JP3030522U - ころ軸受 - Google Patents

ころ軸受

Info

Publication number
JP3030522U
JP3030522U JP1996000743U JP74396U JP3030522U JP 3030522 U JP3030522 U JP 3030522U JP 1996000743 U JP1996000743 U JP 1996000743U JP 74396 U JP74396 U JP 74396U JP 3030522 U JP3030522 U JP 3030522U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
holding means
roller bearing
ring
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1996000743U
Other languages
English (en)
Inventor
シェルストレム マグナス
オクヴィスト ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Application granted granted Critical
Publication of JP3030522U publication Critical patent/JP3030522U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/60Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings
    • F16C33/605Raceways; Race rings divided or split, e.g. comprising two juxtaposed rings with a separate retaining member, e.g. flange, shoulder, guide ring, secured to a race ring, adjacent to the race surface, so as to abut the end of the rolling elements, e.g. rollers, or the cage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7803Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings
    • F16C33/7806Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members suited for particular types of rolling bearings for spherical roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/04Preventing damage to bearings during storage or transport thereof or when otherwise out of use
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 運転中のミスアライメント時にころが軸受軸
線方向に移動できるころ軸受において、ころが不用意に
脱落しないようにすることを目的とする。 【解決手段】 一方の軌道輪(4)が二つの軌道面
(3,5)の間に形成される空間の少なくとも一部へ半
径方向に延出する保持手段(9)を備え、該保持手段は
両軌道輪(2,4)ところ(6)との間の相対動の最大
範囲よりも軸線方向外側の位置で軌道輪の側部に設けら
れている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、内外の二つの軌道面の間に配されて該軌道面に接触する複数のころ を有し、ころと軌道面は互いにほぼ同じ半径曲面をもつ断面形状を有し、曲面の 半径が軌道面に対して直角に測定した外側軌道面と軸受の軸線との間の距離より も大きく、通常回転中にころが、軸線方向での拘束を受けることなく、両軌道面 の相対的ミスアライメントや軸線方向変位を許容するように、両軌道面間で軸線 方向に移動可能となっているころ軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】
かかる軸受は、特定の相互のミスアライメント、軸受の特定な幾何学形状にお いてころが軸受から脱落するかも知れないような保持器をもつ軸受にあっても可 能であり、そのための本考案による解決策は、保持器を有しないで軌道面間の空 間に周方向に隙間なくころが配されている、いわゆる総ころ軸受だけに関するも のではない。
【0003】 上述の軸受は、例えば、SE−A−8404813−1やSE−B−9404 217−3で公知であり、好ましい形態として上記の総ころ軸受、すなわち内外 の両軌道面間にころ分離用の保持器なしできわめて多い数のころが配されている 軸受として作られている。軌道輪の相互のミスアライメントところの軸線方向の 変位により、何の困難もなく又どちらの軌道輪にもころ挿入用スロットを形成す ることなく、軸受を総ころ軸受とすることができる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このような設計の軸受にあっては、上述したように総ころ軸受にころが挿入で きるように二つの軌道輪相互間のミスアライメント及び軸線方向変位が可能とな っている。
【0005】 勿論、軸受が組立前あるいは輸送中に二つの軌道輪の好ましくない相対位置に てころの脱落という事態をおこす虞れもある。これは、最善の場合でも、長時間 をかけて、軸受の再組立てを行うこと、さらにひどい場合には軸受の各部品が紛 失したり損傷したりしまうことを意味している。
【0006】 本考案の目的は、上述の種の軸受において、軸受のころ等が意図しないのに脱 落したりすることのないようにすることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案によると、上記目的は、内外の二つの軌道輪にそれぞれ形成された軌道 面の間に配されて該軌道面に接触する複数のころを有し、ころと軌道面は互いに ほぼ同じ半径の曲面をもつ断面形状を有し、曲面の半径が軌道面に対して直角に 測定した外側軌道面と軸受の軸線との間の距離よりも大きく、通常回転中にころ が、軸線方向での拘束を受けることなく、両軌道面の相対的ミスアライメントや 軸線方向変位を許容するように、両軌道面間で軸線方向に移動可能となっている ころ軸受において、一方の軌道輪が二つの軌道面の間に形成される空間の少なく とも一部へ半径方向に延出する保持手段を備え、該保持手段は両軌道輪ところと の間の相対動の最大範囲よりも軸線方向外側の位置で軌道輪の側部に設けられて いることにより達成される。
【0008】 総円筒ころ軸受ではいくつかの形式のものは、軸受の組立のために一方の軌道 輪にころ案内用のフランジを備えておらず、軸受の取りつけに先立っての取扱い 中の軸受部品の脱落を確実に防止するために、単列あるいは複数のころの各側で フランジ無しの軌道輪の周溝に保持リングを嵌めたものとなっていて、該保持リ ングはころの案内手段として作用しころの変位を制限している。
【0009】
【考案の実施の形態】
以下、添付図面にもとづき、本考案の実施の形態を説明する。
【0010】 図1は軸受1の軸線を含む面での断面を示し、該軸受1は内側軌道面3が形成 された内軌道輪(内輪)2と、外側軌道面5が形成された外軌道輪(外輪)4と を備えている。内側軌道面3と外側軌道面5との間には複数の球状ころ6が配さ れている。内軌道輪2は、詳細には図示されていない方法によって、軸7にしっ かりと取りつけられている。軸の撓みと軸受に作用する荷重の方向とにより、軸 受1には該軸受1の軸線8に対し角度γのミスアライメントが生ずる。又、これ により内軌道輪2と外軌道輪4に相対傾斜γが生じ、ころ6はこの傾きを補償す るように軸線方向で移動可能となる。ころ6、内側軌道面3そして外側軌道面5 は、軸線8と軌道面との間の距離よりも大きな半径Rの曲面をもつ断面形状とな っている。
【0011】 内軌道輪2と外軌道輪4の相対傾斜は、両軌道輪にころ挿入用のスロットを形 成しなくとも、両軌道面3,5に総ころ軸受としてころを挿入することを可能と する。
【0012】 その結果、何らかの形の保護をしなければ、意図せぬ軸受の部品の脱落を生ず る虞れがある。軸線方向での二つの保持リングを用いた上述の総ころ型の円筒こ ろ軸受における解決策を用いることは、内外の両軌道輪間でころが半径方向に圧 せられることによってのみ限定される両軌道面の相対的ミスアライメントや軸線 方向変位を軸線方向での拘束を受けることなく許容するように、ころが両軌道面 間で軸線方向に移動可能となっている特定のころ軸受の場合には良い結果をもた らさない。
【0013】 しかしながら、かかる問題は、内外の二つの軌道輪の一方に、ころの最大許容 軸線方向変位範囲の外側の位置に一つの保持部材を設けることにより解決される ということが判明した。こうすることにより、ミスアライメントと軸線方向変位 を生じた二つの軌道輪の間の空間からころが脱落することを保持部材の作用で防 止でき、軌道輪もそのような大きな軸線方向変位やミスアライメントを起こすこ とが阻止され、二つの軌道輪間に形成された空間はころが軸受に留まる寸法とな る。これにより、軸受能力を阻害することなく、十分なる軸線方向変位そしてミ スアライメントを確保できる。
【0014】 図1に示される形態に用いられている保持部材は保持リング9の形をなしてお り、ころに軸線方向そして角度方向での所定の動きを制限しない位置で、外軌道 輪4の内周面に形成された周溝10に嵌着されている。両軌道輪が互いに動いた とき、ころは上記動きを補償するために若干の距離だけ追従せねばならなく、保 持リングはかかる補償の動きをも阻止しないように位置している。
【0015】 図2は図1に対応した状態で描かれた他の実施形態を示す図であるが、ここで 、内軌道輪2にはその外周面に形成された周溝12に嵌着された保持リング11 の形態の保持部材が設けられている。この場合も又、両保持リング9,11はこ ろの通常の動きの範囲外に位置し、軌道輪は軸受の運転中に相対動が可能であり 、したがって、保持部材が軌道輪の軸線方向あるいは角度方向での動きに制限を 加えることがなく、ころは軸受から脱落することが防止される。
【0016】 図3には、図1及び図2と同様な状態で本考案のさらに他の実施形態が示され ている。ここでは、外軌道輪4には、通常の運転状態でころと軌道輪が通常の動 きをする範囲外の位置で、外軌道輪4の内周面に形成された周溝14にシールリ ングの形態の保持部材13が嵌着されている。図示された形態では、シールリン グは内軌道輪2の外周面と接触する自由端を有するシールリップとして示されて おり、該シールリップは可撓性を有していて二つの軌道輪間のミスアライメント にしたがい対応する範囲で軌道面と接触する。
【0017】 図4は保持部材9の実施可能な形態を示す側面図である。この場合、保持部材 はリング状であり、符号18で示す周方向の位置で分割されていて、軌道輪の周 溝に嵌着されるためのリング部15を有している。このリング部15には半径方 向に延びる突部16,17が設けられていて、隣接する突部同士は空間により離 れている。図示のように、各突部は周方向に異なる幅のものとすることができる 。
【0018】 図5には軸受1の側面図が示され、該軸受1は内軌道輪2、外軌道輪3そして 両軌道輪2,3間に配された複数のころ6を備えている。本実施形態における保 持手段は外軌道輪4から内軌道輪2の方に向け半径方向に突出する三つの短い周 壁部29を有しており、該三つの周壁部29は両軌道輪の周方向に沿って等間隔 に配されている。かかる限定された周方向範囲での保持手段でも両軌道輪の空間 からのころの脱落を外周するには十分であり、又、該ころが両軌道輪間の空間か ら脱落するほど両軌道輪が大きく動いてしまうことを規制するのに十分である。
【0019】 図6にはこの種の軸受のための外軌道輪4の断面図が示されている。この実施 形態にあっては、外軌道輪4の一方の側部には保持手段20が備えられ、該外軌 道輪の他方の側部には保持手段21が設けられている。両保持手段20,21は 軌道輪の軸方向最外部に位置しており、上記保持部材に何ら妨害されることなく 軸受のころは軸線方向に動くための十分な空間が与えられ、所定範囲でのミスア ライメントが許容される。図示のごとく、保持部材は軌道輪の周方向に極くわず か延びているだけである。
【0020】 図7は図6による軌道輪を示す側面図であり、該軌道輪4は周方向の一部での み半径方向に突出する保持手段20を備えており、該軌道輪4の反対側には勿論 、少なくとも保持手段20と機能的に対応する保持手段21を有している。
【0021】 図8には、内軌道輪2、外軌道輪4そして両軌道輪の間に配されたころ6を有 する軸受の一部が示されている。この形態では、保持部材22,23,24がど のように周方向そして半径方向に異なる寸法となり得るかが示されており、半径 方向長さそして周方向幅の間の関係には、二つの隣接するころが該保持手段を越 えて軸線方向に移動しないようになっていることだけが要求される。
【0022】 図9には保持手段25のさらに異なる実施形態が示されており、該保持手段は 実質的に三角形の開口が形成されたサイドワッシャの形態となっていて、該開口 の辺は内軌道輪と外軌道輪の間の空間にわたっていて、それによりころが所定の 位置を越えて軸線方向に移動することを阻止している。
【0023】 図10は、完全なリングあるいは短い壁部を成す保持手段26がどのように外 軌道輪4の側面に取りつけられるかを示しており、該保持手段は好ましくは外軌 道輪の外面に沿って屈曲されたフランジ27を有し、該外軌道輪の外周面に形成 された対応せる溝に嵌着されている。
【0024】 最後に、図11には図10のものと同様に外軌道輪4に配設された保持手段2 9が示されている。しかし、この保持手段はアタッチメント32を一体に有して おり、該アタッチメント32はボルト等の取付部材33によって軸受ハウジング 28等の隣接部に取りつけられることができる。保持手段29とアタッチメント 32との中間部には、好ましくは、少なくとも一つの孔明きラグ31が設けられ 、該孔明きラグ31は外軌道輪4の外周面に形成された溝に突入しており、これ によって保持手段を正確な位置に取りつけることを容易にし、又保持部材と軸受 軌道輪とを組込時における不用意に軸線方向そして周方向に動くことを阻止して いる。
【0025】 本考案は添付図面にて図示された例には限定されず、実用新案登録請求の範囲 に記載された内容のもとに種々変更が可能である。保持手段は多くの実施形態に おいて外軌道輪に取りつけられていたが、勿論保持手段は内軌道輪に取りつけて も同様な効果が得られることは明白である。
【0026】
【考案の効果】
以上のように、本考案では軌道輪に保持手段を設けることとしたので、運転中 にミスアライメントが生じた際に、ころが軸受軸線方向に移動可能な軸受にあっ ても、ころが意図しない脱落を生ずることを容易に防止でき、しかも、そのため の上記保持手段は簡単な構成とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施形態を示す軸受軸線を含む面で
の断面図である。
【図2】図1の変形例を示す断面図である。
【図3】本考案の他の実施形態を示す軸受軸線を含む面
での断面図である。
【図4】ころ軸受の一部を形成する保持手段の実施形態
を示す側面図である。
【図5】さらに他の実施形態の保持手段をもつころ軸受
の側面図である。
【図6】さらに他の実施形態の保持手段をもつころ軸受
の外軌道輪の断面図である。
【図7】さらに他の実施形態の保持手段をもつころ軸受
の外軌道輪の側面図である。
【図8】さらに他の実施形態の保持手段をもつころ軸受
の一部を示す側面図である。
【図9】さらに他の実施形態の保持手段をもつころ軸受
を示す側面図である。
【図10】さらに他の実施形態の保持手段をもつころ軸
受の外軌道輪と保持手段を示す断面図である。
【図11】アタッチメントと一体に形成された保持手段
のさらに他の実施形態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 軸受 2,4 軌道輪(2:内軌道輪、4:外軌道輪) 3,5 軌道面 6 ころ 8 軸受軸線 10,12 周溝 9,13,19,20,22,23,24,25,2
6,29 保持手段 15 リング部 16,17 突部

Claims (11)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つの軌道輪(2,4)にそれぞれ形成
    された軌道面(3,5)の間に配されて該軌道面(3,
    5)に接触する複数のころ(6)を有し、ころと軌道面
    は互いにほぼ同じ半径(R)の曲面をもつ断面形状を有
    し、曲面の半径(R)が軌道面に対して直角に測定した
    外側軌道面(5)と軸受(1)の軸線(8)との間の距
    離よりも大きく、通常回転中にころ(6)が、軸線方向
    での拘束を受けることなく、両軌道面の相対的ミスアラ
    イメントや軸線方向変位を許容するように、両軌道面間
    で軸線方向に移動可能となっているころ軸受において、
    一方の軌道輪(4)が二つの軌道面(3,5)の間に形
    成される空間の少なくとも一部へ半径方向に延出する保
    持手段(9,11,13,19,20,22,23,2
    4,25,26,29)を備え、該保持手段は両軌道輪
    (2,4)ところ(6)との間の相対動の最大範囲より
    も軸線方向外側の位置で軌道輪の側部に設けられている
    ことを特徴とするころ軸受。
  2. 【請求項2】 保持手段(9,11,13,19,2
    0,22,23,24,25,26,29)は両軌道輪
    (2,4)間の空間からのころ(6)の脱落を阻止し、
    該ころが両軌道輪間の空間から脱落するほど両軌道輪が
    大きく動いてしまうことを規制すようになっていること
    とする請求項1に記載のころ軸受。
  3. 【請求項3】 一方の軌道輪(4)と同様に、他方の軌
    道輪(2)が二つの軌道(3,5)の間に形成される空
    間の少なくとも一部へ半径方向に延出する保持手段(1
    1)を備え、該保持手段は両軌道輪(2,4)ところ
    (6)との間の相対動の最大範囲よりも軸線方向外側の
    位置で軌道輪の側部に設けられていることとする請求項
    1又は請求項2に記載のころ軸受。
  4. 【請求項4】 保持手段(9,11)が軌道輪(4,
    2)に形成れた周溝(10,12)に嵌着される保持リ
    ングであることとする請求項1ないし請求項3のうちの
    一つに記載のころ軸受。
  5. 【請求項5】 保持リング(9)が、周溝内に位置する
    ためのリング部(15)と、上記周溝から半径方向に突
    出し周方向に離れて位置する複数の突部(16,17)
    とを有することとする請求項4に記載のころ軸受。
  6. 【請求項6】 保持手段(20)は二つの軌道面(3,
    5)間に形成される空間内で周方向の一部に沿って軌道
    輪(2,4)の一方の側部に位置づけられ、軌道輪
    (2,4)の他方の側部にも、軌道輪(2,4)ところ
    (6)の間の最大相対動範囲よりも軸線方向外側に保持
    手段(21)が設けられていることとする請求項1又は
    請求項2に記載のころ軸受。
  7. 【請求項7】 保持手段(13)が両軌道面(3,5)
    の間の空間をシールするためのシールを有し軌道輪の側
    部に位置していることとする請求項1又は請求項2に記
    載のころ軸受。
  8. 【請求項8】 保持手段は両軌道面のうちの一方(3,
    5)から他方(5,3)に向け半径方向に突出し周方向
    に短く形成される部分(19,20,21,22,2
    3,24,25,26,29)を少なくとも一つ有する
    ようになっており、上記部分は隣接せる二つのころ
    (6)が保持手段を越えて軸線方向に移動することを阻
    止するようになっていることとする請求項1ないし請求
    項3のうちの一つに記載のころ軸受。
  9. 【請求項9】 保持手段(20,21,26,29)が
    両軌道面(3,5)の間の空間の外で軌道輪(4)の側
    面に取りつけられていることとする請求項1ないし請求
    項3そして請求項6ないし請求項8のうちの一つに記載
    のころ軸受。
  10. 【請求項10】 保持手段(29)は両軌道輪の一方
    (4)の外面の一部にわたり延びるフランジと一体に形
    成され、上記軌道輪に形成された少なくとも一つの溝に
    突入する少なくとも一つの突部(31)を有しているこ
    ととする請求項1ないし請求項3そして請求項6ないし
    請求項9のうちの一つに記載のころ軸受。
  11. 【請求項11】 保持手段(29)は軸受ハウジングの
    隣接部(28)に取りつけられるためのアタッチメント
    (32)と一体に形成されていることとする請求項1な
    いし請求項3そして請求項6ないし請求項10のうちの
    一つに記載のころ軸受。
JP1996000743U 1995-01-27 1996-01-26 ころ軸受 Expired - Lifetime JP3030522U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9500304A SE9500304L (sv) 1995-01-27 1995-01-27 Rullager
SE9500304-2 1995-01-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3030522U true JP3030522U (ja) 1996-11-01

Family

ID=20396996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1996000743U Expired - Lifetime JP3030522U (ja) 1995-01-27 1996-01-26 ころ軸受

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3030522U (ja)
DE (1) DE29601245U1 (ja)
FR (1) FR2730020A3 (ja)
IT (1) IT239652Y1 (ja)
SE (1) SE9500304L (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674272B2 (en) 2003-03-10 2010-03-09 Pathway Medical Technologies, Inc. Bearing system to support a rotatable operating head in an intracorporeal device
CN103185067A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 瓦房店轴承集团有限责任公司 一种自调心轴承
JP2015514949A (ja) * 2012-04-23 2015-05-21 アクティエボラゲット・エスコーエッフ トロイダルころ軸受

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19612589B4 (de) * 1996-03-29 2005-12-22 Skf Gmbh Lagerung
FR2754864B1 (fr) * 1996-10-21 1998-11-27 Roulements Soc Nouvelle Roulement a deux rangees de corps roulants, a rotule dans la bague exterieure et a deversement limite
CN102454699A (zh) * 2010-10-23 2012-05-16 瓦房店正达冶金轧机轴承有限公司 具有高径向承载能力的圆环滚子轴承
DE102020200361A1 (de) * 2020-01-14 2021-07-15 Aktiebolaget Skf Wälzlagerring und Demontagevorgang

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674272B2 (en) 2003-03-10 2010-03-09 Pathway Medical Technologies, Inc. Bearing system to support a rotatable operating head in an intracorporeal device
CN103185067A (zh) * 2011-12-27 2013-07-03 瓦房店轴承集团有限责任公司 一种自调心轴承
JP2015514949A (ja) * 2012-04-23 2015-05-21 アクティエボラゲット・エスコーエッフ トロイダルころ軸受

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO960014U1 (it) 1997-07-25
IT239652Y1 (it) 2001-03-13
SE9500304D0 (sv) 1995-01-27
DE29601245U1 (de) 1996-04-11
FR2730020A3 (fr) 1996-08-02
ITTO960014V0 (it) 1996-01-25
FR2730020B3 (ja) 1997-02-07
SE9500304L (sv) 1996-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5234274A (en) Self-aligning roller bearing with retainer
JPH0716101Y2 (ja) スラストころ軸受の固定構造
US4324444A (en) Snap-in bearing retainer and bearing
CN112513482B (zh) 滚子轴承密封件的组装件及其部件
JP3874463B2 (ja) ころ軸受用の合成樹脂製保持器
US5626426A (en) Self-aligning roller bearing with retainer
JPS639719A (ja) 複列転がり軸受
US4422537A (en) One piece sheet metal cage
JPS61119817A (ja) 軸受組立体
EP0016880B1 (en) Improvements in or relating to rolling bearings
JPH01234617A (ja) スラスト軸受組立体
JPS6249015A (ja) ラジアルころがり軸受
JP2519507B2 (ja) 操縦輪軸用軸受
JPS5911771B2 (ja) ボ−ルブシユ
JPH0333932B2 (ja)
JPS6347930B2 (ja)
JPH0222246B2 (ja)
JP3030522U (ja) ころ軸受
US3306687A (en) Single row spherical bearing
US6416231B1 (en) Rolling bearing assembly
JPH0557449B2 (ja)
US5702187A (en) Guide ring for roller bearing
JPH05187444A (ja) ころがり軸受
EP1062434A1 (en) Cage for a ball bearing, and ball bearing comprising such cage
US5598909A (en) Roller clutch having individual snapping segments