WO1997006212A1 - Composition polymere durcissante - Google Patents

Composition polymere durcissante Download PDF

Info

Publication number
WO1997006212A1
WO1997006212A1 PCT/JP1996/002249 JP9602249W WO9706212A1 WO 1997006212 A1 WO1997006212 A1 WO 1997006212A1 JP 9602249 W JP9602249 W JP 9602249W WO 9706212 A1 WO9706212 A1 WO 9706212A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
carbon atoms
polymer
composition
silicon
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/002249
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keiko Nishimura
Masaaki Azuma
Kazumasa Hashimoto
Fumio Kawakubo
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP20446695A external-priority patent/JP3637109B2/ja
Priority claimed from JP20446795A external-priority patent/JP3676440B2/ja
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd. filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd.
Priority to US09/011,449 priority Critical patent/US6300404B2/en
Priority to DE69617439T priority patent/DE69617439T2/de
Priority to EP96926603A priority patent/EP0844282B1/en
Priority to AU66694/96A priority patent/AU6669496A/en
Publication of WO1997006212A1 publication Critical patent/WO1997006212A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon

Definitions

  • the present invention relates to a curable polymer composition which cures in the presence of moisture and has an improved surface tack (stickiness).
  • a polymer having a hydroxyl group or a hydrolyzable group bonded to a silicon atom and having a silicon atom-containing group (hereinafter, also referred to as a reactive silicon group) which can be crosslinked by a silanol condensation reaction is used in the presence of moisture.
  • Crosslinking and curing are used in the presence of moisture.
  • a curable composition using a polymer whose main chain skeleton is an oxyalkylene polymer such as polyoxypropylene has the property of being a liquid at room temperature and being cured into a rubber elastic body, Widely used for building sealants.
  • this curable composition may leave a tack on the surface of the cured product, causing dust and dirt to adhere to the surface and impair the appearance.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 55-21553 proposes a method of adding an organic silicon polymer to the polymer.
  • this method improves tack, but reduces mechanical properties such as modulus, strength at break, and elongation.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 55-36621 discloses a method of adding a photocurable substance
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-149851 discloses a method of adding a liquid gen-based polymer
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 1-188557 discloses a method for adding a silicon compound containing a long-chain hydrocarbon group.
  • An object of the present invention is to provide a curable composition of a polymer having a reactive silicon group, which can reduce the tack of a cured product at a low price without lowering modulus and elongation at break. That is.
  • the curable polymer composition of the present invention may further contain (c) a long chain hydrocarbon group-containing silicon compound.
  • the long chain hydrocarbon group-containing silicon compound is preferably a silicon compound containing an alkyl group having 8 to 20 carbon atoms.
  • the main chain skeleton of the (a) oxyalkylene polymer having a reactive silicon group contained in the composition of the present invention essentially has a repeating unit represented by the general formula (1):
  • R 1 is a divalent organic group, preferably a linear or branched alkylene group having 1 to 14 carbon atoms.
  • repeating unit represented by the general formula (1) include: one CH 2 , one CH 2 CH 2 , one CH 2 CH (CH 3 ), one CH 2 CH (C 2 H 5) 0, one CH 2 C (CH 3) 2 0-, include one CH 2 CH 2 CH 2 CH 2 0- , or the like.
  • the main chain skeleton of an oxyalkylene polymer is composed of only one type of repeating unit.
  • R 1 may be composed of two or more different repeating units.
  • it is preferably composed of a polymer containing propylene oxide as a main component, especially polyoxypropylene.
  • the reactive silicon group contained in the component (a) of the composition of the present invention is preferably a group represented by the following general formula (2):
  • R 2 and R 3 are the same or different and are an alkyl group having 1 to 20 carbon atoms, an aryl group having 6 to 20 carbon atoms, an aralkyl group having 7 to 20 carbon atoms, or
  • R 4 represents a monovalent hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and the three R 4 groups may be the same or different.
  • R 4 is a monovalent hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, and the three R 4 groups may be the same or different.
  • X represents a hydroxyl group or a hydrolyzable group, and when two or more Xs are present, they may be the same or different.
  • a represents 0, 1 or 2
  • b represents 0, 1, 2 or 3.
  • n represents an integer from 0 to 19, and a repeating unit in parentheses:
  • the type of the hydrolyzable group represented by X in the general formula (2) is not particularly limited, and may be any of conventionally known hydrolyzable groups.
  • hydrogen atom, halogen atom, alkoxy group, acyloxy group, keto Examples include a xymate group, an amino group, an amide group, an acid amide group, an aminoquinone group, a mercapto group, and an alkenyloxy group.
  • a hydrogen atom, an alkoxy group, an acyloxy group, a ketoximate group, an amino group, an amide group, an aminooxy group, a mercapto group and an alkenyloxy group are preferred, and the hydrolytic properties are mild and easy to handle.
  • an alkoxy group is particularly preferred.
  • One to three hydrolyzable groups or hydroxyl groups can be bonded to one silicon atom, and the sum of a and b in one reactive silicon group is preferably 1 to 5.
  • two or more hydrolyzable groups or hydroxyl groups are present in the reactive silicon group, they may be the same or different.
  • the number of silicon atoms forming the reactive silicon group may be one, or may be two or more. In the case of a silicon atom connected to a siloxane bond or the like, the number may be about twenty.
  • R 2 and R 3 in the general formula (2) are an alkyl group such as a methyl group and an ethyl group; a cycloalkyl group such as a cyclohexyl group; an aryl group such as a phenyl group; Is a methyl group, a fuiryl group or the like, and a trimethylsiloxy group represented by (R 4 ) 3 S i 0—.
  • R 2 and R 3 a methyl group is particularly preferred.
  • Particularly preferred reactive silicon groups are CH 3
  • the introduction of the reactive silicon group can be performed by a known method. For example, the following methods can be used.
  • An oxyalkylene polymer having a functional group such as a hydroxyl group in a molecule is reacted with an organic compound having an active group and an unsaturated group that are reactive with the functional group, and contains an unsaturated group.
  • an oxyalkylene polymer is obtained by copolymerization of an unsaturated group-containing epoxy compound and an alkylene oxide.
  • the obtained reaction product is reacted with hydrosilane having a reactive silicon group to perform hydrosilylation.
  • a oxyalkylene polymer having a functional group such as a hydroxyl group, an epoxy group, or an isocyanate group in a molecule is added to a compound having a functional group having a reactivity with this functional group and a compound having a reactive silicon group. Let react.
  • the method (i) or the method of reacting a polymer having a hydroxyl group at the terminal with a compound having an isocyanate group and a reactive silicon group in (ffi) is preferable.
  • the oxyalkylene polymer as the component (a) used in the present invention may be linear or branched, and has a molecular weight of preferably about 500 to 50,000. Preferably it is from 1.000 to 20,000.
  • the number of reactive silicon groups contained in the oxyalkylene polymer is on average at least one, preferably 1.1 to 5 per molecule of the polymer. If the number of reactive silicon groups contained in the molecule is less than 1, the curability becomes insufficient, If the amount is too large, the network structure becomes too dense, and the cured product does not show good mechanical properties.
  • the oxyalkylene polymer containing a reactive silicon group may be used alone or in combination of two or more.
  • An oxyalkylene polymer prepared by blending a vinyl polymer having a reactive silicon group can also be used.
  • Methods for producing an oxyalkylene polymer prepared by blending a vinyl polymer having a reactive silicon group are disclosed in JP-A-59-122541, JP-A-63-112642, JP-A-6-172631 and the like. Have been.
  • the vinyl polymer having a reactive silicon group include an acrylate ester having a reactive silicon group and a molecular chain substantially having an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms represented by the following general formula (5).
  • R 5 represents an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, and R 6 represents a hydrogen atom or a methyl group. ];
  • R 6 has the same meaning as described above, and R 7 represents an alkyl group having 10 or more carbon atoms. ]
  • R 5 in the general formula (5) for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an n-butyl group, a t-butyl group, a 2-ethylhexyl group, etc., having 1 to 8 carbon atoms, preferably 1 to 4, more preferably 1 to 2 alkyl groups.
  • the alkyl group for R 5 may be a single kind or a mixture of two or more kinds.
  • R 7 in the general formula (6) for example, lauryl group, tridecyl group, acetyl group, stearyl group, alkyl group having 22 carbon atoms, behenyl group, etc., having 10 or more carbon atoms, usually 10 to 30 And preferably a long-chain alkyl group of 10 to 20.
  • the alkyl group R 7 is the same as in the case of R 5, even a single species rather good, may be a mixture of two or more.
  • the molecular chain of the vinyl copolymer substantially consists of the repeating units represented by the general formulas (5) and (6), and “substantially” as used herein means the general formula present in the copolymer. It means that the sum of the repeating units of (5) and the general formula (6) exceeds 50% by weight.
  • the total of the repeating units of the general formulas (5) and (6) is preferably at least 70% by weight.
  • the weight ratio of the repeating unit of the general formula (5) to the repeating unit of the general formula (6) is preferably from 95: 5 to 40:60, more preferably from 90 to L 0:60:40.
  • This copolymer may contain other repeating units other than the repeating units represented by the general formulas (5) and (6).
  • Examples of such a monomer giving another repeating unit include acrylic acid such as acrylic acid and methacrylic acid; acrylamide, methacrylamide, N-methylol acrylamide, N-methylol methacrylamide and the like.
  • the number average molecular weight of the copolymer is preferably in the range of 500 to 100,000 from the viewpoint of easy handling.
  • the reactive silicon group of the copolymer is the same as the reactive silicon group of the oxyalkylene polymer.
  • An oxide containing at least one reactive silicon group in one molecule of the component (a) An oxide containing at least one reactive silicon group in one molecule of the component.
  • another polymer having a reactive silicon group such as polydimethylsiloxane, may be added.
  • paraffinic hydrocarbon which is the component (b) of the composition of the present invention
  • any known paraffinic hydrocarbon can be used. It may be linear or branched. In particular, a remarkable effect can be obtained by using a paraffin-based hydrocarbon having 6 or more carbon atoms and further having 8 to 18 carbon atoms. Since ⁇ evaporates at high temperatures even though the number of carbon atoms is small, and those with large numbers of carbon atoms become solid at low temperatures, sufficient effects may not be obtained depending on the temperature conditions used.
  • the specific gravity of the paraffinic hydrocarbon of the present invention is preferably 0.85 or less, more preferably 0.83 or less, and particularly preferably 0.80 or less.
  • paraffinic hydrocarbon of the present invention does not include hydrocarbons having a hetero atom such as chlorinated paraffin.
  • paraffinic hydrocarbons include ⁇ -octane, 2-ethylheptane, 3-methylheptane, ⁇ -nonane, 2-methyloctane, 3-methyloctane, ⁇ -decane, 2-methylnonane, 3-methylnonane, ⁇ -Pindecane, ⁇ -Dodecane, ⁇ -Tridecane, ⁇ -Tetradecane, 4,5-Dipropyloctane, 3-Methyltridecane, 6-Methyltridecane, ⁇ -Hexadecane, ⁇ -Heptadecane, ⁇ -Tactadecane Etc. These paraffin hydrocarbons may be used alone or as a mixture of two or more.
  • the amount of the paraffinic hydrocarbon used as the component (b) is preferably 0.1 to 150 parts by weight, more preferably 1 to 60 parts by weight, based on 100 parts by weight of the oxyalkylene polymer as the component (a). Parts by weight.
  • the amount of the paraffinic hydrocarbon is less than 0.1 part by weight, the effect of addition is not sufficiently exhibited, and when it exceeds 150 parts by weight, the mechanical strength of the cured product becomes insufficient.
  • composition of the present invention may contain hydrocarbons other than paraffinic hydrocarbons.
  • hydrocarbons include olefins, diolefins, polyolefins, and acetylene hydrocarbons.
  • a reaction product obtained by adding hydrogen to a polymer of an unsaturated hydrocarbon can also be used.
  • composition of the present invention may further contain (C) a long chain hydrocarbon group-containing silicon compound.
  • the addition of the long-chain hydrocarbon group-containing silicon compound further improves the tack on the surface of the cured product.
  • the long-chain hydrocarbon group in the long-chain hydrocarbon group-containing silicon compound (C) is, for example, a long-chain alkyl group, a long-chain alkenyl group, a long-chain alkyl group or a long-chain alkyl group having a silicon-based group bonded to one end.
  • a cycloalkyl group or an aryl group having a chain alkenyl group, and a long-chain alkylene group having a silicon-based group bonded to both ends, and a hydrocarbon portion contained in a straight chain (including a hydrocarbon forming a ring; ) Includes a hydrocarbon group having 8 or more, preferably 8 to 20 carbon atoms.
  • long-chain alkyl group examples include, for example, an n-octyl group, a decyl group, an decyl group, a dodecyl group, a tridecyl group, a tetradecyl group, a cetyl group, a stearyl group, and an eicosyl group.
  • Specific examples of the long-chain alkylene group include one (C One (CH 2 ) 13 —, one (CH 2 ) 15 —, one (CH 2 ) 19 —, one (CH 2 ) 20 and the like.
  • the long-chain hydrocarbon group-containing silicon compound contains a reactive silicon group.
  • This reactive silicon group may be the same as the reactive silicon group of the oxyalkylene polymer described above. Reactive silicon groups are preferred.
  • this silicon compound containing a long-chain hydrocarbon group examples include CH 3 (CH 2 ) 9 Si (OCH 3 ) 3 , CH 3 (CH 2 ) 17 Si (OCH 3 ) 3 , CH 3 (C Hz), , S i (0 C 2 H 5 ) 3 , CH 3 (CH 2 ) I7 Si ( ⁇ C 2 H 5 ) 3 , CH 3 (CH 2 ) 9 S i (CH 3 ) (0 CH 3 ) 2 , CH 3 (CH 2 ) 17 Si (CH 3 ) ( ⁇ CH 3 ) 2 , (CH 3 0) 3 Si (CH 2 >! 0 Si ( ⁇ CH 3 ) 3 , (CH 3 O) 2 (CH 3 ) Si (CH 2 ) 10 Si (CH 3 ) (OCH 3 ) 2, etc.
  • the amount of the long chain hydrocarbon group-containing silicon compound to be used is preferably 0.1 to 30 parts by weight, more preferably 0.5 to 20 parts by weight, per 100 parts by weight of the oxyalkylene polymer. If the amount is less than 0.1 part by weight, the effect of addition will not be exhibited, and if it exceeds 30 parts by weight, the cost will increase and the tensile properties of the cured product will be impaired.
  • a plasticizer can be used in the composition of the present invention as needed.
  • the amount of the plasticizer needs to be adjusted according to the amount of the hydrocarbon compound as the component (b) contained in the composition.
  • the amount of the plasticizer to be used is such that the total amount of the paraffinic hydrocarbon and the plasticizer is in the range of 0.1 to 150 parts by weight, preferably about 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the oxyalkylene polymer. Good results are obtained. If the amount of the plasticizer exceeds 150 parts by weight, not only the mechanical strength of the cured product is lowered, but also the effect of improving tackiness cannot be obtained.
  • plasticizers include phthalic acid esters such as octyl phthalate, diisodecyl phthalate, dibutyl phthalate, and butyl benzyl phthalate; epoxy plasticizers such as epoxidized soybean oil, epoxidized amaji oil, and benzoyl epoxy stearate; Ingredients: Polyester plasticizers such as polyesters of dibasic acid and dihydric alcohol; Polypropylene such as polypropylene glycol and its derivatives Ether; styrene-based polymers such as polymethylstyrene and polystyrene; polybutadiene, butadiene-acrylonitrile copolymer, polychloroprene, polyisoprene, polybutene, chlorinated paraffin, and the like. It can be used as a mixture of more than one kind.
  • phthalic acid esters such as octyl phthalate, diisodecyl phthalate, dibutyl
  • the curable composition of the present invention may contain a silanol condensation catalyst in order to promote the reaction of the reactive silicon group.
  • a silanol condensation catalyst include titanates such as tetrabutyl titanate and tetrapropyl titanate; dibutyltin dilaurate, dibutyltin maleate, dibutyltin diacetate, tin octoate, tin naphthenate, dibutyl.
  • Reaction products of tin oxide and phthalic acid esters organic tin compounds such as dibutyltin diacetyl acetonate; aluminum trisacetyl acetate, aluminum dimethyl triacetate acetate, disopropoxy Organic aluminum compounds such as aluminum ethyl acetate; reaction products of bismuth salts such as bismuth-tris (2-ethylhexoate) and bismuth tris (neodecanoate) with organic carboxylic acids; zirconium tetraacetyl Setnato, titanium tetra Chelating compounds such as cetyl acetate; organic lead compounds such as lead octylate; organic vanadium compounds; butylamine, octylamine, dibutylamine, monoethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, diethylenetriamine.
  • organic tin compounds such as dibutyltin diacetyl acetonate
  • the amount of the silanol polymerization catalyst used is preferably 0.01 to 20 parts by weight, more preferably 0.1 to 100 parts by weight of the oxyalkylene polymer having a reactive silicon group. 110 parts by weight. If the amount of the silanol condensation catalyst used is too small relative to the oxyalkylene polymer, the curing rate will be slow and the curing reaction will not proceed sufficiently. On the other hand, if the amount of the silanol condensation catalyst used is too large relative to the oxyalkylene polymer, local heat generation or foaming occurs during curing, and it becomes difficult to obtain a good cured product.
  • the curable composition of the present invention may further comprise, if necessary, a dehydrating agent, a compatibilizing agent, an adhesion improving agent, a physical property modifier, a storage stability improving agent, a filler, an antioxidant, an ultraviolet absorber, and a metal-free material.
  • a dehydrating agent such as activator, ozone deterioration inhibitor, light stabilizer, amine radical chain inhibitor, phosphorus peroxide decomposer, lubricant, pigment, foaming agent, flame retardant, antistatic agent etc. You can also.
  • a filler when used as an additive, wood flour, walnut husk flour, rice husk flour, pulp, cotton chips, my strength, graphite, diatomaceous earth, terra alba, potash, clay, talc, fumed silica , Precipitated silica, silicic anhydride, quartz powder, glass beads, calcium carbonate, magnesium carbonate, titanium oxide, aluminum powder, zinc powder, asbestos, glass fiber, carbon fiber and the like can be used. These fillers may be used alone or as a mixture of two or more.
  • the method for preparing the curable polymer composition of the present invention is not particularly limited, and a usual method such as mixing a component (a) and a component (b), and a component to be added, if necessary, into a mixer and a roll Alternatively, a method of dissolving and mixing the components using a kneader or the like can be employed.
  • the curable polymer composition of the present invention can be prepared not only in a two-part curable composition but also in a one-part curable composition. In the latter case, it is obtained by preparing the composition of the present invention in a substantially water-free state, and is stable even when stored for a long period of time if stored in a closed state, and quickly cures from the surface when exposed to the atmosphere after storage. Start.
  • composition of the present invention is useful as an elastic sealing material in the fields of construction, civil engineering, industrial use, and the like, and can also be used as a paint, an adhesive, a filler, and a coating material.
  • octane, pendecane and tridecane are those of Wako Pure Chemical.
  • N- 12 is mineral petrochemical normal paraffin (n-dodecane 99.0%)
  • YH-NP mineral petrochemical normal paraffin (n-dodecane 18%, n-tridecane 59%, n-tetradecane 19%, ⁇ -heptadecane 4%)
  • SH- ⁇ is Nippon Mining & Petrochemical Normal Paraffin ( ⁇ -tetradecane 55%, ⁇ -heptadecane 37%, ⁇ -hexadecane 8%).
  • the composition obtained as described above was stretched to a thickness of 3 ram, cured at 23 ° C and 55% RH, and after 1 and 7, the tack remaining on the surface was evaluated by finger touch. did. Table 1 shows the results.
  • perdecane is a product of Wako Pure Chemical Industries
  • YH-NP and SH-NP are the same as in Table 1.
  • composition obtained as described above was stretched to a thickness of 3 mm, cured at 23 ° C and 55% RH, and after 1 and 7, the tack remaining on the surface was indicated. It was evaluated by touch. Table 2 shows the results.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書
硬化性重合体組成物 発明の分野
本発明は、 湿分存在下で硬化し、 表面のタック (ベとつき) が改良され た硬化性重合体組成物に関する。
従来の技術
珪素原子に結合した水酸基又は加水分解性基を有し、 シラノ一ル縮合反 応により架橋可能な珪素原子含有基 (以下、 反応性珪素基ともいう。 ) を 有する重合体は、 湿分存在下で架橋硬化する。 このような重合体中でも、 例えば主鎖骨格がポリオキシプロピレンなどのォキシアルキレン重合体で あるものを用いた硬化性組成物は、 室温では液状で硬化によりゴム弾性体 となる特性を有し、 建築用シーラント等に広く用いられている。 然しなが ら、 この硬化性組成物は、 配合組成や硬化条件によっては、 その硬化物表 面にタック (ベとつき) が残って、 表面に塵や埃等が付着して外観を損な う原因となる。
そこで、 この欠点を改善する方法として、 例えば特開昭 5 5 - 2 1 4 5 3号公報は、 該ポリマーに有機シリコン重合体を添加する方法を提案して いる。 然しながら、 この方法では、 タックは改善されるものの、 モジュラ ス、 破断時強度、 伸びなどの機械的性質が低下してしまう。
特開昭 5 5 - 3 6 2 4 1号公報は光硬化性物質を添加する方法を、 特開 平 1 - 1 4 9 8 5 1号公報は液状ジェン系重合体を添加する方法を、 更に 特開平 1 - 1 8 8 5 5 7号公報は長鎖炭化水素基含有シリコン化合物を添 加する方法を開示している。 然し、 これらの方法は、 硬化性組成物が高価 格になるだけではなく、 硬化の比較的初期の時期ではタックが十分にとれ ず、 また配合組成や硬化条件によっては十分な効果が得られないといった 欠点を有している。
発明の概要
本発明の目的は、 モジュラス、 破断時伸びを低下させることなく、 かつ 低価格で硬化物のタックを低下させることができる、 反応性珪素基を有す る重合体の硬化性組成物を提供することである。
すなわち、 本発明は、
(a) 珪素原子に結合した水酸基又は加水分解性基を有し、 シラノール 縮合反応により架橋可能な珪素原子含有基を有するォキシアルキレン重合 体、 及び (b) パラフィ ン系炭化水素を含んでなる硬化性重合体組成物を 提供するものである。
本発明の硬化性重合体組成物は、 さらに (c)長鎖炭化水素基含有シリ コン化合物を含んでもよい。 長鎖炭化水素基含有シリコン化合物は、 好ま しくは炭素数 8〜20のアルキル基を含有するシリコン化合物である。
発明の詳細な説明
本発明の組成物に含有される (a) 反応性珪素基を有するォキシアルキ レン重合体の主鎖骨格は、 本質的に一般式 (1) で示される繰返し単位を 有する :
一 R1 - 0 - (1)
[式中、 R1は、 2価の有機基であり、 好ましくは炭素数 1〜14の直 鎖又は分岐構造のアルキレン基である。 ]
—般式 (1) で示される繰返し単位の具体例としては、 一 CH2〇一、 — CH2CH2〇一、 一 CH2CH(CH3)〇一、 一 C H 2 C H (C 2H 5)0—、 一 CH2C(CH3)20—、 一 CH2CH2CH2CH20—等が挙げられる。 ォキシアルキレン重合体の主鎖骨格は 1種だけの繰返し単位からなつて いてもよく、 R1が異なる 2種以上の繰返し単位からなっていてもよい。 特に、 シーラント等に使用される場合は、 プロピレンォキシドを主成分と する重合体、 特にポリオキンプロピレンからなるのが好ましい。
本発明組成物の (a) 成分に含有される反応性珪素基は、 好ましくは次 の一般式 (2) で示される基である :
Figure imgf000005_0001
[式中、 R2 及び R3 は、 同一又は異なって、 炭素数 1〜20のアルキ ル基、 炭素数 6〜20のァリール基、 炭素数 7~20のァラルキル基又は
(R4 )3S i 0— (ここで、 R4は炭素数 1〜20の 1価の炭化水素基で あり、 3個の R4基は同一であっても異なっていてもよい。 ) で示される トリオルガノシロキシ基を表す。 ただし、 R2又は R3基が 2個以上存在す るときは、 それらは同一であっても異なっていてもよい。 Xは、 水酸基ま たは加水分解性基を表し、 Xが 2個以上存在するときは、 それらは同一で あっても異なっていてもよい。 aは 0、 1又は 2であり、 bは 0、 1、 2 又は 3を表す。 nは 0〜19の整数を表し、 括弧内にある繰返し単位:
—— 〇一 (3)
Figure imgf000005_0002
の aは、 同一である必要はない。 ただし、 珪素原子含有基中の aと bの総 和は 0ではない。 ] 。
上記一般式 (2) 中の Xで表わされる加水分解性基の種類は、 特に限定 されず、 従来既知の加水分解性基のいずれであってもよい。 具体的には、 例えば、 水素原子、 ハロゲン原子、 アルコキシ基、 ァシルォキシ基、 ケト キシメート基、 アミノ基、 アミ ド基、 酸ァミ ド基、 ァミノォキン基、 メル カプト基、 アルケニルォキシ基等が挙げられる。 これらのうちでは、 水素 原子、 アルコキシ基、 ァシルォキシ基、 ケトキシメート基、 アミノ基、 ァ ミ ド基、 アミノォキシ基、 メルカプト基及びアルケニルォキシ基が好まし く、 加水分解性が穏やかで取扱い易いという観点から、 アルコキシ基が特 に好ましい。
この加水分解性基や水酸基は、 1個の珪素原子に 1〜 3個結合すること ができ、 1つの反応性珪素基中の aと bの総和は、 好ましくは 1〜5であ る。 加水分解性基や水酸基が反応性珪素基中に 2個以上存在する場合には、 それらは同一であってもよく、 異なっていてもよい。
反応性珪素基を形成する珪素原子は 1個でもよく、 2個以上であつても よいが、 シロキサン結合等に連結された珪素原子の場合には 2 0個程度あつ てもよい。
これらの反応性珪素基のうち、 次の一般式 (4 ) で示される基が、 入手 が容易である点で好ましい: -
Figure imgf000006_0001
[式中、 R 3、 X及び bは、 請求の範囲第 3項の定義と同じである。 ] —般式 (2 ) における R 2及び R 3の具体例は、 メチル基、 ェチル基等の アルキル基; シクロへキシル基等のシクロアルキル基: フヱニル基等のァ リール基;ベンジル基等のァラルキル基; がメチル基、 フユ二ル基等 である(R 4) 3 S i 0—で示される トリメチルシロキシ基などである。 R 2 及び R 3としては、 メチル基が特に好ましい。
とりわけ好ましい反応性珪素基は、 CH3
一 S i (〇CH3)2
である。
反応性珪素基の導入は既知の方法で行うことができる。 例えば、 次の方 法を挙げることができる。
( i )分子中に水酸基等の官能基を有するォキシアルキレン重合体に、 こ の官能基に対 て反応性を示す活性基及び不飽和基を有する有機化合物を 反応させ、 不飽和基を含有するォキシアルキレン重合体を得る。 又は、 不 飽和基含有エポキシ化合物とアルキレンォキシドとの共重合により不飽和 基含有ォキシアルキレン重合体を得る。 次いで、 得られた反応生成物に反 応性珪素基を有するヒ ドロシランを作用させてヒ ドロシリル化する。
(ii)( i )の方法と同様にして得た不飽和基を含有するォキシアルキレン 重合体にメルカプト基及び反応性珪素基を有する化合物を反応させる。
(ffi)分子中に水酸基、 エポキシ基、 イソシァネート基等の官能基を有す るォキシアルキレン重合体に、 この官能基に対して反応性を示す官能基及 び反応性珪素基を有する化合物を反応させる。
これらの方法のうちで、 (i)の方法又は (ffi)のうち末端に水酸基を有 する重合体とイソシァネート基及び反応性珪素基を有する化合物とを反応 させる方法が好ましい。
本発明に使用する (a)成分であるォキシアルキレン重合体は、 直鎖状 であっても又は分岐を有していてもよく、 その分子量は、 好ましくは 50 0-50, 000程度、 より好ましくは 1.000〜 20, 000である。 ォキシアルキレン重合体に含まれる反応性珪素基の数は、 平均して、 重 合体 1分子中に少なくとも 1個、 好ましくは 1. 1〜5個である。 分子中 に含まれる反応性珪素基の数が 1個未満になると、 硬化性が不充分になり、 また多すぎると網目構造があまりに密となるので、 硬化物が良好な機械特 性を示さなくなる。
本発明の (a ) 成分であるォキシアルキレン重合体の具体例としては、 例えば、 特公昭 45— 36319号公報、 同 46— 12154号公報、 特 開昭 50— 156599号公報、 同 54— 6096号公報、 同 55— 13 767号公報、 同 55— 13768号公報、 同 57— 164123号公報、 特公平 3— 2450号公報、 米国特許第 3, 632, 557号明細書、 同 4,
345, 053号明細書、 同 4, 366, 307号明細書、 同 4, 960, 8
44号明細書等に開示されているもの、 また特開昭 61— 197631号 公報、 同 61— 215622号公報、 同 61— 215623号公報、 同 6 1 -218632号公報に開示されている数平均分子量 6, 000以上、 MwZMmが 1.6以下の高分子量で分子量分布が狭いォキシアルキレン系 重合体を例示できるが、 特にこれらに限定されるものではない。 上記米国 特許の開示を引用して、 本明細書に組み入れる。
この反応性珪素基を含有するォキシアルキレン重合体は、 単独で使用し ても、 2種以上を併用してもよい。 また、 反応性珪素基を有するビニル系 重合体をプレンドしたォキシアルキレン重合体も使用できる。
反応性珪素基を有するビニル系重合体をプレンドしたォキシアルキレン 重合体の製造方法は、 特開昭 59— 122541号公報、 同 63— 112 642号公報、 特開平 6— 172631号公報等に開示されている。 反応 性珪素基を有するビニル系重合体としては、 反応性珪素基を有し、 分子鎖 が実質的に下記一般式 (5) で表わされる炭素数 1〜8のアルキル基を有 するァクリル酸エステル単量体単位及び 又はメタァルリル酸エステル単 量体単位と、 下記一般式 (6) で表わされる炭素数 10以上のアルキル基 を有するアクリル酸エステル単量体単位及び/又はメタアルリル酸エステ ル単量体単位からなる共重合体が好ましい。
R6
I
一 CH2— C— (5)
I
COOR5
[式中、 R5は炭素数 1〜8のアルキル基、 R6は水素原子又はメチル基 を表す。 ] ;
R6
一 CH2— C一 (6)
I
COOR7
[式中、 R6 は前記と同意義であり、 R7は炭素数 10以上のアルキル 基を表す。 ]
一般式 (5) の R 5としては、 例えばメチル基、 ェチル基、 プロピル基、 n -ブチル基、 t-ブチル基、 2—ェチルへキシル基等の炭素数 1〜8、 好ま しくは 1〜4、 更に好ましくは 1〜2のアルキル基が挙げられる。 なお、 R5のアルキル基は単一種でも良く、 2種以上混合していても良い。
—般式 (6) の R7としては、 例えばラウリル基、 トリデシル基、 セチ ル基、 ステアリル基、 炭素数 22のアルキル基、 ベへニル基等の炭素数 1 0以上、 通常は 10~30、 好ましくは 10〜 20の長鎖のアルキル基が 挙げられる。 なお、 R7のアルキル基は、 R5の場合と同様、 単一種でも良 く、 2種以上混合していても良い。
このビニル系共重合体の分子鎖は、 実質的に一般式 (5) 及び一般式 (6 ) の繰返し単位からなるが、 ここでいう実質的にとは該共重合体中に存在 する一般式 (5)及び一般式 (6) の繰返し単位の合計が 50重量%を超 えることを意味する。 一般式 (5) 及び一般式 (6) の繰返し単位の合計 は、 好ましくは 70重量%以上である。 また、 一般式 (5) の繰返し単位と一般式 (6) の繰返し単位との重量 比は、 95 : 5〜40 : 60が好ましく、 90〜; L 0 : 60 : 40が更に 好ましい。
この共重合体には、 一般式 (5) 及び一般式 (6) で示される繰返し単 位以外の他の繰返し単位が含まれていてもよい。 このような、 他の繰返し 単位を与えるモノマ一としては、 例えば、 アクリル酸、 メタクリル酸等の アクリル酸; ァクリルァミ ド、 メタクリルァミ ド、 N-メチロールァクリル ァミ ド、 N-メチロールメタクリルァミ ド等のァミ ド基、 グリシジルァクリ レート、 グリシジルメタクリレート等のエポキシ基、 ジェチルアミノエチ ルァクリレート、 ジェチルアミノエチルメタクリレート、 アミノエチルビ ニルエーテル等のァミノ基を含む単量体; ァクリロニトリル、 スチレン、 α—メチルスチレン、 アルキルビニルエーテル、 塩化ビニル、 酢酸ビニル、 プロピオン酸ビニル、 エチレン等が挙げられる。
この共重合体の数平均分子量は、 取扱いの容易さの点から、 好ましくは 500〜100, 000の範囲にある。
この共重合体が有する反応性珪素基は、 ォキシアルキレン重合体が有す る反応性珪素基と同様である。
反応性珪素官能基を有するビニル系重合体をブレンドしてなるォ午シァ ルキレン重合体の製造方法としては、 他にも、 反応性珪素基を有するォキ シアルキレン重合体の存在下で (メタ) アクリル酸エステル系単量体の重 合を行う方法が利用できる。 この製造方法は、 特開昭 59— 78223号 公報、 同 59— 168014号公報、 同 60— 228516号公報、 同 6 0- 228517号公報等に開示されているが、 これらの限定されるもの ではない。
(a) 成分の 1分子中に少なくとも 1個の反応性珪素基を含有するォキ シアルキレン系重合体以外に、 反応性珪素基を有する他の重合体、 例えば ポリジメチルンロキサン等を添加しても良い。
本発明組成物の (b ) 成分であるパラフィ ン系炭化水素としては、 既知 のパラフィ ン系炭化水素のいずれも使用できる。 直鎖状でも分岐状でもよ い。 特にパラフィ ン系炭化水素であって、 炭素数 6以上、 更には炭素数 8 ~ 1 8のパラフィン系炭化水素を使用すると顕著な効果が得られる。 炭素 数が小さいも φは高温で揮発するため、 また炭素数が大きいものは低温で 固体となるため、 使用される温度条件によっては充分な効果が得られなく なることがある。 本発明のパラフィ ン系炭化水素の比重としては 0. 8 5 以下、 さらには 0. 8 3以下、 特には 0. 8 0以下が好ましい。 また本発 明のパラフィン系炭化水素は塩素化パラフィンなどのへテロ原子を有する 炭化水素を含まない。 パラフィ ン系炭化水素の具体例は、 η—オクタン、 2—ェチルヘプタン、 3 —メチルヘプタン、 η—ノナン、 2—メチルォク タン、 3 —メチルオクタン、 η—デカン、 2—メチルノナン、 3 —メチル ノナン、 η—ゥンデカン、 η—ドデカン、 η—トリデカン、 η—テトラデ カン、 4 , 5—ジプロピルオクタン、 3—メチルトリデカン、 6—メチル トリデカン、 η—へキサデカン、 η—へプタデカン、 η—才クタデカン等 である。 これらパラフィン炭化水素は、 単独でまたは 2種類以上の混合物 として用いてよい。
( b ) 成分のパラフィン系炭化水素の使用量は、 (a ) 成分のォキシァ ルキレン重合体 1 0 0重量部に対し、 好ましくは 0. 1〜1 5 0重量部、 より好ましくは 1〜6 0重量部である。 パラフィン系炭化水素の量が 0. 1重量部以下では、 添加効果が十分に現れず、 1 5 0重量部を超えると硬 化物の機械的強度が不足する。
本発明の組成物は、 パラフィン系炭化水素以外の炭化水素を含んでもよ い。 このような炭化水素としてォレフィン系、 ジォレフイン系、 ポリオレ フィ ン系、 アセチレン系炭化水素が挙げられる。 不飽和炭化水素の重合体 に水素を添加して得られる反応生成物も使用できる。
本発明の組成物は、 さらに (C ) 長鎖炭化水素基含有シリコン化合物を 含有することができる。 長鎖炭化水素基含有シリコン化合物を添加すると、 硬化物表面のタックがさらに改善される。
( C) 成分で'ある長鎖炭化水素基含有シリコン化合物における長鎖炭化 水素基とは、 例えば片末端にシリコン系基が結合した長鎖アルキル基、 長 鎖アルケニル基、 長鎖アルキル基または長鎖アルケニル基を有するシクロ アルキル基またはァリール基、 更には両末端にシリコン系基が結合した長 鎖アルキレン基等であり、 直鎖に含まれる炭化水素部分 (環を形成してい る炭化水素を含まない) の炭素原子数が 8以上、 好ましくは 8〜20の炭 化水素基を包含する。
この長鎖アルキル基の具体例は、 例えば、 n-ォクチル基、 デシル基、 ゥ ンデシル基、 ドデシル基、 トリデシル基、 テトラデシル基、 セチル基、 ス テアリル基、 エイコシル基等であり、 長鎖アルケニル基の具体例は、 例え ば、 ォクテニル基、 ノネニル基、 デセニル基、 ドデセニル基、 テトラデセ ニル基、 へキサデセニル基、 ォクタデセニル基、 エイコセニル基、 ォクタ デカジエニル基、 9, 12, 15-ォクタデカトリェニル基、 9, 1 1, 13- ォクタデカ トリェニル基等であり、 長鎖アルキレン基の具体例は、 一(C
Figure imgf000012_0001
一(CH2)13—、 一(CH2)15—、 一(CH2)19—、 一(CH2)20 一等である。
また、 この長鎖炭化水素基含有シリコン化合物は、 反応性珪素基を含有 する。 この反応性珪素基は、 前述のォキシアルキレン系重合体が有する反 応性珪素基と同様の基であってよい、 経済性等の点から珪素原子が 1個の 反応性珪素基が好ましい。
この長鎖炭化水素基含有シリコン化合物の具体例は、 CH3(CH2)9Si (OCH3)3、 CH3(CH2)17S i (OCH3)3、 C H3(C Hz), , S i(0 C 2 H5)3、 CH3(CH2)I7Si(〇C2H5)3、 C H3(C H2)9 S i(C H3)(0 C H3)2、 CH3(CH2)17Si(CH3)(〇CH3)2、 (C H 30)3 S i(C H 2>! 0 Si(〇CH3)3、 (CH3O)2(CH3)Si(CH2)10Si(CH3)(OCH3)2等 である。 ,
長鎖炭化水素基含有シリコン化合物の使用量は、 ォキシアルキレン系重 合体 100重量部に対し、 好ましくは 0. 1〜30重量部、 より好ましく は 0. 5〜20重量部である。 この使用量が 0. 1重量部未満では添加効 果が発現せず、 30重量部を超えると高価になるうえ、 硬化物の引張り特 性が損なわれる。
本発明の組成物には、 必要に応じて可塑剤を使用することができる。 こ の場合、 可塑剤の量は、 組成物に含有されている (b)成分の炭化水素系 化合物の量に応じて、 調整する必要がある。 可塑剤の添加量は、 ォキシァ ルキレン重合体 100重量部に対して、 パラフィン系炭化水素と可塑剤の 総量が 0. 1〜150重量部の範囲、 好ましくは約 100重量部になるよ うに使用すると好ましい結果が得られる。 可塑剤の量が 150重量部を超 えると硬化物の機械的強度が低下するばかりでなく、 タックの改善効果が 得られなくなる。
可塑剤の例としては、 ジォクチルフタレート、 ジイソデシルフタレート、 ジブチルフ夕レート、 ブチルベンジルフ夕レート等のフタル酸エステル; エポキシ化大豆油、 エポキシ化アマ二油、 エポキシステアリン酸べンジル 等のエポキシ可塑剤: 2塩基酸と 2価アルコールとのポリエステル類等の ポリエステル系可塑剤; ポリプロピレングリコールやその誘導体等のポリ エーテル; ポリ一なーメチルスチレン、 ポリスチレン等のスチレン系ポリ マー ; ポリブタジエン、 ブタジエンーァクリロニトリル共重合体、 ポリク ロロプレン、 ポリイソプレン、 ポリブテン、 塩素化パラフィン等が挙げら れ、 これらは単独で又は 2種類以上の混合物として使用できる。
本発明の硬化性組成物は、 反応性珪素基の反応を促進するために、 シラ ノ一ル縮合触媒を含有していても良い。 このようなシラノ一ル縮合触媒の 好ましい例は、 テトラブチルチタネート、 テトラプロピルチタネート等の チタン酸エステル; ジブチル錫ジラウレー ト、 ジブチル錫マレエート、 ジ プチル錫ジアセテート、 ォクチル酸錫、 ナフテン酸錫、 ジブチル錫ォキサ ィ ドとフタル酸エステルとの反応物、 ジブチル錫ジァセチルァセトナート 等の有機錫化合物;アルミニウムトリスァセチルァセトナート、 アルミ二 ゥムトリスェチルァセトァセテート、 ジィソプロポキシアルミニウムェチ ルァセトァセテート等の有機アルミニウム化合物; ビスマス—トリス (2 一ェチルへキソエート) 、 ビスマス一トリス(ネオデカノエー卜) 等のビ スマス塩と有機カルボン酸との反応物; ジルコニウムテトラァセチルァセ トナート、 チタンテトラァセチルァセトナート等のキレ一卜化合物;ォク チル酸鉛等の有機鉛化合物;有機バナジウム化合物;ブチルアミン、 ォク チルァミン、 ジブチルァミン、 モノエタノールァミン、 ジエタノールアミ ン、 トリエタノールァミン、 ジエチレントリァミン、 トリエチレンテトラ ミン、 ォレイルァミン、 シク口へキシルァミン、 ベンジルァミン、 ジェチ ルアミノプロピルアミ ン、 キシリレンジァミ ン、 トリエチレンジアミン、 グァニジン、 ジフエニルダァニジン、 2 , 4, 6— トリス (ジメチルァミノ メチル) フエノール、 モルホリン、 N—メチルモルホリン、 2—ェチルー 4ーメチルイミダゾール、 1 , 8—ジァザビシクロ [ 5 . 4 . 0 ] — 7—ゥ ンデセン (D B U) 等のアミン系化合物又はそれらのカルボン酸等との塩 ;過剰のポリアミンと多塩基酸とから得られる低分子量ポリアミ ド樹脂; 過剰のポリァミンとエポキシ化合物との反応生成物等である。 これらの他、 一般に使用される縮合触媒を使用することもできる。 これらのシラノール 縮合触媒は、 単独で又は 2種以上の混合物として使用することができる。 これらのシラノール縮合触媒のうち、 有機金属化合物類、 又は有機金属化 合物類とアミン系化合物との併用系が、 硬化性の点から好ましい。
シラノ一ル镩合触媒の使用量は、 反応性珪素基を有するォキシアルキレ ン系重合体の 1 0 0重量部に対して、 好ましくは 0. 0 1〜2 0重量部、 より好ましくは 0. 1〜1 0重量部である。 ォキシアルキレン系重合体に 対してシラノ一ル縮合触媒の使用量が少な過ぎると、 硬化速度が遅くなり、 硬化反応が充分に進行し難くなる。 一方、 ォキシアルキレン系重合体に対 してシラノ一ル縮合触媒の使用量が多すぎると、 硬化時に局部的な発熱や 発泡が生じ、 良好な硬化物が得られ難くなる。
本発明の硬化性組成物は、 必要に応じて更に、 脱水剤、 相溶化剤、 接着 性改良剤、 物性調整剤、 保存安定性改良剤、 充填剤、 老化防止剤、 紫外線 吸収剤、 金属不活性化剤、 オゾン劣化防止剤、 光安定剤、 アミン系ラジカ ル連鎖禁止剤、 燐系過酸化物分解剤、 滑剤、 顔料、 発泡剤、 難燃剤、 帯電 防止剤等の各種添加剤を適宜含有することもできる。
例えば、 添加剤として充填剤を用いる場合、 木粉、 クルミ殻粉、 もみ殻 粉、 パルプ、 木綿チップ、 マイ力、 グラフアイ ト、 けいそう土、 白土、 力 ォリン、 クレー、 タルク、 ヒュームドシリカ、 沈降性シリカ、 無水珪酸、 石英粉末、 ガラスビーズ、 炭酸カルシウム、 炭酸マグネシウム、 酸化チタ ン、 アルミニウム粉末、 亜鉛粉末、 アスベス ト、 ガラス繊維、 炭素繊維等 が使用できる。 これらの充填剤は単独で又は 2種以上の混合物として使用 してよい。 本発明の硬化性重合体組成物を調製する方法は、 特に限定されず、 通常 の方法、 例えば (a ) 成分及び (b ) 成分、 並びに所望により添加する成 分を配合して、 ミキサー、 ロール又はニーダ一等を用いて各成分を溶解さ せ、 混合する方法等を採用することができる。
本発明の硬化性重合体組成物は、 2液型は勿論、 1液型の硬化性組成物 にも調製することができる。 後者の場合は、 実質的に水分のない状態で本 発明組成物を 製することによって得られ、 密閉状態で保存すれば長期の 貯蔵でも安定であり、 貯蔵後に大気に曝すと速やかに表面から硬化を開始 する。
本発明の組成物は、 弾性シーリング材として、 建造物、 土木工事、 また 工業用途等の分野に有用であり、 塗料、 接着剤、 注入剤、 コーティング材 としても使用できる。
実施例
次に、 実施例を挙げて本発明の硬化性組成物を詳しく説明するが、 本発 明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例 1〜1 2及び比較例 1〜2
1分子当り平均 2個のメチルジメ トキシシリル基 [― S i ( C H 3) (〇C H 3) 2] を含有する平均分子量 8 , 0 0 0のプロピレンォキシド重合体 1 0 0重量部に、 表面処理膠質炭酸カルシウム (平均粒径 0. 0 8 / m) 1 2 0重量部、 酸化チタン 2 0重量部、 水添ヒマシ油 2重量部、 ジブチル錫 ジァセチルァセトナー卜 1重量部、 更に表 1に示す炭化水素と、 D I D P (ジイソデシルフタレート) 又はニューポール L B 2 8 5 (三洋化成社製 ォキシプロピレングリコールモノエーテル) の表に示す量を添加して、 実 質的に水分のない状態で充分に混練りし、 硬化性樹脂組成物を得た。
なお、 表 1において、 オクタン、 ゥンデカン、 トリデカンは和光純薬の 製品であり、 N— 12は曰鉱石油化学ノルマルパラフィン(n-ドデカン 9 9.0%)であり、 YH— NPは曰鉱石油化学ノルマルパラフィン(n-ドデ カン 18%、 n-トリデカン 59%、 n-テトラデカン 19%、 π-ヘプタデカ ン 4%)であり、 SH— ΝΡは日鉱石油化学ノルマルパラフィ ン(π-テトラ デカン 55%、 π-ヘプタデカン 37%、 π-へキサデカン 8%)である。 以上のようにして得た組成物を 3ramの厚さに延ばし、 23°C、 55%R Hの条件で硬化させ、 1曰後及び 7曰後に、 表面に残留しているタックを 指触で評価した。 結果を表 1に示す。
Figure imgf000017_0001
注:表面のタ ックの状態 X : かなりタックがある
Δ: タ ックがある
〇: 少しタックがある
◎: タ ツクが全くない 表 1の結果から、 パラフィン系炭化水素を反応性珪素基を有するォキシ アルキレン重合体に添加すると、 表面に残留するタックが改良された硬化 物を得ることができることが分かる。
実施例 13〜20及び比較例 3〜4
1分子当り平均 2個のメチルジメ トキシシリル基を含有する平均分子量 8, 000のプロピレンォキシド重合体 100重量部に、 表面処理膠質炭 酸カルシウム (平均粒径 0. 08; m) 120重量部、 酸化チタン 20重 量部、 水添ヒマシ油 2重量部、 ジブチル錫ジァセチルァセトナート 1重量 部、 更に表 2に示す炭化水素と、 KBM3103 C [信越シリコーン社製、 CH3(CH2)9S i (OCH3)3] 、 又は TSL8185 [東芝シリコーン 社製、 CH3(CH2)17S i (OCH3)3] と、 D I DP (ジイソデシルフタ レート) の表 2に示す量を添加して、 実質的に水分のない状態で充分に混 練し、 硬化性樹脂組成物を得た。
なお、 表 2において、 ゥンデカンは和光純薬の製品であり、 YH— NP 及び SH— NPは表 1の場合と同じである。
以上のようにして得られた組成物を 3 mmの厚さに延ばし、 23°C、 55 %RHの条件で硬化させ、 1曰後及び 7曰後に、 表面に残留しているタツ クを指触で評価した。 結果を表 2に示す。
表 2
Figure imgf000019_0001
注:表面のタックの伏態 X かなりタックがある
Δ タックがある
〇 少しタツクがある
© タックが全くない 表 2の結果から、 パラフィ ン炭化水素と長鎖炭化水素基含有シリコン化 合物を反応性珪素基を有するォキシアルキレン重合体に添加すると、 硬化 1曰後から表面に残留するタックが改良された硬化物を得ることができる ことが分かる。

Claims

請求の範囲
1. (a) 珪素原子に結合した水酸基又は加水分解性基を有し、 シラノ 一ル縮合反応により架橋可能な珪素原子含有基を有するォキシアルキレン 重合体、
及び (b) パラフィン系炭化水素を含んでなる硬化性重合体組成物。
2. ォキシアルキレン重合体が、 ポリオキシプロピレンである請求の範 囲第 1項記載のfi成物。
3. 珪素原子含有基が
Figure imgf000020_0001
[式中、 R2 及び R3 は、 同一又は異なって、 炭素数 1〜20のアルキ ル基、 炭素数 6〜20のァリール基、 炭素数 7〜20のァラルキル基又は (R4)3S i O— (ここで、 R4は炭素数 1〜20の 1価の炭化水素基であ り、 3個の R4基は同一であっても異なっていてもよい。 ) で示される ト リオルガノシロキシ基を表す。 ただし、 R2又は R3基が 2個以上存在する ときは、 それらは同一であっても異なっていてもよい。 Xは、 水酸基また は加水分解性基を表し、 Xが 2個以上存在するときは、 それらは同一であつ ても異なっていてもよい。 aは 0、 1又は 2であり、 bは 0、 1、 2又は 3を表す。 nは 0〜19の整数を表し、 括弧内にある繰返し単位の aは、 同一である必要はない。 ただし、 珪素原子含有基中の aと bの総和は 0で はない。 ]
で表される基である請求の範囲第 1項記載の組成物。
4. 珪素原子含有基が RS 8 - b
I
一 S i Xb
[式中、 R3、 X及び bは、 請求の範囲第 3項の定義と同じである。 ] で表される基である請求の範囲第 1項記載の組成物。
5. 珪素原子含有基が
CH3
-S i (OCH3)2
である請求の範囲第 1項記載の組成物。
6. パラフィン系炭化水素が、 炭素数 8〜 18のパラフィン系炭化水素 である請求の範囲第 1項記載の組成物。
7. さらに (c)長鎖炭化水素基含有シリコン化合物を含んでなる請求 の範囲第 1項記載の組成物。
8. 長鎖炭化水素基含有シリコン化合物が、 炭素数 8〜20のアルキル 基を含有するシリコン化合物である請求の範囲第 1項記載の組成物。
PCT/JP1996/002249 1995-08-10 1996-08-08 Composition polymere durcissante WO1997006212A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/011,449 US6300404B2 (en) 1995-08-10 1996-08-08 Curable polymer composition
DE69617439T DE69617439T2 (de) 1995-08-10 1996-08-08 Härtbare polymerzusammensetzung
EP96926603A EP0844282B1 (en) 1995-08-10 1996-08-08 Curable polymer composition
AU66694/96A AU6669496A (en) 1995-08-10 1996-08-08 Curable polymer composition

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20446695A JP3637109B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 硬化性樹脂組成物
JP7/204467 1995-08-10
JP20446795A JP3676440B2 (ja) 1995-08-10 1995-08-10 硬化性組成物
JP7/204466 1995-08-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997006212A1 true WO1997006212A1 (fr) 1997-02-20

Family

ID=26514481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/002249 WO1997006212A1 (fr) 1995-08-10 1996-08-08 Composition polymere durcissante

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6300404B2 (ja)
EP (1) EP0844282B1 (ja)
AU (1) AU6669496A (ja)
CA (1) CA2229048A1 (ja)
DE (1) DE69617439T2 (ja)
WO (1) WO1997006212A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2388900A (en) * 1998-12-22 2000-07-12 Adco Products, Inc. One component, moisture curable insulation adhesive
US6668478B2 (en) * 2000-12-01 2003-12-30 Jason Bergstrom Firearm pneumatic counter-recoil modulator & airgun thrust-adjustor
US6596402B2 (en) 2000-12-29 2003-07-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent, lubricious coating and articles coated therewith
US6664323B2 (en) * 2001-02-02 2003-12-16 General Electric Company Moisture curable sealants
WO2005007745A1 (ja) * 2003-07-18 2005-01-27 Kaneka Corporation 硬化性組成物
EP1702958A4 (en) * 2003-11-19 2009-05-20 Kaneka Corp HARDENING RESIN COMPOSITION
JP2008156572A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Idemitsu Kosan Co Ltd 樹脂用可塑剤およびそれを含む樹脂組成物
DE102011003425B4 (de) * 2011-02-01 2015-01-08 Henkel Ag & Co. Kgaa Verwendung einer härtbaren Zusammensetzung mit kombinierten Stabilisatoren
CA2852130A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Cpfilms Inc. Catalysts for thermal cure silicone release coatings
US9469782B2 (en) * 2011-12-02 2016-10-18 Cpfilms Inc. Catalysts for thermal cure silicone release coatings

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582342A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 室温硬化性組成物
JPS6067573A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 Dainippon Ink & Chem Inc 外観の優れた硬化塗膜を与える常温硬化性塗料用樹脂組成物
JPH04202356A (ja) * 1990-11-29 1992-07-23 Toshiba Silicone Co Ltd 室温硬化性組成物
JPH0770425A (ja) * 1993-09-01 1995-03-14 Asahi Glass Co Ltd 室温硬化性組成物

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1207594A (en) 1967-03-16 1970-10-07 Union Carbide Corp One component room temperature vulcanizable silicon terminated polymers
IT973303B (it) * 1972-03-28 1974-06-10 Rhone Poulenc Sa Leganti stabili all immagazzina mento a base di alchil silicati e titanati e o di loro polimeri e di resine filmogene
US3929704A (en) * 1973-06-07 1975-12-30 Gen Electric Silicone pressure sensitive adhesives and tapes
JPS546096A (en) 1977-06-15 1979-01-17 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Preparation of silyl-terminated polymer
JPS54168776U (ja) 1978-05-18 1979-11-28
JPS5925808B2 (ja) 1978-07-18 1984-06-21 鐘淵化学工業株式会社 シリル末端重合体の製造法
JPS5925809B2 (ja) 1978-07-18 1984-06-21 鐘淵化学工業株式会社 高分子量アルキレンオキシド重合体の製造法
JPS5938987B2 (ja) 1978-08-01 1984-09-20 鐘淵化学工業株式会社 室温硬化性組成物
JPS5536241A (en) 1978-09-05 1980-03-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Curable composition
US4268499A (en) 1979-06-07 1981-05-19 Dow Corning Corporation Antiperspirant emulsion compositions
JPS5690855A (en) * 1979-12-24 1981-07-23 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Curable composition
US4366307A (en) 1980-12-04 1982-12-28 Products Research & Chemical Corp. Liquid polythioethers
JPS57164123A (en) 1981-04-02 1982-10-08 Toshiba Silicone Co Ltd Production of silicon-containing polyoxyalkylene
US4345053A (en) 1981-07-17 1982-08-17 Essex Chemical Corp. Silicon-terminated polyurethane polymer
JPS59122541A (ja) 1982-12-28 1984-07-16 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JPS5978223A (ja) 1982-10-27 1984-05-07 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 重合体の製造方法
JPS59168014A (ja) 1983-03-15 1984-09-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性弾性組成物
JPS60228516A (ja) 1984-04-26 1985-11-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 新規重合体の製造法
JPS60228517A (ja) 1984-04-26 1985-11-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 新規重合体の製造法
JPS61197631A (ja) 1985-02-28 1986-09-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 分子量分布の狭いポリアルキレンオキシドの製造方法
JPH072838B2 (ja) 1985-03-22 1995-01-18 鐘淵化学工業株式会社 分子末端に不飽和基を含有するポリアルキレンオキシドの製造方法
JPH0613604B2 (ja) 1985-03-22 1994-02-23 鐘淵化学工業株式会社 分子末端に不飽和基を含有するポリアルキレンオキシドの製造法
JPH0613605B2 (ja) 1985-03-25 1994-02-23 鐘淵化学工業株式会社 分子末端に不飽和基を含有する分子量分布の狭いポリアルキレンオキシド
DE3544619A1 (de) 1985-12-17 1987-06-19 Bayer Ag Farbige siliconmassen
JPH0742376B2 (ja) 1986-10-29 1995-05-10 鐘淵化学工業株式会社 硬化性組成物
JP2752070B2 (ja) 1987-12-05 1998-05-18 鐘淵化学工業株式会社 硬化性密封剤組成物
JP2667854B2 (ja) 1988-01-21 1997-10-27 鐘淵化学工業株式会社 硬化性組成物
US4960844A (en) 1988-08-03 1990-10-02 Products Research & Chemical Corporation Silane terminated liquid polymers
JPH05125271A (ja) * 1991-11-06 1993-05-21 Sanraizu Meisei Kk 非汚染性シーリング材組成物
JPH06172631A (ja) 1992-12-04 1994-06-21 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
JPH07242737A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性樹脂組成物
JPH07286162A (ja) 1994-04-18 1995-10-31 Sekisui Chem Co Ltd シーリング材組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS582342A (ja) * 1981-06-29 1983-01-07 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 室温硬化性組成物
JPS6067573A (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 Dainippon Ink & Chem Inc 外観の優れた硬化塗膜を与える常温硬化性塗料用樹脂組成物
JPH04202356A (ja) * 1990-11-29 1992-07-23 Toshiba Silicone Co Ltd 室温硬化性組成物
JPH0770425A (ja) * 1993-09-01 1995-03-14 Asahi Glass Co Ltd 室温硬化性組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0844282A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0844282A1 (en) 1998-05-27
DE69617439D1 (de) 2002-01-10
US6300404B2 (en) 2001-10-09
CA2229048A1 (en) 1997-02-20
US20010003763A1 (en) 2001-06-14
AU6669496A (en) 1997-03-05
DE69617439T2 (de) 2002-08-08
EP0844282B1 (en) 2001-11-28
EP0844282A4 (en) 1998-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5080419B2 (ja) 硬化性組成物
JP3506269B2 (ja) 硬化性組成物
JPH06172631A (ja) 硬化性組成物
JP4925664B2 (ja) 重合体及び貯蔵安定性が改善された硬化性組成物
WO2004039892A1 (ja) 硬化性組成物および復元性、クリープ性改善方法
WO2008041768A1 (fr) Composition durcissable
JPH01149851A (ja) 硬化性密封剤組成物
WO1999019405A1 (fr) Composition durcissable
JPWO2008133265A1 (ja) 硬化性組成物
JP5254782B2 (ja) 硬化性樹脂組成物
JP4301821B2 (ja) 貯蔵安定性が改善された硬化性組成物
WO1997006212A1 (fr) Composition polymere durcissante
JP5648888B2 (ja) 耐熱性が改善された硬化性組成物
WO1997013820A1 (fr) Procede pour installer des elements vitres sur des vehicules
JP3637109B2 (ja) 硬化性樹脂組成物
JP3676440B2 (ja) 硬化性組成物
JP3176531B2 (ja) 室温硬化性組成物
JP2011236363A (ja) (メタ)アクリル系重合体を含む硬化性組成物
JP3593211B2 (ja) 硬化性組成物
JP3706674B2 (ja) 塗装方法
JP3636557B2 (ja) 車両へのガラス部材の取付方法
JP2004346146A (ja) 硬化性組成物
JP2711396B2 (ja) 硬化性樹脂組成物の深部硬化性を改善する方法
JPH10168299A (ja) 塗料密着性に優れる硬化性組成物
JPH01188557A (ja) 硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2229048

Country of ref document: CA

Ref country code: CA

Ref document number: 2229048

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996926603

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996926603

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09011449

Country of ref document: US

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996926603

Country of ref document: EP