WO1984003336A1 - Ball spline - Google Patents

Ball spline Download PDF

Info

Publication number
WO1984003336A1
WO1984003336A1 PCT/JP1983/000453 JP8300453W WO8403336A1 WO 1984003336 A1 WO1984003336 A1 WO 1984003336A1 JP 8300453 W JP8300453 W JP 8300453W WO 8403336 A1 WO8403336 A1 WO 8403336A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ball
grooves
groove
outer race
retainer
Prior art date
Application number
PCT/JP1983/000453
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yohsuke Ogawa
Original Assignee
Tsubakimoto Precision Prod
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Precision Prod filed Critical Tsubakimoto Precision Prod
Priority to DE8484900296T priority Critical patent/DE3373124D1/de
Publication of WO1984003336A1 publication Critical patent/WO1984003336A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/06Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load
    • F16C29/068Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with the bearing body fully encircling the guide rail or track
    • F16C29/0692Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with the bearing body fully encircling the guide rail or track the bearing body encircles a guide rail or track of non-circular cross-section, e.g. with grooves or protrusions, i.e. the linear bearing is suited to transmit torque
    • F16C29/0695Ball or roller bearings in which the rolling bodies circulate partly without carrying load with the bearing body fully encircling the guide rail or track the bearing body encircles a guide rail or track of non-circular cross-section, e.g. with grooves or protrusions, i.e. the linear bearing is suited to transmit torque with balls

Definitions

  • the present invention relates to a ball spline used for an industrial robot and the like, particularly to a ball spline having a retainer for preventing a ball from falling when an outer race and a shaft are separated.
  • An object of the present invention is to solve the above-mentioned drawbacks of the conventional device.
  • a retainer having a ball diverting groove for deflecting the ball between the no-load grooves; and a ball diverting groove provided on a return cap fitted to both ends of an outer race.
  • the above configuration makes it possible to form a ball circulation path in combination with the ball diverting groove.
  • the material of the retainer and the turn cap is determined in consideration of the material cost, strength, ease of processing, and the like.
  • both are integrated, they are separated. The effect is that it can be made of material.
  • Fig. 1 is a cross-sectional view
  • Fig. 2 is a front view of the outer race showing the lower half in cross section
  • Fig. 3 is an overall perspective view
  • Fig. 4 is a perspective view of a retainer
  • Fig. 5 is a side view thereof.
  • FIG. 6 is a perspective view of the return cap
  • FIG. 7 is a top view thereof.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view, but as is clear from the figure, the structure is the same every 120 ′ in the circumferential direction.
  • Reference numeral 10 denotes an outer race, which is a non-loading groove (a ball return groove) having a substantially semicircular cross-section on a cylindrical wall, and a load groove (a groove for receiving a load through a ball) 1 2, 1 2 are provided in the axial direction.
  • Reference numeral 20 denotes a retainer, which is symmetrical and has grooves 21 1 and 21 1 having a substantially semicircular cross-section that is complementary to the non-loading grooves 1 1 and 1 1 ′ of the outer race 10.
  • FIG. 2 is a front view of the outer race 10 showing the lower half in cross section, where 13 and 13 ′ are grooves for fitting retaining rings (for example, snap rings) (not shown), and 14 and 14 ′.
  • retaining rings for example, snap rings
  • 14 and 14 ′ are a cylindrical portion for fitting the return cap 40 shown in FIG. 6 and FIG.
  • the L-shaped ends 23, 23 'of the retainer shown in Fig. 4 are fitted into the shoulders 15, 15' to hold the retainer 20 from moving in the axial direction.
  • the retainer 20 has a shape as shown in FIG. 4 and FIG. As described above, the elastic portions 23, 23 'formed in the L-shape provided at the four corners engage the shoulders 15, 15' so that the retainer 20 does not move in the axial direction.
  • the grooves 24 and 24 ' are compatible with the grooves 41 and 41 'of the return cap 40 shown in Figs. Together, they turn the ball 180 'to form a ball circulation path.
  • the direction of movement of the ball is as shown by the arrows in FIGS.
  • 25 is a projection for fitting and positioning in a groove (not shown) provided in the outer race 10
  • 26 is a fitting for positioning in the groove 42 of the return cap 40. It is a projection to perform.
  • Reference numeral 43 in FIG. 6 denotes a tongue-like portion for connecting a pole between the load grooves 32, 32 'of the shaft 30 and the ball turning grooves 41'. This is the part where strength is required.
  • the ball spline of the present invention To assemble the ball spline of the present invention, first, three retainers 20 are positioned by the above-mentioned protrusions 25 and fixed to the outer race 10. Next, one of the return caps 40 is inserted into the cylindrical portion 14 of the outer race 10, and is positioned with respect to the retainer 20 with the protrusion 26 and the groove 42, and the retaining ring is set in the groove 1. Put in 3 and fix. Then, insert the ball into the groove from the other side, insert the other return cap 40 into the end of the outer race, position it in the same way, and do the same with the retaining ring. Fix it. Then, let the shaft 30 pass through the center. In the case of separation, the reverse procedure may be performed.
  • the ball screen of the present invention can be made small and highly accurate, it can be used in general for machines requiring rotation and linear motion, but is particularly suitable for the field of industrial robots. have.

Description

• 明 細 害 ボ一ルスプライ ン 技 術 分 野
本発明は、 産業用ロボッ ト等に用いられるボールスプライ ン、 特に、 アウターレースと シャフ トを分離したときボールが臊落し ないようにするためのリ テーナを有するボールスプライ ンに関す 背 景 技 術
従来、 この種装置としては、 特公昭 5 3 - 2 2 2 0 8号公報、 特公昭 5 4 — 3 2 8 8 9号公報等に示されるものがあるが、 前者 にあつ.ては、 リ テーナがボール変向溝を端部に有する一体構造の ものであるため、 ボールの出し入れを径方向に対して行わなけれ ばならない関係上、 組立、 分解が容易でな く 、 かつァウタ一レー スの形状が複雑である欠点があり、 後者にあっては、 ボールの循 璦径路がスプライ ンの g方向に形成されるため、 アウター レース の肉厚が厚く なる欠点がある。
発 明 の 開 示
本発明は、 従来装置の上記のような欠点を解消することを目的 とするものであって、 円筒内壁に略半円形の断面を有する溝を形 成したアウターレースと、 両端部に負荷溝と無負荷溝間のボール 変向を行なわせるボール変向溝を有する リ テーナを有し、 ァウタ 一レースの両端部に嵌合せしめられるリ ター ンキャ ップに設けた ボール変向溝が前記リ テーナのボール変向溝と相俟ってボール循 環路を形成することを特徴とし、 上記構成により、 スプライ ンの 組立、 分解が容易になるばかりでな く 、 アウターレースの外径も 小さ くすることができ、 しかもアウターレースの形伏が簡単であ るから加工が容易である等の効果を有する。 また、 リテーナとひ ター ンキャ ップは、 材料費、 強度、 加工の容易性等を考慮して材 質が決められるが、 本発明では両者が别体になっているから、 両 者を別々の材質のものにする とができる効果がある。
-図面の簡単な説明
第 1図は横断面図、 第 2図は下半分を断面で示すアウターレー スの正面図、 第 3図は全体の斜視図、 第 4図はリテーナの斜視図、 第 5図はその側面図、 第 6図はリター ンキヤ ップの斜視図、 第 7 図ばその上面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。 第 1図 ば横断面図であるが、 同図から明らかなように、 円周方向に 120 ' おきに同一の構造となっている。 1 0 はアウターレースであって、 円筒內壁に略半円形の断面を有する無食荷溝 (ボール戻り溝) 11, 1 1 '及び負荷溝 (ボールを通じて食荷を受ける溝) 1 2 , 1 2 が軸方向に設けられている。 2 0 はリテーナであって、 左右対称 に、 アウターレース 1 0の無食荷溝 1 1 , 1 1 ' と相補う形伏の 略半円形の断面を有する溝 2 1 , 2 1ノ が铀方向に設けられ、 両 嬙部には、 アウターレース 1 0をシャ フ ト 3 0から引抜いたとき ボールの脎落を防止するための溝 2 2 , 2 2 'が設けられている c シャ フ ト 3 0が引抜かれたとき、 ボールは負荷溝 1 2 , 1 2 ' の 嫋部 12 a , 12 a ' と溝 2 2, 2 2 ' の嫱部 22 a, 22 a ' の間で 保持されるようになつている。 負荷を受けるボー ば、 シャ フ ト
3 0の铀方向凸条 3 1 の両側に設けた溝 3 2, 3 2 ' とアウターレ ース 1 0 の負荷溝 12' 、 1 2'との間で作動中は保持されている。
OMPI 第 2図は下半分を断面で示したアウターレース 1 0 の正面図で、 1 3 , 1 3 ' は止め輪 (例えばスナップリ ング) (図示しない) をはめ込むための溝、 1 4 , 1 4 ' ば第 6図、 第 7図に示すリタ ー ンキャ ッ プ 4 0をはめ込むための円筒状部分である。 肩部 1 5 , 1 5 ' には、 第 4図に示すリ テーナの L字状端部 2 3 , 2 3 ' がはめ込まれ、 リ テーナ 2 0が軸方向に移動しないように保持す る。
リテーナ 2 0 は、 第 4図、 第 5図に示すような形状を有してい る。 四隅に設けた译方向に L字状を.なす嫋部 2 3 , 2 3 ' は既に 述べたように、 リテーナ 2 0が軸方向に移動しないように肩部 15 , 1 5 ' に係合しで保持するほか、 溝 2 4 , 2 4 ' を有し、 この 溝 2 4 , 2 4 ' は第 6図、 第 7図に示すリ ターンキャ ップ 4 0 の 溝 4 1 , 4 1 ' と相俟ってボールを 180 ' 変向せしめボール循環 路を形成する。 ボールの移動方向は、 第 4図、 第 6図に矢印で示 す通りである。 なお、 2 5 はアウターレース 1 0に設けた溝 (図 示しない) に嵌合させて位置決めするための突起、 2 6 はリ タ一 ンキャ ップ 4 0 の溝 4 2に嵌合させて位置決めするための突起で ある。
第 6図の符号 4 3 は、 シャフ ト 3 0の負荷溝 3 2 , 3 2 ' とボ 一ル変向溝 4 1 ' との間のポールの乗り継ぎを行なわせる舌片状 部分であって、 強度が必要とされる部分である。
本発明のボールスプライ ンを組立てるには、 まず、 3個のリ テ ーナ 2 0を前述の突起 2 5 により位置決めしてアウターレース 10 に固定する。 次に、 一方のリター ンキャ ップ 4 0をアウターレー ス 1 0の筒状部分 1 4に挿入して突起 2 6 と溝 4 2 でリ テ—ナ 20 に対して位置決めし止め輪を溝 1 3に入れて固定する。 そしてボ ールを他嫱から溝に挿入し、 もう 1つのリ ターンキャ ップ 4 0を アウターレース端部に揷入して同様に位置決めし止め輪で同様に 固定する。 その後、 シャフ ト 3 0を中心部に通せばよい。 分離す る場合は、 上記と逆の手順を行なえばよい。
なお、 以上の説明は、 リテーナ 2 0が周方向に 3分割されてい る場合について述べたが、 本発明はこのような場合に限定されな いことはいうまでもない。 産業上の利用可能性
本発明のボールスブラィ ンば、 小型で精度の高いものにするこ とができるので、 回転と直線運動を必要とする機械一般に甩いる ことができるが、 特に産業用ロボッ トの分野に好適な利用分野を 有している。
O PI
^ WIPO

Claims

請 求 の 範 囲
円筒内壁に略半円形の新面を有する溝を形成したァウタ一レー
スと、 両端部に負荷溝と無食荷溝間のボール変向を行なわせるボ
一ル変向溝を有するリテーナを有し、 アウターレースの両嫱部に
嵌合せしめられるリ ター ンキヤ ップに設けたボール変向溝が前記
リ テーナのボール変向溝と相俟ってボール循環路を形成すること
を特徴とする、 ボールスプライ ン。
/ 一 QMH
¾ Τ10^ '
PCT/JP1983/000453 1983-02-21 1983-12-26 Ball spline WO1984003336A1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8484900296T DE3373124D1 (en) 1983-02-21 1983-12-26 Ball spline

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58026398A JPS59155617A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 ボ−ルスプライン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1984003336A1 true WO1984003336A1 (en) 1984-08-30

Family

ID=12192445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1983/000453 WO1984003336A1 (en) 1983-02-21 1983-12-26 Ball spline

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4582370A (ja)
EP (1) EP0137042B1 (ja)
JP (1) JPS59155617A (ja)
DE (1) DE3373124D1 (ja)
WO (1) WO1984003336A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS636507Y2 (ja) * 1985-04-30 1988-02-24
JPS63140111A (ja) * 1986-12-03 1988-06-11 Nippon Thompson Co Ltd 駆動装置付きボ−ルスプライン軸受
JPH0632502Y2 (ja) * 1987-02-02 1994-08-24 株式会社椿本精工 リニアボールベアリングのボールリテーナ
DE3937781A1 (de) * 1989-04-08 1990-10-11 Werner Dipl Ing Jacob Kugelumlaufeinheit fuer eine linearkugelfuehrung
DE3937782A1 (de) * 1989-04-08 1990-10-11 Werner Dipl Ing Jacob Kugelumlaufeinheit mit zentrierstaeben
US4932067A (en) * 1989-05-30 1990-06-05 Thomson Industries, Inc. Linear motion bearing
JPH0473409A (ja) * 1990-07-16 1992-03-09 T H K Kk 直線案内装置
US5161897A (en) * 1991-06-20 1992-11-10 Thomson Industries, Inc. Linear motion roller bearing assembly
DE19704632C1 (de) * 1997-02-07 1998-03-26 Skf Linearsysteme Gmbh Kugellager für Längsbewegungen und Verfahren zu seiner Herstellung
WO2006028141A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Thk Co., Ltd. ボールスプライン装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035619B1 (ja) * 1969-05-09 1975-11-18
JPS5322208B1 (ja) * 1971-04-26 1978-07-07
JPS5432889B2 (ja) * 1976-08-18 1979-10-17

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3360308A (en) * 1964-12-23 1967-12-26 Gen Motors Corp Actuator assembly
FR2089482A5 (ja) * 1970-04-15 1972-01-07 Geffner Ted
US3673817A (en) * 1970-09-23 1972-07-04 Beaver Precision Prod Ball spline assembly
US3808839A (en) * 1972-09-08 1974-05-07 H Teramachi Endless sliding ball spline shaft bearing
US3884537A (en) * 1973-03-15 1975-05-20 Rockwell International Corp Ball bearing assembly
US3924141A (en) * 1973-06-20 1975-12-02 Westinghouse Electric Corp Gas turbine power plant control apparatus including a two-shot shutdown system
JPS5941429B2 (ja) * 1976-08-10 1984-10-06 日本信号株式会社 自動列車制御の1重系地上装置
JPS5833321B2 (ja) * 1976-08-11 1983-07-19 株式会社東芝 車両用軌道
JPS5432889A (en) * 1977-08-19 1979-03-10 Masataka Murahara Laser beam kite string fusing device
CH627826A5 (fr) * 1978-12-31 1982-01-29 Schmid Roost J Sro Kugellagerw Element de guidage axial-rotatif.
JPS6011247B2 (ja) * 1979-05-25 1985-03-25 日本精工株式会社 ボ−ルスプライン装置
JPS55159321A (en) * 1979-05-31 1980-12-11 Nippon Seiko Kk Ball-spline mechanism
JPS588984Y2 (ja) * 1980-02-06 1983-02-18 博 寺町 リニヤボ−ルベアリングユニツト
JPS56120817A (en) * 1980-02-25 1981-09-22 Hiroshi Teramachi Boundlessly sliding ball spline bearing
JPS56124725A (en) * 1980-03-05 1981-09-30 Nippon Seiko Kk Track guide type direct acting bearing device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035619B1 (ja) * 1969-05-09 1975-11-18
JPS5322208B1 (ja) * 1971-04-26 1978-07-07
JPS5432889B2 (ja) * 1976-08-18 1979-10-17

Also Published As

Publication number Publication date
EP0137042A4 (en) 1985-07-01
EP0137042B1 (en) 1987-08-19
US4582370A (en) 1986-04-15
JPS59155617A (ja) 1984-09-04
DE3373124D1 (en) 1987-09-24
JPS6211210B2 (ja) 1987-03-11
EP0137042A1 (en) 1985-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0449042B1 (en) Shim thrust bearing apparatus
US5033876A (en) Rolling bearing cage
US4523862A (en) Tapered roller bearing
KR930006219B1 (ko) 원웨이 클러치 · 축받이의 일체조립구조체
WO1984003336A1 (en) Ball spline
EP0016880B1 (en) Improvements in or relating to rolling bearings
JPS6311537B2 (ja)
JPH03172615A (ja) 転がり軸受
JPH01234617A (ja) スラスト軸受組立体
KR100225740B1 (ko) 축선을 중심으로 회전하게 되어있는 등속 만능 이음구
JPH10220470A (ja) ボールスプライン
JPH0676807B2 (ja) 直線型の玉軸受
JPS6350567B2 (ja)
JPS631055Y2 (ja)
US6431986B2 (en) Constant-velocity universal joint of a tripod type
JPS62110025A (ja) 分割構造の軌道輪を有する転がり軸受
JP2008519219A (ja) トリポード型ロール
JPH09177814A (ja) 固定式等速ジョイント
JP3030522U (ja) ころ軸受
GB2217793A (en) Roller bearing assembly
JPS642973Y2 (ja)
JP2998626B2 (ja) アンギュラ型玉軸受用合成樹脂製保持器
JPH0732983Y2 (ja) アンギュラ玉軸受
JPS58166126A (ja) 直動玉軸受
JPH11236926A (ja) バーフィールド型等速自在継手

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1984900296

Country of ref document: EP

AK Designated states

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Designated state(s): DE GB SE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1984900296

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1984900296

Country of ref document: EP