WO1994018182A1 - Morpholine derivative - Google Patents

Morpholine derivative Download PDF

Info

Publication number
WO1994018182A1
WO1994018182A1 PCT/JP1994/000186 JP9400186W WO9418182A1 WO 1994018182 A1 WO1994018182 A1 WO 1994018182A1 JP 9400186 W JP9400186 W JP 9400186W WO 9418182 A1 WO9418182 A1 WO 9418182A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
methyl
oxy
compound
acid
group
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/000186
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuo Fujii
Takayuki Suzuki
Satoshi Hayashibe
Shin-Ichi Tsukamoto
Shin-Ichi Yatsugi
Tokio Yamaguchi
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to KR1019950703293A priority Critical patent/KR100302819B1/ko
Priority to DE69422021T priority patent/DE69422021T2/de
Priority to US08/495,619 priority patent/US5521180A/en
Priority to DK94905865T priority patent/DK0684237T3/da
Priority to UA95083737A priority patent/UA41350C2/uk
Priority to AU59800/94A priority patent/AU670675B2/en
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to HU9502359A priority patent/HU220383B/hu
Priority to EP94905865A priority patent/EP0684237B1/en
Publication of WO1994018182A1 publication Critical patent/WO1994018182A1/ja
Priority to NO953118A priority patent/NO305170B1/no
Priority to FI953793A priority patent/FI953793A0/fi
Priority to GR20000400523T priority patent/GR3032816T3/el

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/301,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines not condensed with other rings

Definitions

  • the present invention relates to a morpholine derivative having antidepressant activity and anxiolytic activity or a salt thereof.
  • 5-HT serotonin
  • Tricyclic compounds such as amitriptylin are widely used clinically as antipops.
  • amine preparative Ripuchiri emissions 5 - HT re takes Write-harm or 5 - although having IIT 2 receptor antagonism, 5 one II T 2 except receptor deactivation antagonistic ⁇ to Norua Dorenari emissions reuptake inhibitory activity and anti Since it has a cholinergic effect and also exhibits a nonselective effect, it is thought to be a cause of adverse effects on the cardiovascular system (eg, increased palpitations) and adverse effects such as blood pressure and urinary retention.
  • drugs that selectively inhibit 5-II— reuptake or selectively affect 5-— 9 receptivity are drugs with few side effects.
  • fluoxetine for example, is a powerful drug used in clinical practice as a drug that selectively inhibits 5-II reuptake, and has an anesthetizing and insomnia effects in the course of its treatment ( [Phys ician 's Desk Reference, Medical Economics Company, Oradell, NJ (1990)].
  • drugs and to e.g. Mi Ding synth Li down with selective 5 _ 11 T 2 receptor antagonism, as an antidepressant are known.
  • trazodone An example of a drug having both a 5-HT reuptake inhibitory action and a 5-HT 2 receptor antagonistic action is trazodone.
  • 5-HT re-uptake inhibitory activity of Trazodone is very weak, the antidepressant and anxiolytic effects 5 - HT 2 is rather report force with receptors based on antagonism is also of a [Marek GJ et al., Psychopharmacology, 109, 2-11 (1992)], and trazodone has both aforesaid effects and a ⁇ receptor affinity, so that side effects based on this are produced.
  • the present invention has a structural feature in that a halogen atom is always substituted for a benzene ring in an indanyloxy group or an indenyloxy group, and is a morpholine derivative having a completely different chemical structure from the background art. is there. Further, the present invention has both selective 5_HT reuptake inhibition and selective 5-HT 2 receptor antagonism, both of which have excellent effects.
  • An object of the present invention is to provide a novel morpholine derivative represented by the following general formula (I) or a salt thereof.
  • Another object of the present invention is to provide a compound comprising the compound (I) of the present invention or a salt thereof as an active ingredient, which has both a selective 5-HT reuptake inhibitory action and a selective 5-HT9 receptor antagonistic action, and a compound of the present invention. () Or that And a pharmaceutically acceptable carrier.
  • the present invention also encompasses the invention of the compound (I) of the present invention represented by the following general formula (II) or a salt thereof, and also has an object to provide the compound (II).
  • R R3 same or different hydrogen atom or lower alkyl group
  • R 2 halogen atom
  • the dashed line can form a double bond. Or a salt thereof.
  • R 1, R 3 same or different, hydrogen atom or lower alkyl group
  • R2 a halogen atom or a salt thereof.
  • the compound of the present invention is further described as follows. Unless otherwise specified in the definition of general formulas herein, the term “lower” means a straight or branched carbon chain having 1 to 6 carbon atoms.
  • lower alkyl group specifically, for example, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a butyl group, an isobutyl group, a sec group 1-butyl group, tert-butyl group, pentyl group, isopentyl group, neopentyl group, tert-pentyl group.
  • lower alkyl groups having 1 to 3 carbon atoms such as methyl, ethyl, propyl, and isopropyl.
  • halogen atom examples include a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and a iodine atom, and a fluorine atom is preferable.
  • the dotted line can form a double bond in the indane ring.
  • the present compound may have stereoisomers such as optical isomers and geometric isomers based on the asymmetric carbon atom XN depending on the type of the 2-position or the substituent of the morphonyl group.
  • the compounds (I) and (II) or a salt thereof of the present invention is a levorotatory optical isomer.
  • the compounds (I) and (H) of the present invention can form salts with acids.
  • Such salts include inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, hydroiodic acid, sulfuric acid, mineral acids with sulfuric acid, phosphoric acid, formic acid, acetic acid, propionic acid, oxalic acid and malonic acid.
  • Acid succinic acid, fumaric acid, maleic acid, lactic acid, lingic acid, citric acid, tartaric acid, D-dibenzoyltartaric acid, carbonic acid, picric acid, methanesulfonic acid, ethanesulfonic acid, glutamic acid, etc.
  • the acid addition salts with organic acids can be mentioned strongly, preferably the hydrochloride, oxalate, fumarate and D-dibenzoyl tartrate.
  • the compounds of the present invention can also form hydrates, various solvates and polymorphs.
  • the present compound can be produced by the method represented by the following reaction formula, and does not limit the production method of the present invention.
  • R 1 is a hydrogen atom, a lower alkyl group or a ketone group.
  • X is a protecting group for an amino group
  • Y is a halogen atom, a mesyloxy group or a A siloxy group.
  • the protecting group for the amino group is a commonly used protecting group, for example, a trityl group, a benzhydryl group, a p-methoxybenzyl group or a tert-butyl group, preferably a trityl group. is there.
  • the above reaction is carried out by reacting a corresponding amount of the morpholine compound (III) and the ingole compound (IV) with stirring in an inert solvent in the presence of a base at room temperature or at elevated temperature, or After converting compound (IV) into a sodium salt or a potassium salt in advance, the compound is subjected to morpholinic compound (III) in an inert solvent at room temperature or with heating (step 1), and deprotection is carried out by a conventional method.
  • the compound of the present invention (V) can be obtained by a reaction, for example, a reduction reaction such as catalytic reduction or liquor reduction or treatment with an acid (second step).
  • Examples of the inert solvent used in the first step include benzene, culoform form, dimethylformamide (hereinafter referred to as DMF), dimethyl sulfoxide (hereinafter referred to as DMSO), ether, water, methanol and ethanol.
  • Examples of the base in the first step include sodium hydroxide, potassium hydroxide, sodium hydride, potassium hydride, lithium hydride, potassium carbonate, and sodium carbonate. And butyllithium and potassium tert-butoxide.
  • As the acid in the second step for example, acetic acid, trifluoroacetic acid, trichloroacetic acid, hydrochloric acid, sulfuric acid, hydrobromic acid-acetic acid and the like are used. This deprotection reaction is usually carried out in an inert solvent such as methanol, ethanol, or acetate or in water at room temperature or under heating (under reflux).
  • the compound (X) of the present invention thus produced is prepared from hydrochloric acid, fumaric acid, Can form acids and salts with acids, succinic acid, bromic acid, D-dibenzoyl, tartaric acid, etc.
  • the optically active morpholine compound In the first process or the second process, the optically active morpholine compound
  • Compounds obtained by the first to fifth processes are acetonitrile monohydrate, methanol, using D-dibenzoyltartaric acid, D-ditoluoyltartaric acid, D-tartaric acid, etc. as resolving agents.
  • Optical purity can be increased by recrystallization using dimethylformamide, dimethylformamide, or the like as a reconstituting solvent.
  • R 4 represents a lower alkyl group in the above R 3.
  • Z is a halogen atom, an arylsulfonyloxy group, a lower alkylsulfonyloxy group. Or an alkyl sulfate group.
  • the above arylsulfonyloxy group includes phenylsulfonyloxy group and p-toluenesulfonyloxy group
  • the lower alkyl sulfonyloxy group includes methylsulfonyloxy group and ethylsulfonyl group.
  • the compound of the present invention can be obtained by a conventional N-alkylation reaction.
  • N-alkylation reaction unsubstituted formolino compound (X) and its corresponding amount of alkylating agent (XI) are reacted with acetone, acetonitrile, and tetrahydrofuran (hereinafter referred to as THF).
  • THF tetrahydrofuran
  • the reaction is carried out at room temperature or under heating (or heating under reflux) in the presence of a base such as potassium carbonate, sodium hydride, or potassium hydride in an inert solvent such as sodium, ether or DMF.
  • the following method can be used as another method for the N-alkylation reaction.
  • the unsubstituted morpholino compound (X) and the corresponding amount of the lower alkyl aldehyde, sodium borohydride, sodium borohydride, sodium borohydride or sodium cyanoborohydride were reacted.
  • the reaction is carried out in an inert solvent such as methanol, ethanol, THF, dioxane or the like in the presence of a rim or the like with stirring at room temperature or with heating.
  • R2 means a lower alkyl group.
  • the lower alkyl group for R 5 is as described above, and is preferably a methyl group or an ethyl group.
  • the indene compound (XVII) of the present invention can be obtained through the following steps. First step
  • the first step is a conventional reduction reaction, and the following typical reactions are exemplified.
  • Ketone compound (XIII) and its corresponding reducing agent for example, borane, alan, sodium tetrahydroborate, lithium tetrahydroboride
  • reducing agent for example, borane, alan, sodium tetrahydroborate, lithium tetrahydroboride
  • Sodium tetrahydroammonium sodium triacetoxyborohydride, aluminum diisobutyl hydride or sodium borohydride with lower alcohols (eg, methanol) Water, ethanol, propanol, etc.), ethyl ether, THF, benzene, toluene, dichloroethane, chloroform, or water in an inert solvent to obtain the hydroxy compound (XIV) under cooling or heating to reflux.
  • Method B catalytic reduction: The ketone compound (XI II) and a metal catalyst (for example, Raney nickel, nickel, or copper tetroxide) are treated with methanol or ethanol. The reaction is carried out while stirring at room temperature or in an alcohol.
  • a metal catalyst for example, Raney nickel, nickel, or copper tetroxide
  • Method C A ketone compound (XI II) and a corresponding amount of dithionite (eg, sodium dithionite) are reacted with DMF-water, THF-water, dioxane-monohydrate, The reaction is carried out while cooling or stirring at room temperature in a mixed solvent such as ethanol-water or ethanol water.
  • dithionite eg, sodium dithionite
  • This reaction converts the hydroxy compound (XIV) to an acid such as hydrochloric acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, trichloroacetic acid, sulfuric acid, or hydrobromic acid-acetic acid in alcohol (XV) such as methanol or ethanol.
  • the reaction is carried out at room temperature or with stirring under heating.
  • the alkoxy compound (XVI) obtained in the second step is treated with an acid catalyst (eg, hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, p-toluenesulfonic acid or p-toluenesulfonic acid) in an inert solvent such as toluene, benzene, THF or 1,4-dioxane.
  • an acid catalyst eg, hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, p-toluenesulfonic acid or p-toluenesulfonic acid
  • an inert solvent such as toluene, benzene, THF or 1,4-dioxane.
  • This production method provides the compound (XIX) of the present invention in which a methyl group is substituted at the 3-position of the indane ring.
  • a ketone compound (XIII) and a corresponding amount of a methylating agent eg, methyllithium, Grignard reagent, methylgenogen, trimethylaluminum, methyl copper or dimethyl copper
  • a methylating agent eg, methyllithium, Grignard reagent, methylgenogen, trimethylaluminum, methyl copper or dimethyl copper
  • Is carried out in an anhydrous solvent such as THF, dimethyl ether, benzene, toluene, dichloromethane or 1,4-dioxane under cooling to room temperature.
  • a suitable reaction is to react the ketone compound (XIII) with its corresponding amount of methyllithium or magnesium methyl bromide in THF or getyl ether under cooling to room temperature, for example, at ⁇ 78 ° C. to 0 ° C. It is performed without stirring.
  • Second step (reduction reaction) Method A Hydroxymethyl compound (XVIII) obtained in the first step is subjected to a conventional catalytic reduction method, typically in the presence of a metal catalyst (for example, palladium carbon, dihydroxypalladium or platinum dioxide). Hydrogen in an inert solvent such as alcohol (eg, methanol, ethanol or propanol), THF, 1,4-dioxane, gechelether, ethyl acetate, benzene, toluene or dichloromethane. It is carried out while cooling under an atmosphere or stirring at room temperature.
  • alcohol eg, methanol, ethanol or propanol
  • THF 1,4-dioxane
  • gechelether 1,4-dioxane
  • benzene toluene or dichloromethane
  • Method B Hydroxymethyl compound (XVIII) obtained in the first step and a corresponding amount of trialkylsilane (for example, trimethylsilane or triethylsilane) are reacted with acetic acid, trifluoroacetic acid, hydrochloric acid, In the presence of an acid such as hydrobromic acid, sulfuric acid or phosphoric acid, in an inert solvent such as methanol, ethanol, THF, dioxane, ether or acetonitrile under ice cooling to room temperature This is carried out with stirring under the water.
  • trialkylsilane for example, trimethylsilane or triethylsilane
  • the compound of the present invention extremely selectively inhibits 5-HT reuptake and also selectively has an antagonistic effect on 5-HT2 receptor, it exhibits depression, anxiety, psychosomatic disorders, and autonomic nervous system.
  • the compound of the present invention has an antireserpine action, a blood viscosity improving action, an antihypoxic action, and an antioxidant action, and is also useful as a cerebral circulation / metabolism improving drug, a brain function improving drug, and as an analgesic. Is also useful. Furthermore, the compounds of the present invention can also be used for improving dementia in Alzheimer's disease with cerebral dysfunction.
  • the 5-HT reuptake inhibitory activity was tested by examining how the test compound inhibited the binding of [ 3 H] -citalopram to the 5-HT reuptake site.
  • 5-5-HT a precursor of 5-HT
  • Male ICR mice weighing 30-40 g were used.
  • the test drug was intraperitoneally administered, and 30 minutes later, 90 mg / kg of 1-5 hydroxyhydrazine phantom was administered intravenously, and observation was performed for 5 minutes after 5 minutes.
  • the observation items were tremor, swinging behavior, and hindlimb abduction. Evaluation of the test drug, and have use the ED 5Q value required for the expression of each action ⁇ Tsuta.
  • the compounds of the present invention 5 an in vitro test - showed by both of an HT 2 receptor antagonism and both act both excellent effect - HT re takes narrowing inhibitory activity and 5.
  • the control compound has 5-HT reuptake inhibitory activity, but 5-HT 2 receptor antagonism is extremely weak (see Table 1 below). table 1
  • Control compound 1 2 — [[(4—Indanyl) oxy] methyl] morpholine (compound described in JP-A-46-73333)
  • Control compound 2 2 — [[(7— Indenyl) oxy] methyl] morpholine (compound described in JP-A-52-87373)
  • 5-inhibition of reuptake of HT In an in vivo test, for example, each action of the compound of Example 4 The ED 5G value required for expression is 6. 3 mg / kg, swinging behavior was 7.2 mgZkg, and hindlimb abduction was 14.1 mgZkg, indicating a strong inhibitory effect on 5-HT reuptake.
  • a preparation containing one or more of the compounds of the present invention or a salt thereof as an active ingredient is prepared by using a carrier (form) commonly used for production and other additives. You.
  • the suspension or shaping of the production river can be either solid or liquid, such as milk, magnesium stearate, starch, talc, gelatin, agar, pectin, gum arabic, and orange. Oil, sesame oil, potato oil, ethylene glycol, and other commonly used oils.
  • Administration can be in the form of tablets, pills, capsules, granules, powders, liquids, etc., or intravenous injections, such as intravenous or intramuscular injections, or suppositories, transdermals, etc. You may.
  • the dosage varies depending on age, resting weight, symptom treatment effect, administration method, treatment time, etc., but is usually in the range of 1 to 100 mg, preferably 10 to 300 mg per adult per day. 1 It is orally administered once or several times. Of course, as described above, the dosage varies under various conditions, so that a smaller amount than the above dosage range may be sufficient.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

明 細 書 モルホ リ ン誘導体 技術分野
本発明は, 抗うつ活性ならびに抗不安活性を有するモルホリ ン誘 導体又はその塩に関する。 背景技術
現在, 抗うつ作用にセロ ドニン (以下 5— H Tと称す) が関与し ていることが報告され [新脳のレセプター, 小川紀雄編著, 世界保 健通信社 ( 1 9 9 1等) ] , 5—H T再取り込み阻害または 5—H T 受容体との作用についての研究がなされている。
抗ぅっ剂と してはア ミ ト リプチリ ン等の三環系化合物が広く臨床 に使用されている。 しかし, アミ ト リプチリ ンも 5 — H T再取り込 み 害または 5 - I I T 2 受容体拮抗作用を有するものの, 5 一 I I Τ 2 受容休拮抗 ί乍用以外にノルァ ドレナリ ン再取り込み阻害作用及び抗 コリ ン作用を有し, 非選択的作用も示すため, 心血管系への副作用 (例えば心悸亢進等) , ロ渴または尿閉等の副作用を引き起こす原 因になっていると考えられている。
従つて, 選択的に 5— II Τ再取り込み阻害または選択的に 5— Η Τ 9 受容休に作用するものは, 副作用の少ない薬剤であることが示唆さ れる。 選択的に 5 — I I Τ再取り込み阻害をする薬剤と して例えばフ ルォキセチンが臨床に用いられている力く, その治療過程において不 安惹起や不眠等の作用を有することが報告されている([Phys ician ' s Desk Reference, Medical Economics Company, Oradell, NJ ( 1990) ] . 選択的な 5 _ 11 T 2受容体拮抗作用を有する薬剤と して例えばミ丁 ンセ リ ンは, 抗うつ薬として知られている。
さ に, .;斤年-の種々の研究 [ Cel l Biology to Pharmacology and Therapeutics. , 488 - 504(1990), Psychopathology, 22[suppl 1]22 -36(1989), J. Clin. Psychiatry, 52. 34-38(1991), Psychopharmacol. Bull., 26. 168-71. (1990), Br. J. Pharmacol. , 100. 793-799(1990)] では選択的に 5— HT再取り込み阻害作用かつ選択的に 5 - HT2受 容体拮抗作用を併用する化合物が期待されている。
5— HT再取り込み阻害作用かつ 5 - HT2 受容体拮抗作用の両作 用を有する薬剤と して例えば トラゾドンが挙げられる。 しかしなが ら, トラゾドンの 5—HT再取り込み阻害作用は非常に弱く, その 抗うつ作用および抗不安作用は 5 - HT2 受容体拮抗作用に基づく も のである との報告力くあり [Marek G. J. et al. , Psychopharmacology, 109,2-11 (1992)],また トラゾドンは上記両作用を示す他に a { 受容体 親和性を有するためこれに基づく副作用が生じる。
また, 2 — [ [ ( 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン が特開昭 4 6 — 7 3 3 3号に, 2— [ [ (7 —イ ンデニル) ォキシ] メチル] モルホリ ンが特開昭 5 2— 8 3 7 7 3号に記載されている。 しかしこれらの化合物は, ィ ンダニルォキシ基又はィ ンデニルォキ シ基に置換基を有しない。 発明の開示
本発明は, イ ンダニルォキシ基又はイ ンデニルォキシ基中のベン ゼン環に必ずハロゲン原子が置換している点に構造上の特徴を有し, 背景技術とは化学構造を全く異にするモルホリ ン誘導体である。 また本発明は選択的 5 _HT再取り込み阻害及び選択的 5 -HT2 受容体拮抗作用を併有し, 両作用が優れた効果を有するものである。 本発明の目的は, 下記一般式 ( I ) で示される新規モルホリ ン誘 導体又はその塩の提供にある。
本発明の別の目的は, 本発明化合物 ( I ) 又はその塩を有効成分 として含有する選択的 5 - H T再取り込み阻害作用及び選択的 5 - HT9 受容体拮抗作用を併有する医薬かつ本発明化合物 ( し) 又はそ の塩を製薬上許容される担体とからなる医薬組成物の提供にある。 更に本発明には, 本発明化合物 ( I ) のう ち下記一般式 (II)で 示される化合物又はその塩の発明も包含され, 化合物 (Π) の提供を も目的とする。
1 ) 一般式 ( I )
Figure imgf000005_0001
(式中の記号は以下の意味を示す。
R R3: 同一又は異なって水素原子又は低級アルキル基
R2: ハロゲン原子
点線は二重結合を形成することができる。 ) で示されるモルホリ ン 誘導体又はその塩。
2 ) 一般式 (II)
Figure imgf000005_0002
(式中の記号は以下の意味を示す。
R 1, R3: 同一又は異なつて水素原子又は低級アルキル基
R2: ハロゲン原子) で示されるモルホリ ン誘導体又はその塩。 本発明化合物をさらに説明すると次の通りである。 本明細書の一 般式の定義において特に断らない限り, 「低級」 なる用語は炭素数 が 1乃至 6個の直鎖又は分枝状の炭素鎖を意味する。
「低級アルキル基」 と しては, 具体的には例えばメチル基, ェチ ル基, プロピル基, イソプロピル基, ブチル基, イソブチル基, s e c 一ブチル基, t e r t —ブチル基, ペンチル基, イ ソペンチル基, ネオペンチル基, t e r t —ペンチル基. 1 —メチルブチル基, 2 —メ チルブチル基, 1, 2 —ジメ チルプロ ピル基, へキシル基, ィ ソへキシル , 1 ーメ チルペンチル基, 2 —メ チルペンチル基, 3 ーメ チルペンチル基, 1, 1 —ジメ チルブチル基, 1, 2 — ジメ チ ルブチル基, 2, 2 —ジメ チルブチル基, 1 , 3 — ジメ チルブチル 基, 2, 3 —ジメ チルブチル基, 3 , 3 —ジメ チルブチル基, 1 — ェチルブチル基, 2 —ェチルブチル基, 1, 1 , 2— ト リ メ チルプ 口 ピル基, 1, 2 , 2 — ト リ メ チルプロ ピル基, 1 ーェチルー 1 一
10 メ チルプロ ピル基, 1 ーェチルー 2 —メ チルプロ ピル基等が挙げら れる。
好ま し く は, 炭素数 1 乃至 3個の低級アルキル基であり, メ チル 基, ェチル基, プロ ピル基, イ ソプロ ピル基等である。
「ハロゲン原子」 と してはフ ッ素原子, 塩素原子, 臭素原子及び ョゥ素原子等が挙げられ, 好ま し く はフ ッ素原子である。
点線は, ィ ンダン環内に二重結合を形成することができる。
従って, 一般式 ( I ) 中
Figure imgf000006_0001
点線の具体例と して, 例えば
Figure imgf000006_0002
(a) (b) (式中の記号は前記の通りである。 ) の個々 を,
又は化合物 ( a ) 及び化合物 ( b ) の混合物を示す。
更に本発明化合物はモルホニル基 2位又は置換基の種類によって は, 不斉炭素原子に ¾づく光学異性体 や幾何異性体等の立体 異性体が存在X Nする が, 本発明には こ れ らの混合物や
m離されたものの全てが包含される。 好ま しく は, 本発明化合物 ( I ) 及び (I I ) 又はその塩が左旋性光学異性体のものである。
本発明化合物 ( I ) 及び (H ) は酸と塩を形成することができる。 かかる塩と しては無機酸, 例えば塩酸, 臭化水素酸, ヨウ化水素酸, 硫酸, ^酸, リ ン酸との鉱酸や, ギ酸, 酢酸, プロ ピオン酸, シュ ゥ酸, マロ ン酸, コハク酸, フマル酸, マレイ ン酸, 乳酸, リ ンゴ 酸, クェン酸, 酒石酸, D —ジベンゾィル酒石酸, 炭酸, ピク リ ン 酸, メ タ ンスルホン酸, エタ ンスルホン酸, グルタ ミ ン酸等の有機 酸との酸付加塩を挙げるこ とできる力く, 好ま し く は塩酸塩, シユウ 酸塩, フマル酸塩及び D —ジベンゾィル酒石酸塩である。
また, 本発明化合物は水和物又は各種溶媒和物や結晶多形を形成 するこ と もできる。
(製造法)
本発叨化合物は, 次の反応式で示される方法によつて製造するこ と ができる力く, 本発明の製造法を限定する ものではない。
第 1製法 、
Figure imgf000007_0001
(III) (IV) (V)
(式中, R 2は前記の意味を示す。 R 1 は水素原子, 低級アルキル 基又はケ ト ン基である。 Xはァ ミ ノ基の保護基, Yはハロゲン原子, メ シルォキシ基又は ト シルォキシ基である。 ) ァ ミ ノ基の保護基と しては通常用いられる保護基であり, 例えば トリチル基, ベンズヒ ドリル基, p —メ トキシベンジル基又は t e r t 一ブチル基等が挙げられ, 好ま しくは ト リチル基である。
上記反応は, 反応対応量のモルホリ ン化合物 (I I I ) と, イングノー ル化合物 (I V) とを塩基の存在下不活性溶媒中撹拌しながら室温下乃 至加温下で行う力、, あるいはイ ンダノール化合物 (I V) をあらかじめ ナ ト リ ウム塩又はカ リ ウム塩とした後, モルホリ ン化合物(I I I )と不 活性溶媒中室温下乃至加温下で行い (第 1工程) , 常法の脱保護反 応, 例えば接触還元, 液安還元の様な還元反応もしく は酸で処理す ることによって本発明化合物 (V ) を得ることができる (第 2工程) 。 第 1工程での不活性溶媒としては, ベンゼン, ク ロ口ホルム, ジメ チルホルムアミ ド (以下 D M Fと称す) , ジメチルスルホキシ ド (以 下 D M S Oと称す) , エーテル, 水, メタノール又はエタノール等 が挙げられる。 上記第 1工程における塩基としては, 水酸化ナ ト リ ゥム, 水酸化カ リ ウム, 水素化ナ ト リ ウム, 水素化カ リ ウム, 水素 化リ チウム, 炭酸カ リ ウム, 炭酸ナ ト リ ウム, ブチルリ チウム, ポ 夕シゥ厶 t e r t —ブトキシ ド等が挙げられる。 また上記第 2ェ 程における酸と しては, 例えば酢酸, ト リ フルォロ酢酸, ト リ クロ 口酢酸, 塩酸, 硫酸, 臭化水素酸 -酢酸等が用いられる。 この脱保 護反応は, 通常メ タ ノ ール, エタ ノール, アセ ト ン等の不活性溶媒 中あるいは水中で, 室温下乃至加温下 (還流下) で行われる。
第 2製法
Figure imgf000009_0001
(X)
(式中 Rl, R2, Y及び点線は前記の意味を示す。 )
第一工程
ハロゲノ ー 4一イ ンダニル (又はィ ンデニル) グリ シジル エーテ ルの合成法
ハロゲノ 一 4—イ ンダニル (又はイ ンデニル) グリ シジル エー テル (VIII) の合成はイ ングノール (又はイ ンデノール) 化合物 (VI) とプロ ピレンオキサイ ド化合物 (VII) を水酸化ナ ト リウム, 水酸化 カ リ ウム, 炭酸カ リ ウムなどの塩基存在下, 水, アセ ト ン, ァセ ト 二 ト リル等の溶媒中, 0度から加熱還流の反応条件で行われる。 第二工程
2— [ [ (ハロゲノ 一 4一イ ンダニル (又はイ ンデニル) ) ォキシ] メ チル] モルホリ ンの合成法
2 — [ [ (ハロゲノ ー 4—イ ンダニル (又はイ ンデニル) ) ォキ シ] メ チル] モルホ リ ン (X) の合成はハロゲノ 一 4—イ ンダニル (又はイ ンデニル) グリ シジル エーテル (VIII) とア ミ ノエチル 硫酸 (IX) を水酸化ナ ト リ ウム, 水酸化カ リ ウムなどの塩基存在下, 水一メ タ ノ ール, 水—エタノールなどの混合溶媒中, 0度から加熱 還流の反応条件で行われる。
このよ う に して製造された本発明化合物 (X) は, 塩酸, フマル 酸, コハク酸, 臭酸, D—ジベンゾィル, 酒石酸等との酸と塩を形 成することができる。
第 1製法又は第 2製法において, 光学活性なモルホリ ン化合物
( Π 1 ) 又は光学活性なプロ ピレンオキサイ ド化合物 (V I I ) を用いた 場合は, 対応する光学活性な 2 - [ [ (ハロゲノ ー 4—ィ ンダニル
(又はイ ンデニル) ) ォキシ] メ チル] モルホ リ ンを得るこ とがで きる。
また, 第 1乃至第 5製法により得られる化合物は D —ジベンゾィ ル酒石酸, D—ジ 卜ルオイル酒石酸, D —酒石酸などを分割剤とし て, ァセ トニ ト リ ル一水, メ タ ノ ール, ジメ チルホルムア ミ ドなど を再結溶媒として用い, 再結晶するこ とにより光学純度を上げるこ とができる。
第 3製法
Figure imgf000010_0001
(式中, R l , R 2及び点線は前記の通りである。 R 4は前記 R 3中の 低級アルキル基を示す。 Zは, ハロゲン原子, ァリールスルホニル ォキシ基, 低級アルキルスルホニルォキシ基又は硫酸アルキル基を 示す。 )
上記, ァ リ ールスルホニルォキシ基と しては, フ ヱニルスルホニ ルォキシ基, p — トルエンスルホニルォキシ基等を, 低級アルキル スルホニルォキシ基と しては, メ チルスルホニルォキシ基, ェチル スルホニルォキシ基又はプロ ピルスルホニルォキン基等を, 硫酸ァ ルキル基と しては, 硫酸メチル基, 硫酸ェチル基又は硫酸プロピル 基等を挙げるこ とができる。
本発明化合物は, 常法の N —アルキル化反応により得られる。 本 N —アルキル化反応は, 未置換ホルモ リ ノ化合物 (X ) とその 反応対応量のアルキル化剤 (X I ) とをアセ ト ン, ァセ トニ ト リル, テ トラヒ ドロフラン (以下 T H Fと称す) , エーテル又は D M F等の 不活性溶媒中炭酸カ リ ウム, 水素化ナ ト リ ウム, 水素化カ リ ウム等 の塩基存在下室温下乃至加温 (又は加熱還流) 下行われる。
(別法)
また, 本 N —アルキル化反応の別法として以下の方法が挙げられ る。
本反応は未置換モルホリ ノ化合物 (X ) 及びその反応対応量の低 級アルキルアルデヒ ド並びに水素化ホウ素ナ ト リ ウム, ト リァセ 卜 キシ水素化ホウ素ナ 卜 リ ゥム又はシァノ水素化ホウ素ナ ト リ ゥム等 の存在下メ タノール, エタノール, T H F, ジォキサン等の不活性 溶媒中室温下乃至加温下撹拌しながら行われる。 上記反応を行う場 合, 塩酸, 酢酸又はギ酸等を添加し, 酸性条件下で行う ことが好適 である。
第 4製法
Figure imgf000012_0001
(式中, R2, X及び点線は前記の通りである。 R3は低級アルキル基 を意味する。 )
R5の低級アルキル基は前記の通りであり, 好適にはメチル基, ェチ ル基である。
本発明インデン化合物 (XVII) は, 以下の工程を経由して得られる。 第一工程
第一工程は常法の還元反応であり, 以下の代表的な反応を例示す る。
A法: ケ ト ン化合物 (XIII) とその反応対応置の還元剤 (例えばボ ラ ン, ァラ ン, テ ト ラ ヒ ドロホウ素化ナ ト リ ウム, テ ト ラ ヒ ドロホ ゥ素化リ チウム, テ ト ラ ヒ ドロアル ミ ニウム リ チウム, ト リ ァセ 卜 キシ水素化ホウ素ナ ト リ ウム, 水素化アルミニウムジイ ソブチル又 はシァノ化ホウ素ナ ト リ ウム) とを低級アルコール (例えばメタ ノ 一 ル, エタノール又はプロパノール等) , ジェチルェ一テル, T H F, ベンゼン, トルエン, ジク ロロェタ ン, ク ロ口ホルム又は水等の不 活性溶媒中冷却化乃至加熱還流下でヒ ドロキシ化合物 (XIV) を得る。
B法 (接触還元) : ケトン化合物 (XI I I ) と金属触媒 (例えばラネ— ニッ ケル, ニッ ケル又は四酸化二ク ロ口銅等) とをメ タ ノ ール又は ェ夕ノ一ル等のアルコール中室温乃至加温下撹拌しながら行われる。
C法: ケ トン化合物 (XI I I ) とその反応対応量の亜ジチオン酸塩 (例 えば亜ジチオ ン酸ナ ト リ ウム) 等を D M F —水, T H F—水, ジォ キサン一水, メ タ ノ ール—水, エタ ノ ール水等の混合溶媒中冷却下 乃至室温下撹拌しながら行われる。
第二工程
本反応はヒ ドロキシ化合物 (X IV) をメ タ ノール又はエタ ノール等 のアルコール (XV) 中塩酸, 酢酸, ト リフルォロ酢酸, ト リ クロ口酢 酸, 硫酸又は臭化水素酸 -酢酸等の酸性条件下室温下乃至加熱下撹 拌しながら行われる。
第三工程
本反応は第二工程で得られるアルコキシ化合物 (XVI ) を トルエン, ベンゼン, T H F又は 1 , 4 —ジォキサン等の不活性溶媒中酸触媒 (例えば塩酸, 硫酸, リ ン酸, p — トルエンスルホン酸又は酢酸等) 存在下室温下乃至加熱下撹拌しながら行われる。
以上, 第 1乃至第 4製法により得られる 2 — [ [ (ハロゲノー 4 —イ ンデニル) ォキシ] メチル] モルホリ ン誘導体又は 2 — [ [ (八 口ゲノ 一 7—イ ンデニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン誘導体は, 場合によっては室温で容易に一部が異性化し, 両者ほぼ 1 : 1の混 合物となる。
これらの混合物は通常の造塩反応により付加塩と した後, 再結晶 等の分離方法により分離するこ とができ る。 第 5製法
Figure imgf000014_0001
(式中, R 2及び Xは前記の通りである。 )
本製造法は, ィ ンダン環 3位にメチル基が置換された本発明化合 物 (XIX) を得る ものである。
第一工程
本反応はケ トン化合物 (XIII) とその反応対応量のメチル化剤 (例 えばメ チルリチウム, グリニャール試薬, ロゲン化メ チル, ト リ メ チルアルミ ニウム, メチル銅又はジメ チル銅等の有機金属試薬) とを T H F, ジェチルエーテル, ベンゼン, トルエン, ジク ロロメ タン又は 1 , 4—ジォキサン等の無水溶媒中冷却下乃至室温下行わ れる。
好適な反応は, ケ トン化合物 (XIII) とその反応対応量のメ チル リ チウム又は臭化マグネシウムメ チルとを T H F又はジェチルェ一 テル中冷却下乃至室温下例えば— 7 8 °C乃至 0 °C撹拌しなから行わ れる。
第二工程 (還元反応) A法 : 第一工程で得られたハイ ドロキシメチル化合物 (XVIII)を常 法の接触還元, 代表的には金属触媒 (例えばパラ ジウム炭素, ジ ヒ ドロキシパラジゥム又は二酸化プラチナ等) 存在下低級アルコール (例えばメ タ ノ ール, エタ ノ ール又はプロパノ ール等) , T H F, 1 , 4—ジォキサン, ジェチェルエーテル, 酢酸ェチル, ベンゼン, トルェン又はジク ロロメ タ ン等の不活性溶媒中水素雰囲気下冷却下 乃至室温下撹拌しながら行われる。
B法 : 第一工程で得られたヒ ドロキシメチル化合物 (XVIII)とその 反応対応量の ト リ アルキルシラ ン (例えば ト リ メチルシラ ン又は ト リ エチルシラ ン等) とを酢酸, ト リ フルォロ酢酸, 塩酸, 臭化水素 酸, 硫酸あるいは リ ン酸等の酸存在下, メ タ ノ ール, エタ ノ ール, T H F , ジォキサン, エーテル, ァセ トニ ト リ ル等の不活性溶媒中 氷冷下乃至室温下撹拌しながら行われる。
第 5製法の別法
Figure imgf000015_0001
(式中, R 及び Xは前記の通りである。 )
本反応は, ケ トン化合物 (ΧΙΠ) と Wittig試薬 (例えば CH2PPh3 等) とを用い常法の Wittig反応 (新実験化学講座 1 4 ( 1 ) , 224 - 2 3 8 ( 1 9 7 7 ) 丸善株式会社出版) に付すこ とによ りェキソ メチレン (XX) と し (第一工程) で得られたェキソメ チレン体 (XX) を常法の還元すること [Reductions in Organic Chemistry, Ellis Horwood Ltd. , (1984)] によ り行われる。 産業上の利用可能性
本発明化合物は, 極めて選択的に 5 - HTの再取り込みを阻害し, かつ選択的に 5—HT2受容体に対しても拮抗作用を有することから, うつ状態, 不安状態, 心身症, 自律神経失調症あるいは不安愁訴に 対する副作用の少ぃ治療剤として, また脳血管障害やアルツハイマー 病における周辺症状, すなわち自発性低下, 抑うつ気分, 不安 ·焦 燥感, 幻覚,妄想, 心気症状, 睡眠障害等の治療剤と して有用であ る。 また本発明化合物は, 抗レセルピン作用, 血液粘度改善作用, 抗低酸素作用, 抗酸化作用を有し, 脳循環 · 代謝改善薬, 脳機能改 善薬と しても有用であり, 鎮痛剤としても有用である。 さ らに, 本 発明化合物は, 脳機能障害ゃァルツハイマ —病における痴呆症の改 善のためにも用いるこ とができる。
以下, 本発明化合物の効果を示した 5 HT再取り込み阻害試験 及び 5 - H T2受容体拮抗試験について詳述する。
1 ) 5—Η Τ再取り込み阻害試験
in vitro 試験
5 - H T再取り込み阻害活性は, 試験化合物が 5— HT再取り込 み部位への [3H] —シタロプラムの結合をいかに抑制するかで試験 した。
D'ainato RJ らが J. Pharmacol. Exp. Ther. , 242, 364(1987) に 記載した方法を用いた。 約 1. Ο ηΜの [3Η] —シタロプラムとラ ッ ト大脳皮質膜標本 (約 0. 4 m g蛋白量) および試験化合物を含 有した 0. 5 m 1の緩衝液を 25 °Cで 60分間反応させた。 その後, 吸引濾過法によって結合標識リガン ドと遊離標識リガン ドを分離し た。 5 - H T再取り込み部位への特異的結合量は, 全結合から過剰 量の非標識フルォキセチン ( 1 0 ^M) を加えて求めた非特異的結 合量を差し引いた値とした。 試験化合物の評価は, 各化合物の I CC() (特異的結合量を 5 0 %減少させる濃度) を算出し, 解離定数 (K i 値) に変換して行った。 in vivo 試験
5 — H Tの前駆物質である 1 一 5—ハイ ドロキシ 卜 リブトフア ン の作用増強を用いて試験した(N謹 yn - Schmiedeberg's Archives of Pharmacology, 311:185-192, 1980)。 体重 3 0〜 4 0 gの雄性 I C R マウスを用いた。 試験薬物を腹腔内投与し, 3 0分後に 1 — 5— ハ ィ ドロキシ ト リ プ 卜 フ ァ ン 9 0 m gZk gを静脈内投与し, 5分後 から 5分間観察した。 観察項目は振戦, 首振り行動, 後肢外転の 3 項目とした。 試験薬物の評価は, 各行動の発現に要する E D5Q値を用 いて ί亍つた。
2 ) 5 - Η Τ再取り込み阻害選択性試験
試験化合物がシナブトソームにおいて, [3Η] — 5 _ΗΤ, [3Η] —ノルア ドレナリ ンおよび [3Η] — ドパミ ンの取り込みをいかに抑 制するかで試験した。 原田と前野が Blochem. Pharmacol. , 28, 2645 (1979) に記載した方法を用いた。 ウィスター系雄性ラッ トを断頭し, 大脳皮質及び線条体を取り出し, 5— Η Τおよびノルア ドレナリ ン 取り込みには大脳皮質, ドパミ ン取り込みには線条体のシナプトソー ム画分を調整した。 各シナプ.トソ一ムを 3 7 °C 3分間イ ンキュベー シヨ ンし, [3H] — 5— HT, [3H] —ノルア ドレナリ ン及び [3H] — ドパミ ン ( 1 0— ' M ) をそれぞれ加え, さらに 2分間イ ンキュ ベーシ ヨ ン した後, 氷冷 ( 0 ) し, 反応を停止した。 その後ヮ ッ トマン C F/Bグラスフ ィ ルタ一を用いて濾過し, フ ィ ルター上に 残った放射活性を液体シンチレーシヨ ンカウンタ一を用いて測定し た。 非特異的活性は試験薬物を加えず 0 °Cでィ ンキュベーシ ヨ ン し た物を使用した。 各試験化合物の評価は I c5Q (各放射性リガン ドの 取り込み量を 5 0 %減少させる濃度) を算出して行った。
3 ) 5 - H T0受容体拮抗作用試験 (in vitro試験)
試験化合物が [3H] —ケタ ンセ リ ンの結合をいかに抑制するかで 試験した。 Leysen JE らが Mol. Pharmacol. , 21, 301 (1982) に記載 した方法を用いた。 約 1. Ο η Μの [3Η] —ケ夕 ンセリ ンとラ ッ ト 大脳皮質膜標本 (約 0. 2 m g蛋白量) 及び試験化合物を含有した 全量 0. 5 m l の緩衝液を 2 5 で 3 0分間反応させた。 その後, 吸引濾過法によって結合標識リガン ドを分離した。 5 — H T 2受容体 への特異的結合量は, 全結合量から過剰量の非標識メテルゴリン ( 1 0 Μ ) を加えて求めた非特異的結合を差し引いた値と した。 試験化 合物の評価は, 各化合物の I C 5Q値で (特異的結合量を 5 0 %減少さ せる濃度) を算出し, 解離定数 (K i値) に変換して行った。 (試験結果)
上記試験より, 本発明化合物は in vitro 試験での 5 — H T再取り 込み阻害作用及び 5 - H T2受容体拮抗作用を併有しかつ両作用とも 優れた効果を示した。 対照化合物は 5 — H T再取り込み阻害作用は 有するものの, 5— H T2受容体拮抗作用は著しく弱い (下表 1参照) 。 表 1
Figure imgf000018_0001
注) 対照化合物 1 : 2 — [ [ ( 4 —イ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホリ ン (特開昭 4 6 - 7 3 3 3号に記載の化合物) 対照化合物 2 : 2 - [ [ ( 7 —イ ンデニル) ォキシ] メ チル] モルホリ ン (特開昭 5 2 — 8 3 7 7 3号に記載の化合物) また, 5 — H T再取り込み阻害作用 in vivo 試験において例えば 実施例 4の化合物の各行動発現に要する E D5G値はそれぞれ振戦が 6. 3 m g / k g , 首振り行動が 7. 2mgZk g及び後肢外転が 1 4. 1 m g Z k gであり, 強力な 5— H T再取り込み阻害作用を示した。 更に選択的 5 - II T再取り込み阻害試験において, 例えば実施例 1の化合物の [3H] - 5 -HT, [3H] —ノルアドレナリン及び [3ト1] - ドパ ミ ン取り込み阻害作用は I C 50値でそれぞれ 2 2 7 n M, G 7 2 2 n M及び 1 0 0 0 0 η M以上を示し, このことは実施例 1 の化合物の [3H] — 5—H T取り込み阻害作用が [3H] —ノルア ド レナリ ン及び [3H] - ドパミ ン取り込み阻害作用と比較して約 3 0 倍以上強く, 5 _ H T取り込みに対し選択性を有することを示す。 從つて本発明化合物は, 非選択的取り込み阻害作用を示す化合物 が有する心血管系 (例えば心悸亢進等) への副作用ゃロ渴又は尿閉 等の副作用を起こさないことが期待される。
本発明化合物又はその塩の 1種又は 2種以上を有効成分と して含 冇する製剂は, 通常製剂化に川いられる担体ゃ賦形剂, その他の添 加物を用いて調製される。
製剂川の担休や賦形剂と しては, 固体又は液体いずれでも良く, たとえば乳掂, ステア リ ン酸マグネシウム, スターチ, タルク, ゼ ラチン, 寒天, ぺクチン, アラ ビアゴム, ォ リ ーブ油, ゴマ油, 力 カオバタ一, エチレングリ コ一ル等やその他常用のものが挙げられ る。
投与は錠剂, 丸剤, カプセル剤, 顆粒剤, 散剤, 液剤等による経 口投与, あるいは静注, 筋注等の注射剂, 坐剤, 経皮等による非経 口投与のいずれの形態であつてもよい。
投与量は年齢, 休重, 症状 治療効果, 投与方法, 処理時間等に より異なるが, 通常成人ひとり当り, 1 日につき l〜 1 0 00mg, 好ま しく は 1 0〜 3 0 0 m gの範囲で 1 曰 1回から数回に分け経口 投与-される。 もちろん前記したように, 投与量は種々の条件で変動 するので, 上記投与量範囲より少ぃ量で十分な場合もある。 発明を実施するための最良の形態
以下, 実施例により本発明をさらに詳細に説明する力く, 本発明は これらの実施例に限定されるものではない。
なお, 実施例で使用する原料化合物の製造例を参考例と して説明 する。
実施例で得られた化合物の化学構造式は下表 2〜 4に示す。 参考例 1
( i ) ア ミ ノエチルスルフェイ ト ( 4 2 3. 6 g , 3. 0 0 m o 1 ) を 7 0 %水酸化ナ 卜 リ ゥム水溶液 ( 3 6 0 m l ) に溶解し, これに 5 0 °Cにてァリルグリ シジルエーテル (6 8. 4 m g, 0. 6 0 m o 1 ) のメ タノ一ル溶液 ( 4 0 0 m l ) を滴下した。 同温にて 1時間撹拌 後 7 0 %水酸化ナ 卜 リ ゥム水溶液 ( 6 0 0 m l ) を加え, 同温にて 1 3時間撹拌した。
反応終了後室温にて水を加え, クロ口ホルム ( 6 X 1 0 0 0 m 1 ) で抽出した。 抽出液を飽和塩化ナ 卜 リゥム水溶液 ( 2 X 2 0 0 m 1 ) で洗浄し, 硫酸マグネシウムで乾燥した。 溶媒を留去後, 得られた 残留物を減圧蒸留に付し, 2— (ァリロキシメチル) モルホリ ン (7 5.
2 g ) を無色油状物と して得た。
理化学的性状
!H-NMR (C DC 13) ; δ ; 2. 6 5 (d d, J = 1 0. 3 H z, J = 1 2. 2 H z , 1 H) , 2. 7 4 - 2. 9 3 (m, 3 H) , 3.
3 6 - 3. 4 9 (m, 2 H) , 3. 5 9 - 3. 7 0 (m, 2 H) ,
3. 9 0 ( d d , J = 1 . 9 6 H z , J = 1 1 . 7 H z , 1 H) ,
4. 0 1 (d d, J = 0. 9 6 H z, 5. 8 4 H z , 2 H, 9一 H) , 5. 1 7 - 5. 2 5 (m, 1 H, 1 1 - H) , 5. 2 8 - 5. 3 0
(m, 1 H, 1 1 一 H) , 5. 8 6 - 5. 9 6 (m, 1 H, 1 0 — H)
M S ( G C /M S ) ; m/ z 1 5 7 ( M+) .
(ii) 2 — (ァ リ ロキ シ メ チル) モルホ リ ン ( 3 9 . 5 g , 0 . 2 5 m o l ) を 1, 4一ジォキサン ( 5 0 0 m l ) に溶解し, これ に室温にてカ リ ウム t e r t —ブ トキシ ド ( 2 8 · 2 g, 0 · 2 5 m o 1 ) を加え 3時間加熱還流した。 反応終了後室温にて水を 加え, ク ロ 口ホルム ( 3 X 1 0 0 0 m 1 ) で抽出した。 抽出液を飽 和塩化ナ 卜 リ ゥム水溶液 ( 1 0 0 0 m l ) で洗浄し, 硫酸マグネシ ゥムで乾燥した。 溶媒を留去し粗 2— ( 1—プロべ二口キシメチル) モルホリ ン (4 0. 0 g) を淡黄色油状物と して得た。
理化学的性状
1 H-NMR (CDC 13) ; 5 ; 1 · 58 (d d, J = 1. 80 H z, J = 6. 8 4 H z , 3 H, 1 0— H) , 2. 7 5 - 2. 9 2 (m, 2 H) , 3. 4 6 - 4. 1 0 (m, 7 H) , 4. 4 2 ( d q , J = 1. 7 0 H z , J = 6. 5 7 H z , 1 H) , 5. 9 6 ( d q , J = 1. 7 0 H z , 6. 2 1 H z , 1 H)
MS (G CZMS) ; m/ z 1 5 7 (M+)
(dii) 前記粗 2 - ( 1一プロぺニロキシメチル) モルホリ ン (32.
7 g ) を 2. 0 N塩酸のァセ トン—水 ( 9 : 1 ) 混液に溶解し, 4 時間加熱還流した。 反応終了後, 溶媒を留去し粗アルコール体 (4 1.
8 g) を淡黄色油状物として得た。 この粗アルコール体 (4 1. 8 g) の塩化メ チ レ ン溶液 ( 3 0 0 m 1 ) に氷冷下 ト リ エチルア ミ ン
( 1 4 5 m l ) を滴下した後, 同温にて ト リ フ エニルク ロロメ タ ン (4 1. 5 g , 0. 2 08 m o 1 ) を加え 2時間撹拌した。 反応終 了後反応溶液に飽和炭酸水素ナ 卜 リ ゥム水溶液 ( 1 5 0 m l ) を加 えクロ口ホルムで抽出した。 抽出液を硫酸マグネシゥムで乾燥した。 溶媒を留去後, 得られた残留物を塩化メ チレン—へキサンよ り再結 晶して 2—ハイ ドロキシメ チルー 4— ト リ チルモルホ リ ン (4 8. 0 g) を得た。
理化学的性状
I R (K B r ) ; 3 4 5 0 c m- 1
1H - NMR ( C D C 1 Q) ; o ; 1. 1 2— 1. 90 (m, 2 H) , 2. 80 - 2. 98 (m, 2 H) , 3. 28 - 3. 56 (m, 3 H) ,
3. 80 - 4. 05 (m, 3 H) , 7. 06 - 7. 58 (m, 1 5 H, C (C6H5) 3)
M S ( F A B / p o s . ) ; m/ z 3 6 0 [ (M+ 1 ) +] ( i v ) 前記トリチル体 ( 15. 0 g) の塩化メチレン溶液 (100m l) に氷冷下ピリ ジン ( 2 0. 3 m l , 0. 2 5 1 m o 1 ) を滴下した 後, 同温にて p— トルエンスルフ ォニルク ロライ ド ( 1 5. 9 g ) の塩化メチレン溶液 ( 1 0 0 m l ) を滴下し 1 3時間撹拌した。 反 応終了後氷冷下飽和炭酸水素ナ ト リ ゥム水溶液を加えク ロ口ホルム で抽出した。 抽出液を飽和塩化ナ ト リ ウム水溶液で洗浄し硫酸マグ ネシゥムで乾燥した。 溶媒を留去後得られた残留物を 1 , 2—ジク ロロェタ ンよ り再結晶して 2— p— トルエンスルフォニロキシメ チ ル一 4— ト リ チルモルホ リ ン ( 1 4. 0 g ) を得た。
理化学的性状
I R (K B r ) ; 1 7 3 0 c m_l
1H - NMR (C D C 13) ; (5 ; 1 · 34 - 1. 70 (m, 2 H) ,
2. 43 (s, 3H, P h CH3) , 2. 75— 2. 94 (m, 2 H) ,
3. 72 - 4. 04 (m, 5 H) , 7. 10-7. 40 (m, 17 H) , 7. 7 0 ( d , J = 2. 1 0 H z , 2 H)
MS (F A B/p o s . ) ; m/ z 5 1 4 [ (M+ 1 ) +] 参考例 2
( i ) 水酸化ナ ト リ ウム ( 3. 4 3 g) 水溶液 ( 5 0 m l ) 及び塩 ィ匕メチレン (60m l ) の混合溶液に室温にてフヱノール (8. 00 g) を加える。 次いでテ ト ラプチルアンモニゥムハイ ドロゲン スルフ ェ― ト (0. 48 g) を加え 0°Cにてァク リルクロライ ド (7. 75 g) を滴下し, 室温にて 2 0分間撹拌した。 反応終了後, 有機層を水, 飽和塩化ナ ト リ ゥム水溶液で洗浄し硫酸マグネシゥムで乾燥した。 溶媒を留去後得られた 4—フルオロフ ヱニルァク リ レー ト ( 1 3. 5 g ) を精製することなく次の反応に付す。 理化学的性状
!H - NMR (C D C 13) ; δ 5. 9 9 ( d d, J = 2. 4 3 a n d 9. 8 1 H z , 1 H) , 6. 2 8 ( d d , J = 9. 8 1 a n d 1 6. 7 H z , 1 H) , 6. 6 2 ( d d, J = 2. 4 3 a n d 1 6. 7 H z , 1 H) , 7. 08 ( d, J = 5. 94 H z, 4 H)
MS ( G C /M S ) ; m/ z 1 6 6 (M+)
(ii) 4—フルオロフェニルァク リ レー ト ( 1 2. 0 g ) を塩化アル ミニゥム ( 3 3. 7 g ) と塩化ナ ト リ ウム ( 1 4. 8 g ) の混合物 に加え 8 0てで 2時間次いで 1 6 0 で 1時間撹拌した。 反応終了 後, 氷水と濃塩酸を加えクロ口ホルムで抽出した。 抽出液を飽和食 塩水溶液で洗浄し硫酸マグネシゥムで乾燥した。 溶媒を留去後得ら れた残留物をシ リ カゲルカラムク ロマ ト グラフ ィ ーにて分離精製し へキサン—酢酸ェチル (9 : 1 ) 溶出部より 4一フルオロー 7— ハ イ ドロキシ一 1 —イ ンダノ ン ( 5. 7 5 g ) を淡黄色粉末と して得 た。
理化学的性状
iH-NMR (C D C 1 Q) ; 6 ; 2. 68 - 2. 82 (m, 2 H) , 3. 0 8 - 3. 2 0 (m, 2 H) , 6. 7 3 ( d d , J = 3. 0 6 a n d 8. 9 1 H z, l H) , 7. 1 3 (d, J = 8. 9 1 H z , 1 H) , 8. 7 9 ( s . 1 H)
MS ( G C /M S ) ; m/ z 1 6 6 (M+)
(iii) 4—フルオロー 7—ハイ ド口キシー 1一インダノ ン ( 1. 0 g) を酢酸 ( 1 5 m l ) に溶解し, これに 1 0 %パラジゥム炭素 ( 0. 5 g ) を用い水素雰囲気下常圧 1 2時間撹拌した。 使用した触媒を セライ 卜に通して濾過し, 濾液を濃縮し 7—フルオロー 4一イ ンダ ン ( 0. 7 8 3 g ) を得た。
理化学的性状
1 H - N M R ( C D C 1 3 ) ; o ; 1. 95— 2. 32 (m, 2 H) , 2. 7 5 - 3. 1 0 (m, 4 H) , 4. 5 5 ( b r s , 1 H) , 6. 5 4 ( d d , J = 4. 0 5 a n d 8. 4 6 H z , 1 H) , 8. 4 6 ( t , J = 8. 4 6 H z , 1 H)
M S ( G C /M S ) ; m/ z 1 5 2 (M+)
実施例 1
( i ) 7 _フルオロー 4 —イ ングノ ール ( 0. 3 0 g ) を水酸化力 リ ウム ( 0. 1 5 7 g ) 水溶液 ( 5 m l ) に溶解させ室温にて 1時 間撹拌した。 反応後, 溶媒を留去し得られた残留物のジメチルホル ムァ ミ ド溶液 ( 2 0 m l ) に 2 — p— トルェンスルフ ォ二ルォキ シメ チル— 4 一 ト リ チルモルホ リ ン ( 1 . 6 9 g ) を加え, 1 0 5 てにて 1 2時間撹拌した。 反応終了後, 氷冷下飽和炭酸水素ナ ト リ ゥム水溶液を加えクロ口ホルムで抽出した。 抽出液を飽和塩化ナ 卜 リ ゥム水溶液 ( 1 0 0 m l ) で洗浄し, 硫酸マグネシゥムで乾燥し た。 溶媒を留去後得られた残留物をシリカゲルカラムクロマ トグラ フィ 一にて分離精製しへキサン一酢酸ェチル ( 9 : 1 ) 溶出部より 2 - [ [ ( 7 —フルオロー 4 —イ ンダニル) ォキシ] メ チル] — 4 — ト リ チルモルホリ ン ( 0. 5 4 g ) を得た。
理化学的性状
!H-NMR (C D C 13) ; (5 ; 1 - 4 0 - 2 2 5 (m, 2 H) , 2. 6 0 - 3. 2 0 (m, 6 H) , 3. 7 5 - 4 0 5 (m, 5 H) , 6. 5 0 - 7. 6 5 (m, 1 7 H)
M S ( F A B / p o s . ) m/ z 4 9 4 (M++ 1 )
(ii) 2 — [ [ ( 7 —フルオロー 4 一イ ンダニル) ォキシ] メチル] — 4— ト リチルモルホリ ン (0. 54 g) のメタノ一ル溶液 (2 0m l ) に室温にて, 濃塩酸 ( 1 . 3 0 g, 1 2. 8 mm o l ) のメ タノ ー ル ( 5 m l ) 溶液を加え 3 0分間撹拌した。 反応終了後, 飽和炭酸 水素ナ ト リ ゥム水溶液で中和した。 溶媒を留去し得られた残留物に 飽和食塩水を加えク ロ口ホルムで抽出した。 抽出液を飽和塩水で洗 浄し硫酸マグネシゥムで乾燥した。 溶媒を留去後得られた残留物を シ リ カゲルカラムク ロマ ト グラフ ィ 一にて分離精製しク ロ口ホルム —メ タ ノ ール—濃アンモニア ( 1 0 : 1 : 0. 1 ) 溶出部よ り 2 — [ [ ( 7 —フルオロー 4 —イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ.リ ン ( 0. 2 3 6 g ) を無色油状物と して得た。
理化学的性状
1 H - NMR (C D C 1 3 ) 9 0 - 2. 2 8 (m, 2 H) ,
2. 5 5 - 3. 1 7 (m, 8 H) , 3. 5 0 — 4. 0 4 (m, 5 Η) , 6. 5 6 ( d d , J = 4. 2 3 a n d 8. 5 5 H z , 1 H) , 6. 7 6 ( t, J = 8. 5 5 H z , 1 H)
M S ( G C /M S ) ; m/ z 2 5 1 (M+ )
上記 2 — [ [ ( 7 —フルオロー 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ンを塩酸塩と した後, メ タ ノールージェチルエーテル一ィ ソプロピルエーテルより再結晶を行い白色結晶を得た。
理化学的性状
m p ; 1 6 9 - 1 7 1 °C
iH - NMR (C D C 13) δ 2. 0 6 ( q u i n t . , J = 7. 6 H z , 2 H) , 2. 7 8 - 3. 0 2 (m, 5 H) , 3. 1 5 — 3. 3 6 (m, 3 H) , 3. 8 1 ( d t, J = 2. 0 H z a n d 1 0. 0 H z , 1 H) , 3. 9 0 - 4. 2 5 (m, 4 H) , 6. 7 6 ( d d, J = 3. 6 0 a n d 8. 8 0 H z , 1 H) , 6. 9 0 ( t , J = 8. 8 0 H z , 1 H)
M S ( G C /M S ) ; m/ z 2 5 1 (M+)
元素分析値 ( C14H18N 02F · H C 1 · 0. 2 H2Oと して)
C H N C I F
計算値 (%) 57.71 6.71 4.81 12. 17 6.52 実験値 (%) 57.77 6.67 4.71 12.44 6.50 実施例 2
( i ) 7 —クロ口— 4 —イ ンダノ ール ( 0. 3 0 0 g ) を用い実施 例 1 の ( i ) と同様の方法によ り 2 — [ [ ( 7 —ク ロ口— 4 —イ ン ダニル) ォキシ] メチル] — 4一 ト リチルモルホリ ン (0. 790 g) を淡黄色粉末として得た。
理化学的性状
2— [ [ ( 7—ク ロロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] 一 4 ト リ チノレモノレホ リ ン
! H-NMR (CD C I 3) ; (5 ; 1 · 25 - 2. 23 (m, 6 H) , 2. 66 - 3. 1 8 (m, 4 H) , 3. 72 -4. 3 1 (m, 5 Η) , 6. 5 5 (d, J = 9. 00 H z, 1 Η) , 7. 04 (d, J = 9. 0 0 Η ζ , 1 Η) , 7. 1 2 - 7. 6 5 (m, 1 5 Η)
M S (F AB/p o s . ) ; m/ ζ 5 2 2 [ (M+ 1 ) +] . (ii) 上記 2— [ [ ( 7—クロ口一 4一イ ンダニル) ォキシ] メチル] — 4— 卜 リ チルモルホ リ ン 0. 5 5 gを用い実施例 1の ( i i ) と 同様の方法により 2— [ [ (7—クロ口— 4ーィ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホリ ン ·塩酸塩 ( 0. 2 5 2 g) を淡黄色油状物と し て得た。
lH - NMR (C D C 1 Q) ; δ ; 1. 95 - 2. 28 (m, 4 H) , 2. 85 - 3. 1 0 ' (m, 6 H) , 3. 50 -4. 1 5 (m, 5 H) , 6. 5 9 ( d , J = 8. 64 H z H) 7. 06 ( d, J = 8. 6 4 H z , 1 H)
MS (E I ) ; / z 2 6 7 (M+) 26 9 [ (M+ 2 ) +] 実施例 3
7—フルオロー 4—イ ングノ ール 7 2 3 に水酸化力リ ゥム水 溶液 (水酸化カ リ ウム 7 2. 3 g , 水 1 5 0 m 1 ) を加え, イ ング ノ ールが溶けるまで攪拌した。 そこへ, (R) — (—) —ェピク ロ ルヒ ドリ ン 4 0. 8 m l を加え 8時間攪拌した。 反応溶液に水 1 1 加え, エーテル 1 1 で 3回抽出した。 エーテル溶液を無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥し, 減圧下濃縮する こ とによ り油状物質を 9 7 g得 た。
丁 ミ ノェチル硫酸 6 7 0. 4 gに水酸化力 リ ゥム水溶液 (水酸化 カ リ ウム 3 1 3. 5 g , 水 1 8 8 m l ) を加え, 続いて先に得られ たオイルをメ タノール 6 0 0 m l に溶かした溶液を加えた。 これを 5 0てで 4時間攪拌した後, 水酸化カ リ ウム水溶液 (水酸化力 リ ウ ム 6 2 7 g, 水 3 8 0 ni 1 ) を加え, 5 0。C 1 8時間攪拌した。 反 応溶液に水 2 1エーテル 2 1加え, 不溶物を濾過した後, 濾液をエー テル 2 1 で 3回抽出した。 エーテル溶液を無水硫酸マグネシゥムで 乾燥し, 减圧下濃縮するこ とにより, 油状物質を 1 1 4 g得た。
D _ジべンゾィル酒石酸をァセ トニト リ ル 1 1, 水 1. 3 1に溶 かしこれに加熱還流下, 先に得られたオイルをァセ トニ ト リル 0. 5 1 に溶かした溶液を加えた。 1時間加熱還流後, 氷浴中で攪拌し ながら冷やした。 析出してきた塩を濾過し, ァセ トニ ト リルで洗浄 した。 これを乾燥することによ り, 光学純度 9 9. 9 % e . e . の (一) - 2 - [ [ ( 7—フルオロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メ チ ル] モルホ リ ン . D—ジベンゾィル酒石酸塩を 1 4 0 g得た。
理化学的性状
1H- NMR (DMS O) ; <5 ; 2. 0 9 ( t t , J = 7. 2 H z, 2 H) , 2. 7 6 ( t, J = 7. 6 H z , 2 H) , 2. 8 1 - 2. 94 (m, 6 H) , 3. 0 9 (d, J = 1 2. 4 H z , 1 H) , 3. 2 1 (d - J = 1 2. 4 H z, 1 H) , 3. 64 - 3. 6 9 (m, 1 H) , 3. 84 - 3. 9 5 (m, 4 H) , 5. 6 5 ( s , 2 H) , 6. 6 9 (d d, J = 3. 6 H z, J = 8. 8 H z , 1 H) , 6. 8 9 (d d, J = 8. 8 H z , 1 H) , 7. 5 1 (d d, J = 7. 2 H z , 4 H) , 7. 64 (d d, J = 8 H z, 2 H) , 7. 97 (d, J = 7. 6 H z, 4 H)
MS ( F A B / p o s . ) m/ z ; 2 5 2 (M+ 1 ) +
実施例 4
(-) - 2 - [ [ ( 7—フルオロー 4—イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン · D—ジベンゾィル酒石酸塩 1 0 gに水酸化ナ 卜 リ ゥム水溶液 (水酸化ナ ト リ ウム 4 g , 水 2 0 0 m 1 ) を加え, こ れを塩化メチレン 2 0 0 m 1 で 3回抽出した。 有機層を無水硫酸マ グネシゥムで乾燥し, 減圧下濃縮した。 これにフマル酸 1 . 9 1 g と 2 —プロパノール 1 1 0 m 1 を加え, 加熱し完全に溶かした。 こ れを氷浴中で冷やし, 析出してきた塩を濾過し, 2—プロパノ ール で洗浄した。 これを乾燥するこ とにより, 光学純度 9 9 . 9 % e . e . の (一) 一 2 — [ [ ( 7 _フルオロー 4 —イ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホ リ ン ' フマル酸塩を 5. 0 4 g得た。
理化学的性状
m p ; 1 4 1 - 1 4 2 °C
元素分析値 (C18H22N 06Fとして)
C H N F
理論値(¾) 58.85 6.04 3.81 5. 17
実験値(¾) 58.85 6.07 3.84 5.23
!H - NMR ( D M S O) δ 2. 0 5 ( t t , J = 7. 6 H z, 2 H) , 2. 7 5 - 2. 8 9 (m, 8 H) , 3. 0 0 ( d, J = 1 2. 4 H z , 1 H) , 3. 1 6 ( d , J = 1 2. 4 H z , 1 H) , 3. 6 3 - 3. 6 9 (m, 1 H) , 3. 8 8 - 4 . 0 1 (m, 4 H) , 6. 5 1 ( s, 2 H) , 6. 7 6 ( d d, J = 3. 6 H z , J = 8. 8 H z , 1 H) , 6. 8 9 ( d d, J = 8. 8 H z , 1 H )
M S ( G C /M S ) ; m/ z 2 5 1 (M) +
実施例 5
(一) 一 2 — [ [ ( 7 —フルオロー 4 —イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン . D—ジベンゾィル酒石酸塩 1 0 7 gに水酸化ナ ト リ ゥム水溶液 (水酸化ナ ト リ ウム 2 1 g, 水 1 1 ) を加え, これ をエーテル 5 0 0 m 1 で 3回抽出した。 有機層を無水硫酸マグネシ ゥムで乾燥し, 減圧下濃縮した後, エーテル 1 . 2 1 に溶かし 4 N 塩酸—酢酸ェチルを 5 3 m l加えた。 析出してきた塩を濾過し, エー テルで洗浄した後, 减圧下乾燥することにより, (一) — 2 — [ [ ( 1 —フルオロー 4 —イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン '塩酸 塩を 4 7. 8 g得た。
理化学的性状
(一) 一 2 — [ [ ( 7 —フルォロ 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン ·塩酸塩
m p ; 1 7 0〜 1 7 1 °C
I R (K B r ) ; 1 2 8 4 c m- 1 4 9 2 c m"1
!H - NMR (DM S O) ; 6 : 2. 0 5 ( t t , J = 7. 6 H z ,
2 H) , 2. 8 0 - 3. 0 0 (m, 8 H) , 3. 1 9 ( d, J = 1 2. 4 H z , 1 H) , 3. 3 3 ( d , J = 1 2. 4 H z , 1 H) , 3. 8 7 ( t , J = 1 0. 4 H z , 1 H) , 3 9 8 - 4 . 0 4 (m, 3 H) , 4. 1 3 — 4. 1 5 (m, 1 H) 6. 7 7 ( d d , J =
3. 6 H z , J = 8. 8 H z , 1 H) , 6 9 0 ( d d, J = 8. 8 H z , 1 H)
M S ( G C /M S ) ; m / z 2 5 1 (M) +
元素分析値 ( C14H19N 02F C 1 · 0. 0 5 H20と して)
c H N CI F
理論値(¾) 58.25 6.67 4.85 12.28 6.58 実験値(¾) 58.14 6.72 4.84 12.18 6.36
[ a ] f)° = - 3. 0 0
以下, 実施例 1 と同様にして実施例 6の化合物を得た。
実施例 6
2 — [ [ ( 6 —フルオロー 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モ ルホ リ ン . フマル酸塩
原料化合物 : 6 —フルオロー 4 —イ ンダノ ール 理化学的性状
m p ; 1 7 3 - 1 7 4 °C
元素分析値 (C18H22N 06Fと して)
C H N F
理論値(¾ 58.85 6.04 3.81 5.17
実験値(¾) 58.70 5.99 3.77 5.06
M S ( G C /M S ) ; m/ z 2 5 1 (M+)
iH - NMR (DM S O) δ 2. 0 1 ( 2 H, t t , J = 7.
3 2 H z ) , 2. 6 8 - 2. 7 3 ( 3 H, m) , 2. 7 7 - 2. 8 5 ( 3 H, m) , 2. 9 3 ( 1 H, d, J = 1 2. 2 1 H z ) , 3.
0 9 ( 1 H, d, J - 1 1. 7 2 H z ) , 3. 6 1 ( 1 H, d t , J = 2. 44, 1 1. 7 2 H z ) , 3. 8 5— 3. 88 (2 H, m) , 3. 9 5 - 4. 0 3 ( 2 H, m) , 6. 5 2 ( 2 H, s ) , 6. 6 4 ( 2 H, d, J = 1 0. 7 4 H z )
以下, 実施例 2と同様にして実施例 7乃至 8の化合物を得た。 実施例 7
2 - [ [ ( 7—フルォロ一 1 —メチルー 4一イ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホ リ ン ·臭化水素酸塩
理化学的性状
M S (m/ z ) : 2 6 5 (M) +
I R (K B r ) c m- 1 : 1 4 9 6 , 1 2 4 6
iH-NMR (DMS 0) 5 : 1. 23 (d, J = 6. 8 H z, 3 H) , 1. 6 2 - 1. 7 0 (m, 1 H) , 2. 2 2— 2. 3 1 (m, 1 H) 2. 70 - 2. 78 (m, 1 H) , 2. 8 3 - 3. 0 5 (m, 3 H) , 3. 24 (d, J = 1 2. 4 H z, 1 H) , 3. 33 - 3. 4 1 (m, 2 H) , 3. 7 3 - 3. 78 (m, 1 H) , 4. 0 1 - 4. 03 (m,
4 H) , 6. 77 (d d, J = 3. 6 H z, J = 8. 8 H z, 1 H) , 6. 9 0 ( d d, J = 8. 8 H z, 1 H ) 実施例 8
2 - [ [ ( 7—フルオロー 2—メチルー.4一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン . フマル酸塩
理化学的性状
m p 1 4 6 - 1 4 8。C
M S (m/ z ) : 2 6 5 (M + - C4H4O4)
- NMR (DM S 0 - d 6) <5 : 1. 1 8 ( 3 H, d, 7. 3 3 H z ) , 1. 64 - 1. 7 1 ( 1 H, m) , 2. 20 - 2. 29 ( 1 H, m) , 2. 6 0 - 2. 8 3 ( 4 H, m) , 2. 8 9 - 2. 9 7 ( 1 H, m) , 3. 0 0 ( 1 H, d, 1 2. 2 0 H z ) , 3. 0 5 - 3. 7 0 ( 5 H, m) , 3. 7 6 - 3. 8 3 ( 2 H, m) , 3. 8 8 - 3. 97 ( 2 H, m) , 6. 5 1 (2 H, s ) , 6. 73 一 6. 7 6 ( 1 H, m) , 6. 8 7 - 6. 9 1 ( 1 H, m) 実施例 9
( i ) 4—フルオロー 7— ヒ ドロキシ一 1一イ ンダノ ン及び 2— p - トノレエンスルホニルォキシメ チルー 4一 ト リ チルモルホ リ ンと を用いて, 実施例 1の U ) と同様にして 2— [ [4— ( 7—フル オロー 3 _ォキシイ ンダニル) ォキシ] メ チル] — 4— ト リ チルモ ルホ リ ンを得た。
1H - NMR (C DC 13) δ : 1. 40 - 1. 70 ( 2 H, m) , 2. 62 - 2. 80 ( 2 H, m) , 3. 03 - 3. 25 ( 2 H, m) ,
3. 2 8 - 3 53 ( 1 H, m) 3. 5 5 - 3. 72 ( 1 H, m) 3. 84 - 4 22 ( 4 H, m) 4 3 1 - 4. 57 ( 1 H, m) 6. 6 8 - 6 7 8 ( 1 H, m) , 7 1 0 - 7. 6 0 ( 1 6 H, m)
M S (m/ z ) : 5 0 7 (M+)
(ii) 2 - [ [4一 (7—フルオロー 3 ォキソィ ンダニル) ォキシ] メチル] — 4一 ト リチルモルホリ ン ( 507 m g, 1. 00 mm o 1 ) をメ タ ノ ール ( 3 0 m ) に溶解し, これに水素化ホウ素ナ ト リ ウ ム ( 3 7. 8 m g , 1. 0 0 mm o 1 ) を加え, 室温下 1時間撹拌 した。 反応終了後, 析出した無色結晶を濾取し 2— [ [ ( 7—フル オロー 3 — ヒ ドロキシ一 4—イ ングニル) ォキシ] メ チル] — 4一 ト リ チルモルホ リ ン ( 2 2 0 m g ) を得た。 さ らに濾液に水を加え た後クロ口ホルムで抽出して無水硫酸ナ ト リ ウムで乾燥し, 溶媒を 減圧留去するこ とによ り 2— [ [4一 ( 7—フルォロ一 3— ヒ ドロ キシ— 4 —イ ンダニル) ォキシ] メ チル] 一 4 — ト リ チルモルホ リ ン ( 2 8 2 m g) を無色結晶として得た。 これを先に濾取した結晶 を合わせ 2— [ [4 — ( 7—フルオロー 3— ヒ ドロキシ一 4一イ ン ダニル) ォキシ] メ チル] — 4— ト リチルモルホ リ ン 5 0 2 m g, 0. 9 8 6 mm o 1 ( 9 9 %) をエタノ ール ( 1 0 0 m l ) に溶解 し, 濃塩酸 ( 3 0 0 m l ) を加えた後, 1時間加熱還流した。 次に 反応溶液に飽和炭酸水素ナ ト リ ゥム水溶液を加えて弱塩基性とした 後, エタ ノ ールを減圧留去してクロ口ホルムで抽出した。 無水硫酸 ナ ト リ ウムで乾燥した後, 残留物をシ リ カゲルカラムク ロマ トグラ フィ一 (クロ口ホルム : メタノール = 1 0 : 1 ) で精製し, 2— [ [4 - ( 3 —エ トキン一 7 —フルオロー 4—イ ンダニル) ォキシ] メ チ ル] モルホリ ン ( 2 5 7 m g, 9 3 %) を無色油状物質として得た。
MS (m/ z ) : 2 9 5 (M + ) ;
iH-NMR (CDC 13) δ 1. 20 (3 H, t, J =7. 1 Hz) , 1. 8 8 ( 1 H, b r , s ) , 2. 1 3 - 2. 2 7 ( 2 H, m) ,
2. 5 0 - 3. 2 5 ( 6 H, m) , 3. 3 5 - 4. 20 ( 5 H, m) ,
3. 6 0 (2 H, q, J = 7. 1 H z ) , 4. 4 9 - 5. 1 5 ( 1 H, m) , 6. 6 2 ( 1 H, d d , J = 8. 4, 3. 8 H z ) , 6. 8 3 ( 1 H, d d, J = 8. 4 , 8. 4 H z )
(iii) 2— [ [4 - (3—エ トキシー 7—フルオロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン ( 2 3 0 m g, 0. 8 2 4 mm 0 1 ) を 1, 4 —ジォキサン ( 1 5 0 m l ) に溶解し, p— トルエンスル ホン酸 ( 2 3 1 m g, 1. 6 5 mm o l ) を加え, 1 0 5 °Cで 4時 間加熱撹拌した。 なおこの時, 生成したエタノールを留去するため, 冷却管は付けずに反応を行ない濃度を一定に保っため, 留去した分 の溶媒 ( 1, 4 —ジォキサン) は序々に補充した。 反応終了後, 炭 酸水素ナ 卜 リ ゥムを加えてから, 溶媒を減圧留去し残留物をク口口 ホルムに溶解して水で洗浄した。 無水硫酸ナ ト リゥムで乾燥した後, 溶媒を減圧留去し, 残留物をシリ 力ゲルカラムク ロマ ト グラフ ィ ー (ク ロ口ホルム : メ タ ノール = 1 0. 1 ) で精製し, 2— [ [ ( 7 一フルオロー 4ーィンデニル) ォキシ] メチル] モルホリン (1 34mg, 0. 5 2 6 mm o 1 , 6 5 %) を淡黄色油状物質と て得た。 さ ら にこれをエーテル一メタノールの混合溶媒に溶かして撹拌しながら, フマル酸 ( 3 0 m g, 0. 2 5 9 mm o l ) のメタノ一ル溶液をゆ つ く りと滴下し 3 0分間撹拌した。 析出した無色結晶を濾取するこ とによ り 2— [ [ ( 7—フルオロー 4一イ ンデニル) ォキシ] メ チ ル] モルホリ ン 1/2フマル酸塩と 2— [ [ (4—フルォロ— 7—ィ ンデニル) ォキシ] メチル] モルホリ ン 1/2フマル酸塩及び 2— [ [ (4 —フルオロー 7—イ ンデニル) ォキシ] メチル] モルホリ ン 1/2フ マル酸塩の混合物 ( 1 1 5 m g, 4 5 % f r o m 2 - [ [ 4 - ( 3—エ トキシ一 7 _フルオロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホ リ ン) を得た。 なお生成物のォレフ ィ ンの位置異性体比は 1H— NMRよ り約 1 : 1であった。
M S (m/ z ) : 2 4 9 ( M + - 1/2 C 4 H 404) ;
iH-NMR (DMSO-d6) 5 : 2. 68 - 2. 8 1 (2H, m) , 2. 9 0 ( 1 H, d, 1 2. 2 H z ) , 3. 1 0 ( 1 H, d, 1 2. 2 H z ) , 3. 3 8 - 3. 4 1 ( 1 H, m) , 3. 4 5 - 3. 4 9 ( 1 H, m) , 3. 5 8 - 3. 6 4 ( 1 H, m) , 3. 8 5 - 3. 88 (2H, m) , 3. 99 - 4. 08 (2 H, m) , 6. 50 ( 1 H, s) , 6. 5 9 - 6. 6 6 ( 1 H, m) , 6. 82 - 7. 0 6 ( 3 H, m) · 元素分析値 (C 16H18N 04F · 0. 4 H20として)
c H N F
理論値 (%) 61.13 5.77 4.31 5.79
実験値 (%) 61.10 6.02 4.45 6.04.
実施例 1 0
2 - [ [ ( 7—フルオロー 3—ォキソ一 4一イ ンダニル) ォキシ] メチル] 一 4— ト リチルモルホリ ン (3 2 0mg, 0. 6 8 mm 0 1 ) を乾燥 T H F ( 1 0 m l ) に溶解し, アルコール雰囲気下— 7 8 °C で 1. 1 6 Mメチルリチウムのジェチルエーテル溶液 ( 3. 27m l , 3. 7 8 mm o 1 ) を加え 2時間撹拌した。 反応終了後, 室温まで 昇温して飽和塩化ァンモニゥム水溶液を加えた。 クロ口ホルムで抽 出後, 無水硫酸ナ ト リ ウムで乾燥し溶媒を減圧留去した。 さ らに残 留物を酢酸ェチル (5 m l ) —酢酸 (5 m l ) の混合溶媒に溶解し, パラジウム一炭素 (5 0 O mg) を加えて水素雰囲気下, 室温で 1 2 時間撹拌した。
反応終了後不溶物を濾過して除き, 溶媒を減圧留去した。 つぎに 残留物に 1 N—水酸化ナ 卜 リ ゥム水溶液を加えてク口口ホルムで抽 出し, 無水硫酸ナ ト リ ウムで乾燥した。 溶媒を減圧留去して残留物 をシ リ カゲルカラムク ロマ 卜 グラフ ィ ー (ク ロ口ホルム : メ タ ノ ー ル : アンモニア水 = 2 0 : 1 : 0. 1 ) で精製し, 2— [ [ ( 7— フルオロー 3—メ チルー 4一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン ( 7 3 m g, 0. 2 8 mm o 1 , 4 4 %) を淡褐色油状物質と して得た。 さらにこれをエーテル ' メタノールの混合溶媒に溶解し て撹拌中に, フマル酸 ( 1 5 m g, 0. 1 2 9 mm o 1 ) のメ タノ一 ル溶液をゆつ く り と加えて析出物を濾取し, 2— [ [ ( 7—フルォ ロー 3 —メ チル一 4一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン - フマル酸塩 ( 6 6 m g, 3 3 %, f r o m 2— [ [ ( 7 _フルォ 口一 3 —ォキソ _ 4 _イ ンダニル) ォキシ] メ チル] — 4 一 ト リ チ ルモルホ リ ン) を無色結晶と して得た。 m p 1 3 3 - 1 3 4 °C , 1 4 3 — 1 4 4。C ;
M S (m/ z ) : 2 6 5 ( M +- 1/2 C 4 H 404)
l- N M R ( D M S O - d 6) 6 : 1 . 1 9 ( 3 H . d , 7 , 3 3 H z ) , 1. 6 4 - 1. 7 2 ( 1 H, m) , 2. 1 9 - 2. 2 9 ( 1 H, m) , 2. 6 2 - 3. 0 4 ( 6 H, m ) 3. 3 0 ( 1 H, b s) , 3. 5 3 - 3. 5 9 ( 1 H, m) , 3. 7 3 - 3. 8 8 ( 2 H, m) , 3. 8 8 - 4. 0 0 ( 2 H, m) , 6. 4 9 ( 1 H, s ) , 6. 7 3 - 6. 7 6 ( 1 H, m) , 6. 8 9 - 6. 9 1 ( 1 H, m) 元素分析値 (C 17H22N 04Fと して)
C H N F
理論値 (%) 62.99 6.78 4.26 5.63
実験値 (%) 63.14 6.86 4.33 5.88
実施例 1 1
2 - [ [ ( 7 —フルオロー 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モ ルホ リ ン 1 8 0 m gに 3 5 %ホルムアルデヒ ド水溶液 1 m 1 とギ酸 l m 1 を加え, 8 0 °Cで 7時間攪拌した。 反応溶液を減圧下濃縮し, 飽和重曹水 2 0 m l を加え中和した。 これをエーテル 2 0 m 1 で 3 回抽出し, エーテル溶液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後, 減圧下 濃縮加えた。 得られたオイルをエーテル 2 0 m 1 に溶かし, 攪拌し ながらフマル酸 4 2 m gをメ タ ノ ール l m l に溶かした溶液を加え た。 析出してきた塩を濾過し, エーテルで洗浄した後, 乾燥するこ とにより, 4 —メチル一 2 — [ [ ( 7—フルオロー 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホリ ン ' フマル酸塩を 1 2 3 m g得た。
m p 1 5 7 — 1 5 90C
元素分析値 (C 19H24N 06F と して)
C H N
理論値 (%) 5 9. 6 3 6. 3 4 3. 6 7 実験値 (%) 5 9. 6 3 6. 3 1 3. 6 9 実施例 1 2
2 - [ [ ( 7—フルオロー 4 一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モ ルホリ ン 22 Omgをァセ トン 3m 1に溶かし, 炭酸力リウ厶 1 2 l mg とヨウ化工チル 7 0 1 を加えた。 これを加熱還流しながら 3時間 反応させた後, 水 2 0 m 1 を加えクロロホルム 2 0 m 1 で 3回抽出 した。 クロ口ホルム溶液を無水硫酸マグネシウムで乾燥後, 減圧下 濃縮した。 得られたオイルをエーテル 2 0 m 1 に溶かし, 攪拌しな がら 4 N塩酸の酢酸ェチル溶液 2 6 0 1 を加えた。 析出してきた 塩を濾過し, エーテルで洗浄した後, 乾燥することによ り, 4—ェ チル— 2— [ [ ( 7—フルオロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホ リ ン ·塩酸塩を 2 1 4 m g得た。
m p 1 9 9 - 2 0 1 °C
元素分析値 ( C 16H23N 02F C 1 と して)
C H N CI F
理論値(« 60.85 7.34 4.44 11.23 6.02
実験値(! ¾) 60.44 7.38 4.38 11.22 5.86
(処方例)
本発明化合物の医薬としての処方例を挙げる。
実験例 5の化合物経口剤の処方例
組成 2 0 m g錠 実験例 5の化合物 2 0
乳糖 7 3. 1
コ ンスターチ 1 8. 8
ヒ ドロキシプロ ピルセルロース 4
カルボキシメ チルセルロースカルシウム 4
ステア リ ン酸マグネシウム 0 8 合計 1 2 0 (m g ) 実験例 5の化合物 2 0 m g 锭
実験例 5の化合物 1 00 g, 乳糖 3 8 5. 5 g, コンスターチ 9 1· 5 gを流動造粒コーティ ング装置 (大川原製作所) を使用して均一 に混合した。 これに 1 0 %ヒ ドロキシプロピルセルロース水溶液 200 g を噴霧して造粒した。 乾燥後, 2 0メ ッ シュの篩を通し, これに力 ルポキシメ チルセルロースカルシウム 2 0 g , ステア リ ン酸マグネ シゥ厶 3 gを加え, ロータ リ一打錠機 (畑鉄工所) で 7 mm X 8. 4 Rの臼杵を使用して 1錠当り 1 2 O m gの錠剤と した。
Figure imgf000038_0001
98
98lOO/f6df/I3d zsm O 3
Figure imgf000039_0001
52
03
ST
01
Figure imgf000040_0001
8S
If/XD<I z e OAV

Claims

1. 一般式 ( I )
Figure imgf000041_0001
ミヨ育
(式中の記号は以下の意味をの示す。
R1, R3: 同一又は異なって水素原子又は低級アルキル基
R2: ハロゲン原子
点線は二重結合を形成することができる。 ) で示されるモルホリ ン 誘導体又はその薬学的に許容される塩。
2. 一般式 ( I )
Figure imgf000041_0002
(式中の記号は以下の意味を示す。
R1, R3: 同一又は異なって水素原子又は低級アルキル基
R2: ハロゲン原子
点線は二重結合を形成することができる。 ) で示されるモルホリ ン 誘導体又はその薬学的に許容される塩の左旋性光学異性体。
3. —般式 (II)
Figure imgf000042_0001
(式中の記号は以下の意味を示す。
R R3: 同一又は異なつて水素原子又は低級アルキル基
R2: ハロゲン原子) で示されるモルホリ ン誘導体又はその薬学的に 許容される塩。
4. 一般式 (Π)
Figure imgf000042_0002
(式中の記号は以下の意味を示す。
R R3: 同一又は異なつて水素原子又は低級アルキル基
R2: ハロゲン原子)
で示されるモルホリ ン誘導体又はその薬学的に許容される塩の左旋 性光学異性体。
5. 2 - [ [ (7—フルオロー 4—イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホリ ン又はその薬学的に許容される塩。
6. (-) - 2 - [ [ (7—フルオロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メチル] モルホリ ン又はその薬学的に許容される塩。
7. (-) - 2 - [ [ ( 7— フルオロー 4一イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン ' フマル酸塩。
8. (―) — 2— [ [ (7—フルオロー 4—イ ンダニル) ォキシ] メ チル] モルホ リ ン .塩酸塩。
9 . 請求の ^il第 1項乃至第 8項記載の化合物又はその薬学的に許 容される塩を有効成分とする 5— II T 2受容体拮抗作用及び 5 - II T vi り込み 害作; Πを併有する薬剤。
10. 請求の iffiffl第 1 JJi乃至第 8項記載の化合物又はその薬学的に許容 される塩と製薬上許容される担体とからなる医薬組成物。
PCT/JP1994/000186 1993-02-10 1994-02-08 Morpholine derivative WO1994018182A1 (en)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69422021T DE69422021T2 (de) 1993-02-10 1994-02-08 Morpholinderivate
US08/495,619 US5521180A (en) 1993-02-10 1994-02-08 Morpholine derivative
DK94905865T DK0684237T3 (da) 1993-02-10 1994-02-08 Morpholinderivater
UA95083737A UA41350C2 (uk) 1993-02-10 1994-02-08 Похідна морфоліну або її фармацевтично прийнятна сіль та фармацевтична композиція на її основі
AU59800/94A AU670675B2 (en) 1993-02-10 1994-02-08 Morpholine derivative
KR1019950703293A KR100302819B1 (ko) 1993-02-10 1994-02-08 모르폴린유도체및이를포함하는약제
HU9502359A HU220383B (hu) 1993-02-10 1994-02-08 Morfolinszármazékok és az ezeket tartalmazó gyógyászati készítmények
EP94905865A EP0684237B1 (en) 1993-02-10 1994-02-08 Morpholine derivative
NO953118A NO305170B1 (no) 1993-02-10 1995-08-09 Morfolinderivat
FI953793A FI953793A0 (fi) 1993-02-10 1995-08-10 Morfoliinijohdannainen
GR20000400523T GR3032816T3 (en) 1993-02-10 2000-02-29 Morpholine derivative.

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/45691 1993-02-10
JP4569193 1993-02-10
JP5/240147 1993-09-27
JP24014793 1993-09-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1994018182A1 true WO1994018182A1 (en) 1994-08-18

Family

ID=26385743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/000186 WO1994018182A1 (en) 1993-02-10 1994-02-08 Morpholine derivative

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5521180A (ja)
EP (1) EP0684237B1 (ja)
KR (1) KR100302819B1 (ja)
CN (1) CN1042028C (ja)
AT (1) ATE187448T1 (ja)
AU (1) AU670675B2 (ja)
CA (1) CA2155183A1 (ja)
DE (1) DE69422021T2 (ja)
DK (1) DK0684237T3 (ja)
ES (1) ES2142397T3 (ja)
FI (1) FI953793A0 (ja)
GR (1) GR3032816T3 (ja)
HU (1) HU220383B (ja)
NO (1) NO305170B1 (ja)
PT (1) PT684237E (ja)
TW (1) TW397829B (ja)
UA (1) UA41350C2 (ja)
WO (1) WO1994018182A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529563A (ja) * 2000-02-22 2003-10-07 セプラコア インコーポレーテッド ビュープロピオン代謝産物並びにその合成および使用方法
WO2006006617A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Astellas Pharma Inc. 中枢神経疾患発症後の機能障害の回復促進剤
WO2009128057A2 (en) 2008-04-18 2009-10-22 UNIVERSITY COLLEGE DUBLIN, NATIONAL UNIVERSITY OF IRELAND, DUBLIN et al Psycho-pharmaceuticals
KR101165996B1 (ko) 2010-04-23 2012-07-18 주식회사 녹십자 프탈라지논 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학적 조성물

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA77650C2 (en) * 1999-12-06 2007-01-15 Lundbeck & Co As H Use of serotonin reuptake inhibitor in combination with deramcyclane
AU9087301A (en) * 2000-09-11 2002-03-26 Sepracor Inc Ligands for monoamine receptors and transporters, and methods of use thereof
US7294637B2 (en) * 2000-09-11 2007-11-13 Sepracor, Inc. Method of treating addiction or dependence using a ligand for a monamine receptor or transporter
JP2005034165A (ja) * 2002-06-26 2005-02-10 Mu-Hyun Cho マット一体型のストーンベッド
TW200846003A (en) * 2007-03-15 2008-12-01 Astellas Pharma Inc Novel prophylactic and/or therapeutic agent for diabetic neuropathy
TW200846002A (en) 2007-03-15 2008-12-01 Astellas Pharma Inc Novel prophylactic and/or therapeutic agent for diabetic neuropathy

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5283773A (en) * 1976-01-01 1977-07-12 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel indene derivative
JPS52111580A (en) * 1976-03-15 1977-09-19 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel indene derivatives and salts thereof
JPS55113717A (en) * 1979-02-24 1980-09-02 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Antidepressive drug
JPS61145119A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 脳障害による精神症状の改善,治療剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1138405A (en) * 1966-12-28 1969-01-01 Ici Ltd Morpholine derivatives
AU5136385A (en) * 1984-12-20 1986-07-17 Medicament P.F 2-arylalkyloxymethyl-morpholine derivatives
GB2177085A (en) * 1985-06-18 1987-01-14 Ici Plc Fungicidal compounds and compositions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5283773A (en) * 1976-01-01 1977-07-12 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel indene derivative
JPS52111580A (en) * 1976-03-15 1977-09-19 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel indene derivatives and salts thereof
JPS55113717A (en) * 1979-02-24 1980-09-02 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Antidepressive drug
JPS61145119A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 脳障害による精神症状の改善,治療剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529563A (ja) * 2000-02-22 2003-10-07 セプラコア インコーポレーテッド ビュープロピオン代謝産物並びにその合成および使用方法
WO2006006617A1 (ja) * 2004-07-14 2006-01-19 Astellas Pharma Inc. 中枢神経疾患発症後の機能障害の回復促進剤
WO2009128057A2 (en) 2008-04-18 2009-10-22 UNIVERSITY COLLEGE DUBLIN, NATIONAL UNIVERSITY OF IRELAND, DUBLIN et al Psycho-pharmaceuticals
KR101165996B1 (ko) 2010-04-23 2012-07-18 주식회사 녹십자 프탈라지논 유도체, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약학적 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
NO953118L (no) 1995-10-10
DK0684237T3 (da) 2000-05-08
KR100302819B1 (ko) 2001-11-22
CN1117729A (zh) 1996-02-28
ATE187448T1 (de) 1999-12-15
AU5980094A (en) 1994-08-29
EP0684237A4 (en) 1996-02-14
HU220383B (hu) 2002-01-28
EP0684237B1 (en) 1999-12-08
DE69422021T2 (de) 2000-07-13
NO953118D0 (no) 1995-08-09
DE69422021D1 (en) 2000-01-13
US5521180A (en) 1996-05-28
HUT72674A (en) 1996-05-28
NO305170B1 (no) 1999-04-12
FI953793A (fi) 1995-08-10
EP0684237A1 (en) 1995-11-29
TW397829B (en) 2000-07-11
UA41350C2 (uk) 2001-09-17
PT684237E (pt) 2000-04-28
HU9502359D0 (en) 1995-10-30
AU670675B2 (en) 1996-07-25
FI953793A0 (fi) 1995-08-10
CN1042028C (zh) 1999-02-10
GR3032816T3 (en) 2000-06-30
ES2142397T3 (es) 2000-04-16
CA2155183A1 (en) 1994-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0912552B1 (en) 2,4-diaminopyrimidine derivates as dopamine d4 receptor antagonists
RU2265013C2 (ru) 3-замещенные 4-(фенил-n-алкил)-пиперидины, фармацевтическая композиция на их основе и способы лечения
KR101364365B1 (ko) 트랜스-1-((1r,3s)-6-클로로-3-페닐인단-1-일)-3,3-디메틸피페라진의 제조 방법
JP2000505795A (ja) 置換シクロアザンから誘導された新規芳香族ピペラジン、それらの調製法、医薬組成物、および薬剤としての使用
EP0099148A1 (en) Piperazine derivatives, processes for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
WO1994018182A1 (en) Morpholine derivative
TW593290B (en) Alkylaminobenzothiazole and -benzoxazole derivatives
KR101386387B1 (ko) 트랜스-1-((1r,3s)-6-클로로-3-페닐인단-1-일)-3,3-디메틸피페라진의 결정성 염기
AU644081B2 (en) Novel 8-substituted-2-aminotetralines
JP2008530039A (ja) トランス−1−((1r,3s)−6−クロロ−3−フェニルインダン−1−イル)−3,3−ジメチルピペラジンの酒石酸塩およびリンゴ酸塩
CA1335289C (en) Piperidinyl benzisoxazole derivatives, their production and pharmaceutical use
CN101014573A (zh) 5-ht7受体拮抗剂
JPS63502348A (ja) 縮合ベンゾアゼピン
JPH0747585B2 (ja) イソオキサゾール誘導体
JPH0225481A (ja) 2―[(4―ピペリジニル)メチル]―1,2,3,4―テトラヒドロイソキノリン誘導体、その製造方法およびその治療への適用
JP2618609B2 (ja) モルホリン誘導体
KR20150065190A (ko) 피라진 유도체
JPH0940646A (ja) ベンゼン縮合環誘導体又はその塩
Michaelides et al. Synthesis and pharmacological evaluation of 1-(aminomethyl)-3, 4-dihydro-5-hydroxy-1H-2-benzopyrans as dopamine D1 selective ligands
JP2007513197A6 (ja) 統合失調症の治療のための複素環式置換インダン誘導体および関連化合物
JP2007513197A (ja) 統合失調症の治療のための複素環式置換インダン誘導体および関連化合物
RU2123496C1 (ru) Производное морфолина или его фармацевтически приемлемая соль и фармацевтическая композиция на его основе
MX2007007893A (es) Antagonistas del receptor 5-ht7.
KR20070107043A (ko) 트랜스-1-((1r,3s)-6-클로로-3-페닐인단-1-일)-3,3-디메틸피페라진의 타르트레이트 및 말레이트 염
JPH0386876A (ja) ベンゾイソキノリン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BB BG BR BY CA CN CZ FI HU JP KR KZ LK LV MG MN MW NO NZ PL PT RO RU SD SK UA US UZ VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2155183

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08495619

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1994905865

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 953793

Country of ref document: FI

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1994905865

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1994905865

Country of ref document: EP