WO1989006340A1 - Vehicle navigation system - Google Patents

Vehicle navigation system Download PDF

Info

Publication number
WO1989006340A1
WO1989006340A1 PCT/JP1988/001298 JP8801298W WO8906340A1 WO 1989006340 A1 WO1989006340 A1 WO 1989006340A1 JP 8801298 W JP8801298 W JP 8801298W WO 8906340 A1 WO8906340 A1 WO 8906340A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
destination
input
information
data
intersection
Prior art date
Application number
PCT/JP1988/001298
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mitsuhiro Nimura
Shoji Yokoyama
Koji Sumiya
Shuzo Moroto
Kiyohide Kato
Original Assignee
Aisin Aw Co., Ltd.
Kabushiki Kaisha Shinsangyokaihatsu
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP33305387A external-priority patent/JP2731387B2/ja
Priority claimed from JP33305587A external-priority patent/JPH01173823A/ja
Priority claimed from JP19909388A external-priority patent/JPH0248800A/ja
Application filed by Aisin Aw Co., Ltd., Kabushiki Kaisha Shinsangyokaihatsu filed Critical Aisin Aw Co., Ltd.
Publication of WO1989006340A1 publication Critical patent/WO1989006340A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle navigation device that outputs guidance information for going to a destination when a destination is input, and performs route guidance.
  • the navigation device is used to guide a driver who is unfamiliar with geography to a destination, and in recent years, the navigation device has been actively developed.
  • a conventional navigation device is a route-matching system in which a course from a departure point to a destination is set in advance before traveling, and course guidance is performed according to the set course.
  • the map is displayed on the CRT screen, and the course is displayed on the map.
  • the distance to the next intersection to be turned is displayed by a number or a graph.
  • the driver looks at the course displayed on the map to determine the next intersection to make a turn, or looks at the numbers or graphs to make an intersection to make a turn. We know the distance to the difference and judge the intersection.
  • the conventional navigation device sets a course from a departure point to a destination before traveling as described above, and provides course guidance according to the set course. If the driver accidentally deviates from the course, the user cannot return to the set course again to continue traveling according to the guidance of the navigation device.
  • whether or not the vehicle has passed a predetermined intersection as instructed by the course is based on the assumption that the travel distance, right turn, left turn, etc. are detected by a distance sensor or a steering angle sensor. It is said that errors are large and judgment errors are easily induced There are also problems.
  • a transparent operation panel mounted on the front of the CRT is pressed with a fingertip to input.
  • This conventional transparent operation panel for example, an infrared touch panel, has a light-receiving element and a light-emitting element mounted in the horizontal and vertical directions on the screen of the display device, and the light is blocked when the finger is pressed on the screen.
  • a pair of elements can be detected in the horizontal and vertical directions, thereby detecting the position pressed by the fingertip.
  • the above-mentioned conventional infrared touch panel displays a plurality of selected item positions on a display screen, and when a human indicates the position with a finger, it is not always possible to accurately indicate the selected position.
  • I have a problem.
  • the detection position cannot be specified by the position where the finger first touches the screen and the position where the finger touches away when the finger moves on the screen due to the light shielding method.
  • the conventional navigation device sets a course from a departure point to a destination before traveling as described above, and provides course guidance according to the set course. If you accidentally leave the course, you will not be able to continue driving according to the guidance of the navigation device unless you return to the set course again. is there.
  • whether or not the vehicle has passed a predetermined intersection according to the course guidance is based on the assumption that the travel distance, right turn, left turn, etc. are detected by a distance sensor or a steering angle sensor.
  • a distance sensor or a steering angle sensor there is also a problem that it is easy to induce judgment errors.
  • the present invention has been made to solve the above problems and problems, and the inventions described in claims 1 to 3 are, for example, as shown in FIG.
  • This is the switch that is pressed when the user inputs a key.
  • the following routine is executed each time the key is pressed.
  • First when the reset switch is pressed and the initial departure place is entered, the data is stored in the nonvolatile memory of RAM 9b. Is written to the destination area, and then destination input and route guidance are executed.
  • destination arrival processing is executed, and the destination data is set as the departure data.
  • the departure point data is read from the nonvolatile area of the RAM 9b and set as the destination data.
  • a navigation system that sets the coordinates of multiple points (for example, intersections and features) and, when a destination is input, searches for a route to the destination at each point and outputs guidance information. When this is applied, the trouble of inputting the destination on the way back can be further reduced.
  • the invention described in claim 4 searches, for example, the nearest intersection of two intersections connecting the previous proposed land or the selected departure place, within a predetermined distance (for example, 1 km) from the departure place, and If there is an intersection name, display it as a display intersection, display the number of display intersections at a fixed number (for example, 6), and make it selectable with the touch panel. Therefore, the name of the intersection within a predetermined range around the departure point can be displayed on the screen, and the departure point can be selected from the screen.Therefore, the trouble of inputting with the code number as in the past is eliminated, and the one-touch operation You can easily input with. Even if there is no intersection, selection can be made by inputting a code number.
  • the inventions described in claims 5 to 7 provide a navigation device that can output appropriate guidance information at any point without a fixed course with a simple system configuration. For example, as shown in Fig. 30, after displaying the input screen, if the input is Roman alphabet, clear the input character buffer and enter one Roman alphabet. Store in the input character buffer. Next, a name corresponding to the character buffer character string is selected from the Roman alphabet sort list and displayed on the menu surface, then an item in the menu is selected, and if it can be selected, the data of the selected name is displayed. Set in the specified area of the read memory.
  • the guide information for going to the destination is set for each point by the guide information setting means. Then, when the present location is input as a guide point by the guide point input means, the guide information for going from the point to the destination is displayed on the output means. Therefore, after the destination is specified, guidance information can be obtained from any point. Also, after specifying and inputting the current location, simply inputting a trigger signal makes it easy to set the next point as a guidance point according to the guidance information for going to the destination.
  • the object of the invention described in claim 8 is to enable accurate selection input on the touch panel. For example, as shown in FIG. , “Inn”, “Meal”, “Soumony”, “Enter code number”, and “Return” are displayed in red as selectable items.
  • the s input display area for selecting the genre by inputting the garbage is displayed in red, and then a confirmation screen is displayed when the target parking lot is input using the touch panel.
  • the background of the selected item is blue, for example, and the other items are dark blue, making it easier to confirm.
  • only the confirmation keys “Cancel” and “ ⁇ K j” are red. Therefore, the selection input on the touch panel can be performed accurately, and a confirmation screen must be displayed before selecting a destination to guide the user to another destination. This eliminates the danger of entering the destination correctly.
  • FIG. 1 is a diagram showing the configuration of an embodiment of the navigation device according to the present invention
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the route order
  • FIG. 3 is a flow chart of the navigation process.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining route search processing
  • FIGS. 5 to 9 are diagrams for explaining an example of the data structure of the present invention
  • FIG. 10 is a purpose.
  • Flow diagram showing one example of the ground input method Fig. 11 shows the screen display example
  • Figs. 12 and 13 show the flow of the departure place input processing
  • Fig. 15 shows an example of the screen display
  • Fig. 15 shows the structure of the storage area
  • Fig. 16 shows the network of the road
  • Fig. 17 shows the intersection data.
  • FIG. 11 shows the screen display example
  • Figs. 12 and 13 show the flow of the departure place input processing
  • Fig. 15 shows an example of the screen display
  • Fig. 15 shows the structure of the storage area
  • FIG. 18 is a diagram for explaining road number data
  • FIG. 19, FIG. 20 and FIG. 21 are diagrams showing a control flow of a departure point input method
  • FIG. 2 Beauty second 3 figure shows a screen display example figure
  • FIG. 25 shows another example of the data structure of the present invention.
  • FIG. 27 shows a current position input method.
  • FIGS. 28 and 29 show screen display examples
  • FIGS. 30 and 31 are diagrams for explaining the processing flow of the current location input method
  • FIGS. FIG. 32 shows the structure of the infrared touch panel.
  • FIG. 1 is an input device
  • 2 is a CPU
  • 3 is a C R
  • the input device 1 is provided with input means for departure location input 5, destination input 6, current location input and trigger input, which are input by keyboard, touch panel, light pen, mouse or voice input.
  • the storage device 4 is a memory such as a CD-ROM for storing network data and information of a destination and each point which is a current location.
  • the storage device 4 includes map data 10, an intersection list 11, and a Chile be sampled 1 2, road data 1 3, e regional name list 1 to 4 and the like are stored
  • the program exchanges with a program stored in the ROM 9a, and the RAM 9b, etc. It is stored in memory.
  • the departure point data (East longitude, (North latitude, etc.) is provided, and it is possible to rewrite the data in this non-volatile area if it is input by the reset switch when inputting the starting point.
  • the data is held again until the reset switch is pressed and the location is input, and the data is not lost even if the ignition switch is turned off.
  • the display device 3 outputs the guidance information of the point.
  • the guidance information for example, when only the intersection is targeted as the point, the display point becomes the guidance point.
  • the information provides information for going to the next intersection, such as a right or left turn.
  • instruction information such as the lane to be taken at that time may be entered along with the turning direction at the first intersection, and furthermore, Of course, the information that guides you along the direction of the turn at the second may be included. For example, guidance information of a route to a destination is output in the order of a, b ; c,... Shown in FIG. Next, the flow of processing in this embodiment will be described with reference to FIG.
  • Step 2 when the driver inputs a destination code (Step 2), the mode is changed to the route search mode, and information for going to the destination is set for all points other than the destination (Step 2). ).
  • the route search is completed, the current location input mode is entered.
  • the current location code is input (Step 3)
  • the traveling direction at that point is output (Step 2).
  • a point confirmation trigger is input (start input, step 5)
  • start input, step 5) information to go to the destination at the next intersection is output (step 6).
  • step 7 it is monitored whether an intersection check trigger or a current position input button signal is input (step 7). If an intersection check trigger is input, the process returns to step 6 and the current position input button signal is output. If entered, the process returns to step 3.
  • step II when entering the route search mode as shown in Fig. 4 (a), first, a destination is set in the work area (step III), and then the route is searched. Set the direction of travel from the intersection near the destination (Step ⁇ ). As shown in the figure, this traveling direction is the traveling direction d! At the intersection in front of the destination. The Set, then it is possible to repeatedly set the traveling direction d 2 for the previous intersection.
  • This route search may be performed after the processing of step 3 in FIG. In this case, a route search is performed every time the current location is input.
  • guidance information is output according to the route set as a result of the route search, so that the target intersection is limited. Therefore, at least at the intersection You may have guidance information.
  • FIG. 5 the position input method of the destination or the present location will be described with reference to FIGS. 5 to 11.
  • 5 to 9 show an example of a data structure according to the present invention.
  • Fig. 5 is a diagram for explaining the basic concept of the data structure of the map.
  • the map is not captured only at intersections, but is effective guidance information at points between intersections.
  • Points that have for example, bridges, rivers, buildings, gasoline stands, etc.
  • a node indicates point data in map coordinates
  • an intersection is a part of the node
  • an arc indicates line data and indicates a part of a road. Therefore, at the intersection shown in Fig. 5 (b), a mark as effective guidance information is provided between the roads connecting the node numbers before and after that node number n (that is, between two arcs). be able to.
  • Fig. 6 shows the column data of the above nodes.
  • the coordinates of the node, east longitude and north latitude, that is, the point, and valid guidance information (eg, bridges, rivers, buildings, gasoline stands, etc.) are shown.
  • the attribute that distinguishes as data is stored.
  • Fig. 7 shows an example of an intersection list. Its node number, intersection name, intersection number (the number assigned only to the intersection) is shown in Fig. 5 (b). As described above, two connected node numbers, landmarks and attributes are stored.
  • Figure 8 shows an example of a list of destinations, including a code number, a destination name, a parking lot number, two connecting intersection numbers connecting the hundred locations, and a parking lot direction (right, left, straight ), The number of the intersection, the number of the parking exit, the block data for each area, and the coordinates (East longitude, north latitude) are stored. The destination should be able to distinguish genre-specific attributes.
  • Fig. 9 shows an example of road data, and (b) As shown in Fig. 9, roads are assigned road numbers with directionality, and the start and end points of each road number are specified.
  • the photo number, the number of nodes, the head address of the node sequence data, etc. are stored.
  • FIG. 10 shows the flow of the process.
  • step 101 a screen for each genre shown in Fig. 11 (a) is displayed as a destination input.
  • the items that are frequently displayed are displayed. For example, “sightseeing”, “inn”, “meal”, “souvenir”, “code number input”, and “return” are displayed in red as selection items and touch panel input.
  • step 103 it is determined whether or not “return” on the screen shown in FIG. 11 (a) has been input. If NO, in step 106, it is determined whether or not “code number” has been input. Is determined, and in the case of YES, the process proceeds to step 1 12.
  • step 106 if N ⁇ , step 1 0
  • the screen shown in Fig. 11 (b) is displayed (step 108) and the voice Please select the destination. "C.
  • the items are displayed in order of decreasing frequency here, and by touching the previous page and next page keys, the desired parking lot is displayed. Can be selected and specified, and the input display section is all displayed in red.
  • the item “Enter code number” is displayed. If “previous page” is input on the first page, the process returns to step 101-If the target parking lot is input using the touch panel (step 109), step 11 At 0, the confirmation screen shown in Fig. 11 (c) is displayed.
  • the background of the selected item is, for example, blue, and the other items are dark blue, so that it is easy to confirm. If it is “cancel”, then skip 1 0 8 If it is ⁇ o K, it is determined in step 1 1 1 whether there is a parking lot name or a code number, and if the parking lot name is a destination, go to step 1 19 Read the data corresponding to the name of the advanced parking lot from CD-R0 ⁇ and set the destination data in the memory area of the CPU.
  • step 1 11 When changing to code number input in step 1 11 or selecting code number input in step 106, the code number input screen shown in Fig. 11 (d) is used in step 1 12 Is displayed, and the target parking lot code number is input by the touch panel in step 113, and whether or not the specification of the code number is different in step 114 is determined. Judgment is made, and if they are different, the message “Code number is incorrectly specified” is displayed in step 1 15 and the process returns to step 1 13. If the code numbers are correct, step 1 At 16 it is determined whether the code number is an intersection code. If it is not an intersection, proceed to step 118, and the destination is automatically displayed as shown in Fig. 11 (e). If it is "0K:”, proceed to step 1 19 and enter the parking lot name. Read the corresponding data from the CD-ROM, set the destination data in the memory area of the CPU, and return to step 1 13 if “Cancel j”.
  • step 1 16 If the code number specified in step 1 16 is an intersection, in step 1 17 "Intersection code number cannot be entered" shown in Fig. 11 (f) is displayed and step 1 1 1 Return to 3. Then, the above routine is executed, and when “return” is input in step 101, in steps 103 and 104, The screen shown in Fig. 11 (g) is displayed. If it is OK, the initial departure data is copied to the destination data area (step 1 Next, FIG. The following describes the flow when the switch is depressed: The reset switch is a switch which is used when entering a departure place, and the following routine is executed each time the switch is depressed. When the reset switch is pressed, as shown in FIG.
  • Steps 131-133 the data is stored in the above-mentioned nonvolatile area of the RAM 9 as the reset departure place data. This data is written to the area that can be rewritten only when the switch is pressed, and this data is also written as the departure point data (steps 131-133). (Steps 1 3 4 and 1 3 5) Upon arrival at the destination, destination arrival processing (steps 103 and 105 in FIG. 10) is executed, and the destination data is set as the departure point data. When "return" is selected, the data in the RAM 9b is read and set as the destination data (steps 103 to 105 in FIG. 10) e
  • FIG. 13 shows the flow of the process of inputting the initial departure place in the above step 132.
  • step 152 the departure point selection screen shown in Fig. 14 (a) is displayed, and the selection of a business office (indicating that it will be adopted for a rent-a-car) is made by touch-pad input.
  • step 1553 the departure point selection screen shown in Fig. 14 (a) is displayed, and the selection of a business office (indicating that it will be adopted for a rent-a-car) is made by touch-pad input.
  • step 1554 as shown in Fig. 14 (b)
  • the selection confirmation screen is output on the screen, and if it is “0K” in step 155, the code number input screen is displayed as in FIGS. 11 (d) and (e), and the The code number is entered on the touch panel, and the input place name confirmation screen is displayed (Steps 5156 to 158).
  • FIGS. 16 to 18 show other examples of the data structure.
  • FIG. 16 shows network data in which roads and intersections are numbered.
  • the intersection data is shown in FIG.
  • the position coordinates corresponding to each intersection East longitude, north latitude
  • 5 the one with the smallest outgoing road number
  • the intersection number of the horizontal block the number of outgoing roads, It has an intersection name.
  • the network data is divided into a large number of blocks, there is an intersection extending over the adjacent block ⁇ , and the network data is shifted to the next block. Then, the intersection number of the block of the horizontal 0 is required.
  • Fig. 18 shows the road number data, where the end intersection number and the next road number with the same start point are stored corresponding to each road number.
  • the intersection list 12 shown in Fig. 1 stores the target table of the intersection number, code number, and intersection name5, and the destination list 13 contains the code number, Destination name, parking Stores the parking lot number, two intersection numbers connecting the destinations (a destination is set between the two intersections), and position coordinates.
  • Fig. 19 shows the main flow.
  • step 101 it is determined whether or not it is the first start after reset, and if it is the first start, it is determined in step 104. Enter the guidance start point using the code number on the touch panel. If it is not the first start after reset, the screen shown in Fig. 22 is displayed in step 102, and it is checked whether the current location is near the previous guide point (destination location). Check with touch panel.
  • step 103 if "No" is touched on the screen shown in FIG. 22, the process proceeds to step 104, and if "Yes" is touched, step 105
  • the processing of the surrounding intersection list display subroutine is executed, and the screen of the named intersection shown in FIG. 23 is displayed.
  • step 106 a touch panel input is performed on the screen shown in FIG. 23, and in step 107, it is determined whether or not "other intersection" has been selected. If it is selected, it will end, and if selected, the departure place will be entered by code number.
  • FIG. 20 shows the processing of the peripheral intersection list display subroutine in step 105 of the previous figure.
  • a peripheral intersection search subroutine is executed. This is because, as will be described later, two of the intersection connecting the starting point of guided land or select the previous, adjacent exchange of K 2 This is a process for searching for a difference.
  • it is checked whether or not the intersections searched in steps 1 12 and 1 13 have already been extracted, and the following processing is performed for intersections that have not been extracted. That is, in step 114, it is determined whether the vehicle is within a predetermined distance (for example, 1 km) from the departure point. If NO, the process jumps to step 119, and if it is within the predetermined distance, the intersection K 3 test this next.
  • step 1 16 it is determined whether or not there is an intersection name at the intersection 1 3.
  • step 118 it is determined whether the number of display intersections is a predetermined number (for example, 6). Whether it be a predetermined number of intersections examined in Step 1 1 9 there still is determined by repeating the above process, if the number of display intersection is return Tara predetermined number or intersection, such ku Summer examine c.
  • a predetermined number for example, 6
  • Fig. 21 shows the processing of the surrounding intersection search subroutine in step 1 11 in the previous figure.
  • two of the intersections K,, K 2 connecting the previous guide point or the selected departure point K! Are the intersection numbers 1 and 2 shown in the intersection data in Fig. 17.
  • step 121 the smallest road number 1 that exits from the intersection with intersection number 1 and the number of exiting roads
  • step 122 the end intersection number 3 of the road number 1 and the next road number 2 having the same start point are obtained from the road data shown in FIG. 18 to obtain the end point intersection 2.
  • step 1 23 it is determined whether the road retrieved first in step 1 23 and the road retrieved just now are equal, It is determined whether or not all the roads within the block exiting from have been searched, and if all the roads have been searched, the intersections of the adjacent blocks are searched for in steps 124, 125, if any. By repeating the above processing, an intersection connected to the intersection is searched.
  • FIG. 24 to 31 Another embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 24 to 31.
  • 1 is an input means
  • 2 is a CPU
  • 3 is a CRT
  • a display device such as a liquid crystal display
  • 4 is a storage device.
  • the keyboard 105 is composed of a numeric keypad and a function key, and can be used to input a code number of a predetermined point such as a destination or a current location (a guide point).
  • the touch panel is used instead of the keyboard 105.
  • 106 a light pen 107, a mouse 108 or a voice input means 109 is used.
  • the storage device 4 is a memory, such as R0M, for storing network data and information of each point as a destination and a current location, and includes a region name list 110 described later and a characteristic object.
  • List ⁇ 1 1, Area name frequency list 1 1 2, Feature frequency list 1 1 3, Roman alphabet sort file 1 14, Hiragana sort file 1 1 5, Intersection Data 1 16 etc. are stored.
  • FIG. 25 and FIG. 26 show the data structure of this embodiment.
  • Fig. 25 (a) shows a relatively extensive list of area names.
  • the area number 0 is "Kyoto”
  • the kanji, hiragana and romaji area names code numbers
  • Place name (characteristic) List storage address e.g., "Kyoto”
  • place name (characteristic) Items) e.g., "Kyoto”
  • Fig. 25 (a) shows a relatively extensive list of area names.
  • the area number 0 is "Kyoto”
  • the kanji, hiragana and romaji area names e.g., kanji, hiragana and romaji area names, code numbers, Place name (characteristic) List storage address, place name (characteristic) Items) Number of list data, initial similarity, etc.
  • Fig. 25 (a) shows a relatively extensive list of area names.
  • the area number 0 is "Kyoto”
  • (b) indicates a feature that is subordinate information of the area name, for example, a list of features such as a place name, an intersection name, a river, a bridge, or a building name. It has a number, east longitude and north latitude, initial frequency, and attributes (journal information such as sightseeing, accommodation, and meals). It should be noted, it may be so as to to the list of special ⁇ between treats the region name list and Japanese ⁇ list as the intersection list, cross-point name and intersection e
  • Figures 25 (c) and (d) show a list of areas and the frequency of use of features. This is because the frequency of use is fetched as data and is retrieved preferentially when searching.
  • Figures 26 (a) and (b) show the Roman alphabet and Hiragana sort files. By arranging place names in alphabetical order or 550 alphabetical order and having data storage addresses corresponding to them, the search time for place names can be reduced.
  • Fig. 26 (c) shows an example of intersection data, in which the intersection name corresponding to the intersection code number, the presence or absence of a signal, and the code number of the next intersection are stored. Various navigation information is displayed on the display.
  • Fig. 27 shows an example of the current location input method.
  • (a) is to specify the area name, select the list of place names of the selected area, select the applicable place name and set the data, and
  • (b) is to set the data for sightseeing, accommodation, meals, etc.
  • Specify the genre 5 Select the place name corresponding to the selected genre from the list, Select the relevant place name and set its data.
  • the number of selection operations can be reduced by reducing the candidate place names. If there are few candidate place names, it is possible to select a direct grounding name.
  • FIGS. 28 (a), (b) and 29 (a) show display screens when input is made on the display by a touch panel, a light pen, a mouse, or the like.
  • Fig. 28 (a) shows an example of a Roman alphabet input screen
  • (b) shows an example of a hiragana input screen
  • Fig. 29 (a) shows an example of a code number input screen.
  • Fig. 29 (b) shows an example of the menu screen when the current location is input. In this case, it is indicated that "KY” was entered and "Kyoto Imperial Palace, Kiyomizu-dera, Kinkaku-ji” was searched and displayed.
  • FIG. 30 Next, the flow of the current location input processing will be described with reference to FIGS. 30 and 31.
  • Figure 30 shows the flow of the name selection process using the keyboard.
  • an input screen is displayed in step 21 and it is determined in step 22 whether or not it is Roman alphabet input. If it is Roman alphabet input, input is performed. Clear the character buffer, input one Roman character, and store it in the input character buffer (steps 23 to 25).
  • a name corresponding to the character string in the character buffer is selected from the Roman character list and displayed on the menu screen (step 26), and then an item in the menu is selected (step 27). If it can be selected, the data of the name selected in step 28 is read and set in a predetermined area of the memory. Menu — If there is no item to select on the screen, return to step 24 and repeat the above process.
  • step 22 If it is not a Roman character input in step 22, it is determined whether or not it is a hiragana input in step 29. If it is a hiragana input, the same processing as the above processing (steps 30 to 34) is performed. Do. If it is not a hiragana input in step 29, enter a code number (step 35). If there is a name corresponding to this code number in step 36, go to step 28.
  • Fig. 31 shows the flow of the process of selecting a name using the touch panel, which is basically the same as the process shown in Fig. 30, except that in steps 37 and 38, the place name corresponding to the character string is used. Is to perform processing to make the number of pieces smaller than a constant.
  • the above embodiments are the ones in the rather than limitation, e example and can be variously modified, so as to store the place name list of specific regions in the IC card or CDR 0 M Is also good.
  • FIG. 32 shows the structure of an infrared touch panel as an example of the touch panel 106.
  • Horizontal display screen a direction perpendicular to the light emitting element, a 2, a 3, ... Place a n, a horizontal display screen to face therewith, a direction perpendicular to the light receiving element b,, b 2, b 3 , * ⁇ 1
  • When ⁇ is placed and the fingertip touches the display screen, the position can be detected by detecting the position with a pair of horizontal and vertical elements.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various changes can be made.
  • the code number is input for the destination and the intersection.
  • the destination and the intersection may have Hiragana or Roman character data as the data, and may be input by character search.
  • the navigation device of the present invention is combined with a conventional device provided with a distance sensor and a steering angle sensor.
  • the navigation device may automatically recognize a predetermined point by another means and switch the guidance information to be output.
  • a monotonous road area such as a single road and a complex road area may be selectively used for the method using the sensor and the method according to the present invention.
  • it may be used as a knock-up when a conventional navigation device breaks down.
  • the distance information between the guide points may be stored, the distance may be obtained by a distance sensor, and the input of an instruction (trigger input) of the next point may be prompted by voice or display.
  • the navigation device of the present invention is installed in a car and automatically guides a driver to a destination even if the driver is unfamiliar with the road, and is particularly useful in an aging society.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

明 細 車両用ナビゲーショ ン装置
技 術 分 野
本発明は、 目的地が入力されると、 目的地へ行く ための 案内情報を出力し、 経路案内を行う車両用ナビゲーショ ン 装置に関する。
背 景 技 術
ナビゲーショ ン装置は、 地理の不案内な運転者に対して 目的地までコース案内を行う ものであり、 近年、 このナビ ゲ一ショ ン装置の開発が盛んに行われている。
従来のナビゲーシヨ ン装置は、 予め走行前に出発地から 目的地までのコースを設定させ、 その設定されたコースに 従ってコース案内を行うルー トマ ッチング方式というべき ものであり、 或るものは、 コースを指示する場合、 C R T 画面に地図を表示しその上にコースを重ねて表示している 。 また、 予め設定されたコースに従って次に曲がるべき交 差点を指示する場合には、 次に曲がるべき交差点までの距 離を数字或いはグラフ表示している。 このようなナビゲー ショ ン装置において、 交差点を曲がる場合には、 運転者が 地図上に表示されたコースを見て次に曲がるべき交差点を 判断したり、 数字或いはグラフの表示を見て曲がるべき交 差点までの距離を知り、 その交差点を判断している。
また、 目的地から出発地まで帰る場合には、 再び予め走 行前に出発地から目的地までのコースを設定させるのが一 般的であるが、 特開昭 5 9— 1 9 6 4 1 3号公報および特 開昭 6 0— 3 7 1 0 0号公報には、 往路のデータを記億し て帰路時のデータ として帰路時の位置入力を省略する方式 が提案されている。
しかしながら、 上記往路のデータを記憶して帰路時のデ ータとする方式においては、 予め走行前に出発地から目的 地までのコースを設定したデータであるために、 複数の目 的地を廼った場合には適用できないという問題を有してい る。
また、 従来のナビゲーショ ン装置において、 出発地を入 力する場合には、 交差点リ ス トより入力交差点のコー ド番 号を調べてキーボー ド等により入力しなければならず、 手 間と時間を要し使い勝手も悪かった。 また、 出発地点が正 確な交差点位置ではなかったために、 現在位置追跡のため の距離精度が悪いという問題を有している e
また、 従来のナビゲーショ ン装置は、 上記のように予め 走行前に出発地から目的地までのコースを設定させ、 その 設定されたコースに従ってコース案内を行う ものであるた め、 例えば交差点等の判断を誤ってコースから外れた場合 には再び設定されたコースに戻らなければナビゲ一ショ ン 装置の案内に従つた走行が続行できないという問題がある 。 また、 コース案内どおりに所定の交差点を通過したか否 かは、 距離セ ンサ一や舵角センサーにより走行距離や右折 、 左折等の検出を行う ことを前提としているが、 現実には これらの検出誤差が大き く判断ミ スを誘発しやすいという 問題もある。
また、 その入力方式は、 特開昭 6 2 — 5 1 0 0 0号公報 においては、 C R Tの前面に取付られた透明操作パネルを 指先で押圧して入力するようにしている。 従来のこの透明 操作パネル例えば赤外線タ ツチパネルは、 表示装置の画面 上の水平、 垂直方向それぞれに受光素子および発光素子を 取付けたものであり、 画面上を指先で押した場合、 光が遮 られた素子の対を水平、 垂直方向で検出でき、 これにより 指先で押した位置を検出するものである。 しかしながら、 上記従来の赤外線タ ツチパネルは、 表示画面上に複数の選 択項目位置を表示し、 これを人間が指で指示する場合、 必 ずしも正確に選択位置を指示できるとは限らないという問 題を有している。 例えば、 画面を斜めから見ている場合と 力、、 複数の選択位置が互いに近接しておりその境界部分を 指示した場合に、 選択項目の検出領域が十分に大き く な く 、 指の太さが無視できない場合とか、 また、 遮光方式であ るために画面上で指が動いた場合に最初に画面を触れた位 置と離れて触れた位置とで検出位置を特定できない場合が ある。
ところで、 従来のナビゲーシヨ ン装置は、 上記のよう に 予め走行前に出発地から目的地までのコースを設定させ、 その設定されたコースに従ってコース案内を行う ものであ るため、 例えば交差点等の判断を誤ってコースから外れた 場合には再び設定されたコースに戻らなければナビゲーシ ョ ン装置の案内に従った走行が続行できないという問題が ある。 また、 コース案内どおりに所定の交差点を通過した か否かは、 距離セ ンサーや舵角センサーにより走行距離や 右折、 左折等の検出を行う ことを前提としているが、 現実 にはこれらの検出誤差が大き く判断ミスを誘発しやすいと いう問題もある。
この問題を解決するために、 本出願人は上記したルー ト マッチング方式に代わるものとして、 ェクスプロア (探検 ) 方式ともいうべき新規なナビゲーショ ン装置を出願して いる (特願昭 6 2— 2 7 5 0 9 5号) 。 これは複数の地点 (例えば交差点、 特徴物) の座標を設定し、 目的地が入力 されると、 各地点で目的地へ行く ための経路探索を行って その案内情報を出力する方式であって、 距離セ ンサ、 舵角 センサ、 地磁気セ ンサ等が故障しても、 またこれらのセ ン サを備えていな くてもナビゲ一シヨ ンが可能である。 従つ て、 コースがばずれた場合或いは目的地を変更する場合で も容易に目的地まで案内されるものであるが、 この方式に おいては、 特に目的地、 出発地、 現在地等の位置の簡単な 入力方式の解決が重要な課題となつている。
発 明 の 開 示
本発明は、 上記の問題点および課題を解決する ものであ つて、 請求項 1 ないし 3 に記載された発明は、 例えば、 第 1 2図に示すよう に、 リ セ ッ トスィ ッチは出発地を入力す るときにおされるスィ ツチであり、 押される毎に以下のル ーチンが実行される。 先ず、 リ セ ッ トスイ ツチが押され、 初期出発地を入力すると、 該データが R A M 9 b の不揮発 性領域に書き込まれ、 次いで目的地入力、 経路案内が実行 され、 目的地に到着すると目的地到着処理が実行され、 該 目的地データを出発地データに設定すると共に、 後の目的 地入力時に 「帰り 」 が選択されると、 前記 R A M 9 bの不 揮発性領域より出発地データを読み込みこれを目的地デー 夕に設定する。 従って、 複数の目的地を廻った場合にも、 帰路時における目的地入力の手間を省略できる。 また、 複 数の地点 (例えば交差点、 特徴物) の座標を設定し、 目的 地が入力される と、 各地点で目的地へ行く ための経路探索 を行ってその案内情報を出力するナビゲーショ ン方式に適 用した場合には、 帰路時における目的地入力の手間をさ ら に省略できる。
また、 請求項 4 に記載された発明は、 例えば、 前回の案 内地または選択した出発地を連結する 2つの交差点の驊接 交差点を検索し、 出発地から所定距離 (例えば 1 km ) 内で かつ交差点名があれば表示交差点とし、 表示交差点数を所 定数 (例えば 6 ) 表示させこれをタ ツチパネルにより選択 可能にする。 従って、 出発地周囲の所定範囲内の交差点名 を画面表示し、 その中から出発地を選択する ことができる ので、 従来のようにコー ド番号により入力する といた手間 を省き、 ワ ンタ ッチで簡単に入力する こ とができる。 また 、 万一交差点がない場合でもコー ド番号を入力する こ とに より選択するこ とができる。 そして、 出発地を交差点とす ることにより現在位置追跡のための距離精度がより正確と なる。 また、 請求項 5ないし 7 に記載された発明は、 シンプル なシステム構成でコースが固定される ことな く どの地点に おいても適切な案内情報を出力することができるナビゲ一 ショ ン装置を提供することを目的とするものであり、 例え ば第 3 0図に示すように、 入力画面を表示した後、 ローマ 字入力であれば入力文字バッ ファをク リアしてローマ字 1 文字を入力して入力文字バッファに記憶する。 次に文字バ ッ ファの文字列に相当する名前をローマ字ソー ト リ ス トょ り選択してメニュー面面に表示させ、 次いでメニュー中の 項目を選択し、 選択できれば選択された名前のデータを読 み込みメ モリ の所定領域に設定する。 従って、 目的地指定 手段により 目的地を入力すると、 案内情報設定手段により 各地点毎に目的地へ行く ための案内情報が設定される。 そ こで、 案内地入力手段により現在地を案内地点として入力 すると、 出力手段にその地点から目的地へ行く ための案内 情報が表示される。 従って、 目的地を指定した後は、 どの 地点からでも案内情報を得ることができる。 また、 現在地 を特定し入力した後は、 単に ト リガー信号を入力するだけ で、 目的地へ行く ための案内情報に従って次の地点を案内 地点として設定することも容易に可能となる。
また、 請求項 8 に記載された発明は、 タ ツチパネル上に おける選択入力を正確に行う ことができることを目的とす るものであり、 例えば第 1 1図に示すように、 例えば 「観 光」 、 「宿」 、 「食事」' 、 「みやげ」 、 「コー ド番号入力 」 、 「帰り 」 を選択項目として赤色で表示し、 タ ッチパネ ル入力により ジャ ンルを選択する s 入力表示部は全て赤色 で表示され、 次に目的の駐車場をタ ツチパネルにより入力 すると確認画面が表示される。 こ こでは選択された項目の 背景が例えば青色に、 他の項目は暗い青色になり確認し易 いようにされ、 また、 確認キーである 「取消」 および 「〇 K j のキーのみが赤色で表示される。 従って、 タ ツチパネ ル上における選択入力を正確に行う ことができる。 また、 目的地選択前には必ず確認画面を表示させる こ とによ り、 別の目的地へ案内させてしまう という危険性がな く なり、 正確に目的地を入力することができる。
図面の簡単な説明
第 1図は本発明に係るナピゲ一ショ ン装置の 1実施例構 成を示す図、 第 2図は経路順の 1例を示す図、 第 3図はナ ビゲ一シヨ ン処理の流れを説明するための図、 第 4図は経 路探索処理を説明するための図、 第 5図ないし第 9図は本 発明のデータ構造の 1例を説明するための図、 第 1 0図は 目的地入力方式の 1例を示すフロー図、 第 1 1 図はその画 面表示例を示す図、 第 1 2図および第 1 3図は出発地入力 の処理のフローを示す図、 第 1 4図はその画面表示例を示 す図、 第 1 5図は記憶領域の構成を説明するための図、 第 1 6図は道路のネ ッ トワークを説明する図、 第 1 7図は交 差点データを説明するための図、 第 1 8図は道路番号デー タを説明するための図、 第 1 9図、 第 2 0図、 第 2 1 図は 出発地入力方法の制御フローを示す図、 第 2 2図および第 2 3図は画面表示例を示す図、 第 2 4図は本発明に係るナ ピゲ一ショ ン装置の他の実施例搆成を示す図、 第 2 5図お よび第 2 6図は本発明のデータ構造の他例を説明するため の図、 第 2 7図は現在地入力方式の 1例を示すフロー図、 第 2 8図および第 2 9図は画面表示例を示す図、 第 3 0図 および第 3 1図は現在地入力方式の処理の流れを説明する ための図、 第 3 2図は赤外線タ ツチパネルの構造を示す図 である。
発明を実施するための最良の形態 以下、 図面を参照しつつ本発明の実施例を説明する。 第 1図において、 1 は入力装置、 2は C P U、 3 は C R
T、 液晶ディ スプレイ等の表示装置、 4 は記憶装置を示す 。 入力装置 1 には出発地入力 5、 目的地入力 6、 現在地入 力および ト リガー入力の各入力手段が設けられ、 キーボー ド、 タ ツチパネル、 ライ トペン、 マウス或いは音声入力に より入力するものである 記憶装置 4 は、 目的地や現在地 となる各地点のネ ッ トワークデータや情報を記憶しておく C D— R O M等のメ モリ であり、 後述する地図データ 1 0 、 交差点リ ス ト 1 1、 目的地リ ス ト 1 2、 道路データ 1 3 、 地域名リ ス ト 1 4等が格納されている e
C P U 2 は入力手段 1 により 目的地が入力指定されると
、 記憶装置 4の記憶する各地点に対応して例えば経路探索 により百的地へ行く ための情報を設定するために、 R O M 9 a に記憶されたプログラムとやり とりを行い、 R A M 9 b等のメ モリ に格納する ものである。
本実施例においては R A M 9 bに出発地データ (東経、 北緯等) を記憶するための不揮発性領域が設けられ、 出発 地入力の際に リ セ ッ トスィ ツチにより入力すると、 この不 揮発性領域のデータを書き換える こ とが可能であり、 書き 込まれたデータは再びリ セ ッ トスィ ツチを押し、 地点位置 入力を行うまで保持されィ グニッ ショ ンス ィ ツチをオフ し てもデータが消滅されることはない。
そして、 表示装置 3 は、 入力手段 1 により現在地情報が 入力されると、 その地点の案内情報を出力し、 案内情報と しては、 例えば地点として交差点のみを対象とした場合、 案内地点となっている交差点では、 次の交差点を右折、 左 折等の目的地へ行く ための情報となる。 また、 次の交差点 を曲がって直ぐまた接近して第 2 の交差点があるような場 合、 1 つ目で曲がる方向と共にその時にとるべき車線等の 指示情報が入つてもよいし、 さ らには 2つ目で曲がる方向 までも合わせて案内する情報に舍めてもよいことは勿論で ある。 例えば第 2図に示す a , b ; c , ……の経路順に従 つて目的地へ行く経路の案内情報を出力するものである。 次に、 本実施例における処理の流れを第 3図により説明 する。
まず、 運転者により 目的地コ ー ドが入力される (ステツ プ①) と、 経路探索モー ドになり、 目的地以外の全ての地 点について目的地へ行く ための情報を設定する (ステップ ②) 。 経路探索が終わると次は現在地入力モー ドになり、 現在地コー ドが入力される (ステップ③) と、 その地点に おける進行方向を出力する (ステ ッ プ④) 。 そ して、 交差 点確認 ト リガーを入力 (スター ト入力、 ステ ップ⑤) する と、 次の交差点での目的地へ行く ための情報を出力する ( ステ ップ⑥) 。 次に交差点確認 ト リガーが入るか、 現在地 入力ボタ ン信号が入るかを監視し (ステップ⑦) 、 交差点 確認 ト リガ一が入った場合にはステップ⑥の処理に戻り、 現在地入力ボタ ン信号が入つた場合にはステップ③の処理 に戻る。 つまり、 このシステムでは、 案内通り走行してい る場合には、 交差点を確認するごとに ト リガーが入力され るが、 案内するコースから外れ、 他の交差点まで走行して しまったことに気付いた場合には、 現在地入力ボタ ンが押 される。 従って、 ト リガ一が入力される毎に目的地へ行く 経路にある交差点の案内情報が順に出力されるが、 現在地 入力ボタ ンが押されると、 現在地入力モー ドになる。
ステ ップ②の経路探索処理は、 第 4図 (a)に示すよう に経 路探索モー ドに入る と、 まず、 ワークヱ リ ァに目的地を設 定し (ステ ップ⑪) 、 次に目的地に近い交差点から進行方 向を設定する (ステ ップ © ) 。 この進行方向は、 同図 に 示すように目的地の前の交差点について進行方向 d! を設 定し、 次にその前の交差点について進行方向 d 2 を設定し てゆく ことになる。 この経路探索は、 第 3図においてステ ップ③の処理の後に行うようにしてもよい。 この場合には 、 現在地が入力される毎に経路探索を行う こ とになる。 ま た、 ト リガー入力では、 経路探索の結果設定されたルー ト に徒って案内情報が出力されることから、 その対象となる 交差点は限られて く る。 そこで、 最少限その交差点だけの 案内情報をもつよう に してもよい。
次に、 上記目的地或いは現在地の位置入力方式を第 5図 ないし第 1 1図により説明する。
第 5図ないし第 9図は本発明に係わるデータ構造の 1例 を示している。
第 5図は地図のデータ構造の基本的な考え方を説明する ための図であり、 ( a ) に示すように、 地図を交差点のみ で捕らえるのではな く、 交差点間の地点で有効な案内情報 (例えば橋、 川、 ビル、 ガソ リ ンスタ ン ド等) を有する点 をノ ー ドという概念で捕らえ、 ノ ー ドとノ ー ドの間をァ一 ク という概念で捕らえている。 従って、 ノー ドは地図座標 の点データを示し、 交差点はノー ドの一部であり、 一方、 アークは線データ示し、 道路の一部を示すものである, こ のよう に構成する こ とによ り、 第 5図 ( b ) に示す交差点 において、 そのノー ド番号 nの前後のノー ド番号を結ぶ道 路間 (すなわち 2つのアーク間) に有効な案内情報として の目印をデータとして持たせる ことができる。
第 6図は上記ノー ドの列データを示し、 ノ ー ド番号に対 する東経、 北緯すなわちその地点の座標と、 有効な案内情 報 (例えば橋、 川、 ビル、 ガソ リ ンスタ ン ド等) をデータ として区別する属性を記憶している。
第 7図は交差点リ ス ト の 1例を示し、 そのノ ー ド番号、 交差点名、 交差点番号 (ノ ー ドのう ち交差点のみに付した 番号) 、 第 5図 ( b ) で ΐ兌明したように 2つの連結ノ ー ド 番号、 目印および属性を格納している。 . 第 8図は目的地リ ス トの 1例を示し、 コー ド番号、 目的 地名、 駐車場番号、 百的地を結ぶ 2つの連結交差点番号、 駐車場方向 (道路の右、 左、 直進か) 、 連結交差点の写真 番号、 駐車場出口写真番号、 地域毎のブロ ックデータ、 座 標 (東経、 北緯) を格納している。 目的地にはジャ ンル別 の属性を区別できるようにする。 例えば、 コー ド番号の最 上位に、 例えば 0 …観光、 1 …公共機閔、 2 …宿、 3 …食 事、 4 …営業所、 5 …ガソ リ ンスタ ン ド、 6…交差点、 Ί …駐車場、 8 …土産その他を付してもよいし、 別に属性デ ータを持たせてもよい。 上記目的地データは目的地に近い 駐車場を表しており、 目的地が駐車場であるこ とにより、 その連結交差点番号、 駐車場方向 (道路の右、 左、 直進か ) 、 連結交差点の写真番号、 駐車場出口写真番号が案内さ れて、 車両到着地点まで確実に案内を行う こ とができる。 第 9図 ( a ) は、 道路データの 1例を示し、 ( b ) 図に 示すように、 道路には道路番号が方向性を持って付けられ ており、 この道路番号毎に始点および終点のノ一ド番号、 同じ始点を持つ道路番号のう ち番号が次のもの、 同じ終点 を持つ道路番号のう ち番号が次のもの、 道路の太さ、 通行 禁止情報、 案内不要情報 (例えば直進のみすればよいとき ) 、 写真番号、 ノ ー ド数、 ノ ー ド列データの先頭ア ドレス 等が記憶されている。
次に第 1 0図および第 1 1図により 目的地入力について 説明する。
第 1 0図はその処理のフローを示しており、 先ずステツ プ 1 0 1 において目的地入力として第 1 1 図 ( a ) に示す ジ ャ ンル別の画面が表示される。 ここでは頻度の高い項目 について表示し、 例えば 「観光」 、 「宿」 、 「食事」 、 「 みやげ」 、 「コー ド番号入力」 、 「帰り」 を選択項目とし て赤色で表示し、 タ ツチパネル入力により ジ ャ ンルを選択 する。 次いでステ ップ 1 0 3で第 1 1 図 ( a ) の画面の 「 帰り 」 が入力されたか否かが判定され、 N Oの場合にはス テツプ 1 0 6 において 「コー ド番号」 入力か否かが判断さ れ、 Y E Sの場合にはステップ 1 1 2 に進む。
ステップ 1 0 6 において、 N〇の場合にはステップ 1 0
7 において選択した項目の駐車場 (目的地) リ ス トを C D — R O Mより読み込むと、 第 1 1 図 ( b ) の画面が表示さ れる (ステ クプ 1 0 8 ) と共に、 音声により 「お好みの行 き先を選んで下さい」 が出力される c. こ こでも頻度の高い 順に項目が表示されるようになっており、 前頁、 次頁キー をタ ツチする こ とにより 目的の駐車場を選択指定する こと ができると共に、 入力表示部は全て赤色で表示される。 ま た、 項目表示の最後には 「コー ド番号入力」 の項目が表示 される。 なお、 最初の頁で 「前頁」 が入力されるとステツ プ 1 0 1 に戻る - 次に目的の駐車場をタ ツチパネルにより入力すると (ス テ ツプ 1 0 9 ) 、 ステ ップ 1 1 0 において第 1 1 図 ( c ) に示す確認画面が表示される。 ここでは選択された項目の 背景が例えば青色に、 他の項目は暗い青色になり確認し易 いよう にされる。 そ して 「取消」 であればスチ ッ プ 1 0 8 に戻り、 Γ o K」 であればステップ 1 1 1 にて駐車場名が あるかコ一 ド番号入力かが判断され、 その駐車場名が目的 地であれば、 ステ ップ 1 1 9 に進み駐車場名に対応するデ ータを C D— R 0 Μより読みだし、 目的地データを C P U のメ モ リ領域に設定する。
ステップ 1 1 1 でコー ド番号入力に変更したとき又はス テツプ 1 0 6においてコー ド番号入力を選択したときは、 ステップ 1 1 2で第 1 1図 ( d ) に示すコー ド番号入力面 面が表示され、 ステ ップ 1 1 3 にて目的の駐車場コ一ド番 号をタ ツチパネルにより入力する と、 ステ ップ 1 1 4 にお いてコー ド番号の指定が違っているか否かが判定され、 違 つていればステップ 1 1 5 にて 「コー ド番号の指定が違つ ています」 を表示してステップ 1 1 3 に戻り、 コー ド番号 の指定が合つていればステップ 1 1 6 においてそのコー ド 番号が交差点コー ドか否かが判断される。 交差点でなけれ ばステップ 1 1 8 に進み、 第 1 1図 ( e ) に示すよう に目 的地が自動的に表示され、 「 0 K:」 であればステップ 1 1 9 に進み駐車場名に対応するデータを C D— R O Mより読 みだし、 目的地データを C P Uのメ モ リ領域に設定し、 「 取消 j であればステ ップ 1 1 3 に戻る。
ステップ 1 1 6 で指定したコー ド番号が交差点であれば 、 ステ ップ 1 1 7 にて第 1 1図 ( f ) に示す 「交差点コ一 ド番号は入力できません」 を表示してステップ 1 1 3 に戻 る。 そして、 上記ルーチンを実行し、 ステップ 1 0 1 にて 「帰り 」 が入力される とステップ 1 0 3、 1 0 4 において 、 第 1 1 図 ( g ) の画面が表示され、 O Kであれば初期出 発地データを目的地データ領域にコ ピーする (ステップ 1 次に第 1 2図により本発明の特徴である リ セ ッ トスィ ッ チが押されたときのフローについて説明する。 リ セ ッ トス ィ ツチは出発地を入力するときにおされるスィ ツチであり 、 押される毎に以下のルーチンが実行される。 先ず、 リ セ ッ トスィ ツチが押された場合、 第 1 5図に示すように、 初 期出発地を入力すると、 該データが前述した R A M 9 の 不揮発性領域に初期出発地データとしてリ セ ッ トスィ ツチ 押時にのみ書き換ええる ことが可能な領域に書き込むと共 に、 出発地データ と してもこのデータを書き込む (ステ ツ プ 1 3 1〜 1 3 3 ) 。 次いで目的地入力、 経路案内が実行 され (ステップ 1 3 4、 1 3 5 ) 、 目的地に到着すると目 的地到着処理 (第 1 0図のステ ップ 1 0 3、 1 0 5 ) が実 行され、 該目的地データを出発地データに設定する。 後の 目的地入力時に 「帰り」 が選択された場合、 前記 R A M 9 bのデータを読み込みこれを目的地データに設定する (第 1 0図のステ ップ 1 0 3〜 1 0 5 ) e
第 1 3図は上記ステ ップ 1 3 2 の初期出発地入力の処理 のフローを示している。 ステップ 1 5 2 において第 1 4図 ( a ) に示す出発地選択画面表示がおこなわれ、 タ ツチパ ル入力により営業所 ( レ ンタカーに採用される ことをィ メ ージしている) の選択がおこなわれる と (ステ ップ 1 5 3 ) 、 ステ ップ 1 5 4 において第 1 4図 ( b ) に示すよう に選択確認面面表示が出力され、 ステップ 1 5 5 において 「 0 K」 であれば、 第 1 1図 ( d ) 、 ( e ) と同様に、 コ 一ド番号入力面面が表示され、 タ ッチパネルにより コー ド 番号が入力され、 入力地名確認画面が表示される (ステツ 5 プ 1 5 6〜 1 5 8 ) 。
なお、 上記実施例において初期出発地ば、 現在地を出発 地として入力する ことも勿論可能であり、 目的地の変更も 常に可能である。
次に第 1 6図ないし第 2 3図により本発明における出発0 地の入力について説明する。
第 1 6図ないし第 1 8図はデータ構成の他の例を示し、 第 1 6図は道路と交差点に番号を付与したネ ッ トワークデ ータを示している そして、 交差点データは、 第 1 7図に 示すよう に、 各交差点に対応した位置座標 (東経、 北緯)5 、 出てい く道路番号のう ち番号が最小のもの、 横のブロ ッ クの交差点番号、 出てい く道路の数、 交差点名を持ってい る。 なお、 本実施例においては、 ネ ッ トワークデータは多 数のプロ ッ クに分割されているために、 隣のブ σ クにま たがる交差点が存在し隣のプロ ックに移る場合に、 前記横 0 のブロ ックの交差点番号が必要となる。
第 1 8図は道路番号データを示し、 各道路番号に対応し て終点交差点番号、 同じ始点を持つ次の道路番号が格納さ れている。. なお、 第 1図で示した交差点リス ト 1 2 には、 交差点番号、 コー ド番号、 交差点名の対象表が格納されて 5 おり、 目的地リ ス ト 1 3 には、 ード番号、 目的地名、 駐 車場番号、 目的地を連結する 2 つの交差点番号 ( 2 つの交 差点間に目的地を設定) 、 位置座標等が格納されている。
次に第 1 9図ないし第 2 1 図により本発明のナビゲーシ ョ ン装置における出発地入力方法について説明する。
第 1 9図はメ イ ンフローを示し、 先ず、 ステ ップ 1 0 1 においてリ セ ッ ト後最初のスター トであるか否かを判定し 、 最初のスター トであればステップ 1 0 4 においてコー ド 番号による案内開始点をタ ッチパネル等により入力する。 リ セ ッ ト後最初のスター トでなければ、 ステ ッ プ 1 0 2 で 第 2 2図に示す画面を表示し、 現在地が前回の案内地 (目 的地) 付近であるか否かをタ ツチパネルにより確認する。 ステップ 1 0 3 において、 第 2 2図の画面上で 「いいえ」 がタ ツチされた場合には、 前記ステップ 1 0 4 に進み、 「 はい」 がタ ツチされた場合には、 ステップ 1 0 5 の周辺交 差点リ ス ト表示サブルーチンの処理が実行され、 第 2 3図 に示す名称付交差点の画面が表示される。 次にステ ップ 1 0 6 において、 第 2 3図の画面上でタ 'ンチパネル入力が行 われ、 ステップ 1 0 7 において 「その他の交差点」 が選択 されたか否かを判定し、 選択されていなければ終了し、 選 択されていればコー ド番号により出発地が入力される。 第 2 0図は前図ステ ップ 1 0 5 の周辺交差点リ ス ト表示 サブルーチンの処理を示している。
先ず、 ステ ッ プ 1 1 1 で周辺交差点検索サブル一チンを 実行する。 これは後述するように、 前回の案内地または選 択した出発地を連結する 2 つの交差点 、 K 2 の隣接交 差点を検索する処理である。 次いで、 ステップ 1 1 2、 1 1 3で検索されたそれぞれの交差点が既に抽出済かどうか を調べ抽出済でない交差点について以下の処理を行う。 す なわち、 ステ ッ プ 1 1 4 において出発地から所定距離 (例 えば l km ) 内か否かを判定し、 N Oであればステップ 1 1 9 にジャ ンプし、 所定距離内であれば、 これを次に調べる 交差点 K 3 とする。 次いでステップ 1 1 6 でその交差点 Κ 3 に交差点名があるか否かを 1判定し、 なければステップ 1
8
1 9 にジャ ンプし、 あれば表示交差点 C t とし、 ステップ 1 1 8で表示交差点数が所定数 (例えば 6 ) か否かが判定 される。 所定数でなければステップ 1 1 9 で調べる交差点 がまだあるか否かが判定され、 あれば上記処理を繰り返し て、 表示交差点数が所定数または調べる交差点がな く なつ たらリ ターンする c.
第 2 1図は前図ステップ 1 1 1 の周辺交差点検索サブル ーチンの処理を示している。
例えば、 前回の案内地または選択した出発地を連結する 2つの交差点 K , 、 K 2 のう ち K! が第 1 7図の交差点デ ータで示す交差点番号 1、 2 とすると、 先ず、 ステップ 1 2 1 で交差点番号 1 の交差点から出てい く道路番号の最小 の道路番号 1、 出てい く道路数 2を得、 ステップ 1 2 2で 第 1 8図の道路データから前記道路番号 1 の終点交差点番 号 3、 同じ始点を持つ次の道路番号 2を得て終点交差点 2 を得る。 そして、 ステップ 1 2 3で最初に検索した道路と 今取り出した道路が等しいか否かを、 すなわちその交差点 から出てゆく ブロ ック内の道路を全て検索した否かを判定 し、 全ての道路を検索すれば、 ステップ 1 2 4、 1 2 5 で 隣のプロ ックの交差点があればそれを検索して上記処理を 繰り返すこ とによ り、 交差点 に接続される交差点が検 索される。
次に第 2 4図ないし第 3 1 図により本発明の他の実施例 について説明する。
第 2 4図において、 1 は入力手段、 2 は C P U、 3 は C R T、 液晶ディ スプレイ等の表示装置、 4 は記憶装置を示 す。 キーボー ド 1 0 5 は、 テンキーやファ ンク ショ ンキー からなり 目的地や現在地 (案内地) 等、 所定の地点のコー ド番号が入力できるものであり、 キーボー ド 1 0 5 の代わ り にタ ツチパネル 1 0 6、 ライ トペン 1 0 7、 マウス 1 0 8或いは音声入力手段 1 0 9 が用いられる。 記憶装置 4 は 、 目的地や現在地となる各地点のネ ッ トワークデータや情 報を記憶しておく R 0 M等のメ モ リ であり、 後述する地域 名リ ス ト 1 1 0、 特徴物リ ス ト 〗 1 1、 地域名頻度リ ス ト 1 1 2、 特徴物頻度リ ス ト 1 1 3、 ローマ字ソー ト フア イ ル 1 1 4、 ひらがなソー ト ファ イ ル 1 1 5、 交差点デ一タ 1 1 6等が格納されている。
第 2 5図および第 2 6図は本実施例のデータ構造を示し ている。 第 2 5図 ( a ) は、 比較的広範囲でまとめられた 地域名リ ス トを示し、 例えば地域番号 0 は 「京都」 であり 、 データ として漢字、 ひらがなおよびローマ字の地域名、 コー ド番号、 地名 (特徴物) リ ス ト格納番地、 地名 (特徴 物) リ ス トデータ数、 初期類度等を持っている。 第 2 5図
( b ) は、 地域名の下位情報である特徴物、 例えば地名、 交差点名、 川や橋やビルの名前等の特徴物リ ス トを示し、 データとして漢字、 ひらがなおよびローマ字の名前、 コー ド番号、 東経および北緯、 初期頻度、 属性 (観光、 宿泊、 食事等のジャ ンル別情報) を持っている。 なお、 地域名リ ス トおよび特徵物リ ス トを交差点リ ス トとして扱い、 交差 点名および交差点間の特徵物のリ ス トにするよう にしても よい e
0 第 2 5図 ( c ) 、 ( d ) は、 地域および特徴物の使用頻 度のリ ス トを示している。 これは使用頻度をデータとして とり こみ検索する場合に優先的に取り出すためである。 第 2 6図 ( a ) 、 ( b ) はローマ字およびひらがなのソ ー トファ イ ルを示している。 地名をアルファ べッ ト或いは 5 5 0音順に並べそれに対応するデータ格納番地を持つこと により、 地名の検索時間を短縮させるものである。 第 2 6 図 ( c ) は交差点データの 1例を示し、 交差点のコ一ド番 号に対応した交差点名、 信号の有無、 次に行く交差点のコ 一ド番号が記憶されており、 これによりディ スプレイ上に ひ 各種のナビゲイ ショ ン情報を表示させるものである。
第 2 7図は現在地入力の方式の 1例を示している。 ( a ) は地域名を指定して選択された地域の地名リ ス トを選択 し、 該当する地名を選択してそのデータを設定するもので あり、 ( b ) は観光、 宿泊、 食事等のジャ ンルを指定して 5 選択されたジャ ンルに相当する地名をリ ス トより選択し、 該当する地名を選択してそのデータを設定するものである 。 いずれの場合でも候補地名を少な く して選択操作を減少 させることができる。 なお、 候補地名が少ない場合には直 接地名選択を行う ことも可能である。
第 2 8図 ( a ) 、 ( b ) および第 2 9図 ( a ) は、 タ ツ チパネル、 ライ トペン、 マウス等によりディ スプレイ上に 入力する場合の表示画面を示している。 第 2 8図 ( a ) は ローマ字入力画面、 ( b ) はひらがな入力画面、 第 2 9図 ( a ) はコー ド番号入力面面の 1例である。
第 2 9図 ( b ) は現在地入力を行った場合のメ ニュー画 面の一例を示している。 この場合には、 「 K Y」 を入力し て 「京都御所、 清水寺、 金閣寺」 が検索表示されたこ とを 示している。
次に第 3 0図および第 3 1 図により現在地入力の処理の フローについて説明する。
第 3 0図はキーボー ドによる名前選択の処理のフローで あり、 先ずステップ 2 1 で入力画面を表示した後、 ステツ プ 2 2でローマ字入力か否かを判断し、 ローマ字入力であ れば入力文字バッ ファをク リ ア してローマ字 1文字を入力 して入力文字バッ ファ に記憶する (ステ ップ 2 3〜 2 5 ) 。 次に文字バッファの文字列に相当する名前をローマ字ソ 一ト リ ス トより選択してメ ニュー画面に表示させ (ステツ プ 2 6 ) 、 次いでメ ニュー中の項目を選択し (ステップ 2 7 ) 、 選択できればステ ップ 2 8 において選択された名前 のデータを読み込みメ モ リ の所定領域に設定する。 メ ニュ —画面上に選択する項目がなければ、 ステップ 2 4 に戻り 、 上記処理を操り返す。 ステップ 2 2 においてローマ字入 力でなければ、 ステップ 2 9 においてひらがな入力である か否かの判断を行い、 ひらがな入力であれば、 上記処理と 同様の処理 (ステ ップ 3 0〜 3 4 ) を行う。 ステ ップ 2 9 でひらがな入力でなければ、 コー ド番号を入力して (ステ 'ンプ 3 5 ) 、 ステップ 3 6 においてこのコー ド番号に相当 する名前があればステップ 2 8 に進む。
第 3 1図はタ ツチパネルによる名前選択の処理のフ ロー であり、 基本的にば第 3 0図の処理と同様であるが、 ステ ップ 3 7、 3 8 において、 文字列に相当する地名の数が所 定数より小さ く させる処理を行う ことである。
なお、 本発明は、 上記の実施例に限定されるものではな く、 種々の変形が可能である e 例えば、 I Cカー ドまたは C D R 0 Mに特定地域の地名リ ス トを記憶させるようにし てもよい。
第 3 2図はタ ツチパネル 1 0 6の例として赤外線タ ツチ パネルの構造を示している。 表示画面の水平、 垂直方向に 発光素子 、 a 2 、 a 3 、 … a n を配置し、 これと対向 するように表示画面の水平、 垂直方向に受光素子 b , 、 b 2 、 b 3 、 *·· 1) η を配置し、 指先が表示画面に触れると、 その位置を水平、 垂直方向の素子の対で検出するこ とによ りその位置を検出することができる。
なお、 本発明は上記実施例に限定されるものではな く種 々の変更が可能である。 例えば上記実施例においては、 目的地、 交差点をコー ド 番号入力しているが、 目的地、 交差点データとして、 ひら がな或いはローマ字データを持たせ、 文字検索により入力 するようにしてもよい。
また、 本発明のナビゲ一シヨ ン装置に距離センサや舵角 セ ンサを設けた従来のものを組み合わせ、 運転者によりス イ ッチを操作したときだけ次の地点を認識するのではな く 、 他の手段によりナビゲーシヨ ン装置が自動的に所定の地 点を認識し、 出力する案内情報を切り換えるようにしても よい。
本発明と従来のものとの組み合わせでは、 例えば 1本道 のような単調な道路の地区と複雑な道路の地区とをセンサ を用いた方式と本発明による方式とで使いわけるようにし てもよいし、 従来のナビゲ一ショ ン装置が故障したときに ノ ッ クア ップとして使用するようにしてもよい。
また、 案内地点間の距離情報を持たせておき、 距離セ ン サ一で距離を求め、 音声や表示により次の地点の指示入力 ( ト リガー入力) を促すようにしてもよい。
産業上の利用可能性
本発明のナビゲーシヨ ン装置は、 自動車に搭載されるも ので運転者が道に不慣れであつても自動的に目的地まで道 案内を行うため、 特に高齢化社会において有益である。

Claims

請求の範囲
( 1 ) 目的地へ行く ための案内情報を出力するナビゲーシ ョ ン装置において、 出発地および目的地を入力する入力装 δ 置と、 目的地情報および地図情報を記憶する記憶装置と、 前記入力装置からの入力情報により前記目的地情報および 地図情報を出力する表示装置と、 前記出発地情報が入力さ れる毎に不揮発性 R A Mを書き換えてこれを記憶する記憶 手段とを備え、 目的地に到着したときにその目的地情報を 0 出発地情報に設定すると共に、 前記出発地への帰りが選択 された場合に前記不揮発性 R A Mに記憶された出発地情報 を目的地情報に設定することを特徴とする車両用ナビゲー シ ョ ン装置。
( 2 ) 複数の地点の座標が設定されている中で目的地が入5 力されると、 各地点で目的地へ行く ための案内情報を出力 するナビゲ一シヨ ン装置において、 出発地および目的地を 入力する入力装置と、 目的地情報および地図情報を記憶す る記憶装置と、 前記入力装置からの入力情報により前記目 的地情報および地図情報を出力する表示装置と、 前記出発 0 地情報が入力される毎に不揮発性 R A Mを書き換えて;:れ を記憶する記憶手段とを備え、 目的地に到着したときにそ の目的地情報を出発地情報に設定すると共に、 前記出発地 への帰りが選択された場合に前記不揮発性 R A Mに記憶さ れた出発地情報を目的地情報に設定することを特徴とする 5 車両用ナビゲ一シヨ ン装置。
( 3 ) 不揮発性 R A M領域に、 出発地、 目的地データを書 き込み保持する領域と、 特定入力があつたときのみ書き込 み可能な 1 つ又は複数の地点データを保持する領域を持た せるこ とを特徴とする請求項 1 または 2記載の車両用ナビ ゲ一シヨ ン装置。
( 4 ) 出発地と目的地が入力されると、 各交差点で目的地 へ行く ための案内情報を出力するナビゲーショ ン装置にお いて、 出発地、 目的地を入力する入力装置と、 道路データ 、 交差点名リ ス トおよび目的地リ ス トを記憶する記憶装置 と、 表示装置とを備え、 目的地を連結する 2つの交差点に つき所定距離内の交差点名を所定数前記表示装置に表示さ せ、 これを出発地として選択可能にすることを特徴とする 車両用ナビゲーショ ン装置。
( 5 ) 複数の地点が設定されている中で目的地が入力され ると、 各地点で目的地へ行く ための案内情報を出力するナ ピゲーショ ン装置において、 文字を入力する入力装置と、 案内情報および現在地情報を記憶する記憶装置と、 前記案 内情報および入力装置からの入力情報を出力する表示装置 とを備え、 前記記憶装置は地域名および特徴物の文字デー タを有する交差点リ ス トを有し、 前記入力装置から文字を 入力するこ とにより現在地を入力可能にする現在地入力手 段を有するこ とを特徴とする車両用ナビゲーショ ン装置。
( 6 ) 交差点リ ス トが地域名リ ス トおよび特徴物リ ス トか らなり、 地域名と特徴物を階層構造データ と し、 地域を達 択した後に特徴物を検索する手段、 地域名と特徴物をソー トする手段および地域名と特徴物の使用頻度データ とを有 するあることを特徴とする請求項 4または 5記載の車両用 ナビゲ一ショ ン装置。
( 7 ) 地域名リ ス トおよび特徵物リ ス 卜が I Cカー ドまた o は C D R O Mに記億されることを特徵とする請求項 6記載 の車両用ナビゲーシ ョ ン装置。
( 8 ) 赤外線線タ ッチパネルにより位置を入力する入力装 置と、 前記タ ツチパネルの入力可能な部分を他部分と視覚 的に区別可能にする手段を有することを特徴とする請求項 0 1記載の車雨用ナビゲーショ ン装置。
PCT/JP1988/001298 1987-12-28 1988-12-23 Vehicle navigation system WO1989006340A1 (en)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62/333055 1987-12-28
JP62/333053 1987-12-28
JP33305387A JP2731387B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 車両用ナビゲーション装置
JP33305587A JPH01173823A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 車両用ナビゲーション装置の目的地入力方式
JP63/199093 1988-08-10
JP19909388A JPH0248800A (ja) 1988-08-10 1988-08-10 ナビゲーション装置における出発地入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989006340A1 true WO1989006340A1 (en) 1989-07-13

Family

ID=27327597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1988/001298 WO1989006340A1 (en) 1987-12-28 1988-12-23 Vehicle navigation system

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0348528A4 (ja)
WO (1) WO1989006340A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
JP2598857B2 (ja) * 1992-10-12 1997-04-09 マスプロ電工株式会社 車両の走行経路設定装置
GB2271423B (en) * 1992-10-12 1995-08-30 Maspro Denko Kk Navigation system with route determination process
JP2603789B2 (ja) * 1992-11-16 1997-04-23 マスプロ電工株式会社 車両の走行経路誘導装置
US5398189A (en) * 1992-11-16 1995-03-14 Masprodenkoh Kabushikikaisha Navigation system for motor vehicles
JP2556650B2 (ja) * 1993-03-31 1996-11-20 マスプロ電工株式会社 車両の走行経路設定装置
JPH09297032A (ja) * 1996-05-02 1997-11-18 Pioneer Electron Corp 経路設定方法および装置
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US8364136B2 (en) 1999-02-01 2013-01-29 Steven M Hoffberg Mobile system, a method of operating mobile system and a non-transitory computer readable medium for a programmable control of a mobile system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217899A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JPH06282316A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Fanuc Ltd Cncのデータ転送方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633758B2 (ja) * 1973-05-08 1981-08-05
JPS59132099A (ja) * 1983-01-17 1984-07-30 株式会社デンソー 車両用走行案内システム
GB2159652A (en) * 1984-05-29 1985-12-04 Michael William John Morgan Route indicating devices
US4689747A (en) * 1984-06-21 1987-08-25 Nippondenso Co., Ltd. Vehicle navigational apparatus for displaying a road map
US4703316A (en) * 1984-10-18 1987-10-27 Tektronix, Inc. Touch panel input apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61217899A (ja) * 1985-03-23 1986-09-27 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JPH06282316A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Fanuc Ltd Cncのデータ転送方式

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0348528A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0348528A1 (en) 1990-01-03
EP0348528A4 (en) 1992-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231584A (en) Navigation apparatus with non-volatile memory for return to initial departure point
JP2613232B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
US6088649A (en) Methods and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
KR100256620B1 (ko) 네비게이션장치
US8463544B2 (en) Navigation apparatus for searching destination based on street name
WO1989006341A1 (en) A display unit of navigation system
JPH01173824A (ja) ヘルプ機能を備えた車両用ナビゲーション装置
JPH01173820A (ja) 車両用ナビゲーション装置の位置入力方式
JP4306755B2 (ja) ストリート検索方法およびカーナビゲーション装置
JP4930858B2 (ja) 文字選択装置、ナビゲーション装置、及び文字選択プログラム
WO1989006340A1 (en) Vehicle navigation system
JP5370833B2 (ja) ナビゲーション装置、車両、及びナビゲーションプログラム
JP2680317B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH08271273A (ja) ナビゲーション処理方法
JPH01136014A (ja) ナビゲーション装置
JP3580272B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2731387B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3573118B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH09330025A (ja) ナビゲーション装置
JP3575446B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH01173823A (ja) 車両用ナビゲーション装置の目的地入力方式
JP5120711B2 (ja) ナビゲーション装置、車両、及びナビゲーションプログラム
JP3769878B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH09280883A (ja) ナビゲーション装置
JP2741852B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989900881

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989900881

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1989900881

Country of ref document: EP