JPWO2021005432A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2021005432A5
JPWO2021005432A5 JP2021531205A JP2021531205A JPWO2021005432A5 JP WO2021005432 A5 JPWO2021005432 A5 JP WO2021005432A5 JP 2021531205 A JP2021531205 A JP 2021531205A JP 2021531205 A JP2021531205 A JP 2021531205A JP WO2021005432 A5 JPWO2021005432 A5 JP WO2021005432A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
insulating film
conductors
insulators
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021531205A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021005432A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2020/055843 external-priority patent/WO2021005432A1/ja
Publication of JPWO2021005432A1 publication Critical patent/JPWO2021005432A1/ja
Publication of JPWO2021005432A5 publication Critical patent/JPWO2021005432A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 基板上に配置された酸化物と、
    前記酸化物上に配置された複数の第1の導電体と、
    前記複数の第1の導電体上に配置され、前記複数の第1の導電体の間の領域に重畳して複数の開口がそれぞれ形成された第1の絶縁体と、
    前記複数の開口の中にそれぞれ配置された、複数の第2の絶縁体と、
    前記複数の第2の絶縁体の上にそれぞれ配置された、複数の電荷保持層と、
    前記複数の電荷保持層の上にそれぞれ配置された、複数の第3の絶縁体と、
    前記複数の第3の絶縁体の上にそれぞれ配置された、複数の第2の導電体と、を有し、
    前記第2の絶縁体は、前記酸化物の上面、および前記第1の絶縁体の側面に接する、
    半導体装置。
  2. 請求項1において、
    前記複数の第1の導電体は、前記酸化物の上面に平行に、直線状に配列されている、半導体装置。
  3. 請求項1または請求項2において、
    前記複数の第2の絶縁体、および前記複数の第3の絶縁体は、シリコンを含む酸化物であり、
    前記複数の電荷保持層は、シリコンを含む窒化物である、半導体装置。
  4. 請求項1または請求項2において、
    前記複数の電荷保持層は導電体である、半導体装置。
    請求項5繰り上げ
  5. 請求項1乃至請求項のいずれか一項において、
    前記複数の第2の導電体に重畳して、前記酸化物の下方に、複数の第3の導電体がそれぞれ配置される、半導体装置。
  6. 基板上に酸化膜を成膜し、
    前記酸化膜の上に第1の導電膜を成膜し、
    前記酸化膜、および前記第1の導電膜を島状に加工して、酸化物、および第1の導電体を形成し、
    前記酸化物、および前記第1の導電体を覆って第1の絶縁体を形成し、
    前記第1の絶縁体の一部を除去して、前記第1の導電体に重畳して複数の開口を形成し、
    前記複数の開口に重畳する前記第1の導電体の一部を除去し、直線状に配列された複数の第2の導電体を形成し、前記複数の第2の導電体の間の領域に前記酸化物を露出させ、
    前記酸化物の上面に接して、第1の絶縁膜を成膜し、
    酸素を含む雰囲気でマイクロ波処理を行い、
    前記第1の絶縁膜の上に第2の絶縁膜を成膜し、
    前記第2の絶縁膜の上に第3の絶縁膜を成膜し、
    前記第3の絶縁膜の上に第2の導電膜を成膜し、
    前記第1の絶縁膜、前記第2の絶縁膜、前記第3の絶縁膜、および前記第2の導電膜に、前記第1の絶縁体の上面が露出するまで、CMP処理を行って、前記複数の第2の導電体の間の領域にそれぞれ配置された、複数の第2の絶縁体、複数の第3の絶縁体、複数の第4の絶縁体、および複数の第3の導電体を形成する、
    半導体装置の作製方法。
  7. 請求項において、
    前記第1の絶縁膜、および前記第3の絶縁膜は、シリコンを含む酸化膜であり、
    前記第2の絶縁膜は、シリコンを含む窒化膜である、半導体装置の作製方法。
JP2021531205A 2019-07-05 2020-06-22 Pending JPWO2021005432A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019125823 2019-07-05
PCT/IB2020/055843 WO2021005432A1 (ja) 2019-07-05 2020-06-22 半導体装置、および半導体装置の作製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2021005432A1 JPWO2021005432A1 (ja) 2021-01-14
JPWO2021005432A5 true JPWO2021005432A5 (ja) 2023-06-28

Family

ID=74114422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021531205A Pending JPWO2021005432A1 (ja) 2019-07-05 2020-06-22

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220320117A1 (ja)
JP (1) JPWO2021005432A1 (ja)
KR (1) KR20220027850A (ja)
CN (1) CN114127957A (ja)
TW (1) TW202118009A (ja)
WO (1) WO2021005432A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000294660A (ja) * 1999-04-06 2000-10-20 Sony Corp 不揮発性半導体記憶装置およびその駆動方法
JP2003188287A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置及びその製造方法
JP5301123B2 (ja) * 2007-07-25 2013-09-25 スパンション エルエルシー 半導体装置及びその製造方法
US20100213458A1 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Micron Technology, Inc. Rigid semiconductor memory having amorphous metal oxide semiconductor channels
CN104716139B (zh) 2009-12-25 2018-03-30 株式会社半导体能源研究所 半导体装置
WO2012017843A1 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor integrated circuit
US9287406B2 (en) * 2013-06-06 2016-03-15 Macronix International Co., Ltd. Dual-mode transistor devices and methods for operating same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100953034B1 (ko) 반도체 소자 및 이의 제조 방법
US10290708B2 (en) Field effect transistors and methods of forming same
CN110957318A (zh) 一种半导体结构及其制作方法
TW201733015A (zh) 鰭狀場效電晶體及其製造方法
CN111029404A (zh) 基于鳍形栅结构的p-GaN/AlGaN/GaN增强型器件及其制作方法
JP2018073995A5 (ja)
JPWO2021005432A5 (ja)
JP2020027825A5 (ja)
JP2003188286A5 (ja)
CN111029407B (zh) 场效应晶体管及其制造方法
JPWO2020049396A5 (ja) 半導体装置の作製方法
CN108305830A (zh) 半导体结构及其形成方法
JPWO2020201873A5 (ja)
US11688772B2 (en) Semiconductor device with contact having tapered profile and method for fabricating the same
JP2018182091A5 (ja)
JPH039572A (ja) 半導体装置の製造方法
JPWO2020229914A5 (ja) 半導体装置の作製方法
KR20130082374A (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPS6386455A (ja) 半導体装置
US20240074157A1 (en) Semiconductor devices
KR101973269B1 (ko) 산화물 반도체 박막 트랜지스터 및 이의 제조방법
KR0140808B1 (ko) 박막트랜지스터 제조 방법
JPWO2021009619A5 (ja)
CN106571389A (zh) 晶体管及其形成方法
CN115424935A (zh) 半导体器件的制备方法