WO1998009194A1 - Developpeuse photographique - Google Patents

Developpeuse photographique Download PDF

Info

Publication number
WO1998009194A1
WO1998009194A1 PCT/JP1997/002949 JP9702949W WO9809194A1 WO 1998009194 A1 WO1998009194 A1 WO 1998009194A1 JP 9702949 W JP9702949 W JP 9702949W WO 9809194 A1 WO9809194 A1 WO 9809194A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photosensitive material
power supply
paper
cutting
transport
Prior art date
Application number
PCT/JP1997/002949
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hironori Masutani
Original Assignee
Noritsu Koki Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co., Ltd. filed Critical Noritsu Koki Co., Ltd.
Priority to US09/051,556 priority Critical patent/US6008879A/en
Priority to EP97935877A priority patent/EP0869389B1/en
Priority to DE69726402T priority patent/DE69726402T2/de
Publication of WO1998009194A1 publication Critical patent/WO1998009194A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/58Baseboards, masking frames, or other holders for the sensitive material
    • G03B27/587Handling photosensitive webs

Definitions

  • the present invention relates to a photographic processing apparatus for processing a photosensitive material using a photographed film, and particularly to a photographic processing apparatus capable of suitably processing a photosensitive material even when an instantaneous voltage drop occurs.
  • paper is sent out from a magazine containing photographic paper (hereinafter referred to as “paper”), which is a photosensitive material, in a roll, and the image recorded on the developed film is printed on the paper in the printing unit.
  • paper photographic paper
  • a photographic processing apparatus is developed in which the baked paper is developed, then dried in a drying section, and then cut into predetermined dimensions for each frame and discharged.
  • This photographic processing apparatus includes a microcomputer which operates by receiving power from a commercial power system as a control means, and the microcomputer controls operation such as paper transport and printing.
  • the instantaneous voltage drop occurs during operation due to lightning strikes and momentary overload in the commercial power system, and the supply voltage to the microcomputer drops below the reset voltage. Then, when the supply voltage returns to the normal level, the microcomputer is reset and restarted from the initial setting process. By detecting the paper sent and received from the magazine at this time, the microcomputer is reset. He had determined that a jam had occurred. For this reason, the operator opens the device cover and / JP97 / 02949
  • Jam removal work that removes all paper from the magazines, thereby wasting all paper sent out of the magazine, including printed prints. .
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned problem, and an object of the present invention is to provide a photographic processing apparatus capable of suitably performing paper processing even when an instantaneous voltage drop or the like occurs. Disclosure of the invention
  • the tree invention adopted the following configuration. That is, the invention of claim 1 is a photosensitive material storage for storing a photosensitive material wound in a roll shape, and operates by receiving power supply from an external power supply, and prints a photographed image of a photographed film on the photosensitive material. It operates by receiving power from the printing unit and the external power supply, transports the photosensitive material from the photosensitive material storage unit to the printing unit, and transfers the photosensitive material on which the captured image is printed from the printing unit.
  • a photosensitive material transporting means for carrying out, and a photosensitive material processing control means for performing processing on the photosensitive material in accordance with a state at the time of starting power supply from the external power supply.
  • the processing on the photosensitive material is performed according to the state at the time of starting the power supply from the external power supply.
  • the photosensitive material can be suitably processed in accordance with the state of the above.
  • a transport state determining means for determining a transport state of the photosensitive material at the start of power supply from the external power supply
  • the photosensitive material processing control means includes: Depending on the transport condition of the photosensitive material It controls the conveyance of the photosensitive material.
  • the transfer of the photosensitive material is controlled according to the transfer state of the photosensitive material at the start of the power supply from the external power supply, so that the power supply is started due to an instantaneous voltage drop or the like generated during operation.
  • the photosensitive material is sometimes sent out of the photosensitive material storage section, the work of removing the photosensitive material by the operator is not required, and the loss of the photosensitive material can be reduced, and the workability can be improved. it can.
  • the transport state determination unit determines whether or not the leading end of the photosensitive material has reached the printing portion when power supply from the external power supply is started.
  • the photosensitive material processing control means returns the photosensitive material to the photosensitive material storage portion when the tip of the photosensitive material has not reached the printing portion at the start of the power supply.
  • the tip of the photosensitive material it is determined whether or not the tip of the photosensitive material has reached the printing portion at the start of power supply. If the tip of the photosensitive material has not reached the printing portion, the photosensitive material is stored in the photosensitive portion. Returning to Tokyo automatically resumes use of the photosensitive material from the tip even if the photosensitive material is transported out of the photosensitive material storage unit when the power is turned on due to the effect of instantaneous voltage drop during operation, etc. Therefore, the loss of the photosensitive material can be reduced, and the work of removing the photosensitive material by the operator is not required, so that the workability can be improved.
  • the transport state determination unit is configured to determine whether a leading end of the photosensitive material has reached a downstream side in the transport direction from the printing unit when power supply from the external power supply is started.
  • the photosensitive material processing control means determines whether or not the tip of the photosensitive material is
  • the tip of the photosensitive material at the start of power supply, it is determined whether or not the tip of the photosensitive material has reached the downstream side in the re-transport direction from the printing unit, and the tip of the photosensitive material has reached the downstream side in the re-transport direction from the printing unit.
  • the photosensitive material is further transported by at least the printing size, so that the printing on the photosensitive material can be reliably prevented from being performed repeatedly.
  • a memory that retains stored contents even when power is not supplied from the external power supply
  • the photosensitive material processing control unit is configured to control the power from the external power supply. The processing is performed on the photosensitive material according to the contents stored in the memory at the start of the supply.
  • the processing of the photosensitive material is performed in accordance with the contents stored in the memory at the time of starting the power supply from the external power supply, so that even if an instantaneous voltage drop or the like occurs during operation, the contents stored in the memory are stored.
  • the photosensitive material can be suitably processed according to the conditions.
  • a cutting unit is provided downstream of the printing unit in the transport direction and cuts the photosensitive material, and a cutting instruction unit that instructs cutting of the photosensitive material.
  • Storage control means for writing a cutting instruction signal to the memory when the cutting of the photosensitive material is instructed, and writing a cutting end signal to the memory when the cutting of the photosensitive material is completed; If the disconnection instruction signal is stored in the memory at the time of starting the power supply from the external power supply and the disconnection end signal is not stored, the control means cuts the photosensitive material.
  • the photosensitive material on the downstream side in the transport direction is unloaded and the cut transport method is
  • the cutting instruction signal is stored in the memory at the time of starting the power supply and the cutting end signal is not stored, after the photosensitive material is cut, the cutoff in the conveyance direction is cut. While the photosensitive material on the side is carried out, the cut photosensitive material on the upstream side in the transport direction is returned to the photosensitive material storage unit, and a cutting instruction signal is stored in the memory at the time of starting power supply from the external power supply.
  • the cutting end signal is stored, the photosensitive material on the downstream side in the transport direction that has been cut is carried out, and the photosensitive material on the upstream side in the transport direction that has been cut is returned to the photosensitive material storage unit.
  • the photosensitive material can be reliably cut, and the loss of the photosensitive material can be reduced. Since the operation of removing the photosensitive material by the operator is not required, the workability can be improved.
  • the photosensitive material when cutting of the photosensitive material is instructed, is provided with transport control means for transporting the photosensitive material at least by a printing dimension, and the storage control means further comprises: When the transfer by the transfer control means is completed, a transfer end signal is written in the memory.
  • the photosensitive material processing control means stores the disconnection instruction signal in the memory when power supply from the external power supply is started. And if the cutting end signal is not stored, and if the transport end signal is not stored,
  • the transport control is performed.
  • the photosensitive material is cut after the photosensitive material has been conveyed by at least the baking dimension, so that the photosensitive material can be reliably burned even if an instantaneous voltage drop, etc. occurs before the photosensitive material is conveyed after the cut instruction.
  • the photosensitive material can be cut at the downstream side, thereby reducing the loss of the photosensitive material.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a control system of an embodiment of a photographic processing device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart of a main routine of the operation of the embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart of the paper transport processing subroutine of step S110 in FIG.
  • FIG. 4 is a flow chart of the paper transport processing subroutine of step S110 of FIG.
  • FIG. 5 is a flowchart of the first processing subroutine of step S250 in FIG.
  • FIG. 6 is a flowchart of the second processing subroutine of step S270 in FIG.
  • FIG. 7 is a flowchart of the third processing subroutine of step S290 in FIG.
  • FIG. 8 is a flowchart of the fourth processing subroutine of step S310 of FIG. 4 and step S440 of FIG.
  • FIG. 9 is a flowchart of the fifth processing subroutine of step S330 in FIG.
  • FIG. 10 is a flowchart of the sixth processing subroutine of step S390 in FIG.
  • FIG. 11 is a flowchart of the seventh processing subroutine of step S400 in FIG.
  • FIG. 12 is a flowchart of the eighth processing subroutine of step S420 in FIG.
  • FIG. 13 is a flowchart of a ninth processing subroutine of step S450 in FIG.
  • FIG. 14 is a configuration diagram of an embodiment of a photographic processing device according to the present invention. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • FIG. 14 is a configuration diagram of an embodiment of a photographic processing apparatus according to the present invention.
  • This photo processing apparatus is provided with a paper storage section 1 provided at the lower left, a print section 2 provided above the paper storage section 1, and a right side of the print section 2.
  • the paper storage unit 1 is provided with magazines 11a and 11b for storing the paper P wound up in a roll, and the magazines 11a and lib, respectively, and the interior is shielded from light. Casings 12a and 12b.
  • the print section 2 is located almost at the center, and the image recorded on the developed film
  • the developing unit 3 is for developing the paper P on which the image is printed
  • the drying unit 4 is for drying the developed paper P
  • the discharging unit 5 is for drying the dried paper P. It is cut and discharged at a predetermined size for each frame.
  • the shortest feeding length of the developing unit 3, that is, the shortest dimension of the paper P that can be conveyed is 550 mm.
  • a transport roller for transporting the paper P is disposed in the paper transport path 22 of the printing unit 2. That is, in order from the upstream side in the transport direction of the paper P, a pair of transport rollers 23 a is disposed near the opening 13 a of the casing 12 a, and the opening 13 b of the casing 12 b is formed. A pair of transport rollers 23 b is disposed in the vicinity, and guide rollers 24 and 25 for forming a loop described later are disposed to the right of the pair of transport rollers 23 a.
  • a pair of transport rollers 26 is provided above the guide rollers 25, and a transport roller 27 is provided above the pair of transport rollers 26 to change the transport direction to a horizontal direction toward the printing unit 21.
  • a transfer roller 28 for changing the transfer direction upward is provided on the left side of the printing unit 21.
  • a transfer roller 29 for changing the transfer direction horizontally is provided above the transfer roller 28. I have.
  • a pair of transport rollers 30 is disposed to the right of the transport roller 29, and a transport roller 31 is disposed to the right of the pair of transport rollers 30.
  • a transport roller 32 for directing the transport direction to the boundary port 6 is provided.
  • a paper P is inserted between the pair of transport rollers 30 and the transport rollers 31.
  • the stock section 33 is provided as a space for holding the slack.
  • the transport roller pair 26 is composed of a drive roller 26 1 and a slave roller 26 2 which are disposed on both sides of the paper transport path 22 so as to face each other, and is pressed against the driven roller 26 2.
  • Solenoid SL is connected. When the pressure solenoid SL is turned on, the driven roller 26 2 is pressed against the driving roller 26 1 to enable the conveyance of the paper P, and when turned off, the driven roller 26 2 is driven by the driving port 26 1 To make the Paver P free.
  • sensors are arranged in the paper transport path 22 in order from the upstream side in the transport direction of the paper P. That is, a tip sensor S 1a is disposed between the opening 13a and the transport roller pair 23a, and an end sensor S2a is disposed immediately to the right of the transport roller pair 23a.
  • a tip sensor S 1 b is disposed between the opening 13 b and the pair of transport rollers 23 b, and an end sensor S 2 b is disposed immediately to the right of the pair of transport rollers 23 b.
  • Standby sensors S 3 a and S 3 b are provided to the left of the guide roller 24, and a mouth sensor S 4 is provided above the transport roller 26, and is located immediately to the left of the transport roller 27.
  • the loading sensor S6 is provided above the transfer port 28, the position sensor S7 is provided to the right of the transfer roller 29, and the transfer roller 3 is provided.
  • a position sensor S8 is disposed on the left of 0, and a force mark sensor S9 is disposed on the downstream side in the transport direction of the transport roller 31.
  • each of the sensors S 1 a to S] 3 has a light emitting unit such as an LED and a light receiving unit such as a phototransistor, which are disposed on both sides of a paper transport path 22 so as to face each other.
  • a light emitting unit such as an LED
  • a light receiving unit such as a phototransistor
  • a manual cutter MC for cutting the paper P is provided between the printing section 21 and the transport roller 28, and an automatic cutter AC is provided immediately after the force mark sensor S 9. Each is located below.
  • the blind portion 2 includes a supply motor M ⁇ for driving the driving rollers 23a and 23b, and a leading motor M2 for driving the conveying rollers 26 and 27.
  • a processor drive motor M6 for rotating and driving the rollers 32 is provided.
  • the transport motors M 4 and M 5 are composed of stepping motors, and the transport amount of the paper P is controlled by the number of supplied drive pulses.
  • a supply loop guide 34 and a loop guide drive motor M7 are provided near the guide roller 25 on the paper transport path 22 and a loop is formed on the right side of the guide roller 24. Section 35 is provided.
  • the guide roller 25 and the supply loop guide 34 are connected to the rotation shaft of the loop guide drive motor M7.
  • the supply loop guide 34 guides the conveyance of the paper P, and the loop forming section 35 is fed from the magazines 11a, 1b. It is a space to make the removed paper P slackened.
  • the loop guide drive motor M7 rotates the guide roller 25 and the supply loop guide 34 to the position shown by the two-dot chain line in the figure.
  • the paper P becomes , As shown by the two-dot chain line, it becomes slack due to its own weight. This makes it possible to control the rotation speed of the supply motor M1 independently of the rotation speeds of the other motors M2 to M6.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a control system of the photo processing apparatus.
  • the control system of this photo processing apparatus includes a paper detector 41, an actuator 42, a drive circuit 43, a knock-up RAM 44, a ROM 45, a RAM 46, a display 47, an input 48, and a CPU 49. are provided.
  • the motor detecting part 41 is composed of the sensors S1a to S13.
  • the actuator unit 42 is composed of the motors M1 to M7, the cutters AC and MC, and the crimp solenoid SL.
  • the circuit 43 supplies a drive current to each unit of the actuator unit 42.
  • the backup RAM 44 stores predetermined data to be described later.
  • the battery B is connected to the backup RAM 44 so that the stored contents are not erased even if a power failure occurs.
  • the ROM 45 stores a control program of the photo processing apparatus, a print channel which is information on a print size such as a panorama size and an L size, and preset data.
  • the RAM 46 temporarily stores the data. It is something to keep.
  • the display unit 47 is provided at an appropriate position on the upper surface of the apparatus, is composed of an LCD or the like, and displays a message to a user to be described later.
  • Input unit 48 is provided at an appropriate position on the upper surface of the apparatus, is composed of an LCD or the like, and displays a message to a user to be described later.
  • a manual power instruction key 481 which is provided at an appropriate position on the upper surface of the device and instructs the manual power cutter MC to cut the paper P, and a YE for selecting an instruction for the message displayed on the display 47 It has S key 482 and NO key 483.
  • the CPU 49 controls the operation of the entire photographic processing apparatus according to a control program stored in the ROM 45. As described later, when the power is turned on, each unit is controlled according to the detection state of each sensor of the paper detection unit 41. This is to control the operation of to carry out the transport process of ⁇ . Further, the CPU 49 causes the backup RAM 44 to store print channel information corresponding to the film size in operation.
  • the CPU 49 measures the transport size of the paper P from the printing unit 2 to the developing unit 3 by counting the number of drive pulses supplied to the transport motor M5, and determines that the transport size is a predetermined size (this embodiment). Each time it reaches 8 m), the auto cutter AC cuts the paper P.
  • the CPU 49 stores predetermined information in the backup RAM 44. That is, when the cutting of the paper P is instructed using the manual cutting instruction key 481, first, the cutter ON command signal is stored in the backup RAM 44, and then the burned portion of the paper P is stored in the manual cutter. In order to transport the paper to the downstream side of the MC, the paper is transported by a predetermined size according to the print size, that is, the distance from the print unit 21 to the manual force cutter MC plus the print size, and when this transport is completed, the paper is transported. The end signal is stored in the backup RAM 44. Then, when the cutting of the paper P is completed, the cut end signal is stored in the backup RAM 44.
  • the photographic processing unit is connected to a commercial power supply, has a DC power supply unit (not shown) that steps down the commercial voltage to a predetermined voltage, rectifies and smoothes, and each unit other than the backup RAM 44 41 1 to 43 and 45 To 49 are supplied with power from this DC power supply unit. Then, the CPU 49 is reset when the supplied power supply voltage becomes lower than a predetermined reset voltage.
  • FIG. 2 is a flowchart of the main routine.
  • Step S When the power is turned on, first, an initial setting process such as setting of a default value in the RAM 46 is performed (Step S) 00, and then a paper transport process described later is performed (Step S110). Subsequently, normal operation processing is performed (step S120).
  • FIG. 3 and FIG. 4 are flowcharts of the paper transport processing subroutine of step S110 in FIG.
  • the tip sensor S1a and the tip sensor S1b are used as the tip sensor S1
  • the end sensor S2a and the end sensor S2b are used as the end sensor S2
  • a and the standby sensor S 3 b are expressed as a standby sensor S 3.
  • step S200 it is determined whether or not the paper P is detected by the tip sensor S1 (step S200). If not detected (NO in step S200), the process proceeds to step S210.
  • step S200 if paper P is detected in step S200 (YE S in step S200), then it is determined whether or not paper P is detected by end sensor S2 (step S220). . And the end If the sensor P does not detect the reaper P (N in step S220), the force of the paper P is such that only the tip portion is pulled out to the tip sensor S1. , The normal operation is possible.
  • step S220 determines whether the paper P is detected in step S220 (YES in step S220). If the paper P is detected in step S220 (YES in step S220), then, it is determined whether the standby sensor S3 has detected the paper P ( In step S230), if the repeater P is not detected by the standby sensor S3 (NO in step S230), only the tip of the paper P is drawn out to the end sensor S2. However, since normal operation is possible in this state, the subroutine is terminated as it is.
  • step S230 if paper P is detected in step S230 (YES in step S230), then it is determined whether or not paper P is detected by loading sensor S4 (step S230). If it is not detected (NO in step S240), the process proceeds to a first processing subroutine described later (step S250), and then this subroutine is terminated. On the other hand, if paper P is detected in step S240 (YES in step S240), then it is determined whether or not paper P is detected by loading sensor S5 (step S240). If it is not detected (NO in step S260), the process proceeds to the second processing subroutine described later (step S270), and then this subroutine is terminated. On the other hand, if paper P is detected in step S266 (YES in step S260), then, it is determined whether or not paper P is detected by the loading sensor S6 (step S260). 2 8 0), detected
  • step S280 If not (NO in step S280), the process proceeds to a third processing subroutine described later (step S290), and then ends this subroutine.
  • step S280 If paper P is detected in step S280 (step S
  • step S280 it is determined whether the position P is detected by the position sensor S7 (step S3 ⁇ 0), and if not detected (NO at step S300), the position sensor S7 returns to step S300. After proceeding to the processing subroutine of step 4 (step S310), this subroutine is terminated.
  • step S300 if the key P is detected in step S300 (step S300
  • step S320 it is determined whether or not the cutter ON command signal is stored in the backup RAM 44 (step S320), and if it is stored (YE S in step S320), the signal will be described later.
  • step S330 this subroutine is terminated.
  • step S340 it is determined whether the position sensor S8 has detected the reaper P. Is determined (step S340), and if it is detected (YE S in step S340), it is determined whether or not the paper P is detected by the cut mark sensor S9 (step S350). If it is detected (YE S in step S350), it is determined whether or not the paper P is detected by the stock sensor S10 (step S360), and if it is detected (step S360). At step 360, YE S), it is determined whether re-vapor P is detected by the stock sensor S 11 (step S370), and if it is detected (YE S at step S370), Paper P is detected by the stock sensor SI 2.
  • step S380 It is determined whether or not it has been detected (step S380), and if it has been detected (YES in step S380), after proceeding to the sixth processing subroutine described later (step S390), this subroutine is executed. finish.
  • Step S400 this subroutine ends.
  • step S210 it is determined whether or not the paper P is detected by the 13-loading sensor S6. If the paper P is not detected (NO in step S210), then the loading sensor S5 determines It is determined whether or not P has been detected (step S411), and if it has not been detected (N in step S410), the subroutine ends. At S410, the process proceeds to an eighth processing subroutine described later (step S420), and then this subroutine is terminated.
  • step S210 if the loader P is detected by the loading sensor S6 (YE S at step S210), then it is determined whether the stocker P is detected by the stock sensor S12. Then, if it is not detected (NO in step S410), the process proceeds to a fourth processing subroutine described later (step S440), and this subroutine is terminated.
  • step S430 if the paper P is detected in step S430 (YE S in step S430), the process proceeds to a ninth processing subroutine described later (step S450), and this subroutine is terminated. I do.
  • FIG. 5 is a flowchart of the first processing subroutine of step S250 in FIG.
  • step S500 it is determined whether or not the supply loop guide 34 is open (step S500), and if it is open (YES in step S500), the process proceeds to step S520. If it is not open (NO in step S500), the loop guide drive motor M7 is driven to open the supply loop guide 34 (step S510).
  • step S520 the supply motor M1 is driven to rotate in the reverse direction (step S520), and it is determined whether the standby sensor S3 has detected the paper P (step S530), and the detection has been performed.
  • step S530 the flow returns to step S520, and the reverse rotation drive of supply motor M1 is continued, and when paper P is no longer detected (NO in step S530), supply is stopped.
  • the motor M1 stops (step S540), and this subroutine ends.
  • the tip of P is in a state where its tip is pulled out between the standby sensor S3 and the loading sensor S4.
  • the normal operation starts after the tip of P is returned to the upstream side of the standby sensor S3. As a result, the paper P can be used from the tip, and loss of the paper P can be prevented.
  • FIG. 6 is a flowchart of the second processing subroutine of step S270 in FIG.
  • Step S600 the crimp solenoid SL is turned on, and the driven roller 26 2 is pressed against the drive roller 26 1 (step S600), and then it is determined whether the supply loop guide 34 is open. (Step S610), open
  • step S610 If it is (YES in step S610), the flow proceeds to step S630, while if it is not open (N ⁇ in step S610), the loop guide drive motor M7 is driven to supply the loop guide. Is opened (step S620), the supply motor M1 is driven in reverse rotation (step S630), the opening motor M2 is driven in reverse rotation (step S640), and then Then, it is determined whether or not the repeller P is detected by the mouth reading sensor S4 (step S650), and while it is detected (YES in step S650), step S6 is performed. Returning to 30, the reverse drive of the supply motor M1 and the loading motor M2 is continued, and when the motor P is no longer detected (N0 in step S650), the loading motor M2 stops. (Step S660), the crimp solenoid SL is turned off (Step S660). S67 7).
  • step S680 it is determined whether or not the re-coverer P is detected by the standby sensor S 3 (step S680), and while it is detected (YES in step S680), the state is maintained, that is, When the reverse drive of the supply motor M1 is continued and the paper P is no longer detected (NO in step S680), the supply motor Ml stops (step S690) and the subroutine ends. .
  • the tip of the paper P has been drawn out between the loading sensor S4 and the loading sensor S5. Will return to the upstream side of the standby sensor S3 and return to normal operation. As a result, the paper P can be used from the tip, and loss of the paper P can be prevented.
  • FIG. 7 is a flowchart of the third processing subroutine of step S290 in FIG.
  • Steps S700 to S790 are the same as steps S600 to S690, and a description thereof will be omitted.
  • step S790 the operator selects whether or not to perform 680 mm (transport distance from the printing unit 21 to the leading sensor S6) to ensure double exposure. Is displayed (step S800), and this subroutine ends.
  • step S120 in FIG. 2 If the NO key 473 is pressed in response to the message displayed in step S800, the next instruction is waited for in the normal operation processing (step S120 in FIG. 2), and the YES key is pressed.
  • the button 72 When the button 72 is pressed, the front end processing for transporting the paper P by the amount of 680 is performed, and the process directly proceeds to the printing processing in the normal operation processing (step S120 in FIG. 2).
  • the tip of the paper P has been drawn out between the loading sensor S5 and the loading sensor S6. Is returned to the upstream side of the standby sensor S3 and the normal operation is started, or the normal operation is performed with the paper P transported by 680 mm from the exposure position. Will be. This allows the user to use the printer P from the position 680 from the tip by selecting the tip or the operator, thereby preventing loss of the printer P.
  • FIG. 8 is a flowchart of the fourth processing subroutine of step S310 of FIG. 4 and step S440 of FIG.
  • the print channel is stored in the backup RAM4
  • Step S910 this subroutine ends, and if the print channel is not stored in the backup RAM44,
  • step S920 the apparatus is conveyed by the maximum feed size of the apparatus (305 mm in the present embodiment) (step S920), and the subroutine ends.
  • step S310 in FIG. 4 the tip of the paper P is drawn out between the loading sensor S6 and the position sensor S7. It is in a state where multiple prints have already been completed.
  • step S440 in FIG. 3 the end of the paper P is sent out from the magazine 11a or 11b, and the inside of the magazine is empty. In this state, the slack amount of the stock part 33 remains above the stock sensor S12.
  • the paper P is conveyed by the maximum feed size corresponding to the print size, and the operation shifts to the normal operation.
  • the next printing is repeated on the already completed printing area. Can be reliably prevented.
  • FIG. 9 is a flowchart of the fifth processing subroutine of step S330 in FIG.
  • step S 1 000 it is determined whether the supply loop guide 34 is open (step S 1 000), and if it is open (YE S in step S 1 000), the process proceeds to step S 1020, while it must be open. If (NO in step S1000), the loop guide drive motor M7 is driven to open the supply loop guide 34 (step S1001).
  • step S1020 After the power-on command signal is issued, it is determined whether or not a transfer completion signal indicating that the transfer of the paper P has been completed is stored in the backup RAM 44 (step S1020). If yes (YE S in step S 1020), the flow advances to step SI 030.
  • step S1020 it is determined whether or not the print channel is stored in the backup RAM 44 (step S1). 040), if it is stored (YE S in step S1040), by driving the mouth feeding motor M2 and the transport motors M3, M4, the maximum feed dimension of the print channel (for example, if the panorama size is used, If the print channel is not stored in the backup RAM 44 (step S 1040), the print channel is transported by only 254 mni (127 thighs in the case of the L size) (step S 1050). NO), the sheet is conveyed by the maximum feed dimension of the apparatus (305 ram in the present embodiment) (step S1060), and the flow proceeds to step S1070.
  • step S 1030 it is determined whether or not the power end signal is stored in the backup RAM 44. If it is stored (YE S in step S 1030), the process proceeds to step S 1080, If the power end signal is not stored in the backup RAM 44 (step S).
  • the upstream portion of the cut paper P with respect to the manual force cutter MC drives the supply motor M1 and the loading motor M2 to perform the second processing. It is returned to the upstream side of the standby sensor S3 in the same procedure as the subroutine (FIG. 6) (step S1080), and the downstream portion of the manual cutter MC of the paper P, that is, the exposed portion of the paper P is transported.
  • the wafer is conveyed toward the developing unit 3 (step S1090).
  • the tip of the paper P is pulled out to the downstream side from the position sensor S7, and the command signal of power-on is stored in the backup RAM 44. Have been.
  • the transfer end signal is stored in the backup RAM 44, the connection is cut off as it is. If the transfer end signal is not stored in the backup RAM 44, the transfer end signal corresponds to the print size. By transporting the paper P by the maximum feed size, the paper P can be reliably cut at the downstream side of the paper P baked by the baking unit 21.
  • the cut downstream paper P is conveyed toward the developing unit 3 and the cut upstream paper P is conveyed.
  • the loss of the paper P can be prevented.
  • Fig. 1 ⁇ is the flow of the sixth processing subroutine of step S390 in Fig. 4.
  • the paper P is transported in the same procedure as steps S1040 to S1060 in FIG.
  • the exposed portion is conveyed to the downstream side of the manual cutting position (step S110), and then manual cutting is performed by the manual cutter MC (step S111).
  • the upstream portion of the cut paper P with respect to the manual power cutter MC drives the supply motor M1 and the loading motor M2 to execute the second processing subroutine ( It is returned to the upstream side of the standby sensor S3 in the same procedure as in Fig.
  • step S1120 by driving the transport motors M3 to M5 and the processor drive motor, the manual cutter of The exposed portion of the downstream side of the MC, that is, the exposed portion of the paper P is conveyed toward the developing section 3 (step S1130).
  • step S1140 Until the paper P is conveyed by 550 mm toward the developing unit 3 (NO in step S1140), the conveyance is continued by returning to step S1130, and only the paper P force of 550 is conveyed. Then, the transport motor M5 stops temporarily (step S1150), and then the auto cutter AC is driven to perform the automatic cutting (step S1150). 1 60).
  • step S1170 it is determined whether or not the paper F is detected by the ready sensor S13 (step S1170), and the drive state is continued as long as the paper P is detected (step S1). 1 70 at YE S), and the paper P is conveyed by the driving processor drive motor M 6.
  • the manual cutting can be performed on the downstream side of the paper P reliably burned in the printing section 21 and the cut end of the paper P on the upstream side is put on the standby sensor S 3. By returning to the upstream side, loss of paper P can be prevented.
  • FIG. 11 is a flowchart of the seventh processing subroutine of step S400 in FIG.
  • Steps S1200 to S1220 are the same as steps S1100 to S1120 in FIG. 10, and a description thereof will be omitted.
  • step S122 by driving the transfer motors M3 to M5 and the processor drive motor M6, the portion downstream of the manual force The exposed portion is conveyed to the developing section 3 (step S1230), and this subroutine ends.
  • paper P
  • FIG. 12 is a flowchart of the eighth processing subroutine of step S420 in FIG.
  • Steps S 1300 to S 1 3 20 correspond to steps S 600 to S 6 in FIG.
  • step S1320 the loading motor M2 is driven to rotate in the reverse direction (step S1330), and it is then determined whether or not the paper P is detected by the loading sensor S5 (step S13). 1 340), while detection is being performed (YES in step S1340), step S1 3
  • step 30 the reverse drive of the loading motor M2 is continued, and when the paper P is no longer detected (NO in step S1340), the loading motor M2 stops (step S1350) and the step S Step c1 S360, which proceeds to step 1360, is the same as step S800 in FIG. 7, and a description thereof will be omitted.
  • step S800 in FIG. 7 when the NO key 473 is pressed for the message display in step S1360, the normal operation processing (step S120 in FIG. 2) is performed.
  • step S120 in FIG. 2 When the next instruction is performed and YE S key 47 2 is pressed, the tip processing for transporting the printer P for only 680 times is performed and the normal operation processing is performed (step S 120 in FIG. 2). The process moves directly to the baking process in ().
  • FIG. 13 is a flowchart of a ninth processing subroutine of step S450 in FIG.
  • the paper P is transported toward the developing unit 3 (step S14).
  • Step S140 Until the paper P is conveyed 550 lines toward the developing unit 3 (NO in step S14010), the flow returns to step S140 and the conveyance is continued.
  • the conveying motor M5 stops temporarily (step S1420), and then the autocutter AC is driven and the autocut is started.
  • step S144 it is determined whether or not the paper P is detected by the ready sensor S13 (step S144), and the drive state is continued as long as the paper P is detected (step S144). If YES at S144), when the paper P is conveyed by the driven processor drive motor M6 and is no longer detected by the ready sensor S13 (step S144)
  • the end of the paper P is sent out from the magazine 11a or 1 lb and the magazine is empty, and the paper P is positioned before and after the loading sensor S6. It is in a state of being extended and has been loosened to the position of the stock sensor S12 of the stock part 33.
  • the next printing operation is performed by carrying out the auto cut after transporting the developing section 3 by the shortest feeding length of 550 mm, and then returning to the normal operation. It is possible to prevent loss of power.
  • the number of magazines is not limited to two, but may be three or more.
  • a rewritable non-volatile memory such as a flash memory or another electrically erasable and programmable read only memory (EEPROM) may be used.
  • the present invention is effectively used as a photographic processing apparatus capable of suitably processing a photosensitive material even when an instantaneous voltage drop or the like occurs, in the field of processing a photosensitive material using a photographed film. can do.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

明 細 書 写真処理装置 背景技術
本発明は、 撮影されたフィルムを用いて感光材の処理を行う写真処理 装置に係り、 特に瞬時電圧低下が発生したときでも感光材の処理を好適 に行える写真処理装置に関するものである。
従来、 感光材である印画紙 (以下、 「ぺーパ」 という。 ) をロール状 に収納したマガジンからぺーパを送り出し、 プリント部において、 現像 済みのフィルムに記録された画像をぺーパに焼き付け、 現像部において, この焼き付けられたぺーパを現像処理し、 次いで、 乾燥部において乾燥 させた後、 1駒毎に所定の寸法に切断して排出するようにした写真処理 装置が普及している。 この写真処理装置は、 制御手段として商用電力系 統から電力供給を受けて動作するマイクロコンピュータを備え、 このマ ィクロコンピュータがぺーパの搬送や焼付けなどの動作制御を行ってい る。
ところが、 上記従来の写真処理装置では、 動作中に商用電力系統にお いて落雷や瞬間的な過負荷などによリ瞬時電圧低下が発生し、 マイクロ コンピュータへの供給電圧がリセッ ト電圧以下まで低下すると、 供給電 圧が正常レベルに復帰したときにマイクロコンピュータがリセッ 卜され て、 初期設定処理から再開されることから、 このときにマガジンから送 リ出されているぺ一パを検出することによってジャムが発生したと判断 していた。 このため、 オペレータが装置カバ一を開けて写真処理装置内 /JP97/02949
の全てのぺーパを取リ除くジャム処理作業を行っており、 これによつて、 焼付け処理済みのプリン卜も含めて、 マガジンから送り出されている全 てのぺ一パが無駄にされていた。
本発明は、 上記問題を解決するもので、 瞬時電圧低下等が生じた場合 でもぺーパの処理を好適に行うことが可能な写真処理装置を提供するこ とを目的とする。 発明の開示
上記問題点を解決するため、 木発明は次のような構成を採用した。 すなわち請求項〗の発明は、 ロール状に巻かれた感光材を収納する感 光材収納郞と、 外部電源から電力供給を受けて動作し、 撮影済みフィル ムの撮影画像を上記感光材に焼き付ける焼付け部と、 上記外部電源から 電力供給を受けて動作し、 上記感光材を上記感光材収納部から上記焼付 け部まで搬送するとともに、 上記撮影画像が焼き付けられた感光材を上 記焼付け部から搬出する感光材搬送手段と、 上記外部電源からの電力供 給開始時の状態に応じて上記感光材に対する処理を行う感光材処理制御 手段とを備えた構成である。
この構成によれば、 外部電源からの電力供給開始時の状態に応じて感 光材に対する処理が行われることによリ、 瞬時電圧低下等が動作中に生 じた場合でも、 電力供給開始時の状態に応じて感光材を好適に処理する ことができる。
請求項 2の発明は、 請求項 1の構成において、 上記外部電源からの電 力供給開始時における上記感光材の搬送状態を判別する搬送状態判別手 段を備え、 上記感光材処理制御手段は、 上記感光材の搬送状態に応じて 上記感光材の搬送制御を行うものである。
この構成によれば、 外部電源からの電力供給開始時における感光材の 搬送状態に応じて感光材の搬送制御が行われることにより、 動作中に生 じた瞬時電圧低下等の影響で電力供給開始時に感光材が感光材収納部か ら送り出されている場合でも、 オペレータによる感光材の除去作業が不 要になり、 感光材の損失を低減することができるとともに、 作業性を向 上することができる。
請求項 3の発明は、 請求項 2の構成において、 上記搬送状態判別手段 は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付 け部に到達しているか否かを判別するもので、 上記感光材処理制御手段 は、 上記電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付け部に到達して いない場合には、 上記感光材を上記感光材収納部に戻すものである。
この構成によれば、 電力供給開始時に感光材の先端が焼付け部に到達 しているか否かが判別され、 感光材の先端が焼付け部に到達していない 場合には、 感光材が感光材収納都に戻されることにより、 動作中に生じ た瞬時電圧低下等の影響で電源投入時に感光材が感光材収納部から送リ 出されている場合でも、 自動的に感光材の先端から使用を再開すること ができることから、 感光材の損失を低減することができるとともに、 ォ ペレータによる感光材の除去作業が不要になるので、 作業性を向上する ことができる。
請求項 4の発明は、 請求項 2の構成において、 上記搬送状態判別手段 は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付 け部より搬送方向下流側に到達しているか否かを判別するもので、 上記 感光材処理制御手段は、 上記電力供給開始時に上記感光材の先端が上記
3 差替え用紙 (規則 26) 焼付け部より上記搬送方向下流側に到達している場合には、 上記感光材 を少なくとも焼付け寸法だけ更に搬送させるものである。
この構成によれば、 電力供給開始時に感光材の先端が焼付け部よリ搬 送方向下流側に到達しているか否かが判別され、 感光材の先端が焼付け 部よリ搬送方向下流側に到達している場合には、 感光材が少なくとも焼 付け寸法だけ更に搬送されることにより、 感光材への焼付けが重ねて行 われるのを確実に防止することができる。
請求項 5の発明は、 請求項 1の構成において、 上記外部電源からの電 力供給がなくても記憶内容を保持するメモリを備え、 上記感光材処理制 御手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時における上記メモリの記 憶内容に応じて上記感光材に対する処理を行うものである。
この構成によれば、 外都電源からの電力供給開始時におけるメモリの 記憶内容に応じて感光材に対する処理が行われることにより、 瞬時電圧 低下等が動作中に生じた場合でも、 メモリの記憶内容に応じて感光材を 好適に処理することができる。
請求項 6の発明は、 請求項 5の構成において、 上記焼付け部より搬送 方向下流側に配設され、 よ記感光材を切断する切断手段と、 上記感光材 の切断を指示する切断指示手段と、 上記感光材の切断が指示されると切 断指示信号を上記メモリに書き込むとともに、 上記感光材の切断が終了 すると切断終了信号を上記メモリに書き込む記憶制御手段とを備え、 上 記感光材処理制御手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記メ モリに上記切断指示信号が記憶されており、 かつ上記切断終了信号が記 憶されていない場合には、 上記感光材を切断させた後、 切断された上記 搬送方向下流側の感光材を搬出させるとともに、 切断された上記搬送方
4 差替え用紙 (規貝 IJ26) 向上流側の感光材を上記感光材収納部に戻す一方、 上記外部電源からの 電力供給開始時に上記メモリに上記切断指示信号が記憶されており、 か つ上記切断終了信号が記憶されている場合には、 切断されている上記搬 送方向下流側の感光材を搬出させるとともに、 切断されている上記搬送 方向上流側の感光材を上記感光材収納都に戻すものである。
この構成によれば、 電力供給開始時にメモリに切断指示信号が記憶さ れており、 かつ切断終了信号が記憶されていない場合には、 感光材が切 断された後、 切断された搬送方向下流側の感光材が搬出されるとともに、 切断された搬送方向上流側の感光材が感光材収納部に戻される一方、 外 部電源からの電力供給開始時にメモリに切断指示信号が記憶されており、 かつ切断終了信号が記憶されている場合には、 切断されている搬送方向 下流側の感光材が搬出されるとともに、 切断されている搬送方向上流側 の感光材が感光材収納部に戻される。 これによつて、 切断の指示後で切 断終了前に瞬時電圧低下等が生じた場合でも、 感光材の切断を確実に行 うことができ、 感光材の損失を低減することができるとともに、 ォペレ ータによる感光材の除去作業が不要になるので、 作業性を向上すること ができる。
請求項 7の発明は、 請求項 6の構成において、 上記感光材の切断が指 示されると、 上記感光材を少なくとも焼付け寸法だけ搬送させる搬送制 御手段を備え、 上記記憶制御手段は、 更に、 上記搬送制御手段による搬 送が終了すると搬送終了信号を上記メモリに書き込むもので、 上記感光 材処理制御手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記メモリに 上記切断指示信号が記憶されており、 かつ上記切断終了信号が記憶され ていない場合において、 更に、 上記搬送終了信号が記憶されていない場
5 差替え用紙 (規則 26) 合には、 上記搬送制御手段による搬送が終了した後に上記感光材を切断 させるものである。
この構成によれば、 電力供給開始時にメモリに切断指示信号が記憶さ れており、 かつ切断終了信号が記憶されていない場合において、 更に、 搬送終了信号が記憶されていない場合には、 搬送制御手段により感光材 が少なくとも焼付け寸法だけ搬送された後で切断されることにより、 切 断の指示後で感光材の搬送終了前に瞬時電圧低下等が生じた場合でも、 感光材を確実に焼き付けられた感光材の下流側で切断することができ、 これによつて感光材の損失を低減することができる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係る写真処理装置の一実施形態の制御系を示すプロ ック図である。
図 2は、 同形態の動作のメインルーチンのフローチヤ一卜である。 図 3は、 図 2のステップ S 1 1 0のぺーパ搬送処理サブルーチンのフ ローチヤ一卜である。
図 4は、 図 2のステップ S 1 1 0のぺ一パ搬送処理サブルーチンのフ 口一チヤ一トである。
図 5は、 図 3のステップ S 2 5 0の第 1の処理サブルーチンのフロー チヤ一卜である。
図 6は、 図 3のステップ S 2 7 0の第 2の処理サブルーチンのフロ一 チャートである。
図 7は、 図 3のステップ S 2 9 0の第 3の処理サブルーチンのフロー チャートである。
6 差替え用紙 (規則 26) 図 8は、 図 4のステップ S 3 1 0、 図 3のステップ S 4 4 0の第 4の 処理サブルーチンのフローチヤ一卜である。
図 9は、 図 4のステップ S 3 3 0の第 5の処理サブルーチンのフロー チヤ一卜である。
図 1 0は、 図 4のステップ S 3 9 0の第 6の処理サブルーチンのフロ 一チヤ一トである。
図 1 1は、 図 4のステップ S 4 0 0の第 7の処理サブルーチンのフロ 一チヤ一トである。
図 1 2は、 図 3のステップ S 4 2 0の第 8の処理サブルーチンのフロ 一チヤ一卜である。
図 1 3は、 図 3のステップ S 4 5 0の第 9の処理サブルーチンのフロ 一チヤ一卜である。
図 1 4は、 本発明に係る写真処理装置の一実施形態の構成図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1 4は本発明に係る写真処理装置の一実施形態の構成図である。 この写真処理装置は、 左下部に配設されたぺーパ収納部 1と、 このぺ ーパ収納部 1の上方に配設されたプリント部 2と、 このプリント部 2の 右方に配設された現像部 3と、 この現像部 3の右方に配設された乾燥部 4と、 この乾燥部 4の上方に配設された排出部 5とを備えている。 ぺ一パ収納部 1は、 ロール状に巻き取られたぺ一パ Pを収納するマガ ジン 1 1 a , 1 1 bと、 このマガジン 1 1 a, l i bがそれぞれ配設さ れ、 内部を遮光するケーシング 1 2 a, 1 2 bとを備えている。 プリン 卜部 2は、 ほぼ中央に配設され、 現像済みのフィルムに記録された画像
7 差替え用紙 (規則 26) をぺーパ Pに焼き付ける焼付け部 2 1を備えるとともに、 ぺーパ Pをケ 一シング 1 2 a, 1 2 の開ロ部 1 3 &, 1 3 bから焼付け部 2 1 を通 過させて現像部 3との間に設けられた境界口 6に導く図略の搬送ガイ ド を有するぺーパ搬送路 2 2を備えている。
現像部 3は、 画像が焼き付けられたぺ一パ Pを現像処理するもので、 乾燥部 4は、 現像処理されたぺーパ Pを乾燥するもので、 排出部 5は、 乾燥したぺーパ Pを 1駒毎に所定の寸法で切断して排出するものである。 なお、 現像部 3の最短送リ長さ、 すなわち搬送可能なぺーパ Pの最短寸 法は、 550mmになっている。
プリント部 2の上記ぺ一パ搬送路 2 2には、 ぺ一パ Pを搬送するため の搬送ローラが配設されている。 すなわち、 ぺーパ Pの搬送方向上流側 から順に、 ケ一シング 1 2 aの開口部 1 3 aの近傍に搬送ローラ対 2 3 aが配設され、 ケーシング 1 2 bの開口部 1 3 bの近傍に搬送ローラ対 2 3 bが配設され、 搬送ローラ対 2 3 aの右方に後述するループを形成 するためのガイ ドローラ 2 4 , 2 5が配設されている。
また、 ガイ ドローラ 2 5の上方に搬送ローラ対 2 6が配設され、 搬送 ローラ対 2 6の上方に搬送方向を焼付け部 2 1に向けて水平方向に変更 する搬送ローラ 2 7が配設され、 焼付け部 2 1の左方に搬送方向を上方 に変更する搬送ローラ 2 8が配設され、 搬送ローラ 2 8の上方に搬送方 向を水平方向に変更する搬送ローラ 2 9が配設されている。
また、 この搬送ローラ 2 9の右方に搬送ローラ対 3 0が配設され、 こ の搬送ローラ対 3 0の右方に搬送ローラ 3 1が配設され、 この搬送ロー ラ 3 1の下方に搬送方向を境界口 6に向ける搬送ローラ 3 2が配設され ている。 この搬送ローラ対 3 0と搬送ローラ 3 1の間には、 ぺーパ Pを
8 差替え用紙 (規則 26) 弛ませた状態で保持するためのスペースとして、 ストック部 3 3が設け られている。
上記搬送ローラ対 2 6は、 ぺーパ搬送路 2 2の両側に互いに対向して 配設された駆動ローラ 2 6 1と従勦ローラ 2 6 2とからなり、 従動ロー ラ 2 6 2には圧着ソレノィ ド S Lが連結されている。 この圧着ソレノィ ド S Lは、 オンになると従動ローラ 2 6 2を駆動ローラ 2 6 1に圧接し てぺーパ Pの搬送を可能にし、 オフになると従動ローラ 2 6 2を駆動口 ーラ 2 6 1から離間させてぺーバ Pをフリ一状態にするものである。
また、 このぺーパ搬送路 2 2には、 ぺーパ Pの搬送方向上流側から順 に、 センサが配設されている。 すなわち、 開口部 1 3 aと搬送ローラ対 2 3 aとの間に先端センサ S 1 aが配設され、 搬送ローラ対 2 3 aの直 ぐ右方にエンドセンサ S 2 aが配設され、 開口部 1 3 bと搬送ローラ対 2 3 bとの間に先端センサ S 1 bが配設され、 搬送ローラ対 2 3 bの直 ぐ右方にェンドセンサ S 2 bが配設されている。
また、 ガイ ドローラ 2 4の左方に待機センサ S 3 a , S 3 bが配設さ れ、 搬送ローラ 2 6の上方に口一ディングセンサ S 4が配設され、 搬送 ローラ 2 7の直ぐ左方にローデイングセンサ S 5が配設され、 搬送口一 ラ 2 8の上方にローディングセンサ S 6が配設され、 搬送ローラ 2 9の 右方に位置センサ S 7が配設され、 搬送ローラ 3 0の左方に位置センサ S 8が配設され、 搬送ローラ 3 1の搬送方向下流側に力ッ 卜マークセン サ S 9が配設されている。
また、 上記ストゥク部 3 3には、 上から順にストツクセンサ S 1 0, S 】 1 , S 1 2が配設されている。 また、 搬送ローラ 3 2と境界口 6と の間には、 レディセンサ S 1 3が配設されている。 各センサ S 1 a〜S 】 3は、 L E Dなどからなる発光部とフォ卜トラ ンジスタなどからなる受光部とがそれぞれぺーパ搬送路 2 2の両側に互 いに対向して配設されたフォ卜インタラプタで構成され、 ぺーパ Pがな いときは発光部からの発光光が透過して受光部に受光され、 ぺーパ Pが あるときは発光部から受光部への光が遮断されることにより、 ぺーパ P の有無が検出されるようになつている。
また、 ぺ一パ搬送路 2 2には、 ぺーパ Pを切断するためのマニュアル カッター M Cが焼付け部 2 1と搬送ローラ 2 8との間に、 オートカツタ 一 A Cが力ットマ一クセンサ S 9の直ぐ下方に、 それぞれ配設されてい る。
また, ブリント部 2は、 搬送ローラ対 2 3 a , 2 3 bの各駆動ローラ を回転駆動する供給モータ M〗と、 搬送ローラ 2 6 , 2 7を回転駆動す る口一ディングモータ M 2と、 搬送ローラ 2 8を回転駆動する搬送モー タ M 3と、 搬送ローラ 2 9 , 3 0を回転駆動する搬送モータ M 4と、 搬 送ローラ 3 1 を回転駆勦する搬送モータ M 5と、 搬送ローラ 3 2を回転 駆動するプロセサ駆動モータ M 6とを備えている。 搬送モータ M 4, M 5は、 ステッピングモータからなり、 供給される駆動パルス数によって ぺーパ Pの搬送量が制御される。
また、 ぺーパ搬送路 2 2のガイ ドローラ 2 5の近傍には、 供給ループ ガイ ド 3 4と、 ループガイ ド駆動モータ M 7とが配設され、 ガイ ドロー ラ 2 4の右方にはループ形成部 3 5が設けられている。 ガイ ドローラ 2 5及び供給ループガイ ド 3 4は、 ループガイ ド駆動モータ M 7の回転軸 に連結されている。 供給ループガイ ド 3 4は、 ぺーパ Pの搬送を案内す るもので、 ループ形成部 3 5は、 マガジン 1 1 a , 】 1 bから送り出さ れたぺーパ Pを弛ませた状態にするためのスペースである。
ループガイ ド駆動モータ M7は、 ガイ ドローラ 25及び供給ループガ イ ド 34を図中、 二点鎖線で示す位置まで回転移動させるもので、 ガイ ドロ一ラ 25が回転移動すると、 ぺーパ Pは、 図中、 二点鎖線で示すよ うに、 その自重によって弛んだ状態になる。 これによつて、 供給モータ M 1の回転速度を、 他のモータ M2〜M6の回転速度から独立して制御 することが可能になる。
図 1は本写真処理装置の制御系を示すプロック図である。
本写真処理装置の制御系は、 ぺ一パ検出部 41と、 ァクチユエータ部 42と、 駆動回路 43と、 ノくックアップ RAM44と、 ROM45と、 RAM46と、 表示部 47と、 入力部 48と、 CPU49とを備えてい る。
ぺ一パ検出都 4 1は、 上記各センサ S 1 a〜S 1 3からなり、 ァクチ ユエータ部 42は、 上記各モータ M1〜M7、 各カッター AC, MC及 び圧着ソレノィ ド SLからなり、 駆動回路 43は、 ァクチユエ一タ部 4 2の各部に駆動電流を供給するものである。
バックアップ RAM 44は、 後述する所定のデータを記憶するもので, 電池 Bが接続されており、 停電が生じても記憶内容が消えないようにな されている。 ROM45は、 この写真処理装置の制御プログラム、 パノ ラマサイズや Lサイズなどのプリントサイズに関する情報であるプリン 卜チャンネルや、 予め設定されたデータなどを記憶するもので、 RAM 46は、 データを一時的に保管するものである。
表示部 47は、 本装置の上面適所に配設され、 LCDなどからなり、 後述する使用者へのメッセージを表示するものである。 入力部 48は、
1 1 差替え用紙 (規則 26) 本装置の上面適所に配設され、 マニュアル力ッター MCによるぺーパ P の切断を指示するマニュアル力ット指示キー 48 1と、 表示部 47に表 示されたメッセージに対する指示を選択するための YE Sキー 482及 び NOキ一 483とを備えている。
CPU49は、 ROM45に記憶された制御プログラムにしたがって 本写真処理装置全体の動作を制御するもので、 後述するように、 電源投 入時にはぺーパ検出都 4 1の各センサの検出状態に応じて各部の動作を 制御してぺ一パ Pの搬送処理を行わせるものである。 また、 CPU49 は、 動作中のフィルムサイズに対応するプリントチャンネル情報をバッ クアップ RAM44に記憶させる。
また、 CPU49は、 プリント部 2から現像部 3へのぺ一パ Pの搬送 寸法を搬送モータ M5に供給する駆動パルス数をカウン卜することによ つて計測し、 搬送寸法が所定寸法 (本実施形態では 8 m) になる毎に、 オートカッター ACによってぺ一パ Pを切断させる。
また、 CPU49は、 マニュアルカットを行う際には、 所定の情報を バックアップ RAM44に記憶させる。 すなわち、 マニュアルカツ卜指 示キー 48 1を用いてぺーパ Pの切断が指示されると、 まず、 カッター オン指令信号をバックアップ RAM44に記憶させ、 次いで、 ぺーパ P の焼付けされた部分をマニュアルカッター MCの下流側に搬送するため にプリントサイズに応じた所定寸法、 すなわち焼付け部 2 1からマニュ アル力ッター MCまでの距離と焼付け寸法を加算した距離だけ搬送する とともに、 この搬送が終了すると、 搬送終了信号をバックアップ RAM 44に記憶させ、 次いで、 ぺーパ Pの切断が終了すると、 カツ 卜終了信 号をバックアップ RAM 44に記憶させる。
1 2 差替え用紙 (規則 26) なお、 本写真処理装置は、 商用電源に接続され、 商用電圧を所定電圧 に降圧するとともに、 整流、 平滑する図略の直流電源部を備え、 バック アップ RAM 44以外の各部 4 1〜43及び 45〜49には、 この直流 電源部から電源が供給されている。 そして、 C PU49は、 供給される 電源電圧が所定のリセッ 卜電圧以下になると、 リセットされるようにな つている。
次に、 図 2〜図 1 3を用いて、 本写真処理装置の動作について説明す る。 図 2はメインルーチンのフローチャートである。
電源が投入されると、 まず、 RAM 46へのデフォルト値の設定など の初期設定処理が行われ (ステップ S 】 00 ) 、 次いで、 後述するぺー パ搬送処理が行われ (ステップ S 1 1 0) 、 続いて、 通常の動作処理が 行われる (ステップ S 1 20 ) 。
図 3、 図 4は図 2のステップ S 1 1 0のぺーパ搬送処理サブルーチン のフ口一チヤ一卜である。
なお、 以下のフローチヤ一卜において、 説明の便宜上、 先端センサ S 1 a及び先端センサ S 1 bを先端センサ S 1、 ェンドセンサ S 2 a及び エンドセンサ S 2 bをエンドセンサ S 2、 待機センサ S 3 a及び待機セ ンサ S 3 bを待機センサ S 3と表現する。
まず、 先端センサ S 1によりぺーパ Pが検出されているかどうかが判 別され (ステップ S 200 ) 、 検出されていなければ (ステップ S 20 0で NO) 、 ステップ S 2 1 0に進む。
一方、 ステップ S 200でぺーパ Pが検出されていれば (ステップ S 200で YE S ) 、 次いで、 エンドセンサ S 2によりぺーパ Pが検出さ れているかどうかが判別される (ステップ S 220 ) 。 そして、 エンド センサ S 2によリぺーパ Pが検出されていなければ (ステップ S 2 2 0 で N〇) 、 ぺーパ Pは、 その先端部分のみ先端センサ S 1 まで引き出さ れていることになる力 この状態で通常動作が可能であるので、 このま まサブルーチンを終了する。
一方、 ステップ S 2 2 0でぺーパ Pが検出されていれば (ステップ S 2 2 0で Y E S ) 、 次いで、 待機センサ S 3によリぺ一パ Pが検出され ているかどうかが判別され (ステップ S 2 3 0 ) 、 待機センサ S 3によ リぺーパ Pが検出されていなければ (ステップ S 2 3 0で N O ) 、 ぺー パ Pは、 その先端部分のみェンドセンサ S 2まで引き出されていること になるが、 この状態で通常動作が可能であるので、 このままサブルーチ ンを終了する。
一方、 ステップ S 2 3 0でぺーパ Pが検出されていれば (ステップ S 2 3 0で Y E S ) 、 次いで、 ローディングセンサ S 4によりぺ一パ Pが 検出されているかどうかが判別され (ステップ S 2 4 0 ) 、 検出されて いなければ (ステップ S 2 4 0で N O ) 、 後述する第 1の処理サブルー チンに進んだ後 (ステップ S 2 5 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。 一方、 ステップ S 2 4 0でぺーパ Pが検出されていれば (ステップ S 2 4 0で Y E S ) 、 次いで、 ローデイングセンサ S 5によりぺーパ Pが 検出されているかどうかが判別され (ステップ S 2 6 0 ) 、 検出されて いなければ (ステップ S 2 6 0で N O ) 、 後述する第 2の処理サブルー チンに進んだ後 (ステップ S 2 7 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。 一方、 ステップ S 2 6 ◦でぺーパ Pが検出されていれば (ステップ S 2 6 0で Y E S ) 、 次いで、 ローデイングセンサ S 6によりぺーパ Pが 検出されているかどうかが判別され (ステップ S 2 8 0 ) 、 検出されて
1 4 差替え用紙 (規則 26) いなければ (ステップ S 280で NO) 、 後述する第 3の処理サブルー チンに進んだ後 (ステップ S 2 90 ) 、 このサブルーチンを終了する。
—方、 ステップ S 280でぺーパ Pが検出されていれば (ステップ S
280で YE S ) 、 次いで、 位置センサ S 7によりぺ一パ Pが検出され ているかどうかが判別され (ステップ S 3◦ 0 ) 、 検出されていなけれ ば (ステップ S 300で NO) 、 後述する第 4の処理サブルーチンに進 んだ後 (ステップ S 3 1 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。
一方、 ステップ S 300でぺ一パ Pが検出されていれば (ステップ S
300で YE S ) 、 次いで、 カッターオンの指令信号がバックアップ R AM44に記憶されているかどうかが判別され (ステップ S 320 ) 、 記憶されていれば (ステップ S 3 20で YE S ) 、 後述する第 5の処理 サブルーチンに進んだ後 (ステップ S 330 ) 、 このサブルーチンを終 了する。
一方、 ステップ S 3 20でカッターオンの指令信号がバックアップ R AM 44に記憶されていなければ (ステップ S 3 20で N〇) 、 位置セ ンサ S 8によリぺーパ Pが検出されているかどうかが判別され (ステツ プ S 340 ) 、 検出されていれば (ステップ S 340で YE S ) 、 カツ トマークセンサ S 9によりぺーパ Pが検出されているかどうかが判別さ れ (ステップ S 3 50 ) 、 検出されていれば (ステップ S 3 50で YE S ) 、 ストックセンサ S 1 0によりぺ一パ Pが検出されているかどうか が判別され (ステップ S 3 60 ) 、 検出されていれば (ステップ S 3 6 0で YE S ) 、 ストックセンサ S 1 1によリベーパ Pが検出されている かどうかが判別され (ステップ S 37 0 ) 、 検出されていれば (ステツ プ S 3 70で YE S ) 、 ストックセンサ S I 2によりぺーパ Pが検出さ
1 5 差替え用紙 (規則 26) れているかどうかが判別され (ステップ S 3 80 ) 、 検出されていれば (ステップ S 380で YE S ) 、 後述する第 6の処理サブルーチンに進 んだ後 (ステップ S 3 90 ) 、 このサブルーチンを終了する。
一方、 ステップ S 340〜 S 3 80のいずれかにおいて、 ぺーパ Pが 検出されていなければ (ステップ S 340〜S 3 80.のいずれかで NO) 、 後述する第 7の処理サブルーチンに進んだ後 (ステップ S 400 ) 、 このサブルーチンを終了する。
ステップ S 2 1 0において、 13—ディングセンサ S 6によりぺーパ P が検出されているかどうかが判別され、 検出されていなければ (ステツ プ S 2 1 0で NO) 、 次いで、 ローディングセンサ S 5によりぺ一パ P が検出されているかどうかが判別され (ステップ S 4 1 ◦ ) 、 検出され ていなければ (ステップ S 4 1 0で N〇) 、 このサブルーチンを終了し、 検出されていれば (ステップ S 4 1 0で YE S ) 、 後述する第 8の処理 サブルーチンに進んだ後 (ステップ S 420 ) 、 このサブルーチンを終 了する。
一方、 ローディングセンサ S 6によリぺ一パ Pが検出されていれば (ステップ S 2 1 0で YE S ) 、 次いで、 ストックセンサ S 1 2により ぺ一パ Pが検出されているかどうかが判別され (ステップ S 4 30 ) 、 検出されていなければ (ステップ S 4 1 0で N〇) 、 後述する第 4の処 理サブル一チンに進んだ後 (ステップ S 440 ) 、 このサブルーチンを 終了する。
一方、 ステップ S 43 0において、 ぺーパ Pが検出されていれば (ス テツプ S 43 0で YE S ) 、 後述する第 9の処理サブルーチンに進んだ 後 (ステップ S 4 50 ) 、 このサブルーチンを終了する。
1 6 差替え用紙 (規則 26) 図 5は図 3のステップ S 2 5 0の第 1の処理サブルーチンのフローチ ヤー 卜である。
まず、 供給ループガイ ド 3 4が開いているかどうかが判別され (ステ ップ S 5 0 0 ) 、 開いていれば (ステップ S 5 0 0で Y E S ) 、 ステツ プ S 5 2 0に進み、 一方、 開いていなければ (ステップ S 5 0 0で N O ) 、 ループガイ ド駆動モータ M 7を駆動して供給ループガイ ド 3 4が開か れる (ステップ S 5 1 0 ) 。
次いで、 供給モータ M 1が逆転駆動され (ステップ S 5 2 0 ) 、 待機 センサ S 3によりぺ一パ Pが検出されているかどうかが判別され (ステ ップ S 5 3 0 ) 、 検出されている間は (ステップ S 5 3 0で Y E S ) 、 ステップ S 5 2 0に戻って供給モータ M 1の逆転駆動が継続され、 ぺー パ Pが検出されなくなると (ステップ S 5 3 0で N O ) 、 供給モータ M 1が停止して (ステップ S 5 4 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。 第 1の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺ一パ Pは、 その先端が 待機センサ S 3とローデイングセンサ S 4の間まで引き出された状態に なっており、 以上の手順によって、 ぺ一パ Pの先端は待機センサ S 3の 上流側まで戻された状態で通常動作に移行することになる。 これによつ て、 ぺーパ Pを先端から使用することができ、 ぺーパ Pの損失を防止す ることができる。
図 6は図 3のステップ S 2 7 0の第 2の処理サブルーチンのフローチ ャ一卜である。
まず、 圧着ソレノィ ド S Lがオンにされて従動ローラ 2 6 2が駆動口 ーラ 2 6 1に圧接され (ステップ S 6 0 0 ) 、 次いで、 供給ループガイ ド 3 4が開いているかどうかが判別され (ステップ S 6 1 0 ) 、 開いて
1 7 差替え用紙 (規貝 U26) いれば (ステップ S 6 1 0で Y E S ) 、 ステップ S 6 3 0に進み、 一方、 開いていなければ (ステップ S 6 1 0で N〇) 、 ループガイ ド駆動モー タ M 7を駆動して供給ループガイ ド 3 4が開かれる (ステップ S 6 2 0 ) 次いで、 供給モータ M 1が逆転駆動され (ステップ S 6 3 0 ) 、 口一 デイングモータ M 2が逆転駆動され (ステップ S 6 4 0 ) 、 次いで、 口 一ディングセンサ S 4によリぺ一パ Pが検出されているかどうかが判別 され (ステップ S 6 5 0 ) 、 検出されている間は (ステップ S 6 5 0で Y E S ) 、 ステップ S 6 3 0に戻って供給モータ M 1及びローディング モータ M 2の逆転駆動が継続され、 ぺ一パ Pが検出されなくなると (ス テツプ S 6 5 0で N 0 ) 、 ローデイングモータ M 2が停止し (ステップ S 6 6 0 ) 、 圧着ソレノイ ド S Lがオフにされる (ステップ S 6 7◦ ) 。
次いで、 待機センサ S 3によリベ一パ Pが検出されているかどうかが 判別され (ステップ S 6 8 0 ) 、 検出されている間は (ステップ S 6 8 0で Y E S ) 、 そのままの状態、 すなわち供給モータ M 1の逆転駆動が 継続され、 ぺーパ Pが検出されなくなると (ステップ S 6 8 0で N O ) 、 供給モータ M lが停止して (ステップ S 6 9 0 ) 、 このサブルーチンを 終了する。
第 2の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pは、 その先端が ローディングセンサ S 4とローディングセンサ S 5の間まで引き出され た状態になっており、 以上の手順によって、 ぺーパ Pの先端は待機セン サ S 3の上流側まで戻された状態で通常動作に移行することになる。 こ れによって、 ぺーパ Pを先端から使用することができ、 ぺーパ Pの損失 を防止することができる。
1 8 差替え用紙 (規則 26) 図 7は図 3のステップ S 2 9 0の第 3の処理サブルーチンのフローチ ヤー卜である。
ステップ S 7 0 0〜S 7 9 0は、 ステップ S 6 0 0〜S 6 9 0と同一 であるので、 説明を省略する。
ステップ S 7 9 0に続いて、 二重露光を確実に防止するために、 680m m (焼付け部 2 1から口一ディングセンサ S 6までの搬送距離) の先端 処理を行うかどうかの選択をオペレータに促すメッセージ表示が行われ て (ステップ S 8 0 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。
なお、 ステップ S 8 0 0のメッセージ表示に対して N Oキー 4 7 3が 押されたときは、 通常動作処理 (図 2のステップ S 1 2 0 ) において、 次の指示を待機し、 Y E Sキー 4 7 2が押されたときは、 680譲分だけ ぺーパ Pを搬送する先端処理が行われて通常動作処理 (図 2のステップ S 1 2 0 ) の内の焼付け処理に直接移行する。
第 3の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pは、 その先端が ローディングセンサ S 5とローデイングセンサ S 6の間まで引き出され た状態になっており、 以上の手順によって、 ぺ一パ Pの先端は待機セン サ S 3の上流側まで戻されて通常動作に移行するか、 又は露光位置から 680删分だけぺ一パ Pが搬送された状態で通常動作の内の焼付け処理に 移行することになる。 これによつて、 ぺ一パ Pを先端あるいはオペレー タの選択によリ先端から 680醒の位置から使用することができ、 ぺ一パ Pの損失を防止することができる。
図 8は図 4のステップ S 3 1 0、 図 3のステップ S 4 4 0の第 4の処 理サブルーチンのフ口一チヤ一卜である。
まず、 プリントチヤンネルがバックアップ R AM 4 4に記憶されてい
1 9 差替え用紙 (規則 26) るかどうかが判別され (ステップ S 9 0 0 ) 、 記憶されていれば (ステ ップ S 9 0 0で Y E S ) 、 ローデイングモータ M 2及び搬送モータ M 3, M 4を駆動することにより、 そのプリントチャンネルの最大送り寸法
(例えばパノラマサイズであれば 254mm、 Lサイズであれば 127min) だけ 搬送されて (ステップ S 9 1 0 ) 、 このサブルーチンを終了し、 一方、 プリントチャンネルがバックアップ R A M 4 4に記憶されていなければ
(ステップ S 9 0 0で N O ) 、 本装置の最大送り寸法 (本実施形態では 305mm) だけ搬送されて (ステップ S 9 2 0 ) 、 このサブルーチンを終 了する。
第 4の処理サブル一チンに移行したときは、 図 4のステップ S 3 1 0 の場合には、 ぺーパ Pは、 その先端がローデイングセンサ S 6と位置セ ンサ S 7の間まで引き出された状態になっており、 既に複数枚のプリン 卜が完了している。
一方、 図 3のステップ S 4 4 0の場合には、 ぺーパ Pの終端がマガジ ン 1 1 a又は 1 1 bから送り出されてマガジン内は空になっており、 ぺ ーパ Pは口一ディングセンサ S 6の前後に亘つている状態であって、 か つ、 ストック部 3 3の弛み量がストツクセンサ S 1 2よリ上方に留まつ た状態になっている。
そして、 以上の手順によって、 プリントサイズに応じた最大送り寸法 だけぺーパ Pが搬送されて通常動作に移行することになり、 既に完了し ている焼付け領域に対して、 次の焼付けが重ねて行われるような事態を 確実に防止することができる。
図 9は図 4のステップ S 3 3 0の第 5の処理サブルーチンのフローチ ヤー 卜である。
2 0 差替え用紙 (規則 26) まず、 供給ループガイ ド 34が開いているかどうかが判別され (ステ ップ S 1 000 ) 、 開いていれば (ステップ S 1 000で YE S) 、 ス テツプ S 1 020に進み、 一方、 開いていなければ (ステップ S 1 00 0で NO) 、 ループガイ ド駆動モータ M7を駆動して供給ループガイ ド 34が開かれる (ステップ S 1 0 1 0 ) 。
次いで、 力ッタ一オン指令信号が出された後でぺ一パ Pの搬送が終了 した旨の搬送終了信号がバックアップ RAM44に記憶されているかど うかが判別され (ステップ S 1 020 ) 、 記憶されていれば (ステップ S 1 020で YE S) 、 ステップ S I 030に進む。
一方、 ぺーパ Pの搬送終了信号がバックアップ R AM 44に記憶され ていなければ (ステップ S 1 020で NO) 、 プリントチャンネルがバ ックアップ R AM 44に記憶されているかどうかが判別され (ステップ S 1 040 ) 、 記憶されていれば (ステップ S 1 040で YE S ) 、 口 一ディングモータ M2及び搬送モータ M3 , M4を駆動することにより、 そのプリン卜チャンネルの最大送り寸法 (例えばパノラマサイズであれ ば 254mni、 Lサイズであれば 127腿) だけ搬送されて (ステップ S 1 0 5 0 ) 、 ステップ S 1 070に進み、 一方、 プリントチャンネルがバック ァップ RAM44に記憶されていなければ (ステップ S 1 040で NO ) 、 本装置の最大送り寸法 (本実施形態では 305ram) だけ搬送されて (ス テツプ S 1 060 ) 、 ステップ S 1 070に進む。
ステップ S 1 030において、 力ッ 卜終了信号がバックアップ RAM 44に記憶されているかどうかが判別され、 記憶されていれば (ステツ プ S 1 0 30で YE S ) 、 ステップ S 1 080に進み、 一方、 力ッ ト終 了信号がバックアップ R AM 44に記憶されていなければ (ステップ S
2 1 差替え用紙 (規則 26) 1 030で NO) 、 マニュアル力ッター MCによりマニュアル力ッ卜が 行わる (ステップ S 1 07 0 ) 。
次いで、 切断されたぺーパ Pのマニュアル力ッタ一 MCよリ上流部分、 すなわちぺーパ Pの未露光部分が、 供給モータ M 1及びローディングモ —タ M 2を駆動することにより第 2の処理サブルーチン (図 6 ) と同様 の手順で待機センサ S 3の上流側まで戻されるとともに (ステップ S 1 080 ) 、 ぺーパ Pのマニュアルカッター MCより下流部分、 すなわち ぺーパ Pの露光済み部分が、 搬送モータ M 3〜M 5及びプロセサ駆動モ —タ M6を駆動することにより、 現像部 3に向けて搬送される (ステツ プ S 1 090 ) 。
第 5の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pは、 その先端が 位置センサ S 7よリ下流側まで引き出された状態になってぉリ、 バック アップ RAM 44に力ッターオンの指令信号が記憶されている。
そして、 以上の手順により、 搬送終了信号がバックアップ RAM44 に記憶されている場合には、 そのまま切断し、 搬送終了信号がバックァ ップ RAM44に記憶されていない場合には、 プリン卜サイズに対応す る最大送り寸法だけぺーパ Pを搬送することによって、 確実に焼付け部 2 1で焼き付けられたぺ一パ Pの下流側で切断することができる。
また、 この切断終了後及びカツ 卜終了信号がバックアップ RAM44 に記憶されている場合には、 切断された下流側のぺーパ Pを現像部 3に 向けて搬送するとともに、 切断された上流側のべ一パ Pの先端を待機セ ンサ S 3の上流側まで戻すことによって、 ぺーパ Pの損失を防止するこ とができる。
図 1 ◦は図 4のステップ S 3 90の第 6の処理サブルーチンのフロー
2 2 差替え用紙 (規則 26) チヤ一卜である。
まず、 ローデイングモータ M 2及び搬送モータ M 3 , M 4を駆動して ぺ一パ Pが図 9のステップ S 1 040〜S 1 060と同様の手順で搬送 されることにより、 ぺーパ Pの露光済み部分がマニュアルカツ 卜位置の 下流側まで搬送され (ステップ S 1 1 00 ) 、 次いでマニュアルカツタ 一 MCによりマニュアル力ッ卜が行われる (ステップ S 1 1 1 0 ) 。 続いて、 切断されたぺーパ Pのマニュアル力ッター MCよリ上流部分、 すなわちぺーパ Pの未露光部分が、 供給モータ M 1及びローディングモ ータ M2を駆動することにより第 2の処理サブルーチン (図 6 ) と同様 の手順で待機センサ S 3の上流側まで戻されるとともに (ステップ S 1 1 20 ) , 搬送モータ M3〜M5及びプロセサ駆動モータ を駆動す ることにより、 ぺ一パ Pのマニュアルカッター MCより下流部分、 すな わちぺ一パ Pの露光済み部分が現像部 3に向けて搬送される (ステップ S 1 1 30 ) 。
そして、 ぺーパ Pが現像部 3に向けて 550mmだけ搬送されるまでは ( ステップ S 1 1 40で NO) 、 ステップ S 1 1 30に戻って搬送が継続 され、 ぺーパ P力 550匪だけ搬送されると (ステップ S 1 1 40で YE S ) 、 搬送モータ M 5が一旦停止し (ステップ S 1 1 50 ) 、 次いで、 ォ一卜カッター ACが駆動されてオートカツ卜が行われる (ステップ S 1 1 60 ) 。
続いて、 ぺーパ Fがレディセンサ S 1 3により検出されているかどう かが判別され (ステップ S 1 1 70 ) 、 ぺーパ Pが検出されている間は 駆動状態がそのまま継続され (ステップ S 1 1 70で YE S ) 、 駆動し ているプロセサ駆動モータ M 6によりぺ一パ Pが搬送されることによつ
23 差替え用紙 (規則 26) て、 レディセンサ S 1 3により検出されなくなると (ステップ S 1 1 7 0で N O ) 、 搬送モータ M 5の回転駆動が再開されて (ステップ S 1 1 8 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。
第 6の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pは、 ストック部 3 3の下部まで弛んだ状態で保持されるとともに、 その先端が力ッ トマ —クセンサ S 9の上流側まで搬送された状態になっている。 これは、 ぺ —パ Pの現像部 3への搬送中に瞬時電圧低下が生じたことを意味してい る。
そして、 以上の手順により、 確実に焼付け部 2 1で焼き付けられたぺ —パ Pの下流側でマニュアルカツ卜を行うことができ、 切断された上流 側のぺーパ Pの先端を待機センサ S 3の上流側まで戻すことによって、 ぺーパ Pの損失を防止することができる。
また、 現像部 3の最短送り長さである 550ramだけ搬送した後でォー卜 カツ 卜を行うことによって、 オートカッ トを行う所定寸法 (本実施形態 では 8 m ) の計測を再開することができる。
図 1 1は図 4のステップ S 4 0 0の第 7の処理サブルーチンのフロー チャートである。
ステップ S 1 2 0 0〜 S 1 2 2 0は、 図 1 0のステップ S 1 1 0 0〜 S 1 1 2 0と同一であるので、 説明を省略する。
ステップ S 1 2 2 0に続いて、 搬送モータ M 3〜M 5及びプロセサ駆 動モータ M 6を駆動することによリ、 ぺーパ Pのマニュアル力ッター M Cより下流部分、 すなわちぺ一パ Pの露光済み部分が現像部 3に向けて 搬送されて (ステップ S 1 2 3 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。 第 7の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pは、 その先端が
2 4 差替え用紙 (規則 26) 位置センサ S 7とカツ トマークセンサ S 9の間まで搬送された状態にな つておリ、 以上の手順によって、 確実に焼付け部 2 1で焼き付けられた ぺーパ Pの下流側でマニュアルカツトを行うことができ、 切断された上 流側のぺーパ Pの先端を待機センサ S 3の上流側まで戻すことによって ぺーパ Pの損失を防止することができる。
図 1 2は図 3のステップ S 420の第 8の処理サブルーチンのフロー チヤ一卜である。
ステップ S 1 300〜S 1 3 20は、 図 6のステップ S 600〜S 6
20と同一であるので、 説明を省略する。
ステップ S 1 3 20に続いて、 ローデイングモータ M2が逆転駆動さ れ (ステップ S 1 3 3 0 ) 、 次いで、 ローディングセンサ S 5によりぺ ーパ Pが検出されているかどうかが判別され (ステップ S 1 340 ) 、 検出されている間は (ステップ S 1 340で Y E S ) 、 ステップ S 1 3
30に戻ってローディングモータ M2の逆転駆動が継続され、 ぺーパ P が検出されなくなると (ステップ S 1 340で NO) 、 ローデイングモ ータ M 2が停止し (ステップ S 1 3 5 0 ) 、 ステップ S 1 360に進む c ステップ S 1 3 60は、 図 7のステップ S 800と同一であるので、 説明を省略する。
なお、 図 7のステップ S 800の場合と同様に、 ステップ S 1 3 60 のメッセージ表示に対して NOキー 47 3が押されたときは、 通常動作 処理 (図 2のステップ S 1 20 ) において、 次の指示を侍機し、 YE S キ一 47 2が押されたときは、 680隨分だけぺ一パ Pを搬送する先端処 理が行われて通常動作処理 (図 2のステップ S 1 20 ) の内の焼付け処 理に直接移行する。
25 差替え用紙 (規則 26) 第 8の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pの終端がマガジ ン 1 1 a又は 1 1 bから送り出されてマガジン内は空であり、 ぺ一パ P はローディングセンサ S 5の前後に亘つた状態になっている。 従って、 ぺーパ Pを待機センサ S 3の上流側まで戻すことは不可能であるが、 以 上の手順により、 ぺーパ Pをループ形成部 3 5において弛ませることに よって、 ぺ一パ Pを先端あるいはオペレータの選択により先端から 680m mの位置から使用することができ、 ぺ一パ Pの損失を防止することがで きる。
図 1 3は図 3のステップ S 4 5 0の第 9の処理サブルーチンのフロー チヤ一卜である。
まず、 搬送モータ M 3 〜M 5及びプロセサ駆動モータ M 6を駆動する ことにより、 ぺ一パ Pが現像部 3に向けて搬送される (ステップ S 1 4
0 0 ) o
そして、 ぺーパ Pが現像部 3に向けて 550讓だけ搬送されるまでは ( ステップ S 1 4 1 0で N O ) 、 ステップ S 1 4 0 0に戻って搬送が継続 され、 ぺーパ?カ 550蘭だけ搬送されると (ステップ S 1 4 1 0で Y E S ) 、 搬送モータ M 5が一旦停止し (ステップ S 1 4 2 0 ) 、 次いで、 ォー卜カッター A Cが駆動されてォートカツ 卜が行われる (ステップ S
1 4 3 0 ) 。
続いて、 ぺーパ Pがレディセンサ S 1 3により検出されているかどう かが判別され (ステップ S 1 4 4 0 ) 、 ぺ一パ Pが検出されている間は 駆動状態がそのまま継続され (ステップ S 1 4 4 0で Y E S ) 、 駆動し ているプロセサ駆動モータ M 6によりぺーパ Pが搬送されることによつ て、 レディセンサ S 1 3により検出されなくなると (ステップ S 1 4 4
2 6 差替え用紙 (規則 26) 0で N O ) 、 搬送モータ M 5の回転駆動が再開されて (ステップ S 1 4 5 0 ) 、 このサブルーチンを終了する。
第 9の処理サブルーチンに移行したときは、 ぺーパ Pの終端がマガジ ン 1 1 a又は 1 l bから送り出されてマガジン内は空であリ、 ぺーパ P は、 ローデイングセンサ S 6の前後に亘つた状態であって、 かつ、 スト ック部 3 3のストックセンサ S 1 2の位置まで弛ませた状態になってい る。
そして、 以上の手順により、 現像部 3の最短送り長さである 550mmだ け搬送した後でォー卜カットを行つた後、 通常動作に移行することによ つて、 次の焼付け動作を行うことができ、 ぺ一パ Pの損失を防止するこ とができる。
このように、 電源が投入されたときに、 各センサ S 1 a〜S 1 3によ るぺーパ Pの検出の有無及びバックアップ R A M 4 4の記憶内容を判別 し、 その検出状態及び記憶内容に応じて、 ぺーパ Pの搬送処理を C P U 4 9により自動的に行うようにしたので、 動作中に瞬時電圧低下が生じ たときでも、 オペレータの作業が不要で、 かつ、 ぺーパ Pを無駄にする ことがなく、 作業性を向上するとともに、 ぺ一パ Pの使用効率を向上す ることができる。
また、 上記実施形態では、 2個のマガジン 1 1 a , 1 1 bを備えてい るので、 一方のマガジンのぺーパ Pがなくなるか、 又はぺ一パ Pの幅や 種類などが異なるぺーパ Pに変更する場合に、 他方のマガジンのぺ一パ Pに自動で切り換える切換部を備えることによって、 マガジンの交換作 業を軽減し、 作業効率を向上することができる。 なお、 マガジンの個数 は 2個に限られず、 3個以上でもよい。
2 7 差替え用紙 (規則 26) なお、 第 1の処理サブルーチン (図 5 ) 、 第 2の処理サブルーチン (図 6 ) 、 第 3の処理サブルーチン (図 7 ) 、 第 5の処理サブルーチン (図 9 ) 、 又は第 8の処理サブルーチン (図 1 2 ) に、 それぞれ移行す るような状態では、 供給ループガイ ド 34は開いているはずである。 し かし、 供給ループガイ ド 34が開いているかどうかを判別し、 開いてい なければ供給ループガイ ド 34を開くステップを設けることによって、 瞬時電圧低下後に電源電圧レベルが復帰したときに、 確実に供給ループ ガイ ド 34を開いた状態にすることができる。
また、 バックアップ RAM 44及び電池 Bに代えて、 例えばフラッシ ュメモリその他の E E P ROM(Electrically Erasable and Programma ble Read Only Memory)などの書き換え可能な不揮発性メモリを用いる ようにしてもよい。 産業上の利用性
以上説明したように、 本発明は、 撮影されたフィルムを用いて感光材 を処理する分野において、 瞬時電圧低下などが発生したときでも、 感光 材の処理を好適に行える写真処理装置として有効に利用することができ る。
28 差替え用紙 (規則 26)

Claims

請 求 の 範 囲
1 . ロール状に巻かれた感光材を収納する感光材収納部と、 外部電源 から電力供給を受けて動作し、 撮影済みフィルムの撮影画像を上記感光 材に焼き付ける焼付け部と、 上記外部電源から電力供給を受けて動作し、 上記感光材を上記感光材収納部から上記焼付け部まで搬送するとともに, 上記撮影画像が焼き付けられた感光材を上記焼付け部から搬出する感光 材搬送手段と、 上記外部電源からの電力供給開始時の状態に応じて上記 感光材に対する処理を行う感光材処理制御手段とを備えたことを特徴と する写真処理装置。
2 . 請求項 1記載の写真処理装置において、 上記外部電源からの電力 供給開始時における上記感光材の搬送状態を判別する搬送状態判別手段 を備え、 上記感光材処理制御手段は、 上記感光材の搬送状態に応じて上 記感光材の搬送制御を行うものであることを特徴とする写真処理装置。
3 . 請求項 2記載の写真処理装置において、 上記搬送状態判別手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付け部 に到達しているか否かを判別するもので、 上記感光材処理制御手段は、 上記電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付け部に到達していな い場合には、 上記感光材を上記感光材収納部に戻すものであることを特 徴とする写真処理装置。
4 . 請求項 2記載の写真処理装置において、 上記搬送状態判別手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付け部 よリ搬送方向下流側に到達しているか否かを判別するもので、 上記感光 材処理制御手段は、 上記電力供給開始時に上記感光材の先端が上記焼付
2 9 差替え用紙 (規則 26) け部より上記搬送方向下流側に到達している場合には、 上記感光材を少 なくとも焼付け寸法だけ更に搬送させるものであることを特徴とする写
5 . 請求項 1記載の写真処理装置において、 上記外部電源からの電力 供給がなくても記憶内容を保持するメモリを備え、 上記感光材処理制御 手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時における上記メモリの記憶 内容に応じて上記感光材に対する処理を行うものであることを特徴とす る写真処理装置。
6 . 請求項 5記載の写真処理装置において、 上記焼付け部より搬送方 向下流側に配設され、 上記感光材を切断する切断手段と、 上記感光材の 切断を指示する切断指示手段と、 上記感光材の切断が指示されると切断 指示信号を上記メモリに書き込むとともに、 上記感光材の切断が終了す ると切断終了信号を上記メモリに書き込む記憶制御手段とを備え、 上記 感光材処理制御手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記メモ リに上記切断指示信号が記憶されておリ、 かつ上記切断終了信号が記憶 されていない場合には、 上記感光材を切断させた後、 切断された上記搬 送方向下流側の感光材を搬出させるとともに、 切断された上記搬送方向 上流側の感光材を上記感光材収納部に戻す一方、 上記外部電源からの電 力供給開始時に上記メモリに上記切断指示信号が記憶されており、 かつ 上記切断終了信号が記憶されている場合には、 切断されている上記搬送 方向下流側の感光材を搬出させるとともに、 切断されている上記搬送方 向上流側の感光材を上記感光材収納部に戻すものであることを特徴とす る写真処理装置。
7 . 請求項 6記載の写真処理装置において、 上記感光材の切断が指示
3 0 差替え用紙 (規則 26) されると、 上記感光材を少なくとも焼付け寸法だけ搬送させる搬送制御 手段を備え、 上記記憶制御手段は、 更に、 上記搬送制御手段による搬送 が終了すると搬送終了信号を上記メモリに書き込むもので、 上記感光材 処理制御手段は、 上記外部電源からの電力供給開始時に上記メモリに上 記切断指示信号が記憶されており、 かつ上記切断終了信号が記憶されて いない場合において、 更に、 上記搬送終了信号が記憶されていない場合 には、 上記搬送制御手段による搬送が終了した後に上記感光材を切断さ せるものであることを特徴とする写真処理装置。
3 1 差替え用紙 (規則 26)
PCT/JP1997/002949 1996-08-26 1997-08-26 Developpeuse photographique WO1998009194A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/051,556 US6008879A (en) 1996-08-26 1997-08-26 Photograph processor
EP97935877A EP0869389B1 (en) 1996-08-26 1997-08-26 Photographic processor
DE69726402T DE69726402T2 (de) 1996-08-26 1997-08-26 Filmentwicklungsgerät

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8/224122 1996-08-26
JP22412296A JP3555350B2 (ja) 1996-08-26 1996-08-26 写真処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998009194A1 true WO1998009194A1 (fr) 1998-03-05

Family

ID=16808893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1997/002949 WO1998009194A1 (fr) 1996-08-26 1997-08-26 Developpeuse photographique

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6008879A (ja)
EP (1) EP0869389B1 (ja)
JP (1) JP3555350B2 (ja)
DE (1) DE69726402T2 (ja)
WO (1) WO1998009194A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3756302B2 (ja) * 1997-10-30 2006-03-15 三菱電機株式会社 画像印画装置
DE19917602A1 (de) * 1998-04-20 1999-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd Transportvorrichtung für lichtempfindliches Material
US6650397B2 (en) 2001-05-25 2003-11-18 Eastman Kodak Company Media width detecting system for an imaging apparatus
JP4289254B2 (ja) * 2004-08-04 2009-07-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217263A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPH02201434A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JPH03216669A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Konica Corp 前状態復帰機能付き複写機
JPH041759A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Canon Inc 画像記録装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3632198C2 (de) * 1985-09-24 1994-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd Vorrichtung zum Aufnehmen einer lichtempfindlichen Papierbahn
US4862200A (en) * 1986-10-01 1989-08-29 Ray Hicks Automated photographic apparatus
JP2501857B2 (ja) * 1988-02-26 1996-05-29 富士写真フイルム株式会社 写真焼付・処理装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217263A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPH02201434A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JPH03216669A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Konica Corp 前状態復帰機能付き複写機
JPH041759A (ja) * 1990-04-19 1992-01-07 Canon Inc 画像記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0869389B1 (en) 2003-11-26
JPH1069004A (ja) 1998-03-10
EP0869389A1 (en) 1998-10-07
DE69726402T2 (de) 2004-08-12
EP0869389A4 (en) 2001-12-12
DE69726402D1 (de) 2004-01-08
JP3555350B2 (ja) 2004-08-18
US6008879A (en) 1999-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5156385A (en) Printer having automatic paper feed mechanism and manual paper feed mechanism
WO1998009194A1 (fr) Developpeuse photographique
WO1986004693A1 (en) Automatic photographic paper treating apparatus
JP3159281B2 (ja) 写真処理システムにおける動作状況表示システム
JPH0273254A (ja) カツターソーター
US5122830A (en) Image recording apparatus having front/rear sheet face sensor
JP3695359B2 (ja) 写真処理装置
JP3882647B2 (ja) 画像記録装置
JP3972254B2 (ja) 被搬送物検出装置及び写真処理装置
JP2006008361A (ja) 画像記録装置及び方法
JPH11338067A (ja) 写真焼付装置
JP2001166392A (ja) 写真プリント装置
JP3452186B2 (ja) フィルムシートの処理装置
JP2001051356A (ja) 写真プリント装置
JPS62227166A (ja) 停電対策を施した複写装置
JP2004264625A (ja) 感光材料のカートリッジ
JP2000171910A (ja) 写真焼付装置及び写真焼付用フィルム
JPH08108968A (ja) 紙詰まり解消検出方法及び装置
JP2005250098A (ja) 画像処理装置
JP2000147672A (ja) 写真処理装置
JP2008245163A (ja) 写真フィルム処理装置
JP2005202277A (ja) 写真処理装置
JP2007202059A (ja) フィルム処理装置
JPH1130819A (ja) 写真焼付処理システム
JPH06347987A (ja) ペーパカッタ

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09051556

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1997935877

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1997935877

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1997935877

Country of ref document: EP