JPS6011247B2 - ボ−ルスプライン装置 - Google Patents

ボ−ルスプライン装置

Info

Publication number
JPS6011247B2
JPS6011247B2 JP6405379A JP6405379A JPS6011247B2 JP S6011247 B2 JPS6011247 B2 JP S6011247B2 JP 6405379 A JP6405379 A JP 6405379A JP 6405379 A JP6405379 A JP 6405379A JP S6011247 B2 JPS6011247 B2 JP S6011247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
outer cylinder
retainer
ball
balls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6405379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159320A (en
Inventor
昌幸 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP6405379A priority Critical patent/JPS6011247B2/ja
Publication of JPS55159320A publication Critical patent/JPS55159320A/ja
Publication of JPS6011247B2 publication Critical patent/JPS6011247B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、無限摺動可能とされたボールスプライン装
置の改良に関する。
無眼摺動可能なボールスプラィン装置は、軸の外面およ
びこの軸を支承する外筒の内面に互いに対応するボール
転動用の軸方向溝を複数組形成し、この軸および外筒の
ボール転動用の溝に多数のボールを欧合させ軸と外筒の
相対的な回転を不能とし、鞠方向には軸と外筒との間に
鉄合させたボールの転動によりきはめてかろく相対的な
鞠方向運動が可能なるようにした装置であって、前記ボ
ールを循環させるための循環通路を設けていかなる長さ
の軸に対しても軸方向の相対運動が可能とされているも
のである。
このようなボールスプラィン装置とは、軸と外筒の鯛方
向の相対的な運動が軸と外筒の間に鉄合させたボールの
ころがり転動を利用して行われるので、軸のトルク等の
負荷を支承した状態においても鞄方向の摺動が円滑に行
なわれ、摺動に対する摩擦抵抗がきわめて少く、また長
期の使用に対しても機能を損う事が少し、等の長所を有
するものである。
ボールスプラィン装置の他の長所は、藤及び外筒に形成
したボール転勤用の溝とこの溝に俊合するボールの接触
を半径方向に対して角度を持たせた所謂アンギュラ配置
として軸と外筒の間のトルク伝達能力を増大させ得るこ
とと、半径方向に対して異つた方向となる接触角を持た
せたボール列を交互に設けポールに適当な予圧を与えて
バックラッシュのない状態とし軸の回転方向の動きを確
実に外筒に伝達する事が可能である事である。
ボールの接触をアンギュラ配置としたボールスプラィソ
装置の中には、外筒より軸を取外すと外筒よりボールが
脱落してしまう形式のものがあるが、このようなものは
組立作業が煩雑となり、また使用にあたって機械、装置
に組付ける場合に軸と外筒を分離することが出釆ないた
め取扱いがきわめて不便であるという欠点を有する。外
筒より軸を取外した場合にポールが外筒より脱落しない
ようにしたボールスプライン装置は、一般にボールを保
持する保持器を必要とするが、このものはボールが脱落
しないようにされているので組立において外筒とボール
と保持器とを部分組立することが可能となるから生産性
が良く、取扱いも容易であるという長所を有するもので
ある。
このようなボールスプラィン装置の従来の例としては、
椿公昭53−22208号公報に開示されているごとく
、トルク伝達用負荷ボール案内溝と無負荷ボール案内溝
を円周方向に交互に形成しその両端部に円周方向溝を形
成した外筒と、トルク伝達用負荷ボール案内溝に一致し
て貫通孔を設けポールがスムーズに移動可能な無限循環
溝を形成した保持器と、外筒に組込まれたボールによっ
て形成される凹部間に一致する凸部を軸万向に形成した
スプラィンシャフトを競挿組立てて構成したボールスプ
ラィン装置が知られている。
このポールスプラィン装置は、保持器の無限循環溝に全
てのボールを並べた状態では外筒に保持器を挿入する事
が出来ず、数個のボールを取外した状態で保持器を外筒
に挿入し、残ったボールは保持器の内面側より保持器に
設けた貫通孔を弾性変形させて組込まねばならないため
ボールの組込が困難で、きわめて生産性の悪い手作業を
行なわなければならないという欠点を有している。
また、このボールスプラィン装置は、保持器の円周方向
位置が荷重を負荷されるボールに規制されるものである
ため軸を回動させると保持器の貴性が作用し保持器とボ
ールが接触する場合が多くボールに不必要な力を作用さ
せるので好ましくなく、また、保持器とポールが接触す
ると保持器に摩耗が起りやすく摩耗が起ると摩耗粉によ
り正常な潤滑が行なえなくなるという欠点も有する。さ
らに、この保持器は外筒に挿入した場合外筒との関係位
置が定まらず外筒に保持器を挿入してからボールを挿入
する場合目視による位置合せが必要となる。この事は、
組立作業をやりずらくし特に自動組立を行う場合組立を
困難にするという欠点となる。
このものに類似するボールスプライン装置としては、特
公昭53一2220−号公報に開示されているごとく、
外筒は前記特公昭53−22208号公報と同様のもの
を使用し、保持器を複数個のセグメントに分割したもの
が知られている。
このものは、保持器外面に突出部があり外筒の溝内面と
この突出部を係合させて保持器が円周方向に相対運動出
来ないように位置決めしているが、保持器がセグメント
に分割されているため保持器の保持が完全でなく、また
、外筒に保持器とボールを組込むには、分割された保持
器にボールを充填し外筒の内側より一つずつ隊め込み最
後の保持器は両端部を内方に湾曲させて藤め込まねばな
らず、この組立手段もきわめて生産性の悪い手作業とな
らざるを得ないから組立を自動化する事が困難であると
いう欠点を有する。
さらに、従来のポールスブラィン装置のスプラィンシャ
フトは、円形断面の軸の外面にボールを支承する2条の
転動面を有する軸万向凸部を複数条突出させた形状のも
のとなっているが、このような形状は、通常使用する素
材が丸鋼材であるため加工代が多く多大な加工工数を必
要とする欠点を有する。
また、長尺のスプラィンシャフトを使用する機械の場合
は、高回転においては軸の危険速度が、高トルクに対し
ては軸のねじり剛性が問題となるが、従来のスプライン
シャフトでは軸径に対する鞠剛性が少いという欠点も有
していた。この発明は、従来のボールスプラィン装置の
前記欠点を解消し、組立が容易なボールスプラィソ装置
であって、軸剛性が大きく、軸の加工が容易なボールス
プラィン装置を提供する事を目的とする。この目的を達
成するため、この発明は、断面円弧状のボール転動溝を
両側部に設けた断面U字形の負荷ボール案内溝と断面円
弧状の無負荷ボール案内溝とを円周方向に交互にかつ夫
々軸方向の全長に亘って形成した内孔を有する厚肉円筒
状の外筒と、この外筒の無負荷ボール案内溝に鉄合する
断面円弧状の突出部を外面に有し外筒の両端より張り出
した部分を有する円筒状の部材にして外周面に開□する
環状の無限循環溝を有しこの無限循環溝は外筒のポール
転勤溝に対応する鞠方向の負荷側溝と前記突出部に形成
された鞠方向の無負荷側溝とこの無負荷側溝と前記負荷
側溝とに滑らかに接続され前記外筒端面より張り出した
部分に形成したUターン溝とよりなり前記負荷側溝は内
面に開□を有する貫通孔とされこの貫通孔の側面を内方
に延長する突起を内周面より突出させた保持器と、この
保持器の無限循環溝に配され無限循環溝に沿って転動循
環可能に配された多数のボールと、前記外筒端より張り
出した前記保持器に外鼓し前記保持器のUターン溝を転
勤するボールを外方から案内する内面と前記保持器の端
面に係合し保持器の軸万向の移動を阻止する底面とを有
する円弧状の凹部を有し前記外筒端に固定された環状の
エンドキャップと、このエンドキャップと前記保持器の
内孔に遊鼓し前記保持器の貫通孔より露出するボールを
前記外筒のボール転勤面と対向して挟持するボールスプ
ライン溝とこのポールスプラィン溝に連なり前記保持器
の突起に対応する部分に形成した逃げ溝とを円形断面の
軸の外面に凹所として形成したスプラィンシヤフトによ
りボールスブラィン装置を構成したものである。
この構成によりエンドキャップの片方を取外した状態で
のボールの組込みが可能となり、スプラィンシャフトは
外周面に小さな軸万向の溝を形成するものであるから軸
の加工が簡単であり、軸のねじり剛性は大きい。次に、
この発明の実施例を図面により説明する。外筒1は、厚
肉円筒状の部材で、軸方向の全長に亘り断面円弧状の無
負荷ボール案内溝3とこの無負荷ボール案内溝3より小
さな断面を有する断面U字状の負荷ボール案内溝2とを
内周面の円周方向に交互に夫々3条形成したもので、こ
の負荷ボール案内溝2の両側部は断面円弧状のポール転
動溝4となっている。
この外筒1は外面の形状を円筒形としたが、角形等他の
形状とすることも可能である。また、第1図には、負荷
ボール案内溝2の底部にポール転勤溝4の研削加工を容
易とするための小さな逃げ5を設けたものを示したが、
この逃げ5は設けない形とすることも出来る。この負荷
ポール案内溝2と無負荷ポール案内溝3は、別々に切削
加工することも出来るが、ブローチ加工等による引抜き
加工で同時に加工することが望ましい。この実施例では
、無負荷ボール案内溝3を引抜き加工に通した円弧状と
したが多少形状を変更することは可能である。保持器6
は軸方向長さが外筒1より長い円筒状の都材で、外筒1
の内面に遊隊可能なる円筒の外面に外筒の無負荷ボール
案内溝3に鉄合する断面円弧状の突出部7を全長に亘つ
て設け、この突出部7を外筒の無負荷ボール案内溝3に
蕨合させることにより保持器6は外筒1に対する円周方
向位置が位置決めされている。
この保持器6の外面には、環状の無限循環溝8が6つ設
けられている。この無限循環溝8は、外筒1のボール転
動溝4に対応する保持器6の部分に軸方向の負荷側溝1
0が形成され、この負荷側溝10は内面に貫通する貫通
孔9となっている。負荷側溝101こ近接する突出部7
には外方に開口するU字形の断面とされた鞠方向の無負
荷側溝11が形成され、この無負荷側溝11と前記負荷
側溝10とに滑らかに接続されるUターン溝12が外筒
1から張り出した部分に形成されている。この保持器の
貫通孔9の側面幅を内方に延長する突起13が保持器の
内周面に突出されている。
保持器6の無限循環溝8と外筒1の無負荷ボール案内溝
3なちびに負荷ポール案内溝2により形成される空間及
び外筒1から張り出した保持器のUターン溝12には無
限循環溝8を満す所要数のボール14が転勤自在に配さ
れている。このボール14は、無限循環溝8に沿って循
環移動可能となっており、外筒のボール転敷溝4‘こボ
ール14が接する保持器の貫通孔9の部分において保持
器の内面側に一部突出した状態で保持器6に保持されて
いる。保持器の貫通孔9はボール14の蚤寸法より僅か
小さい幅寸法されボール14から貫通孔から脱落しない
ようにされている。保持器のUターン溝12に配された
ボール14は外節1の端面に固定された環状のエンドキ
ャップ15の一方の端面に形成された円弧状の凹部の内
側面17により循環移動可能に案内されている。エンド
キャップ15の凹部は保持器の突出部7に対応して3つ
形成されており、凹部の底面16は保持器の端面18と
係合し保持器6の藤方向の移動を阻止している。尚、1
9はエンドキャップ15をボルトにて外筒1に固定させ
るためのボルト孔である。
エンドキャップ15と保持器6の内孔に遊嫁するスプラ
ィンシヤフト2川ま、円形断面を有する軸の外面にポー
ル転動溝4と対向してボール14を挟持する断面円弧状
のボールスプライン溝21とこの溝に連なり保持器6の
突起13が軸と接触しないようにする4・さな逃げ溝2
2を軸方向に形成し、髄の外面には広い円周面部分23
が残されている。
このスプラィンシャフト20は、外筒1の回転方向のト
ルクを正逆方向ともボール14を介して支承して外筒1
に対する相対回転を不能とされ、敵方向にはポールスプ
ライン溝21と外筒1のポール転動溝4にはさまれて転
動し保持器の無限循環溝8に沿って循環するボール14
によりきわめてかろく相対運動可能となっている。この
ボールスプラィン装置の組立は、外筒1の一方の端部に
エンドキャップ15をボルトにて固定し、このエンドキ
ャップ15が下側となるように外筒1を立てた状態で保
持器6を外筒1に挿入し、シュート等のボール入手段を
外筒1の上端部に臨ませて保持器の無限循環溝8‘こ所
要数のボ−ルー4を充填する。保持器6の幅は外筒1の
幅より大きく、無限循環溝8のUターン溝12は外部に
出ている。この外部に出たUターン溝12の部分に対し
ては、その溝部にグリース等を小量塗付しボール14が
落下しないように保持させることによりポ−ル14を組
付け、上部よりエンドキャップ15をかぶせ、このエン
ドキャップ15を外筒1にボルトで固定する。
この組立られた外筒にスプラインシャフト20を駿挿す
ることにより組立は完了する。
以上のように構成したこの発明のボールスプラィン装置
は、保持器6の外面に突出部7を設けこの突出部7を外
筒1の無負荷ボール案内溝3に競合させて円周方向の位
置決めを確実に行い、ェンドキャップ15を取外した状
態で保持器6の無限循環溝8にボ−ルの組込みが行なえ
るようにしたので、組立がきわめて容易に行なえるとい
う効果を有する。
また、このボールスプラィン装置は、組立を機械による
自動組立とすることができる。さらに、このボールスプ
ラィン装置は、円形断面の藤にボールスプラィン溝21
とこの溝に連なり保持器6の小さな突起13が接触しな
いだけの逃げ溝22とを設けたスプラィンシャフト20
を用いることが出来るので、スプラインシヤフト20の
加工代が少〈、加工工数が少く出釆、また、このスプラ
ィンシャフト2川ま断面積の減少が僅かであるから軸の
必要スペースに対する軸のねじり剛性が大きいボールス
プラィン装置が得られるものである。袴公昭53−22
21び号公報によれば、ボールを支承する2条の転動面
を設けた軸方向の凸部を断面円形の軸から3条突出させ
た形状のスプラィンシヤフトが開示されている。このス
プラインシヤフトはボールの転動面の溝寸法により若干
異なるがねじり剛性が小さい。本発明のスプラィンシャ
フトは上記従釆のスプラインシャフトより同一軸径にお
ける断面二次モーメントが約25%向上する。さらには
、スプラインシャフトの外面に広い円周面23を有して
いるので、この円周面を利用して歯車等を取付けること
も可能であり、必要により円周面23にキー溝を設ける
ことが出来る。また、円周面を正確な寸法に加工してお
くことにより、ボールスプラィン溝の測定時の基準とす
ることが出来る。この実施例では、外筒の負荷ボール案
内溝2と無負荷ポール案内溝3を夫々3条有するボ−ル
スプラィン装置につき説明したが所望により夫々4条ま
たはそれ以上とすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明のボールスプラィン装置の一実施例
を示す横断面図、第2図は、第1図のA‐A線における
縦断面図、第3図、第4図、第5図は、部品の斜視図で
ある。 符号の説明、1・・・・・・外筒、2…負荷ボール案内
溝、3・・…・無負荷ボール案内溝、4・・・・・・ポ
ール転勤溝、6・・・・・・保持器、7・・・・・・突
出部、8・…・・無限循環溝、9・・・・・・貫通孔、
10・・・・・・負荷側溝、11・・・・・・無負荷側
溝、12・・・・・・Uターン溝、13・・・…突起、
14……ボール、15……エンドキャップ、16・・・
・・・底面、17・・・・・・内側面、20・・・・・
・スプラインシヤフト、21……ボールスプライン溝、
22・・・・・・逃げ溝、23・…・・円周面。 第1図第2図第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 断面円弧状のボール転動溝4を両側部に設けた断面
    U字形の負荷ボール案内溝2と断面円弧状の無負荷ボー
    ル案内溝3とを円周方向に交互にかつ夫々軸方向の全長
    に亘つて形成した孔内を有する厚肉円筒状の外筒1と、
    該外筒の無負荷ボール案内溝3に嵌合する断面円弧状の
    突出部7を外面に有し前記外筒の両端より張り出した部
    分を有する円筒状の部材にして外周面に開口する環状の
    無限循環溝8を有し該無限循環溝は前記外筒のボール転
    動溝4に対応する軸方向の負荷側溝10と前記突出部7
    に形成された軸方向の無負荷側溝11と該無負荷側溝と
    前記負荷側溝10とに滑らかに接続され外筒の端面より
    張り出した部分に形成されたUターン溝12とよりなり
    前記負荷側溝10は内面に開口を有する貫通孔9とされ
    該貫通孔の側面を内方に延長する突起13を内周面より
    突出させた保持器6と、該保持器の無限循環溝8に配さ
    れた該無限循環溝に沿って転動循環可能に配された多数
    のボール14と、前記外筒端より張り出した前記保持器
    6に外嵌し前記保持器のUターン溝12を転動する前記
    ボール14を外方から案内する内側面17と前記保持器
    の端面に係合し前記保持器6の軸方向の移動を阻止する
    底面16とを有する円弧状の凹部を有し前記外筒端に固
    定された環状のエンドキヤツプ15と、該エンドキヤツ
    プと前記保持器6の内孔に遊嵌し前記保持器の貫通孔9
    により脱落不能に保持され内面に突出する前記ボール1
    4を前記外筒のボール転動溝4と対向して挟持するボー
    ルスプライン溝21と該ボールスプライン溝に連なり前
    記保持器の突起13に対応する部分に形成した逃げ溝2
    2とを円形断面の軸の外面に凹所として形成したスプラ
    インシヤフト20とを具えてなるボールスプライン装置
JP6405379A 1979-05-25 1979-05-25 ボ−ルスプライン装置 Expired JPS6011247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6405379A JPS6011247B2 (ja) 1979-05-25 1979-05-25 ボ−ルスプライン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6405379A JPS6011247B2 (ja) 1979-05-25 1979-05-25 ボ−ルスプライン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159320A JPS55159320A (en) 1980-12-11
JPS6011247B2 true JPS6011247B2 (ja) 1985-03-25

Family

ID=13246957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6405379A Expired JPS6011247B2 (ja) 1979-05-25 1979-05-25 ボ−ルスプライン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011247B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186644U (ja) * 1985-05-15 1986-11-20

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59155617A (ja) * 1983-02-21 1984-09-04 Tsubakimoto Seikou:Kk ボ−ルスプライン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61186644U (ja) * 1985-05-15 1986-11-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55159320A (en) 1980-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5033878A (en) Cage for spherical roller bearing
DE4412403C2 (de) Elektrische Verstellvorrichtung
JPS58137616A (ja) 無限摺動用ボ−ルスプライン軸受
US4568205A (en) Race wire bearing
JP2511112B2 (ja) 蓋付き旋回輪軸受の潤滑装置
JP2772762B2 (ja) 全数ローラ軸受用ローラガイド部材
US4309061A (en) Unlimited sliding ball spline assembly
US20030194161A1 (en) Roller retainer, direct-acting guide device and roller screw using the roller retainer
DE3402631C2 (ja)
GB9713343D0 (en) Process and machine for uniting rotatable machine components
JPS5824618A (ja) 無限摺動用ボ−ルスプライン軸受
US6354745B1 (en) Fully self-aligning roller bearing
US4512673A (en) Bearing cup with external restraining flange
US3808839A (en) Endless sliding ball spline shaft bearing
JPH0159446B2 (ja)
JPH03144118A (ja) 等速ジョイント
US4729670A (en) Roller bearing
JPS6233140Y2 (ja)
US4582370A (en) Ball spline
JPS6011247B2 (ja) ボ−ルスプライン装置
EP0042758A1 (en) Improvements in and relating to linear bearings
DE2131132A1 (de) Drahtkugellager
WO2022244872A1 (ja) 円すいころ軸受
JP4505060B2 (ja) 直線動用玉軸受
US4541674A (en) Linear motion roller bearing