JPWO2019069385A1 - 吸収体及び吸収性物品の製造方法並びに吸収体及び吸収性物品の製造装置 - Google Patents
吸収体及び吸収性物品の製造方法並びに吸収体及び吸収性物品の製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019069385A1 JPWO2019069385A1 JP2019541479A JP2019541479A JPWO2019069385A1 JP WO2019069385 A1 JPWO2019069385 A1 JP WO2019069385A1 JP 2019541479 A JP2019541479 A JP 2019541479A JP 2019541479 A JP2019541479 A JP 2019541479A JP WO2019069385 A1 JPWO2019069385 A1 JP WO2019069385A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- absorber
- absorbent
- manufacturing
- adhesive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 308
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 307
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 title claims abstract description 153
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 141
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 101
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 92
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 90
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 claims abstract description 64
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 claims abstract description 64
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 46
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 36
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 53
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 28
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 15
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 14
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 7
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 claims description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 38
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 27
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 22
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 20
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 7
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001767 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/53—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
Description
本発明の製造方法は、吸収体の製造方法である。本発明で製造する吸収体は、吸収性物品用の吸収体として好ましく用いられる。吸収性物品とは、主として尿、経血等の身体から排泄される体液を吸収保持するために用いられるものである。吸収性物品には、例えば使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、パンティライナー等が包含されるが、これらに限定されるものではなく、人体から排出される液の吸収に用いられる物品を広く包含する。吸収性物品は、典型的には、液透過性の表面シート、液不透過性又は撥水性の裏面シート及び両シート間に介在配置された液保持性の吸収体を具備している。該吸収体が、本発明の吸収体の製造方法で形成された吸収体である。
また、後述する第1方向とは、搬送方向Yであり、搬送方向Yとのなす角が45度未満の範囲で延びる方向を意味している。実施形態及び後述する他の実施形態では、第1方向は搬送方向Yと平行な方向に一致している。
また、後述する第2方向とは、第1方向に交差する方向である。実施形態及び後述する他の実施形態では、第2方向は、第1方向に直交する方向であり、搬送する合成繊維シート10bs及び吸収体100の幅方向Xと平行な方向に一致している。
例えば、図7には、他の実施形態の製造装置1の全体構成が示されている。図7に示す製造装置1については、図3に示す製造装置1と異なる点について説明し、同様の点については説明を省略する。特に説明しない点については、図3に示す製造装置1と同様であり、同じ構成要素には同じ符号を付してある。
例えば、前記実施形態の製造方法では、図3に示すように、塗布工程において被覆シート100bの幅方向Xの中央部bCにのみ接着剤502を塗布しているが、被覆シート100bの幅方向Xの中央部bCのみならず被覆シート100bにおける吸収性コア100aと対向する対向予定面の全域に接着剤502を塗布してもよい。このように接着剤502が塗布されると、吸収性コア100aの全周を1枚の被覆シート100bで覆った際に吸収性コア100aの厚み方向Zの上下面に接着剤502が配されるようになるため、吸収体100の切断端部100eにおいて吸収性コア100を被覆する厚み方向Z上下の被覆シート100bどうしが接着剤502を介して更に固定され易くなる。
合成繊維を含む複数のシート片を集積して吸収性コアの連続体を形成するコア形成工程と、前記吸収性コアの連続体を被覆する帯状の被覆シートの一面に接着剤を塗布する塗布工程と、搬送される前記帯状の被覆シートの前記接着剤の塗布面上に、前記コア形成工程で形成された前記吸収性コアの連続体を配置し、該被覆シートで該吸収性コアの連続体を被覆して吸収体の連続体を形成する被覆工程と、前記吸収体の連続体を厚み方向への圧縮を伴う切断方法により切断して個々の吸収体に分断する吸収体形成工程とを備え、前記塗布工程においては、少なくとも、前記吸収体形成工程にて前記吸収体の連続体を切断によって分断する分断領域に前記接着剤を塗布する、吸収体の製造方法。
<2>
前記塗布工程において、前記帯状の被覆シートにおける幅方向に沿って、前記接着剤の塗布量に分布を有するように前記接着剤を塗布する、前記<1>に記載の吸収体の製造方法。
<3>
前記塗布工程において、前記分断領域の前記接着剤の塗布量を、該吸収体の連続体の搬送方向における該分断領域どうしの間の領域の該接着剤の塗布量よりも多く塗布する、前記<1>又は<2>に記載の吸収体の製造方法。
<4>
前記塗布工程において、前記吸収体の連続体の搬送方向における前記分断領域どうしの間の領域には前記接着剤を塗布しない、前記<3>に記載の吸収体の製造方法。
<5>
前記被覆工程において、1枚の前記被覆シートを用い、該被覆シートの搬送方向に沿う両側部を、配置された前記吸収性コアの連続体の搬送方向に沿う両側部を覆うように折り返し、該被覆シートの両側部どうしを重ね合わせて、前記吸収性コアの連続体の全体を被覆する、前記<1>〜<4>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<6>
前記吸収体形成工程において、ロータリーダイカッターを用いて前記吸収体の連続体を切断する、前記<1>〜<5>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<7>
前記被覆シートとして、湿式抄紙法に基づいて製造されたシートを用いる、前記<1>〜<6>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<8>
前記分断領域における接着剤の塗布量は、1g/m2以上50g/m2以下であることが好ましく、5g/m2以上20g/m2以下であることが更に好ましい、前記<1>〜<7>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<9>
前記合成繊維を含む帯状の合成繊維シートを、第1方向と該第1方向に交差する第2方向とに所定の長さで切断して前記シート片を複数形成する切断工程を備え、前記コア形成工程においては、該切断工程で形成された複数前記シート片を集積して前記吸収性コアを形成する、前記<1>〜<8>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<10>
前記切断工程においては、前記第1方向に切断するカッター刃を備えた第1のカッターローラを用いて、前記帯状の合成繊維シートを切断して帯状のシート片連続体を形成し、前記第2方向に切断するカッター刃を備えた第2のカッターローラを用いて、該帯状のシート片連続体を切断して前記シート片を複数形成する、前記<9>に記載の吸収体の製造方法。
<11>
前記切断工程においては、前記帯状の合成繊維シートを、前記第1方向に切断するカッター刃と前記第2方向に切断するカッター刃とを備えた1個のカッターローラを用いて切断して前記シート片を形成する、前記<9>に記載の吸収体の製造方法。
前記第1方向は、前記切断工程における前記帯状の合成繊維シートを搬送する方向であり、前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である、前記<9>〜<11>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<13>
前記切断工程で形成された各前記シート片の平均長さは、0.3mm以上30mm以下であることが好ましく、1mm以上15mm以下であることがより好ましく、2mm以上10mm以下であることが特に好ましい、前記<9>〜<12>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<14>
前記切断工程で形成された各前記シート片の平均幅は、0.1mm以上10mm以下であることが好ましく、0.3mm以上6mm以下であることがより好ましく、0.5mm以上5mm以下であることが特に好ましい、前記<9>〜<13>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<15>
肌当接面を形成する液透過性の表面シート、非肌当接面を形成する裏面シート及びこれら両シート間に介在された吸収体を具備する吸収性物品の製造方法であって、前記<1>〜<14>の何れか1に記載の吸収体の製造方法で形成された前記吸収体の一方の面と、搬送される帯状の液難透過性の裏面シートとを対向配置させる裏面シート配置工程と、前記吸収体の他方の面と、搬送される帯状の液透過性の表面シートとを対向配置させる表面シート配置工程とを備え、前記塗布工程では、前記吸収体の前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分と前記吸収体の他方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分のうち、前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分にのみ前記接着剤を塗布する、吸収性物品の製造方法。
<16>
合成繊維を含む複数のシート片を集積して吸収性コアの連続体を形成するコア形成部と、前記吸収性コアの連続体を被覆する帯状の被覆シートの一面に接着剤を塗布する塗布部と、搬送される前記帯状の被覆シートの前記接着剤の塗布面上に、前記コア形成部で形成された前記吸収性コアの連続体を配置し、該被覆シートで該吸収性コアの連続体を被覆して吸収体の連続体を形成する被覆部と、前記吸収体の連続体を厚み方向への圧縮を伴う切断方法により切断して個々の吸収体に分断する吸収体形成部とを備え、前記塗布部においては、少なくとも、前記吸収体形成部にて前記吸収体の連続体を切断によって分断する分断領域に前記接着剤を塗布する、吸収体の製造装置。
<17>
前記塗布部において、前記帯状の被覆シートにおける幅方向に沿って、前記接着剤の塗布量に分布を有するように前記接着剤を塗布する、前記<16>に記載の吸収体の製造装置。
<18>
前記塗布部において前記被覆シートに塗布される前記接着剤は、前記分断領域の前記接着剤の塗布量が、搬送方向における該分断領域どうしの間の領域の該接着剤の塗布量よりも多い、前記<16>又は<17>に記載の吸収体の製造装置。
<19>
前記塗布部において、前記吸収体の連続体の搬送方向における前記分断領域どうしの間の領域には前記接着剤を塗布しない、前記<18>に記載の吸収体の製造装置。
<20>
前記被覆部では、1枚の前記被覆シートを用い、該被覆シートの搬送方向に沿う両側部を、配置された前記吸収性コアの連続体の搬送方向に沿う両側部を覆うように折り返し、該被覆シートの両側部どうしを重ね合わせて、前記吸収性コアの連続体の全体を被覆する、前記<16>〜<19>の何れか1に記載の吸収体の製造装置。
<21>
前記吸収体形成部は、ロータリーダイカッターを備えている、前記<16>〜<20>の何れか1に記載の吸収体の製造装置。
<22>
前記被覆シートは、湿式抄紙法に基づいて製造されたシートである、前記<16>〜<21>の何れか1に記載の吸収体の製造装置。
前記分断領域における前記接着剤の塗布量は、1g/m2以上50g/m2以下であることが好ましく、5g/m2以上20g/m2以下であることが更に好ましい、前記<16>〜<22>の何れか1に記載の吸収体の製造装置。
<24>
前記コア形成部は、前記吸収性コアの原料を搬送する搬送部と、該搬送部における搬送方向の下流側に配置され前記吸収性コアの原料を集積する集積部と、該搬送部の内部に前記シート片を供給する供給部とを備え、前記供給部は、合成繊維を含む帯状の合成繊維シートを第1方向及び該第1方向に交差する第2方向に所定の長さで切断して前記シート片を形成するカッター刃を有している、前記<16>〜<23>の何れか1に記載の吸収体の製造装置。
<25>
前記供給部は、前記第1方向に切断するカッター刃を備えた第1のカッターローラと、前記第2方向に切断するカッター刃を備えた第2のカッターローラとを有している、前記<24>に記載の吸収体の製造装置。
<26>
前記供給部は、前記第1方向に切断する複数のカッター刃及び前記第2方向に切断する複数のカッター刃を備えたカッターローラを有している、前記<24>に記載の吸収体の製造装置。
<27>
前記第1方向は、前記供給部において前記帯状の合成繊維シートを搬送する方向であり、前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である、前記<24>〜<26>の何れか1に記載の吸収体の製造装置。
<28>
前記カッター刃を用いて形成された各前記シート片の平均長さは、0.3mm以上30mm以下であることが好ましく、1mm以上15mm以下であることがより好ましく、2mm以上10mm以下であることが特に好ましい、前記<24>〜<27>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<29>
前記カッター刃を用いて形成された各前記シート片の平均幅は、0.1mm以上10mm以下であることが好ましく、0.3mm以上6mm以下であることがより好ましく、0.5mm以上5mm以下であることが特に好ましい、前記<24>〜<28>の何れか1に記載の吸収体の製造方法。
<30>
肌当接面を形成する液透過性の表面シート、非肌当接面を形成する裏面シート及びこれら両シート間に介在された吸収体を具備する吸収性物品の製造装置であって、前記<16>〜<29>の何れか1に記載の吸収体の製造装置と、当該吸収体の製造装置で形成された前記吸収体の一方の面と、搬送される帯状の液難透過性の裏面シートとを対向配置させる裏面シート配置部と、前記吸収体の他方の面と、搬送される帯状の液透過性の表面シートとを対向配置させる表面シート配置部とを備え、前記塗布部においては、前記吸収体の前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分と前記吸収体の他方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分のうち、前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分にのみ前記接着剤を塗布する、吸収性物品の製造装置。
Claims (26)
- 合成繊維を含む複数のシート片を集積して吸収性コアの連続体を形成するコア形成工程と、
前記吸収性コアの連続体を被覆する帯状の被覆シートの一面に接着剤を塗布する塗布工程と、
搬送される前記帯状の被覆シートの前記接着剤の塗布面上に、前記コア形成工程で形成された前記吸収性コアの連続体を配置し、該被覆シートで該吸収性コアの連続体を被覆して吸収体の連続体を形成する被覆工程と、
前記吸収体の連続体を厚み方向への圧縮を伴う切断方法により切断して個々の吸収体に分断する吸収体形成工程とを備え、
前記塗布工程においては、少なくとも、前記吸収体形成工程にて前記吸収体の連続体を切断によって分断する分断領域に前記接着剤を塗布する、吸収体の製造方法。 - 前記塗布工程において、前記帯状の被覆シートにおける幅方向に沿って、前記接着剤の塗布量に分布を有するように前記接着剤を塗布する、請求項1に記載の吸収体の製造方法。
- 前記塗布工程において、前記分断領域の前記接着剤の塗布量を、該吸収体の連続体の搬送方向における該分断領域どうしの間の領域の該接着剤の塗布量よりも多く塗布する、請求項1又は2に記載の吸収体の製造方法。
- 前記塗布工程において、前記吸収体の連続体の搬送方向における前記分断領域どうしの間の領域には前記接着剤を塗布しない、請求項3に記載の吸収体の製造方法。
- 前記被覆工程において、1枚の前記被覆シートを用い、該被覆シートの搬送方向に沿う両側部を、配置された前記吸収性コアの連続体の搬送方向に沿う両側部を覆うように折り返し、該被覆シートの両側部どうしを重ね合わせて、前記吸収性コアの連続体の全体を被覆する、請求項1〜4の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 前記吸収体形成工程において、ロータリーダイカッターを用いて前記吸収体の連続体を切断する、請求項1〜5の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 前記被覆シートとして、湿式抄紙法に基づいて製造されたシートを用いる、請求項1〜6の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 前記分断領域における前記接着剤の塗布量は、1g/m2以上50g/m2以下である、請求項1〜7の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 前記合成繊維を含む帯状の合成繊維シートを、第1方向と該第1方向に交差する第2方向とに所定の長さで切断して前記シート片を複数形成する切断工程を備え、
前記コア形成工程においては、該切断工程で形成された複数前記シート片を集積して前記吸収性コアを形成する、請求項1〜8の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。 - 前記切断工程においては、前記第1方向に切断するカッター刃を備えた第1のカッターローラを用いて、前記帯状の合成繊維シートを切断して帯状のシート片連続体を形成し、前記第2方向に切断するカッター刃を備えた第2のカッターローラを用いて、該帯状のシート片連続体を切断して前記シート片を複数形成する、請求項9に記載の吸収体の製造方法。
- 前記切断工程においては、前記帯状の合成繊維シートを、前記第1方向に切断するカッター刃と前記第2方向に切断するカッター刃とを備えた1個のカッターローラを用いて切断して前記シート片を形成する、請求項9に記載の吸収体の製造方法。
- 前記第1方向は、前記切断工程における前記帯状の合成繊維シートを搬送する方向であり、前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である、請求項9〜11の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 前記切断工程で形成された各前記シート片の平均長さは、0.3mm以上30mm以下である、請求項9〜12の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 前記切断工程で形成された各前記シート片の平均幅は、0.1mm以上10mm以下である、請求項9〜13の何れか1項に記載の吸収体の製造方法。
- 肌当接面を形成する液透過性の表面シート、非肌当接面を形成する裏面シート及びこれら両シート間に介在された吸収体を具備する吸収性物品の製造方法であって、
請求項1〜14の何れか1項に記載の吸収体の製造方法で形成された前記吸収体の一方の面と、搬送される帯状の液難透過性の裏面シートとを対向配置させる裏面シート配置工程と、
前記吸収体の他方の面と、搬送される帯状の液透過性の表面シートとを対向配置させる表面シート配置工程とを備え、
前記塗布工程では、前記吸収体の前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分と前記吸収体の他方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分のうち、前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分にのみ前記接着剤を塗布する、吸収性物品の製造方法。 - 合成繊維を含む複数のシート片を集積して吸収性コアの連続体を形成するコア形成部と、
前記吸収性コアの連続体を被覆する帯状の被覆シートの一面に接着剤を塗布する塗布部と、
搬送される前記帯状の被覆シートの前記接着剤の塗布面上に、前記コア形成部で形成された前記吸収性コアの連続体を配置し、該被覆シートで該吸収性コアの連続体を被覆して吸収体の連続体を形成する被覆部と、
前記吸収体の連続体を厚み方向への圧縮を伴う切断方法により切断して個々の吸収体に分断する吸収体形成部とを備え、
前記塗布部においては、少なくとも、前記吸収体形成部にて前記吸収体の連続体を切断によって分断する分断領域に前記接着剤を塗布する、吸収体の製造装置。 - 前記塗布部において、前記帯状の被覆シートにおける幅方向に沿って、前記接着剤の塗布量に分布を有するように前記接着剤を塗布する、請求項16に記載の吸収体の製造装置。
- 前記塗布部において前記被覆シートに塗布される前記接着剤は、前記分断領域の前記接着剤の塗布量が、搬送方向における該分断領域どうしの間の領域の該接着剤の塗布量よりも多い、請求項16又は17に記載の吸収体の製造装置。
- 前記塗布部において、前記吸収体の連続体の搬送方向における前記分断領域どうしの間の領域には前記接着剤を塗布しない、請求項18に記載の吸収体の製造装置。
- 前記被覆部では、1枚の前記被覆シートを用い、該被覆シートの搬送方向に沿う両側部を、配置された前記吸収性コアの連続体の搬送方向に沿う両側部を覆うように折り返し、該被覆シートの両側部どうしを重ね合わせて、前記吸収性コアの連続体の全体を被覆する、請求項16〜19の何れか1項に記載の吸収体の製造装置。
- 前記吸収体形成部は、ロータリーダイカッターを備えている、請求項16〜20の何れか1項に記載の吸収体の製造装置。
- 前記コア形成部は、前記吸収性コアの原料を搬送する搬送部と、該搬送部における搬送方向の下流側に配置され前記吸収性コアの原料を集積する集積部と、該搬送部の内部に前記シート片を供給する供給部とを備え、
前記供給部は、合成繊維を含む帯状の合成繊維シートを第1方向及び該第1方向に交差する第2方向に所定の長さで切断して前記シート片を形成するカッター刃を有している、請求項16〜21の何れか1項に記載の吸収体の製造装置。 - 前記供給部は、前記第1方向に切断するカッター刃を備えた第1のカッターローラと、前記第2方向に切断するカッター刃を備えた第2のカッターローラとを有している、請求項22に記載の吸収体の製造装置。
- 前記供給部は、前記第1方向に切断する複数のカッター刃及び前記第2方向に切断する複数のカッター刃を備えたカッターローラを有している、請求項22に記載の吸収体の製造装置。
- 前記第1方向は、前記供給部において前記帯状の合成繊維シートを搬送する方向であり、前記第2方向は、前記第1方向と直交する方向である、請求項22〜24の何れか1項に記載の吸収体の製造装置。
- 肌当接面を形成する液透過性の表面シート、非肌当接面を形成する裏面シート及びこれら両シート間に介在された吸収体を具備する吸収性物品の製造装置であって、
請求項16〜25の何れか1項に記載の吸収体の製造装置と、当該吸収体の製造装置で形成された前記吸収体の一方の面と、搬送される帯状の液難透過性の裏面シートとを対向配置させる裏面シート配置部と、
前記吸収体の他方の面と、搬送される帯状の液透過性の表面シートとを対向配置させる表面シート配置部とを備え、
前記塗布部においては、前記吸収体の前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分と前記吸収体の他方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分のうち、前記一方の面側に位置する予定の前記被覆シートの部分にのみ前記接着剤を塗布する、吸収性物品の製造装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2017/036036 WO2019069385A1 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | 吸収体及び吸収性物品の製造方法並びに吸収体及び吸収性物品の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6591136B2 JP6591136B2 (ja) | 2019-10-16 |
JPWO2019069385A1 true JPWO2019069385A1 (ja) | 2019-11-14 |
Family
ID=65994197
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019541479A Active JP6591136B2 (ja) | 2017-10-03 | 2017-10-03 | 吸収体及び吸収性物品の製造方法並びに吸収体及び吸収性物品の製造装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6591136B2 (ja) |
CN (1) | CN110636821B (ja) |
TW (1) | TW201929803A (ja) |
WO (1) | WO2019069385A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112017007446T5 (de) | 2017-10-03 | 2020-08-06 | Kao Corp. | Verfahren zur herstellung eines absorbierenden artikels |
WO2021166730A1 (ja) * | 2020-02-21 | 2021-08-26 | 花王株式会社 | 吸収体の製造方法及び製造装置並びに吸収体 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002301105A (ja) * | 2001-04-06 | 2002-10-15 | Uni Charm Corp | 吸収性物品、吸収性物品用吸収体及びその製造方法 |
JP2006014878A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造方法およびその製造設備、ならびに吸収体 |
JP2006239261A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Kao Corp | 吸収体の製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6410820B1 (en) * | 1997-11-14 | 2002-06-25 | The Procter & Gamble Company | Method of making a slitted or particulate absorbent material and structures formed thereby |
US20020169428A1 (en) * | 2001-05-11 | 2002-11-14 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Absorbent article having a multilayer blended core and a method of forming |
JP2005126623A (ja) * | 2003-10-27 | 2005-05-19 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | ポリエステル系樹脂支持体回収方法 |
JP4738101B2 (ja) * | 2005-08-29 | 2011-08-03 | 花王株式会社 | 吸収性シート |
CN107949358B (zh) * | 2015-09-02 | 2021-05-18 | 花王株式会社 | 吸收体的制造方法 |
-
2017
- 2017-10-03 CN CN201780090856.4A patent/CN110636821B/zh active Active
- 2017-10-03 JP JP2019541479A patent/JP6591136B2/ja active Active
- 2017-10-03 WO PCT/JP2017/036036 patent/WO2019069385A1/ja active Application Filing
-
2018
- 2018-10-02 TW TW107134782A patent/TW201929803A/zh unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002301105A (ja) * | 2001-04-06 | 2002-10-15 | Uni Charm Corp | 吸収性物品、吸収性物品用吸収体及びその製造方法 |
JP2006014878A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Daio Paper Corp | 吸収体の製造方法およびその製造設備、ならびに吸収体 |
JP2006239261A (ja) * | 2005-03-07 | 2006-09-14 | Kao Corp | 吸収体の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110636821A (zh) | 2019-12-31 |
WO2019069385A1 (ja) | 2019-04-11 |
TW201929803A (zh) | 2019-08-01 |
CN110636821B (zh) | 2022-03-01 |
JP6591136B2 (ja) | 2019-10-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6620138B2 (ja) | 吸収性物品の包装体及び吸収性物品の包装体の製造方法 | |
JP7027103B2 (ja) | 吸収体の製造方法及び吸収体の製造装置 | |
JP6591136B2 (ja) | 吸収体及び吸収性物品の製造方法並びに吸収体及び吸収性物品の製造装置 | |
JP2019063371A (ja) | 吸収体の製造方法及び吸収体の製造装置 | |
JP6965082B2 (ja) | 吸収体の製造方法 | |
JP6952560B2 (ja) | 吸収体の製造方法 | |
JP6663893B2 (ja) | 吸収体の製造方法 | |
JP6952561B2 (ja) | 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品の製造装置 | |
JP6982453B2 (ja) | 吸収体の製造方法及び吸収体の製造装置 | |
JP6620271B2 (ja) | 吸収体の製造方法及び吸収性物品の製造方法 | |
JP6699980B2 (ja) | 吸収体の製造方法及び吸収体の製造装置 | |
JP6603830B2 (ja) | 吸収体の製造方法 | |
JP6421024B2 (ja) | 吸収体の製造方法及び製造装置 | |
JP6934485B2 (ja) | シート片及びそれを用いた吸収体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190730 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190730 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190730 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190816 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190917 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6591136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |