (ja) 1986-09-29 1995-12-18 大塚化学株式会社 導電性組成物
JPS63215745A (ja) * 1987-03-04 1988-09-08 Toshiba Silicone Co Ltd 感圧導電性弾性体組成物
JP2844011B2 (ja) 1990-06-29 1999-01-06 石原産業株式会社 導電性微粉末およびその製造方法
JPH0632854A (ja) 1992-07-20 1994-02-08 Ube Ind Ltd 末端変性イミドオリゴマーの組成物
JPH06183708A (ja) 1992-12-15 1994-07-05 Mitsubishi Materials Corp 導電性白色粉末
JP3289360B2 (ja) 1993-01-21 2002-06-04 エヌオーケー株式会社 シリカ複合造粒物
JP3480535B2 (ja) 1994-09-05 2003-12-22 日機装株式会社 帯電防止性ゴム組成物
US5688862A (en) * 1994-10-11 1997-11-18 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Semiconductive silicone elastomer compositions and method for making
TW440544B (en) * 1994-12-27 2001-06-16 Ishihara Sangyo Kaisha Electroconductive composition

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6485253A (en) * 1987-09-26 1989-03-30 Nippon Oils & Fats Co Ltd Rendering synthetic resin antistatic
JPH0491168A (ja) * 1990-08-06 1992-03-24 Nisshin Kagaku Kogyo Kk シリカ系補強性充填剤
JPH05239261A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Fuji Xerox Co Ltd 新規ほう素錯体類微粒子

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0984035A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
KR100354060B1 (ko) 2002-09-27
KR20010012434A (ko) 2001-02-15
JP3160552B2 (ja) 2001-04-25
JPH10316802A (ja) 1998-12-02
US6479582B1 (en) 2002-11-12
EP0984035A1 (en) 2000-03-08
EP0984035A4 (en) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998053003A1 (fr) Composition de caoutchouc
Wang et al. Carbon—silica dual phase filler, a new generation reinforcing agent for rubber: Part IX. Application to truck tire tread compound
Dannenberg Bound rubber and carbon black reinforcement
EP0799854B1 (en) Rubber composition comprising carbon black having surface treated with silica
JPH06248116A (ja) タイヤ用ゴム組成物
JPH1036559A (ja) タイヤサイドウォール用ゴム組成物およびタイヤ
JP3363539B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
US6248808B1 (en) Process for preparing surface-treated carbon black and rubber composition
JPH09118780A (ja) タイヤ用ゴム組成物
Mohammadi et al. Synthesis of high-reinforcing-silica@ nanodiamond nanohybrids as efficient particles for enhancement of mechanical, thermal, and rolling resistance of styrene-butadiene rubber
JP3778662B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
WO1998049241A1 (en) Process for producing modified carbon black for reinforcing rubber and process for producing rubber composition containing modified carbon black
KR100265485B1 (ko) 고무보강용 표면처리 카본블랙을 함유하는 고무조성물
JPH08245838A (ja) 空気入りタイヤ
JP3808515B2 (ja) ゴム組成物
JP3635856B2 (ja) 表面処理カーボンブラックの製造方法、並びにゴム組成物
JPH01287151A (ja) ゴム組成物
JP3551691B2 (ja) 表面処理されたカーボンブラックの製造方法、並びにゴム組成物
JPH10292127A (ja) 表面処理されたカーボンブラックおよびそれを用いたゴム組成物
KR100315578B1 (ko) 고무보강용충전제및이를사용하는고무조성물
JP3687308B2 (ja) シリカ添着カーボンブラック及びそれを用いたゴム組成物
JP2002047429A (ja) π共役高分子/無機微粒子複合体およびそれを用いたゴム組成物
JPH1025428A (ja) 表面処理されたカーボンブラックの製造方法、並びにゴム組成物
KR100906734B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물 및 이를 포함하는 공기압타이어
JPH1030066A (ja) カーボンブラックの製造方法、並びにゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997942213

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019997010387

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09424130

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997942213

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019997010387

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019997010387

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1997942213

Country of ref document: EP