WO1995020019A1 - Composition adhesive et procede permettant de la faire durcir - Google Patents

Composition adhesive et procede permettant de la faire durcir Download PDF

Info

Publication number
WO1995020019A1
WO1995020019A1 PCT/JP1995/000051 JP9500051W WO9520019A1 WO 1995020019 A1 WO1995020019 A1 WO 1995020019A1 JP 9500051 W JP9500051 W JP 9500051W WO 9520019 A1 WO9520019 A1 WO 9520019A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
composition according
component
formula
composition
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000051
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shigeki Matsushita
Fumihiko Kobayashi
Original Assignee
Toshiba Silicone Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Silicone Co., Ltd. filed Critical Toshiba Silicone Co., Ltd.
Priority to JP51946495A priority Critical patent/JP3349702B2/ja
Priority to EP95906490A priority patent/EP0747459A4/en
Priority to KR1019960703923A priority patent/KR100323071B1/ko
Priority to US08/676,300 priority patent/US5717009A/en
Publication of WO1995020019A1 publication Critical patent/WO1995020019A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • C09J183/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/06Preparatory processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/28Non-macromolecular organic substances
    • C08L2666/44Silicon-containing compounds

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive composition that cures in a rubber-like state and a method for curing the same. More specifically, the present invention relates to an adhesive silicone rubber composition which is excellent in curing speed, deep curing property and adhesiveness, and is suitable for use as an adhesive / sealant. The present invention relates to an article and a curing method thereof. Background art
  • a composition that cures into a rubbery state by a condensation reaction between a polyorganosiloxane having a silanol group and a silane or siloxane having a silicon functional group utilizes excellent properties such as heat resistance, weather resistance, and electrical properties. It is widely used for automobile parts, electric and electronic equipment parts, etc.
  • the above acetic acid-curable, deoxime-curable, and deacetone-curable compositions have excellent adhesiveness in addition to the above properties, and are therefore highly evaluated as adhesive and sealing materials.
  • Japanese Patent Publication No. 46-112272 discloses that a deoxime-type adhesive silicone rubber composition is compounded with an alkoxysilane having an amino group to improve adhesion to various adherends. It is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 56-20032 discloses that silyl esters such as silyl maleate, silyl fumarate, and silyl succinate containing a trimethoxysilyl group are compounded.
  • Japanese Patent Publication No. 60-353373 discloses the use of an alkoxysilane having an amino group bonded to a silicon atom via a 2- (p-benzyl) ethyl group. .
  • 48-159000 discloses a similar curing mechanism, using a titanium chelate compound as a curing catalyst, and an alkoxysilyl group as a bond improving agent via a carbon chain to an isocyanuric ring. It is disclosed to obtain an adhesive composition using an organic silicon compound to which is bonded.
  • condensation reaction-type adhesive silicone rubber compositions all include organic acid salts of metals such as tin, dialkyltin difatty acid salts, dialkyltin dialkoxides, dialkyltin oxides, titanium tetraalkoxides and partial hydrolysates thereof.
  • organic acid salts of metals such as tin, dialkyltin difatty acid salts, dialkyltin dialkoxides, dialkyltin oxides, titanium tetraalkoxides and partial hydrolysates thereof.
  • Moisture in the air is catalyzed by organic compounds having a metal atom in the molecule, such as decomposition products, titanium chelate compounds, zirconium chelate compounds, aluminum trialkoxides and partial hydrolysis condensates thereof, and aluminum chelate compounds. It reacts with moisture and cures gradually from the surface to the inside.
  • the curing time is long, and the curability is poor especially when used for bonding thick parts and parts where air moisture is difficult to penetrate. For example, it takes 7 to 10 days to cure a 1 Omm thick composition and about 1 month to cure a 2 Omm thick composition.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-520287 discloses a polymer in which both ends of a molecular chain are blocked with silyl groups each having one or two hydrolyzable groups.
  • the curing mechanism is still basically a function of moisture in the air, and since curing proceeds from the surface, the standard working environment (25 ° C, 60% RH) ) Only hardens about 8.5 mm from the surface after one month, and does not sufficiently harden to a depth of 10 mm or more.
  • the standard working environment 25 ° C, 60% RH
  • a polydiorganosiloxane capped at the end with a silanol group and a silane compound having a corresponding hydrolyzable group are used. And a step of heating and reacting.
  • At least one type of addition-reaction-type adhesive silicone rubber composition containing a cyclic siloxane having a side chain containing a trialkoxysilyl group and an ester bond and having a hydrogen atom bonded to a ring silicon atom is provided. is there.
  • This composition does not have a curing mechanism that contributes to moisture in the air, and is therefore excellent in deep curing, but is susceptible to catalyst poisoning due to the use of a trace amount of a platinum-based catalyst, and depending on the composition, may be difficult to cure. Since heating is required, applications and operating conditions are limited.
  • the present inventors have conducted research to achieve the above object, and as a result, have found that amino-alcohol-based curable polyorganosiloxane compositions having a dealcoholization-type curing mechanism It has been found that when a kill-type alkoxysilane or a partially hydrolyzed condensate thereof is used as an adhesion improver, a product having a high curing rate and further excellent deep curing properties can be obtained. Reached.
  • R 1 s may be the same or different from each other, and represent a monovalent hydrocarbon group or a halogen-substituted hydrocarbon group; n is a positive integer
  • R 2 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a phenyl group or a vinyl group
  • R 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an alkoxy-substituted alkyl having 3 to 6 carbon atoms
  • R 4 represents a substituted or unsubstituted aminoalkyl group
  • R 5 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fuunyl group or a vinyl group
  • R 6 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms.
  • the molar ratio of the hydroxyl group in the component (A) to the total of the alkoxy groups in the components (B) and (C) is (-0R 3 + -OR 6 ) /-0H> 8. I do.
  • the components (A), (B) and (C) are combined with the hydroxyl group in the component (A) and the components (B) and (C) is mixed and cured so that the molar ratio with respect to the total alkoxy groups in the component is (-0R 3 + -OR 6 ) /-0H> 8, preferably ,
  • Component (A), component (B) and component (C) are stored independently, mixed and cured.
  • the component (A) is a base polymer of the adhesive composition of the present invention, and is a linear polyorganosiloxane having one silanol group at each molecular terminal. That is, the component (A) has the following general formula:
  • R 1 may be the same or different from each other and represents a monovalent hydrocarbon group or a halogen-substituted hydrocarbon group; n is a positive number such that the polyorganosiloxane has a viscosity range described below.
  • Rubber bullet with easy viscosity range and excellent composition after curing Since it typically has various properties such as heat resistance, cold resistance, and weather resistance, which are characteristic of polyorganosiloxane, it is preferable that 90% or more of the polyorganosiloxane is a methyl group. More preferably, all are methyl groups.
  • a phenyl group is required when heat resistance, cold resistance and / or radiation resistance are required, and a 3,3,3-trifluoropropyl group is required when solvent resistance and Z or oil resistance are required.
  • R 1 can be introduced as appropriate.
  • n is a positive integer satisfying the following viscosity range, but is preferably from 50 to 2,000, more preferably from 250 to I, 500.
  • the viscosity of the polyorganosiloxane used as the component (A) at 25 ° C. is usually from 100 to 1,000,000 cP, preferably from 500 to 100, OO OcP. If it is less than 10 OcP, the cured composition will not show sufficient physical properties, and if it exceeds 1,000,000, 00 OcP, the apparent viscosity in the uncured state of the composition will be high, and a uniform composition will be obtained. This is because it is difficult to perform mixing and extrusion work on the adherend surface, and the curability tends to be poor.
  • the component (B) used in the present invention functions as a crosslinking agent for the component (A), and has a general formula:
  • R 2 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a phenyl group or a butyl group
  • R 3 represents an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms or an alkoxy-substituted alkyl group having 3 to 6 carbon atoms
  • a is 0 or 1
  • R 2 examples include lower alkyl groups such as methyl, ethyl and propyl; and vinyl and phenyl groups.
  • methyl, ethyl and 2-methoxyl groups are preferred, and methyl groups are most preferred.
  • a is preferably 0 from the viewpoint of curability.
  • Examples of such a component (B) include tetramethoxysilane, methyltrimethoxysilane, ethyltrimethoxysilane, butyltrimethoxysilane, and phenol.
  • Ethoxysilanes such as tetraethoxysilane, methyltriethoxysilane, vinyltriethoxysilane, phenyltriethoxysilane, and the like; isopropoxysilanes such as tetraisopropoxysilane, methyltriisopropoxysilane, and the like;
  • Examples thereof include 2-methoxetoxysilanes such as tetrakis (2-methoxyethoxy) silane, methyltris (2-methoxetoxy) silane, and bytris (2-methoxetoxy) silane, and partially hydrolyzed condensates thereof.
  • tetramethoxysilane and its partially hydrolyzed condensate tetraethoxysilane and its partially hydrolyzed condensate, methyltrimethoxysilane, butyltrimethoxysilane, methyltrisilane Kishishiran preferably, tetraethoxysilane, tetramethylene Tokishishiran and partially pressurized hydrolysis condensates thereof are particularly preferred.
  • the amount of the component (B) to be used is 0.5 to 10 parts by weight, preferably 2 to 8 parts by weight, per 100 parts by weight of the component (A). If the amount is less than 0.5 part by weight, a sufficient curing speed cannot be obtained, and the physical properties of the cured product are inferior. On the other hand, if it exceeds 10 parts by weight, the cured product becomes brittle.
  • the component (C) used in the present invention functions as a curing catalyst for accelerating the reaction between the component (A) and the component (B), and is used for curing various kinds of adherends when the composition is cured. It also functions as an adhesion-imparting agent that exhibits excellent adhesion.
  • This component (C) has the general formula:
  • R 4 represents a substituted or unsubstituted aminoalkyl group
  • R 5 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, a fuunyl group or a vinyl group
  • R 6 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
  • an alkoxysilane having a substituted or unsubstituted aminoalkyl group, or a partially hydrolyzed condensate thereof is an alkoxysilane having a substituted or unsubstituted aminoalkyl group, or a partially hydrolyzed condensate thereof.
  • R 4 examples include an aminoalkyl group such as 3-aminopropyl and 4-aminobutyl; and a substituted aminoalkyl group such as N-methyl-3-aminopropyl and 1- (2-aminoethyl) -1-aminopropyl.
  • N- (2-aminoethyl) -13-aminobutyryl group is preferred because of good adhesion and good adhesion.
  • a lower alkyl group such as methyl, ethyl and propyl, a phenyl group or a butyl group, and a methyl group is preferred from the viewpoint of ease of synthesis.
  • R 6 examples include lower alkyl groups such as methyl, ethyl, and propyl, and methyl is preferable because of ease of synthesis.
  • b is preferably 0 in terms of availability.
  • examples of such a component (C) include aminoalkyl group-containing alkoxysilanes such as 3-aminopropyl methoxysilane, 3-aminopropyl ethoxysilane, 3-aminopropylmethyldimethoxysilane, N-methyl-3-aminopropyl methoxysilane; Alkoxysilanes containing a substituted aminoalkyl group such as N- (2-aminoethyl) -l-aminopropyl methoxysilane, N- (2-aminoethyl) -l-aminopropylmethyldimethoxysilane; and partially hydrolyzed condensates thereof Is exemplified.
  • Component (C) is used in an amount of 0.1 to 15 parts by weight, preferably 0.5 to 5 parts by weight, per 100 parts by weight of component (A). If the amount is less than 0.1 part by weight, a sufficient adhesive effect cannot be obtained, and if the amount exceeds 15 parts by weight, the cured product becomes brittle.
  • the adhesive composition of the present invention comprises, for the above-mentioned components (A), (B) and (C), a hydroxyl group in the component (A) and an alkoxy group in the components (B) and (C) (where ( (B) including an alkoxyalkoxy group in the component), wherein (0R 3 + -OR 6 ) Z-0H> 8. If the ratio of the alkoxy group Z hydroxyl group is 8 or less, sufficient curing speed and adhesiveness cannot be obtained.
  • the molar ratio is preferably from 10 to 100, more preferably from 10 to 50.
  • the adhesive composition of the present invention contains the above components (A), (B) and (C). It is known that such a composition is stored in a single hermetically sealed container together with the above-mentioned organic compound having a metal atom in a molecule, and is extruded onto the surface of an adherend to be cured and adhered. .
  • the metal atom-containing organic compound functions as a curing catalyst that promotes curing based on a crosslinking reaction of the component (A) by the component (B).
  • One feature of the present invention is that it does not substantially contain a metal atom-containing organic compound that functions as a curing catalyst that promotes curing based on the crosslinking reaction of the component (A). You.
  • the component (C) functions not only as an adhesion-imparting agent but also as a curing catalyst. Further, it has been found that the composition of the present invention provides a rather high curing rate at room temperature and good curing deep in the composition as compared to a system in which a metal atom-containing organic compound is present.
  • various fillers can be added in an appropriate amount as needed in order to impart necessary physical properties.
  • the filler used may be fumed silica, silica airgel, precipitated silica, diatomaceous earth, crushed quartz, fused silica, oxides such as iron oxide, zinc oxide, and titanium oxide; Those treated with a hydrophobizing agent such as chlorosilane, dimethyldichlorosilane, hexamethyldisilazane, or octamethylcyclotetrasiloxane; carbonates such as calcium carbonate, magnesium carbonate, and zinc carbonate; asbestos, glass wool, and mica fine powder And the like; a conductive filler such as carbon black, copper powder, and nickel powder; and a synthetic resin powder such as polymethylsilsesquioxane, polystyrene, polychlorinated vinyl, and polypropylene.
  • the compounding amount of these fillers is preferably 5 to 200 parts by weight, more preferably 100 to 100 parts by weight, based on 100 parts by weight of the component (A).
  • an adhesiveness improver may be added to further improve the adhesiveness.
  • an adhesion improver include epoxy group-containing silanes such as 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane and 3-glycidoxypropylmethyldimethoxysilane; and 1,3,5-tris (3-trimethylsilane).
  • An isocyanuric ring-containing silicon compound such as (toxisilylpropyl) isocyanurate is exemplified.
  • the amount of the adhesion improver is preferably 0.1 to 10 parts by weight, more preferably 0.5 to 5 parts by weight, based on 100 parts by weight of the component (A).
  • the composition of the present invention may contain a pigment, a dye, a flame retardant, a heat resistance improver, a thermal conductivity improver, a thixotropic agent, and the like.
  • the composition of the present invention may be diluted with a non-reactive silicone oil such as polydimethylsiloxane.
  • the amount of silicone oil is preferably less than 100 parts by weight based on 100 parts by weight of the component (A).
  • the composition of the present invention may be used in the form of a hydrocarbon solvent such as toluene, xylene, petroleum ether, gasoline, benzene or kerosene; a ketone solvent such as acetone or methyl ethyl ketone; or an ester such as ethyl acetate or butyl acetate. It may be used after being diluted with an organic solvent represented by a system solvent.
  • a hydrocarbon solvent such as toluene, xylene, petroleum ether, gasoline, benzene or kerosene
  • a ketone solvent such as acetone or methyl ethyl ketone
  • an ester such as ethyl acetate or butyl acetate.
  • the adhesive composition of the present invention starts curing immediately after mixing, at least one of the components (A), (B) and (C) is stored in a separate container, and immediately before use. Mix to form a cured rubbery elastomer.
  • Combinations for storing such components include (1) (A) (B) and (C) components, (2) (A) (C) and (B) components, and (3) (A) and (B) components.
  • (C) component, 4 (A) (C) component and (A) (B) component should be stored in separate containers, or 5 (A) component, (B) component and (C) component
  • a method of storing in a separate container is mentioned, but from the viewpoint of storage stability and workability, (1) or (2) is preferable.
  • each container is treated as one container.
  • a first mixture containing the components (A) and (B) is prepared in advance while keeping the moisture out, and is sealed and stored in a moisture-impermeable container.
  • the component (C) alone or the component (C) or the second mixture containing the component (A) and the component (C) is introduced immediately before use, and the mixture is uniformly mixed and defoamed by stirring. It is prepared by mixing using a mixing device that does not trap air bubbles or bubbles, for example, a two-component mixing static mixer. Fillers and other additives can be appropriately added to any mixture.
  • a non-reactive silicone oil may be blended to make the mixture fluid.
  • the preparation of the composition I may be carried out at room temperature, and if desired, a slight heating may be carried out to a temperature within a range in which the component (B) does not evaporate.
  • a test piece having a thickness of 20 mm ⁇ 80 min and a thickness of 6 mm was prepared from the composition, left in the air for a predetermined time, and then the hardness was measured with a JIS K6301 using a JIS A hardness tester.
  • the ends of the laminate are overlapped by 10 mm in the longitudinal direction, and the composition is applied between the laminates at the overlapped portion so that the thickness becomes l mm. Then, it was left in the air and cured so that both laminates were bonded. After a lapse of a predetermined time, the adhesiveness of the interface is evaluated by pulling the bonded laminated boards in the longitudinal direction at a rate of 1 Omm / min using a tensile tester and measuring the cohesive failure rate of the adhesive layer. went.
  • composition shown in Table 1 two kinds of mixtures were prepared. That is, a mixture of polydimethylsiloxane having a viscosity of 3,000 OcP and capped at both ends with silanol groups, fumed silica having a specific surface area of 200 m 2 / g, and a surface treated with hexamethyldisilazane, and tetramethoxysilane was mixed. Thus, a first mixture was prepared.
  • a second mixture was prepared by mixing the alkoxysilanes.
  • the first and second mixtures were mixed at a weight ratio of 10: 1 using a two-part mixing static mixer.
  • the mixture was mixed to obtain a composition of the present invention, and left at a temperature of 25 ° C. and a relative humidity of 60%.
  • a composition for comparison was prepared in the same manner as in Example 1 except that 3-glycidoxypropyl trimethoxysilane was used in place of the alkoxysilane containing an aminoalkyl group.
  • a sample was prepared in the same manner as in Example 1. Even after 3 hours, the composition was not cured. Table 2
  • a mixture was prepared according to the composition shown in Table 3. That is, a fumed silica having a specific surface area of 200 m 2 / g, treated with polydimethylsiloxane having a viscosity of 100,000 OcP at both ends blocked with silanol groups and a surface treated with hexamethyldisilazane. , Tetraethoxysilane, 3-glycidoxyprovirtrimethoxysilane, 1,3,5—tris (3-trimethoxysilylpropyl) isocyanurate, and then 3
  • the mixture of the present invention was prepared by mixing minopropyltriethoxysilane or N- (2-aminoethyl) -13-propyltrimethoxysilane. The mixture was 6 mm thick, left at a temperature of 25 and a relative humidity of 60%.
  • the dry time to the touch was measured for the mixed sample.
  • the results are shown in Table 3.
  • the sample was completely cured to a rubbery state to the inside within a touch drying time of 1 hour or less.
  • Comparative Examples 2 and 3 were prepared in the same manner as in Example 58.
  • an adhesive composition that is fast-curing, hardens to a deep portion at room temperature in a short time, exhibits excellent adhesion to a wide variety of adherends in a short time, and does not suffer from catalyst poisons can be obtained.
  • the composition of the present invention is suitably used for adhesives and sealing materials for automobile parts, electric and electronic parts, etc., FIPG sealing materials and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

明 細 書 接着性組成物及びその硬化方法 技術分野
本発明はゴム状に硬化する接着性組成物及びその硬化方法に関し、 更に詳しく は、 硬化速度、 深部硬化性及び接着性が優れ、 接着 · シール材としての用途に好 適な接着性シリコーンゴム組成物及びその硬化方法に関する。 背景技術
シラノール基を有するポリオルガノシロキサンと、 ケィ素官能基を有するシラ ン又はシロキサンとの縮合反応によってゴム状に硬化する組成物は、 耐熱性、 耐 候性、 電気特性等の優れた性質を利用して、 自動車部品、 電気 ·電子機器部品等 に広く使用されている。 特に脱酢酸硬化型、 脱ォキシム硬化型及び脱アセトン硬 化型の上記組成物は、 上記の性質に加えて優れた接着性を有するため、 接着 · シール材としての評価が高い。
これらの接着性シリコーンゴム組成物の接着性を向上させるために、 各種の提 案がなされている。 例えば、 特公昭 4 6 - 1 1 2 7 2号公報には、 脱ォキシム型 の接着性シリコーンゴム組成物にアミノ基を有するアルコキシシランを配合し て、 各種被着体への接着性を向上させることが開示されている。 また、 同様の目 的で、 特開昭 5 6 - 2 0 0 3 2号公報には、 トリメ トキシシリル基を含有するシ リルマレエート、 シリルフマレート、 シリルサクシネート等のシリルエステルを 配合すること、 特公昭 6 0— 3 5 3 7 3号公報には、 2— (p —ベンジル) ェチ ル基を介してケィ素原子に結合したアミノ基を有するアルコキシシランを配合す ることが開示されている。
縮合反応型のシリコーンゴム組成物でも非接着性といわれていた脱アルコ一ル 型の組成物に、 このような接着性向上剤を配合し、 又は特殊な硬化触媒と接着性 向上剤を組み合わせることにより、 接着性を付与して接着性シリコ一ンゴム組成 物とすることが提案されている。 例えば、 特開昭 6 1 - 2 1 1 5 7号公報には、 このような硬化機構の組成物に、 N— [ ( 3—トリメ トキシシリル) プロピル〕 ジエチレントリアミン等の 3個のアミノ窒素原子を含有するシランを配合して、 接着性を付与することが開示されている。 また、 特開昭 4 8 - 1 5 9 0 0号公報 には、 同様の硬化機構で、 硬化触媒としてチタンキレート化合物を使用し、 接着 性向上剤としてイソシァヌル環に炭素鎖を介してアルコキシシリル基が結合した 有機ケィ素化合物を使用して、 接着性の組成物を得ることが開示されている。
しかし、 このような縮合反応型の接着性シリコーンゴム組成物は、 いずれも錫 等の金属の有機酸塩、 ジアルキル錫ジ脂肪酸塩、 ジアルキル錫ジアルコキシド、 ジアルキル錫ォキシド、 チタンテトラアルコキシド及びその部分加水分解生成 物、 チタンキレート化合物、 ジルコニウムキレート化合物、 アルミニウムト リァ ルコキシド及びその部分加水分解縮合物並びにアルミニウムキレート化合物等 の、 分子中に金属原子を有する有機化合物の触媒作用により、 空気中の水分 .(湿 気) と反応して、 表面から徐々に内部まで硬化するタイプのものである。 そのた め、 硬化時間が長く、 特に肉厚部分や、 空気中の水分が浸透しにくい部位の接着 に用いられる場合に硬化性が悪い。 例えば、 1 O mmの厚さの組成物を硬化させる のに 7〜 1 0日間、 2 O mmのものを硬化させるには約 1力月間を要している。
このような接着性シリコーンゴムを接着 · シール材として実用に供する場合、 上記のように硬化時間が長く、 特に深部硬化性が悪いことは、 工程上の制約をも たらすことが多い。 例えば、 自動車のエンジンのオイルパン用 F I P Gシ一ル材 を形成する場合、 シール後約 1時間以内でエンジンの試運転を行う必要がある。 しかし、 ほとんどの場合、 シール材の表面しか硬化しておらず、 ややもすればォ ィル漏出などのトラブルを発生する恐れがあった。 また、 電気 ·電子部品の接着 固定に用いられる場合、 ほとんど連続作業ラインで使用されるため、 シール後数 時間で次工程に移すことが要請されているが、 硬化、 養生のために一昼夜以上放 置しなければならないという不都合があつた。
このため、 より硬化速度の大きい組成物を用い、 該組成物の構成成分を 2個の 容器に分けて保存しておき、 使用直前に混合して組成物を調製して、 直ちに使用 することが提案されている。 例えば、 特開平 3— 5 0 2 8 7号公報には、 分子鎖 両末端がそれぞれ 1個又は 2個の加水分解性基を有するシリル基で閉塞されたポ リジオルガノシロキサンと、 前述のような硬化触媒とを含む混合物を調製してお き、 これにシラノール基含有ポリオルガノシロキサンを含む混合物を混合して被 着体の表面に吐出させ、 硬化させる方法が開示されている。
しかし、 この場合も、 基本的には空気中の水分が寄与する硬化機構であること に変わりはなく、 硬化は表面から進行するので、 標準的な作業環境 (2 5 °C、 6 0 % R H ) では 1力月後に表面から 8 . 5 mm程度硬化するのみであり、 1 0 mm以 上の深部まで十分に硬化するには至らない。 また、 上記の、 分子鎖両末端に加水 分解性基を有するボリジオルガノシロキサンを合成するには、 シラノール基で末 端を閉塞されたポリジオルガノシロキサンと、 相当する加水分解性基を有するシ ラン化合物とを加熱して、 反応させる工程が必要である。
—方、 微量の白金系触媒の存在下に、 アルケニル基含有ポリオルガノシロキサ ンのァルケ二ル基と、 ポリオルガノハイ ドロジェンシロキサンの S i— H結合と の間のヒドロシリル化反応によつて硬化させ、 ゴム状弾性体を形成する硬化機構 が知られている。 この硬化機構を用いて、 接着性向上剤として、 分子中に (メ タ) ァクリロイル基ゃエポキシ基のような炭素官能性基を有するシラン化合物も しくはシロキサン化合物、 又は上記の炭素官能性基の少なく とも 1種か、 卜リア ルコキシシリル基とエステル結合を含む側鎖を有し、 かつ環のケィ素原子に結合 した水素原子を有する環状シロキサンを配合する付加反応型の接着性シリコーン ゴム組成物がある。 この組成物は、 空気中の水分が寄与する硬化機構ではないの で深部硬化性に優れているが、 微量の白金系触媒を用いるために触媒毒に冒され やすく、 また組成によっては硬化の際に加熱を必要とするので、 用途や使用条件 が制約される。
本発明の目的は、 速硬性で、 深部まで短時間に硬化し、 広範囲の各種被着体に 対して優れた接着性を短時間に発現する接着 · シール材に適した、 縮合反応型の 接着性シリコーンゴム組成物及びその硬化方法を提供することである。 発明の開示
本発明者らは、 上記の目的を達成するために研究を Sねた結果、 脱アルコール 型の硬化機構による硬化性ポリオルガノシロキサン組成物において、 アミノアル キル系アルコキシシラン又はその部分加水分解縮合物を接着性向上剤として用い た時に、 硬化速度が大きく、 更に深部硬化性が優れたものが得られることを見出 して、 本発明を完成するに至った。
すなわち、 本発明の接着性組成物は、
(A) 一般式 ( I ) :
Figure imgf000006_0001
(式中、 R1は互いに同一でも相異なっていてもよく、 1価の炭化水素基又はハロ ゲン置換炭化水素基を表し ; nは正の整数である)
で示されるポリオルガノシロキサン 1 00重量部;
( B ) 一般'式 (Π) :
Figure imgf000006_0002
(式中、 R2 は炭素原子数 1〜3のアルキル基、 フヱニル基又はビニル基を表 し ; R3 は炭素原子数 1〜4のアルキル基又は炭素原子数 3〜6のアルコキシ置 換アルキル基を表し ; aは 0又は 1である)
で示されるシラン、 又はその部分加水分解縮合物 0. 5〜 1 0重量部;及び
(C) 一般式 (ΠΙ) :
R4(R5)bSi(0R6)3-b (ΙΠ)
(式中、 R4 は置換又は非置換のアミノアルキル基を表し ; R5 は炭素原子数 1 〜3のアルキル基、 フユニル基又はビニル基を表し ; R6 は炭素原子数 1〜3の アルキル基を表し ; bは 0又は 1である)
で示されるアルコキシシラン、 又はその部分加水分解縮合物 0. 1〜 1 5重量部 から成り、
該 (A) 成分中の水酸基と該 (B) 及び (C) 成分中のアルコキシ基の合計との モル比が、 (-0R3 + -OR6 )/-0H > 8であることを特徴とする。
また、 本発明の接着性組成物の硬化方法は、
上記 (A) 、 (B) 及び (C) 成分を、 該 (A) 成分中の水酸基と該 (B) 及び ( C ) 成分中のアルコキシ基の合計とのモル比が、 (-0R3 + -OR6 )/-0H > 8と なるように混合し、 硬化することを特徴とするものであり、 好ましくは、
①上記 (A) 及び (B) 成分の予備混合物と (C) 成分、
② (A) 及び (C) 成分の予備混合物と (B) 成分、
③ (A) 成分と (B) 及び (C) 成分の予備混合物、
④ (A) 及び (C) 成分の予備混合物と (A) 及び (B) 成分の予備混合物、 を混合するか、 又は
⑤ (A) 成分、 (B) 成分及び (C) 成分をそれぞれ独立に保存し、 混合して 硬化させることを特徴とするものである。 発明.を実施するための最良の形態
(A) 成分は、 本発明の接着性組成物のベースポリマーであり、 分子末端にそ れぞれ 1個のシラノール基を有する直鎖状ポリオルガノシロキサンである。 即ち、 (A) 成分は、 下記一般式:
Figure imgf000007_0001
(式中、 R1は互いに同一でも相異なっていてもよく、 1価の炭化水素基又はハロ ゲン置換炭化水素基を表し ; nは該ポリオルガノシロキサンが後述の粘度範囲に なるような正の整数である) で示される α, ω—ジヒドロキシボリジオルガノシ ロキサンである。 R1としては、 メチル、 ェチル、 プロピル、 プチル、 ペンチル、 へキシル、 ォクチル、 デシル等の炭素原子数 1〜 1 0の鎖状又は分岐状のアルキ ル基; シクロへキシル等の炭素原子数 3〜6のシクロアルキル基; ビニル、 ァリ ル等の炭素原子数 2〜6のアルケニル基; フ ニル等の置換若しくは非置換ァリ —ル基; 2 -フヱニルェチル、 2一フヱニルプロピル等の炭素原子数 7〜 1 2の ァラルキル基;及びクロロメチル、 3—クロ口プロピル、 3, 3, 3—トリフル ォロプロピル、 Ρ -クロコフヱニル等のハロゲン置換炭化水素基が例示され、 硬 化前の組成物が取扱いの容易な粘度範囲であり、 硬化後の組成物が優れたゴム弾 性を有し、 かつポリオルガノシロキサンの特徴である耐熱性、 耐寒性、 耐候性等 の諸性質を典型的に示すことから、 その 90%以上がメチル基であることが好ま しく、 実質的にすべてがメチル基であることが更に好ましい。 特に耐熱性、 耐寒 性及び 又は耐放射線性が要求されるときはフ ニル基を、 また耐溶剤性及び Z 又は耐油性が要求されるときは 3, 3, 3— ト リフルォロプロピル基を、 R1の一 部として適宜導入することができる。
式 ( I ) において、 nは下記粘度範囲を満足するような正の整数であるが、 好 ましくは 50〜2 , 000であり、 更に好ましくは 250〜: I , 500である。 本発明において、 (A) 成分として用いられるポリオルガノシロキサンの粘度 は、 2 5 °Cにおいて、 通常、 1 00〜: 1, 000 , 000 cPであり、 500〜 1 00, O O OcPが好ましい。 1 0 OcP未満では、 硬化後の組成物が十分な物理 的性質を示さず、 1 , 000 , 00 OcPを超えると、 組成物の未硬化状態におけ る見掛け粘度が高く、 均一な組成物を得るための混合や、 被着体表面への押出し 作業が困難であり、 硬化性も劣る傾向があるからである。
本発明に用いられる (B) 成分は、 (A) 成分に対する架橋剤として機能する もので、 一般式:
Figure imgf000008_0001
(式中、 R2は炭素数 1〜3のアルキル基、 フヱニル基又はビュル基を表し ; R3は 炭素数 1〜4のアルキル基又は炭素数 3〜6のアルコキシ置換アルキル基を表 し ; aは 0又は 1である)
で示されるシラン又はその部分加水分解縮合物である。
R2としては、 メチル、 ェチル、 プロピル等の低級アルキル基;並びにビニル基 及びフヱニル基が例示される。 として'は、 メチル、 ェチル、 プロピル及びプチ ル等の低級アルキル基 ; 及び 2—メ トキシェチル、 2—エトキシェチル、 2—プ 口ポキシェチル及び 2—ブトキシェチル等のアルコキシ置換アルキル基が例示さ れ、 速い硬化速度を与えることから、 メチル、 ェチル及び 2—メ トキシェチル基 が好ましく、 メチル基が最も好ましい。 また、 硬化性から、 aは 0であることが 好ましい。 このような (B) 成分としては、 テトラメ トキシシラン、 メチルト リ メ トキシシラン、 ェチルト リメ トキシシラン、 ビュルトリメ トキシシラン、 フエ ニルト リメ トキシシラン等のメ トキシシラン ; テトラエ卜キシシラン、 メチル卜 リエトキシシラン、 ビニルト リエトキシシラン、 フエニルト リエトシキシラン等 のェトキシシラン ; テトライソプロボキシシラン、 メチルト リィソプロボキシシ ラン等のイソプロボキシシラン ; テトラキス ( 2—メ トキシエトキシ) シラン、 メチル卜 リス ( 2—メ トキシェトキシ) シラン、 ビュルトリス ( 2—メ トキシェ トキシ) シラン等の 2—メ トキシェトキシシラン及びそれらの部分加水分解縮合 物が例示され、 速い硬化速度を与えることから、 テトラメ トキシシラン及びその 部分加水分解縮合物、 テトラエトキシシラン及びその部分加水分解縮合物、 メチ ルト リメ トキシシラン、 ビュルト リメ トキシシラン、 メチルト リエトキシシラン が好ましく、 テトラエトキシシラン、 テトラメ トキシシラン及びそれらの部分加 水分解縮合物が特に好ましい。
( B ) 成分の使用量は、 (A ) 成分 1 0 0重量部あたり 0 . 5〜1 0重量部、 好ましくは 2〜8重量部である。 0 . 5重量部未満では十分な硬化速度が得られ ず、 硬化物の物理的特性が劣り、 一方、 1 0重量部を超えると硬化物が脆くな る。
本発明に用いられる (C ) 成分は、 (A ) 成分と (B ) 成分との反応を促進す る硬化触媒として機能するとともに、 組成物が硬化する際に、 各種の被着体に対 する優れた接着性を発現させる接着性付与剤としても機能するものである。 この ( C ) 成分は、 一般式 :
R4 (R5 ) bSi (0R6) 3 -。 (m )
(式中、 R4は置換又は非置換のアミノアルキル基を表し ; R5は炭素数 1〜3のァ ルキル基、 フユニル基又はビニル基を表し ; R6は炭素数 1〜3のアルキル基を表 し ; bは 0又は 1である) . '
で示される置換又は非置換のァミノアルキル基を有するアルコキシシラン、 又は その部分加水分解縮合物である。
R4としては、 3—ァミノプロピル、 4一アミノブチル等のアミノアルキル基; 及び N—メチルー 3—ァミノプロピル、 一 ( 2—アミノエチル) 一 3 -ァミノ プロピル等の置換ァミノアルキル基が例示され、 硬化性及び接着性が良好なこと から、 N— ( 2—アミノエチル) 一 3—アミノブ口ピル基が好ましい。 として はメチル、 ェチル、 プロピル等の低級アルキル基、 フヱニル基又はビュル基が例 示され、 合成のし易さからメチル基が好ましい。 R6としてはメチル、 ェチル、 プ 口ピル等の低級アルキル基が例示され、 合成のし易さからメチルが好ましい。 b は入手のし易さから 0が好ましい。 このような (C) 成分としては、 3—ァミノ プロビルト リメ トキシシラン、 3—ァミノプロビルト リエ卜キシシラン、 3—ァ ミノプロピルメチルジメ トキシシラン、 N—メチルー 3—ァミノプロビルト リメ トキシシラン等のアミノアルキル基含有アルコキシシラン ; N— (2—アミノエ チル) 一 3—ァミノプロビルト リメ トキシシラン、 N— (2—アミノエチル) 一 3ーァミノプロピルメチルジメ トキシシラン等の置換アミノアルキル基含有アル コキシシラン ; 及びそれらの部分加水分解縮合物が例示される。 これらの中で も、 硬化性及び接着性が良好なことから、 N— (2—アミノエチル) 一 3 -アミ ノプロビルト リメ トキシシランが好ましい。
(C) 成分の使用量は、 (A) 成分 1 00重量部あたり 0. 1〜 1 5重量部、 好ましくは 0. 5〜5重量部である。 0. 1重量部未満では十分な接着効果が得 られず、 1 5重量部を超えると硬化物が脆くなる。
本発明の接着性組成物は、 上述の (A) 、 (B) 及び (C) 成分について、 (A) 成分中の水酸基と、 (B) 及び (C) 成分中のアルコキシ基 (尚、 (B) 成分中のアルコキシアルコキシ基も含まれる) の合計のモル比が(-0R3 + -OR6) Z-0H > 8であることを特徴とする。 アルコキシ基 Z水酸基の比が 8以下では、 十分な硬化速度や接着性が得られない。 上記モル比は、 1 0〜 1 00であること が好ましく、 更に好ましくは 1 0〜50である。
本発明の接着性組成物は、 上記 (A) 、 (B) 及び (C) 成分を含む。 このよ うな組成物を、 前述した、 分子中に金属原子を有する有機化合物と共に、 単一の 密閉容器に保存しておき、 被着体の表面に押出して硬化 ·接着させることが知ら れている。 上記金属原子含有有機化合物は、 このような組成物において、 (B) 成分による (A) 成分の架橋反応に基づく硬化を促進する硬化触媒として機能す る。
本発明の一つの特徴は、 上記 (A) 成分の架橋反応に基づく硬化を促進する硬 化触媒として機能する金属原子含有有機化合物を実質的に含有しないことであ る。 本発明の組成物においては、 (C ) 成分が接着性付与剤としてのみならず、 硬化触媒としても機能する。 更に、 本願組成物においては、 金属原子含有有機化 合物が存在する系に比較して、 室温においてむしろ速い硬化速度と組成物深部で の良好な硬化が得られることが見出されている。
本発明の接着性組成物には、 必要な物理的性質を付与するために、 必要に応じ て各種の充填剤を適当量配合することができる。 用いられる充填剤としては、 煙 霧質シリカ、 シリカエア口ゲル、 沈殿シリカ、 けいそう土、 粉砕石英、 溶融シリ 力、 酸化鉄、 酸化亜鉛、 酸化チタン等の酸化物; あるいはこれらの表面をトリメ チルクロロシラン、 ジメチルジクロロシラン、 へキサメチルジシラザン又はォク タメチルシクロテ卜ラシロキサン等の疎水化剤で処理したもの ;炭酸カルシゥ ム、 炭酸マグネシウム、 炭酸亜鉛等の炭酸塩; アスベスト、 グラスウール、 マイ カ微粉末等の複合酸化物; カーボンブラック、 銅粉、 ニッケル粉等の導電性充填 剤;及びポリメチルシルセスキォキサン、 ポリスチレン、 ポリ塩化ビュル、 ポリ プロピレン等の合成樹脂粉末が例示される。
これら充填剤の配合量は、 (A ) 成分 1 0 0重量部に対し、 5〜2 0 0重量部 であることが好ましく、 更に好ましくは 1 0〜 1 0 0重量部である。
本発明の接着性組成物は、 (C ) 成分の存在により、 優れた接着性を示すが、 更に接着性を向上するために、 接着性向上剤を添加してもよい。 このような接着 性向上剤としては、 3—グリシドキシプロビルトリメ トキシシラン、 3—グリシ ドキシプロピルメチルジメ トキシシラン等のエポキシ基含有シラン ;及び 1, 3, 5— ト リス ( 3— ト リメ トキシシリルプロピル) ィソシァヌレート等のイソ シァヌル環含有ケィ素化合物が例示される。
これら接着性向上剤の配合量は、 ( A ) 成分 1 0 0重量部に対し、 0 . 1〜 1 0重量部であることが好ましぐ、 更に好ましくは 0 . 5〜5重量部である。 更に、 本発明の組成物に、 顔料、 染料、 難燃化剤、 耐熱性向上剤、 熱伝導性向 上剤、 チキソトロピー付与剤等を配合してもよい。 また、 流動性を調節するため に、 本発明組成物を非反応性の、 ポリジメチルシロキサン等のシリコーンオイル で希釈してもよい。 シリコーンオイルの配合量は、 (A ) 成分 1 0 0重量部に対 し、 1 0 0重量未満の量であることが好ましい。 配合量が 1 0 0重量部以上であ ると硬化物から非反応性のシリコーンオイルがにじみ出す場合がある。 更に、 本 発明組成物を、 トルエン、 キシレン、 石油エーテル、 ガソリン、 ベンジン、 ケロ シン等の炭化水素系溶剤; ァセトン、 メチルェチルケトン等のケトン系溶剤;又 は酢酸ェチル、 酢酸ブチル等のエステル系溶剤に代表される有機溶剤で希釈して 使用してもよい。
本発明の接着性組成物は、 混合後ただちに硬化が始まるので、 (A) 、 (B) 及び (C) 成分のうち、 少なく とも 1成分を別個の容器に保存しておき、 使用直 前に混合して、 ゴム状弾性体硬化物を形成する。 このような各成分を保存する組 合せとしては、 ① (A) (B) 成分と (C) 成分、 ② (A) (C) 成分と (B) 成分、 ③ (A) 成分と (B) (C) 成分、 ④ (A) (C) 成分と (A) (B) 成 分をそれぞれ別個の容器に保存するか、 ⑤ (A) 成分、 (B) 成分及び (C) 成 分をそれぞれ独立の容器に保存する方法が挙げられるが、 保存安定性及び作業性 の観点から①又は④が好ましい。 尚、 ここで、 互いに混合しないように隔壁等で 隔てられた複数の室を有する容器を使用する場合には、 室毎に 1個の容器として 取り扱われる。
以下、 上記①又は④の組合せを例にとって説明する。 通常、 湿気を遮断した状 態で、 (A) 成分と (B) 成分を含む第 1の混合物をあらかじめ調製し、 湿気を 通さない容器中に密封して保存する。 これに、 (C) 成分単独、 又は (C) 成分 もしくは (A) 成分と (C) 成分を含む第 2の混合物を使用直前に導入して、 撹 拌により均一に混合して脱泡するか、 又は気泡を抱きこまぬような混合装置、 例 えば二液混合スタティ ックミキサーを用いて混合することによって調製する。 充填剤やその他の添加剤は、 いずれかの混合物に適宜配合することができる。 特 に、 ①の組合せで第 2の混合物に充填剤を配合する際、 該混合物を流動性にする ために、 非反応性のシリコーンオイルを配合してもよい。 組成物の I 製は室温で 行って差支えなく、 所望により、 (B) 成分が揮散しない範囲の温度まで若干の 加熱を行ってもよい。
調製された組成物を、 ただちに被着体の表面に均一に塗布する。 塗布は室温で 行って差支えない。 塗布後、 室温で放置すれば、 短時間で深部まで硬化し、 各種 の被着体に対して優れた接着性を示す。 硬化は常温で速やかに進行し、 例えば厚 さ 1 0mmのシートを完全に硬化させるとともに、 被着体への優れた接着性を発現 させるのに、 温度 2 5°C、 相対湿度 60 %で約 20分を要するに過ぎない。 実施例
以下、 実施例及び比較例によって、 本発明を更に具体的に説明する。 これらの 例において、 部はいずれも重量部を示し、 粘度等の物性値はすべて 2 5°Cにおけ る値である。 本発明は、 これらの実施例によって限定されるものではない。 硬化過程ないし硬化後の組成物について、 次の方法によって、 硬さ及び凝集破 壊率の評価を行った。
( 1 ) 硬さ
組成物より、 20mmX 80min、 厚さ 6 mmの試験片を作成して、 空気中に所定時 間放置した後、 J I S K 630 1により、 J I S A硬さ試験機を用いて硬 さを測定した。
( 2 ) 凝集破壊率
幅 25mmのエポキシガラス積層板を被着体として、 その端部を長手方向に 1 0 mmだけ重ね合わせ、 その重ね合わせた部分の両積層板の間に、 厚さ l mmになるよ うに組成物を塗布して空気中に放置し、 両積層板を接着するように硬化させた。 所定時間経過後、 引張試験機により、 接着された両積層板を長手方向に 1 Omm/ min の速度で引張り、 接着剤層の凝集破壊率を測定することによって、 界面の接 着性の評価を行った。
実施例 1〜4
表 1に示す配合組成により、 2種の混合物を調製した。 すなわち、 両末端をシ ラノール基で閉塞された粘度 3 , 00 OcPのポリジメチルシロキサンに、 表面を へキサメチルジシラザンで処理した比表面積 200m2/gの煙霧質シリカとテトラ メ トキシシランを混合して、 第 1の混合物を調製した。 また、 両末端をトリメチ ルシリル基で閉塞されたポリジメチルシロキサンに、 表面をォクタメチルシクロ テトラシロキサンで処理した比表面積 200m2/gの煙霧質シリ力と、 表 1に示す 各種のアミノ基含有アルコキシシランを混合して、 第 2の混合物を調製した。 第 1及び第 2の混合物を、 二液混合スタティ ックミキサーにより重量比 1 0 : 1で 混合して本発明の組成物とし、 温度 2 5 °C、 相対湿度 6 0 %で放置した。
混合して 2 0分後の試料について、 硬さ及び凝集破壊率を測定した。 その結果 を表 1に示す。 いずれの実施例においても、 3時間後、 試料は全て完全にゴム状 に硬化していた。
表 1
実 施 例
Figure imgf000014_0001
(注) * 1 粘度 3 , 0 0 O cP
氺 2 比表面積 2 0 0 m2/g、 へキサメチルジシラザン処理
氺 3 粘度 0 0 0 cP
氺 4 比表面積 2 0 0 m2/g、 ォクタメチルシクロテトラシロキサン処理 比較例 1
ァミノアルキル基含有アルコキシシランの代わりに 3—グリシドキシプロピル ト リメ トキシシランを用いた以外は実施例 1 と同様にして比較のための組成物を 表 2に示した配合量で調製し、 それを用いて実施例 1 と同様にして試料を作成し た。 3時間経過しても、 組成物は硬化していなかった。 表 2
比較例
1
第 1の シラノール末端
混合物 ポリジメチルシロキサン * 1 100
( I ) 煙霧質シリカ * 2 15
口 テトラメ トキシシラン 5 ト リメチルシリル末端
第 2の ポリジメチルシロキサン * 3 100 部 混合物 煙霧質シリカ * 4 10
( II ) 3-グリシドキシプロピル
ト リメ トキシシラン 35
( I ) ( Π ) 混合比 10 : 1
(アルコキシ基) / (水酸基) 34 性質 (混合 硬さ ( JIS A) 未硬化
20分後) 凝集破壊率(%)
(注) * 1〜4 :表 1 と同じ
実施例 5〜8
表 3に示す配合組成により、 混合物を調製した。 すなわち、 両末端をシラノー ル基で閉塞された粘度 1 0 , 0 0 O cPのポリジメチルシロキサンに、 表面をへキ サメチルジシラザンで処理した比表面積 2 0 0 m2/gの煙霧質シリカ、 テトラエト キシシラン、 3—グリシドキシプロビルト リメ 卜キシシラン、 1, 3 , 5 — トリ ス ( 3— トリメ トキシシリルプロピル) ィソシァヌレートを混合し、 更に 3—ァ ミノプロピルト リエトキシシラン又は N— ( 2—アミノエチル) 一 3—プロピル トリメ トキシシランを混合して、 本発明の混合物を調製した。 この混合物を、 6 m m厚とし、 温度 2 5で、 相対湿度 6 0 %で放置した。
混合した試料について、 指触乾燥時間を測定した。 その結果を表 3に示す。 い ずれの実施例においても、 1時間以内の指触乾燥時間において、 試料は内部まで 完全にゴム状に硬化していた。
表 3
実 施 例
Figure imgf000016_0001
(注) * 1 :粘度 1 0 , 0 0 O cP
* 2 :比表面積 2 0 0 m2/g、 へキサメチルジシラザン処理
比較例 2 3
表 4に示した配合組成により、 比較例 2及び 3を実施例 5 8と同様の方法で 調製した。
混合した試料について、 指触乾燥時間を測定した。 結果を表 4に示す。 比較例 2及び 3の指触乾燥時間は、 共通の材料を使用している実施例 8と比較して、 約 3倍に長くなった。
表 4
比 較 例
2 3
シラノ一ル末端
酉 S ポリジメチルシロキサン * 1 100 100
煙霧質シリカ *2 10.0 10.0
テトラエトキシシラン 1.0 0.5
3-アミノブ口ピルト リエトキシシラン 0.6 1.2
(アルコキシ基) / (水酸基) 7 7 特性値 指触乾燥時間 (分) 120 120
(注) * 1 :粘度 1 0, 00 OcP
* 2 :比表面積 2 00m2/g、 へキサメチルジシラザン処理 産業上の利用可能性
本発明により、 速硬性で、 常温で深部まで短時間に硬化し、 広範囲の各種被着 体に対して優れた接着性を短時間に発現し、 触媒毒を被らない接着性組成物が得 られる。 本発明の組成物は、 自動車部品、 電気 ·電子部品等の接着 . シール材、 F I P Gシール材等に好適に用いられる。

Claims

(A) -般式 ( I )
Figure imgf000018_0001
(式中、 R1は互いに同一でも相異なっていてもよく、 1価の炭化水素基又はハロ 口青
ゲン置換炭化水素基を表し ; nは正の整数である)
で示されるポリオルガノシロキサン 1 00重量部;
(B) 一般式 (Π) :
R2aSi(0R3)4-a (Π)
(式中、 R2 は炭素原子数 1〜3のアルキル基囲、 フ ニル基又はビニル基を表 し ; R3 は炭素原子数 1〜4のアルキル基又は炭素原子数 3~6のアルコキシ置 換アルキル基を表し ; aは 0又は 1である)
で示されるシラン、 又はその部分加水分解縮合物 0. 5〜 1 0重量部;及び
(C) 一般式 (m) :
Figure imgf000018_0002
(式中、 R4 は置換又は非置換のアミノアルキル基を表し ; R5 は炭素原子数 1 〜3のアルキル基、 フヱニル基又はビュル基を表し ; R6 は炭素原子数 1〜3の アルキル基を表し ; bは 0又は 1である)
で示されるアルコキシシラン、 又はその部分加水分解縮合物 0. 1〜1 5重量部 から成り、
該 (A) 成分中の水酸基と該 (B) 及び (C) 成分中のアルコキシ基の合計との モル比が、 (-OR2 + -OR6 )/-0H 〉 8であることを特徴とする接着性組成物。
2. 式 ( I ) において、 R1が、 炭素原子数 1〜1 0の鎖状又は分岐状のアルキル 基;炭素原子数 3〜 6のシクロアルキル基;炭素原子数 2〜 6のアルケニル基; 置換若しくは非置換ァリール基;炭素原子数 7〜1 2のァラルキル基;及びハロ ゲン原子で置換された前記炭化水素基からなる群より選択されたものである請求 の範囲第 1項記載の組成物。
3. 式 ( I ) において、 R1が、 メチル、 ェチル、 プロピル、 ブチル、 ペンチル、 へキシル、 ォクチル、 デシル、 シクロへキシル、 ビニル、 ァリル、 フエニル、 2—フエニルェチル、 2—フエニルプロピル、 クロロメチル、 3—クロ口プロピ ル、 3 , 3 , 3— ト リフルォロプロピル及び p—クロ口フエニル等からなる群よ り選択されたものである請求の範囲第 1項記載の組成物。
4 · (A) 成分の粘度が、 2 5。Cにおいて、 1 00〜 1 , 000 , O O OcPであ る請求の範囲第 1項記載の組成物。
5. (A) 成分の粘度が、 2 5 °Cにおいて、 500〜 1 00, O O OcPである請 求の範囲第 1項記載の組成物。
6. 式 (Π) において、 R2が、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ビュル基又は フエニル基であり、 R3が、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基、 ブチル基、 2—メ トキシェトキシ基、 2—エトキシエトキシ基、 2—プロボキシエトキシ基又は 2 ーブトキシェトキシ基である請求の範囲第 1項記載の組成物。
7. 式 ( Π) において、 R3が、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基又は 2—メ トキ シェトキシ基であり、 aが 0である請求の範囲第 1項記載の組成物。
8. 式 ( Π ) の化合物が、 テトラメ トキシシラン、 メチルト リメ トキシシラン、 ェチル卜 リメ トキシシラン、 ビュル卜 リメ 卜キシシラン、 フエニルト リメ トキシ シラン、 テトラエトキシシラン、 メチルト リエトキシシラン、 ビニルト リェ卜キ シシラン、 フエニルト リエトシキシラン、 テトライソプロボキシシラン、 メチル ト リイソプロボキシシラン、 テトラキス (2—メ トキシエトキシ) シラン、 メチ ル卜 リス ( 2—メ トキシェトキシ) シラン、 ビュルトリス ( 2—メ トキシェトキ シ) シラン及びそれらの部分加水分解縮合物から選択されたものである請求の範 囲第 1項記載の組成物。
9. 式 (Π) の化合物が、 テトラメ トキシシラン及びその部分加水分解縮合物、 テトラエトキシシラン及びその部分加水分解縮合物、 メチルト リメ トキシシラ ン、 ビュルト リメ トキシシラン及びメチルト リエ卜キシシランから選択されたも のである請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 0. 式 (Π) の化合物が、 テトラエトキシシラン及びテトラメ トキシシランか ら選択されたものである請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 1. (B) 成分が、 (A) 成分 1 00重量部あたり 2〜8重量部の量で使用さ れる請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 2. 式 (ΠΙ) において、 R4が、 3—ァミノプロピル、 4一アミノブチル、 N— メチルー 3—ァミノプロピル又は N— (2—アミノエチル) 一 3—ァミノプロピ ル基であり、 R5が、 メチル、 ェチル、 プロピル、 フエニル又はビニル基であり、 R6が、 メチル、 ェチル又はプロピル基である請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 3. 式 (III) において、 R4が、 3—ァミノプロピル、 4一アミノブチル、 N— メチルー 3—ァミノプロピル又は N— (2—アミノエチル) 一 3—アミノブロピ ル基であり、 R6が、 メチル、 ェチル又はプロピル基であり、 bが 0である請求の 範囲第 1項記載の組成物。
1 4. 式 (III) において、 が、 N— (2—アミノエチル) 一 3—ァミノプロピ ル基である請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 5. 式 (ΠΙ) の化合物が、 3—アミノブ口ピル卜リメ トキシシラン、 3—アミ ノプロピルトリエトキシシラン、 3—ァミノプロピルメチルジメ トキシシラン、 N—メチルー 3—ァミノプロビルト リメ トキシシラン、 N— ( 2—アミノエチ ル) — 3—ァミノプロビルト リメ 卜キシシラン、 N— ( 2—アミノエチル) ― 3—ァミノプロピルメチルジメ 卜キシシラン及びそれらの部分加水分解縮合物か ら選択されたものである請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 6. (C) 成分が、 (A) 成分 1 00重量部あたり 0. 5〜5重量部の量で使 用される請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 7. (A) 成分中の水酸基と、 (B) 及び (C) 成分中のアルコキシ基の合計 のモル比が、 1 0〜 1 00の範囲である請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 8. (A) 成分の架橋反応に基づく硬化を促進する硬化触媒として機能する金 属原子含有有機化合物を実質的に含有しない請求の範囲第 1項記載の組成物。
1 9. 更に、 煙霧質シリカ、 シリカエア口ゲル、 沈殿シリカ、 けいそう土、 粉砕 石英、 溶融シリカ、 酸化鉄、 酸化亜鉛、 酸化チタン ; これらの表面をト リメチル クロロシラン、 ジメチルジクロロシラン、 へキサメチルジシラザン又はォクタメ チルシクロテトラシロキサンで処理したもの ;炭酸カルシウム、 炭酸マグネシゥ ム、 炭酸亜鉛 ; アスベスト、 グラスウール、 マイカ微粉末; カーボンブラック、 銅粉、 ニッケル粉 ;及びポリメチルシルセスキォキサン、 ポリスチレン、 ポリ塩 化ビュル、 ポリプロピレンから成る群より選択される充填剤を配合してなる請求 の範囲第 1項記載の組成物。
20. 充填剤が、 ト リメチルクロロシラン、 ジメチルジクロロシラン、 へキサメ チルジシラザン又はォクタメチルシクロテトラシロキサンで処理した煙霧質シリ 力である請求の範囲第 1 9項記載の組成物。
2 1. (A) —般式 ( I ) :
Figure imgf000022_0001
(式中、 R1は互いに同一でも相異なっていてもよく、 1価の炭化水素基又はハロ ゲン置換炭化水素基を表し ; nは正の整数である)
で示されるポリオルガノシロキサン 1 00重量部;
(B) 一般式 (II) :
Figure imgf000022_0002
(式中、 R2 は炭素原子数 1〜3のアルキル基、 フ ニル基又はビニル基を表 し ; R3 は炭素原子数 1〜4のアルキル基又は炭素原子数 3〜6のアルコキシ置 換アルキル基を表し ; aは 0又は 1である)
で示されるシラン、 又はその部分加水分解縮合物 0. 5〜1 0重量部;及び
(C) 一般式 (m) :
R4(R5)t,Si(0R6)3-b (ΠΙ)
(式中、 R4 は置換又は非置換のアミノアルキル基を表し ; R5 は炭素原子数 1 〜3のアルキル基、 フユニル基又はビュル基を表し ; R6 は炭素原子数 1〜3の アルキル基を表し ; bは 0又は 1である)
で示されるアルコキシシラン、 又はその部分加水分解縮合物 0. 1〜 1 5重量部 を、 該 (A) 成分中の水酸基と該 (B) 及び (C) 成分中のアルコキシ基の合計 とのモル比が、 (-0R2 + -OR6 )/-0H > 8となるように添加して混合し、 硬化せ しめることを特徴とする接着剤組成物の硬化方法。
2 2. ① (A) 及び (B) 成分の予備混合物と (C) 成分、
② (A) 及び (C) 成分の予備混合物と (B) 成分、
③ (A) 成分と (B) 及び (C) 成分の予備混合物、
④ (A) 及び (C) 成分の予備混合物と (A) 及び (B) 成分の予備混合物、 を混合するか、 又は
⑤ (A) 成分、 (B) 成分及び (C) 成分をそれぞれ独立に保存し、 混合して 硬化させる請求の範囲第 2 1項記載の方法。
23. 混合を室温で行う請求の範囲第 2 1項記載の方法。
24. 混合を、 (B) 成分が揮散しない範囲の温度で加熱して行う請求の範囲第 2 1項記載の方法。
PCT/JP1995/000051 1994-01-21 1995-01-20 Composition adhesive et procede permettant de la faire durcir WO1995020019A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51946495A JP3349702B2 (ja) 1994-01-21 1995-01-20 接着シール材及びその硬化方法
EP95906490A EP0747459A4 (en) 1994-01-21 1995-01-20 ADHESIVE COMPOSITION AND METHOD FOR CURING IT
KR1019960703923A KR100323071B1 (ko) 1994-01-21 1995-01-20 접착성조성물과그의경화방법
US08/676,300 US5717009A (en) 1994-01-21 1995-01-20 Adhesive composition and process for curing the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/5192 1994-01-21
JP519294 1994-01-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995020019A1 true WO1995020019A1 (fr) 1995-07-27

Family

ID=11604359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000051 WO1995020019A1 (fr) 1994-01-21 1995-01-20 Composition adhesive et procede permettant de la faire durcir

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5717009A (ja)
EP (1) EP0747459A4 (ja)
JP (1) JP3349702B2 (ja)
KR (1) KR100323071B1 (ja)
TW (1) TW311146B (ja)
WO (1) WO1995020019A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000188822A (ja) * 1998-10-14 2000-07-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力ケ―ブル接続部および電力ケ―ブル接続部に用いるシリコ―ン皮膜形成用組成物
JP2004140316A (ja) * 2002-03-20 2004-05-13 Nippon Steel Corp 高温動作電気機器及びその製造方法
JP2007119768A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Dow Corning Toray Co Ltd 多成分型室温硬化性シリコーンゴム組成物
JP2008144572A (ja) * 2006-11-16 2008-06-26 Agc Glass Kenzai Engineering Co Ltd ガラス板の支持構造
JP2011052144A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Aica Kogyo Co Ltd シリコーン樹脂組成物
JP2017043708A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日立化成株式会社 エアロゲル

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1077413A (ja) * 1996-08-30 1998-03-24 Toray Dow Corning Silicone Co Ltd 加熱硬化性シリコーンゴム組成物
JP3436464B2 (ja) * 1996-10-31 2003-08-11 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 付加反応硬化型導電性シリコーン組成物および導電性シリコーン硬化物の製造方法
JPH11165762A (ja) * 1997-12-01 1999-06-22 Lintec Corp チップ体搬送用カバーテープおよび封止構造体
JP3714402B2 (ja) * 2000-10-12 2005-11-09 信越化学工業株式会社 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US6543404B2 (en) * 2001-04-04 2003-04-08 Dow Global Technologies, Inc. Adhesively bonded engine intake manifold assembly
US6652977B2 (en) * 2001-09-10 2003-11-25 Johnson Diversey, Inc. Primer composition
US7360519B2 (en) * 2003-07-10 2008-04-22 Dow Global Technologies, Inc. Engine intake manifold assembly
KR100869384B1 (ko) 2007-07-09 2008-11-19 한국생산기술연구원 내구성이 개선된 에어로겔 모노리스 투광성 단열재 및 이로제조된 복층유리
GB201108185D0 (en) * 2011-05-17 2011-06-29 Depuy Spine Sarl Medical implant, method for manufacturing a medical implant and curable mixture
JP6039894B2 (ja) * 2011-10-20 2016-12-07 東レ・ダウコーニング株式会社 多成分型室温硬化性シリコーンエラストマー組成物
KR101983423B1 (ko) * 2012-03-23 2019-09-10 린텍 가부시키가이샤 경화성 조성물, 경화물 및 경화성 조성물의 사용 방법
CN105121555B (zh) * 2013-02-28 2018-09-18 琳得科株式会社 固化性组合物、固化物、固化性组合物的使用方法、以及光元件密封体及其制造方法
KR102245554B1 (ko) 2013-08-13 2021-04-29 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 실리카 나노입자 및 분산제를 함유하는 나노복합재, 복합재, 물품, 및 이의 제조 방법
TW201638223A (zh) 2015-03-31 2016-11-01 羅傑斯公司 雙溫度固化型聚矽氧組合物、其製造方法及由其製備之物件
PL3538620T3 (pl) * 2016-11-11 2021-05-04 Sika Technology Ag Sieciujące mieszaniny silikonowe zawierające katalizator guanidynowy i promotor przyczepności

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158254A (ja) * 1984-01-27 1985-08-19 Toray Silicone Co Ltd 室温硬化後塗装可能となるオルガノポリシロキサン組成物
JPH02151659A (ja) * 1988-12-05 1990-06-11 Toshiba Silicone Co Ltd 室温硬化性シリコーンゴム組成物

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3890271A (en) * 1973-02-07 1975-06-17 Dow Corning Polish ingredient
FR2458572A1 (fr) * 1979-06-08 1981-01-02 Rhone Poulenc Ind Compositions organopolysiloxaniques durcissant en elastomeres, des la temperature ambiante en presence d'eau
JPS5770176A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Toray Silicone Co Ltd Oil-resistant gasket packing material
DE3566674D1 (en) * 1984-07-26 1989-01-12 Dow Corning Silicone elastomers with good adhesion
US4797446A (en) * 1985-10-15 1989-01-10 Dow Corning Corporation Adhesion of silicone sealant
FR2640987B1 (ja) * 1988-12-22 1992-06-05 Rhone Poulenc Chimie
DE3903338A1 (de) * 1989-02-04 1990-08-09 Bayer Ag Feuchtigkeitshaertende einkomponenten-polysiloxanmassen
US5300611A (en) * 1991-10-21 1994-04-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature curable organopolysiloxane compositions
JP2914838B2 (ja) * 1991-10-21 1999-07-05 信越化学工業株式会社 室温硬化性シリコーン組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60158254A (ja) * 1984-01-27 1985-08-19 Toray Silicone Co Ltd 室温硬化後塗装可能となるオルガノポリシロキサン組成物
JPH02151659A (ja) * 1988-12-05 1990-06-11 Toshiba Silicone Co Ltd 室温硬化性シリコーンゴム組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0747459A4 *

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000188822A (ja) * 1998-10-14 2000-07-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 電力ケ―ブル接続部および電力ケ―ブル接続部に用いるシリコ―ン皮膜形成用組成物
JP2004140316A (ja) * 2002-03-20 2004-05-13 Nippon Steel Corp 高温動作電気機器及びその製造方法
JP4482283B2 (ja) * 2002-03-20 2010-06-16 新日本製鐵株式会社 高温動作電気機器の製造方法
JP2007119768A (ja) * 2005-09-30 2007-05-17 Dow Corning Toray Co Ltd 多成分型室温硬化性シリコーンゴム組成物
JP2008144572A (ja) * 2006-11-16 2008-06-26 Agc Glass Kenzai Engineering Co Ltd ガラス板の支持構造
JP2011052144A (ja) * 2009-09-03 2011-03-17 Aica Kogyo Co Ltd シリコーン樹脂組成物
JP2017043708A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 日立化成株式会社 エアロゲル

Also Published As

Publication number Publication date
KR100323071B1 (ko) 2002-07-08
TW311146B (ja) 1997-07-21
JP3349702B2 (ja) 2002-11-25
KR970700744A (ko) 1997-02-12
EP0747459A1 (en) 1996-12-11
US5717009A (en) 1998-02-10
EP0747459A4 (en) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3349702B2 (ja) 接着シール材及びその硬化方法
JP6649494B2 (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物および電気・電子部品の保護剤または接着剤組成物
TWI667292B (zh) 硬化性有機聚矽氧烷組合物及電氣、電子零件之保護劑或接著劑組合物
CN101198655B (zh) 可固化的有机基聚硅氧烷组合物
EP0625548B1 (en) Room-temperature-curable organopolysiloxane composition and method for its preparation
JPH0478658B2 (ja)
EP0503975A2 (en) Addition-curable silicone adhesive compositions
JPH04222871A (ja) 硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPWO2015093139A1 (ja) 多成分系室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物、該組成物の硬化物及び該硬化物からなる成型物
US9346945B2 (en) Filled silicone composition, in situ preparation and use thereof
WO2008005293A1 (en) Low modulus, humidity resistant silicone rtv compositions and method of preparing same
JP3900267B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
WO2015155949A1 (ja) 接着促進剤、それを含有してなる硬化性オルガノポリシロキサン組成物
KR101528789B1 (ko) 실온 경화성 오가노폴리실록산 조성물
CN100429261C (zh) 室温固化性有机聚硅氧烷组合物
WO2022009759A1 (ja) 二成分型室温速硬化性オルガノポリシロキサン組成物、該組成物の硬化物及び物品
JP2009155358A (ja) シリコーンゴムと基材との接着方法及び接着物品
JP5842831B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び構造体
KR20150013174A (ko) 경화성 수지 조성물 및 프라이머 조성물
KR102198324B1 (ko) 실온경화성 오가노폴리실록산 조성물, 이 조성물의 경화물을 이용한 건축용 실란트, 전기전자부품, 및 자동차용 오일씰
JPH1060378A (ja) プライマー組成物
JP4860099B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH11106734A (ja) 接着性ポリオルガノシロキサン組成物
JP2020026492A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物及びその硬化物
JPH1017828A (ja) シート状接着剤

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08676300

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019960703923

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995906490

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995906490

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1995906490

Country of ref document: EP