JPH02201434A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH02201434A
JPH02201434A JP2176589A JP2176589A JPH02201434A JP H02201434 A JPH02201434 A JP H02201434A JP 2176589 A JP2176589 A JP 2176589A JP 2176589 A JP2176589 A JP 2176589A JP H02201434 A JPH02201434 A JP H02201434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording medium
paper passing
pressure sensitive
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176589A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsunori Kato
篤典 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2176589A priority Critical patent/JPH02201434A/ja
Priority to US07/472,179 priority patent/US5028953A/en
Priority to EP19900300973 priority patent/EP0381460A3/en
Publication of JPH02201434A publication Critical patent/JPH02201434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像形成装置に係り、特に通紙のエラーを早期
に検出しうる画像形成装置に関する。
【従来の技術〕
一般に、未使用の感光感圧記録媒体が収納されたカセッ
トを、装置本体の上部に設けられた開閉自在な天板の下
方に収容し、原稿を複写することにより露光されて使用
済みになった上記感光感圧記録媒体を、巻取ローラに巻
取るようにした画像形成装置は知られている。この種の
装置では、−定枚数分だけ複写が行われると、未使用の
感光感圧記録媒体は全て巻取ローラに巻取られるので、
本体内部にセットされている古いカセット内は空になり
、このときには未使用の感光感圧記録媒体が収納された
新しいカセットと交換される。また、これに対応して巻
取ローラも新しいものに交換され、上述の未使用の感光
感圧記録媒体の先端のリーグを巻取ローラに巻き付ける
必要がある。この巻取ローラへの巻き付けは、感光感圧
記録媒体の先端のリーダを画像形成装置内の搬送経路に
自動的に通紙し巻取ローラへの巻き付は必要量を搬送し
て行われ、この場合、操作者が通紙の状態を見てエラー
の有無を判断し、通紙のエラーが有るときは、感光感圧
記録媒体を画1象形成装置内の搬送経路から取り除いて
再び通紙を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述のように感光感圧記録媒体を巻取ロ
ーラへの巻き付は必要量搬送した後、通紙のエラーの有
無を判断していたのでは、搬送途中で搬送経路が所定の
搬送経路と異なったり、あるいは他のローラへの巻き付
き等のエラーを早期に検知することは困難であり、修復
に要する時間と労力が多大なものとなる。また、カセッ
トから感光感圧記録媒体の先端のリーダが引き出されな
かった場合でも、感光感圧記録媒体を巻取ローラへの巻
き付は必要量電送するに要する時間経過後でないとこの
引き出し不良が判明せず、時間の浪費となり取扱いに不
便を来たしていた。
そこで、本発明の目的は、上述した従来の技術が有する
問題点を解消し、カセットに収納された感光感圧記録媒
体の通紙のエラーを早期に検出して通紙動作を停止でき
るようにした画像形成装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は、装置本体の内部
に長尺状の感光感圧記録媒体の収納されたカセットを交
換可能に収容してなる画像形成装置において、前記装置
内部の所定位置に収容された前記カセット内の感光感圧
記録媒体を前記装置の搬送経路に通紙する通紙手段と、
前記搬送経路内の感光感圧記録媒体の有無と前記通紙手
段による通紙のエラーの有無とを検出する記録媒体検出
手段と、前記記録媒体検出手段が前記通紙手段による通
紙のエラーの有を検出したときに前記通紙手段の作動を
停止するよう制御する制御手段とを備えたことを特徴と
するものである。
〔作用〕
本発明によれば、記録媒体検出手段が画像形成装置の搬
送経路内の感光感圧記録媒体の無を検出し、通紙手段が
前記装置内部の所定位置に収容された新しいカセットか
ら未使用の感光感圧記録媒体を前記装置の搬送経路に通
紙し、前記記録媒体検出手段が通紙手段による通紙のエ
ラーの有を検出して検出信号を出力した場合には、制御
手段が作動して通紙手段の作動を停止する。
〔実施例〕
以下、本発明による画像形成装置の一実施例を添付図面
を参照して説明する。
第1図において符号1は画像形成装置本体を示している
。この画像形成装置本体1の上部には原稿を載置可能な
原稿台ガラス2と、この原稿台ガラス2を開閉可能に覆
うカバー3とが左右に移動可能に配設されている。原稿
台ガラス2の下方には原稿台ガラス2の移動方向と直交
する方向に延びるとともに、原稿台ガラス2上の原稿に
光を照射するハロゲンランプ4と、このハロゲンランプ
4の光を原稿台ガラス2に向かって反射する反射鏡体5
とからなる光源6が設けられている。この光源6の発光
中に原稿台ガラス2が左右に移動されると、原稿全体に
光が照射される。
また、画像形成装置本体1の内部はぼ中央には露光台7
が配設され、この露光台7と上記光源6との間には複写
画像の色調を調整するためのフィルタ8と集光用のレン
ズ9とが取付は板10によって支持され、レンズ9と上
記露光台7との間には光路長やピントを調整するための
一対の反射ミラー11が取付は板12によって位置を調
節可能に支持されている。原稿に照射された後に原稿か
ら反射される光はフィルタ8、レンズ9および各反射ミ
ラー11を通過して上記露光台7に導かれる。
さらに、画像形成装置本体1の内部上方にはカートリッ
ジ14を収納するカセット28が若脱自在に収容される
とともに、巻取ローラ15が回転自在に支持されている
。このカートリッジ14にはカラー複写用の染料を含む
多数のマイクロカプセルを担持した長尺状の感光感圧記
録媒体、すなわち長尺状のマイクロカプセル紙13が巻
回されている。このマイクロカプセル紙13は複数の送
リローラ16の回転によってカセット28から引き出さ
れ、後述の圧力現像装置19と剥離ローラ22を経て巻
取ローラ15に巻き取られる。このマイクロカプセル紙
13の先端のリーダをカセット28から引き出して上述
の搬送経路内を通して巻取ローラ15に巻き付ける動作
を通紙という。
送りローラ16の下方には、マイクロカプセル紙13の
有無の検出と、通紙のエラーの有無の検出との双方を兼
ねるレバーセンサ18が設けられている。そして、カセ
ット28から引き出され、露光台7の下面を通過したマ
イクロカプセル紙13の一部分は露光され、そこには原
稿の潜像が形成される。
画像形成装置本体1の上記露光台7の下方には、一定の
大きさを有するシートとしての顕色紙17を収納した顕
色紙カセット18が若脱自在に装着され、上記露光台7
と巻取ローラ15との間には圧力現像装置19が配設さ
れている。ここではマイクロカプセル紙13と顕色紙1
7とが圧接され、これによりマイクロカプセル紙13上
の潜像(露光部分)に基づくカラー画像が顕色紙17上
に形成される。顕色紙17は基材上に顕色剤を塗布し、
この顕色剤上に熱溶融性の表面樹脂層を形成したもので
あり、基材としては熱容量の小さな紙と、熱容量の大き
なPET (ポリエチレンテレフタレート)等がある。
また、上記顕色紙カセット18には顕色紙17のサイズ
判定用の突起18aが設けられ、本体1内にはこの突起
18aの大きさを判別することにより顕色紙17のサイ
ズを判定する判別装置20が設けられている。
上記顕色紙カセット18と圧力現像装置19との間には
顕色紙17を圧力現像装置19に向かって移送するため
の複数の送りローラ21および用紙ガイド25が設けら
れ、圧力現像装置1t19の紙送り出し側にはマイクロ
カプセル紙13から顕色紙17を剥離するための剥離ロ
ーラ22が設けられている。この剥離ローラ22の紙送
り出し側には顕色紙17に形成された画像を熱によって
定着するためのシート加熱装置23が配設され、このシ
ート加熱装置23から排出される顕色紙17はトレイ2
4に収容される。
この画像形成装置でカラーコピーを作成する場合には、
スタートボタン(図示せず)を操作すると、原稿台ガラ
ス2が右端まで移動され、原稿の左端が光源6のハロゲ
ンランプ4に対向配置された後に、ハロゲンランプ4が
点灯され、この状態で原稿台ガラス2が左方に復帰移動
され、原稿に対する光の照射が終了する。
この光照射時に、マイクロカプセル紙13は露光台7上
において原稿台ガラス2と同じ速度で巻取り側に移動さ
れる。そのため、原稿からの反射光により原稿の潜像が
マイクロカプセル紙13上に形成される。顕色紙17は
原稿台ガラス2の左方への復帰移動に同期して顕色紙カ
セット18がら圧力現像装置19へ向かつて移送され、
マイクロカプセル紙13の露光部分が顕色紙17に圧接
されると、顕色紙17にカラー画像が形成される。
その後、顕色紙17は送りローラ16等によりシート加
熱装置23に導入され、この装置23内部の熱により画
像が定着されて排出される。
このように構成された画像形成装置にあって、本実施例
によれば、第2図に示すように、記録媒体検出手段であ
るレバーセンサ18がマイクロカプセル紙13の有無を
判断して検出信号を出し、マイクロカプセル紙13の終
端がレバーセンサ18を通過した状態、すなわちエンプ
ティが検出されると(ステップSa)、制御手段におい
て、エンプティコードが既にRAMに記憶されているか
否かが判断され(ステップsb)、まだエンプティコー
ドがRAMに記憶されていない場合はエンプティ検出信
号のカウントが開始される(ステップSc)。このレバ
ーセンサ18がらのマイクロカプセル紙13の有無を示
す信号は、タイマ、で割り込み制御されて、例えば5m
5ec毎に発信される。そして、マイクロカプセル紙1
3の無を示す信号が連続してカウンタに人力されて、カ
ウントが所定数−Aに達してエンプティであることが確
定した場合(ステップSd)は、エンプティコードがR
AMに記憶され(ステップSe)、画像形成装置1の図
示されていないLED表示盤にエンプティ表示がなされ
る(ステップSf)。操作者はこのLED表示盤のエン
プティ表示に従ってカセット28を新しいカセット28
に交換することができる。一方、レバーセンサ18がエ
ンプティを検出しない場合(ステップSa)は、エンプ
ティ検出信号のカウントが0にされ(ステップSg)、
つぎにRAMにエンプティコードが記憶されているか否
かが判断され(ステップsh)、エンプティコードがR
AMに記憶されている場合は、エンプティ状態ではない
(マイクロカプセル紙13が画像形成装置1の搬送経路
内にあり、カラーコピーの作成を継続できる状態にある
)にもかかわらず誤ってエンプティ表示がなされている
ため、RAMに記憶されているエンプティコードがリセ
ットされ(ステップSi)、LED表示盤のエンプティ
表示が取り消される(ステップSj)。この場合は、操
作者は通常のカラーコピーの作成を継続できる。
上述したように、操作者がLED表示盤のエンプティ表
示に従ってカセット28を新しいカセット28に交換し
た場合は、第3図に示されるように、通紙レバーを操作
者がONにした時(ステップSl)は、制御手段によっ
てエンプティコードがRAMに記憶されていること(マ
イクロカプセル紙13の無を確認)が確認された後(ス
テップS2)、通紙手段である原稿台送すモータと圧現
送すモータ(ともに図示せず)の両モータが駆動され(
ステップS3)、各送りローラの送り速度を一致させる
ために上記両モータのパルス数により同期をとりながら
(ステップS4)マイクロカプセル紙13の先端のリー
ダをカセット28から引き出して画像形成装置内の所定
の搬送経路に通紙する。この場合の搬送量は、リーダの
先端が記録媒体検出手段であるレバーセンサ18を通過
するに充分な所定maに設定されており、前記両モータ
による所定量αの搬送が行われたか否かが判断される(
ステップS5)。この所定量αはモータ軸に取り付けら
れたエンコーダのカウント値であり、通紙開始を0とし
ての値である。所定量αの搬送が行われている場合は、
エンプティコードがRAMに記憶されているか否かが判
断される(ステップS6)。すなわち、所定量αの搬送
によって、レバーセンサ18をリーダが通過して、レバ
ーセンサ18からエンプティ信号が出されなくなった場
合(エンプティ状態が解除された場合)は、第2図に示
されているようにRAMに記憶されているエンプティコ
ードがリセット(ステップSi)されるため、これを確
認するものであり、このとき、記録媒体検出手段である
レバーセンサ18は通紙のエラーの有無を検出する機能
を発揮する。そして、エンプティコードがRAMに記憶
されている場合は、未だリーダがレバーセンサ18に達
しておらず、通紙のエラーが発生している場合であるた
め、制御手段が通紙手段である前記両モータを停止して
通紙・搬送を中止しくステップS7)、a紙エラー処理
をする(ステップS8)。すなわち、通紙開始後、早期
に通紙のエラーを検出して通紙手段の作動を停止させる
ので、通紙エージによる他の搬送ローラへの巻き付き等
の修復に時間を要するようなトラブルを未然に防止でき
る。一方、エンプティコードがRAMに記憶されていな
い場合(ステップS6)は、巻取ローラ15にリーダが
巻き取られるに必要な所定量βの搬送を行うように前記
両モータが駆動され、所定量βの搬送が行われたか否か
が判断される(ステップS9)。ここで、所定量βは上
述した所定量αと同様にエンコーダのカウント値である
。そして、所定量βの搬送が行われている場合は、通紙
が完了している状態であり、通紙終了処理がされる(ス
テップ5IO)。所定量βの搬送が行われていない場合
は、通紙レバーがONになっているか否かが判断される
。ここで通紙レバーのON状態を判断するのは、通紙中
に操作者が通紙レバーをOFF状態にしてしまうことが
あるからである。そして、通紙レバーがON状態である
ときは、所定量βの搬送がされるまで、さらに搬送が続
けられ(ステップS9)、通紙レバーがOFF状態であ
るときは、通紙エラー処理をする(ステップ512)。
一方、上述した前記両モータによる所定量αの搬送が行
われたか否かの判断(ステップS5)の結果、所定量α
の搬送が行われていない場合は、通紙レバーがONにな
っているか否かが判断され(ステップ513)、通紙レ
バーがON状態であるときは、所定量αの搬送がされる
まで、さらに搬送が続けられ(ステップS5)、通紙レ
バーがOFF状態であるときは、通紙エラー処理をする
(ステップ514)。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、搬送
経路内の感光感圧記録媒体の有無を検出する記録媒体検
出手段が、通紙手段による通紙のエラーの有無を検出す
る機能も有し、通紙開始後、感光感圧記録媒体を所定量
搬送したにもかかわらず感光感圧記録媒体の無の状態が
解除されないときに通紙のエラーを検出して通紙手段の
作動を停止させるので、早期に通紙のエラーを検出する
ことができ、通紙エラーによる他の搬送ローラへの巻き
付き等の修復に時間を要するようなトラブルを未然に防
止できるとともに、カセットからの感光感圧記録媒体先
端のリーダの引き出し不良も、感光感圧記録媒体を巻取
ローラへの巻き付は必要量搬送するに要する時間経過を
待つまでもなく、早期に判明するので時間の浪費を防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像形成装置の一実施例を示す断
面図、第2図は本発明における感光感圧記録媒体の有無
を検出するフローチャート、第3図は本発明における通
紙のエラーの有無を検出するフローチャートである。 1・・・画像形成装置本体、2・・・原稿台ガラス、3
・・・移動式原稿台カバー 13・・・マイクロカプセ
ル紙、14・・・カートリッジ、15・・・巻取ローラ
、18・・・レバーセンサ、28・・・カセット。 出願人代理人  石  川  泰  男手続補正書 平成元年 月23日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置本体の内部に長尺状の感光感圧記録媒体の収納され
    たカセットを交換可能に収容してなる画像形成装置にお
    いて、前記装置内部の所定位置に収容された前記カセッ
    ト内の感光感圧記録媒体を前記装置の搬送経路に通紙す
    る通紙手段と、前記搬送経路内の感光感圧記録媒体の有
    無と前記通紙手段による通紙のエラーの有無とを検出す
    る記録媒体検出手段と、前記記録媒体検出手段が前記通
    紙手段による通紙のエラーの有を検出したときに前記通
    紙手段の作動を停止するよう制御する制御手段とを備え
    たことを特徴とする画像形成装置。
JP2176589A 1989-01-30 1989-01-31 画像形成装置 Pending JPH02201434A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176589A JPH02201434A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 画像形成装置
US07/472,179 US5028953A (en) 1989-01-30 1990-01-30 Image forming apparatus having sheet feeding condition detecting means
EP19900300973 EP0381460A3 (en) 1989-01-30 1990-01-30 Image forming apparatus having sheet feeding condition detecting means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176589A JPH02201434A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02201434A true JPH02201434A (ja) 1990-08-09

Family

ID=12064165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176589A Pending JPH02201434A (ja) 1989-01-30 1989-01-31 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02201434A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009194A1 (fr) * 1996-08-26 1998-03-05 Noritsu Koki Co., Ltd. Developpeuse photographique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998009194A1 (fr) * 1996-08-26 1998-03-05 Noritsu Koki Co., Ltd. Developpeuse photographique

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4871160A (en) Sheet feeding apparatus
US5186449A (en) Sheet feeder unit
US5128709A (en) Image recording method
JPH02201434A (ja) 画像形成装置
JPS62116464A (ja) ロ−ル感光材料給送装置
JPH03143855A (ja) 画像形成装置
JP2913761B2 (ja) 画像形成装置
JPH02201361A (ja) 画像形成装置
JP3012312B2 (ja) 銀塩写真装置
JP3111480B2 (ja) ロール紙給送装置
JP3049751B2 (ja) 画像記録装置
JP2693063B2 (ja) 画像記録装置用情報格納方法
JPS6223853B2 (ja)
US4922288A (en) Image recording apparatus
JP2931077B2 (ja) シート搬送装置
JP2834518B2 (ja) インスタント写真装置
JPH0420961A (ja) 画像形成装置
JPH04116671A (ja) 画像形成装置
JPH0420957A (ja) 画像形成装置
JPH04115259A (ja) 画像形成装置
JPH02113246A (ja) 画像形成装置
JPH0488341A (ja) 画像形成装置
JPH0416847A (ja) 画像形成装置
JPH0459518A (ja) 画像形成装置
JPH02201433A (ja) 画像形成装置