WO1998015523A1 - Procede de production de derives de depsideptides et leurs nouveaux intermediaires - Google Patents

Procede de production de derives de depsideptides et leurs nouveaux intermediaires Download PDF

Info

Publication number
WO1998015523A1
WO1998015523A1 PCT/JP1997/003417 JP9703417W WO9815523A1 WO 1998015523 A1 WO1998015523 A1 WO 1998015523A1 JP 9703417 W JP9703417 W JP 9703417W WO 9815523 A1 WO9815523 A1 WO 9815523A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
salt
groups
compound
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/003417
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryo Yamanishi
Masaru Ohgaki
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to DE69721055T priority Critical patent/DE69721055T2/de
Priority to EP97941241A priority patent/EP0953563B1/en
Priority to BR9712279-3A priority patent/BR9712279A/pt
Priority to CA002267376A priority patent/CA2267376C/en
Priority to US09/269,743 priority patent/US6235875B1/en
Priority to JP51737098A priority patent/JP4035852B2/ja
Priority to DK97941241T priority patent/DK0953563T3/da
Priority to AT97941241T priority patent/ATE237583T1/de
Publication of WO1998015523A1 publication Critical patent/WO1998015523A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D273/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D261/00 - C07D271/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/12Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atom of at least one of the carboxamide groups bound to an acyclic carbon atom of a hydrocarbon radical substituted by carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Definitions

  • the present invention relates to a method for separately producing a cyclic debpeptide derivative having anthelmintic activity, and a novel intermediate for synthesizing such a debpeptide derivative.
  • the cyclic depsipeptide derivative according to the present invention is represented by the following general formula (I), and the compound is known as a compound having excellent parasiticidal activity as an anthelmintic for animals and humans.
  • the cyclization reaction has constructed a cyclic structure by binding amide bonds (W093Z 19053, JP-A-5-320148, EP — 626 375, EP—626376, etc.).
  • the inventors studied a cyclization reaction by an ester bond in the production process of these cyclic depsipeptides, and completed the present invention.
  • the depsipeptide derivative of the present invention is represented by the following general formula (I).
  • the target compound (I) or a salt thereof can be produced by a method shown in the following series of steps.
  • R 2 represents a carboxyl group or protected carboxyl group
  • R 3 R 4> R 7 and R a are each lower alkyl A group, an aryl group or a substituted or unsubstituted aralkyl group, R 5 , R 6 , R 9 and. Represents a lower alkyl group, and RH represents hydrogen or an amino protecting group.
  • the compound (II) in the above step includes known and novel compounds, and the compounds (IV), (VII) and the compound (VIII), its reactive derivative or its salt are new substances.
  • amino acids and their residues are designated by such abbreviations, they refer to compounds and residues in the L-configuration and compounds and residues in the D-configuration.
  • Suitable salts of the compounds (1), (11), (111), (IV), (V), (VI), (VII) and (VIII) include conventional non-toxic salts, ie, various bases. And acid addition salts. More specifically, it is suitable for use with inorganic bases such as alkali metal salts (eg, sodium salt, potassium salt, cesium salt, etc.), alkaline earth metal salts (eg, calcium salt, magnesium salt, etc.) and ammonium salts.
  • alkali metal salts eg, sodium salt, potassium salt, cesium salt, etc.
  • alkaline earth metal salts eg, calcium salt, magnesium salt, etc.
  • organic amine salts eg, tritylamine, pyridine, picolin, ethanolamine, triethanolamine, dicyclohexylamine, N, N'-dibenzylethylenediamine, etc.
  • Salts with organic bases such as; inorganic acid addition salts (eg, hydrochloride, hydrobromide, sulfate, phosphate, etc.); organic Carboxylic acid or organic sulfonic acid addition salts (eg, formate, acetate, trifluoroacetate, maleate, tartrate, methanesulfonate, benzenesulfonate, p-toluenesulfonate, etc.)
  • a salt with a basic or acidic amino acid eg, arginine, aspartate, glutamate, etc.
  • Suitable "hydroxy protecting groups” include, for example, an acyl group, a substituted or unsubstituted aralkyl group described below, a lower alkoxy (lower) alkyl group, a carbamoyl group, a silyl group and the like.
  • acyl group examples include an aliphatic acyl group and an acyl group containing an aromatic ring or a heterocyclic ring.
  • acryl groups include lower alkanoyl groups such as formyl, acetyl, propionyl, butyryl, isobutyryl, valeryl, isovaleryl, oxalyl, succinyl, and vivaloyl; Lower alkoxycarbonyl groups such as -cyclopropylethoxycarbonyl, isopropoxycarbonyl, butoxycalponyl, t-butoxycarbonyl, pentyloxycarbonyl, hexoxycarbonyl and the like;
  • Lower alkenyl sulfonyl such as, for example, mesyl, ethanesulfonyl, propanesulfonyl, isopropanesulfonyl, butanesulfonyl;
  • Aroyl groups such as benzoyl, toluoyl, xyloyl, naphthoyl, phthaloyl, indanecarbonyl and the like;
  • al (lower) alkanol groups such as phenylacetyl and phenylpropionyl
  • alkoxycarbonyl alkenyl such as benzyloxycarbonyl and phenethyloxycarbonyl.
  • acyl groups may have at least one suitable substituent such as chlorine, bromine, fluorine and iodine.
  • the preferred lower alkoxy (lower) alkyl groups include 1-methyl 1-1-Methoxyxetil, methoxymethyl, methoxypropyl and the like.
  • Suitable "protected carboxyl groups” include esterified carboxyl groups wherein the "esterified carboxyl group” is as follows.
  • Preferable examples of the ester portion of the esterified carboxyl group include lower alkyl esters which may have at least one suitable substituent.
  • lower alkyl esters such as methyl ester, ethyl ester, propyl ester, isopropyl ester, butyl ester, isobutyl ester, tert-butyl ester, pentyl ester, tert-pentyl ester, hexyl ester;
  • Lower alkanoyloxy lower alkyl esters such as esters, propionyloxymethyl ester, butyryloxymethyl ester, valeryloxymethyl ester, bivaloyloxymethyl ester, hexanoyloxymethyl ester;
  • Mono (or di or tri) halo (lower) alkyl esters such as tyl esters, 2,2,2-trichloromethyl esters
  • lower alkyls such as vinyl esters and aryl esters Esters
  • benzyl ester 4-methoxybenzyl ester, 412 trobenzyl ester, phenethyl ester, trityl este
  • the protecting group in the above "protected carboxyl group” includes a protecting group used for the purpose of temporarily protecting a carboxyl group usually used in the field of amino acids and peptide chemistry.
  • Suitable "lower alkyl groups” include straight-chain or branched-chains having 1 to 6 carbon atoms such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, butyl, isobutyl, tert-butyl, pentyl, neopentyl, hexyl and the like. Examples include a branched alkyl group.
  • Suitable "aryl groups” include, for example, phenyl, naphthyl, lower alkyl-substituted phenyl (eg, tolyl, mesityl, cumenyl, xylyl, getylphenyl, diisopropylphenyl, di-tert-butylphenyl, etc.). Can be.
  • the “substituted or unsubstituted aralkyl group” is one in which an aryl group is bonded to any carbon atom of the lower alkyl group as described above, and preferable examples thereof include benzyl, phenyl, 3-phenylpropyl, Benzhydryl, trityl and the like.
  • the “aralkyl group” in R 3 and R 7 may have one or more substituents.
  • preferred substituents in the "benzyl group having a substituent” include hydroxy, lower alkoxy, lower alkoxy lower alkoxy, lower alkoxy lower alkoxy lower alkoxy, and complex Cyclic lower alkoxy, lower alkyl, amino, mono- or di-substituted lower alkylamino, cyclic amino, nitro, for example, halogen such as fluorine, chlorine, bromine, iodine, etc. It may have one or two or more.
  • Examples of the preferred “lower alkoxy” include methoxy, ethoxy, propoxy, isopropoxy, butoxy, isobutoxy, pentyloxy, isopentyloxy, hexyloxy, and the like.
  • lower alkoxy lower alkoxy examples include groups such as methoxymethoxy, methoxetoxy, methoxypropoxy, and ethoxyisopropoxy.
  • lower alkoxy lower alkoxy lower alkyne examples include groups such as methoxymethoxyethoxy, methoxetoxy, methoxypropoxy, ethoxymethoxyisopropoxy and the like.
  • heterocyclic lower alkoxy examples include groups such as pyridylmethoxy and furanylmethoxy.
  • the preferred “mono- or di-lower alkylamino group” includes, for example, amino group such as methyl group, ethyl group, isopropyl group, t-butyl group and t-pentyl group.
  • Examples thereof include groups in which one or two lower alkyl groups are substituted, and preferable examples thereof include a methylamino group, an ethylamino group, a dimethylamino group, a getylamino group, a di-n-propylamino group, a diisopropylamino group, And a dibutylamino group.
  • the preferred “cyclic amino group” is an aromatic or alicyclic group having at least one nitrogen atom as a hetero atom, and is a saturated or unsaturated, monocyclic or condensed polycyclic group. It may be any of them, and the ring may further contain one or more hetero atoms such as a nitrogen atom, an oxygen atom and a sulfur atom. Further, the cyclic amino group may be spirocyclic or bridged cyclic. The number of constituent atoms of the cyclic amino group is not particularly limited. For example, a monocyclic ring has a 38-membered ring, and a bicyclic ring has a 71-membered ring.
  • cyclic amino group examples include a 1-azetidinyl group, a pyrrolidino group, a 2-pyrrolidine-11-yl group, a 1-pyrrolyl group, a piperidino group, a 1,4-dihydroxypyridin-11-yl group, 2 5 6 —Tetrahydropyridin-1 1-yl or homopiperidino group, a saturated or unsaturated monocyclic group containing one nitrogen atom as a hetero atom, 1-imidazolidinyl group, 1-imidazolyl group , 1-pyrazolyl group, 1-triazolyl group, 1-tetrazolyl group, 1-piperazinyl group, 1-homopiperazinyl group, 12-dihydroxypyridazine-1 1-yl group, 1,2—dihydropyrimidine-1 1-i
  • a saturated or unsaturated monocyclic group containing two or more nitrogen atoms as a hetero atom such as a hydrogen group, a hydropyrimidine-1
  • Saturated or unsaturated monocyclic compounds containing 13 nitrogen atoms and 12 sulfur atoms as heteroatoms such as cyclic groups, thiazolidine-1-inole groups, isothiazoline-2-yl groups, and thiomorpholino groups 1-yl group, 1,2-dihydrobenzimidazoyl group, 1-yl group, perhydro-dropiropyro [1,2—a] pyrazine-12-yl group
  • Spirocyclic groups such as 2—azaspiro [4,5] decane1-2—yl group, and bridged heteroatoms such as 7—azabicyclo [2,21] heptane-7—yl group And cyclic groups.
  • “optionally substituted cyclic amino group” include pyrrolidino, morpholino, 1-piperazino, 4-methylbiperazino, and piperidino.
  • amino protecting group examples include lower alkanoyl groups such as formyl, acetyl, propionyl, bivaloyl, and hexanoyl; and mono (or di or tri) such as chloroacetyl, bromoacetyl, dichloroacetyl, and trifluoroacetyl.
  • Halo (lower) alkanoyl groups such as methoxycarbonyl, ethoxycarbonyl, propoxycarbonyl, lower alkoxycarbonyl groups such as tert-butoxycarbonyl, tert-pentyloxycarbonyl, hexyloxycarbyl, etc .;
  • aroyl groups such as benzoyl, toluoyl, and naphthyl
  • alkenyl groups such as phenylacetyl and phenylpropionyl
  • aryl groups such as phenyloxycarbonyl and naphthyloxycarbonyl.
  • Xycarbonyl groups for example, phenyloxy (lower) alkanol groups such as phenoxyacetyl and phenoxypropionyl, for example, arylglyoxyloyl groups such as phenylglyoxyloyl and naphthylglyoxyloyl, for example Alkyl groups such as benzyl (carbonyl), phenethyloxy carbonyl, p-nitrobenzoyl carbonyl and the like, which may have an appropriate substituent; Or substituted or unsubstituted alkyl (lower) alkylidene groups such as hydroxybenzylidene, etc., such as mono (or di or tri) phenyl (lower) alkyl groups such as benzyl, phenethyl, benzylhydryl and trityl; Al (lower) alkyl groups.
  • phenyloxy (lower) alkanol groups such as phenoxyacetyl
  • the above-mentioned amino protecting group includes a protecting group having an action of temporarily protecting an amino group often used in the field of amino acid and peptide chemistry.
  • Compound (IV) or a salt thereof is compound (II) or a reactive derivative thereof at a carboxyl group or a salt thereof is substituted with compound (III) or an amino group thereof.
  • reacting the compound with a reactive derivative thereof or a salt thereof.
  • This reaction involves the amide bond of a carboxyl group.
  • Suitable reactive derivatives at the carboxyl group of compound (II) include acid halides, acid anhydrides, activated amides, activated amides and the like. Preferred examples thereof include acid chlorides; acid azides; substituted phosphoric acids (eg, dialkyl phosphoric acid, phenyl phosphoric acid, diphenyl phosphoric acid, dibenzyl phosphoric acid, halogenated phosphoric acid, etc.), dialkyl phosphorous acid, sulfurous acid, thiosulfuric acid, sulfuric acid, sulfuric acid, and alkyl.
  • substituted phosphoric acids eg, dialkyl phosphoric acid, phenyl phosphoric acid, diphenyl phosphoric acid, dibenzyl phosphoric acid, halogenated phosphoric acid, etc.
  • dialkyl phosphorous acid sulfurous acid, thiosulfuric acid, sulfuric acid, sulfuric acid, and alkyl.
  • Carbonic acid, lower alkanesulfonic acid for example, methanesulfonic acid, ethanesulfonic acid, etc.
  • a Schiff base imino produced by reacting the compound (III) with a carbonyl compound such as an aldehyde or a ketone or an enamine tautomer thereof; III) with a silyl compound such as bis (trimethylsilyl) acetamide, mono (trimethylsilyl) acetamide, bis (trimethylsilyl) urea, etc .; silyl derivative; compound (III) with phosphorus trichloride or phosgene. And a derivative produced by reacting the compound.
  • the reaction is usually carried out with water, alcohols (eg, methanol, ethanol, etc.), acetone, dioxane, tetrahydrofuran, acetonitrile, chloroform, dichloromethane, salt, ethylene, ethyl acetate, N, N-dimethyl.
  • alcohols eg, methanol, ethanol, etc.
  • acetone dioxane
  • tetrahydrofuran acetonitrile
  • chloroform dichloromethane
  • salt ethylene, ethyl acetate, N, N-dimethyl
  • ethylene ethyl acetate
  • N-dimethyl ethylene, ethyl acetate, N, N-dimethyl.
  • hydrophilic solvent can be used as a mixture with water.
  • the reaction temperature is not particularly limited, but the reaction is usually performed under cooling, at room temperature, or under heating.
  • the reaction is preferably carried out in the presence of a conventional condensing agent.
  • the condensing agent include carbodiimides Or a salt thereof (eg, N, N'-dicyclohexylcarbodiimide, N-cyclohexylN'-morpholinoethylcarbodiimide, N-cyclohexylN '-(4-getylaminocyclohexyl) carbodii Mido, N, N'-Jetylcarposimid, N, N'diisopropylcarbodimid, N-ethyl-N '-(3-dimethylaminopropyl) carposimid or its hydrochloride, diphenyl Triazoles (eg, 1- (p-chlorobenze); azide phosphate, cyanide getyl phosphate, bis (2-oxo-3-ox
  • the reaction may also include alkali metal hydroxides (eg, sodium hydroxide, hydroxylated lime, etc.), alkali metal carbonates (eg, sodium carbonate, lithium carbonate, etc.), alkali metal hydrates.
  • Carbonates eg, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, etc.
  • tri (lower) alkylamines eg, trimethylamine, triethylamine, etc.
  • pyridine or derivatives thereof eg, N, N-dimethylaminopyridinine
  • N (lower) alkylmorpholine eg, N-methylmorpholine
  • N, N-di (lower) alkylbenzylamine, etc. in the presence of an inorganic or organic base.
  • Compound (VII) or a salt thereof is obtained by reacting compound (V) or a reactive derivative thereof at a carboxyl group or a salt thereof with compound (VI) or a reactive derivative thereof at an amino group or a salt thereof. It can be manufactured by
  • step 1 This reaction can be performed in substantially the same manner as the reaction of Step 1. Therefore, the description of step 1 should be referred to for the method and conditions of this reaction (eg, solvent, reaction temperature, etc.).
  • Compound (VIII) or a salt thereof is obtained by reacting compound (VII) or a reactive derivative thereof at an amino group or a salt thereof with compound (IV) or a reactive derivative thereof at a carboxyl group or a salt thereof. Can be manufactured.
  • step 1 This reaction can be performed in substantially the same manner as the reaction of Step 1. Therefore, the description of step 1 should be referred to for the method and conditions of this reaction (eg, solvent, reaction temperature, etc.).
  • Compound (I) or a salt thereof can be produced by subjecting compound (VIII) or a reactive derivative thereof at a carboxyl group or a salt thereof to a ring-closing reaction.
  • Suitable reactive derivatives at the carboxyl group of the compound (VIII) may be the same as those exemplified in Step 1.
  • This reaction is carried out by a method usually used for a ring closure reaction, for example, heating or in the presence of a condensing agent.
  • Preferred condensing agents may be the same as those exemplified in Step 1.
  • the reaction may also include alkali metal hydroxides (eg, sodium hydroxide, potassium hydroxide, etc.), alkali metal carbonates (eg, sodium carbonate, carbonate carbonate, etc.), alkali metal hydroxides, etc. Bicarbonate (eg, sodium bicarbonate, potassium hydrogen carbonate, etc.), tri (lower) alkylamine (eg, trimethylamine, triethylamine, etc.), pyridine or a derivative thereof (eg, N, N-dimethylaminopyrimopyr) Pyridine, 4-pyrrolidinopyridine, 4-piperazinopyridine, 4- (4-methylpiperidino) pyridine or their hydrochlorides, hydrobromide, etc.), N- (lower) alkyl morpholine
  • the reaction can be performed in the presence of an inorganic or organic base such as N-methylmorpholine), N, N-di (lower) alkylbenzylamine or the like. .
  • reaction in the presence of this condensing agent is usually carried out using chloroform, tetrahydrofuran, N, N-dimethylformamide, alcohol (eg, methanol, ethanol, propanol, etc.), acetonitrile, pyridine, 4-methyl-2- Pentano
  • a conventional solvent such as toluene, benzene, toluene, xylene or a mixture thereof, or in any other organic solvent which does not adversely influence the reaction.
  • the reaction temperature is not particularly limited, but the reaction is usually performed under cooling, at room temperature, or under heating.
  • the ring closure reaction under heating can be carried out in an organic solvent as described above by heating to a boiling point or lower of the solvent used.
  • This elimination reaction is carried out according to a conventional method such as hydrolysis, reduction or the like capable of eliminating a hydroxy-protecting group, a carboxy-protecting group or an amino-protecting group.
  • Suitable bases include, for example, alkali metals (eg, sodium, potassium, etc.), alkaline earth metals (eg, magnesium, calcium, etc.), hydroxides or carbonates or bicarbonates of those metals, alkali metal alkoxides (Eg, sodium methoxide, sodium ethoxide, potassium t-butoxide, etc.), alkali metal acetates, alkaline earth metal phosphates, alkali metal phosphates (eg, disodium hydrogen phosphate, dihydrogen phosphate) Lium, tri (lower) alkylamine (eg, trimethylamine, triethylamine, etc.), pyridine or its derivatives (eg, picoline, lutidine, 4-dimethylaminopyridine, etc.), N (lower) alkylmorpholine (eg, N-methylmorpholine), 1, 5- Inorganic substances such as sodium, potassium, etc.), alkaline earth metals (eg, magnesium, calcium, etc
  • Suitable acids include organic acids (eg, formic acid, acetic acid, propionic acid, trichloroacetic acid, trifluoroacetic acid, etc.) and inorganic acids (eg, hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, etc.).
  • organic acids eg, formic acid, acetic acid, propionic acid, trichloroacetic acid, trifluoroacetic acid, etc.
  • inorganic acids eg, hydrochloric acid, hydrobromic acid, sulfuric acid, etc.
  • trihalogenated acetic acid eg, trichloroacetic acid, trifluoroacetic acid, etc.
  • a cation scavenger eg, phenol, anisol, etc.
  • This hydrolysis usually adversely affects the reaction in water, alcohols (eg, methanol, ethanol, etc.), conventional solvents such as getyl ether, dioxane, tetrahydrofuran, dichloromethane, ethyl acetate or mixtures thereof, or in mixtures thereof.
  • the reaction is performed in any other organic solvent.
  • the above base or acid is a liquid, it can also be used as a solvent.
  • the reaction temperature is not particularly limited, but the reaction is usually performed under cooling, at room temperature or under heating.
  • Reduction methods applicable to this elimination reaction include chemical reduction and catalytic reduction.
  • Suitable reducing agents used for chemical reduction include metals (eg, tin, zinc, iron, etc.) or metal compounds (eg, chromium chloride, chromium acetate, etc.) and organic or inorganic acids (eg, formic acid, acetic acid, propionic acid) Trifluoroacetic acid, P-toluenesulfonic acid, hydrochloric acid, hydrobromic acid, etc.).
  • Suitable catalysts used for catalytic reduction include conventional catalysts, for example, platinum catalysts (for example, platinum plate, platinum sponge, platinum black, colloidal platinum, platinum oxide, platinum wire, etc.) palladium catalysts (for example, palladium sponge , Palladium black, colloidal palladium, palladium oxide, radium monocarbon, 0 radium barium monosulfate, barium palladium monocarbonate, etc., nickel catalysts (eg, reduced nickel, nickel oxide, Raney nickel, etc.) cobalt catalysts (eg, Examples thereof include reduced cobalt, Raney cobalt, etc., iron catalysts (eg, reduced iron, ferrous iron, etc.), copper catalysts (eg, reduced copper, Raney copper, Ullman copper, etc.).
  • platinum catalysts for example, platinum plate, platinum sponge, platinum black, colloidal platinum, platinum oxide, platinum wire, etc.
  • palladium catalysts for example, palladium sponge , Palladium black, colloidal palladium, palladium oxide
  • the reduction is usually carried out in a solvent that does not adversely influence the reaction, such as water, alcohol (eg, methanol, ethanol, propanol, etc.), NN-dimethylformamide or the like, or a mixture thereof.
  • a solvent that does not adversely influence the reaction such as water, alcohol (eg, methanol, ethanol, propanol, etc.), NN-dimethylformamide or the like, or a mixture thereof.
  • suitable solvents used for the catalytic reduction include the above-mentioned solvents, and conventional solvents such as getyl ether, dioxane, tetrahydrofuran and the like, or mixtures thereof.
  • the reaction temperature of this reduction is not particularly limited, but is usually under cooling, room temperature, or heating. The reaction takes place below.
  • the compound obtained by each of the above production methods can be isolated and purified by a conventional method such as extraction, pulverization, recrystallization, column chromatography, and recrystallization.
  • the starting compounds in each of the above steps can be produced, for example, by the methods described in the following Production Examples.
  • Compounds (I) to (VIII) may contain one or more stereoisomers based on asymmetric carbon atoms. Such isomers and mixtures thereof are all within the scope of the present invention.
  • the depsipeptide derivative (I) and a pharmaceutically acceptable salt thereof include solvates [eg, clathrates (eg, hydrates and the like)].
  • MOM-D-p-Mo r Ph Lac-OH (1.18 g), H—Me Leu—D-Lac-OB zl (0.87 g), N-methylmorpholine ( To a mixture of 1.06 ml) and acetonitrile (15 ml) was added diphenylphosphoric acid chloride (1.29 g) under ice cooling, and the mixture was stirred for 1 hour and 30 minutes. The solvent was distilled off under reduced pressure, water (40 ml) was added, and the mixture was extracted with isopropyl ether (20 ml ⁇ 3).
  • the isopropyl ether layer was washed successively with a 5% sodium bicarbonate solution (20 ml), water (20 ml), and a saturated saline solution (20 ml), and then dried over anhydrous sodium sulfate.
  • the anhydrous sodium sulfate was removed by filtration, and the filtrate was passed through silica gel (2 g).
  • the solvent was distilled off under reduced pressure to remove MOM—D—p—Mor PhLac—MeLeu—D—Lac-OBz1 2.08 g were obtained.
  • MOM-Dp-Mo r PhL ac-OH instead of B oc—Me L eu— D—p—Mor Ph L ac—Me L eu D-L ac—OH (2.48 g), H—Me L eu— D— L ac— OB z 1
  • dicyclohexylcar positimide 80 mg was added, and the mixture was heated and refluxed for 1 hour. Further, dicyclohexyl carbodiimide (8 Omg) was added, and the mixture was refluxed for 1 hour and 30 minutes.
  • the solvent was distilled off under reduced pressure, water (20 ml) was added, ethyl acetate (20 ml) was added, and the insoluble material was removed by filtration. The ethyl acetate layer and the aqueous layer were separated. The aqueous layer was extracted with ethyl acetate (20 ml X2), and the ethyl acetate layers were combined.
  • the ethyl acetate layer was washed successively with a 5 Q / o sodium bicarbonate solution (20 ml), water (20 ml), and saturated saline (20 ml), dried over anhydrous sodium sulfate, and the solvent was removed. The solvent was distilled off under reduced pressure.
  • the obtained crude product was purified by silica gel chromatography and eluted with a mixture of hexane, ethyl acetate and ethanol (45/50/5 V / V / V). The solvent in the eluted fraction containing the desired product is distilled off under reduced pressure, and the residue is distilled off.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

明 細 書 デブシぺプチド誘導体の製造法およびその新規中間体 技術分野
本発明は、 駆虫活性を有する環状デブシぺプチド誘導体の別途製造法及びこの ようなデブシぺプチド誘導体を合成する新規中間体に関するものである。 背景技術
本発明における環状デプシペプチド誘導体は、 下記の一般式 (I) により示さ れるが、 該化合物は、 動物及び人間の駆虫剤として優れた殺寄生虫活性をもつ化 合物として公知である。 従来このような環状デプシペプチドを合成する際、 環化 反応は全てアミ ド結合を結ばせる事により環状構造を構築している (W093Z 1 90 5 3号公報、 特開平 5 - 3 20 1 48、 E P— 626 37 5、 E P— 626376等) 。
例えば、 その環化方法としては、 次のルー トによる方法が知られている (WO 93X 1 9053号公報) 。
従来法のルー卜 :
Figure imgf000004_0001
発明の開示
発明者等は、 これらの環状デプシペプチドの生産過程において、 エステル結合 による環化反応を検討し、 本発明を完成するに至った。
この発明のデプシペプチド誘導体は、 下記の一般式 (I ) で表わされる。
Figure imgf000004_0002
( I ) この発明によれば、 目的化合物 (I ) またはその塩は下記の一連の工程で示さ れる方法により製造することができる。
製造法 1
工程 1
Figure imgf000005_0001
(Π) (m)
もしくはカルボキシル基における もしくはアミノ基における
反応性誘導体またはその塩 反応性誘導体またはその塩
の塩
Figure imgf000005_0002
工程 2
キシル基における たはその塩
における はその塩
Figure imgf000005_0003
またはその塩
Figure imgf000005_0004
Figure imgf000006_0001
またはその塩 工程 4
Figure imgf000006_0002
( ffi)
もしくはカルボキシル基における
反応性誘導体またはその塩
Figure imgf000006_0003
( I )
またはその塩
(式中、 それぞれ は水素またはヒ ドロキシ保護基、 R2はカルボキシル基また は保護されたカルボキシル基、 R3、 R4> R7および Raはそれぞれ低級アルキル 基、 ァリール基または置換もしくは非置換のァラルキル基、 R5、 R6、 R9およ び 。はそれぞれ低級アルキル基、 RHは水素またはアミノ保護基を意味す る。 )
上記工程における化合物 ( I I ) は公知および新規化合物を含み、 化合物 (I V) 、 (V I I) および化合物 (V I I I) 、 その反応性誘導体またはその 塩は新規物質である。
本明細書を通じてアミノ酸、 ペプチド、 保護基、 縮合剤等は、 この技術分野に おいては普通に使用される I UP AC— I UB (生化学命名法委員会) による略 号によって示すことにする。
さらにまた特に指示がなければ、 アミノ酸及びそれらの残基がそのような略号 によって示される場合には、 L型配置の化合物及び残基を意味し、 D型配置の化 合物及び残基は D—なる記載によって示される。
この発明に用いる略語を以下に示す。
M e L e u : メチルロイシン
p— Mo r PhL a c : 2—ヒ ドロキシー 3— (4—モルホリノフヱニル) プ ロピオン酸 [ — (p モルホリノフヱニル) 乳酸]
L a c : 2—ヒ ドロキシプロピオン酸 し酸]
MOM: メ トキシメチル
B 0 c : t ブトキシカルボニル
B z 1 :ベンジル
化合物 ( 1 ) 、 ( 1 1 ) 、 ( 1 1 1 ) 、 ( I V) 、 (V) 、 (V I ) 、 (V I I) および (V I I I) の好適な塩類は、 慣用の無毒性の塩すなわち各種 塩基との塩ならびに酸付加塩を挙げることができる。 より具体的には、 アルカリ 金属塩 (例えば、 ナトリウム塩、 カリウム塩、 セシウム塩等) 、 アルカリ土類金 属塩 (例えば、 カルシウム塩、 マグネシウム塩等) 、 アンモニゥム塩のような無 機塩基との塩;有機アミン塩 (例えば、 トリヱチルァミン塩、 ピリジン塩、 ピコ リン塩、 エタノールアミ ン塩、 トリエタノ一ルァミ ン塩、 ジシクロへキシルアミ ン塩、 N, N' —ジベンジルエチレンジァミン塩等) 等のような有機塩基との 塩;無機酸付加塩 (例えば、 塩酸塩、 臭化水素酸塩、 硫酸塩、 燐酸塩等) ;有機 カルボン酸付加塩または有機スルホン酸付加塩 (例えば、 蟻酸塩、 酢酸塩、 トリ フルォロ酢酸塩、 マレイン酸塩、 酒石酸塩、 メタンスルホン酸塩、 ベンゼンスル ホン酸塩、 p — トルエンスルホン酸塩等) ;塩基性または酸性アミ ノ酸との塩 (例えば、 アルギニン塩、 ァスパラギン酸塩、 グルタミ ン酸塩等) 等が挙げられ る。
本明細書の以上の記載および以下の記載において、 本発明の範囲内に包含され る種々の定義の好適な例と説明とを以下に詳細に説明する。
好適な 「ヒドロキシ保護基」 としては、 例えばァシル基、 後述の置換もしくは 非置換のァラルキル基、 低級アルコキシ (低級) アルキル基、 力ルバモイル基、 シリル基等が挙げられる。
上記の好適な 「ァシル基」 としては、 脂肪族ァシル基および芳香環または複素 環を含むァシル基が挙げられる。 それらのァシル基の好適な例としては、 例えば ホルミル、 ァセチル、 プロピオニル、 プチリル、 イソブチリル、 バレリル、 イソ バレリル、 ォキサリル、 スクシニル、 ビバロイル等の低級アルカノィル基; 例えばメ トキシカルボニル、 エトキシカルボニル、 プロポキシカルボニル、 1 ーシクロプロピルエトキシカルボニル、 イソプロポキシカルボニル、 ブトキシカ ルポニル、 t 一ブトキシカルボニル、 ペンチルォキシカルボニル、 へキシルォキ シカルボ二ル等の低級アルコキシカルボニル基;
例えばメシル、 エタンスルホニル、 プロパンスルホニル、 イソプロパンスルホ ニル、 ブタンスルホニル等の低級アル力ンスルホニル;
例えばべンゾィル、 トルオイル、 キシロイル、 ナフ トイル、 フタロイル、 イン ダンカルボニル等のァロイル基;
例えば、 フヱニルァセチル、 フヱニルプロピオニル等のアル (低級) アルカノ ィル基;
例えば、 ベンジルォキシカルボニル、 フエネチルォキシカルボニル等のアル (低級) アルコキシ力ルポニル等が挙げられる。
上記ァシル基は、 塩素、 臭素、 フッ素およびヨウ素のような適当な置換基を少 なくとも 1個有していてもよい。
また、 上記の好適な低級アルコキシ (低級) アルキル基としては、 1 一メチル 一 1—メ トキシェチル、 メ トキシメチル、 メ トキシプロピル等が挙げられる。 好適な 「保護されたカルボキシル基」 としては、 「エステル化されたカルボキ シル基」 が下記のものであるようなエステル化されたカルボキシル基が挙げられ る。 エステル化されたカルボキシル基のエステル部分の好適な例としては、 適当 な置換基を少なく とも 1個有していてもよい低級アルキルエステルが挙げられ る。 その例として、 例えばメチルエステル、 ェチルエステル、 プロピルエステ ル、 イソプロピルエステル、 ブチルエステル、 イソブチルエステル、 t e r t— ブチルエステル、 ペンチルエステル、 t e r t—ペンチルエステル、 へキシルェ ステル等の低級アルキルエステル;例えばァセトキシメチルエステル、 プロピオ ニルォキシメチルエステル、 ブチリルォキシメチルエステル、 バレリルォキシメ チルエステル、 ビバロイルォキシメチルエステル、 へキサノィルォキシメチルェ ステル等の低級アルカノィルォキシ低級アルキルエステル;例えば 2—ョ— ドエ チルエステル、 2, 2, 2— トリクロ口ェチルエステル等のモノ (またはジまた はトリ) ハロ (低級) アルキルエステル;例えばビニルエステル、 ァリルエステ ル等の低級アルケニルエステル;例えば、 ベンジルエステル、 4—メ トキシベン ジルエステル、 4一二トロべンジルエステル、 フエネチルエステル、 トリチルェ ステル、 ベンズヒ ドリルエステル、 ビス (メ トキシフヱニル) メチルエステル、 3, 4ージメ トキシベンジルエステル、 4ーヒ ドロキシ一 3, 5—ジ一 t e r t —プチルペンジルエステル等のような 1またはそれ以上の置換基を有していても よいアル (低級) アルキルエステル等のようなものが挙げられる。
上記の 「保護されたカルボキシル基」 における保護基には、 アミノ酸やべプチ ド化学の分野で通常使用されるカルボキシル基を一時的に保護する目的で用いら れる保護基が含まれる。
「低級」 とは、 特に指示がなければ、 炭素原子 1〜 6個、 好ましくは 1〜4個 の範囲を意味する。
好適な 「低級アルキル基」 としては、 例えばメチル、 ェチル、 n—プロピル、 イソプロピル、 ブチル、 イソブチル、 t e r t—プチル、 ペンチル、 ネオペンチ ル、 へキシル等のような炭素数 1〜 6の直鎖もしくは分枝鎖アルキル基が挙げら れる。 好適な 「ァリール基」 としては、 例えばフエニル、 ナフチル、 低級アルキル置 換フエニル (例えば、 トリル、 メシチル、 クメニル、 キシリル、 ジェチルフエ二 ル、 ジイソプロピルフヱニル、 ジー t e r t—ブチルフエニル等) 等を挙げるこ とができる。
「置換もしくは非置換のァラルキル基」 は、 前記のような低級アルキル基の任 意の炭素原子にァリール基が結合したものであり、 その好適な例としては、 ベン ジル、 フヱネチル、 3—フヱニルプロピル、 ベンズヒ ドリル、 トリチル等が挙げ られる。
R 3、 R 7における 「ァラルキル基」 は、 1または 2以上の置換基を有していて もよい。
さらに上記の 「置換もしくは非置換のァラルキル基」 のうち 「置換基を有する ベンジル基」 における好適な置換基としては、 ヒ ドロキシ、 低級アルコキシ、 低 級アルコキシ低級アルコキシ、 低級アルコキシ低級アルコキシ低級アルコキシ、 複素環低級アルコキシ、 低級アルキル、 ァミノ、 モノまたはジ置換低級アルキル ァミ ノ、 環状ァミ ノ、 ニトロ、 例えばフッ素、 塩素、 臭素、 ヨウ素等のハロゲ ン、 等の基が挙げられ、 これら置換基は 1または 2以上有していてもよい。 上記の好適な 「低級アルコキシ」 としては、 メ トキシ、 エトキシ、 プロポキ シ、 イソプロボキシ、 ブトキシ、 イソブトキシ、 ペンチルォキシ、 イソペンチル ォキシ、 へキシルォキシ、 等の基があげられる。
上記の好適な 「低級アルコキシ低級アルコキシ」 としては、 メ トキシメ トキ シ、 メ トキシェトキシ、 メ トキシプロボキシ、 エトキシイソプロポキシ等の基が あげられる。
上記の好適な 「低級アルコキシ低級アルコキシ低級アルコキン」 としては、 メ トキシメ トキシエトキシ、 メ トキシェトキシェトキシ、 メ トキシェ卜キシプロボ キシ、 エトキシメ トキシイソプロポキシ等の基があげられる。
上記の好適な 「複素環低級アルコキシ」 の例としては、 ピリジルメ トキシ、 フ ラニルメ トキシ等の基が挙げられる。 上記の好適な 「モノもしくはジ低級アルキルアミノ基」 としては、 ァミ ノ基に 例えばメチル基、 ェチル基、 イソプロピル基、 t—ブチル基、 t—ペンチル基な どの低級アルキル基が 1または 2個置換した基が挙げられ、 その好適な例とし て、 メチルァミ ノ基、 ェチルァミ ノ基、 ジメチルァミ ノ基、 ジェチルァミノ基、 ジ一 n —プロピルアミノ基、 ジイソプロピルアミノ基、 ジブチルァミノ基などが 挙げられる。
上記の好適な 「環状アミノ基」 としては、 ヘテロ原子として窒素原子を 1個以 上有する芳香環式または脂環式基であって、 飽和または不飽和の、 単環式または 縮合多環式のいずれであってもよく、 また、 当該環内に更に一または二以上の窒 素原子、 酸素原子、 硫黄原子等のへテロ原子を含んでいてもよい。 さらに、 この 環状ァミノ基はスピロ環式であっても橋かけ環式であってもよい。 この環状ァミ ノ基の構成原子数は特に限定されないが、 例えば単環式の場合は 3 8員環であ り、 二環式の場合は 7 1 1員環である。
かかる環状アミノ基の例としては、 1—ァゼチジニル基、 ピロリジノ基、 2— ピロリ ン一 1 ーィル基、 1 一ピロリル基、 ピペリ ジノ基、 1 , 4 —ジヒ ドロピリ ジン一 1—ィル基、 1 2 5 6 —テ トラヒ ドロピリ ジン一 1 —ィル基、 ホモ ピペリジノ基などのへテロ原子として窒素原子を 1個含有する飽和または不飽和 の単環式基、 1—イミダゾリジニル基、 1—イミダゾリル基、 1—ピラゾリル 基、 1ートリアゾリル基、 1ーテトラゾリル基、 1 —ピペラジニル基、 1 —ホモ ピペラジニル基、 1 2—ジヒ ドロピリダジン一 1 —ィル基、 1 , 2 —ジヒ ドロ ピリ ミジン一 1 —ィル基、 ヒドロピリ ミジン一 1 —ィル基、 1 , 4—ジァザ シクロヘプタン一 1ーィル基、 などのへテロ原子として窒素原子を 2個以上含有 する飽和または不飽和の単環式基、 ォキサゾリジン一 3 —ィル基、 2 3—ジヒ ドロイソォキサゾ一ル— 2—ィル基、 モルホリノ基などのへテロ原子として窒素 原子 1 3個と酸素原子 1 2個を含有する飽和または不飽和の単環式基、 チア ゾリジン一 3—ィノレ基、 イソチアゾリンー 2 —ィル基、 チオモルホリノ基などの ヘテロ原子として窒素原子 1 3個と硫黄原子 1 2個を含有する飽和または不 飽和の単環式基、 ィンド一ルー 1—ィル基、 1 , 2 —ジヒ ドロべンズイミダゾ一 ル一 1 一ィル基、 パーヒ ドロピロ口 [ 1 , 2 — a ] ピラジン一 2 —ィル基などの 縮合環式基、 2 —ァザスピロ [ 4 , 5 ] デカン一 2 —ィル基などのスピロ環式 基、 7—ァザビシクロ [ 2 , 2 1 ] ヘプタン— 7 —ィル基などの橋かけへテロ 環式基等が含まれる。
上記の 「置換基を有していてもよい環状アミノ基」 のさらに好適な具体例を挙 げると、 ピロリ ジノ基、 モルホリノ基、 1—ピペラジノ、 4—メチルビペラジ ノ、 ピぺリジノなどが挙げられる。
「ァミノ保護基」 としては、 例えばホルミル、 ァセチル、 プロピオニル、 ビバ ロイル、 へキサノィル等の低級アルカノィル基、 例えばクロロアセチル、 ブロモ ァセチル、 ジクロロアセチル、 トリフルォロアセチル等のモノ (もしくはジもし くはトリ) ハロ (低級) アルカノィル基、 例えばメ トキシカルボニル、 エトキシ カルボニル、 プロポキシカルボニル、 t 一ブトキシカルボニル、 t 一ペンチルォ キシカルボニル、 へキシルォキシカルボ二ル等の低級アルコキシカルボ二ル基、 力ルバモイル基、 例えばべンゾィル、 トルオイル、 ナフ トイル等のァロイル基、 例えばフエ二ルァセチル、 フエニルプロピオニル等のアル (低級) アルカノィル 基、 例えばフヱノキシカルボニル、 ナフチルォキシカルボニル等のァリールォキ シカルボニル基、 例えばフエノキシァセチル、 フエノキシプロピオニル等のァ リールォキシ (低級) アルカノィル基、 例えばフエニルグリオキシロイル、 ナフ チルグリォキシロイル等のァリ一ルグリォキシロイル基、 例えばべンジルォキシ カルボニル、 フエネチルォキシカルボニル、 p—二トロべンジルォキシカルボ二 ル等の、 適当な置換基を有してもよいアル (低級) アルコキシカルボニル基、 等 のァシル基、 例えばべンジリデン、 ヒ ドロキシベンジリデン等の置換基を有する または非置換アル (低級) アルキリデン基、 例えばベンジル、 フヱネチル、 ベン ズヒ ドリル、 トリチル等のモノ (またはジまたはトリ) フエニル (低級) アルキ ル基のようなアル (低級) アルキル基等が挙げられる。
上記ァミノ保護基にはァミノ酸やべプチド化学の分野でよく使用されるアミ ノ 基を一時的に保護する作用を持つ保護基が含まれる。
目的化合物 ( I ) の製造法を次に詳細に説明する。 工程 1
化合物 ( I V) またはその塩は、 化合物 ( I I ) もしくはカルボキシル基にお けるその反応性誘導体またはその塩を、 化合物 ( I I I ) もしくはアミノ基にお けるその反応性誘導体またはその塩と反応させることによって製造することがで きる。
この反応は、 カルボキシル基をアミ ド結合
CH3
(一 CON一) に変える常法により行うことができる。
化合物 (I I ) のカルボキシル基における好適な反応性誘導体としては、 酸ハ ロゲン化物、 酸無水物、 活性化アミ ド、 活性ィ匕エステル等が挙げられる。 その好 適な例としては、 酸塩化物;酸アジド;置換燐酸 (例えばジアルキル燐酸、 フェ ニル燐酸、 ジフヱニル燐酸、 ジベンジル燐酸、 ハロゲン化燐酸等) 、 ジアルキル 亜燐酸、 亜硫酸、 チォ硫酸、 硫酸、 アルキル炭酸、 低級アルカンスルホン酸 (例 えばメタンスルホン酸、 エタンスルホン酸等) 、 脂肪族カルボン酸 (例えば酢 酸、 プロピオン酸、 酪酸、 イソ酪酸、 ピバル酸、 ペンタン酸、 イソペンタン酸、 2—ェチル酪酸、 トリクロ口酢酸等) もしくは芳香族カルボン酸 (例えば安息香 酸等) 等の酸との混合酸無水物;対称酸無水物;ィミダゾール、 4—置換ィミダ ゾ一ル、 ジメチルビラゾ一ル、 トリァゾ—ルもしくはテトラゾ―ルとの活性化ァ ミ ド;活性化エステル (例えばシァノメチルエステル、 メ トキシメチルエステ ル、 ジメチルイ ミノメチル [ ( C H 3) 2 N ' = C H— ] エステル、 ビニルエステ ル、 プロパルギルエステル、 p—ニトロフヱニルエステル、 2 , 4—ジニトロフ ェニルエステル、 トリクロロフヱニルエステル、 ペンタクロロフヱニルエステ ル、 ペン夕フルオロフェニルエステル、 メシルフヱニルエステル、 フエ二ルァゾ フエニルエステル、 フヱニルチオエステル、 p —ニトロフヱニルチオエステル、 p —クレシルチオエステル、 カルボキシメチルチオエステル、 ビラニルエステ ノレ、 ピリジルエステル、 ピペリジルエステル、 8—キノ リルチオエステル等) ; もしくは N—ヒ ドロキシ化合物 (例えば N, N—ジメチルヒ ドロキシルァミ ン、 1 -ヒ ドロキシ一 2— (1 H) —ピリ ドン、 N—ヒ ドロキシスクシンィ ミ ド、 N ーヒ ドロキンフタルイ ミ ド、 1ーヒ ドロキシ一 1 H—べンゾトリアゾ一ル等) と のエステル等を挙げることができる。 これらの反応性誘導体は、 使用する化合物 ( I I ) の種類に応じてこれらの中から適宜選択することができる。
化合物 ( I I I ) のァミノ基における好適な反応性誘導体としては、 化合物 ( I I I ) をアルデヒド、 ケトンなどのカルボニル化合物と反応させて生成され るシッフ塩基型ィミノまたはそのェナミン型互変異性体;化合物 ( I I I ) をビ ス (ト リメチルシリル) ァセトアミ ド、 モノ (卜 リメチルシリル) ァセトアミ ド、 ビス (トリメチルシリル) 尿素等のシリル化合物と反応させて生成されるシ リル誘導体;化合物 (I I I ) を三塩化燐またはホスゲンと反応させて生成され る誘導体等を挙げることができる。
反応は通常、 水、 アルコール (例えばメタノ—ル、 エタノ―ル等) 、 ァセ 卜 ン、 ジォキサン、 テトラヒ ドロフラン、 ァセトニトリル、 クロ口ホルム、 ジクロ ロメタン、 塩^エチレン、 酢酸ェチル、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 ピリジ ン等の慣用の溶媒、 または反応に悪影響を及ぼさない任意の他の有機溶媒中で行 われる。 これらの溶媒中、 親水性溶媒は水との混合物として使用することもでき る。
反応温度は特に限定されないが、 通常は冷却下、 室温、 または加温下で反応は 行われる。
本反応において、 化合物 (I I ) を遊離酸の形またはその塩の形で使用する場 合、 反応は慣用の縮合剤の存在下で行なうことが好ましく、 縮合剤の例として は、 カルポジイ ミ ド類またはその塩 (例えば N, N' —ジシクロへキシルカルボ ジイ ミ ド、 N—シクロへキシルー N' —モルホリノェチルカルポジイ ミ ド、 N— シクロへキシルー N ' — (4—ジェチルアミ ノシクロへキシル) カルボジイ ミ ド、 N, N' ージェチルカルポジイ ミ ド、 N, N' ージイソプロピルカルボジィ ミ ド、 N—ェチルー N' — (3—ジメチルァミノプロピル) カルポジイ ミ ドまた はその塩酸塩、 ジフエニル燐酸アジド、 ジェチル燐酸シアニド、 塩化ビス (2— ォキソ— 3—ォキサゾリジニル) ホスフィ ン等) ; トリアゾール類 (例えば 1― ( p —クロ口ベンゼンスルホニルォキシ) 一 6—クロ口一 1 H—ベンゾトリァゾ —ル、 N—ヒ ドロキシベンゾト リァゾ—ル等) ; ィ ミダゾ—ル類 (例えば N, N' 一カルボニルジイ ミダゾール、 N, N' —カルボニルビス— (2—メチルイ ミダゾ一ル等) ; ケテンイ ミ ン化合物 (例えばペンタメチレンケテン一 N—シク 口へキシルイ ミ ン、 ジフヱ二ルケテン一 N シクロへキシルイ ミ ン等) ;ェトキ シアセチレン ; 1 アルコキシ 1—クロロエチレン ;亜リ ン酸トリアルキル; ポリ燐酸ェチル; ポリ燐酸ィソプロピル;ォキシ塩化燐 (塩化ホスホリル) ; ジ フエニル燐酸ク口リ ド; トリフヱニルホスフィ ン ;三塩化燐;塩化チォニル;塩 化ォキサリル;ハロピリジニゥム塩 (例えばヨウ化 2—クロロー 1 —メチルピリ ジニゥム等) ;塩化シァヌル;ハロ蟻酸低級アルキル (例えばクロ口蟻酸ェチ ノレ、 クロ口蟻酸イソプロピル等) ; 2 ェチル 7 —ヒ ドロキシベンゾイソォキ サゾリウム塩; 2—ェチルー 5— (m スルホフヱニル) イソォキサゾリゥムヒ ドロキシド '分子内塩; N, N—ジメチルホルムアミ ドと塩化チォニル、 ホスゲ ン、 クロ口蟻酸トリクロロメチル、 ォキシ塩化燐等との反応によって調製される いわゆるビルスマイヤ—試薬;等を挙げることができる。
本反応は、 またアルカリ金属水酸化物 (例えば、 水酸化ナトリウム、 水酸化力 リゥム等) 、 アル力リ金属炭酸塩 (例えば、 炭酸ナ ト リウム、 炭酸力リ ウム 等) 、 アル力リ金属重炭酸塩 (例えば、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸水素力リウム 等) 、 トリ (低級) アルキルァミ ン (例えば、 卜リメチルァミ ン、 ト リェチルァ ミン等) 、 ピリジンまたはその誘導体 (例えば、 N, N—ジメチルァミ ノ ピリジ ン、 4 一ピロリジノピリジン、 4—ピペラジノ ピリジン、 4— ( 4—メチルピぺ リジノ) ピリジンまたはそれらの塩酸塩、 臭化水素酸塩等) 、 N (低級) アル キルモルホリ ン (例えば、 N—メチルモルホリ ン等) 、 N, N—ジ (低級) アル キルベンジルァミ ン等のような無機または有機の塩基の存在下で行うこともでき る。
工程 2
化合物 (V I I ) またはその塩は、 化合物 (V) もしくはカルボキシル基にお けるその反応性誘導体またはその塩を、 化合物 (V I ) もしくはアミ ノ基におけ るその反応性誘導体またはその塩と反応させることによつて製造することができ る。
この反応は、 工程 1の反応と実質的に同じ態様で行うことができる。 従って、 この反応の方法や条件 (例えば溶媒、 反応温度等) は工程 1の説明を参照すべき である。 工程 3
化合物 (V I I I ) またはその塩は、 化合物 (V I I ) もしくはアミ ノ基にお けるその反応性誘導体またはその塩を、 化合物 (I V) もしくはカルボキシル基 におけるその反応性誘導体またはその塩と反応させることによつて製造すること ができる。
この反応は、 工程 1の反応と実質的に同じ態様で行うことができる。 従って、 この反応の方法や条件 (例えば溶媒、 反応温度等) は工程 1の説明を参照すべき である。
工程 4
化合物 (I ) またはその塩は、 化合物 (V I I I ) またはカルボキシル基にお けるその反応性誘導体またはその塩を閉環反応に付すことによつて製造すること ができる。
化合物 (V I I I ) のカルボキシル基における好適な反応性誘導体としては、 工程 1で例示したものと同じでよい。
この反応は通常の閉環反応に用いられる方法、 例えば加熱または縮合剤の存在 下で行われる。 好ましい縮合剤は、 工程 1で例示したものと同じでよい。
本反応は、 またアルカリ金属水酸化物 (例えば、 水酸化ナトリウム、 水酸化力 リウム等) 、 アル力リ金属炭酸塩 (例えば、 炭酸ナ ト リウム、 炭酸力リ ゥム 等) 、 アル力リ金属重炭酸塩 (例えば、 炭酸水素ナトリウム、 炭酸水素力リウム 等) 、 トリ (低級) アルキルァミ ン (例えば、 トリメチルァミ ン、 トリェチルァ ミ ン等) 、 ピリジンまたはその誘導体 (例えば、 N, N—ジメチルァミノピリジ ン、 4 一ピロリジノピリジン、 4—ピペラジノピリジン、 4— ( 4—メチルピぺ リジノ) ピリジンまたはそれらの塩酸塩、 臭化水素酸塩等) 、 N— (低級) 了ル キルモルホリ ン (例えば、 N—メチルモルホリ ン等) 、 N, N—ジ (低級) アル キルベンジルァミ ン等のような無機または有機の塩基の存在下で行うこともでき る。
この縮合剤の存在下の反応は、 通常、 クロ口ホルム、 テトラヒ ドロフラン、 N, N—ジメチルホルムアミ ド、 アルコール (例えば、 メタノール、 エタノ一 ル、 プロパノール等) 、 ァセトニトリル、 ピリジン、 4ーメチルー 2—ペンタノ ン、 ベンゼン、 トルエン、 キシレン等の慣用の溶媒中またはそれらの混合物中、 または反応に悪影響を及ぼさない任意の他の有機溶媒中で行われる。
反応温度は特に限定されないが、 通常は冷却下、 室温、 または加温下で反応は 行われる。
加熱下における閉環反応は、 上記のような有機溶媒中で、 使用した溶媒の沸点 以下に加熱して行うことができる。
また、 化合物 ( I V ) 、 (V I 1 ) 、 (V I I I ) またはその塩において R 2または R Hが保護されている場合は、 これらのヒドロキシ保護基、 カル ボキシ保護基またはアミノ保護基の脱離反応に付してもよい。
この脱離反応はヒドロキシ保護基、 カルボキシ保護基またはアミノ保護基を脱 離させることができる加水分解、 還元等の慣用の方法に従って行われる。
加水分解は、 塩基または酸 (ルイス酸も含む) の存在下で行うのが好ましい。 好適な塩基としては、 例えばアル力リ金属 (例えばナトリウム、 カリウム 等) 、 アルカリ土類金属 (例えばマグネシウム、 カルシウム等) 、 それらの金属 の水酸化物もしくは炭酸塩もしくは重炭酸塩、 アルカリ金属アルコキサイ ド (例 えばナトリウムメ トキサイ ド、 ナトリウムェトキサイ ド、 カリウム t ブトキサ ィ ド等) 、 アルカリ金属酢酸塩、 アルカリ土類金属燐酸塩、 アルカリ金属燐酸水 素塩 (例えば燐酸水素ニナトリウム、 燐酸水素二力リウム等) 、 トリ (低級) 了 ルキルアミ ン (例えばトリメチルァミ ン、 トリェチルァミ ン等 、 ピリジンまた はその誘導体 (例えばピコリン、 ルチジン、 4—ジメチルァミノピリジン等) 、 N (低級) アルキルモルホリ ン (例えば N メチルモルホリ ン等) 、 1, 5— ジァザビシクロ [ 4 . 3 . 0 ] ノ ン一 5ェン、 1 , 4ージァザビシクロ [ 2 . 2 . 2 . ] オクタン、 1, 8 ジァザビシクロ [ 5 . 4 . 0 ] ゥンデクー 7—ェ ン、 キノリン等の無機および有機の塩基を挙げることができる。
好適な酸としては、 有機酸 (例えば蟻酸、 酢酸、 プロピオン酸、 トリクロ 口酢酸、 トリフルォロ酢酸等) および無機酸 (例えば塩酸、 臭化水素酸、 硫酸 等) を挙げることができる。 トリハロゲン化酢酸 (例えばトリクロ口酢酸、 トリ フルォロ酢酸等) 等を使用した脱離反応は、 陽イオン捕捉剤 (例えばフエノ— ノレ、 ァニソール等) の添加によって加速される。 この加水分解は通常、 水、 アルコール (例えばメタノ—ル、 エタノール等) 、 ジェチルエーテル、 ジォキサン、 テトラヒドロフラン、 ジクロロメタン、 酢酸ェ チル等の慣用の溶媒中またはそれらの混合物中、 または反応に悪影響を及ぼさな い任意の他の有機溶媒中で行われる。 上記の塩基または酸が液体である場合に は、 そららもまた溶媒として使用することができる。
反応温度は特に限定されないが、 通常、 冷却下、 室温または加温下で反応は行 われる。
この脱離反応に適用できる還元法としては、 化学的還元および接触還元が挙げ れる。
化学的還元に使用される好適な還元剤としては、 金属 (例えば錫、 亜鉛、 鉄 等) または金属化合物 (例えば塩化クロム、 酢酸クロム等) と有機または無機の 酸 (例えば蟻酸、 酢酸、 プロピオン酸、 トリフルォロ酢酸、 P— トルエンスルホ ン酸、 塩酸、 臭化水素酸等) との組合せを挙げることができる。
接触還元に使用される好適な触媒としては、 慣用の触媒、 例えば白金触媒 (例 えば白金板、 白金海綿、 白金黒、 コロイ ド白金、 酸化白金、 白金線等) パラジ ゥム触媒 (例えばパラジウム海綿、 パラジウム黒、 コロイ ドパラジウム、 酸化パ ラジウム、 ラジウム一炭素、 0ラジウム一硫酸バリウム、 パラジウム一炭酸バ リウム等) 、 ニッケル触媒 (例えば還元二ッケル、 酸化二ッゲル、 ラネーニッケ ル等) コバルト触媒 (例えば還元コバルト、 ラネーコバルト等) 、 鉄触媒 (例 えば還元鉄、 ラネ一鉄等) 、 銅触媒 (例えば還元銅、 ラネー銅、 ウルマン銅等) 等を挙げることができる。
還元は通常、 水、 アルコール (例えばメタノール、 エタノール、 プロパノール 等) 、 N N—ジメチルホルムアミ ド等のような反応に悪影響を及ぼさない溶媒 中またはそれらの混合物中で行われる。 また化学的還元に使用する上記の酸が液 体である場合には、 そららもまた溶媒として使用することができる。 さらに、 接 触還元に使用される好適な溶媒としては、 上記の溶媒のほか、 ジェチルェ—テ ル、 ジォキサン、 テトラヒドロフラン等の慣用の溶媒またはそれらの混合物を挙 げることができる。
この還元の反応温度は特に限定されないが、 通常は冷却下、 室温、 または加温 下で反応は行われる。
上記の各製造方法で得られた化合物は、 抽出、 粉末化、 再結晶、 カラムクロマ トグラフィ—、 再晶出等の慣用の方法で単離、 精製することができる。
上記の各工程の原料化合物は、 例えば後記製造例に記載した方法により製造す ることができる。
化合物 (I) 乃至 (V I I I) は、 不斉炭素原子に基づく 1またはそれ以上の 立体異性体を含むことがある力 そのような異性体およびそれらの混合物はすべ て本発明の範囲に含まれる。
デプシペプチド誘導体 (I) およびその医薬上許容しうる塩は、 溶媒和 [例え ば包接化合物 (例えば、 水和物等) ] を含む。
本発明により、 動物及び人間の駆虫剤として優れた殺寄生虫活性を有する化合 物である環状デプシペプチド誘導体 (I) の工業的に優れた別途製造方法を得る ことができる。
以下、 製造例および実施例に従って、 この発明をさらに詳細に説明する。 製造例 1
(R) —2—ヒ ドロキシ一 3— (4—モルホリノフヱニル) プロピオン酸ベン ジルエステル (1. 5 g) のジクロロメタン (15m l ) 溶液に氷冷下ジィソプ 口ピルェチルァミ ン ( 1. 1 5m l ) ク ロロメチルメチルェ一テル (0. 5m l ) を加え、 室温に戻し 1 9時間攪拌した。 反応液に水 (40m l ) を加 え、 酢酸ェチル ( 20 m 1 X 3 ) で抽出した。 有機層を 5 %炭酸水素ナトリウム 溶液 ( 20 m 1 ) 、 水 ( 20 m 1 ) 、 飽和食塩水 (20m l) で順次洗浄後、 無 水硫酸ナトリゥムで乾燥し、 溶媒を減圧留去した。 得られた粗生成物をシリカゲ ルクロマトグラフィ一により精製し、 へキサン、 酢酸ェチル (1 : 2 V/V) の 混液で溶出した。 所望の生成物を含む溶出画分の溶媒を減圧留去して、 (R) — 2—メ トキシメ トキシー 3— (4—モルホリノフヱニル) プロピオン酸べンジル エステル 1. 73 gを得た。
Ή-NMR (CDC 13; 5) 2. 84-3. 10 (2H, m) , 3. 07 - 3. 1 9 (4H, m) , 3. 1 3 (3H, s) , 3. 80 - 3. 94 (4 H, m) , 4. 32 (1 H, d d, ) , 4. 53 ( 1 H, d) , 4. 64 ( 1 H, d) , 5. 14 (2H, s) , 6. 8 1 (2 H, d) , 7. 1 2 (2H, d) , 7. 23-7. 4 1 (5 H, m)
AP C I一 MS (M + H) = 386
製造例 2
(R) 一 2—メ トキシメ トキシ一 3— (4一モルホリノフヱニル) プロピオン 酸べンジルエステル (1. 66 g) のメタノール (8. 6m l ) 溶液に 10%— パラジウム炭素 (0. 2 g) を加え、 水素ガス雰囲気中大気圧下室温で 1時間 40分水素添加を行った。 触媒を濾去した後、 溶媒を減圧留去しさらにイソプロ ビルエーテル、 へキサンの混液で共沸し、 (R) — 2—メ トキシメ 卜キシ— 3— (4—モルホリノフエニル) プロピオン酸 1. 44 gを得た。
'Η— NMR (CDC 1 ; δ) 2. 88— 3. 10 (2Η, m) , 3. 08— 3. 1 0 (4H, m) , 3. 1 7 (3 H, s) , 3. 78 - 3. 92 (4 H, m) , 4. 34 ( 1 H, d d) , 4. 5 2 ( 1 H, d) , 4. 6 6 ( 1 H, d) , 6. 86 (2 H, d) , 7. 18 (2 H, d)
実施例 1
MOM-D- p -Mo r P h L a c -OH (1. 1 8 g ) , H— Me L e u— D - L a c - O B z l ( 0. 8 7 g ) , N—メ チルモルフォ リ ン ( 1. 06m l ) 及びァセトニトリル ( 1 5 m 1 ) の混合液に氷冷下ジフヱニルリン酸 クロリ ド ( 1. 29 g) を加えそのまま 1時間 30分攪拌した。 溶媒を減圧留去 し、 水 (40m l) を加えイソプロピルエーテル (20m 1 X3) で抽出した。 ィソプロピルエーテル層を 5 %炭酸水素ナ 卜 リ ゥム溶液 ( 2 0 m 1 ) 、 水 (20m l ) 、 飽和食塩水 (20m l ) で順次洗浄後、 無水硫酸ナトリゥムで乾 燥した。 無水硫酸ナトリウムをろ去しろ液をシリカゲル (2 g) に通した後、 溶 媒を減圧留去して MOM— D— p— Mo r PhL a c— Me L e u— D— L a c -OB z 1 2. 08 gを得た。
^- MR (C D C 1 ; 5) 0. 8 6 ( 6 H, d) , 1. 4 6 (3 H, d) , 1. 4 1— 1. 80 (3 H, m) , 2. 78 - 3. 02 ( 5 H, m) , 3. 05 - 3. 22 (7 H, m) , 3. 78 - 3. 93 (4 H, m) , 4. 42 一 4. 77 (3 H, m) , 5. 0 1 - 5. 20 (3H, m) , 5. 38 - 5. 5 1 (1 H, m) , 6. 87 (2 H, d.j , 7. 1 8 (2H, d) , 7. 20 7. 40 (5 H, m)
AP C I—MS (M + H) ' = 585
実施例 2
(R) 一 2—メ トキシメ トキシ一 3— (4—モルホリノフヱニル) プロピオン 酸べンジルエステルの代りに MOM— D— p -Mo r PhL a c -Me L e u- D-L a c -OB z 1 (2. 0 6 g ) を用いた以外は製造例 2と同様にして MOM— D— p— Mo r P h L a c— Me L e u—D— L a c—OH 1.
72 gを得た。
Ή-NMR (C D C 1 ; 5) 0. 87 ( 3 H, d) , 0. 8 8 (3 H, d) , 1. 49 ( 3 H, d) , 1. 50 - 1. 93 ( 3 H, m) , 2. 78— 3. 30 (1 2 H, m) , 3. 80— 3. 96 (4 H, m) , 4. 50— 4.
80 (3 H, m) , 5. 1 0 ( 1 H, d d) , 5. 3 1 ( 1 H, d d) , 6.
87 (2 H, d) , 7. 1 7 (2 H, d)
実施例 3
MOM-D-p-Mo r PhL a c一 OHの代りに B o c— Me L e u— D— p— Mo r Ph L a c— Me L e u D - L a c— OH (2. 48 g) 、 H— Me L e u— D— L a c— OB z 1の代りに HC 1 · Η— Me L e u— OB z 1 (0. 95 g) を用いた以外は実施例 1と同様にして B o c— Me L e u— D— p— Mo r PhL a c— Me L e u— D L a c— Me L e u— OB z 1 4. 05 gを得た。
- NMR (CDC 1 ; δ) 0. 78— 1. 03 (1 8 H, m) , 1. 2— 1. 98 (21 H, m) , 2. 73— 3. 20 ( 1 5 H, m) , 3. 80— 3.
97 (4 H, m) , 4. 63 - 4. 80 (m) 及び 4. 91— 5. 04 (m) , 及び 5. 1 0 - 5. 34 (m) (7 H; , 6. 8 6 (2H, d) , 7. 1 5
(2 H, d) , 7. 20 - 7. 40 (5 H, m)
FAB -MS (M— B o c +H) = 795
実施例 4
B o c— Me L e u— D— p— Mo r PhL a c— Me L e u— D— L a c— Me L e u -OB z 1 4. 0 4 gを氷冷下 4 N—塩酸—酢酸ェチル (1 8m l ) に溶解し、 そのまま 1時間攪拌した。 溶媒を減圧留去した後、 酢酸ェチル、 トル ェンの混液で 2回共沸 して、 2 H C 1 - H - M e L e u - D - p - M o r P h L a c -M e L e u - D - L a c -M e L e u ~ 0 B z 1 4. 1 6 gを得た。
Ή-NMR (CD C 1 3; δ) 0. 7 8— 1. 1 0 ( 1 8 H, m) , 1. 2 2 — 2. 0 0 ( 1 2 H, m) , 2. 5 8 - 3. 3 4 ( l l H, m) , 3. 3 8— 3. 5 8 (4 H, m) , 3. 7 6— 3. 9 2 ( 1 H, m) , 4. 1 3— 4. 4 1 ( 4 H, m) , 4. 5 8 - 4. 7 7 (m) 及び 4. 9 7 - 5. 6 3 (m) (6 H) , 7. 1 0— 7. 4 2 (5 H, m) , 7. 4 7 (2 H, d) , 7. 7 4 ( 2 H, d) , 9. 3 5 - 9. 6 0 ( 1 H, m) , 1 0. 1 4 - 1 0. 5 0 ( 1 H, m)
実施例 5
MOM- D - p -Mo r P h L a c -M e L e u - D- L a c - OH ( 1. 7 1 g) , 2 HC 1 ' H— Me L e u D p Mo r P h L a c— Me L e u 一 D— L a c— Me L e u— OB z 1 (4. 1 5 g) , N—メチルモルフォリ ン
( 1. 5 4m l ) 及びァセトニトリル (1 4 m l ) の混合液に氷冷下ジフヱニル リン酸クロリ ド (0. 9 g) を加えそのまま 3時間攪拌した。 さらに N—メチル モルフォリ ン (0. 1 8m 1 ) 、 ジフエ二ルリ ン酸クロリ ド (0. 4 5 g) を加 えそのまま 3 0分攪拌した。 溶媒を減圧留去し、 水 (4 0m l ) を加え酢酸ェチ ル (2 0 m 1 X 3) で抽出した。 酢酸ェチル層を 5 %炭酸水素ナ卜リゥム溶液
(2 0m l ) 、 水 (2 0m l ) 、 飽和食塩水 (2 0m l ) で順次洗浄後、 無水硫 酸ナトリゥムで乾燥し溶媒を減圧留去した。 得られた粗生成物をシリカゲルク口 マトグラフィ一により精製し、 へキサン、 酢酸ェチル、 エタノール (5 5/4 0 /5 V/V/V) の混液で溶出した。 所望の生成物を含む溶出画分の溶媒を減 圧留去して、 MOM— D— p— Mo r P h L a c -M e L e u -D - L a c 一 Me L e u -D- p -Mo r P h L a c -Me L e u -D- L a c -Me L e u — OB z l 3. 3 9 gを得た。
Ή-NMR (CD C 1 a; δ) 0. 7 0— 1. 0 3 (24 H, m) , 1. 0 3 — 1. 92 ( 18 H, m) , 2. 72— 3. 21 (27 H, m) , 3. 72— 3. 95 ( 8 H, m) , 4. 36— 4. 8 1 (m) 及び 4. 96— 5. 05 (m) , 及び 5. 05 - 5. 56 (m) ( 12 H) , 6. 82 (4 H, d) , 7. 03— 7. 42 (9 H, m)
FAB -MS (M + H) '= 1271
実施例 6
(R) — 2—メ トキシメ トキシー 3— (4一モルホリノフヱニル) プロピオン 酸べンジルエステルの代りに MOM— D— p -Mo r PhLa c— Me L e u— D - L a c一 Me L e u— D— p— Mo r P h L a c-Me L e u-D-La c — Me L e u— OB z l (0. 21 g ) を用いた以外は製造例 2と同様にして MOM- D - p -Mo r PhL a c— Me L e u—D— La c— Me L e u— D — p—Mo r PhL a c -Me L e u-D-L a c -Me L e u-OH 0. 18 gを得た。
Ή-NMR (CDC 13 ; δ 0. 72 - 1. 04 (24 H, m) , 1. 04 — 1. 91 ( 18 H, m) , 2. 71 -3. 21 (27H, m) , 3. 79 - 3. 97 ( 8 H, m) , 4. 37 - 4. 8 1 (m) 及び 4. 90 - 5. 60 (m) ( 10 H) , 6. 82 (4 H, d) , 7. 08— 7. 30 (4 H, m)
FAB -MS (M + N a) + = 1202
実施例 7
MOM— D— p—Mo r P h L a c -Me L e u— D— La c -Me L e u— D— p— Mo r PhL a c - Me L e u D— L a c— Me L e u— OH (0. 45 g) のジクロロメタン (2. 5m l) 溶液に氷冷下トリフルォロ酢酸 (2. 5m l ) を加えそのまま 1 8時間攪拌した。 溶媒を減圧留去し、 酢酸ェチル (20m l ) 、 水 (20m l) を加え 5 %炭酸水素ナト リウムで P Hを 7にし た。 酢酸ェチル層を分離後、 水層を酢酸ェチル (20m 1 X2) で抽出し合わせ た。 酢酸ェチル層を飽和食塩水 (20m l) で洗浄後、 無水硫酸ナトリゥムで乾 燥し溶媒を減圧留去して H— D— p -Mo r P h L a c— Me L e u— D— L a c一 Me L e u— D— p—Mo r P h L a c一 Me L e u— D— L a c— Me L e u— OH 0. 46 gを得た。 !H-NMR (CDC 13; δ) 0. 70— 1. 05 (24 H, m) , 1. 16 — 1. 90 ( 18 H, m) , 2. 70- 3. 36 ( 24 H, m) , 3. 78— 3. 92 ( 8 H, m) , 4. 50— 4. 78 (m) 及び 4. 83— 5. 0 1 (m) 及び 5. 18- 5. 56 (m) (8 H) , 6. 79 - 6. 94 (4 H, m) 7. 03-7. 21 (4H, m)
FAB -MS (M + H + N a) T= 1 159
実施例 8
エタノールを除去したクロ口ホルム (43. 7m l) に、 ジシクロへキシルカ ルボジイ ミ ド ( 1 6 2. 8 m g ) , ジメ チルァ ミ ノ ピリ ジン ( 1 4 5. 4mg) , ジメチルァミノピリジン塩酸塩 (125. 1 mg) を加え 75。Cで加 熱還流させた混液に、 H— D— p— Mo r PhLa c-MeL e u-D-L a c -Me L e u -D - p -M o r P h L a c一 M e L e u— D—: L a c— Me L e u -OH (448mg) のクロ口ホルム (9m l) 溶液を 4時間 30分 かけて加えた。 そのまま 3時間 30分加熱還流させた後、 ジシクロへキシルカル ポジイミ ド (80mg) を加え 1時間加熱還流させた。 さらにジシクロへキシル カルボジィミ ド (8 Omg) を加え 1時間 30分加熱還流させた。 溶媒を減圧留 去し、 水 (20m l) を加え酢酸ェチル (20m l) を加えて不溶物をろ去し、 酢酸ェチル層と水層を分離した。 水層を酢酸ェチル (20m l X2) で抽出し、 酢酸ェチル層を合わせた。 酢酸ェチル層を 5 Q/o炭酸水素ナ ト リ ゥム溶液 (20m l) 、 水 (20m l) 、 飽和食塩水 (20m l) で順次洗浄後、 無水硫 酸ナ卜リウムで乾燥し溶媒を減圧留去した。 得られた粗生成物をシリカゲルク口 マトグラフィ一により精製し、 へキサン、 酢酸ェチル、 エタノール (45/50 /5 V/V/V) の混液で溶出した。 所望の生成物を含む溶出画分の溶媒を減 圧留去して、 厂 MeLeu ~ D - p - MorPhLac - MeLeu— D— Lac - MeLeu - D - p - MorPhLac - MeLeu— D— Lac ~
(1 16. 2 m g) を得た。 該当目的化合物の物理恒数は WO 93/ 19053 記載の恒数と一致した。 Ή-NMR (CDC 1 ; (5) 0. 64— 1. 1 0 ( 24 H, m) , 1. 20 一 2. 00 ( 1 8 H, m) , 2. 62 - 3. 2 1 (24 H, m) , 3. 76 - 3. 9 5 ( 8 H, m) , 4. 4 1 - 4. 57 (m) 及び 5. 0 1 - 5. 7 2 (m) (8H) , 6. 82 (4H, d) , 7. 1 3 (4H, d)

Claims

請 求 の 範 囲 式
Figure imgf000026_0001
(式中、 は水素またはヒ ドロキシ保護基、 R2はカルボキシル基または保護さ れたカルボキシル基、 R3および R4はそれぞれ低級アルキル基、 ァリール基また は置換もしくは非置換のァラルキル基、 R5は低級アルキル基を意味する。 ) で 示される化合物またはその塩。
2. 式:
Figure imgf000026_0002
(式中、 R2はカルボキシル基または保護されたカルボキシル基、 R7および R8 はそれぞれ低級アルキノレ基、 ァリール基または置換もしくは非置換のァラルキル 基、 R6、 R9および R,。はそれぞれ低級アルキル基、 R„は水素またはアミ ノ保 護基を意味する。 ) で示される化合物またはその塩。
3. 式:
Figure imgf000027_0001
(式中、 は水素またはヒドロキシ保護基、 R2はカルボキシル基または保護さ れたカルボキシル基、 R3、 R4、 R7および R8はそれぞれ低級アルキル基、 ァ リール基または置換もしくは非置換のァラルキル基、 R5、 R6、 R9および R10 はそれぞれ低級アルキル基を意味する。 ) で示される化合物またはその塩。
4. R3、 R4、 R7および Raがそれぞれ低級アルキル基または置換基を有する ベンジル基である請求項 3記載の化合物またはその塩。
5. R3、 R4、 R7および R8がそれぞれ置換基を有するベンジル基またはメチ ル基で Raと R7および R4と R8がそれぞれ同一の基であり、 R5、 R6、 Rsおよ び R ,。がいずれもイソブチル基である請求項 3または 4記載の化合物またはその
6. R 3と R 7がともに置換基を有するべンジル基である請求項 4または 5記載 の化合物またはその塩。
7. R3と R7がともに置換基として環状ァミノ基を有するベンジル基である請 求項 6記載の化合物またはその塩。
8.
一般式:
Figure imgf000028_0001
(式中、 は水素またはヒドロキシ保護基、 R2はカルボキシル基または保護さ れたカルボキシル基、 R3、 R4、 R7、 および R8はそれぞれ低級アルキル基、 ァ リール基または置換もしくは非置換のァラルキル基、 R5、 R6、 R9および R10 はそれぞれ低級アルキル基を意味する。 ) で示される化合物もしくはカルボキシ ル基におけるその反応性誘導体またはその塩を環化反応に付すことにより一般 式:
Figure imgf000028_0002
(式中、 R3、 R4、 R7および R8はそれぞれ低級アルキル基、 ァリール基または 置換もしくは非置換のァラルキル基、 R5、 R6、 R9および 。はそれぞれ低級 アルキル基を意味する。 ) で示される化合物またはその塩を得ることを特徴とす ド誘導体またはその塩の製造法。
PCT/JP1997/003417 1996-10-07 1997-09-24 Procede de production de derives de depsideptides et leurs nouveaux intermediaires WO1998015523A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69721055T DE69721055T2 (de) 1996-10-07 1997-09-24 Verfahren zur herstellung von depsipeptiden und zwischenprodukten davon
EP97941241A EP0953563B1 (en) 1996-10-07 1997-09-24 Process for producing depsipeptide derivatives and novel intermediates therefor
BR9712279-3A BR9712279A (pt) 1996-10-07 1997-09-24 Composto intermediário de depsipeptídeo e processo para produzir um derivado de depsipeptídeo
CA002267376A CA2267376C (en) 1996-10-07 1997-09-24 Process for producing depsipeptide derivatives and novel intermediates therefor
US09/269,743 US6235875B1 (en) 1996-10-07 1997-09-24 Process for producing depsipeptide derivatives and novel intermediates therefor
JP51737098A JP4035852B2 (ja) 1996-10-07 1997-09-24 デプシペプチド誘導体の製造法およびその新規中間体
DK97941241T DK0953563T3 (da) 1996-10-07 1997-09-24 Fremgangsmåde til fremstilling af depsipeptidderivater samt hidtil ukendte intermediater derfor
AT97941241T ATE237583T1 (de) 1996-10-07 1997-09-24 Verfahren zur herstellung von depsipeptiden und zwischenprodukten davon

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28604796 1996-10-07
JP8/286047 1996-10-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998015523A1 true WO1998015523A1 (fr) 1998-04-16

Family

ID=17699289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/003417 WO1998015523A1 (fr) 1996-10-07 1997-09-24 Procede de production de derives de depsideptides et leurs nouveaux intermediaires

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6235875B1 (ja)
EP (1) EP0953563B1 (ja)
JP (1) JP4035852B2 (ja)
CN (1) CN1205177C (ja)
AT (1) ATE237583T1 (ja)
BR (1) BR9712279A (ja)
CA (1) CA2267376C (ja)
DE (1) DE69721055T2 (ja)
DK (1) DK0953563T3 (ja)
ES (1) ES2191852T3 (ja)
PT (1) PT953563E (ja)
WO (1) WO1998015523A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU755709B2 (en) * 1997-11-10 2002-12-19 Astellas Pharma Inc. Novel crystal of depsipeptide derivative and process for producing the same
JP2008520682A (ja) * 2004-11-17 2008-06-19 ザ ユニヴァーシティー オヴ シカゴ ヒストンデアセチラーゼ阻害剤およびその使用方法
PL3298027T3 (pl) 2015-05-20 2021-11-08 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Przeciwrobacze związki depsipeptydów
AU2016380868B2 (en) 2015-12-28 2019-11-28 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Anthelmintic depsipeptide compounds
US11382949B2 (en) 2016-11-16 2022-07-12 Boehringer Ingelheim Animal Health USA Inc. Anthelmintic depsipeptide compounds

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06340695A (ja) * 1993-05-26 1994-12-13 Bayer Ag 殺内部寄生虫作用を有するオクタシクロデプシペプチド
JPH06340694A (ja) * 1993-05-26 1994-12-13 Bayer Ag 殺内部寄生虫作用を有するオクタシクロデプシペプチド

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK0634408T3 (da) 1992-03-17 2002-04-22 Fujisawa Pharmaceutical Co Depsipeptidderivater, fremstilling og anvendelse deraf
KR100392172B1 (ko) 1993-09-06 2004-04-03 후지사와 야꾸힝 고교 가부시키가이샤 환상 뎁시펩티드 화합물
CN1071323C (zh) 1995-06-30 2001-09-19 藤泽药品工业株式会社 缩肽衍生物或其盐的制造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06340695A (ja) * 1993-05-26 1994-12-13 Bayer Ag 殺内部寄生虫作用を有するオクタシクロデプシペプチド
JPH06340694A (ja) * 1993-05-26 1994-12-13 Bayer Ag 殺内部寄生虫作用を有するオクタシクロデプシペプチド

Also Published As

Publication number Publication date
PT953563E (pt) 2003-08-29
CA2267376A1 (en) 1998-04-16
JP4035852B2 (ja) 2008-01-23
CA2267376C (en) 2006-11-14
EP0953563A1 (en) 1999-11-03
BR9712279A (pt) 1999-08-31
DE69721055T2 (de) 2004-02-19
EP0953563B1 (en) 2003-04-16
EP0953563A4 (en) 2001-05-16
ATE237583T1 (de) 2003-05-15
CN1205177C (zh) 2005-06-08
DE69721055D1 (de) 2003-05-22
US6235875B1 (en) 2001-05-22
ES2191852T3 (es) 2003-09-16
CN1232446A (zh) 1999-10-20
DK0953563T3 (da) 2003-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5856436A (en) Depsipeptide derivative, process for production thereof, and novel intermediate therefor
KR0180223B1 (ko) 펩티드 화합물, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학적 조성물
US5401734A (en) Cephem compounds
US6235717B1 (en) Pharmaceutical compounds
HUT71397A (en) Process for producing peptide derivates
EP0353753A1 (en) Amide compounds, their production and use
US7199248B2 (en) Process
EP0345671B1 (en) Cephem compounds and processes for preparation thereof
WO1998015523A1 (fr) Procede de production de derives de depsideptides et leurs nouveaux intermediaires
WO1992021683A1 (en) New cephem compounds
JP3132167B2 (ja) デプシペプチド誘導体の製造法
JP2827260B2 (ja) 新規セフェム化合物およびその製造法
JP3489116B2 (ja) 新規合成中間体およびアミノピペラジン誘導体の製造法
JPH09512802A (ja) 新規テトラペプチド、その製造及び使用
JP3921712B2 (ja) デプシペプチド誘導体中間体およびその製造法
RU2024530C1 (ru) Соединение цефема или его фармацевтически приемлемая соль
JP2630506B2 (ja) レニン阻害活性を有するジオキサシクロアルカン化合物
WO1992018508A1 (en) New cephem compounds
JP2001502298A (ja) 方法および新規中間体
JPH06135972A (ja) 新規セフェム化合物
JPH05202096A (ja) 新規ポリペプチド化合物およびその製造方法
JPH04288085A (ja) 新規セフェム化合物
JPS62135460A (ja) アミノ酸誘導体およびその製造法
JP2003206299A (ja) ペプチド化合物の新規製造法
JPS63112567A (ja) 3位又は6位に環外二重結合を有する2,5ピペラジンジオン誘導体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 97198599.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BR CA CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2267376

Country of ref document: CA

Ref document number: 2267376

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997941241

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09269743

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997941241

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997941241

Country of ref document: EP