WO1991016230A1 - Connected link type rubber crawler - Google Patents

Connected link type rubber crawler Download PDF

Info

Publication number
WO1991016230A1
WO1991016230A1 PCT/JP1991/000494 JP9100494W WO9116230A1 WO 1991016230 A1 WO1991016230 A1 WO 1991016230A1 JP 9100494 W JP9100494 W JP 9100494W WO 9116230 A1 WO9116230 A1 WO 9116230A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
crawler
buried
link
track
Prior art date
Application number
PCT/JP1991/000494
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yusaku Katoh
Original Assignee
Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Gaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Gaisha filed Critical Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Gaisha
Priority to KR1019920702566A priority Critical patent/KR960007331B1/ko
Priority to DE69120941T priority patent/DE69120941T2/de
Priority to US07/937,861 priority patent/US5362142A/en
Priority to EP91906968A priority patent/EP0525187B1/en
Publication of WO1991016230A1 publication Critical patent/WO1991016230A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/253Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts having elements interconnected by one or more cables or like elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/244Moulded in one piece, with either smooth surfaces or surfaces having projections, e.g. incorporating reinforcing elements

Definitions

  • the invention relates to a rubber crawler mounted on a mobile construction machine or the like, and in particular, a connection link suitable for being mounted on both straight sides of a type capable of being used both as an iron crawler and a rubber crawler. Formula rubber rubber. Background art
  • rubber crawlers mounted on mobile construction machines are iron crawlers, and some rubber crawlers have been used in recent years. It is used.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of a conventional iron crawler, where 1 1 is an outer collar roller, 1 2 is an iron crawler, 1 2a is a shroud, 1 '2 b is a shrink link, 12 c is a connecting bin, and 12 d is a lug (iron).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing an example of the rubber shroud, where 13 is a rubber shroud, 13 a is a shuplet, 13 b is a shrink link, 13 c is a connecting pin, 3d is a rubber lug.
  • Fig. 3 is a cross-sectional view of a conventional rubber roller.] 4 is a rubber roller, 14c is a lug, 15 is a metal core, and 16 is a stainless steel record. In Fig. 3, all the rollers can be used as the same outer collar rollers.
  • the weight is relatively small, and because of this and the above characteristics, the traveling speed can be relatively high.
  • the inner peripheral surface is provided with a core bar that protrudes at a fixed distance, and this is used as a rolling track, so that the rolling wheel falls between the front and rear protrusions, and therefore the vibration becomes slightly large.
  • the steel cord as an anti-stretching body is slightly embedded in the inside of the blackboard and the wavy shape. Due to the presence of a thin rubber layer between ⁇ , when the extraordinarily high elongation force is applied in the circumferential direction, when the mouth-shaft is extended or when external force is applied in the width direction The clam-thick body is twisted due to the core metal, or the mouth-chuck is caused by these things.
  • the mechanical strength of rubber crawler is based on the adhesive strength between rubber and core metal and steel cord, and is based on the adhesive strength at the interface between metal and rubber. Affected Iron Mouth-Much worse than mechanical strength Rubber is less durable than iron crawler in terms of durability.
  • rubber cladding is used in iron cladding, which has rubber lugs on the ground side of the plate.
  • the rubber screen is manufactured, for example, by placing a shredded plate and an unvulcanized rubber in a predetermined mold and press vulcanizing to bond a rubber lug to the surface of the shredded plate simultaneously with vulcanization molding.
  • a rubber shoe in such a rubber shoe,
  • the bonding point between the shroud and the rubber lug is the weakest point in the construction of the iron crawler.
  • a feature of the first invention is, as described in claim 1, a rubber link having a pair of track links that are continuous in the circumferential direction on the inner peripheral side of the mouth-roller body.
  • a pin is inserted into the pin hole that overlaps before and after each of the opposing track links, and the rain end of the pin is buried in the roller rest.
  • the advantages of the conventional rubber crawler that is, the low noise, good cushioning, and low driver fatigue, are maintained as they are, and the conventional rubber crawler is maintained.
  • the disadvantages of La are improved as follows.
  • the track links are connected on the inner peripheral side of the crawler tree to form a continuous rolling orbit, so that when the crawler is used, the track Vibration is small.
  • the strength of the track link is the strength of the rubber crawler, which improves durability.
  • the track link becomes a rolling track, and the use of a core metal that is indispensable for a conventional rubber crawler can be omitted.
  • the steel cord can be omitted or the use of the core metal can be omitted, so that the overall cost can be significantly reduced.
  • the track link is convenient because it can be used as it is for a part of the conventional iron crawler.
  • each track link does not have a front and rear portion that is superimposed on another track link, that is, a peripheral portion of the bottle hole is a thin wall portion that has a contradictory relationship in the thickness direction.
  • a peripheral portion of the bottle hole is a thin wall portion that has a contradictory relationship in the thickness direction.
  • Both ends of the pin inserted into the pin hole of the track link may be directly embedded in the rubber material of the rubber clamp.
  • burying materials are generally used. Specifically, for example, as described in item 3 of the scope of the request, rubber pipes — two pipes buried in the grid and a * gap to support these pipes in a line at a certain distance
  • the buried material consisting of the following is arranged horizontally at regular intervals in the circumferential direction, and the pins passed through the pin holes of the track link are bridged in the holes of the two pipe sections. Insert and secure. At this time, the entire length of the buried member is matched with the model width of the crawler body, and the holes of each tube are closed.
  • the track links must be kept in a fixed distance from other opposing track links as a pair, so for example, the pins of these pair of track links A pin of a fixed length is externally fitted at a position between the track links of the pin passed through the hole 5 (Claim 4).
  • the configuration may be implemented by other appropriate means that does not use a bush.
  • the cross-sectional outer peripheral shape of the bush or the cross-sectional shape of the 0 or pin is made to match the root shape of the sprocket (claim 5).
  • the upper edge of the side face of the circumferential groove formed in the intermediate portion of the buried member is provided with a circumferentially continuous undercut as described in claim 10.
  • the rolling track formed by the track link 5 is inclined in the lateral direction due to the swing displacement of the entire mouth-ra, the rolling wheel and the roller They do not come into contact with each other and are free from damage to the body. Claims shall be given to the body of the crawler on the outer peripheral side of the tube of the buried member.
  • the reinforcing core can be embedded, and in this way, the strength against the load partially acting on the position between the embedded members can be increased.
  • the clock body can be formed of urethane rubber, urethane resin, hard rubber, plastic elastic body, or the like (Claim 12).
  • the second invention is characterized in that, as described in claim 11, the longitudinal direction of the buried member as the 0-core is perpendicular to the circumferential direction of the crawler wood rest.
  • a rubber crawler that is buried at regular intervals and has lugs protruding on the outer peripheral surface corresponding to the buried member.
  • the buried capital consists of a flat left and right wing capital and a concave * central part, and bolt holes for attaching track links are provided on both sides of the central part of the sun. Pierce,
  • the left and right wings of the buried member are closed.
  • the area around the bolt hole is not buried.
  • the open and closed sides are to be exposed on the inner and outer circumferential sides of the large body.
  • the track link is provided with a pin hole on both sides and a window between ⁇ , and a bolt for penetrating from the upper surface to the lower surface of the lower frame of window 0 to attach the track link to the buried member.
  • a hole is provided between the pin holes, the interval between the pin holes is equal to the center distance between the adjacent embedded members, and the bolt hole is substantially equal to the bolt hole at the center of the embedded member.
  • the track link is overlapped from the inner peripheral side of the crawler so that each buried material and each bolt ⁇ hole communicate with each other, and bolts are tightened.In addition, the upper edge of the link in the bolt tightened state Is a rubber mouth.
  • the track links at the front and rear positions in the middle of the adjacent buried members are connected by inserting pins into the corresponding bin holes so that they can bend mutually.
  • Closure A track formed by a pair of continuous track links on both sides of the center of the vehicle body.
  • the track link is connected to the inner peripheral side of the rubber roller to form a continuous rolling track, so that the advantages similar to those described above in relation to this are provided. Is obtained.
  • bolts are provided on both sides of the center of the buried material to connect the track link and the bolt, so that the track link is assembled. This is relatively easy, and rubber rollers are produced relatively easily and inexpensively as a whole.
  • the body is curved so as to be raised toward the inner peripheral side. (Claim 13)
  • the height of the main suspension is almost the same as the height of the link pin, so this part is wound around the drive wheels or idle wheels! ]
  • the durability of the rubber crawler does not decrease due to accumulation of fatigue due to repeated elongation.
  • the left and right wings of the buried member are made to have the shape of the retreating wing with respect to the central part. Is preferably located on the extension of the center line of the link pin (Claim 14). In this way, even when the rolling wheel rides on the link pin, there is almost no drop in this part, and the vibration during running is greatly reduced.
  • FIG. 1 is a sectional view showing an example of a conventional iron roller
  • FIG. 2 is a sectional view showing an example of a conventional rubber roller
  • FIG. 3 is a cross-sectional view of the conventional rubber roller.
  • FIG. 4 is a perspective view of the buried member
  • FIG. 5 shows a rubber opening in which the buried member is buried
  • A is a plan view
  • B is a front view.
  • Figures and C are X-X cutaway side views of Figure A
  • Figure 6 shows a track link
  • A is a plan view
  • B is a front view
  • Figure 7 is a partially cutaway perspective view of one embodiment.
  • FIG. 8 is a sectional view of the same embodiment
  • FIG. 9 is a diagram showing another embodiment.
  • FIGS. 10 to 20 relate to the second invention, in which FIGS. 10 to 14 are diagrams of the first embodiment, and FIG. 10 is used in the thick embodiment.
  • A shows a perspective view
  • B shows a side view
  • C shows a top view
  • Fig. 11 shows a crawler
  • A shows a plan view
  • B and C show Fig.
  • Fig. 12 is a perspective view of the rubber crawler
  • Fig. 13 is the * trade used in the embodiment.
  • A is a front view
  • B is a bottom view
  • Fig. 14 is a partial view of a rubber link with a track link attached to a thick body.
  • A is a front view
  • B is a cross section.
  • FIG. 15 is a view for explaining a winding state of the connecting link type rubber roller of the present invention around a drive wheel or an idler wheel
  • FIG. 16 is a view showing a second aspect of the present invention.
  • A shows the embodiment, where A is the plane of the buried member used in the thick embodiment.
  • B is a plan view of the outer side of the rubber black body:
  • FIG. 17 shows a third embodiment of the thick invention, and
  • A is a plan view of the embedded member used in the embodiment.
  • Is the rubber mouth -Fig. 18 is a plan view of the outer peripheral side of the main body of the car.
  • Figs. 18 to 20 show the fourth embodiment of the invention, and Fig. 18 shows the buried member used in the embodiment.
  • FIG. 19 is a track link used in this embodiment, A is a front view, and B is a front view.
  • Bottom view, Fig. 20 is rubber rubber-thick body, A is a partial state view with track link attached, and B is an outer side ⁇ side view.
  • 1 is a pin provided with a screw capital la, la, 2 is a buried member, 2a and 2a are pipe parts, 2 is an intermediate part, and H is ⁇ inside the pipe capital 2a. It is a hole, and the outside diameter of bin 1 is set to a size that can fit into ⁇ hole H appropriately.
  • Fig. 5 shows the rubber crawler with the above embedded member 2 embedded: ⁇ : rest 3, ⁇ is a plan view, B is a front view, C is an X-X-ray cut side view of A 4 is a 3 groove, and 5 is a lug provided on the outer peripheral side of the crawler * body 3 so as to correspond to each pipe portion 2a.
  • the width W of the concave groove 4 is set to be equal to the distance between the ridges 2 b of the buried member 2, and the facing surfaces u and u where the buried member 2 of the concave groove 4 is located
  • the length of the buried member 2 is made equal to the width of the rubber crawler 3, and holes H are also opened in both sides S and S of the rubber crawler 3. It was done.
  • P is the distance between the buried members 2.
  • Fig. 6 shows the configuration of the track link, where A is a plan view, B is a front view, H 'is a pin hole, g is an upper margin, and t is a thickness.
  • the distance between the left and right pin holes is set equal to the distance P between the buried members 2, and the periphery of the pin hole H 'is formed in a thin wall (half the wall thickness t) in a mutually opposing relationship at the left and right positions. Therefore, the connection of the preceding and following track links 6 is performed with the same thickness.
  • the upper side ⁇ g is a plane that is a wheel orbit.
  • FIG. 7 is a partially cutaway perspective view of the thick embodiment, in which the track links 6, 6,.
  • the pin 1 is passed through the hole H ′ and the hole H.
  • E is a bush that is externally fitted to pin 1 at the opposing track links 6 and 6 and functions as a means for separating the two track links 6 and 6
  • the bush E is engaged with the teeth of the sprocket.
  • the means for separating the left and right track links 6 may be another method.
  • FIG. 8 is a cross-sectional view of the embodiment.
  • the upper surface g of the track link 6 becomes a rolling-wheel track, and the rolling-wheel T fluctuates.
  • k is a cutout portion continuously provided in the upper green on the side surface u (see Fig. 5C) of the concave groove 4.
  • the roll is caused by the roll of the aircraft. This prevents the outer collar of the ring T from hitting the rubbery material in this part and causing scouring.
  • Figures ⁇ and ⁇ are nuts screwed to the screw portion 1a.
  • Fig. 9 shows another embodiment, in which a reinforcing core F is buried on the outer peripheral side of the pipe portion 2a of the burying member 2 as shown in the figure, and its reasons are as follows. . That is, in the thick embodiment, the ':.' Link 6 is firmly connected to the entire circumference of the cup body 5, so that it is not necessary to embed an anti-stretching body such as steel cord, which is indispensable in conventional rubber rollers. However, because of the rubber material and no reinforcing core, this part is extremely stretched by climbing on obstacles such as stones ⁇ , because it is made of rubber only and has no reinforcing core. This is to prevent them from doing so. As the reinforcing core F, in addition to a high-strength natural or synthetic woven or metal fiber woven fabric, these fiber codes are used, and a small number of steel codes may be used. .
  • the buried member 2 has the length of one of the pipes 2a shortened to 0 so that it can be removed only to the side S of the roller body 5 on the side where the longer pipe is buried.
  • a stopping mechanism may be provided.
  • the pin 1 may be directly buried in the clock terminal bodies 5 and 5 without using the buried member 2, and in this case, the track link 6 in which the pin 1 is inserted is used. And vulcanized rubber with rubber vulcanized rubber and press vulcanization. *: Since vulcanization molding at rest 5 and Pin 1 are buried at the same time is there.
  • the rubber material of the rubber * rest 5 shall include not only a normal rubber elastic body, but also a hard rubber or a plastic elastic rest such as ⁇ tan rubber or ⁇ tan resin.
  • FIGS. 10 to 20 An embodiment of the second invention will be described with reference to FIGS. 10 to 20. It is to be noted that substantially the same portions as those of the first invention are denoted by the same reference numerals.
  • FIG. 10 shows (5) the embedded member 2 used in the first embodiment of the invention, (5) is a perspective view, (B) is a side view, and (C) is a top view.
  • 1 a and 2 la are the left and right wings
  • 2 lb is the depressed Ho Central
  • H 1 and H 1 are the bolt holes provided on both sides of the center 21 b.
  • h is a step
  • the center ⁇ 21 b is lower than the wing capital 21 a.
  • Fig. 11 shows rubber openings 31 and 31 with the embedded members 21 embedded at regular intervals.
  • A is a plan view
  • A is a plan view
  • B and C are XI in Fig. A.
  • the left and right wings 21a and 21a are buried in the rubber material of the rest.
  • the bolt holes H1 and H1 around 21b are not buried.
  • FIG. 22 a is a crawler between the wings 21 a and 21 a that are adjacent in the circumferential direction, and a curved portion in which the body is curved so as to be higher toward the inner circumferential side, and 23 is a circumferential portion.
  • the reinforcing layer 23 is a continuous reinforcing layer embedded in the lower part of the wing capital 21a, so that the reinforcing layer 23 has a wavy shape.
  • FIG. 2 is a perspective view of the rubber roller Takyu 31 described above.
  • FIG. 13 shows a section of the track link 61 used in the present embodiment.
  • A is a front view
  • B is a bottom view, and a part of a conventional iron link is shown.
  • H is a pin hole, and the interval between the left and right pin holes H,, H is the same as the interval between the buried members 21;
  • 27 is a window;
  • 7 is a lower frame, and
  • P 1 is a bolt hole for attaching the track link 6 1 to the buried member 2 * central 21 b, and as shown in the figure, the bolt hole P 1 is It penetrates from the upper surface 28a of the lower frame 28 to the lower surface f of the track link.
  • the upper surface g of the track link 61 is a flat surface and is a rolling orbit.
  • the left and right pin holes H ′ and H ′ are formed in thin portions (half the wall thickness t) in opposite positions at the left and right positions.
  • the series of people It is performed with the same thickness.
  • the bolt holes P 1 and H 1 connected to each other by matching the bolt holes P 1 and the bolt holes H 1 in the central part 21 b of the buried member 21 are bolted.
  • a pair of track links 61, 61 are erected on both sides of the central portion 21a, and the front and rear track links 61, 61 are respectively set.
  • FIG. 2 is a partial state view in which a track link 61 is attached to a roller body 31 of the embodiment, where A is a front view, B is a cross-sectional view, and 29 is a link. It is a pin. B 1 is a bolt and N 1 is a nut.
  • FIG. 15 illustrates the state of the winding surface of the connecting-link type rubber roller of the present invention on the driving wheel or the idler wheel.
  • the outer peripheral side is extended from the line connecting the link bins 29, 29,..., And the elongation rate increases as the distance from the line to the peripheral side increases.
  • the buried capital of the buried material does not grow, and the space between the buried materials grows. If the growth rate of this material becomes large, fatigue due to repeated elongation accumulates and durability increases. Although it is impaired, ⁇
  • (1) a step h is provided between the wing capital 21 a of the buried member 21 and the central The lower position allows the track link 61 to be mounted at a relatively lower position
  • the reinforcing layer 23 in addition to a high-strength natural or synthetic fiber or metal fiber woven fabric, these fiber codes are used, and a small number of steel codes may be used. .
  • the embedding position of the reinforcing layer 23 is preferably approximately the same as the height of the link pin 29 in the black-and-white wooden body 31 between the buried capital materials 21 for the above-mentioned reasons. If necessary, a plurality of reinforcing layers may be provided, and the reinforcing layers may be buried above the buried member.
  • FIG. 16 shows a second embodiment of the present invention, in which A is a plan view of an embedded member 2 11 used in the embodiment, and B is a rubber roller body 3 of the embodiment.
  • FIG. 2 is a plan view of the outer peripheral side of FIG.
  • the buried metropolitan material 2 1 1 has the left and right wings 2 1 1a and 2 1 1a with the shape of the retreating wing with respect to the center 2 1 1b (retreat angle 0).
  • This is buried in the rubber crawler main body 32, and a lug 2 41 is provided on the outer peripheral surface corresponding to the wing 2 11a.
  • One of the lugs 21 is located on the extension of the * core line 0 of 9 and there is almost no drop of the rolling wheel at this part, and the vibration of the traveling e is greatly improved.
  • FIG. 17 shows a third embodiment of the large invention.
  • the left and right wings 2 12 a and 2 12 a of the embedded member 2 12 are stepped, respectively. This is buried in the rubber crawler body 33 in the same manner as in the above embodiment, and a lug 24 is provided on the outer peripheral surface corresponding to the wing part 21a. Therefore, as shown in Fig. B, one of the lugs 2 42 is located on the extension of the center line 0 of the link pin 29, which has the same effect as the second embodiment. It will be.
  • FIG. 18 is a perspective view
  • B is a plan view
  • C is a side view in the width direction
  • D is a side view in the longitudinal direction.
  • FIG. 19 shows a section of the track link 62 used in the present invention.
  • A is a front view
  • B is a bottom view
  • a lower frame 28 is shown as shown in the figure.
  • the bolt holes p 2, p 2 are provided at two places of the above, and the distance it 2 has a dimension equal to the bolt hole interval £ 1 at the central part 21 b of the buried member 2 13.
  • FIG. 20 shows the rubber roller of this embodiment
  • A is a partial state diagram in which the track link 62 is attached to the roller body 34, as shown in the figure. Then, it is bolted at two places, the central part of the buried member, 2 13 b.
  • Figure B is a plan view of the outer circumference of the crawler taiga 62, and as shown in the figure, lugs are attached to the side of the lug 24 3 corresponding to the ⁇ central overhang m of the buried capital material 2 13
  • the overhanging capital 243a is provided, and the lug overhanging capital 2443a is located on the extension of the * core o of the link pin 29 of the track link 62.
  • 34 a is a portion curved to the inner peripheral side of the crawler rail 34.
  • the link pin 29 is connected to the drive wheel. The driving force is transmitted by the engagement, so that the center of the buried members 21, 21 1, 21 2, 21 3 * Regardless, any cross-sectional shape can be obtained, which makes the manufacturing cost of the embedded member relatively low.
  • the track links 61 and 62 are convenient because they can also be used for conventional iron crawlers. Industrial applications
  • the rubber rubber linker which is a descendant of the invention, is used for traveling equipment such as mobile construction machinery, and is particularly used as both an iron roller and a rubber roller. It is suitable for use in any type of vehicle.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

明 細 書
連結リ ンク式ゴム ク ロ ー ラ
技術分野
术発明は移動式建設機械等に装着されるゴムク ロ - ラ に関し、 特に鉄ク ロ ー ラ とゴムク ロ — ラ とを兼用でき るタ イ プの直両に装 着して好適な連結リ ンク式ゴムク ロ —ラに関する。 背景技術
移動式建設機械等に装着されるゴムク ロ — ラ と しては従来専ら 鉄ク ロ ーラであり、 このう ち一部でゴムシュ —が使用されている が、 近年ゴムク ロ ー ラが好んで使用されている。
第 1 図は従来の鉄ク ロ ー ラの一例を示す断面図であり、 1 1 は 外鍔転輪、 1 2 は鉄ク ロ ー ラ シュ — 、 1 2 a はシュ — ブレ— ト、 1 '2 b はシュ — リ ンク、 1 2 c は連結ビン、 1 2 d はラグ (鉄製 ) である。
第 2図はゴム シユ ーの一例を示す断面図であり、 1 3 はゴム シ ュ — 、 1 3 a はシユ ープレ 一 ト、 1 3 b はシユ ー リ ンク 、 1 3 c は連結ピン、 1 3 d はゴムラグである。
第 3図は従来のゴムク ロ ー ラの断面図であり、 】 4 はゴムク α ー ラ、 1 4 c はラグ、 1 5 は芯金、 1 6 はスチ—ノレコ ー ドである 第 1 〜第 3図に於いて転輪は何れも同じ外鍔転輪を兼用する こ とができる。
と ころで鉄ク ロ — ラは
( 1 ) 内周に ト ラ ッ ク リ ンクが連結して連続した転輪軌道とな るため振動が小であり、
( 2 ) 周方向及び巾方向への伸び及び位相のずれがないためク 口 一 ラ外れが少ない、
( 3 ) 各リ ンク等の機械的結合が大であるため耐久性に優れる 等の長所を有するが、 反面
( 1 ) 騒音が大きい
( 2 ) ク ッ シ ョ ン性が乏し く 、 運転者の疲労が大きい
( 3 ) 路面を損傷する
等の欠点を有する。
これに対しゴムク ロ —ラは、
( 1 ) 騒音が小さい
( 2 ) ク ッ シ ョ ン性が良好で運転者の疲労が少ない
( 3 ) 路面を損傷しない
( ) 重量が比較的小であり、 またこのこ とと前記特性のため 走行速度を比較的に大とするこ とができる
等の長所を有するが、 欠点としては、
5 ( 1 ) 内周面に一定距離毎に突出する芯金を具備し、 これを転 綸軌道とするため前後の突起間で転輪が落ち込みを生じ、 このた め振動がやや大となる
( 2 ) 抗伸長体としてのスチ—ルコ — ドがク ロ — ラ太休内部で 、 やや波打ち状に埋入されている こ と及び、 スチールコ - ドの両 0 端の重ね合わせ都にはその Φ間に薄いゴム層が介在しているこ と のために、 周方向に異常に高い伸長力が加えられた場合にク 口 - ラが伸びたり、 横巾方向に外力が加えられた場合にク ロ - ラ太体 が芯金問で捩れたり或いはこれらのこ とが原因でク 口 - ラ外れが 生じたりする
5 ( 3 ) ゴム ク ロ — ラの機械的強度はゴム質と、 芯金及びスチ - ルコ 一 ドとの接着力を基太とするものであって金属とゴムとの境 界面の接着力に影響され鉄ク 口 - ラの機械的強度より もかなり劣 る ものであるため、 耐久性の点でゴムク 口 — ラは鉄ク ロ ー ラより も劣る
等がある。 このような事情から鉄ク ロ ラ のシュ — プレ ー ト の接 地側にゴムラグを設けた構成のゴムシ -がー部で使用されてい る。 該ゴム シユ ーは例えばシュ —プレ ト と未加硫ゴムを所定の 金型の中に配置してプレス加硫を行い シュ —プレー 卜の表面に ゴムラグを加硫成型と同時に接着せしめるよう に製造されるが、 斯かるゴムシュ 一にあっては、
( 1 ) シュ —プレ— ト とゴムラグとの接着個所が鉄ク ロ — ラの 構成に於いて最も弱い点となってしま う
( 2 ) ゴムラグが鐧体と してのシュ —ブレ— ト と地面との間に 圧迫されて逃げ場のない構成となるため、 ゴムラグの損傷が促進 される
( 3 ) スプロケ ッ ト及びアイ ドラ -に巻回する部分では連結ピ ンに対してシユ ーブレ— トが外周側にかなり離間しているため前 後のシュ —ブレ— ト間隔が開く ものとなり、 このためゴムラグを シュ —プレ— ト間隔にわたって連続させる こ とができないのであ つて、 軟弱路面に於いてはシュ - プレー ト間より泥土が侵入して 浮力不足になるのであり、 これを改良するためシュ —プレ— ト巾 を拡大して接地圧の減少を図る と、 重量増加となって浮力は却つ て低下するなどの改悪となる
( ) シュ —プレ - ト各個を金型により プレス加硫する方法は かなり なコ ス トァ ソプとなる
等の欠点があり、 結局ゴムク ロ — ラより も優れたものとする こ と ができないのである。 発明の開示 本発明は上記欠点を解決せんとするものであって、 即ち鉄ク ロ
— ラの構成を取り入れる こ とにより鉄ク ロ — ラの長所でもってゴ ムク π —ラの欠点を解決せんとする ものである。
第一の発明の構成
先づ、 第一の発明の特徴は請求の範囲第 1 項に記載されるよ う に、 ク 口 ― ラ本体の内周側に周方向に連続する一対の ト ラ ッ ク リ ンクを有するゴムク ロ —ラに於いて、 相対立する ト ラ ッ ク リ ン クの夫々れ前後に重合する ピン孔にピンを嵌挿させ、 該ピンの雨 側端はク ロ— ラ术休に埋設したこ とである。
該発明によれば従来のゴムク ロ - ラが備える長所、 即ち騒音が 小さ く ク ッ ショ ン性が良好であつて運転者の疲労が少ないという ことがそのまま維持された上で、 従来のゴムク ロ - ラの欠点は次 のよう に改良される。
( 1 ) ク ロ — ラ木体の内周側で ト ラ ック リ ンクが連結されて連 続した転輪軌道となるため、 該ク ロ —ラの使用された直両の使用 時に於ける振動が小となる。
( 2 ) 相対立する ト ラ ッ ク リ ンク の夫々れ前後に重合する ピン 孔にピンを嵌挿させ且つ該ビンの両側端はク ロ—ラ术休に埋設し た構成は、 ク ロ ーラ术体と ト ラ ッ ク リ ンク との結合を強固なもの となし、 しかもこのさい ト ラ ック リ ンクが機械的に強固に連結さ れる ものとなるため、 次のような利点が得られる。
①ク 口 - ラの周方向の伸び及び巾方向の捩じれが生じ難い ため使用時のク ロ ーラ外れが殆ど発生しない。
② ト ラ ッ ク リ ンク の連結強度がそのままゴムク ロ ー ラの強 度となって耐久性が向上する。
③周方向に十分なる抗張力を有し、 しかも伸びが生じない ため、 従来のゴムク ロ - ラに不可欠なスチ -ルコ ー ドの使用を省 略する こ とができる。
( 3 ) ト ラ ッ ク リ ンクが転輪軌道となり、 従来のゴムク ロー ラ に不可欠な芯金の使用が省略でき る。
( 4 ) スチ -ルコ - ドの省略又は、 芯金の使用の省略ができ る ため、 全体と して大幅なコス トダウ ンが図れる。
( 5 ) 芯金の突起が必要ないものとなり、 このため従来より も 薄い金型となり、 従って熱伝導が向上するなどの観点からもコス トダウ ンが図れる ものとなる。
( 6 ) ト ラ ッ ク リ ンク は従来の鉄ク ロ — ラの一部に使用されて いるものをそのまま使用できて便利である。
( 7 ) 芯金の中央部は駆動輪の歯底と関係な く 任意の断面形状 とする こ とができるため、 芯金の製作費が比較的安価となる。 本発明に於いては、 各 ト ラ ッ ク リ ンクは他の ト ラ ッ ク リ ンク と 重ね合わされる前後部、 即ちビン孔の周辺部を厚さ方向で相反す る関係の薄肉部となし、 これら相互の連結を同一の肉厚状態で行 わしめるのが良い。
また ト ラ ッ ク リ ンク の ピン孔に揷通される ピンの両側端は直接 的にゴムク ロ — ラ *体のゴム質に埋設するよう になしても差し支 えないが (請求の範囲第 2項) 、 埋設強度を大き く するさいは一 般に埋設都材を使用する こ とによって行う。 具体的には例えば請 求の範囲第 3項に記載した如く ゴムク ロ — ラ术休に埋設される二 つの管部とこれら管部を一定長離れた一線状に支持するための * 間部とからなる埋設都材を横向き となして周方向の一定間隔毎に 配設し、 且つ ト ラ ッ ク リ ンクのピン孔に揷通された ピンを前記二 つの管部の孔内に架設状に挿入し且つ固定させる。 このさい、 埋 設部材の全長をク ロ — ラ本体の模巾に一致させて各管部の孔をク α 一 ラ; ί:休の側面に開通させ、 二つの管部に挿入した前記ピ ンの 両端に抜け止め機構と してのナ ツ トを螺着したもの (請求の範囲 第 6項) となすか、 或いはこれに代えて一方の管部のみを短く し て短い方の管都の孔をク ロ -ラ太体のゴム質で閉塞させ一方の側 面に開通させないものとなす一方、 長い方の管部の孔をク ロ - ラ 术体の他方の側面に開通させるようになし、 二つの管部に揷入し た前記ピンの一端にのみ抜け止め機構としてのナ ツ トを螺着した もの (請求の範囲第 7項) となしてもよい。 また各管部に対応し てク ロ ーラ太体の外周側にラグを設けると (請求の範囲第 8項) 、 ク ロ -ラ末休に作用した荷重をその撓みの生じ難い状態で支持 する こ とができ走行時振動を軽減させ得る ものとなる。
また ト ラ ッ ク リ ンク は一対となって対向した他の ト ラ ッ ク リ ン ク と一定距離に保持されなければならないが、 このため例えばこ れら一対の ト ラ ック リ ンク のピン孔に揷通されたピンの ト ラ ッ ク リ ンク相互間位置に一定長さのプ 'ンュを外嵌させるよう にする 5 (請求の範囲第 4項) 。 なお該構成はブッ シュを用いない他の適 宜な手段によってもよい。
前記ブッ シュは又は、 該ブッ シュを用いない場合には前記ピン は、 ク ロ ーラ *体を駆動或いは案内するためのスプロケ ッ トの歯 と係合するものとなす。 このさい、 ブッ シュの断面外周形状また 0 はピ ンの断面形状は前記スプロケ ッ トの歯底形状と合致させるよ うにする (請求の範囲第 5項) 。
前記埋設部材の中間部に形成された周方向の凹溝の側面の上縁 には請求の範囲第 1 0項に記載したように周方向へ連続した欠肉 都を設けるのが好ま しい。 このよ う にする と、 ト ラ ッ ク リ ンク に 5 より形成された転輪軌道がク 口 - ラ全体の揺動変位により横方向 に傾いても転輪とク ロ ー ラ *体とが接触する ものとならず、 ク ロ 一 ラ太体の損傷を免れるのである。 埋設部材の管都の外周側となるク ロ ーラ太体には請求の範囲第
9項に記載したよう に補強芯を埋設するこ とができ、 このよ う に すれば埋設部材の相互間位置に部分的に作用する荷重に対する強 度を増大させる こ とができ る。
5 またク ロ —ク本体はゴム弾性体のほか、 ウ レタ ンゴム、 ウ レタ ン樹脂、 硬質ゴムまたはプラスチッ ク弾性体等で形成する こ とが できる (請求の範囲第 1 2項) 。
第二の発明の構成
第二の発明の特徴は請求の範囲第 1 1 項に記載したよう に、 0 芯金と しての埋設部材をその長手方向がク ロ -ラ木休の周方向に 対して直角となるように一定間隔で埋設し、 且つ同埋設部材に対 応して外周面にラグを突設したゴムク ロ ー ラであって、
埋設都材が偏平状をなした左右翼都と凹陥状となした *央部と からなり、 日つ Φ央部の両側には ト ラ ッ ク リ ンクを取りつけるた 5 めのボル ト穴を穿設し、
埋設部材の左右翼部はク 口 — ラ本体のゴム質中に埋設する力 ボル ト穴周辺は埋設しないものと してク 口 - ラ太体の内周側及び 外周側に露出せしめる ものとなし、
一方 ト ラ ッ ク リ ンク は両側にピン孔及び Φ間に窓を設け、 該窓 0 の下枠の上面より下面に貫通して ト ラ ッ ク リ ンクを埋設部材に取 りつけるためのボル ト穴を設け、 両ピ ン孔間隔は上記隣合う埋設 部材の中央都間隔と等しいものとなすと共に、 該ボル 卜穴は上記 埋設部材中央部のボル ト穴とほぼ等しいものとなし、 且つ該 ト ラ ッ ク リ ンクをク ロ ー ラ内周側より各埋設都材とそれぞれのボル 卜 δ 穴が連通する状態に重ねてボル ト締めをなすほか、 該ボル ト締め 状態でリ ンク上辺縁がゴムク 口 — ラ *体上へ一定高さ突出される ものとなし、 他方隣合う埋設部材の中間で前後位置の ト ラ ッ ク リ ンクを一致 する ビン孔にピ ンを揷入させて相互に屈曲可能となる状態に連結 し、
ク 口 — ラ本体中央部の両側に一対の連続した ト ラ ッ ク リ ンク に よる軌道を形成したこ とである。
該発明に於いても、 第一の発明と同様にゴムク ロ ー ラの内周側 に ト ラ ッ ク リ ンクを連結して連続した転輪軌道を形成したため、 これに関連した前述同様な利点が得られる。 また該発明によれば 埋設都材の Φ央部の両側にボル ト穴を設けて ト ラ ッ ク リ ンク とボ ル トを結合させる構成と したため、 ト ラ ッ ク リ ンクの組みつけ作 業が比較的容易に行え、 ゴムク ロ -ラは全体と して比較的簡便且 つ安価に生産されるのである。
該発明に於いては埋設部材間のク 口 - ラ: *:体を内周側に高く な るように湾曲させるのがよい (請求の範囲第 1 3項) 。 こ のよ う 5 にすればク ロ — ラ本休の高さがリ ンク ピンの高さ とほぼ同じとな るため、 この部分が駆動輪若し く は遊動輪への巻!]都に在っても 殆ど伸長しないものとなって、 缲り返し伸長のための疲労の蓄積 によるゴムク ロ ーラの耐久性の低下が生じないものとなる。
また埋設部材の左右翼部を *央部に対して後退翼の形状と し、 0 該左右翼部に対応してク ロ - ラ太体の外周側にラグを設け、 該ラ グの一部がリ ンク ピ ンの中心線延長上に位置する構成となすのが 良い (請求の範囲第 1 4項) 。 このよう にすればリ ンク ピン上に 転鳊が乗つたときでも この部分の落ち込みがほぼないものとなつ て .、 走行中の振動が大幅に減少するのである。
5 またク ロ -ラ本体内であって埋設都材の左右両翼部の上下方向 近傍個所を通って周方向へ連続する補強層を設ける こ ともでき ( 請求の範囲第 1 5項) 、 このよう にすれば埋設都材間のク π - ラ 太体が路面の突出物に乗り上げた場合においてもそれが極度に引 き伸ばされて損傷する こ とはな く なる。 ' 図面の簡単な説明
第 1 図は従来の鉄ク ロ - ラの例を示す断面図、 第 2図は従来の ゴムシユ ーの例を示す断面図、 第 3図は従来のゴムク ロ - ラの断 面図である。
第 4図〜第 9図は第一の発明に係り、 第 4図は埋設部材の斜視 図、 第 5図は埋設部材を埋設したゴムク 口 - ラを示すもので A は 平面図、 Bは正面図そして Cは図 Aの X - X線切断側面図、 第 6 図は ト ラ ッ ク リ ンクを示し Aは平面図そして Bは正面図、 第 7図 は一実施例の一部破断斜視図、 第 8図は同実施例の断面図、 第 9 図は他の実施例を示す図である。
第 1 0図〜第 2 0図は第二の発明に係り、 そのう ち第 1 0図〜 第 1 4図は第一実施例の図であって、 第 1 0図は太実施例で使用 される埋設都材を示しすもので Aは斜視図, Bは側面図, Cは上 面図、 第 1 1 図はク ロ - ラ太休を示すもので Aは平面図, B及び Cは図 Aの X 1 - X 1 線及び、 同 X 1 — X 1 線断面図、 第 1 2図 はゴムク ロ - ラ本休の斜視図、 第 1 3図は *実施例で使用される ト ラ ッ ク リ ンク で Aは正面図, B は底面図、 そして第 1 4図はゴ ムク ロ — ラ太体に ト ラ ッ ク リ ンクを取りつけた部分状態図で Aは 正面図, B は断面図であり、 第 1 5図は木発明の連結リ ンク式ゴ ム ク ロ - ラ の駆動輪又は遊動輪への卷 Θ状態を説明する図であり 、 第 1 6図は术発明の第二実施例を示すものであって Aは太実施 例で使用される埋設部材の平面図, Bはゴムク ロ - : 体の外周 側平面図であり、 第 1 7 図は太発明の第三実施例を示すものであ つて Aは术実施例で使用される埋設部材の平面図, B はゴムク 口 - ラ本体の外周側平面図であり、 また第 1 8図〜第 2 0図は太発 明の第四実施例であって、 第 1 8図は *実施例で使用される埋設 部材で Aは斜視図, Bは平面図, Cは巾方向側面図, Dは長手方 向側面図、 第 1 9図は本実施例で使用される ト ラ ッ ク リ ンク で A は正面図, B は底面図、 第 2 0図はゴムク ロ - ラ太体で Aは ト ラ ッ ク リ ンクを取りつけた部分状態図, Bは外周側^面図である。 発明を実施するための最良の形態
第一の発明の実施例
先ず、 第一の発明に係る実施例を第 4図〜第 9図により説明 する。
第 4図に於いて、 1 は螺子都 l a 、 l a を具備したピン、 2 は 埋設部材であつて 2 a及び 2 a は管部、 2 は中間部、 Hは管都 2 a の内部の Φ空孔であり、 ビン 1 の外径は φ空孔 Hに適度に内 嵌し得る寸法としてある。
第 5図は上記埋設部材 2を埋設したゴム製ク ロ - ラ: ί:休 3を示 すものであり、 Αは平面図、 Bは正面図、 Cは Aの X - X線切断 側面図であって、 4 は Π3溝、 5 はク ロ - ラ *体 3 の外周側に各管 部 2 a に対応して設けられたラグである。
太実施例は凹溝 4 の巾 Wを埋設部材 2 のホ間部 2 b の間隔と等 し く し、 凹溝 4 の埋設部材 2が位置する対向面 u 、 uには *空孔 Hが開通したものとなされており、 また埋設部材 2 の長さをゴム ク ロ ー ラ 3 の横巾と等し く して、 ゴムク ロ — ラ 3 の両側面 S 、 S にも 空孔 Hが開通したものとなす。 なお P は埋設部材 2 の間隔 である。
第 6図は ト ラ ッ ク リ ンクの構成を示すもので Aは平面図、 Bは 正面図であって、 H ' はピ ン孔、 g は上辺縁、 t は厚さである,, こ こに左右のピン孔間隔 は埋設部材 2 の間隔 P と等しい寸法に なすと共に、 ピン孔 H ' の周辺は左右位置で相互に相反する関係 に薄肉都 (肉厚 t の半分) に形成してあり、 これにより前後する ト ラ ッ ク リ ンク 6 同士の連結が同一の肉厚状態で行われる ものと なしてある。 なお上辺緣 g は平面と して転輪軌道とする ものであ る。
第 7図は太実施例の一部破断斜視図であって、 凹溝 4 の両側面 u、 uに近接して ト ラ ッ ク リ ンク 6 、 6 · · ' を並べて、 前後に 重合する ピン孔 H ' 及び Φ空孔 H に ピン 1 を貫通させるのである 。 このさい Eは対向された ト ラ ッ ク リ ンク 6 、 6 の相互閽でピン 1 に外嵌されたブッ シュで二つの ト ラ ッ ク リ ンク 6 、 6 の離間手 段と して機能する ものであり、 本実施例ではこのブッ シュ Eがス プロケ ッ トの歯と係合される ものとなる。 なお上記左右の ト ラ ッ ク リ ンク 6、 6 の離間手段は別の方法であっても良い。 さ にピ ン 1 が管部 2 a 、 2 b の中空孔 Hから抜け落ちるのを防止するた め適宜な抜け止め機構を設ける必要があるが、 太例では螺子部 1 a にナ ツ トを螺着させる ものと してある。
第 8図は术実施例の断面図であつて図に示すよう に ト ラ ッ ク リ ンク 6 の上面 gが転輪軌道となつて転輪 Tが面動するのである。 伹し、 k は凹溝 4 の側面 u (第 5 図 C参照) の上緑に連続して設 けた欠肉部であって、 該欠肉部 kを設けない場合において機体の 横揺れにより転輪 Tの外鍔がこの部分のゴム質に当たってえ ぐれ が生じるこ とを予め防止する ものである。 図 Φ、 Νは螺子部 1 a に螺着したナ ツ トである。
第 9図は別の実施例を示すものであり、 図に示す如く 埋設部材 2 の管部 2 a の外周側に補強芯 Fを埋設したものであって、 その 揮由は下記のとおりである。 即ち、 太実施例では ト ラ ':.' ク リ ンク 6 がク 口 ーラ本体 5 の全周に強固に連結されているため、 従来の ゴムク ロ —ラでは不可欠のスチ - ルコ - ド等の抗伸長体を埋設し な く ても良いのであるが、 上記前後の埋設都材 2 、 2間のク ロ - ラ *休 5 はゴム質のみであつて補強芯がないため、 この部分が石 δ 等の障害物に乗り上げて極度に引き伸ばされて損傷するのを未然 に防止するためである。 なお、 補強芯 Fは高強度の天然又は合成 織維若し く は金属繊維の織物の外、 これらの繊維コ - ドが使用さ れるのであり、 スチー ルコ — ドを小数本使用しても良い。
上記実施例に於いて、 埋設部材 2 は一方の管都 2 a の長さを短 0 く して、 長い方の管都が埋設された側のク ロ - ラ本体 5 の側面 S にのみ抜け止め機構を設けるようになしても良い。
また埋設部材 2を使用 しないでピ ン 1 を直接ク ロ - ラ末体 5 、 5 に埋設しても良いのであって、 この場合にはピ ン 1 を揷入した ト ラ ッ ク リ ンク 6を夫加硫ゴムと共に長尺金型の *に配置してプ δ レス加硫を行い、 ク ロ —ラ: *:休 5 の加硫成型と同時にピ ン 1 を埋 設するよう になすのである。
*発明に於いて、 ク ロ —ラ *休 5 のゴム質には通常のゴム弾性 体のほかに、 ゥ レタ ンゴム或いはゥ レタ ン樹脂その他の硬質ゴム 又はプラスチ ッ ク弾性休を舍むものとする。
0 第二の発明の実施例
第二の発明の実施例を第 1 0図〜第 2 0図により説明する。 なお、 第一の発明と実質的に同一部位には同一符号を付すものと する。
第 1 0図は术発明の第一実施例で使用される埋設部材 2を示す 5 ものであり、 Αは斜視図、 Bは側面図、 Cは上面図であって、 図 に於いて、 2 1 a 、 2 l a は左右翼部、 2 l b は凹陥状をなした ホ央都、 H 1 、 H 1 は中央部 2 1 bの両側に設けたボル ト穴 (貫 通孔) であり、 h は段差であって Φ央部 2 1 bを翼都 2 1 a より も低い位置と してある。
第 1 1 図は上記埋設部材 2 1 を一定間隔に埋設したゴム製のク 口 — ラ木体 3 1 、 3 1 を示すものであり、 Aは平面図、 B及び C は図 Aの X I — X I 線、 同 X 2 - X 2線断面図あって、 図に示す よう に、 左右翼部 2 1 a、 2 1 a はク ロ — ラ; 休 3 1 のゴム質中 に埋設するが Φ央都 2 1 b のボル ト穴 H 1 、 H 1 周辺は埋設しな いのである。
2 2 a は周方向に隣接する翼都 2 1 a 、 2 1 a 間のク ロ ー ラオ、 体を内周側に高 く なるよう に湾曲させた湾曲部であり、 2 3 は周 方向に連続する補強層であって、 図に示すように术例では補強層 2 3 は翼都 2 1 a の下部を通って埋設されているため波打ち状と なるのであり、 2 4 は翼都 2 1 a に対応して外周面に突設させた ラグである。 第 〗 2図は上記ゴムク ロ ーラ太休 3 1 の斜視図であ る。
第 1 3図は本実施例で使用される ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 の一片を 示すものであり、 Aは正面図、 Bは底面図であって、 従来一部の 鉄ク 口 一 ラ用に使用されている ものと同じものである。 図に於い て H , はピ ン孔であって左右のピ ン孔 H , 、 H , の間隔 は埋設 部材 2 1 間隔と等しい寸法とするのであり、 2 7 は窓、 2 8 は窓 2 7 の下枠であり、 P 1 は ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 を埋設部材 2 *央 都 2 1 b に取りつけるためのボル ト穴であって、 図に示すよう に ボル ト孔 P 1 は下枠 2 8 の上面 2 8 a より ト ラ ッ ク リ ンク下面 f に貫通させてある。 また ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 の上面 g は平面と し て転輪軌道とするのである。 なお左右のピ ン孔 H ' 、 H ' 周辺は 左右位置で相互に相反する関係に薄肉部 (肉厚 t の半分) に形成 してあり 、 これにより前後する ト ラ ッ ク リ ン ク 6 1 同士の連詰が 同一の肉厚状態で行われるよう になっている。 該連結には上記ボ ル ト穴 P 1 と埋設部材 2 1 の中央都 2 1 b のボル ト穴 H 1 とを合 致させて連通したボル ト穴 P 1 、 H 1 をボル ト止めを行う こ とに より該 Φ央部 2 1 a の両側に一対の ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 、 6 1 を 立設させる と共に、 前後の ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 、 6 1 の各ピ ン孔 H ' 、 H ' を重合させ、 該重合したピ ン孔 H ' 、 H ' 間にリ ンク ピンを面動自在状態に挿入して連結させ連続した転輪軌道とする 第 1 4図は本実施例のク ロ— ラ术体 3 1 に ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 を取りつけた部分状態図であり、 Aは正面図、 Bは断面図であり 、 図に於いて 2 9 はリ ンク ピンである。 なお B 1 はボル ト、 N 1 はナ ツ トである。
第 1 5図は术発明の連結リ ンク式ゴムク ロ -ラの躯動輪又は遊 動輪への巻面状態を説明する ものである。 該卷回部に於いてはリ ンク ビン 2 9 、 2 9 · · · を結ぶ線より外周側は伸長され、 且つ ^周側に離れるほど伸長率は大となるのであり、 一方ク 口 —ラ: t 体 3 1 は埋設都材の埋設都は伸長せず埋設都材間が伸長するので あり、 この都分の伸長率が大となる と缲り返し伸長による疲労が 蓄積して耐久性が損なわれるのであるが、 术実施例に於いては、 ( 1 ) 埋設部材 2 1 の翼都 2 1 a と Φ央都 2 1 b との間に段差 hを設けてホ央都 2 1 bを低く してあるため、 ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 が比較的低い位置に取りつけられるものとなるのであり、
( 2 ) ク π _ ラ木体 3 1 の埋設部材 2 1 間に湾曲部 2 2 a を設 けてあるため、 この都分が内周側に高く なつてリ ンク ピン 2 9 の 高さ とほぼ同じ高さ となるのであり、 このため巻 1 都においても 殆ど伸長しないものとなつて疲労蓄積の問題が生じないのである ところで、 上記埋設部材 2 1 間のク ロ — ラ本休 3 1 がゴム質の みである場合には、 この部分が路面の突出物に乗り上げて極度に 引き伸ばされて損傷する こ とがあり、 これを未然に防止するため 補強層 2 3 を埋設しても良い。 補強層 2 3 と しては高強度の天然 又は合成繊維若し く は金属繊維の織物の外、 これらの繊維コ - ド が使用されるのであり、 スチールコ ー ドを小数本使用 しても良い 。 補強層 2 3 の埋設位置は埋設都材 2 1 間のク ロ - ラ木体 3 1 に おいては上記理由により リ ンク ピン 2 9 とほぼ同じ高さ とするの が好ま しいのであり、 また必要に応じて補強層は複数と しても良 く 、 埋設部材の上部に埋設しても良い。
第 1 6図は本発明の第二実施例を示すものであって、 Aは术実 施例に使用する埋設部材 2 1 1 の平面図、 B は *実施例のゴム ク ロ - ラ本体 3 2 の外周側平面図である。 図 Aに示すよう に、 埋設 都材 2 1 1 は *央部 2 1 1 b に対して左右翼部 2 1 1 a 、 2 1 1 a を後退翼の形状とするのであり (後退角度 0 ) 、 これをゴム ク ロ - ラ本体 3 2内に埋設して翼部 2 1 1 a に対応して外周面にラ グ 2 4 1 を設けるのであって、 図 Bに示すよう に リ ンク ピン 2 9 の *心線 0 の延長上にラグ 2 1 の一都が位置する ものとなり、 この部分に於ける転輪の落ち込みがほぼないものとなって、 走行 ホの振動が大いに改善される。
第 1 7図は太発明の第三実施例を示すものであって、 図 Aに示 すよう に埋設部材 2 1 2 の左右翼部 2 1 2 a 、 2 1 2 a をそれぞ れ段違い状に形成させたものであり、 これを上記実施例と同様に ゴムク ロ - ラ术体 3 3 内に埋設して翼部 2 1 2 a に対応して外周 面に ラ グ 2 4 2 を設ける のであ って、 図 B に示すよ う に リ ンク ピ ン 2 9 のホ心線 0 の延長上にラグ 2 4 2 の一都が位置する ものと なって、 第二実施例と同じ効果を奏する ものとなる。 第 1 8図は太発明の第四実施例で使用される埋設都材 2 1 3を 示すものであり、 Aは斜視図、 B は平面図、 Cは巾方向側面図、 Dは長手方向側面図である。 図に於いて、 m、 mは左右翼部 2 1 3 a 、 2 1 3 a の中央寄り の側面に設けた張出し都であり、 n、 nは中央部 2 1 3 b の両側に設けた *央張出し部であって、 *央 張出し都 nにはそれぞれボル ト穴 H 1 、 H 1 を穿設するのであり 、 このため図に示すよう に、 Φ央部 2 1 3 b の両側のそれぞれに 間隔 1 を介してボル ト穴 H 1 、 H 1 が併設されたものとなる。 第 1 9図は术発明で使用される ト ラ ッ ク リ ンク 6 2 の一片を示 すものであり、 Aは正面図、 Bは底面図であって、 図に示すよう に下枠 2 8 の二個所にボル ト穴 p 2 、 p 2を設けて、 該問隔 it 2 は上記埋設部材 2 1 3 の中央部 2 1 3 bに於けるボル ト穴間隔 £ 1 と等しい寸法とする。
第 2 0図は該実施例のゴムク ロ—ラを示すものであり、 Aはク ロ ーラ本体 3 4に ト ラ ッ ク リ ンク 6 2を取りつけた部分状態図で あり、 図に示すよう に、 埋設部材中央部 2 1 3 b と二個所でボル ト止めされる。 図 B はク ロ —ラ太休 6 2 の外周側平面図であり 、 図に示すよう に、 埋設都材 2 1 3 の Φ央張出し部 mに対応してラ グ 2 4 3 の側面にラグ張出し都 2 4 3 a を設けて、 該ラグ張出し 都 2 4 3 a が ト ラ ッ ク リ ンク 6 2 の リ ンク ピン 2 9 の *心線 o の 延長上に位置する ものとするのであり、 このためリ ンク ビン 2 9 位置に於いても転輪の落ち込みがな く走行 *の振動改善となる。 なお 3 4 a はク ロ — ラ术休 3 4 の内周側に湾曲させた部位である 以上の本発明のリ ンク式ゴムク ロ ー ラに於いては、 リ ンク ピン 2 9が駆動輪と係合して駆動力の伝達が行われるのであ 、 埋設 部材 2 1 、 2 1 1 、 2 1 2 、 2 1 3 の *央部は駆動輪の歯底と間 係な く 任意の断面形状とする こ とができるのであり、 このため埋 設部材の製作費が比較的安価となる。 また ト ラ ッ ク リ ンク 6 1 、 6 2 は従来の鉄ク ロ ーラ用に製作されたものでも使用できるため 便利である。 産業上の利用分野
既述したよう に、 発明に孫る連結リ ンク式ゴムク ロ — ラは移 動式建設機械等の走行装置に使用される ものであって特に鉄ク ロ ー ラ とゴムク ロ ーラ とを兼用でき るタ イ プの車両に使用して好適 である。

Claims

請 求 の 範 画
1 . ク ローラ术体の内周側で周方向に連続する一対の ト ラ ッ ク リ ンクを有する連結リ ンク式ゴムク ロ —ラであって、 相対立する ト ラ ッ ク リ ンクのそれぞれ前後に重合するピン孔を貫通してピ ンを 揷通させ、 該ピンの両側端はク ロ — ラ *休に埋設したこ とを特徴 とする連結リ ンク式ゴムク ロ ーラ。
2 . 請求の範囲第 1 項記載の連結リ ンク式ゴムク ロ - ラであって 、 ト ラ ッ ク リ ンク のビン孔に揷通されたピンの両側端を直接的に ゴムク ロ —ラ本体に埋設したことを特徴とする連結リ ンク式ゴム ク π — ラ。
3 . 請求の範囲第 1項記載の連結リ ンク式ゴムク ローラであって 、 ゴムク ローラ术体に埋設された二つの管都とこれら管部を一定 長離れた一線状に支持するための Φ間都からなる埋設部材を横向 き となして周方向の一定間隔毎に配設し、 且つ ト ラ ッ ク リ ンクの ビン孔に揷通されたビンを前記二つの管部の 空孔内に架設状に 揷入し且つ固定させたことを特徴とする連結リ ンク式ゴムク ロ ー フ
4 . 請求の範囲第 1項〜第 3項の何れかに記載の連結リ ンク式ゴ ムク ロ ーラであって、 左右方向の対向状に配置された一対の ト ラ ッ ク リ ンク はこれら ト ラ ッ ク リ ンクの重合したビン孔に挿通され たピンの ト ラ ッ ク リ ンク相互間位置に一定長さのブッ シュを外嵌 させる ことにより一定距離に保持させたこ とを特徴とする連結リ ンク式ゴムク ロ ー ラ。
5 . 請求の範囲第 1 項〜第 3項の何れかに記載の連結リ ンク式ゴ ムク 口 ーラであって、 これを駆動或いは寞内するためのスプロケ δ ッ トの歯がピンに直接的に係合するようになし、 且つ該ピンの断 面形状をスプロケ ッ トの歯底形状と一致させたこ とを特徴とする 連結リ ンク式ゴムク ロ ー ラ。
6 . 請求の範囲第 3項記載の連結リ ンク式ゴムク ロ - ラであって 、 各埋設部材はその全長をク 口 - ラ本休の横巾に一致させて二つ の眚部の中空孔をク ロ ー ラ本体の側面に開通させるよう になし、 且つ前記二つの管部の中空孔内に架設状に挿入されたピ ンにはそ の両端に抜け止め機構を設けたこ とを特徴とする連結リ ンク式ゴ ム ク ロ ー ラ。
7 . 請求の範囲第 3項記載の連結リ ンク式ゴムク ロ — ラであって 、 各埋設部材は一方の管部のみを短く してその全長をク ロ -ラ太 体の横巾より も短く なすと共に短い方の管部の *空孔はク ロ - ラ 本体で閉塞された状態となす一方、 長い方の管部の Φ空孔はク ロ -ラ术体の側面に開通させるよう になし、 且つ前記二つの管部の 中空孔内に架設状に挿入されたピンにはその一端にのみ抜け止め 機構を設けたこ とを特徴とする連結リ ンク式ゴムク ロ - ラ。
8 . 請求の範囲第 3項記載の連結リ ンク式ゴムク ロ ー ラであって 、 埋設部材の管都に対応してク ロ - ラ太体の外周側にラグを設け たこ とを特徴とする連結リ ンク式ゴムク ロ — ラ。
9 . 請求の範囲第 3項に記載の連結リ ンク式ゴムク ロ - ラであつ て、 ク ロ -ラ *体内で埋設都材の管部の外周側又は内周側となる 個所に周方向に連続した補強芯を埋設したこ とを特徴とする連結 リ ンク式ゴム ク ロ — ラ。
1 0 . 請求の範囲第 5項に記載の連結リ ンク式ゴムク ロ - ラであ つて、 埋設部材の中間部に形成された割り溝の側面上緣に周方向 へ連続した欠肉部を設けたこ とを特徴とする連結リ ンク式ゴムク
Ώ — ラ。
1 1 . 埋設部材をその長手方向がク ロ - ラ太体の IW]方向に対して 直角となるよう に一定間隔で埋設し、 且つ同埋設部材に対応して 外周面にラグを突設したゴムク 口 ― ラであって、
埋設都材が偏平状をなした左右翼都と 03陥状となした Φ央部と からなり、 且つ中央都の両側には ト ラ ッ ク リ ンクを取りつけるた めのボル ト穴を穿設し、
埋設部材の左右翼都はク 口 一 ラ *体のゴム質 Φに埋設するが、 ボル ト穴周辺は埋設しないものと してク 口 ― ラ太体の内周側及び 外周側に露出せしめる ものとなし、
一方 ト ラ ッ ク リ ンク は両側にピ ン孔及び中間に窓を設け、 該窓 の下枠の上面より下面に貫通して ト ラ ッ ク リ ンクを埋設部材に取 りつけるためのボル ト穴を設け、 両ピン孔間隔は上記隣合う埋設 部材の中央部間隔と等しいものとなすと共に、 該ボル ト穴は上記 埋設部材中央部のボルト穴とほぼ等しいものとなし、 且つ該 ト ラ ック リ ンクをク ロ ー ラ内周側より各埋設都材とそれぞれのボル ト 穴が連通する状態に重ねてボル ト締めをなすほか、 該ボル ト締め 状態でリ ンク上辺緣がゴムク 口 -ラ术体上へ一定高さ突出される ものとなし、
他方隣合う埋設部材の *間で前後位置の ト ラ ッ ク リ ンクを一致 する ピ ン孔にピ ンを挿入させて相互に屈曲可能となる状態に連結 し、
ク ロ — ラ本体 Φ央部の両側に一対の連続した ト ラ ッ ク リ ンクに よる軌道を形成したこ とを特徴とする連結リ ン ク式ゴムク π -
1 2 . 請求の範囲第 1 項又は第 1 1 項記載の連結リ ンク式ゴムク 5 口 — ラであって、 ク ロ ー ラ; I 休がゴム弾性体、 ウ レタ ンゴム、 ゥ レタ ン樹脂、 硬質ゴム又はプラスチ ッ ク弾性体の何れかである こ とを特徴とする連結リ ンク式ゴムク ロ — ラ。
1 3 . 請求の範囲第 1 1 項記載の連結リ ンク式ゴムク ロ — ラであ つて、 埋設都材間のク ロ - ラ本体を内周側に高く なるよう に湾曲 させたこ とを特徴とする連結リ ンク式ゴムク ロ ー ラ。
1 . 請求の範囲第 1 1 項又は第 1 3項記載の連結リ ンク式ゴム ク ロ - ラであって、 埋設部材の左右翼部を Φ央部に対して後退翼 の形状か或いは段違い状の形状と し、 該左右翼都に対応してク σ ー ラ本体の外周側にラグを設けたこ とを特徴とする連結リ ンク式 ゴムク ロ ー ラ。
1 5 . 請求の範囲第 1 1 項、 第 1 3項又は第 1 4項の何れかに記 載の連結リ ンク式ゴムク ロ — ラであって、 ク ロ — ラ太体の左右雨 翼部内に周方向へ連続する補強層を埋設したこ とを特徴とする連 結リ ンク式ゴムク ロ—ラ。
PCT/JP1991/000494 1990-04-17 1991-04-15 Connected link type rubber crawler WO1991016230A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019920702566A KR960007331B1 (ko) 1990-04-17 1991-04-15 연결링크식 고무크롤러
DE69120941T DE69120941T2 (de) 1990-04-17 1991-04-15 Gegliederte gummiraupe
US07/937,861 US5362142A (en) 1990-04-17 1991-04-15 Combination linkage type rubber crawler
EP91906968A EP0525187B1 (en) 1990-04-17 1991-04-15 Connected link type rubber crawler

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2/101900 1990-04-17
JP2101900A JPH078660B2 (ja) 1990-04-17 1990-04-17 連結リンク式ゴムクローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1991016230A1 true WO1991016230A1 (en) 1991-10-31

Family

ID=14312793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1991/000494 WO1991016230A1 (en) 1990-04-17 1991-04-15 Connected link type rubber crawler

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5362142A (ja)
EP (1) EP0525187B1 (ja)
JP (1) JPH078660B2 (ja)
KR (1) KR960007331B1 (ja)
DE (1) DE69120941T2 (ja)
WO (1) WO1991016230A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1047136C (zh) * 1993-12-30 1999-12-08 福山橡胶工业株式会社 连接链节式橡胶履带

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH078660B2 (ja) * 1990-04-17 1995-02-01 福山ゴム工業株式会社 連結リンク式ゴムクローラ
JPH0727983U (ja) * 1992-06-20 1995-05-23 福山ゴム工業株式会社 連結リンク式ゴムクローラ
US5630657A (en) * 1993-11-20 1997-05-20 Bridgestone Corporation Crawler
EP0732257B1 (en) * 1993-12-27 2000-11-08 Fukuyama Gomu Kogyo Kabushiki Kaisha Connecting link type rubber crawler
DE19530379C2 (de) * 1995-08-18 1998-02-05 Werner Prof Dr Ing Hoefflinger Raupenfahrwerk
WO1998007613A1 (fr) * 1996-08-20 1998-02-26 Yanmar Diesel Engine Co., Ltd. Engin de terrassement pivotant
ES2252836T3 (es) * 1997-09-05 2006-05-16 Komatsu Ltd Patin elastico plano.
US5988776A (en) * 1997-12-02 1999-11-23 Loegering Mfg. Inc. Soft bottom flexible track belt assembly
US6068354A (en) * 1998-06-05 2000-05-30 Bridgestone/Firestone, Inc. Non vibration tread angle for rubber track
JP2000313371A (ja) * 1999-03-02 2000-11-14 Fukuyama Rubber Ind Co Ltd ゴムクローラ
JP2001206258A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Komatsu Ltd 弾性体履板
US6984006B2 (en) * 2000-03-03 2006-01-10 Komatsu Limited Elastic flat tread
KR101146092B1 (ko) 2009-12-11 2012-05-15 한국카모플라스트(주) 충격흡수 홈을 구성한 고무 크로라
US8967737B2 (en) 2010-06-30 2015-03-03 Camoplast Solideal Inc. Wheel of a track assembly of a tracked vehicle
US9162718B2 (en) 2010-12-14 2015-10-20 Camso Inc. Endless track for traction of a vehicle
US8985250B1 (en) 2010-12-14 2015-03-24 Camoplast Solideal Inc. Track drive mode management system and methods
US9334001B2 (en) 2010-12-14 2016-05-10 Camso Inc. Drive sprocket, drive lug configuration and track drive arrangement for an endless track vehicle
WO2016138592A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Camso Inc. Track system for traction of a vehicle
US9834265B2 (en) * 2015-06-16 2017-12-05 Cnh Industrial America Llc Rubber track system
EP3313717B1 (en) 2015-06-29 2020-10-14 Camso Inc. Systems and methods for monitoring a track system for traction of a vehicle
CA3085012A1 (en) 2017-12-08 2018-12-07 Camso Inc. Systems and methods for monitoring off-road vehicles

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916579B1 (ja) * 1969-01-23 1974-04-23
JPS5659485U (ja) * 1979-10-13 1981-05-21
JPS5632381Y2 (ja) * 1975-10-14 1981-08-01
JPS61175091U (ja) * 1985-04-20 1986-10-31
JPS6341353B2 (ja) * 1980-04-22 1988-08-16 Yanmar Agricult Equip

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE469460C (de) * 1928-12-12 Esslingen Maschf Mit Antriebszaehnen und mit einer Verstaerkungseinlage versehener Gleisriemen fuer Kraftfahrzeuge
US3649085A (en) * 1970-02-19 1972-03-14 Edouard Martin Comellas Ground-engaging track for tracked vehicles
US3754798A (en) * 1971-03-02 1973-08-28 Dayco Corp Track for snowmobile or the like
US4241956A (en) * 1978-06-12 1980-12-30 Caterpillar Tractor Co. Track assembly for crawler-type vehicles
DE3101780A1 (de) * 1981-01-21 1982-11-11 Karlheinz 5800 Hagen Menkhoff Momentenstuetzen fuer bodenplatten
IT1229842B (it) * 1988-09-21 1991-09-13 Baldoni Vittorio Cantari Stefa Cingolatura elastica con traverse flessibili cooperanti con organi di tenuta laterale e di aderenza fissati sui nastri per macchine operatrici semoventi, in particolare battipista
JP2804104B2 (ja) * 1989-08-11 1998-09-24 横浜ゴム株式会社 弾性無限軌道帯
JPH078660B2 (ja) * 1990-04-17 1995-02-01 福山ゴム工業株式会社 連結リンク式ゴムクローラ
JPH04292273A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Komatsu Ltd 剛体シュ−付き弾性履帯

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916579B1 (ja) * 1969-01-23 1974-04-23
JPS5632381Y2 (ja) * 1975-10-14 1981-08-01
JPS5659485U (ja) * 1979-10-13 1981-05-21
JPS6341353B2 (ja) * 1980-04-22 1988-08-16 Yanmar Agricult Equip
JPS61175091U (ja) * 1985-04-20 1986-10-31

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0525187A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1047136C (zh) * 1993-12-30 1999-12-08 福山橡胶工业株式会社 连接链节式橡胶履带

Also Published As

Publication number Publication date
EP0525187B1 (en) 1996-07-17
EP0525187A4 (en) 1993-02-10
EP0525187A1 (en) 1993-02-03
DE69120941D1 (de) 1996-08-22
KR960007331B1 (ko) 1996-05-31
JPH042582A (ja) 1992-01-07
JPH078660B2 (ja) 1995-02-01
DE69120941T2 (de) 1997-03-06
US5362142A (en) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1991016230A1 (en) Connected link type rubber crawler
CN102458973B (zh) 复合纤维自行车车轮
US5709502A (en) Connection system for reinforced composite structures
JP4809549B2 (ja) 脱着式クローラ
US6932442B2 (en) Elastic-bodied crawler
WO1992021549A1 (en) Highly elastic rubber crawler
WO2003078239A1 (fr) Chenille en caoutchouc et engin a chenilles en caoutchouc
AU2003212057B2 (en) Tyre track
WO1995018034A1 (fr) Articulation du type chenille en caoutchouc
JPS5911901A (ja) 注型タイヤ
JP4180744B2 (ja) 弾性クローラ用芯金及び弾性クローラ
CN1047136C (zh) 连接链节式橡胶履带
CN1135986A (zh) 连接杆式橡胶履带及其心棒
JP2523838Y2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
KR100317038B1 (ko) 연결링크식고무크로올러
JPH0717657Y2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JP3163481B2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JP3368474B2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JP3333979B2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JP2547397Y2 (ja) 高弾性ゴムクローラ
JP2009149174A (ja) ゴムクローラの製造方法
JPH06316280A (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JPH09132183A (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JPH085412B2 (ja) 連結リンク式ゴムクローラ
JPH04133882A (ja) 装軌車両のゴム履帯

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1991906968

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1991906968

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1991906968

Country of ref document: EP