JPWO2023238855A5 - 塗料および塗装方法 - Google Patents

塗料および塗装方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2023238855A5
JPWO2023238855A5 JP2023560006A JP2023560006A JPWO2023238855A5 JP WO2023238855 A5 JPWO2023238855 A5 JP WO2023238855A5 JP 2023560006 A JP2023560006 A JP 2023560006A JP 2023560006 A JP2023560006 A JP 2023560006A JP WO2023238855 A5 JPWO2023238855 A5 JP WO2023238855A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
polyalkylene
polyisocyanate compound
coating
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2023560006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7445354B1 (ja
JPWO2023238855A1 (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2023/020972 external-priority patent/WO2023238855A1/ja
Publication of JPWO2023238855A1 publication Critical patent/JPWO2023238855A1/ja
Priority to JP2024018277A priority Critical patent/JP2024059684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7445354B1 publication Critical patent/JP7445354B1/ja
Publication of JPWO2023238855A5 publication Critical patent/JPWO2023238855A5/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. ポリイソシアネート化合物(a)を含有する成分(A)と、
    芳香族ポリアミン化合物(b)を含有する成分(B)(ただし、ジエチルトルエンジアミンまたはジメチルチオトルエンジアミンを含有するものは除く)とを含有し、
    下記条件(1)~(3)をすべて満たすポリウレア樹脂組成物を含有することを特徴とする塗料
    (1)成分(A)と成分(B)を混合した直後に、有機溶媒を含有しない状態で測定された粘度値が2倍になるまでの可使時間が10分以上である。
    (2)ポリイソシアネート化合物(a)の25℃における粘度が、3,000mPa・s以下である。
    (3)ポリイソシアネート化合物(a)が、脂肪族イソシアネート化合物またはその誘導体を含有する。
  2. ポリウレア樹脂組成物のチクソインデックス(TI値)が2~30であることを特徴とする請求項に記載の塗料
  3. ポリイソシアネート化合物(a)が、脂肪族ポリイソシアネート化合物またはその誘導体を、50質量%を超える量で含有し、
    芳香族ポリアミン化合物(b)が、下記一般式(1)で表される化合物を含有することを特徴とする請求項またはに記載の塗料
    [(NH-C5-m-COA-]R (1)
    (式中、Rはn価の平均分子量80以上のポリアルキレン、ポリアルキレンエーテルまたはポリアルキレンポリエステルを表わし、Aは酸素原子、またはイミノ基を表わす。ただし、ポリアルキレンの中に不飽和結合を含んでいてもよい。また、mは1~3の整数を表わし、nは2~4の整数を表わす。)
  4. ポリイソシアネート化合物(a)のイソシアネート基含有率が、5~30%NCOであることを特徴とする請求項1または2に記載の塗料
  5. さらに、有機溶媒を含有し、ポリウレア樹脂組成物における有機溶媒の含有量が、10質量%以下であることを特徴とする請求項1または2に記載の塗料
  6. 脂肪族ポリイソシアネート化合物またはその誘導体を、50質量%を超える量で含有するポリイソシアネート化合物(a)を含む成分(A)と、
    下記一般式(1)で表される芳香族ポリアミン化合物(b)を含有する成分(B)(ただし、ジエチルトルエンジアミンまたはジメチルチオトルエンジアミンを含有するものは除く)とを混合することで塗料を作製し、作製した塗料を塗装対象物に塗布することを特徴とする塗装方法。
    [(NH-C5-m-COA-]R (1)
    (式中、Rはn価の平均分子量80以上のポリアルキレン、ポリアルキレンエーテルまたはポリアルキレンポリエステルを表わし、Aは酸素原子、またはイミノ基を表わす。ただし、ポリアルキレンの中に不飽和結合を含んでいてもよい。また、mは1~3の整数を表わし、nは2~4の整数を表わす。)
  7. 塗料を塗布する方法が、刷毛塗り、ローラー塗装、またはこて塗りであることを特徴とする請求項に記載の塗装方法。
  8. 請求項1または2に記載の塗料が塗布されてなることを特徴とする塗膜。
JP2023560006A 2022-06-09 2023-06-06 塗料および塗装方法 Active JP7445354B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024018277A JP2024059684A (ja) 2022-06-09 2024-02-09 2成分混合型ポリウレア樹脂組成物製造原料およびポリウレア樹脂組成物

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022093415 2022-06-09
JP2022093415 2022-06-09
JP2023050926 2023-03-28
JP2023050926 2023-03-28
PCT/JP2023/020972 WO2023238855A1 (ja) 2022-06-09 2023-06-06 2成分混合型ポリウレア樹脂組成物製造原料およびポリウレア樹脂組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024018277A Division JP2024059684A (ja) 2022-06-09 2024-02-09 2成分混合型ポリウレア樹脂組成物製造原料およびポリウレア樹脂組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2023238855A1 JPWO2023238855A1 (ja) 2023-12-14
JP7445354B1 JP7445354B1 (ja) 2024-03-07
JPWO2023238855A5 true JPWO2023238855A5 (ja) 2024-05-21

Family

ID=89118354

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023560006A Active JP7445354B1 (ja) 2022-06-09 2023-06-06 塗料および塗装方法
JP2024018277A Pending JP2024059684A (ja) 2022-06-09 2024-02-09 2成分混合型ポリウレア樹脂組成物製造原料およびポリウレア樹脂組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024018277A Pending JP2024059684A (ja) 2022-06-09 2024-02-09 2成分混合型ポリウレア樹脂組成物製造原料およびポリウレア樹脂組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7445354B1 (ja)
WO (1) WO2023238855A1 (ja)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2671208B2 (ja) * 1987-11-05 1997-10-29 イハラケミカル工業株式会社 熱硬化性接着剤組成物
JP3278757B2 (ja) * 1991-10-22 2002-04-30 イハラケミカル工業株式会社 ポリ尿素樹脂の製造方法
JP3455857B2 (ja) * 1993-11-24 2003-10-14 イハラケミカル工業株式会社 接着剤組成物
JP4285795B2 (ja) * 1997-10-31 2009-06-24 日本ペイント株式会社 ポリウレア樹脂組成物及び塗装方法
JP2002080555A (ja) 2000-09-07 2002-03-19 Mitsui Chemicals Inc 2液硬化型樹脂、その製造方法およびその用途
JP2007009102A (ja) 2005-07-01 2007-01-18 Raito Black:Kk 芳香族鎖長延長剤を含有する2液型ポリウレア樹脂形成用組成物
JP6303467B2 (ja) * 2013-12-10 2018-04-04 横浜ゴム株式会社 二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物
JP6221709B2 (ja) * 2013-12-10 2017-11-01 横浜ゴム株式会社 二液常温硬化型ウレタン塗膜防水材組成物
US11198803B2 (en) * 2015-07-31 2021-12-14 Dow Global Technologies Llc Aminobenzoate-terminated materials for laminated adhesives
JP2023026829A (ja) * 2021-08-16 2023-03-01 ユニチカ株式会社 樹脂組成物、ポリウレア樹脂、塗料、および塗膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10259968B2 (en) Film-forming composition including an agent capable of trapping formaldehyde
JP6177331B2 (ja) ベンジルアルコールを有さないエポキシ樹脂に基づく硬化性組成物
US4595718A (en) Fluorocarbon polymer compositions
US20070295243A1 (en) Use of hydroxyl-functional polyalkylorganosiloxanes as solvents for cationic photoinitiators for use in radiation-curable silicones
BRPI0412310B1 (pt) Uso de um agente controlador de reologia, agente modificador de reologia, concentrados, e, composições com reologia melhorada
WO2017209029A1 (ja) 防汚塗料組成物、防汚塗膜、積層防汚塗膜、防汚塗膜付き基材及びその製造方法、並びに防汚方法
EP3625282B1 (en) Compositions
US6875470B2 (en) Undercoating for concrete
JP2018525465A5 (ja)
JP2023503512A (ja) 付着物剥離コーティング
JPWO2023238855A5 (ja) 塗料および塗装方法
JP2006144012A5 (ja)
JPS5916827B2 (ja) 長期防汚防食被覆方法
CA2612684A1 (en) Powder coating compositions, mid-gloss range coatings, related methods and substrates
RU2802331C1 (ru) Эпоксидная композиция для подводного нанесения
WO2018166997A1 (de) Härter für emissionsarme epoxidharz-zusammensetzungen
CN1283215A (zh) 低挥发性有机化合物的涂料组合物
CN116113651A (zh) 用于涂覆大型部件的涂层系统和方法
JPH0455477A (ja) 湿気硬化型プライマー
JP4773122B2 (ja) 漆塗料組成物
JPS63175077A (ja) 被覆用組成物
JP2021524392A (ja) 電磁鋼帯または電磁鋼板、該電磁鋼帯または電磁鋼板の製造方法、およびそれから構成される金属薄板積層体
JPS6017588B2 (ja) 防食被膜形成方法
KR20200082925A (ko) 에폭시 징크 프라이머 조성물 및 이를 이용하여 형성되는 도막
JP2000119598A (ja) 表面処理用組成物