JPWO2021066062A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021066062A5
JPWO2021066062A5 JP2021551413A JP2021551413A JPWO2021066062A5 JP WO2021066062 A5 JPWO2021066062 A5 JP WO2021066062A5 JP 2021551413 A JP2021551413 A JP 2021551413A JP 2021551413 A JP2021551413 A JP 2021551413A JP WO2021066062 A5 JPWO2021066062 A5 JP WO2021066062A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
substituent
alkylene
expression inhibitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021551413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021066062A1 (ja
JP7420402B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/037285 external-priority patent/WO2021066062A1/ja
Publication of JPWO2021066062A1 publication Critical patent/JPWO2021066062A1/ja
Publication of JPWO2021066062A5 publication Critical patent/JPWO2021066062A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7420402B2 publication Critical patent/JP7420402B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. プラスミノーゲンアクチベーターインヒビター-1(PAI-1)に対して阻害作用を有する化合物を有効成分とする、プログラム細胞死リガンド-1(PD-L1)を発現する細胞に対するPD-L1発現抑制剤。
  2. 前記細胞が、PD-L1を発現する腫瘍細胞及び/又は腫瘍周辺環境を構成する免疫性抑制性細胞である、請求項1記載のPD-L1発現抑制剤。
  3. 免疫賦活剤として用いられる、請求項1又は2に記載のPD-L1発現抑制剤。
  4. PD-L1に対する免疫チェックポイント阻害剤として用いられる、請求項1又は2に記載するPD-L1発現抑制剤。
  5. PD-L1を発現する腫瘍細胞及び/又は腫瘍周辺環境を構成する免疫性抑制性細胞のPD-L1に起因する増悪の抑制剤として用いられる、請求項1又は2に記載するPD-L1発現抑制剤。
  6. PD-L1を発現する腫瘍に対する免疫療法の増強剤として用いられる、請求項1~のいずれかに記載するPD-L1発現抑制剤。
  7. 前記PAI-1阻害作用を有する化合物が、PAI-1阻害作用を有する、低分子化合物、PAI-1中和抗体およびその断片、ペプチド、アンチセンスオリゴヌクレオチド、siRNA、並びにアプタマーからなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1~のいずれか一項に記載するPD-L1発現抑制剤。
  8. 前記PAI-1阻害作用を有する低分子化合物が、下式(I)で表される化合物、その薬学的に許容される塩、エステルまたは溶媒和物である、請求項に記載するPD-L1発現抑制剤:
    Figure 2021066062000001
    (式中、
    およびRは、同一または異なって、水素原子、ハロゲン原子、置換基を有するかまたは有しない、炭素数1~6のアルキル基、炭素数3~8のシクロアルキル基、C3~8-シクロアルキル-C1~6-アルキル基、炭素数3~8のシクロアルケニル基、炭素数2~6のアルキニル基、C3~8-シクロアルキル-C2~6-アルキニル基、アリール基、または5~6員環のヘテロアリールであり;
    Lは、シングルボンド、-[(CH-O-(CH-CONH-(MおよびNは同一または異なって、1~6の整数を意味し、Qは0または1を意味する){Qが0の場合「-CONH-」となり、Qが1の場合「アルキレンオキシアルキレン-CONH-」となる}、置換基を有するかまたは有しない炭素数1~6のアルキレン基(当該アルキレン基中の炭素原子の一部がシクロアルキル基を形成していてもよい)、置換基を有するかまたは有しない炭素数1~6のアルキレン-O-(当該アルキレン基中の炭素原子の一部がシクロアルキル基を形成していてもよい)、置換基を有するかまたは有しない炭素数1~6のアルキレン-NHCO-(「アルキレン-NHCO-」中、アルキレン基はその炭素原子の一部がシクロアルキル基を形成していてもよい。)、置換基を有するかまたは有しない炭素数1~6のアルキレン-NH-(「アルキレン-NH-」中、アルキレン基はその炭素原子の一部がシクロアルキル基を形成していてもよい。)、置換基を有するかまたは有しない炭素数2~6のアルケニレン基、置換基を有するか有しない炭素数2~6のアルキニレン基、-CO-、-NH-、1,4-ピペラジジニル基、炭素数1~6のアルキレン-1,4-ピペラジジニル基、またはアダマンチレン基であり;
    Aは、下式(I-1)で示される基であり;
    Figure 2021066062000002
    [式中、
    は、同一または異なって、水素原子、置換基を有するかまたは有しない炭素数1~6のアルキル基、またはCFであり;
    Dは、置換基を有するかまたは有しない、アリール基、ベンゾ縮合ヘテロアリール基、またはヘテロアリール基;置換基を有するかまたは有しない炭素数3~8のシクロアルキル基若しくは炭素数3~8のヘテロシクロアルキル基;置換基を有するかまたは有しない炭素数3~8のシクロアルケニル基若しくは炭素数3~8のヘテロシクロアルケニル基;置換基を有するかまたは有しない炭素数1~6のアルキル基;またはアダマンチル基であり、
    *は式(I)中のL基との結合部を意味する。]、
    Bは、COOR[Rは、水素原子、または生物体内で水素原子に変換される基]である。)。
  9. 前記式(I)で示される化合物が、式(I)および(I-1)中、
    Bが、イミノ基に結合したベンゼン環のオルト位に配位しており、
    Lが、シングルボンドであり、
    Dが、置換基を有するかまたは有しない、アリール基、またはベンゾ縮合ヘテロアリール基である化合物である、請求項に記載するPD-L1発現抑制剤。
  10. 前記式(I)で示される化合物が、
    下式(II):
    Figure 2021066062000003
    (式中、R は水素原子、R はハロゲン原子、Bはカルボキシ基又はそれと生物学的に同等な基、及びDはキノリル基又はイソキノリル基を意味する)
    で示される化合物、その薬学的に許容される塩、エステルまたは溶媒和物である、請求項8又は9に記載するPD-L1発現抑制剤。
  11. 他の抗腫瘍剤、他の免疫賦活剤、および/または他の免疫チェックポイント阻害剤と併用して用いられる、請求項1~10のいずれか一項に記載するPD-L1発現抑制剤。
JP2021551413A 2019-09-30 2020-09-30 免疫チェックポイント分子の発現抑制剤 Active JP7420402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019181014 2019-09-30
JP2019181014 2019-09-30
PCT/JP2020/037285 WO2021066062A1 (ja) 2019-09-30 2020-09-30 免疫チェックポイント分子の発現抑制剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2021066062A1 JPWO2021066062A1 (ja) 2021-04-08
JPWO2021066062A5 true JPWO2021066062A5 (ja) 2023-06-28
JP7420402B2 JP7420402B2 (ja) 2024-01-23

Family

ID=75338116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021551413A Active JP7420402B2 (ja) 2019-09-30 2020-09-30 免疫チェックポイント分子の発現抑制剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220340665A1 (ja)
EP (1) EP4039276A4 (ja)
JP (1) JP7420402B2 (ja)
WO (1) WO2021066062A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507297A (ja) 2002-05-13 2006-03-02 チルドレンズ・ホスピタル・ロサンジェルス ケロイドおよび他の皮膚または内部創傷または病変における異常瘢痕形成の処置および予防
US7951806B2 (en) 2007-07-25 2011-05-31 Renascience Co., Ltd. Plasminogen activator inhibitor-1 inhibitor
WO2009123241A1 (ja) 2008-03-31 2009-10-08 株式会社レナサイエンス プラスミノーゲンアクチベーターインヒビター-1阻害剤
US8785473B2 (en) 2009-03-31 2014-07-22 Renascience Co., Ltd. Plasminogen activator inhibitor-1 inhibitor
US10092537B2 (en) * 2013-04-15 2018-10-09 Renascience Co., Ltd. Use for PAI-1 inhibitor
EA033403B1 (ru) 2013-08-13 2019-10-31 Sanofi Sa Антитела к ингибитору активатора плазминогена 1 (pai-1) и пути их применения
JP2015147744A (ja) 2014-02-06 2015-08-20 国立大学法人浜松医科大学 Pai−1阻害剤
EP3109320B1 (en) 2014-02-21 2019-03-27 Astellas Pharma Inc. New anti-human pai-1 antibody
JP2020088416A (ja) 2018-11-15 2020-06-04 シャープ株式会社 電子機器および制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2370495C2 (ru) Дополнительные гетероциклические соединения и их применение в качестве антагонистов метаботропного глутаматного рецептора
RU2348617C2 (ru) Производные 2-пиридона в качестве ингибиторов эластазы нейтрофилов и их применение
JP2016505595A5 (ja)
ZA202006378B (en) N-heterocyclic five-membered ring-containing capsid protein assembly inhibitor, pharmaceutical composition thereof, and use thereof
JP2017528524A5 (ja)
JP2018528261A5 (ja)
JP5116476B2 (ja) 2−アミノ−1,3−プロパンジオール誘導体を有効成分とする肝臓疾患治療剤および肝臓疾患治療方法
JP2013209405A5 (ja)
JP2014518882A5 (ja)
JP2013540713A5 (ja)
JP2016521273A5 (ja)
JP2016518437A5 (ja)
JP2007534662A5 (ja)
AR050463A1 (es) Analagos de lonidamina y su uso en anticoncepcion masculina y en el tratamiento contra el cancer.
JP2014508753A5 (ja)
JP2014503574A5 (ja)
JP2015504081A5 (ja)
JP2013527243A5 (ja)
JP2018522045A5 (ja)
JP2019516739A5 (ja)
JP2019519533A5 (ja)
RU2017145930A (ru) МОДУЛЯТОРЫ ROR ГАММА (RORγ)
JP2015521195A5 (ja)
JP2015536997A5 (ja)
DE602004026903D1 (de) P-glycoprotein-inhibitor, verfahren zu dessen hersiesen enthält