WO1995025010A1 - Pellicule anti-contamination etanche et produit fabrique avec cette pellicule - Google Patents

Pellicule anti-contamination etanche et produit fabrique avec cette pellicule Download PDF

Info

Publication number
WO1995025010A1
WO1995025010A1 PCT/JP1995/000410 JP9500410W WO9525010A1 WO 1995025010 A1 WO1995025010 A1 WO 1995025010A1 JP 9500410 W JP9500410 W JP 9500410W WO 9525010 A1 WO9525010 A1 WO 9525010A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
film
sealant
finolem
antifouling
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000410
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Fujio Inoue
Masamitsu Izumi
Shigetoshi Kashiyama
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. filed Critical Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc.
Priority to DE69534195T priority Critical patent/DE69534195T2/de
Priority to DK95910799T priority patent/DK0698487T3/da
Priority to JP52394595A priority patent/JP3263738B2/ja
Priority to KR1019950705083A priority patent/KR100318654B1/ko
Priority to CA002162123A priority patent/CA2162123C/en
Priority to EP95910799A priority patent/EP0698487B1/en
Priority to AT95910799T priority patent/ATE295260T1/de
Priority to AU18626/95A priority patent/AU691261B2/en
Publication of WO1995025010A1 publication Critical patent/WO1995025010A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2093Containers having several compartments for products to be mixed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/306Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl acetate or vinyl alcohol (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2024Separating means having peelable seals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2027Separating means having frangible parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/046LDPE, i.e. low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • Y10T428/1341Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2813Heat or solvent activated or sealable
    • Y10T428/2817Heat sealable
    • Y10T428/2826Synthetic resin or polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Definitions

  • the present invention relates to an antifouling sealant film, especially a film for medical containers, a film for packaging medical containers, and a protective film useful as the innermost layer of a film for covering medical containers.
  • a contaminant seal finolems Regarding contaminant seal finolems.
  • a plastic finolem material used for medical containers, medical container packaging, medical container covers, and the like generally, it has been generally known to prevent the deterioration of drugs and the damage to containers and to see through. From the standpoint of obtaining high transparency, a single or multilayer film having excellent gas permeability, moisture permeability, heat resistance, impact resistance, and transparency is used.
  • a film material includes a base film as a constituent element, and a resin material of the base film includes, for example, nylon, polyethylene, and the like. Examples include phthalates, polyvinyl alcohols, and the like.
  • a silicone film, an epoxy-based film, and a silicone film have been added to the base film of the film material.
  • Lamination is performed by applying adhesives such as urethane-based, urethane-epoxy-based, and acrylic-based adhesives.
  • adhesives such as urethane-based, urethane-epoxy-based, and acrylic-based adhesives.
  • a sealant finolem Films composed of low-melting-point and low-density resins, such as low-density polyethylene, are mainly used. This kind of resin film has high heat seal strength, is capable of low-temperature sealing, and has a predetermined heat seal strength irrespective of the adhesion of dust and the like. Excellent as a lanyard
  • the base material finolem and the adhesive may contain contaminants. Many.
  • D0P dioctinole tarate
  • DNBP dinotinolebutinolef evening rate
  • Phthalates such as (DEP) and getyl hexinole phthalate (DEHP), chlorinated paraffins, adipates, fatty acid amides, phosphorus antioxidants, Phenol antioxidants, etc.
  • the die of the extruder may be coated with a gas-proofing agent or release agent (for example, silicone oil).
  • a gas-proofing agent or release agent for example, silicone oil.
  • the heat-insulating agent and the release agent adhere to the base film when the film is formed. Be contaminated.
  • the base film contains a nylon resin
  • adipic acid and hydroprolactam are included as components of the nylon resin.
  • the sealant finolem constituting the innermost layer does not have a property or a property against the above contaminants, so that the base film and / or If the adhesive contains the above contaminants, the contaminants penetrate through the adhesive layer and the sealant film and migrate to the inside of the innermost layer.
  • the drug is contaminated with contaminants, there is a possibility that the drug may be decomposed or a change in appearance or deterioration may occur.
  • One object of the present invention is to provide excellent heat sealing and An object of the present invention is to provide an anti-pollution sealant film having a barrier property to the above-mentioned pollutants.
  • Another object of the present invention is to provide a film for medical containers having anti-staining properties, a film for packaging medical containers, and a film for medical containers provided with the above-mentioned sealant finolem as the innermost layer. To provide a cover film.
  • Still another object of the present invention is to provide various types of stain-resistant products having the above-mentioned seal film as the innermost layer, for example, medical containers, packaging bags for medical containers (hereinafter referred to as “bags”). , “Packaging bags”) and medical container covers (hereinafter referred to as “covers”).
  • bags packaging bags for medical containers
  • covers medical container covers
  • the present invention provides at least one member selected from the group consisting of linear low-density polyethylene, low-density polyethylene, polypropylene, and polybutene-11.
  • This is a multilayer seal finolem with the first layer made of various kinds of resin as the innermost layer, and an amorphous polyolefin and an adhesive layer are provided outside the first layer.
  • the present invention provides an antifouling sealant film characterized by having a third layer laminated thereon.
  • the fourth embodiment of the present invention has a fourth layer and a fourth layer which are sequentially laminated outside the third layer constituting the outermost layer. May have 5 layers
  • the resin described in the second layer is used for forming the fourth layer
  • the resin described in the first layer is used for forming the fifth layer.
  • the serial film of the present invention can be applied to the formation of the innermost layer of a medical container film, a medical container packaging film, and a medical container cover film.
  • the medical container film is a finolem used for molding the medical container.
  • the packaging film for medical containers refers to a film used to form a packaging bag that encloses and seals the entire medical container (hereinafter referred to as “packaging film”).
  • the film for covering a medical container is a cover that encloses at least one chamber of the medical container and is sealed by partially adhering to the container, and a finolem used for molding one. (Hereinafter referred to as “finalem for cover”).
  • FIG. 1 is a sectional view showing a three-layer type antifouling sealant film of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing a five-layer type antifouling sealant film of the present invention.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing an example of a medical container molded from a film provided with the antifouling sealant film of the present invention.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view showing an example of the packaging bag.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing another example of the same.
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view showing an example of the same hippo.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view showing a state in which the antifouling sealant film of the present invention is partially adhered to a base material finolem of a wrapping finolem or a cover film.
  • FIG. 1 shows an example of a three-layered antifouling sealant film of the present invention.
  • the first layer 1, which constitutes the innermost layer, is a layer having favorable heat sealing properties, and includes linear low-density polyethylene, low-density polyethylene, and polypropylene. , Formed using at least one resin selected from the group consisting of polybutene-11, and among them, linear low-density polyethylene or low-density polyethylene is preferred. . Further, the first layer 1 may be a mixed resin obtained by mixing two or more resins having different compatibility.
  • the above-mentioned low density indicates that a density of about 0.905 to 0.945 g / cm 3 is preferable.
  • the thickness of the first layer 1 is above, preferably 10 to 4
  • a third layer that has barrier properties against contaminants is provided outside the first layer 1 via the second layer 2.
  • Layer 3 is provided.
  • the third layer 3 is formed of an ethylene / vinyl alcohol copolymer (also known as ethylene / vinyl acetate copolymer saponified) having barrier properties against contaminants, and has a wall thickness of 1%. 0 m or more, especially about 10 to 25 m is appropriate.
  • the ethylene copolymerization molar ratio of the above resins can be selected from a wide range, but considering flexibility, barrier properties against contaminants, etc.
  • the ethylene vinyl alcohol copolymer forming the third layer 3 can be formed into a two-layer film by a coextrusion method with the first layer 1, but the interlayer adhesive strength is low. Large and inferior to the interlayer adhesion strength of ordinary co-extruded films. Therefore, in the present invention, the third layer 3 and the first layer 1 (the innermost A second layer 2 having good adhesion to both layers is provided between the first layer and the second layer.
  • the second layer 2 is made of an amorphous polyolefin, an adhesive polyolefin, or an ethylene-vinyl acetate copolymer having an improved adhesion as required.
  • the thickness is preferably 5 to 25 / zm, more preferably 5 to 15 zm.
  • the amorphous porosity used for forming the second layer 2 is ethylene-hyperolefin having a density of 880 to 0.890 g Z cm 3.
  • fin copolymer hereinafter, "amorphous Po Li et Chi Le emissions” will leave), or pro-pin les emission density 0. 8 8 0 ⁇ 0. 8 9 0 g / cm 3 ' ⁇ - O Les Examples thereof include fin copolymer (hereinafter, referred to as “amorphous polypropylene”), and among them, amorphous polyethylene is preferable.
  • Examples of key refrain here are propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 4—methine 1-pentene, 1 Examples include those with 3 to 12 carbon atoms, such as 1 heptene, 1 — octene, 1 — sonene, 1 — decene, 1 — decene, 1-dodecene, etc. However, a copolymer with 1-butene is preferred. However, in the case of the propylene / olefin copolymer, propylene is excluded from the monoolefin.
  • adhesive polyolefin is obtained by grafting maleic acid to polyolefins such as polyethylene and polypropylene. It is polymerized to improve the adhesiveness, and examples thereof include adhesive polyethylene, adhesive polypropylene, and the like. Among them, adhesive polyethylene is preferable.
  • the ethylene / vinyl acetate copolymer may or may not have good adhesion depending on the molar ratio of the ethylene copolymer.
  • the former is the same as the former, and the latter is the latter.
  • Graphite polymerization of oleic acid is used to improve adhesion.
  • the above-mentioned resin for forming the first layer 1 and the second layer 2 is used without adding an additive that becomes a contaminant.
  • the additive does not migrate to the inside of the third layer.
  • the antifouling sealant film of the present invention has at least a three-layer structure including a first layer 1 (innermost layer), a second layer 2 and a third layer 3. This is necessary, and other layers can be laminated outside of the third layer 3 if necessary.
  • a publicly known plastic resin layer can be appropriately selected and used as the other layer, and the inclusion of a contaminant is not a particular problem.
  • Fourth layer as an adhesive layer consisting of a olefin, an adhesive polyrefin or an ethylene / vinyl acetate copolymer with improved adhesion if necessary It is preferable to laminate through 4.
  • the thickness of the fourth layer 4 is preferably selected from the range of preferably 5 to 25 m, more preferably 5 to 15 // m, and the thickness of the fifth layer 5 is selected. Is preferably selected from the range of 10 to 40 / m, more preferably from 10 to 20 m.
  • the overall thickness of the antifouling sealant phenolic of the present invention is appropriately selected from the range of 50 to 80 m for both the types shown in FIGS. 1 and 2.
  • the multilayer sealant film of the present invention is manufactured by applying a manufacturing method such as a water-cooled or air-cooled coextrusion inflation method, a coextrusion T-die method, or the like.
  • a film for medical containers, a film for packaging, and a film for covering can be obtained.
  • Laminating the sealant film of the present invention on the base film The dry lamination method and the wet lamination method can be applied as a means for this. Further, when the outermost layer of the sealant film of the present invention has a heat seal property and the innermost layer of the base material film has a heat seal property, Adhesion may be performed by applying a heat sealing means.
  • FIG. 3 shows a film for a medical container obtained by laminating the sealant finolem A of the present invention on a base material finolem B, and a medical container a formed from the film.
  • the substrate finolem B various known films used for forming a medical container can be applied.
  • FIGS. 4 and 5 show a packaging finolem obtained by laminating the sealant film A of the present invention on a base film B1 and a packaging bag b molded from the film. Inside are medical containers a 1 and a 2, and FIG. 5 shows a multi-chamber container a 2 which is sealed in a folded state.
  • the base film B1 which constitutes the packaging bag b, is resistant to gas permeation and permeation when the medicine in the medical containers a, a2 is very susceptible to deterioration by oxygen or moisture.
  • Wet file The medicine in the medical container, a2, must be prevented from deteriorating.
  • a base film B1 having excellent gas permeability and moisture permeability resistance a composite in which aluminum foil that does not transmit oxygen and water vapor is laminated on a polyolefin phenol film Films, polyethylene terephthalate (PET), polyvinylidene chloride, polyvinyl alcohol, polyamide, ethylene / vinyl acetate copolymers
  • PET polyethylene terephthalate
  • a single or multi-layer resin film material such as a compound film, or a laminated film material of the resin film material and the above-mentioned composite film can be used.
  • polyvinyl alcohol finolem polyethylene terephthalate phthalene or ethylene / vinyl acetate copolymer genide film
  • a composite film on which an oxide deposited layer is formed is also suitably used.
  • multilayer finolems that include such a composite film as a component.
  • the packaging bag b may be used to protect the medical containers ai and a2 from external impact.
  • the substrate finolem B1 is a film having excellent impact strength, such as PET, nylon, polyethylene, or polypropylene, as a component.
  • Single or multi-layer film material is used
  • FIG. 6 shows a film for canopy obtained by laminating a seal finolem A of the present invention on a base material finolem B 2, and a cano c formed from the finolem and the cover. if c is wrapped with one chamber of the double-chamber container a 2.
  • the cover c is used for the same purpose as the packaging bag b, and accordingly, as the base film B2, the same gas-proof as the base film B1 of the packaging bag b is used.
  • a film material having good permeability and moisture resistance is used.
  • the sealant film A is used for the base finolems Bl and B2.
  • a space is formed between the case where the entire surface is bonded and the base films B 1 and B 2 as shown in FIG. May be partially adhered so that
  • FIGS. 1 to 7 show the antifouling sealant film, the medical container, the packaging bag and the cover of the present invention.
  • The invention is not limited to the size and the like, but may be implemented in various modes without departing from the gist of the present invention.
  • Products molded using a film material obtained by laminating a substrate finolem on the outer layer side of the cyano finolem of the present invention for example, medical containers and packaging bags as shown in FIGS. 3 to 6
  • the cover and the cover have the property that the above-mentioned sealant film has a property of being contaminated with contaminants, so that contaminants contained in the base material finolem and / or contaminants from outside are It does not enter the inside of the medical container and prevents contamination of the drug by contaminants.
  • the medical containers shown in FIGS. 3 to 6 are filled with a general drug, and the drug may be any of a powder, a liquid, and a solid.
  • Examples of the powder include an antibiotic, an anticancer drug, a protein, a peptide preparation, a steroid, a thrombolytic agent and a vitamin.
  • Antibiotics include, for example, yS such as cefazolin and ampicillin — lactams and cals such as imidenem.
  • Aminoglycosides such as vanemins, kanamycins, etc., polypeptides such as pa and cocomycins, and macrolides such as erythromycins And the like.
  • Examples of the liquid preparation include physiological saline solution, glucose solution, distilled water for injection, electrolyte solution, amino acid solution, fat emulsion and the like.
  • drugs such as antibiotics, which are easily affected by trace amounts of contaminants, are stored in the upper chamber, and dissolving agents such as saline or glucose solution are stored in the lower chamber, and only the upper chamber is covered by the present invention. Double wrapped by one.
  • EVOH 1 ethylene-vinyl alcohol copolymer
  • PE1 amorphous polyethylene
  • PE1 polyethylene
  • L-LDP E1 linear low-density polyethylene
  • Second layer Ethylene / vinyl acetate copolymer [Mitsui Petrochemical Co., Ltd., vinyl acetate (VA): 6 wt%] (hereinafter referred to as EV A1), thickness 15 / zm
  • First layer innermost layer: Linear low-density polyethylene [Mitsui Petrochemical Industries, Ltd., density 0.923 gcm 3 ] (hereinafter referred to as L-LDP E2), thickness 2 0; tm
  • Outer layer (fifth layer): L — LDP E1, thickness 15 m
  • Fourth layer adhesive polyethylene [Mitsui Petrochemical Co., Ltd., trade name: Adomer] (hereinafter referred to as PE2) ), Thickness 5 ⁇ m
  • Ethylene vinyl alcohol copolymer [CL (Ethylene copolymer molar ratio: 29%)] (hereinafter referred to as EV 0 H2), thickness 15 m
  • Second layer PE P, only 5 m
  • Innermost layer (first layer): L-LDPE1, thickness 15 ⁇ m Invention 4] (Fig. 2 type)
  • 2nd layer PE1, thickness 10 m
  • Innermost layer (first layer): L-LDPE1, thickness 10 m [Invention 5] (Fig. 2 type)
  • Innermost layer (first layer): L—LDPE1, thickness 10 m [Invention 6] (Fig. 2 type)
  • Second layer PE P, floating 5 m
  • Innermost layer (first layer): L — LDP E1, thickness 10 wm [The present invention 7] (Fig. 1 type)
  • Second layer P E P, thickness l O z m
  • First layer (innermost layer): L—LDPE1, thickness 30 m [Comparative Example 1]
  • the production of the present inventions 1 to 7 and Comparative Example 1 was carried out by a water-cooled coextrusion inflation method with a folded diameter of 240 mm.
  • the take-up speed of the inolem was 8 to LO mZ min, and the take-up speed of the finolems of the present invention 3 to 6 was 9 to 13 mZmin.
  • the substrate finolem of the following X is laminated on the outer layer side of the above-mentioned serial finolems of the present invention 1 to 7 by a dry luminescence method. Lum is designated as the present invention IX to 7X.
  • a base film of the following Y is laminated on the outer layer side of the sealant phenolic film of the present invention 1 and comparative example 1, and this film is referred to as present invention 1 and comparative example 1Y.
  • the invention 1 was laminated by applying the dry lamination method, and the comparative example 1 was laminated by applying the heat sealing means.
  • the laminating surface of the film is subjected to a corona treatment in advance, and then a normal driver is used.
  • the layers were layered by the minion method.
  • the film of the present invention 1X to 7X, the present invention 1Y, the comparative example 1Y, and the comparative example 1Z were used, and the sealant film was provided as the innermost layer. Molded medical container, following A contamination experiment was performed.
  • Contamination experiment 1 DOP, dino-no-manoreb on the outer surface of a medical container (outside dimensions (10 cm x 10 cm)) filled with 1 g potency of cefazolin sodium (hereinafter CEZ) After applying or spraying a contaminant consisting of chinolephthalate (hereinafter DNBP) and jetinorefletate (hereinafter DEP), under 40 ° (:, 75% RH (relative humidity) condition) The presence or absence of the transfer of contaminants to the filled CEZ was confirmed by GLC (gas liquid chromatography) and GC—MS (gas liquid chromatography—mass spectrography). did.
  • CEZ cefazolin sodium
  • Pollution test 2 Spraying a mold inhibitor (KG type: manufactured by Kobe Gosei Co., Ltd.) on the outer surface of a medical container filled with CEZ 1 g titer, then at 40 ° C and 75% RH Stored under conditions for 2 weeks. The transfer of contaminants to the filled CEZ was confirmed by the GLC and GC-MS methods.
  • n-hexane Special grade n-hexane (manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd.) was distilled and refined to remove the effects of DOP and DNBP contained in the reagent.
  • the content CEZ was purified with 10 to 20 ml of purified ultrapure water (trade name, manufactured by Milli-Q, Millipore Limited). The solution was sufficiently dissolved, and the solution was added to a separatory funnel washed with sufficient purified ultrapure water, and further purified ultrapure water was added to bring the solution up to 150 ml. Then, add 50 ml of distilled and purified n-hexanel. Then, the contaminants are sufficiently transferred to the ⁇ -hexane fraction. The n-hexane fraction was concentrated to 10 ml, and a part thereof was subjected to GLC analysis described below.
  • n-hexane solution was again concentrated to dryness, and again dissolved in distilled n-hexaneO.2 ml and subjected to GC-MS described below.
  • this film was prepared into a section of about lcm square, and 2 g of the section was prepared.
  • the contained components are extracted with 50 ml of distilled and purified n-hexane, and the extract is concentrated to dryness, and the dried product is again dissolved in distilled and purified n-hexane and subjected to GLC and GC-MS methods. And analyzed. As a result, it was found that no contaminants were present in the above finolem.
  • the sealant finolem which was excellent in anti-staining property without deteriorating a heat seal property can be provided. Owing to this, it is possible to provide medical containers, packaging bags and covers with excellent contamination resistance.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Description

防汚染性シー ラ ン ト フ イ ルム及びそ の製品 技 術 分 野
本発明は防汚染性シー ラ ン ト フ ィ ルム、 特に医療容器 用 フ ィ ルム、 医療容器の包装用 フ ィ ルム及び医療容器の カバー用 フ ィ ルムの最内層構成材料と して有用な防汚染 性シ一 ラ ン ト フ イ ノレム に関する。
^ 景 技
医療容器用、 医療容器の包装用、 医療容器のカバー用 等の用途に適用 さ れる プラ スチ ッ ク フ イ ノレム材料と して は、 従来一般に、 薬剤の劣化や容器の破損を防止 し且つ 透視性を得る な どの観点か ら、 耐ガス透過性、 耐透湿性、 耐熱性、 耐衝撃性、 透明性に優れる単一又は多層 フ ィ ル ムが使用 さ れてい る。 こ の よ う な フ ィ ルム材料は構成要 素と して基材フ ィ ルムを含み、 該基材 フ ィ ルムの樹脂原 料と しては、 例えばナイ 口 ン、 ポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ — ト、 ポ リ ビニルアルコ ール等を挙げる こ とができ る。
ま た従来、 ヒ ー ト シ ール性向上を 目 的 と して、 上記フ イ ルム材料の基材フ ィ ルム に シ 一 ラ ン ト フ イ ノレムを シ リ コ ン系、 エポキ シ系、 ウ レタ ン系、 ウ レタ ン 一エポキシ 系、 ア ク リ ル系等の接着剤を適用 して積層する こ とが行 われている。 こ の場合、 シー ラ ン ト フ イ ノレム と しては、 低密度ポ リ エチ レ ンの よ う な低融点及び低密度の樹脂か ら な る フ ィ ルムが主 と して用 い られ る。 こ の種樹脂 フ ィ ルムは高い ヒ ー ト シール強度が得 られ、 低温シ一ルが可 能であ り 且つほ こ り 等の付着にかかわ らず所定の ヒ h シール強度が得 られ、 シー ラ ン ト フ イ ノレム と して優れた
PP質、 性能を有 している
基材フ イ ノレム、 接着剤層及び シ ー ラ ン ト フ ィ ルムを備 えてい る 上記フ ィ ソレム材料において、 基材フ ィ ノレム及び 接着剤は.汚染物質を含有 してい る こ とが多い。
汚染物質並びに汚染原因を列挙する と、 次の通 り であ る。
( 1 ) 基材フ ィ ルムの成形に際 し、 該フ ィ ルムの各種性 質を高め る ため、 成形材料中に添加 さ れる各種添加剤。
添加剤 : ジォ ク チノレフ タ レ ー ト ( D 0 P ) 、 ジ ノ ノレマ ルブチノレフ 夕 レー ト ( D N B P ) 、 ジェチノレフ 夕 レ ー ト
( D E P ) 、 ジェチルへキ シノレ フ タ レ ー ト ( D E H P ) 等の フ タ ル酸エステル、 塩素化パラ フ ィ ン、 ア ジ ピ ン酸 エステル、 脂肪酸ア ミ ド、 リ ン系抗酸化剤、 フ ヱ ノ ール 系抗酸化剤な ど。
( 2 ) 押出成形機の 口金に防鐯剤, 離型剤 (例えばシ リ コ ンオイ ル) が塗着されてい る こ とがあ る。 こ の防锖剤, 離型剤が基材フ ィ ルムの成形時に該フ ィ ルムに付着 し、 汚染される。
( 3 ) 基材フ ィ ルム外面への上記汚染物質、 又はその含 有水の付着による汚染。
( 4 ) 基材フ ィ ルムがナイ ロ ン樹脂を含有する場合、 ナ ィ ロ ン樹脂の成分と して含まれるアジ ピン酸、 力プロラ ク タ ム。
( 5 ) 上記接着剤に含まれる反応生成物。
従来提供されている上記フ ィ ルム材料において、 最内 層を構成 してい る シ ー ラ ン ト フ イ ノレム に は上記汚染物質 に対するパ、リ ア性がないので、 基材フ ィ ルム及び 又は 接着剤が上記汚染物質を含有 している と、 汚染物質が接 着剤層及びシ一ラ ン ト フ イ ルムを透過 して最内層の内側 まで移行して しま う。
従っ て、 このよ う なフ イ ノレム材料から構成された医療 容器、 医療容器の包装袋、 医療容器のカバ一等の各種製 品においては、 内容物例えば薬剤を汚染物質による汚染 から保護す'る こ とができない。
また、 薬剤が汚染物質によ っ て汚染される と、 薬剤の 分解或いは外観上の変化又は劣化等の問題を生 ' る虞が あ っ た。
発 明 の 開 示
本発明の 1 つの 目的は、 優れた ヒー ト シール性と、 上 記汚染物質に対するバ リ ァ性と を有する 防汚染性の シ一 ラ ン ト フ イ ルムを提供する こ と にあ る。
本発明の他の 1 つの 目 的は、 上記シー ラ ン ト フ イ ノレム を最内層 と して備えた防汚染性の医療容器用 フ ィ ルム、 医療容器の包装用 フ ィ ルム及び医療容器の カバ一用 フ ィ ルムを提供する こ と にあ る。
本発明の さ ら に他の 1 つの 目 的は、 上記 シ一 ラ ン ト フ イ ルムを最内層 と して備えた防汚染性の各種製品、 例え ば医療容器、 医療容器の包装袋 (以下、 「包装袋」とい う ) 及び医療容器のカバー (以下、 「カバー」 と い う ) を提 供する こ と にあ る。
本発明のその他の特徴は以下の記載によ り 明 らかにす o
本発明は、 直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン、 低密度ポ リ エ チ レ ン、 ポ リ プロ ピ レ ン、 ポ リ ブテ ン 一 1 の群か ら選ば れた少な く と も 1 種の樹脂か らな る第 1 層を最内層 とす る多層 シー ラ ン ト フ イ ノレムであ っ て、 第 1 層の外側に、 非晶性ポ リ オ レ フ イ ン、 接着性ポ リ オ レ フ イ ンま たはェ チ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体か らな る接着剤層 と しての 第 2 層を介 して、 エチ レ ン · ビニルアルコ ール共重合体 か らな る第 3 層が積層 さ れてい る こ とを特徴とする 防汚 染性シ一ラ ン ト フ イ ルムを提供する ものであ る。 本発明防汚染性シ一ラ ン ト フ イ ノレムは上記第 1 〜 3 層 の 3 層構成に加え、 その最外層を構成 している第 3 層の 外側に順次積層された第 4 層及び第 5 層を備えていて も よい
この場合、 第 4 層の形成には、 第 2 層において述べた 樹脂がまた第 5 層の形成には、 第 1 層において述べた樹 脂が、 それぞれ使用される。
本発明シ 一 ラ ン ト フ ィ ルムは、 医療容器用フ ィ ルム、 医療容器の包装用 フ ィ ルム、 医療容器のカバー用フ ィ ル ムの最内層形成に適用でき る。
こ こ で、 医療容器用 フ ィ ルム とは、 医療容器の成形に 用いる フ イ ノレムをいう。
また医療容器の包装用フ ィ ルムとは、 医療容器全体を 内部に包み込み、 密封する包装袋の成形に用いる フ ィ ル ムをいう (以下、 「包装用フ ィ ルム」 とい う ) 。
また医療容器のカバー用フ ィ ルムとは、 医療容器の少 な く と も 1 つの室を包み込み、 該容器と部分接着する こ とによ り密封する カバ、一 の成形に用いる フ ィ ノレムをい う (以下、 「カバー用フ イ ノレム」 という ) 。
図面の簡単な説明
- 図 1 は 3層タイ プの本発明防汚染性シーラ ン ト フ ィ ル ムを示す断面図である。 図 2 は 5 層タイ プの本発明防汚染性シーラ ン ト フ ィ ル ムを示す断面図である。
図 3 は本発明防汚染性シーラ ン ト フ イ ルムを備えたフ ィ ルムから成形された医療容器の 1 例を示す縦断面図で め O o
図 4 は同、 包装袋の 1 例を示す縦断面図である。
図 5 は同、 他の 1 例を示す縦断面図であ る。
図 6 は同、 カバ'一の 1 例を示す縦断面図である。
図 7 は本発明防汚染性シーラ ン ト フ ィ ルムを包装用フ イ ノレム又はカバ、一用 フ ィ ルムの基材フ イ ノレムに部分接着 した状態を示す縦断面図である。
発明を実施する ための最良の形態
以下に本発明の実施例を添付図面に も とづき説明する と次の通 り であ る。
図 1 に 3層構成の本発明防汚染性シーラ ン ト フ ィ ルム の 1 例が示されている。
最内層を構成する第 1 層 1 は ヒー ト シ一ル性の好ま し い層であ り、 直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン、 低密度ポ リ エ チ レ ン、 ポ リ プロ ピレ ン、 ポ リ ブテン一 1 の群から選ば れた少な く と も 1 種の樹脂を用いて形成され、 なかでも 直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン又は低密度ポ リ エチ レ ンが好 ま しい。 また、 第 1 層 1 は相溶性の異なる 2 種以上の樹脂を混 合した混合樹脂であ っ て も良い。
尚、 上記の低密度とは、 密度 0 . 9 0 5 ~ 0 . 9 4 5 g / c m 3 程度を好適な ものと して示 している。
第 1 層 1 の肉厚は 以上、 好ま し く は 1 0 〜 4
0 ; 程度の範囲から適宜選択される。
汚染物質が外部から最内層 (第 1 層) 側に移行する こ とを防止するために、 第 1 層 1 の外側に第 2層 2 を介し、 汚染物質に対してバリ ア性を有する第 3 層 3 が設け られ る。
第 3 層 3 は汚染物質に対 してバリ ァ性を有するェチ レ ン · ビニルアルコ ール共重合体 (別名 : エチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体けん化物) から形成され、 肉厚は 1 0 m以上、 特に 1 0 〜 2 5 m程度が適当である。 上記樹 脂のエチ レ ン共重合モル比は広い範囲から選択でき るが、 柔軟性、 汚染物質に対するバ リ ア性などを考慮 し、 2 9
〜 4 4 %が好ま しい。
第 3 層 3 を形成 しているエチ レ ン ' ビニルアルコール 共重合体は、 第 1 層 1 との共押出 し法にて 2層フ ィ ルム の成形が可能であるが、 その層間接着強度が通常の共押 出 しフ ィ ルムの層間接着強度に比べて大き く 劣り好ま し く ない。 従って本発明では、 第 3 層 3 と第 1 層 1 (最内 層) と の間に、 両層に対 して接着性の よ い第 2 層 2 が設 け られる。
第 2 層 2 は非晶性ポ リ オ レ フ イ ン、 接着性ポ リ オ レ フ ィ ン又は必要に応 じ接着性が改良さ れたエチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体か らな り、 好ま し く は 5 〜 2 5 /z m、 さ ら に好ま し く は 5 〜 1 5 z mの 肉厚に形成さ れる。
第 2 層 2 の形成に用 い られる 非晶性ポ リ オ レ フ ィ ン と しては、 密度 8 8 0 〜 0. 8 9 0 g Z c m 3 のェチ レ ン ' ひ — ォ レ フ ィ ン共重合体 (以下、 「非晶性ポ リ エ チ レ ン」 とい う ) 、 或いは密度 0. 8 8 0 〜 0. 8 9 0 g / c m 3のプロ ピ レ ン ' α — ォ レ フ ィ ン共重合体 (以下. 「非晶性ポ リ プロ ピ レ ン」 と い う ) 等が挙げ られ、 なか で も非晶性ポ リ エチ レ ンが好ま しい。 こ こ での ひ ーォ レ フ ィ ン と しては、 例えばプロ ピ レ ン、 1 ー ブテ ン、 1 — ペ ンテ ン、 1 —へキセ ン、 4 — メ チノレ一 1 ペ ンテ ン、 1 一ヘプテ ン、 1 — ォ ク テ ン、 1 —ソ ネ ン、 1 — デセ ン、 1 — ゥ ンデセ ン、 1 ー ドデセ ン等の炭素数 3 〜 1 2 のも のが挙げ られ、 なかで も 1 ー ブテ ン との共重合体が好ま しい。 但 し、 該 ひ 一 ォ レ フ ィ ンは、 プロ ピ レ ン · 一 ォ レ フ イ ン共重合体の場合では、 プロ ピ レ ンが除かれる。
ま た接着性ポ リ オ レ フ イ ンは、 ポ リ エチ レ ン, ポ リ プ ロ ピ レ ンな どのポ リ オ レ フ ィ ンにマ レイ ン酸をグラ フ ト 重合 し、 接着性を改良 した も のであ り、 例えば接着性ポ リ エチ レ ン、 接着性ポ リ プロ ピ レ ン等が挙げられ、 なか でも接着性ポ リ エチ レ ンが好ま しい。
またエチ レ ン · 酢酸ビニル共重合体はエチ レ ン共重合 モル比によ って接着性のよいものと よ く ない ものとがあ り、 前者の場合はそのま ま、 後者の場合はマ レイ ン酸を グラ フ ト重合 し、 接着性を改良 して用いる。
第 1 層 1 及び第 2 層 2 は、 汚染物質に対 してバ リ ア性 のある第 3 層 3 よ り 内側に形成されるので、 汚染物質を 含有する こ とは望ま し く ない。 従って、 第 1 層 1 及び第 2層 2 を形成するための上記樹脂は汚染物質となる よ う な添加剤の添加な しに使用される。
また、 第 3 層 3 も添加剤を使用せず形成される ので、 第 3層よ り も内側へ添加剤が移行 しない。
本発明防汚染性シーラ ン ト フ イ ルムは図 1 に示すよ う に第 1 層 1 (最内層) 、 第 2層 2 及び第 3 層 3 からなる 3層構成を少な く と も備えている こ とが必要であ り、 第 3層 3 の外側には、 必要に応じ他の層を積層する こ とが でき る
この場合、 他の層と しては、 公知のプラ スチ ッ ク樹脂 層を適宜選択して用いる こ とができ、 汚染物質の含有は 特に問題ではない。 本発明の シ一 ラ ン ト フ イ ノレム に透明性及び柔軟性を も たせる ためには、 図 2 に示すよ う に他の層 と して直鎖状 低密度ポ リ エチ レ ン、 低密度ポ リ エチ レ ン、 ポ リ プロ ピ レ ン、 ポ リ ブテ ン 一 1 の群か ら選ばれた少な く と も 1 種 の樹脂か らな る第 5 層 5 を非晶性ポ リ オ レ フ イ ン、 接着 性ポ リ オ レ フ ィ ン又は必要に応 じ接着性の改良さ れたェ チ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体か らな る 接着剤層 と しての 第 4 層 4 を介 し、 積層する のが好ま しい。 ま た第 4 層 4 の肉厚は好ま し く は 5 〜 2 5 m、 さ ら に好ま し く は 5 〜 1 5 // mの範囲か ら適宜選択さ れ、 第 5 層 5 の肉厚は 好ま し く は 1 0 〜 4 0 / m、 さ ら に好ま し く は 1 0 〜 2 0 mの範囲か ら適宜選択さ れる。
本発明防汚染性シ一 ラ ン ト フ イ ノレムの全体の肉厚は、 図 1 タ イ プ及び図 2 タ イ プと も に 5 0 ~ 8 0 mの範囲 か ら適宜選択さ れる。
本発明の多層 シーラ ン ト フ ィ ルムは、 水冷式又は空冷 式共押出イ ン フ レー シ ョ ン法、 共押出 T ダイ 法な どの製 造方法を適用 して製造さ れる。
本発明 シー ラ ン ト フ ィ ルムの外層側に基材フ ィ ルムを 積層する こ と 'によ り、 医療容器用 フ ィ ルム、 包装用 フ ィ ルム、 カバ一用 フ イ ノレムが得 られる。
本発明の シー ラ ン ト フ ィ ルムを基材フ ィ ルムに積層す る手段と しては、 ドライ ラ ミ ネー シ ヨ ン法、 ウ エ ッ ト ラ ミ ネ一 シ ヨ ン法を適用でき る。 ま た本発明 シ一ラ ン ト フ イ ルムの最外層がヒ一 ト シ一ル性を有 し、 且つ基材フ ィ ルムの最内層がヒ 一 ト シール性を有 している場合には ヒ ー ト シール手段を適用 して接着 して も よい。
上記の各種フ ィ ルムを常法に従って適当な形態に成形 する こ とによ り、 例えば図 3 〜 6 に示される よ う な医療 容器、 包装袋及びカバ一等の各種製品をそれぞれ得る こ とができ る。
図 3 は本発明シーラ ン ト フ イ ノレム Aを基材フ イ ノレム B に積層 した医療容器用フ ィ ルム並びに該フ ィ ルムから成 形 した医療容器 a を示す。 尚、 基材フ イ ノレム B と しては. 医療容器の形成に用い られている公知の各種のフ ィ ルム を適用でき る。
図 4、 5 は本発明シーラ ン ト フ ィ ルム Aを基材フ ィ ル ム B 1 に積層 した包装用フ イ ノレム並びに該フ ィ ルムから 成形された包装袋 b を示 し、 包装袋 b 内には医療容器 a 1 、 a 2 が封入され、 図 5 では折畳み状態の も とに封 入された複室容器 a 2 が示されている。
包装袋 b を'構成 している基材フ ィ ルム B 1 は、 医療容 器 a , 、 a 2 内の薬剤が酸素や湿気によ り 非常に変質 し やすい場合、 耐ガス透過性及び耐透湿性を有する フ ィ ル ムを用 い、 医療容器 、 a 2 内の薬剤が変質する のを 防止 しな ければな らない。
優れた耐ガス透過性及び耐透湿性を有する基材フ ィ ル ム B 1 と して、 ポ リ オ レ フ イ ン フ イ ノレムに酸素や水蒸気 を透過 させないアル ミ ニウ ム箔を積層 した複合フ ィ ルム や、 ポ リ エチ レ ンテ レ フ 夕 レー ト ( P E T ) 、 ポ リ 塩化 ビ二 リ デン、 ポ リ ビニルアルコ ール、 ポ リ ア ミ ド、 ェチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体ゲ ン化物な どか らな る単一又 は多層樹脂フ ィ ルム材料、 又は該樹脂フ ィ ルム材料と上 記複合フ ィ ルム と の積層 フ ィ ルム材料を使用でき る。
又、 その他の材料と して、 ポ リ ビニルアルコ ールフ ィ ノレム、 ポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ一 ト フ イ ノレム又はェチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体ゲ ン化物フ ィ ルム上にゲイ 素酸 化物蒸着層が形成さ れた複合フ ィ ルム等も好適に使用 さ れる。
こ の よ う な複合フ ィ ルムを構成要素と して含む多層 フ イ ノレム と して例えば次の ものを挙げる こ とができ る。 ( I ) ポ リ ビニルアルコ ールフ ィ ルムに酸化ゲイ素蒸 着層を形成 した複合フ ィ ルム と その複合フ ィ ルムの酸化 ゲイ素蒸着層上に P E T フ ィ ルム (最外層) を ドラ イ ラ -ミ ネー シ ョ ンによ り 積層 した多層 フ イ ノレム。
( I I ) ポ リ ビニルアルコ ールフ ィ ルムに酸化ゲイ素蒸 着層を形成 した複合フ ィ ルム と その複合フ ィ ルム の酸化 ゲイ 素蒸着層上に上記多層 フ ィ ルム ( I ) のポ リ ビニル ァノレコ ーノレフ イ ノレム面を重ね、 ド ラ イ ラ ミ ネ ー シ ヨ ン に よ り 積層 した多層 フ ィ ルム。
ま た包装袋 b は医療容器 a i 、 a 2 を外部の衝撃か ら 保護する ために用 い られる場合 も あ る。 こ の場合、 基材 フ イ ノレム B 1 と しては、 P E T、 ナイ ロ ン、 ポ リ エチ レ ン、 ポ リ プロ ピ レ ン等の優れた衝撃強度を有する フ ィ ル ムを構成要素と して含む単層又は多層 フ ィ ルム材料が使 用 さ れる
図 6 は本発明 シー ラ ン ト フ イ ノレム Aを基材フ イ ノレム B 2 に積層 したカノく一用 フ ィ ルム並びに該フ イ ノレムか ら成 形 したカノ 一 c を示 し、 該カバー c ば複室容器 a 2 の 1 つの室を包み込んでいる。
上記カバー c は包装袋 b と 同 じ 目 的で使用 され、 従つ て基材フ ィ ルム B 2 と しては、 包装袋 b の基材フ ィ ルム B 1 と 同 じよ う に耐ガス透過性及び耐透湿性のよいフ ィ ルム材料が用い られる。
カ ノくー用 フ イ ノレム又は包装用 フ イ ノレム に おいて、 シ ー ラ ン ト フ ィ ルム A は基材フ イ ノレム B l 、 B 2 に対 し図 4 〜 6 に示すよ う に全面接着さ れる場合と、 図 7 に示す よ う に基材フ ィ ルム B 1 、 B 2 との間に空間を形成す る よ う に部分接着 される場合があ る。
尚、 本明細書では図 1 〜 7 において、 本発明防汚染性 シー ラ ン ト フ ィ ルム、 医療容器、 包装袋及びカバーが示 さ れているカ 、 本発明ではそれ らの実施態様、 形状ゃ大 き さ 等に何等限定される も のではな く、 本発明の要旨を 逸脱 しない範囲において種々 な る態様で実施 し得る こ と は も ち ろんであ る。
本発明の シ一 ラ ン ト フ イ ノレムの外層側に基材フ イ ノレム を積層 した フ ィ ルム材料を用いて成形 した製品、 例えば 図 3 ~ 6 に示さ れる よ う な医療容器、 包装袋及びカバー は、 上記シ一 ラ ン ト フ ィ ルムが汚染物質に対するパ' リ ア 性を有 している ので、 基材フ イ ノレム中 に含ま れる汚染物 質及び 又は外部か らの汚染物質が医療容器の内部ま で 侵入する こ とがな く、 汚染物質によ る薬剤の汚染を防止 でき る。
尚、 図 3 〜 6 に示さ れる 医療容器には、 一般的な薬剤 が封入さ れ、 薬剤 と しては粉末剤、 液剤、 固形剤のいず れで も良い。
粉末剤と しては、 例えば抗生剤、 抗癌剤、 蛋白、 ぺプ チ ド製剤、 ステ ロ イ ド剤、 血栓溶解剤又は ビタ ミ ン剤等 が挙げ られる。 抗生剤 と しては、 例えばセ フ ァ ゾ リ ン、 ア ン ピシ リ ン等の yS — ラ ク タ ム系、 イ ミ ぺネム等のカル バぺネム系、 カナマイ シ ン等のア ミ ノ グ リ コ シ ド系、 パ、 ン コ マ イ シ ン等のポ リ ペプチ ド系、 エ リ ス ロ マイ シ ン等 のマク ロ ライ ド系等を例示でき る。 また液剤と しては、 例えば生理食塩液、 ブ ドウ糖液、 注射用蒸留水、 電解質 液、 ア ミ ノ 酸液、 脂肪乳剤等が挙げられる。
尚、 上記薬剤の内、 抗生剤な どの粉末剤は、 使用時に 生理食塩水又はブ ドウ糖液な どの溶解剤に溶かして患者 に投与する必要があるため、 最近、 その操作を簡便に し よ う という 試みから、 例えば図 6 のよ う な二室の複室容 器が開発されている。
図 6 では、 微量の汚染物質で悪影響を受けやすい抗生 剤などの薬剤を上室に、 生理食塩水又はブ ドウ糖液など の溶解剤を下室に収容 し、 上室のみを本発明のカバ、一に よ っ て二重包装されている。
以下に本発明と比較例を挙げ、 次いでそれを用いた試 験例を挙げる。
【本発明 1 】 (図 1 タイ プ)
水冷式共押出イ ン フ レ ー シ ョ ン成形機によ って、 ェチ レ ン · ビニルアルコール共重合体 〔ク ラ レ (株) 製, (エチ レ ン共重合モル比率 4 4 % ) 〕 (以下、 E V O H ①とする) からなる第 3 層 1 5 mを外層 と し、 非晶性 ポ リ エチ レ ン 〔三井石油化学工業 (株) 製, 商品名 : タ フマー A, 密度 0. 8 8 5 g / c m 3 〕 (以下、 P E① とする ) からなる第 2 層 1 5 mを中間層 と し、 直鎖状 低密度ポ リ エチ レ ン 〔三井石油化学工業 (株) 製, 密度 0. 9 4 0 g / c m 3 〕 (以下、 L — L D P E①とする) からな る第 1 層 2 0 mを最内層とする 3 層構成のシ一 ラ ン ト フ ィ ルムを成形 した。
以下、 本発明 1 と同様に して本発明 2 〜 7 および比較 例 1 の シ ー ラ ン ト フ イ ノレムを成形 した。
【本発明 2 】 (図 1 タイ プ)
第 3 層 (外層) : E V O H①, 厚み 1 5 m
第 2 層 (中間層) : エチ レ ン · 酢酸ビニル共重合体 〔三井石油化学工業 (株) 製, ビニルアセテー ト ( V A ) : 6 w t % ] (以下、 E V A①とする) , 厚み 1 5 /z m 第 1 層 (最内層) : 直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン 〔三井 石油化学工業 (株) 製、 密度 0. 9 2 3 g c m 3 〕 (以下、 L — L D P E②とする ) , 厚み 2 0 ;t m
【本発明 3 】 (図 2 タイ プ)
外層 (第 5層) : L — L D P E①, 厚み 1 5 m 第 4 層 : 接着性ポ リ エチ レ ン 〔三井石油化学工業 (株) 製, 商品名 : ア ドマー〕 (以下、 P E②とする) , 厚み 5 ^ m
第 3 層 : エチ レ ン · ビニルアルコール共重合体 〔ク ラ レ (株 ) 製, (ェチ レ ン共重合モル比率 2 9 % ) 〕 (以 下、 E V 0 H②とする ) , 厚み 1 5 m
第 2 層 : P E②, み 5 m
最内層 (第 1 層) : L 一 L D P E①, 厚み 1 5 ^ m 本発明 4 】 (図 2 タ イ プ)
外層 (第 5 層) : L — L D P E①, 厚み 1 0 m 第 4 層 : P E①, 厚み 1 0 〃 m
第 3 層 : E V 0 H ②, 厚み 1 0 m
第 2 層 : P E①, 厚み 1 0 m
最内層 (第 1 層) : L — L D P E①, 厚み 1 0 m [本発明 5 】 (図 2 タイ プ)
外層 (第 5層) : L — L D P E①, 厚み 1 0 z m 第 4 層 : P E②, 厚み 1 0 〃 m
第 3 層 : E V 0 H ②, 厚み 2 5 〃 m
第 2 層 : P E②, 序み 1 0 μ m
最内層 (第 1 層) : L — L D P E①, 厚み 1 0 m 【本発明 6 】 (図 2 タイ プ)
外層 (第 5 層) : L — L D P E①, 厚み 1 0 m 第 4 層 : P E②, 序み 5 m
第 3 層 : E V 0 H ②, 厚み 2 5 〃 m
第 2 層 : P E②, 浮み 5 m
最内層 (第 1 層) : L — L D P E①, 厚み 1 0 w m 【本発明 7 】 (図 1 タ イ プ)
第 3層 (外層) : E V O H①, 厚み 1 0 m
第 2層 (中間層) : P E②, 厚み l O z m
第 1 層 (最内層) : L — L D P E①, 厚み 3 0 m 【比較例 1 】
単層 ( シ 一 ラ ン ト フ ィ ルム ) : L — L D P E①, 厚み 5 0 m
本発明 1 〜 7 および比較例 1 の製造は、 折径 2 4 0 m mの水冷式共押出イ ン フ レ ー シ ョ ン法にて行い、 本発明 1 ~ 2、 7 および比較例 1 の フ イ ノレムの引取り速度は 8 〜 ; L O m Z m i nであ り、 本発明 3 ~ 6 の フ イ ノレムの 引 取り速度は 9 〜 1 3 mZm i nであ っ た。
【試験例】
上記本発明 1 〜 7 の シ一 ラ ン ト フ イ ノレムの外層側に下 記 X, の基材フ イ ノレムを ド ラ イ ラ ミ ネ ー シ ヨ ン法にて積 層 し、 該フ ィ ルムを本発明 I X〜 7 Xとする。
本発明 1 および比較例 1 の シ ー ラ ン ト フ イ ノレムの外層 側に下記 Y, の基材フ ィ ルムを積層 し、 該フ ィ ルムを本 発明 1 Υ、 比較例 1 Yとする。 ( こ こ で、 本発明 1 は ド ライ ラ ミ ネー シ ヨ ン法、 比較例 1 は ヒー ト シール手段を 適用 して積層させた。 )
比較例 1 の シー ラ ン ト フ イ ノレム に下記 Ζ, の基材フ ィ ノレムを ヒ 一 ト シ ール手段に て積層 し、 該フ ィ ルムを比較 例 1 Z とする。
X. L — L D P E①, 厚み 3 0 0 m
Y. 延伸ナイ ロ ン(0Ny), 1 5 〃 m Zウ レ タ ン一ェポキ シ系樹脂 (接着剤) Z低密度ポ リ エチ レ ン ( L D P E ) , 4 0 ^ m
Z . ポ リ エチ レ ンテ レ フ 夕 レー ト ( P E T ) , 1 2 μ m ノウ レ タ ンーエポキ シ系樹脂 (接着剤) ノ L D P E , 5 0 β m
本発明の シー ラ ン ト フ ィ ルム と上記 X〜 Yの基材フ ィ ルムを積層 させる場合、 フ ィ ルムの積層面は予め コ ロ ナ 処理を行な っ てか ら通常の ドラ イ ラ ミ ネ一 シ ヨ ン法で積 層 さ せた。
ま た、 上記の基材フ イ ノレムを構成する延伸ナイ 口 ン ( 0 N y ) フ イ ノレム、 ポ リ エチ レ ンテ レ フ タ レ一 ト ( Ρ E T ) フ ィ ルム、 低密度ポ リ エチ レ ン ( L D P E ) フ ィ ノレム、 及び ドラ イ ラ ミ ネ 一 シ ヨ ン法に用い る ウ レタ ン一 エポキ シ系樹脂 (接着剤) はいずれ も一般に市販さ れて いる も のを使用 した。
上記記載の本発明 1 X〜 7 X、 本発明 1 Y、 比較例 1 Y、 比較例 1 Z カヽ らな る フ ィ ルムを用い、 シー ラ ン ト フ イ ルムを最内層 と して備えた医療容器を成形 し、 以下の 汚染実験を行な つ た。
汚染実験 1 : セ フ ァ ゾ リ ンナ ト リ ウ ム (以下 C E Z ) 1 g力価品を充填 した医療容器 (外寸 ( 1 0 c m x 1 0 c m ) ) の外面に D O P、 ジ ノ ノレマノレブチノレ フ タ レ一 ト (以下 D N B P ) 、 ジェチノレフ タ レ ー ト (以下 D E P ) よ り なる汚染物質を塗布、 或いは噴霧 した後、 4 0 ° (:、 7 5 % R H (相対湿度) 条件下で 3 ヶ月 間保存した。 充 填 した C E Zへの汚染物質の移行有無を G L C ( G a s L i q u i d し h r o m a t o g r a p h y ノ 並び に G C — M S ( G a s L i q u i d C h r o m a t o g r a p h y — M a s s S p e c t r o g r a p h y ) 法にて確認した。
汚染実験 2 : C E Z 1 g力価品を充填 した医療容器の外 面に金型防鐯剤 ( K G型 : 神戸合成 (株) 製) を噴霧 し た後、 4 0 °C、 7 5 % R H条件下で 2 週間保存した。 充 填 した C E Zへの汚染物質の移行有無を G L C並びに G C - M S法にて確認 した。
汚染物質の抽出方法並びに抽出物の分析方法 :
特級 n - h e x a n e (和光純薬 (株) 製) を蒸留精 製し、 試薬中に含まれる D O Pや D N B P の影響を取り 除いた。 先ず、 精製超純水 (商品名, ミ リ Q · ミ リ ポア リ ミ ティ ッ ド社製) 1 0 〜 2 0 m l にて内容物 C E Zを 十分に溶解し、 その溶解液を十分な報製超純水で洗浄し た分液ロー ト に加え、 更に精製超純水を加える こ とによ り 1 5 0 m l に フ ィ ノレア ッ プした後、 蒸留精製 n — h e x a n e l 5 0 m l を加える。 そ して、 汚染物質を十分 に η — h e x a n e 分画に移行させる。 こ の n — h e x a n e 分画を 1 0 m l まで濃縮 し、 その一部を以下条件 に記す G L C分析に供した。
残り の n — h e x a n e 液を再び濃縮乾固させ、 それ を再度蒸留精製 n — h e x a n e O. 2 m l に溶解させ、 同 じ く 以下に記す G C — M S に供した。
これ ら分析結果を表 1 〜 2 に記 した。
比較例で用いたシーラ ン ト フ イ ノレムである L — L D P E①単層フ イ ノレムの汚染有無を調べるために、 このフ ィ ルムを約 l c m角の切片に作製 し、 その切片 2 g 中に含 まれる成分を蒸留精製 n — h e x a n e l 5 0 m l にて 抽出 し、 その抽出液を濃縮乾固 し、 そ して乾固物を再度 蒸留精製 n — h e x a n e に溶解させ G L C と G C — M S法にて分析した。 その結果、 上記フ イ ノレムには汚染物 質が全 く 存在しないこ とが判つ た。
〔使用機器〕 ' : ヒ ユ ー レ ツ トパ ッ カー ド社製
H P 5 8 9 0 シ リ ーズ 11ガスク ロマ ト グラ フ
H P 3 3 9 6 シ リ ーズ IIイ ンテグレーター H P 7 6 7 3 コ ン ト ロ ー ラ 一 +
〔分析条件〕
ガス ク ロ マ ト グラ フ の分析条件を以下に示 した
カ ラ ム Ultra Alloy(HT)30m X 0.25腿 ID X
0.2b μ m
カ ラ ム温度 60°C→ 10°C /min昇温→ 300 °C カ ラ ム流量 1.30ml/min
キ ヤ リ ヤー ガス He4. Okg/cm2
注入口温度 200 。C
検出器 FID
検出器温度 310 °C
感度 RANGE=0 ATT=0
注入方式 スプ リ ッ ト レ ス高圧注入法
注入口圧力 30psi(0min) ― 99psi/min ― 20ps i (コ ン ス タ ン ト フ 口 一 )
スプ リ ッ ト 比 38:1
注入量 溶解液 1 1
〔測定条件〕 G C M S
装置 : H P — 5 8 9 0 Z 5 9 7 1 A — G C — M S ( ヒ ユ ー レ ツ トパ ッ カ — ド社製) カ ラ ム : & W D B - l x 3 0 m x O 2 5 m m x 0. 2 5 τη カ ラ ム温度 : 1 0 0 °C— 1 0 。C Z m i n — 2 8 0 °C 注入口温度 : 2 8 0 °C
検出器温度 : 2 8 0 °C
検出器 : M S D
注入量 : ス プ リ ッ ト レ ス
汚染実験 1結果
DO P DNB P DE P CAP E PO
GLC ― ― ― ― ― 本発明 1 X
GC-MS ― ― ― ―
GLC ― ― ― ― ― 本発明 2 X
GC-MS 一 ― ― ― ―
GL C 一 一 一 一 ― 本発明 3 X
GC-MS 一 一 一 ― 一
Gし C ― ― 一 ― ― 本発明 4 X
GC-MS ― ― ― ― ―
Gし C 一 一 ― 一 ― 本発明 5 X
GC-MS 一 一 一 ― 一
GL C ― 一 ― ― ― 本発明 6 X
GC-MS ― ― ― ― ―
Gし C
本発明 7 X
GC-MS
GLC
本発明 1 Y
GC-MS
GLC 〇 〇 〇 〇 〇 比較例 1 Y
GC-MS 〇 〇 〇 〇 〇
Gし C 〇 〇 〇 〇 比較例 1 z
GC-MS 〇 〇 〇 〇 汚染実験 2結果 防鐯成分 CAP E PO
Gし C — 本発明 1 X
GC-MS
Gし C ― ― ― 本発明 2 X
GC-MS ― ― ―
Gし C ― ― ― 本発明 3 X
G C-MS ― ― ―
GL C ― ― ― 本発明 4 X
GC-MS ― 一
GL C ― 一 本発明 5 X
GC-MS 一 ― ―
GLC ― ― 一 本発明 6 X
GC-MS
GL C
本発明 7 X
GC-MS
Gし C
本発明 1 Y
GC-MS
Gし C 〇 〇 〇 比較例 1 Y
GC-MS 〇 〇 〇
Gし C 〇 〇 比較例 1 Z
GC-MS 〇 〇 C A P : 力 プロ ラ ク タ ム、 E P O : エポキ シ化合物 防锖成分 : 防鐯剤単独分析の ピー ク と フ ラ グメ ン ト デー タ ーの リ テ ン シ ョ ンタ イ ムを比較の対象 とする。
表 1 & 2 の記号の意味 : 一 (汚染物質の確認できず) 、 〇 (各汚染物質の標準品 と 同一の リ テ ン シ ョ ンタ イ ムを 有する ピー ク あ る いは、 各汚染物質の標準品 と 同一の フ ラ グメ ン ト のデ一 夕 一を得た)
本発明 によれば ヒ ー ト シール性を損なわず防汚染性に 優れた シ ー ラ ン ト フ イ ノレムを提供でき、 ま た該シー ラ ン ト フ イ ノレムを備え た各種フ イ ノレムを用 い る こ と に よ り、 防汚染性に優れた医療容器、 包装袋, カバーを提供でき o

Claims

^ 求 の 範 囲
1 直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン、 低密度ポ リ エチ レ ン、 ポ リ プロ ピ レ ン、 ポ リ ブテ ン — 1 の群か ら選ばれた少な く と も 1 種の樹脂か らな る第 1 層を最内層 とする多層 シ ラ ン ト フ ィ ルムであ っ て、 第 1 層の外側に、 非晶性ポ リ オ レ フ イ ン、 接着性ポ リ オ レ フ イ ン又はエチ レ ン · 酢 ビニル共重合体か らな る 接着剤層 と しての第 2 層を介' して、 エチ レ ン · ビニルアルコ ール共重合体か らな る第
3 層が積層 されている こ と を特徴とする 防汚染性シー ラ ン ト フ イ ノレム。
2 第 1 層が直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン又は低密度ポ リ エチ レ ンか らな り、 第 2 層が非晶性ポ リ エチ レ ン、 接着 性ポ リ エチ レ ン又はエチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体か ら な る 請求項 1 に記載の防汚染性シー ラ ン ト フ イ ノレム。 3 第 1 層の肉厚が 1 0 4 0 w m、 第 2 層の肉厚が 5 2 5 〃 m、 ま た第 3 層の 肉厚力 1 0 2 5 mであ る 請求項 1 又は 2 に記載の防汚染性シ一 ラ ン ト フ イ ルム。 4 第 3 層の外側に、 非晶性ポ リ オ レ フ イ ン、 接着性ポ リ オ レ フ イ ン、 又はエチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体か ら な る 接着剤層 と しての第 4 層を介 して、 直鎖状低密度ポ リ エチ レ ン、 低密度ポ リ エチ レ ン、 ポ リ プロ ピ レ ン、 ポ リ ブテ ン — 1 の群か ら選ばれた少な く と も 1 種の樹脂か らな る第 5 層が積層 さ れてい る こ と を特徴 とする請求項
1 乃至 3 のいずれかに記載の防汚染性シー ラ ン ト フ ィ ル ム。
5 第 4 層が非晶性ポ リ エチ レ ン、 接着性ポ リ エチ レ ン 又はエチ レ ン · 酢酸 ビニル共重合体か らな り、 第 5 層が 直鎖状低密度ポ リ ェチ レ ン又は低密度ポ リ ェチ レ ンか ら な る請求項 4 に記載の防汚染性 シ一 ラ ン ト フ イ ノレム。 6 第 4 層の肉厚が 5 ~ 2 5 m、 ま た第 5 層の肉厚が 1 0 - 4 0 であ る請求項 4 又は 5 に記載の防汚染性 シ ー ラ ン ト フ イ ノレム。
7 フ イ ノレム全体の肉厚が、 5 0 〜 8 0 /z mであ る請求 項 1 乃至 6 のいずれかに記載の防汚染性シー ラ ン ト フ ィ ノレム。
8 医療容器用 フ ィ ルムの最内層 と して、 請求項 1 乃至 7 のいずれかに記載の防汚染性シー ラ ン ト フ イ ルムを備 えてい る 医療容器用 フ ィ ルム。
9 包装用 フ ィ ルムの最内層 と して、 請求項 1 乃至 7 の いずれかに記載の防汚染性シ一 ラ ン ト フ ィ ルムを備えて いる 医療容器の包装用 フ ィ ルム。
1 0 カバー'用 フ イ ノレムの最内層 と して、 請求項 1 乃至 7 のいずれかに記載の防汚染性シ一 ラ ン ト フ イ ルムを備 えてい る 医療容器のカバー用 フ イ ルム。 1 請求項 8, 9 又は 1 0 に記載の フ ィ ルムか ら形成 さ れたその製品,
PCT/JP1995/000410 1994-03-15 1995-03-10 Pellicule anti-contamination etanche et produit fabrique avec cette pellicule WO1995025010A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69534195T DE69534195T2 (de) 1994-03-15 1995-03-10 Verwendung eines verschmutzungsbeständigkeitsvermittelnden Siegelfilmes in der medizinischen Verpackung
DK95910799T DK0698487T3 (da) 1994-03-15 1995-03-10 Anvendelse af en kontaminanttæt forseglende film til indpakning af medicinalvarer
JP52394595A JP3263738B2 (ja) 1994-03-15 1995-03-10 防汚染性シーラントフィルム及びその製品
KR1019950705083A KR100318654B1 (ko) 1994-03-15 1995-03-10 오염방지성 실랜트필름 및 그의 제품
CA002162123A CA2162123C (en) 1994-03-15 1995-03-10 Contamination preventing sealant films and products thereof
EP95910799A EP0698487B1 (en) 1994-03-15 1995-03-10 Use of a contamination-proof sealant film in medical packaging
AT95910799T ATE295260T1 (de) 1994-03-15 1995-03-10 Verwendung eines verschmutzungsbeständigkeitsvermittelnden siegelfilmes in der medizinischen verpackung
AU18626/95A AU691261B2 (en) 1994-03-15 1995-03-10 Contamination-proof sealant film and product fabricated therefrom

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/43511 1994-03-15
JP4351194 1994-03-15

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US54560695A A-371-Of-International 1994-03-15 1995-11-06
US08/796,755 Continuation-In-Part US20010008686A1 (en) 1994-03-15 1997-02-06 Medical multilayer sealant films and methods for producing the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995025010A1 true WO1995025010A1 (fr) 1995-09-21

Family

ID=12665767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000410 WO1995025010A1 (fr) 1994-03-15 1995-03-10 Pellicule anti-contamination etanche et produit fabrique avec cette pellicule

Country Status (14)

Country Link
US (2) US20010008686A1 (ja)
EP (1) EP0698487B1 (ja)
JP (1) JP3263738B2 (ja)
KR (1) KR100318654B1 (ja)
CN (2) CN1128005A (ja)
AT (1) ATE295260T1 (ja)
AU (1) AU691261B2 (ja)
CA (1) CA2162123C (ja)
DE (1) DE69534195T2 (ja)
DK (1) DK0698487T3 (ja)
EG (1) EG20610A (ja)
ES (1) ES2239318T3 (ja)
TW (1) TW296355B (ja)
WO (1) WO1995025010A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003128088A (ja) * 2001-10-19 2003-05-08 Dainippon Printing Co Ltd チャックテープ付き袋
US6773775B2 (en) 1994-03-15 2004-08-10 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Medical multilayer sealant films and methods for producing the same
JP2010274595A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 C I Kasei Co Ltd 多層フィルム及び多層フィルムの製造方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09226834A (ja) * 1996-02-20 1997-09-02 Idemitsu Petrochem Co Ltd 剥離用蓋材
MY117691A (en) * 1997-07-17 2004-07-31 Otsuka Pharma Co Ltd Multilayer film and container
US6083587A (en) * 1997-09-22 2000-07-04 Baxter International Inc. Multilayered polymer structure for medical products
DE19927572A1 (de) * 1999-06-17 2000-12-21 Dentaco Gmbh Mehrkomponentenkammerbeutel
KR100651346B1 (ko) * 2000-04-18 2006-11-28 에스케이 주식회사 우수한 유연성 및 투명성을 갖는 의료용 다층 공압출 필름
JP3845273B2 (ja) * 2000-10-13 2006-11-15 昭和電工パッケージング株式会社 電子部品ケース用包材
GB0102228D0 (en) * 2001-01-29 2001-03-14 Gluco Ltd Adhesive
US6974447B2 (en) * 2001-04-17 2005-12-13 Baxter International Inc. High gas barrier receptacle and closure assembly
US20050031815A1 (en) * 2001-12-27 2005-02-10 Yohei Kageyama Resin composition, and container packaging film, container packaging bag and container package using the resin composition
KR100821427B1 (ko) * 2001-12-28 2008-04-10 삼성토탈 주식회사 식품용기 및 김치냉장고 용기용 뚜껑
WO2003068136A1 (fr) 2002-02-14 2003-08-21 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Recipient medical a plusieurs chambres
US6884450B2 (en) * 2002-10-03 2005-04-26 Pactiv Corporation Polypropylene containers
JP4765270B2 (ja) * 2003-09-30 2011-09-07 大日本印刷株式会社 電極用部材の包装体および包装体用架台
JP4335049B2 (ja) 2004-03-29 2009-09-30 中本パックス株式会社 輸液バッグ用積層フイルム
CN100457421C (zh) * 2004-07-22 2009-02-04 金德管业集团有限公司 一种纯塑防渗氧管及其制备方法
EP1793996A4 (en) * 2004-09-13 2009-01-14 Silk Displays INTELLIGENT COMPOSITE MATERIALS FOR PLASTIC SUBSTRATES
WO2007063638A1 (ja) * 2005-11-29 2007-06-07 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. 複室バッグ及びガスバリアフィルム
JP4917326B2 (ja) * 2006-02-27 2012-04-18 ナイカイ企業株式会社 フレキシブルコンテナ用内袋、その製造方法及びフレキシブルコンテナ
US8328783B2 (en) * 2007-07-20 2012-12-11 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Drug container and multilayer film
FR2952041B1 (fr) 2009-10-29 2012-02-03 Sartorius Stedim Biotech Sa Film multicouche de paroi de poche a soudures destinee a un produit biopharmaceutique.
JP5842397B2 (ja) * 2010-06-23 2016-01-13 住友化学株式会社 ポリオレフィン系樹脂組成物、フィルム、包装材、複室容器および蓋材
AU2011269117B2 (en) * 2010-06-23 2014-03-06 Gambro Lundia Ab Preparation of medical solutions from powdery material
CN104608450B (zh) * 2015-01-15 2017-02-22 上海迈高新材料科技有限公司 内带,制造内带的方法及使用内带的包装容器
EP4114336A1 (en) * 2020-03-06 2023-01-11 Baxter International Inc. Packaged, sealed container system for stable storage of an oxygen sensitive pharmaceutical formulation
WO2023183511A1 (en) * 2022-03-25 2023-09-28 Tidi Products, Llc Single use, elongated tubular sleeve for medical or dental instrument

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234930A (ja) * 1986-03-21 1987-10-15 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカツト 酸素遮断性二軸配向フィルム
JPH04147853A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Toppan Printing Co Ltd カップ状容器

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4355721A (en) * 1979-05-11 1982-10-26 American Can Company Package for food products
JPS58192551A (ja) * 1982-05-06 1983-11-10 テルモ株式会社 医療用容器の保存用包装容器
US4407873A (en) * 1982-08-06 1983-10-04 American Can Company Retortable packaging structure
US4557780A (en) 1983-10-14 1985-12-10 American Can Company Method of making an oriented polymeric film
DE3752186T2 (de) * 1986-02-28 1998-08-20 Grace W R & Co Verpackungssauerstoffsperrfilm
US5004647A (en) 1986-03-21 1991-04-02 W. R. Grace & Co.-Conn. Oxygen barrier biaxially oriented film
JP2716514B2 (ja) * 1989-03-31 1998-02-18 住友ベークライト株式会社 積層体
US4950510A (en) * 1989-06-14 1990-08-21 Westvaco Corporation Multiple layer paperboard laminate
IL98486A (en) 1991-06-13 1995-12-08 Constab Polymer Chemie Gmbh Plastic sheeting preventing water droplet formation on its surface
US5153074A (en) * 1991-11-05 1992-10-06 Mobil Oil Corporation Metallized film combination
US5306533A (en) * 1992-04-27 1994-04-26 Combibloc, Inc. Oxygen barrier container
US5374459A (en) 1993-04-06 1994-12-20 W. R. Grace & Co.-Conn. Packaging material for long-term storage of food products
CN1128005A (zh) 1994-03-15 1996-07-31 株式会社大塚制药工场 防污染密封膜及其制品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234930A (ja) * 1986-03-21 1987-10-15 ダブリユー・アール・グレイス・アンド・カンパニー−コネチカツト 酸素遮断性二軸配向フィルム
JPH04147853A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Toppan Printing Co Ltd カップ状容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6773775B2 (en) 1994-03-15 2004-08-10 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Medical multilayer sealant films and methods for producing the same
JP2003128088A (ja) * 2001-10-19 2003-05-08 Dainippon Printing Co Ltd チャックテープ付き袋
JP2010274595A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 C I Kasei Co Ltd 多層フィルム及び多層フィルムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0698487B1 (en) 2005-05-11
EG20610A (en) 1999-09-30
EP0698487A4 (en) 1997-08-27
DK0698487T3 (da) 2005-06-06
CN1128005A (zh) 1996-07-31
DE69534195D1 (de) 2005-06-16
DE69534195T2 (de) 2006-02-16
EP0698487A1 (en) 1996-02-28
CA2162123A1 (en) 1995-09-21
KR100318654B1 (ko) 2002-06-27
ATE295260T1 (de) 2005-05-15
ES2239318T3 (es) 2005-09-16
US20030124329A1 (en) 2003-07-03
CN1636712A (zh) 2005-07-13
TW296355B (ja) 1997-01-21
US20010008686A1 (en) 2001-07-19
CN1636712B (zh) 2010-07-28
CA2162123C (en) 2003-12-02
JP3263738B2 (ja) 2002-03-11
US6773775B2 (en) 2004-08-10
AU691261B2 (en) 1998-05-14
AU1862695A (en) 1995-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995025010A1 (fr) Pellicule anti-contamination etanche et produit fabrique avec cette pellicule
US10239680B2 (en) Blister package containing the laminated sheet and container
JP6326797B2 (ja) 低吸着性スタンディングパウチ
JP6427870B2 (ja) 低吸着性シーラントフィルム並びにそれを用いた積層体及び包装袋
KR101211552B1 (ko) 의료용 다층 용기 및 의료용 다층 복실용기
JP6972201B2 (ja) 多層積層体及び包装体
WO2007136062A1 (ja) 容器
CN111409343B (zh) 一种聚烯烃膜、包含其的全塑复合膜及其制备方法和应用
JP6064372B2 (ja) 低吸着性シーラントフィルム並びにそれを用いた積層体及び包装袋
US6117538A (en) Deoxidizing multilayered body and method or manufacturing the same
JP5699325B2 (ja) 低吸着性スタンディングパウチ
JPH09234811A (ja) フィルム状又はシート状の脱酸素多層体とその製造方法
JP3787669B2 (ja) 医療用多層シーラントフィルム及びその製造法
JP6976033B2 (ja) チューブ容器
CN110077708B (zh) 多室容器用保护膜、多室容器、以及多室容器的制造方法
CN111278745B (zh) 泡罩包装用盖材
WO2019239871A1 (ja) ブリスターパック用蓋材
JPH07195610A (ja) 積層材
JP6651713B2 (ja) 貼付剤包装用シート及び貼付剤包装体
JP2022125979A (ja) 低吸着、且つ耐内容物性積層体、およびその製造方法
JP2017095106A (ja) 蓋材
JP3655000B2 (ja) 原反フィルムおよびそれを使用した積層材
JPH07304143A (ja) 包装材料
JP2020050354A (ja) 包装用の低吸着性ヒートシールフィルム
JP2020050353A (ja) 包装用の低吸着性樹脂フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95190371.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA CN JP KR US VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2162123

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1995 545606

Country of ref document: US

Date of ref document: 19951106

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019950705083

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995910799

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995910799

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995910799

Country of ref document: EP