WO1997005430A1 - Appareil de cuisson et son mode de fonctionnement - Google Patents

Appareil de cuisson et son mode de fonctionnement Download PDF

Info

Publication number
WO1997005430A1
WO1997005430A1 PCT/JP1996/002126 JP9602126W WO9705430A1 WO 1997005430 A1 WO1997005430 A1 WO 1997005430A1 JP 9602126 W JP9602126 W JP 9602126W WO 9705430 A1 WO9705430 A1 WO 9705430A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
cooking
heating
displayed
key
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/002126
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Emiko Ishizaki
Noboru Okui
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP50746797A priority Critical patent/JP3681757B2/ja
Priority to AU65320/96A priority patent/AU6532096A/en
Priority to US08/983,508 priority patent/US6180934B1/en
Priority to EP96925116A priority patent/EP0852319B1/en
Priority to DE69627513T priority patent/DE69627513T2/de
Publication of WO1997005430A1 publication Critical patent/WO1997005430A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/6435Aspects relating to the user interface of the microwave heating apparatus

Definitions

  • the present invention relates to a cooking device, and more particularly to a cooking device having a microcomputer and a method of operating the same.
  • the types of dishes that can be cooked by microwave ovens are not generally known. Therefore, it is necessary to inform the user what dishes the microwave can cook.
  • the operation method of the microwave oven is dramatically simplified by adopting a bar code, etc. It's just getting better. Therefore, those who are familiar with microwave ovens may be able to use microwave ovens without having to read the handling instructions and manuals.
  • many ordinary people cook the food by looking at cookbooks, such as the types of ingredients, quantities of ingredients, and types of containers. In other words, the user has determined the cooking method and cooking time using the microwave oven by looking at the experience cookbook.
  • the user when the user does not know how to operate the microwave oven, the user sometimes operates by referring to the instruction manual.
  • barcodes are used for the purpose of simplifying the operation of the cooking device. That is, by inputting the cooking menu and the cooking time using a bar code, uniformity of operation is achieved, and a heating cooker that does not require reading the instruction manual is provided.
  • a heating cooker that does not require reading the instruction manual is provided.
  • the ingredients to be prepared, the amount of the ingredients, and the method of preparation must rely on cook cook. Therefore, cook Few users use the cooking device because it is troublesome to watch a cup.
  • the cook cook as an accessory is quickly consumed because the cooking device is used for a long time.
  • the bar code method there is a problem that a device that reads the par code becomes dirty or the bar code is lost.
  • An object of the present invention is to provide a heating cooker that can be cooked by anyone without looking at a cookbook or an instruction manual, and that can be easily used by anyone, and an operation method thereof, in view of a powerful background.
  • the heating cooker of the present invention includes a heating means for heating the Mni heat, a storage means for storing a plurality of pieces of information, and a desired information among the plurality of pieces of information.
  • the control means identifies the desired information input by one of the plurality of input means from among the plurality of information stored in the storage means, and at the same time, Information for prompting the next execution is transmitted to the display means.
  • the means displays the desired information, and at the same time, displays the information for prompting the next execution of the user.
  • the user operates the other input unit of the plurality of input units, whereby the heating unit executes the heating.
  • the heating means is high-frequency power.
  • the plurality of input means be selection keys for performing a cooking menu.
  • the plurality of input means have a cooking setting key for setting a cooking method.
  • the plurality of input means have a cooking time key for setting a cooking time.
  • the plurality of input units have a forward key, and that the information for prompting the user to execute next is displayed on the display unit by operating the forward key. .
  • the one information displayed on one screen of the display means is a limited predetermined number
  • the one information displayed on the means is larger than the limited predetermined number
  • the one information Is preferably displayed on the display means so as to flow continuously.
  • the plurality of input means include a pause / restart key, and the one information displayed in a flowing manner is temporarily stopped by operating the pause / restart key; It is preferable that the one piece of information which has been stopped is made to flow by operating a stop key.
  • the plurality of input means has a back key, and by operating the back key, the information displayed earlier than the currently displayed information is displayed again on the display means. It is better.
  • the other input means is a start key.
  • the method for operating the cooking device according to the present invention includes the following steps.
  • heating means for heating a hot substance, storage means storing a plurality of information, a plurality of input means for inputting desired information among the plurality of information, Display means for displaying at least one of the plurality of pieces of information; control means for performing a plurality of controls including identification of the plurality of pieces of information, operation instructions, display instructions, and heating instructions;
  • a heating cooker equipped with is used.
  • FIG. 1 is an explanatory view of a control panel of a cooking device according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an example of a guide display displayed on the display means of the cooking device of the present invention
  • FIG. 3 is a perspective view of a main body of the cooking device of an example of the present invention
  • FIG. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS Fig. 1 is a block diagram of a heating cooker system according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a perspective view of the cooking device in one embodiment of the present invention.
  • a door 31 is provided on the front surface of the main body 30 of the cooking device, and an operation section 18 is provided beside the door 31.
  • a display means 5 is provided above the operation unit 18.
  • a control means 19 is provided on the rear side of the operation section 18.
  • the storage means 21 is electrically connected to the control means 19.
  • a heating source 20 is provided at at least one of the positions above, below, and beside the main body 3.
  • the heating means 20 is not particularly limited, but, for example, high-frequency power, low temperature heater, far infrared rays, or the like is used.
  • the storage means 21 has a microcomputer function, and has a plurality of cooking menus, ingredients required for each dish, quantities of the ingredients, cooking utensils, all cooking methods to be used, cooking time, operating procedures, It stores multiple information such as heating instructions and display instructions.
  • the operation unit 18 has a plurality of input means for operating.
  • the display means 5
  • FIG. 4 is a block diagram of a heating cooker according to an example of the present invention.
  • the control means 19 sends information on what kind of heating is to be performed to the heating part 20 based on the input means of the operation part 18.
  • the system The control means 19 retrieves and selects the display content of the cooking guide stored in the storage means 21 based on the input means of the operation section 18 and selects what is displayed on the display means 5. Send information like that.
  • the control means identifies desired information input by one of the plurality of input means of the operation failure 18 out of the plurality of information stored in the storage means 21,
  • the information to be executed next by the user is transmitted to the display means 5.
  • the means 5 displays necessary information based on the information from the storage means 21 and the control means 19.
  • the control means 19 is connected to an AC power supply 22 via a power supply section 24.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a control panel as an example of the operation unit 18 shown in FIG. In FIG. 1, desired information is displayed on the display means 5. However, the number of characters that can be displayed on the display means 5 is limited. Therefore, not all the desired information can be displayed on the means 5 at the same time.
  • the “R cipe” key is a fee ⁇ selection key 1 for selecting a type of dish.
  • the types of dishes for example, there are menus such as “side dish”, “confectionery”, “Rikiray”, and “stew”. Such a cooking menu is stored in the storage means 21 in advance.
  • the “r Stop / Start” key is a pause Z resume key 2 for stopping the desired display or sending the display next.
  • the “FWD” key is a forward key 3 for moving the guide display of a group of cooking procedures to the guide display of the next group of procedures.
  • the “RE V” key is a back key-4 for returning the displayed guide display to the previous position.
  • a cooking time setting key 7 having a plurality of keys is provided below the means 5.
  • Cooking time setting key-7 controls the cooking time.
  • the cooking time setting key A cooking setting key 6 having a plurality of keys is provided below the one 7.
  • the control setting key 6 controls the applied power of the heating means 20.
  • the characters displayed on the display means 5 may be displayed so as to move in a flowing manner.
  • a desired display is divided into a plurality of screens and displayed on the display means 5 by a screen switching operation. Such a configuration is also possible.
  • FIGS. One embodiment of the display contents displayed on the display means 5 is shown in FIG.
  • one menu is selected from a plurality of food menus.
  • the selected menu is a vegetable curry, as shown in Fig. 2, the first menu item is “VEGETABLE [CURRY mouth ⁇ ”
  • the “mouth” sign means space and the “ ⁇ ” sign means “FWD”. Means the key.
  • Seventh display 13 indicates that "cook for 4 minutes at a high price".
  • the ninth 3 ⁇ 4 ⁇ 17 urges the user to “enter a cooking start key”.
  • Cooking is completed by the above operations and operations. As described above, it is only necessary for the translator to perform an operation for a desired cooking menu, and then to perform the preparation of the ingredients and the operation of the heating measures according to the instructions displayed on the display means. In other words, the procedure from preparation to completion of cooking can be understood without having to read the guidebook for cooking cooking and the instruction manual for the cooking device. Therefore, even non-experts can easily cook using the cooking device. Industrial use possible ⁇
  • the heating cooker of the present invention has the following advantages.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Description

明 細 書 発明の名称
加熱調理装置およびその操作方法 技術分野
本発明は加熱調理装置に関し、 特にマイクロコンピュータを備えた加熱 調理装置及びその操作方法に関する。 背景技術
加熱調理器の普及は、 ほぼ飽和 TOに達し、 各家庭で使いこなし ているかのように思われている。 センサ一技術の進歩などにより料理の自 動化が進み ^fflしゃすい力 D熱調理器が、提供できていると、 思われていた。 ところが、 ¾ ^には、 料理の下 は、 クックプックを見て βされ、 そ して、 その下職が つた時点で、 次に、 加熱調理器の取り扱い説明書を 見て、操 法を理解し、加熱調理器で調理するといぅ宪態になっていた。 特に、電子レンジのような高周 11熱調理器は、 お惣菜と言われるような 料理には、 殆ど使用されておらず、 単なる 「温めること」 にのみに^さ れている。 昔から定着している料理のメ=ユーを、 電子レンジの^ によ り調理するとき、 電子レンジによる料理方法が分からないために、 クック プックを見る必要性が出てくる。 その結果、 煩わしいという問題がある。 また、 電子レンジによって調理できる料理の種類が一般に知れ渡つていな い。 したがって、 電子レンジがどんな料理を調理できるかを使用者に知ら しめる必要がある。 電子レンジの操作方法は、 バーコードの採用などによって、 飛躍的に簡 単になつてきている。 したがって、 電子レンジに習熟している人は、 取り 扱レ、説明書を見ることなく電子レンジを使用できる場合もある。 しかしな がら、 通常の多くの人は、 材料の種類、 材料の分量および容器の種類など をクックブックを見ることにより料理していた。 すなわち、 使用者は、 経 験ゃクックブックを見ることにより電子レンジを用いた調理方法や調理時 間などを決めていた。 さらに、 電子レンジの操作方法が分からないとき、 使用者は取り扱い説明書を見ることにより操作することが一^ あった。 しかしながら、 その場合においても、 使用者のかなりの習熟度が必要とさ れるために、 多くの使用者は電子レンジを使いこなすところにまで至って いない。 上記の問題を解消するために、 数多くのセンサを備えた自動化された加 熱調理器が験されている。 すなわち、 使用者は、 調理メニューを選びさ えす tli 、 調理ができる。 その場合、 使用者はその調理方法や調理時間を 知る必要ない。 し力しながら、 上記のような自動化された加熱調理器にお いても、 操作方法については、 取り扱い説明書に頼らなければならない。 さらに、 準備する材料、 材料の分量および下準備の方法などは、 全てクッ クプックを見なけ t できないという使用者が大半である。 したがって、 料理の材料を準備しながらクックプックを見なけ^^ならないために、 ク ックプックが汚れてしまうというような問題もある。
他方、 加熱調理器の操作を簡単にするという目的のために、 バーコ—ド が使用されている。 すなわち、 バーコードにより調理メニューと調理時間 とを入力することにより、 操作の統一性が図られ、 そして取り扱い説明書 を見る必要のない加熱調理器が提供されている。 しかしながら、 このバー コード方式の加熱調理器においても、 準備する材料、 材料の分量、 下準備 の方法などは、 クックプックに頼らなけま ならない。 したがって、 クッ クプックを見ることが面倒であるという理由により、 加熱調理器を使いこ なす使用者が少ない。 また、 加熱調理器は永年使用されるために、 その付 属品としてのクックプックは消耗が早いという問題もある。 さらに、 バー コード方式において、 パーコードを読み取る機器が汚れたり、 さらに、 バ コードが失われたりするという問題がある。 以上をまとめると、 従来のクックブックゃ取扱い説明書を必要とする加 熱調理器には、 次のような解決すべき問題が残されている。
( 1 ) 料理するメニューが多くな tU なる程、経験に頼った調理方法や調 理時間の が困難になる。 また、 クックブックや取り扱い説明書を見な
V、で料理しょうとすると、 誤った調理方法や時間を設定してしまうことが あり、 したがって、 料理が に終わるという纖性がある。 他方、 クッ クブジクゃ取り扱い説明書を見ることにより料理する場合、 料理の手順加 熱調理器の操肺法などの全てを見ることは、非常に煩 i eある。しカゝも、 本が汚れたり、 その汚れた本を触った手で料理するということが生じ、 そ のために、 不衛生になる可能性もある。
(2) センサーの駆使により、 自動調理ができるようになっても、 調理の 下準備などの全ての調理が自動で調理できるわけではない。 また、 たとえ 全ての料理が自動で調理できたと仮定しても、 使用者自身が、 数多くの自 動メニューの中から、 複数の調理メニューの組み合わせにより、 一つの料 理を完成させることは非常に難しい。また、自動で調理ができる調理器は、 材料やその分量を自 »re準備してくれない。 使用者は、 料理をする度にク ックプックを見ながら料理をする必要がある。 したがって、 加熱調理器は 長持ちするが、 クックプックは鹏員したり、 失なわれてしまったりするこ とが多くなる。 その結果、 料理ができなくなってしまう。
(3 ) バーコードを使用する加熱調理器おいて、 クックブックは必要不可 欠であり、 したがって、 そのバーコードとクックブックの使用は、 使用者 にとつて、 非常に煩わしいことである。 発明の開示
本発明は、 力かる背景に鑑み、 クックブックや取り扱い説明書を見るこ となく 者が料理でき、 また、 誰でも容易に使いこなせる加熱調理器お よびその操作方法を提供することを目的とする。 本発明の加熱調理器は、 M ni熱物を加熱するための加熱手段と、 複数の 情報を記憧している記億手段と、 前記複数の情報のうちの所望の情報を入 力するための複数の入力手段と、 前記複数の情報のうちの少なくとも一つ の情報を表示するための表示手段と、前記複数の情報の識別、操作の指示、 表示の指示および加熱の指示を含む複数の制御を行うための制御手段とか ら構成される。
前記制御手段は、 前記複数の入力手段のうちの一つの入力手段により入力 された前記所望の情報を前記記億手段に記憧された前記複数の情報の中か ら識別し、 同時に、 者の次の実行を促すための情報を前記表示手段に 伝える。
前記 手段は、 前記所望の情報を ¾ ^し、 同時に、 ^^者の次の実行を 促すための前記情報を表示する。
所定回数の上記の入力操作と »とが、 繰り返される。
最後に、 使用者の次の実行を促すための前記情報にもとづいて、 前記使用 者が前記複数の入力手段のうちの他の入力手段を操作することにより、 前 記加熱手段が加熱を実行する。
上記の構成により、 表示手段に表示される指示に従った準備と操作によ り、 料理を完成させることが^!能となる。 したがって、 クックプックや加 熱調理器の取扱い説明書を見る必要がなくなる。 その結果、 容易に、 簡単 に、 使いこなせる加熱調理器を提供することができる。 特に、前記加熱手段が、 高周波電力であることが望ましい。
特に、 前記複数の入力手段は、 料理メニュ -を するための料麵択 キーであることが ましい。
特に記複数の入力手段は、 調理方法を設定するための調理設定キ-を有 することが ましい。
特に、 前記複数の入力手段は、 調理時間を設定するための調理時間キ- を有することが ましい。
特に、 前記複数の入力手段は進むキ-を有し、 前記進むキ-の操作によ り、 前記使用者の次の実行を促すための前記情報が前記表示手段に表示さ れることが ましい。
特に、 前記表示手段の一画面に表示される字数は限定された所定数であ り、 前記 手段に される前記一つの情報の文字数が前記限定された 所定数よりも多い場合、 前記一つの情報が連続的に流れるように前記表示 手段に表示されることが ましい。
特に、 前記複数の入力手段は、 一時停止 Ζ再開キ—を有し、 前記一時停 止 Ζ再開キーの操作により、 流れるように表示されている前記一つの情報 が一時的に停止し、 前記一時停止 Ζ再開キーの操作により、 前記停止して いる前記一つの情報が、 流れるように ¾ ^されることが ましい。
特に、 前記複数の入力手段は、 戻るキ-を有し、 前記戻るキ-の操作に より、 今、 表示されている情報の先に表示された情報を、 再び前記表示手 段に表示することが ましい。
前記他の入力手段が、 スタ—トキ—であることが ましい。
上記の構成により、 前述の効果がより著しい。 本発明の加熱調理器の操作方法は、 つぎの工程から構成される。
( a ) 熱物を加熱するための加熱手段と、 複数の情報を記億している 記億手段と、 前記複数の情報のうちの所望の情報を入力するための複数の 入力手段と、 前記複数の情報のうちの少なくとも一つの情報を表示するた めの表示手段と、 前記複数の情報の識別、 操作の指示、 表示の指示および 加熱の指示を含む複数の制御を行うための制御手段とを備えた加熱調理器 が使用される。
( b ) 前記複数の入力手段のうちの第一入力手段を操作する。 そのとき、 その第一入力手段の操作により、 前記記億手段に記億された前記複数の情 報のうちの所望の第一情報と、 使用者の次の実行を促すための第二情報と が、 前 記表示手段に表示される。
( c ) 者の次の実行を促すための前記第二情報にもとづいて、 前記複 数の入力手段のうちの第二の入力手段を操作する。 そのとき、 前記記億手 段に記億された前記複数の情報のうちのの第三情報と、 使用者の次の実行 を促すための第四情報とが、 前記^手段に表示される。
( d ) 者の次の実行を促すための前記第四情報にもとづいて、 前記複 数の入力手段のうちの第三入力手段を操作する。 そのとき、 前記加熱手段 が加熱を実行する。
上記の構成により、 表示手段に表示される指示に従った準備と操作によ り、 料理を完成させることが^!能となる、 したがって、 クックプジクや加 熱調理器の取扱い説明書を見る必要がなくなる。 その結果、 使用者が、 簡 単に、 容易に、 加熱調理器を使用した料理をつくることが出来る。 図面の筒単な説明
図 1は本発明の一実施例の加熱調理器のコントロールパネルの説明図で あり、 図 2は本発明の加熱調理器の表示手段に表示されるガイド表示の一 例であり、 図 3は本発明の一 例の加熱調理器の本体の斜視図であり、 図 4は本発明の一 «例の加熱調理器のシステムのプロ "ク図である。 発明を実施するための最良の形態
以下に、 本発明の加熱調理器のー«例を説明する。
図 3は、 本発明の一実施例における加熱調理器の斜視図である。
図 3において、 加熱調理器の本体 3 0の前面にドア— 3 1が され、 そ して、 そのドア一 3 1の横に、 操作部 1 8が^されている。 その操作部 1 8の上倒に、 表示手段 5が されている。 操作部 1 8の後部側に、 制 御手段 1 9が ¾Sされている。 記憶手段 2 1は、 制御手段 1 9に電気的に 接続されている。 本体 3の上、 下および横のうちの少なくとも一つの位置 に、 加熱源 2 0が設置されている。 加熱手段 2 0としては、 特に制限ない が、 たとえば、 高周波電力、 抵 S¾ヒータまたは遠赤外線などが使用され る。 記憶手段 2 1は、 マイクロコンピュータ機能を有し、 複数の料理メニ ユー、 それぞれの料理に必要な材料、 その材料の分量、 調理器具、 使用す る全ての調理方法、 調理時間、 操作の手順、 加熱の指示、 表示の指示など の複数の情報を記億している。 操作部 1 8は、 操作するための複数の入力 手段を有する。 表示手段 5は、
たとえば、 調理メニュー、 調理時間、 下準備、 料理の手順、 加熱調理器の 操作方法などを表示する。制御手段 1 9は、操作部 1 8への入力をもとに、 表示手段 5に表示する情報を識別したり、 加熱を実行したりする。 図 4は、 本発明の一 例における加熱調理器のプロック図である。 図 4において、 制御手段 1 9は、 操作部 1 8の入力手段に基づいて、 どんな 加熱を実行するかというような情報を加熱部 2 0に送る。 さらに、 その制 御手段 1 9は、 操作部 1 8の入力手段に基づいて、 記憶手段 2 1に記億さ れている料理ガイドの表示内容を検索 '選択し、 そして、 表示手段 5へ、 どんな表示を行うかというような情報を送る。すなわち、前記制御手段は、 操作不 1 8の複数の入力手段のうちの一つの入力手段により入力された所 望の情報を記億手段 2 1に記憶された複数の情報の中から識別し、 使用者 がつぎに実行するための情報を表示手段 5に伝える。 手段 5は、 記憧 手段 2 1と制御手段 1 9からの情報に基づき、 必要な情報を表示する。 制 御手段 1 9は、 電源部 2 4を介して交流電源 2 2に接続されたている。 図 1は、 図 3に示される操作部 1 8の一 例のコントロールパネルの 説明図である。 図 1において、 表示手段 5に、 所望の情報が表示される。 ただし、 表示手段 5に できる字数は制限されている。 したがって、 所 望のすべての情報が 手段 5に同時に表示することはできない。 表示さ れる字数が多い場合、 画面上に文字が ¾tlるように動いて表示される。 コ ン卜ロールパネルの下部に、 ガイド機能 3 3の複数のキ-が されてい る。 「R c i p e」 キーは、 料理の種類を選択するための料 β択キー 1 である。 料理の種類としては、 たとえば、 「お惣菜」 、 「お菓子」 、 「力 レー」 、 「シチュー」 などの料理メニューがある。 このような、 料理メニ ユーは、 記憶手段 2 1にあらかじめ記億されている。 r S t o p/S t a r t」 キーは、 所望の表示を停止せたり、表示を次に送ったりするための 一時停止 Z再開キー 2である。 「FWD」 キ—は、 ひとまとまりの料 理手順のガイド表示を、 次のひとまとまりの手順のガイド表示に移すため の進むキー 3である。 「RE V」 キーは、 表示されているガイド表示を前 に戻すための戻るキ - 4である。
¾ ^手段 5の下側に複数のキ-を有する調理時間設定キ- 7が設置され ている。 調理時間設定キ- 7は調理時間を制御する。 その調理時間設定キ 一 7の下側に、 複数のキ—を有する調理設定キ— 6が設置されている。 調 理設定キ— 6は、 加熱手段 20の印加パヮ—を制御する。
なお、 表示手段 5に表示される文字は流れるように動いて表示される構 あるが、 これに代えて、 画面の切り替え操作によって、 所望の表示が 複数の画面に分かれて表示手段 5に表示されるような構成も可能である。 つぎに、 本発明の加熱調理器の作用および操作方法を、 図 1と図 2を用 いて説明する。 表示手段 5に表示される表示内容の一実施例が、 図 2に示 される。
(1) まず、 料理選択キー 1を押すことにより、 複数の料理メニューの中 から一つのメニュ—を選ぶ。 たとえば、 選んだメニュ—が野菜カレ—であ る場合、 図 2の第一赫9のように 「VEGETABLE[ CURRY口 □□□□□□のような選ばれたメニュー名と、 「一一 PRESSロ厶 I F ORWARDCICICICIEIOJのような次に進めるためのキーの入力を促す 表示とが赫される。なお、 図 2において、 「口」印はスぺ—スを意味し、 「△」 印は 「FWD」 キーを意味する。
(2) つぎに、 進むキー 3を押す。 その結果、 図 2の第二表示 10のよう な、 準備すべき事項が表示される。 すなわち、 「3 Lサイズの皿に、 スラ イスされた 1個のたまねぎと、 スプーンに 2杯のグリ -ンカレーペ—スト を入れること」 および 「準備ができたら、 進むキー 3を押すこと」が指示 される。
(3)材料の準備が出来たのち、 つぎに、 進むキ- 3を押す。 その結果、 第三表示 11のように、 「高いパヮ—で、 2分間の調理をすること」が表 示される。
(4) ここで、調理設定キー 6の「Hi gh」キー 6 aを押すことにより、 高いパヮ—電源を設定する。 その結果、 第四表示 16が表示される。 第四 表示 16は、 「調理時間の入力」 を促している。
(5)つぎに、調理設定キ— 7のうちの「lMi n」キ— 7bを 2回押す。 その結果、 調理時間が 2分であることが設定される。 また、 第五表示 17 が表示される。 第五表示 17は、 「調理スタ—トキ-を入力すること」 を 促している。
(6)つぎに、 スタ—トキ— 35を押す。 その結果、 調理が開始され、 そ して、 2分後に調理が終了する。 調理が終了したとき、 第六表示 12が表 示される。第六表示は、 「つぎに何をするカ^ を指示している。すなわち、 第六表示 12は、 「つぎに、 3カップのスライスした野菜と、 440グラ ムの干しえんどう豆と、 1カップのココナツミルクと、 スプーン 1杯のレ モン汁と、 スプーン 1杯のしょうゆを、 加えること」 を指示している。 さ らに、準備ができた後に、次に「進むキーを入力すること」を促している。
(7)材料の準備が つた後、 次に、 進むキー 3を押す。 その結果、 第七 表示 13が、表示される。 第七表示 13は、 「高いパヮ一で、 4分間調理す ること」 を指示している。
(8)調理^キー 6の 「Hi gh」 キ— 6 aを押すことにより、 高いパ ヮ—電力を設定する。その結果、第八表示 36が表示される。第八表示は、
「調理時間を設定すること」 を促している。
(9)つぎに、時間設定キ— 7のうちの「lMi n」キー 7bを 4回押す。 その結果、 調理時間が 2分であることが^される。 さらに、 第九表示 3
7が'表示される。 第九 ¾^ 17は、 「調理スタ—卜キーを入力すること」 を促している。
(10)つぎに、 スタ—トキ一 35を押す。 その結果、 調理が開始され、 そして、 4分後に調理が終了する。 調理が 了したとき、 第 示 14が 表示される。 第十表示 14は、 「1ノ2カップの砕いたナッツを振りかけ ること」 および、 「その作業が わった後、 進むキ—を入力すること」 を 指示している。
( 1 1 ) 材料の準備が つた後、 進むキ— 3を押す。 その結果、 第十一表 示 1 5が表示される。 第+—表示 1 5は、 「料理が終わりました」 という 意味であり、「食事を楽しんで下さい(EN J OY YOU R ME AL ) J を表示する。
以上の操作と作業によって、 調理が終了する。 以上に説明したように、 翻者が所望の料理メニュ -を ための操作 を行い、 その後、 表示手段に表示される指示に従って、 材料の準備および 加熱措置の操作を実行するだけでよい。 すなわち、 加熱料理のガイドプッ クおよび加熱調理器の取扱い説明書を見なくても、 料理の準備から完成ま での手順が 解できる。 したがって、 熟練者でない人でも、 簡単に、 加熱 調理器を使って料理することが 能となる。 産業上の利用の可^
以上説明したように、 本発明の加熱調理器によ til 次の効果が得られ る。
( 1 ) クックプック^理のガイドプックおよび加熱調理器の取扱い説明 書などを見ることなく調理ができる。 すなわち、 表示手段に表示される指 示に従った準備と操作により、料理を完成することができる。したがって、 熟練者でない人でも、 簡単に、 容易に、 料理をつくることができる。
( 2 ) 調理材料により汚されたクックプックゃ取扱い説明書を見る必要が ない。 したがって、 衛生的な料理を得ることができる。
(3) 記億手段がマイクロコンピュ—タ—の機能を有し、 数多くの料理の 種類と各料理に対応する調理ガイドを有しているために、 i も、 難な 料理を、 簡単に調理すること力 能となる。 (4) 「クックプックや料理のガイドプックおよび加熱調理器の取扱い説 明書などを見なけま ならない」 という煩わしさがなくなる。
(5) 熟練者でない人でも使いこなせる簡単で、 便利な加熱調理器を提供 できる。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 被加熱物を加熱するための加熱手段と、 複数の情報を記億している記 億手段と、 前記複数の情報のうちの所望の情報を入力するための複数の入 力手段と、 前記複数の情報のうちの少なくとも一つの情報を表示するため の表示手段と、 前記複数の情報の識別、 操作の指示、 表示の指示および加 熱の指示を含む複数の制御を行うための制御手段とを備え、
前記制御手段は、 前記複数の入力手段のうちの一つの入力手段により入力 された情報を前記記億手段に記億された前記複数の情報の中から識別し、 同時に、 使用者の次の実行を促すための情報を前記表示手段に伝え、 前記表示手段は、 前記所望の情報に関連する情報と、 使用者の次の実行を 促すための前記情報とを «し、
使用者の次の実行を促すための前記情報にもとづいて、 前記使用者が前記 複数の入力手段のうちの他の入力手段を操作することにより、 前記加熱手 段が加熱を実行する加熱調理装置。
2. 前記加熱手段が、 高周波電力であることを特徴とする請求項 1記載の 加熱調理器。
3 . 前記複数の入力手段は、 料理メニューを設定するための料理選択キー を有することを特徴とする請求項 1言 fi«の加熱調理器。
4 . 前記複数の入力手段は、 調理方法を設定するための調理設定キ-を有 することを特徴とする請求項 1記載の加熱調理器。
5 . 前記複数の入力手段は、 調理時間を設定するための調理時間キ-を有 することを特徴とする請求項 1記載の加熱調理器。
6 . 前記複数の入力手段は進むキ—を有し、 前記進むキーの操作により、 前記使用者の次の実行を促すための前記情報が前記表示手段に表示される ことを體とする請求項 1謙の加熱調理器。
7 . 前記表示手段の一画面に表示される字数は限定された所定 iteあり、 前記表示手段に表示される前記一つの情報の文字数が前記限定された所定 数よりも多い場合、 前記一つの情報が連続的に流れるように前記表示手段 に表示されることを特徴とする請求項 1言 B«の加熱調理器。
8 . 前記複数の入力手段は、 一時停止 Z再開キーを有し、
前記一時停止 Z再開キーの操作により、 !tLるように表示されている前記 一つの情報が一時的に停止し、
前記一時停止/再開キーの操作により、 前記停止している前記一つの情報 が流れるように表示されることを特徴とする請求項 7言 の加熱調理器。
9 . 前記複数の入力手段は、 戻るキーを有し、
前記戻るキ-の操作により、 今、 表示されている情報の先に表示された情 報を、 再び前記表示手段に することを特徴とする請求項 1言 Β«の加熱 調理器。
1 0. 前記他の入力手段が、 スタートキ—であることを籠とする請求項 1記載の加熱調理器。
1 1 . 被加熱物を加熱するための加熱手段と、 複数の料理名、 複数の調理方法、 複数の調理時間および複数の操作方法を 含む複数の情報を記億している記億手段と、
前記複数の料理名のうちの一つの料理名を するための料 ®ϋ択キーと、 前記複数の調理方法のうちの一つの調理方法を設定するための調理 キ 一と、
前記複数の調理時間のうちの一つの調理時間を設定するための調理時間設 定キ一と、
前記複数の情報のうちの少なくとも一つの情報を表示するための表示手段 と、
前記複数の情報の識別、 操作の指示、 表示の指示および加熱の指示を含む 複数の制御を行うための制御手段と
を備え、
前記複数の情報のうちの、 使用者のつぎの実行を促すための情報が、 前記 制御手段の作用により、 前記表示手段に «される加熱調理装置。
1 2 . 前記加熱手段が、 高周波電力であることを特徴とする請求項 1 1記 载の加熱調理装置
1 3 . さらに、 進むキーとスタートキ-とを構成し、
前記進むキ-の操作により、 前記使用者の次の実行を促すための前記情報 が ¾ ^し、
前記スタ—トキ一の操作により、 前記加熱手段が加熱を開始することを特 徴とする請求項 1 1 ¾¾の加熱調理器。
1 4 . さらに、 一時停止 Ζ再開キーを構成し、
前記表示手段の一画面に表示される ま限定された所定^ reあり、 前記表示手段に表示される前記一つの情報の文字数が前記限定された所定 数よりも多い場合、 前記一つの情報が連続的に流れるように前記表示手段 に ¾ ^され、
前記一時停止 Z再開キ—の操作により、 流れるように表示されている前記 一つの情報が一時的に停止し、
前記一時停止 "再開キーの操作により、 前記停止している前記一つの情報 が、 流れるように表示されることを特徴とする請求項 1 1記載の加熱調理
1 5 . ¾ΑΠ熱物を加熱するための高周 »1熱手段と、
複数の料理名、 複数の調理方法、 複数の調理時間および複数の操作方法を 含む徽の情報を記憶している記憶手段と、
前記複数の料理名のうちの一つの料理名を設定するための料 択キ一と、 前記複数の調理方法のうちの一つの調理方法を するための調理 ¾¾キ 一と、
前記複数の調理時間のうちの一つの調理時間を設定するための調理時間設 定キ一と、
加熱を開始するためのスタ一トキ—と、
前記複数の情報のうちの少なくとも一つの情報を *^するための 手段 と、
前記複数の情報のうちの他の情報を表示させるための進むキーと、 前記複数の情報の識別、 操作の 、 赫の指示および加熱の指示を含む 複数の制御を行うための制御手段と
を備え、
前記調 択キーの操作により、 料理メニュ―と^ 者の次の実行を促す ための第一情報が前記表示手段に表示され、 前記第一情報に基づいて、 前記調理設定キ—を操作することにより、 調理 方法が され、 そして、 前記使用者の次の実行を促すための第二情報が 前記表示手段に表示され、
前記第二情報に基づいて、 前記調理時間 キ—を操作することにより、 調理時間が設定され、 そして、 前記使用者の次の実行を促すための第三情 報が前記表示手段に表示され、
前記第三情報に基づいて、 前記進むキーを操作することにより、 、 前記使 用者の次の実行を促すための第四情報が前記表示手段に表示され、 前記第二情報、 前記第三情報および前記第四情報からなる群選ばれる一つ に基づいて、 前記スタ一トキ—を操作することにより、 前記高周波加熱手 段が加熱を開始する加熱調理装置。
1 6 . 前記調理設定キーが、 前記高周波加熱手段の電力を するための 複数の電力キーを有し、
前記調理時間設定キーが、 調理時間を設定するための複数のタイムキーを 有することを特徴とする請求項 1 5言纖の加熱調理器。
1 7 . ( a ) 被加熱物を加熱するための加熱手段と、 複数の情報を記億し ている記億手段と、 前記複数の情報のうちの所望の情報を入力するための 複数の入力手段と、 前記複数の情報のうちの少なくとも一つの情報を表示 するための表示手段と、 前記複数の情報の識別、 操作の指示、 表示の指示 および加熱の指示を含む複数の制御を行うための制御手段とを備えた加熱 調理器を^ fflし、
( b ) 前記複数の入力手段のうちの第一入力手段を操作し、 そのとき、 そ の第一入力手段の操作により、 前記記億手段に記億された前記複数の情報 のうちの所望の第一情報と、使用者の次の実行を促すための第二情報とが、 前記表示手段に表示され、
( c ) 者の次の実行を促すための前記第二情報にもとづいて、 前記複 数の入力手段のうちの第二の入力手段を操作し、 そのとき、 前記記憶手段 に記億された前記複数の情報のうちのの第三情報と、 使用者の次の実行を 促すための第四情報とが、 前記表示手段に ¾ ^され、
( d ) 者の次の実行を促すための前記第四情報にもとづいて、 前記複 数の入力手段のうちの第三入力手段を操作し、 そのとき、 前記加熱手段が 加熱を実行する
工程から構成される加熱調理装置の操作方法。
1 8 . 前記加熱手段力稿周 熱電力であることを特徴とする請求項 1 7 言讖の加熱調理装置の操作方法。
1 9 . さらに、 使用者の次の実行を促すための前記第二情報と前記第四情 報の内の一つに基づき、 前記複数の入力手段のうちの第四入力手段を操作 し、 そのとき、 前記 者の次の実行を促すための第五情報が前記 «手 段に表示される工程とを構成することを ^とする請求項 1 7言 fi«の加熱 調理装置の操 法。
2 0.前記表示手段の一画面に表示される字数は限定された所定数であり、 前記表示手段に表示される前記複数の情報のうちの一つの情報の文字数が 前記限定された所定数よりも多い場合、 前記一つの情報が連続的に流れる ように前記表示手段に され、
前記複数の入力手段のうちの第五入力手段を操作し、 そのとき、 その第五 入力手段の操作により、 流れるように表示されている前記一つの情報が一 時的に停止し、 前記前記第五入力手段の再度の操作により、 前記停止している前記一つの 情報が、 流れるように表示されることを特徴とする請求項 1 7言織の加熱 調理器の操作方法。
2 1 . さらに、 前記複数の入力手段のうちの第六入力手段を操作し、 その とき、 今、 表示されている情報の先に表示された情報が、 再び前記表示手 段に表示される特徴とする請求項 1 7言纖の加熱調理器の操作方法。
PCT/JP1996/002126 1995-07-28 1996-07-29 Appareil de cuisson et son mode de fonctionnement WO1997005430A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50746797A JP3681757B2 (ja) 1995-07-28 1996-07-29 加熱調理装置およびその操作方法
AU65320/96A AU6532096A (en) 1995-07-28 1996-07-29 Heating cooker and method of operating same
US08/983,508 US6180934B1 (en) 1995-07-28 1996-07-29 Cooking apparatus having means for storing and displaying cooking recipes
EP96925116A EP0852319B1 (en) 1995-07-28 1996-07-29 Heating cooker and method of operating same
DE69627513T DE69627513T2 (de) 1995-07-28 1996-07-29 Kochgerät und dessen betriebsverfahren

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/193041 1995-07-28
JP19304195 1995-07-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997005430A1 true WO1997005430A1 (fr) 1997-02-13

Family

ID=16301193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/002126 WO1997005430A1 (fr) 1995-07-28 1996-07-29 Appareil de cuisson et son mode de fonctionnement

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6180934B1 (ja)
EP (1) EP0852319B1 (ja)
JP (1) JP3681757B2 (ja)
KR (1) KR19990035948A (ja)
CN (1) CN1192264A (ja)
AU (1) AU6532096A (ja)
CA (1) CA2224486A1 (ja)
DE (1) DE69627513T2 (ja)
IN (1) IN189636B (ja)
TW (1) TW328675B (ja)
WO (1) WO1997005430A1 (ja)
ZA (1) ZA966400B (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6549818B1 (en) * 1999-07-26 2003-04-15 General Electric Company Cooking appliance and cooking system
US6486453B1 (en) * 1999-09-13 2002-11-26 Maytag Corporation Menu driven control system for a cooking appliance
DE19963899A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-05 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung und/oder Bearbeitung von Produkten
KR100420323B1 (ko) * 2001-07-02 2004-03-03 주식회사 엘지이아이 전자레인지 조리명 입력장치 및 방법
US6624390B1 (en) * 2001-07-20 2003-09-23 Cape Simulations, Inc. Substantially-uniform-temperature annealing
US20030083028A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Williamson Charles G. Remote programming of radio preset stations over a network
US20030080113A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Williamson Charles G. Intelligent oven appliance
US20030083758A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-01 Williamson Charles G. Remote updating of intelligent household appliances
US20030121912A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Choi Kyung-Hwan Device and method for storing and managing recipe data for microwave oven
US8335796B2 (en) * 2002-06-13 2012-12-18 Panasonic Corporation Recipe providing system and method thereof
FR2842888B1 (fr) 2002-07-26 2004-09-03 Thirode Grandes Cuisines Poligny Systeme de commande de four
KR100519264B1 (ko) * 2002-08-29 2005-10-07 삼성전자주식회사 전자렌지 및 그 제어방법
US6933477B2 (en) 2003-04-10 2005-08-23 Maytag Corporation Menu driven control system for a cooking appliance
US8707857B2 (en) * 2005-08-08 2014-04-29 Ronald M. Popeil Cooking device to deep fat fry foods
US20070028780A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Popeil Ronald M Cooking device to deep fat fry foods
US8186265B2 (en) * 2005-08-08 2012-05-29 Ron's Enterprises, Inc. Device to efficiently cook food
US8850965B2 (en) * 2005-08-08 2014-10-07 Ronald M. Popeil Device to efficiently cook food
US20180049590A1 (en) * 2016-04-29 2018-02-22 Alan Backus Devices and methods for supporting and preparing foods
EP1906094B1 (en) * 2006-09-27 2019-12-25 Electrolux Home Products Corporation N.V. Cooking appliance
US8342847B2 (en) * 2008-04-15 2013-01-01 International Business Machines Corporation Interactive recipe preparation instruction delivery to disabled indiviuals
US8992225B2 (en) * 2008-04-15 2015-03-31 International Business Machines Corporation Monitoring recipe preparation using instructive device and generating an alert to provide feedback
US8419433B2 (en) * 2008-04-15 2013-04-16 International Business Machines Corporation Monitoring recipe preparation using interactive cooking device
US8323026B2 (en) * 2008-04-15 2012-12-04 International Business Machines Corporation Interactive recipe preparation using instructive device with integrated actuators to provide tactile feedback
US8419434B2 (en) * 2008-04-15 2013-04-16 International Business Machines Corporation Interactive recipe preparation using interactive cooking device to communicate with kitchen appliances
US20100205047A1 (en) * 2009-02-12 2010-08-12 Denis Khoo Promotional Electronic Recipe Distribution
EP2437642B1 (en) * 2009-06-05 2014-04-02 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for cooking and method of helping a user to cook
TWI418255B (zh) 2009-11-09 2013-12-01 Delta Electronics Inc 智慧型加熱裝置與溫度量測裝置
KR101212557B1 (ko) * 2010-03-12 2012-12-14 손정길 학습 기능을 갖는 조리 기구 및 이를 이용한 요리 방법
CN102200307A (zh) * 2011-01-26 2011-09-28 济南佳泰电器有限公司 一种智能化菜单系统
EP2570731B1 (en) 2011-09-19 2017-05-17 Electrolux Home Products Corporation N.V. Method for operating a cooking appliance and cooking appliance
CN103799883A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 美的集团股份有限公司 烹饪装置及其控制方法、营养分析系统
DE102013113604A1 (de) * 2013-12-06 2015-06-11 Rational Aktiengesellschaft Verfahren zur Darstellung von Prozessinformationen eines Gargeräts sowie Gargerät
EP3012729B1 (en) * 2014-10-24 2023-06-07 Electrolux Appliances Aktiebolag Graphical user interface
CN104915203A (zh) * 2015-06-08 2015-09-16 苏州西顿家用自动化有限公司 一种智能灶的烹饪程序自动生成方法
US10262302B2 (en) 2015-10-27 2019-04-16 International Business Machines Corporation Recipe selection system with bidirectional calendar interface
US10942932B2 (en) 2018-01-22 2021-03-09 Everything Food, Inc. System and method for grading and scoring food
JP6975903B2 (ja) * 2018-12-26 2021-12-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226421A (ja) * 1985-07-26 1987-02-04 Mitsubishi Electric Corp 高周波加熱装置
JPS63129106U (ja) * 1987-02-13 1988-08-24
JPH0387518A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Sun Wave Ind Co Ltd 厨房装置
JPH05187642A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Matsushita Electric Works Ltd 調理手順指示器
JPH05187641A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Matsushita Electric Works Ltd 調理手順指示器
JPH05332562A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Matsushita Electric Works Ltd 調理手順指示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5582236A (en) * 1978-12-14 1980-06-20 Sanyo Electric Co Ltd Cooking range with electronic controller
DE3274758D1 (en) * 1981-04-03 1987-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method of cooking
US4725948A (en) * 1985-11-19 1988-02-16 Hamilton Standard Controls, Inc. Heating appliance control system
US5183984A (en) * 1988-01-21 1993-02-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Cooking apparatus with cooking information display means
JPH0781718B2 (ja) * 1988-02-19 1995-09-06 シャープ株式会社 電子レンジ
JP2680716B2 (ja) * 1990-04-26 1997-11-19 シャープ株式会社 電子レンジ
JP3069390B2 (ja) * 1991-02-08 2000-07-24 株式会社東芝 加熱調理装置
JP2700966B2 (ja) * 1991-09-25 1998-01-21 シャープ株式会社 電子レンジ
US5321232A (en) * 1992-01-03 1994-06-14 Amana Refrigeration, Inc. Oven controlled by an optical code reader

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226421A (ja) * 1985-07-26 1987-02-04 Mitsubishi Electric Corp 高周波加熱装置
JPS63129106U (ja) * 1987-02-13 1988-08-24
JPH0387518A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Sun Wave Ind Co Ltd 厨房装置
JPH05187642A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Matsushita Electric Works Ltd 調理手順指示器
JPH05187641A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Matsushita Electric Works Ltd 調理手順指示器
JPH05332562A (ja) * 1992-06-02 1993-12-14 Matsushita Electric Works Ltd 調理手順指示装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0852319A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0852319B1 (en) 2003-04-16
KR19990035948A (ko) 1999-05-25
CA2224486A1 (en) 1997-02-13
TW328675B (en) 1998-03-21
ZA966400B (en) 1997-02-19
CN1192264A (zh) 1998-09-02
IN189636B (ja) 2003-04-05
JP3681757B2 (ja) 2005-08-10
US6180934B1 (en) 2001-01-30
EP0852319A4 (en) 1999-05-12
EP0852319A1 (en) 1998-07-08
DE69627513D1 (de) 2003-05-22
DE69627513T2 (de) 2003-12-24
AU6532096A (en) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997005430A1 (fr) Appareil de cuisson et son mode de fonctionnement
US6744026B2 (en) Microwave oven for easily setting food menu required to be cooked
JP6750797B2 (ja) 調理システム用の補助ボタン
US5756970A (en) Thermal convection oven conversion algorithm
KR101644482B1 (ko) 조리 기기, 전자 라이브러리 및 그 방법
JP5351337B2 (ja) 表示装置および加熱調理器
WO2017143186A1 (en) User interface for a cooking system
KR20150006489A (ko) 조리 기구, 조리용기 및 조리 방법
CN104896535A (zh) 控制面板及微波烹饪器具
CN107280449A (zh) 烹饪器具和使用该烹饪器具进行食物烹饪的方法
CN112773207B (zh) 粥品烹调方法
US20050029249A1 (en) Slow cooker
CN208491801U (zh) 显示面板的控制系统及烹饪器具
CN204704873U (zh) 控制面板及微波烹饪器具
CN104957962B (zh) 一种智能灶的温度控制方法
US11805940B2 (en) Food processor for controlling another household appliance
JPH096751A (ja) 電子献立作成装置
JP3945218B2 (ja) 調理機器および調理支援システム
KR100393995B1 (ko) 조리기기의 메뉴 표시 장치 및 방법
JPH0612410Y2 (ja) オ−ブント−スタ−
JP6909956B2 (ja) 誘導加熱調理器
CN109407568B (zh) 烹饪器具、烹饪控制方法及计算机装置
KR200159012Y1 (ko) 전자렌지의 조리입력장치
CN118141231A (zh) 具有压力锅的系统和方法
JP2003130363A (ja) 調理機器および調理支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96195854.5

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN HU JP KR MX NO NZ PL RU SG US VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996925116

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 313287

Country of ref document: NZ

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2224486

Country of ref document: CA

Ref document number: 2224486

Country of ref document: CA

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980700609

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08983508

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996925116

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980700609

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1019980700609

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996925116

Country of ref document: EP