JPWO2018131643A1 - ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含むカプセル - Google Patents

ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含むカプセル Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018131643A1
JPWO2018131643A1 JP2018561411A JP2018561411A JPWO2018131643A1 JP WO2018131643 A1 JPWO2018131643 A1 JP WO2018131643A1 JP 2018561411 A JP2018561411 A JP 2018561411A JP 2018561411 A JP2018561411 A JP 2018561411A JP WO2018131643 A1 JPWO2018131643 A1 JP WO2018131643A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
pyrroloquinoline quinone
salt
chain amino
branched chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018561411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7069531B2 (ja
Inventor
一人 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Publication of JPWO2018131643A1 publication Critical patent/JPWO2018131643A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7069531B2 publication Critical patent/JP7069531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/15Vitamins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/212Starch; Modified starch; Starch derivatives, e.g. esters or ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/30Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing carbohydrate syrups; containing sugars; containing sugar alcohols, e.g. xylitol; containing starch hydrolysates, e.g. dextrin
    • A23L29/35Degradation products of starch, e.g. hydrolysates, dextrins; Enzymatically modified starches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4866Organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/02Nutrients, e.g. vitamins, minerals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

本発明は、カプセル内容物として、ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸と食用油脂又はシクロデキストリンを含有するカプセルである。

Description

本発明は、ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含有するカプセルに関する。
アミノ酸は重要な栄養成分であるため、サプリメントとして提供されることが多い。抗疲労・癒し関連市場は近年伸長を続ける期待の市場であり、効果の高い抗疲労機能を有するサプリメントが望まれている。抗疲労成分としては種々の素材が用いられている。代表的な成分としては、カフェイン、アルギニン、タウリン及び分岐鎖アミノ酸(以下、BCAAと記すことがある。)が挙げられる(例えば特許文献1参照)。分岐鎖アミノ酸は抗疲労成分であることが知られている(非特許文献1)。
ピロロキノリンキノンジナトリウムはミトコンドリアを増やす効果が有り(非特許文献2)、代謝を上げることが期待されている。
この二つの成分の組み合わせは抗疲労とミトコンドリア活性化で代謝、運動用の栄養補助成分として期待できる。
国際公開第02/034257号パンフレット 特開2012−036094号公報
白木ら、235、栄養、消化、第59回日本体力医学会大会 Chowanadisai W, Bauerly KA, Tchaparian E, Wong A, Cortopassi GA, Rucker RB Pyrroloquinoline quinone stimulates mitochondrial biogenesis through cAMP response element−binding protein phosphorylation and increased PGC−1alpha expression. J Biol Chem 285(1), 142−52(2010)
BCAAは、例えば、湿気に触れたり、加熱されることよりその臭気が増大する。ピロロキノリンキノンジナトリウムと組み合わせた場合、粉末状態で混合してもBCAAが臭気を出すこと、特に、湿気に触れた場合、その分解が促進され、延いては上記臭気の発生も促進されることがわかり、その対策が求められた。
ピロロキノリンキノンは食事として摂取する場合、錠剤、又はカプセルとして提供されることが多く、ピロロキノリンキノンを含むソフトカプセルが知られている(特許文献2)。しかし、ピロロキノリンキノンと分岐鎖アミノ酸を混合した例は知られていない。また、通常の錠剤製造では分岐鎖アミノ酸の臭気を抑えられない。
本発明は、臭気の発生を抑制して分岐鎖アミノ酸とピロロキノリンキノン又はその塩とを一緒に摂取可能とすることを課題とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、以下の手段にて本発明を完成するに至った。
[1]カプセル内容物として、
ピロロキノリンキノン又はその塩と、
分岐鎖アミノ酸と、
食用油脂又はシクロデキストリンと
を含有するカプセル。
[2]ピロロキノリンキノンの塩がピロロキノリンキノンジナトリウムであることを特徴とする[1]に記載のカプセル。
[3]ピロロキノリンキノンジナトリウムが無水結晶であることを特徴とする[2]に記載のカプセル。
[4]ピロロキノリンキノン又はその塩と、分岐鎖アミノ酸と、食用油脂とがピロロキノリンキノン又はその塩:分岐鎖アミノ酸:食用油脂=1:0.2〜1200:0.1〜1000の比率で配合されている、[1]〜[3]いずれか記載のカプセル。
[5]カプセル内容物を乾燥処理した後にカプセルに充填する[1]〜[4]いずれかに記載のカプセルの製造方法。
[6]酸素10%以下で[1]〜[4]いずれか記載のカプセルを保存する方法。
[7]カプセル内で、ピロロキノリンキノン又はその塩と、分岐鎖アミノ酸と、食用油脂又はシクロデキストリンとを接触させる工程を含む、分岐鎖アミノ酸の臭気を抑制する方法。
ピロロキノリンキノンは、分枝鎖アミノ酸が湿気に触れて分解することを促進し、延いては分枝鎖アミノ酸に由来する臭気の発生を促進する。本発明によれば、分枝鎖アミノ酸由来の臭気の発生を抑制して、分岐鎖アミノ酸とピロロキノリンキノン又はその塩を一緒に摂取容易とすることができる。これにより、臭気が抑制された効果的な機能性食品を得ることができる。
カプセル構造と、カプセルに充填される内容物を示す。
以下に、本発明の実施の態様について説明する。
本発明は、ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸と食用油脂とを含有するカプセルである。
本発明において用いられるピロロキノリンキノンは、式1に示す構造の物質である。本発明はピロロキノリンキノンの塩を使用することもできる。
Figure 2018131643
本発明において用いられるピロロキノリンキノン又はその塩は、市販されているものを入手することができるし、公知の方法により製造することができる。ピロロキノリンキノンの塩としてはピロロキノリンキノンのアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩が挙げられ、好ましくは、アルカリ金属塩である。
本発明において用いられるピロロキノリンキノンのアルカリ金属塩としては、ナトリウム、カリウム、リチウム、セシウム、ルビジュウムなどの塩が挙げられる。好ましくは、入手しやすい点で、ナトリウム塩およびカリウム塩がアルカリ金属としてより好ましい。ピロロキノリンキノンのアルカリ金属塩は、1〜3個のアルカリ金属で置換されるアルカリ金属塩であってよく、モノアルカリ金属塩、ジアルカリ金属塩、トリアルカリ金属塩のどれでも良い。好ましくは、ジアルカリ金属塩である。特に好ましくは、ジナトリウム塩およびジカリウム塩である。
ピロロキノリンキノンジナトリウムは一般的には含水結晶として販売されている。通常このような含水結晶は3水和物であり、10%以上水分が含まれている。しかし、本発明で含水結晶を使用する場合、乾燥することでその水分量を8%以下にすることが好ましい。無水結晶であると特に好ましい。ピロロキノリンキノンジナトリウムから水分を除去するのは一般的な方法で乾燥することができる。
本発明のカプセルに含まれるピロロキノリンキノン又はその塩の量は、最終製品の用途や、解決しようとする臭気の程度に応じて適宜調節することができる。限定することを意図するものではないが、ピロロキノリンキノン又はその塩は、サプリメントとして配合される場合、1〜40mgであってもよい。
分岐鎖アミノ酸(BCAA;Branched Chain Amino Acid)とは、人体内で合成することができない9種類の必須アミノ酸のうち、バリン、ロイシン及びイソロイシンの総称であり、筋肉のエネルギー源となる重要な栄養素である。分岐鎖アミノ酸は肉、魚、乳製品及び卵などに多く含有されているが、食品からはタンパク質として摂取されるため、分岐鎖アミノ酸に分解されて吸収されるまでには数時間を要する。したがって、疲労時に、分岐鎖アミノ酸で効率的な疲労回復効果を得るには、飲料やサプリメントの形態で分岐鎖アミノ酸を摂取するのが効果的である。ヒトの場合、分岐鎖アミノ酸摂取量を1回当たり20〜1200mg摂取することによって、抗疲労効果を得ることが可能となる。分岐鎖アミノ酸は好ましくはイソロイシンである。カプセル中に分岐鎖アミノ酸を20〜1200mg含めることが好ましい。
分岐鎖アミノ酸の製造方法は特に限定されず、発酵法、合成法、精製法などで製造することができ、市販のものを利用することができる。本発明において使用される分岐鎖アミノ酸は、それらの一般的な分岐鎖アミノ酸を使用することが可能だが、発酵法によって製造された純品が、風味面や濃度の成分管理の面から好ましい。
食用油脂の種類は、ヒトやそれ以外の哺乳動物が摂取可能なものであれば特に制限はない。例えば、オリーブ油、ゴマ油、こめ油、サフラワー油、大豆油、トウモロコシ油、なたね油、パーム油、パームオレイン、パーム核油、ひまわり油、ブドウ油、綿実油、ヤシ油、落花生油などの植物油脂や、中和脂肪酸トリグリセライド、スクワレン、魚油、極度水添硬化油、カカオバター、バター、ミツロウ、牛脂、ラード等が食用油脂の例として挙げられる。食用油脂は固体、液体どちらでも使用できる。固体の場合、一度溶かして、均一に混合することが望ましい。カプセル中に食用油脂を10〜1000mg含有することが好ましい。
本発明において臭気とはアルデヒド臭のような生臭さや金属臭のような臭いをいう。したがって、「臭気抑制」という場合には、生臭さや金属臭のような劣化臭が、摂取時に摂取者が気にならない程度まで抑えられた状態をいう。
本発明では、食用油脂の代わりに、あるいはそれと併用して、シクロデキストリンの添加によっても臭気を抑えることができる。シクロデキストリンはアルファー、ベータ、ガンマのいずれのシクロデキストリンも使用できる。
BCAAの臭気を抑制する観点において、カプセルの飲み方や各成分の摂取量に特に制限はない。しかしながら、脳機能改善や肌の保湿のようなピロロキノリンキノン又はその塩の期待する効果を得るには、ピロロキノリンキノン又はその塩の摂取量は、1回当たり1〜100mg、好ましくは2〜50mg、更に好ましくは5〜30mgである。
カプセル内に配合される各成分の量は臭気の程度、所望とする製品の種類などに応じて変動する。しかしながら、ピロロキノリンキノン又はその塩は1〜100mg、分岐鎖アミノ酸は20〜1200mg、食用油脂は10〜1000mg含有することが好ましい。カプセルは、より好ましくはピロロキノリンキノン又はその塩を2〜50mg、より更に好ましくは5〜30mg、より好ましくは分岐鎖アミノ酸を100〜1200mg、より好ましくは食用油脂を100〜1000mg含有し得る。好ましい態様に係る配合量を重量比率で示すと、ピロロキノリンキノン又はその塩:分岐鎖アミノ酸:食用油脂=1:0.2〜1200:0.1〜1000となる。臭気の発生しやすさでは分岐鎖アミノ酸の量が多いほど臭気は出やすく、ピロロキノリンキノン又はその塩は触媒的であるために量への依存性は低い。本発明を使用することで上記の範囲で自由に設定できる。
本発明の製造方法としては、ハードカプセルの場合、ピロロキノリンキノン又はその塩と食用油脂又はシクロデキストリンをハードカプセルに充填してカプセルを閉じること製造することができる。
ソフトカプセルの場合、食用油脂にピロロキノリンキノン又はその塩を分散し、これらを流動する状態にした上でゼラチンシートで包み込み、型でソフトカプセルとして取り出すことで製造することができる。ソフトカプセルの作成条件は低湿度で行うことが好ましい。例えば、無水塩化カルシウムによる環境湿度0で行なうことが好ましい。
カプセル構造の一例を図1に示す。図1に示すように、カプセル内にピロロキノリンキノン又はその塩とBCAA、そして食用油脂又はシクロデキストリンが入っている。カプセルと添加剤である食用油脂又はシクロデキストリンにより臭気を抑制できる。理論に拘束されることを意図するものではないが、臭気抑制は、BCAAの分解反応抑制、臭気の吸着、カプセルによる水分吸着抑制によって行われていると考えられる。使用するカプセルはハードカプセル、ソフトカプセルどちらでも使用できる。材質はゼラチン、セルロース系材料どちらでも良い。より好ましくは透湿性の低い材料である。
臭気発生抑制にはカプセルに充填する内容物を乾燥することが有効である。カプセルに充填する分岐鎖アミノ酸とピロロキノリンキノン混合物を10%以下の低湿度条件で処理する乾燥で臭気を抑えることができる。また、加熱乾燥、減圧乾燥によって臭気を抑制できる。より好ましい乾燥条件は減圧乾燥である。湿度を下げるためにはカプセル充填時にカプセル内に乾燥空気を流すか、混合物を乾燥した状態にすることで粉末に含まれる水分を抑制する。臭気の発生抑制のために、カプセルに含まれる成分の原料に含まれる水分を5%以下にするとより効果的である。
内容物は、乾燥処理をしてからカプセルに充填することができる。内容物を混合前に乾燥処理することが好ましい。
乾燥する時間は、内容物に含まれる水分量などを考慮して、必要に応じて変えることができる。乾燥する時間は、例えば0.1秒〜3時間である。
カプセル充填の方法は手動、自動どちらも使用できる。より短時間で処理することは製造コストからも好ましい。
本発明は、医薬組成物;医薬部外品組成物;薬理効果を備えたいわゆる健康食品、健康補助食品、栄養機能食品、特定保健用食品、機能性食品、更には動物向けの飼料であってもよい。
医薬組成物、医薬部外品組成物、薬理効果を備えたいわゆる健康食品、健康補助食品等の食品組成物として本発明のカプセルを使用する場合は、臭気抑制効果を阻害しない範囲で、結合剤等の配合剤を適宜加えることによって、より一層摂取し易くすることができる。
より詳しくは、本発明の組成物に賦形剤、必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味剤、矯臭剤等を加えた後、常法により錠剤、被覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等を製造することができる。
そのような添加剤としては、当該分野で一般的に使用されるものを用いればよく、例えば、賦形剤としては、乳糖、白糖、塩化ナトリウム、ブドウ糖、デンプン、炭酸カルシウム、カオリン、微結晶セルロース、硅酸等を、結合剤としては、水、エタノール、プロパノール、単シロップ、ブドウ糖、デンプン、ゼラチン、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、メチルセルロース、エチルセルロース、リン酸カルシウム、ポリビニルピロリドン等を;崩壊剤としては乾燥デンプン、アルギン酸ナトリウム、カンテン末、炭酸水素ナトリウム、炭酸カルシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸モノグリセリド、乳糖等を、滑沢剤としては精製タルク、ステアリン酸塩、ホウ砂、ポリエチレングリコール等を、矯味剤としては白糖、橙皮、クエン酸、酒石酸等を例示できる。
10%以下の低酸素下、更には酸素を含まない環境で保存することはより臭気抑制に効果的である。よって、エージレス(登録商標)のような脱酸素剤とともにカプセルを保存することが好ましい。
また、カプセルの製造に際しては、臭気抑制効果を阻害しない範囲で、その他の食品素材、すなわち各種糖質や乳化剤、増粘剤、シクロデキストリン以外の甘味料、酸味料、香料、アミノ酸、果汁等を適宜添加することができる。具体的には、蔗糖、異性化糖、グルコース、フラクトース、パラチノース、トレハロース、ラクトース、キシロース等の糖類、ソルビトール、キシリトール、エリスリトール、ラクチトール、パラチニット、還元水飴、還元麦芽糖水飴等の糖アルコール類、アスパルテーム、ステビア、アセスルファムカリウム、スクラロース等の高甘味度甘味料、蔗糖脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、レシチン等の乳化剤、カラギーナン、キサンタンガム、グァーガム、ペクチン、ローカストビーンガム等の増粘(安定)剤、クエン酸、乳酸、リンゴ酸等の酸味料、レモン果汁、オレンジ果汁、ベリー系果汁等の果汁類等が挙げられる。この他にも、ビタミンA、ビタミンB類、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE等のビタミン類やカルシウム、鉄、マンガン、亜鉛等のミネラル類等を添加することが可能である。
本発明のカプセルの保存は低湿度で行うのが好ましい。乾燥剤入りのボトルかカプセルごとの個包装が湿気の進入を防ぐため、好ましい。
以下、本発明を実施例に基づいて更に詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
本実施例で特に断りのない限り、マヨネーズビンは100ml、ピロロキノリンキノンジナトリウムは三菱瓦斯化学製BioPQQ(登録商標)(水分量9−12%)を使用した。
実施例1〜3
カプセルは、2つに分離できる構造を有する、ヒドロキシプロピルメチルセルロース製♯0カプセル(用量0.68ml)(グレートアイランド株式会社販売)を使用した。
カプセルを2つに分け、その一方に、予め混合したピロロキノリンキノンジナトリウム10mgとロイシン50mgに加え、表1に示す臭気を抑える各添加物をこの添加した。低湿度(無水塩化カルシウムによる環境湿度0)下で1時間置いた後にカプセルをしめ、完成させた。カプセルを湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃で保存した。1日及び5日後にカプセル内の臭気をかいだ。
Figure 2018131643

上記の結果から、通常のボトルやパウチにつめるまでの作業時間として1日以上分、臭気を抑えることが可能であることが分かった。食用油脂の中鎖脂肪酸油脂は、シクロデキストリンとの比較でより臭気を抑えた。
比較例 加速試験による混合物の臭気で原因解明
ピロロキノリンキノンジナトリウムは三菱瓦斯化学株式会社製BioPQQ(登録商標)を使用した。
マヨネーズビン100mlに以下の組成物を入れ、湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃で保存した。1日後、ビン内の臭気をかいだ。
Figure 2018131643

上記の実験により分岐鎖アミノ酸とピロロキノリンキノンジナトリウムを組合せることにより臭気が発生することが分かる。結果は示さないが、ロイシン単独でも水と接触すると臭気を出す。上記のようにカプセルにつめず保存すると臭気がでやすい。
実施例4〜6 食用油脂を変えた実験
カプセルはヒドロキシプロピルメチルセルロース製♯0カプセル(用量0.68ml)(グレートアイランド株式会社販売)を使用した。
120℃1時間以上減圧乾燥して水分量を5%以下にした。
ピロロキノリンキノンジナトリウム10mgと、各食用油脂60mgを減圧乾燥機で120度1時間乾燥した。乾燥物とロイシン50mgとを混合し、これをカプセルに入れ完成させた。カプセルを湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃で保存した。1日後、カプセル内の臭気をかいだ。
Figure 2018131643

乾燥したピロロキノリンキノンジナトリウムを使用し、食用油脂と混合することで臭気を抑えることができた。
比較例3 錠剤1
ピロロキノリンキノンジナトリウム10mgとロイシン50mgと乳糖140mgを錠剤成型機で直径5mmの錠剤にした。湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃1日経過後に臭気をかいだところ、強い臭気がした。
比較例4 錠剤2
ピロロキノリンキノンジナトリウム10mgとロイシン50mgとコメ粉140mgを錠剤成型機で直径5mmの錠剤にした。湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃1日経過後に臭気をかいだところ、臭気がした。剤形をカプセルでなく、錠剤にした場合、臭気を抑えることはできなかった。
実施例7
ピロロキノリンキノンジナトリウム10mgと中鎖脂肪酸油脂(日清オイリオ製ODO)60mgを減圧乾燥機に120℃1時間入れて乾燥した。乾燥物とロイシン40mg、バリン5mg、イソロイシン5mgを混合し、これカプセルに入れ完成させた。カプセルを湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃1日経過後臭気をかいだところ、臭気はしなかった。本発明は複数の分岐鎖アミノ酸に対しても有効であった。
比較例5
ピロロキノリンキノンジナトリウム10mgとロイシン40mg、バリン5mg、イソロイシン5mgを混合した。混合物を湿度70%にしたマヨネーズビンに入れ、30℃で保存した。1日後、臭気をかいだところ、臭気が発生していた。
本発明は一般食品、機能性食品、ペットフード、医薬品分野等の分野において有効である。

Claims (7)

  1. カプセル内容物として、
    ピロロキノリンキノン又はその塩と、
    分岐鎖アミノ酸と、
    食用油脂又はシクロデキストリンと
    を含有するカプセル。
  2. ピロロキノリンキノンの塩がピロロキノリンキノンジナトリウムであることを特徴とする請求項1に記載のカプセル。
  3. ピロロキノリンキノンジナトリウムが無水結晶であることを特徴とする請求項2に記載のカプセル。
  4. ピロロキノリンキノン又はその塩と、分岐鎖アミノ酸と、食用油脂とが、ピロロキノリンキノン又はその塩:分岐鎖アミノ酸:食用油脂=1:0.2〜1200:0.1〜1000の比率で配合されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のカプセル。
  5. カプセル内容物を乾燥処理した後にカプセルに充填する請求項1〜4いずれか1項に記載のカプセルの製造方法。
  6. 酸素10%以下で請求項1〜4いずれか1項に記載のカプセルを保存する方法。
  7. カプセル内で、ピロロキノリンキノン又はその塩と、分岐鎖アミノ酸と、食用油脂又はシクロデキストリンとを接触させる工程を含む、分岐鎖アミノ酸の臭気を抑制する方法。
JP2018561411A 2017-01-12 2018-01-11 ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含むカプセル Active JP7069531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017003627 2017-01-12
JP2017003627 2017-01-12
PCT/JP2018/000461 WO2018131643A1 (ja) 2017-01-12 2018-01-11 ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含むカプセル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018131643A1 true JPWO2018131643A1 (ja) 2019-11-07
JP7069531B2 JP7069531B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=62839812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018561411A Active JP7069531B2 (ja) 2017-01-12 2018-01-11 ピロロキノリンキノン又はその塩と分岐鎖アミノ酸とを含むカプセル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200330454A1 (ja)
EP (1) EP3569070A4 (ja)
JP (1) JP7069531B2 (ja)
KR (1) KR102549896B1 (ja)
CN (1) CN110177471A (ja)
WO (1) WO2018131643A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111803503A (zh) * 2020-08-10 2020-10-23 福建师范大学 吡咯喹啉醌在制备抗疲劳及缓解氧化应激损伤的产品中的应用

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112564A (en) * 1975-03-28 1976-10-05 Ajinomoto Kk Production of nutritive matearial for diet food
JPS60260524A (ja) * 1984-06-07 1985-12-23 Nakanishi Michio プロスタグランジン系化合物の非脂肪乳剤製剤
JP2006151909A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Rohto Pharmaceut Co Ltd 内服用組成物
WO2008143182A1 (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Kaneka Corporation 甘草ポリフェノールを含有する組成物
JP2012036094A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ピロロキノリンキノン含有ソフトカプセル
JP2012505656A (ja) * 2008-10-14 2012-03-08 ソラザイム インコーポレイテッド 微細藻類バイオマスの食物組成物
JP2014113097A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Ito En Ltd 分岐鎖アミノ酸の劣化臭抑制剤及び劣化臭抑制方法
WO2014175327A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 三菱瓦斯化学株式会社 黄色系還元型ピロロキノリンキノン結晶及びその製造方法、並びに、食品、医薬品、ゲル、組成物及び組成物の製造方法
JP2016513966A (ja) * 2013-03-15 2016-05-19 ニューサート サイエンシーズ, インコーポレイテッド サーチュイン活性化剤によるペットの処置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69613164T2 (de) * 1995-03-15 2001-09-27 Kao Corp Verwendung eines Zusatzstoffes zur Verminderung von Bittergeschmack
JPWO2002034257A1 (ja) 2000-10-27 2004-03-04 山本 隆宣 中枢神経系の疲労回復又は予防剤及び疲労回復又は予防のための食品
CN101524155B (zh) * 2009-04-20 2012-10-10 北京康比特体育科技股份有限公司 一种氨基酸组合物
JP5803150B2 (ja) * 2011-03-02 2015-11-04 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンーシクロデキストリン包接体
CN104605287A (zh) * 2015-02-15 2015-05-13 陕西思尔生物科技有限公司 一种含支链氨基酸的黑果腺肋花楸食品
CN105663107B (zh) * 2016-01-28 2018-09-11 李兴惠 复方氨基酸胶囊剂

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51112564A (en) * 1975-03-28 1976-10-05 Ajinomoto Kk Production of nutritive matearial for diet food
JPS60260524A (ja) * 1984-06-07 1985-12-23 Nakanishi Michio プロスタグランジン系化合物の非脂肪乳剤製剤
JP2006151909A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Rohto Pharmaceut Co Ltd 内服用組成物
WO2008143182A1 (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Kaneka Corporation 甘草ポリフェノールを含有する組成物
JP2012505656A (ja) * 2008-10-14 2012-03-08 ソラザイム インコーポレイテッド 微細藻類バイオマスの食物組成物
JP2012036094A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Mitsubishi Gas Chemical Co Inc ピロロキノリンキノン含有ソフトカプセル
JP2014113097A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Ito En Ltd 分岐鎖アミノ酸の劣化臭抑制剤及び劣化臭抑制方法
JP2016513966A (ja) * 2013-03-15 2016-05-19 ニューサート サイエンシーズ, インコーポレイテッド サーチュイン活性化剤によるペットの処置
WO2014175327A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 三菱瓦斯化学株式会社 黄色系還元型ピロロキノリンキノン結晶及びその製造方法、並びに、食品、医薬品、ゲル、組成物及び組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102549896B1 (ko) 2023-07-03
CN110177471A (zh) 2019-08-27
WO2018131643A1 (ja) 2018-07-19
EP3569070A4 (en) 2020-10-07
JP7069531B2 (ja) 2022-05-18
EP3569070A1 (en) 2019-11-20
US20200330454A1 (en) 2020-10-22
KR20190102205A (ko) 2019-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5119509B2 (ja) 活動意欲向上剤
JP5892947B2 (ja) 噴霧乾燥hmbを含む栄養粉末
WO2009081833A1 (ja) 安定化された(ss)-s-アデノシル-l-メチオニンを含有する微生物乾燥菌体又は微生物エキス、及びその製造方法
JPWO2009048148A1 (ja) シトルリンおよびアルギニンを含有する即効性血中アルギニン濃度上昇型経口剤
JP2006306825A (ja) 安定化α−リポ酸組成物及びその利用
JP5157007B2 (ja) 骨強化剤
JP4437319B2 (ja) 運動時乳酸産生予防剤
WO2008059965A1 (fr) Agent pour soulager ou prévenir des symptômes de stress et agent pour améliorer des états mentaux
KR102549896B1 (ko) 피롤로퀴놀린퀴논 또는 그의 염과 분지쇄 아미노산을 포함하는 캡슐
JP2008237058A (ja) 栄養補助食品
JP6935994B2 (ja) ケトン体生成促進用組成物
JP6734101B2 (ja) 心拍数回復促進組成物
JP6925211B2 (ja) 圧縮成型製剤
JP7253178B2 (ja) 水素発生素材含有組成物及びその製造方法
JP5702514B2 (ja) ルテインの光劣化に対する安定化方法
JP2019218304A (ja) 経口組成物
JP2018009038A (ja) 経口用組成物
JP6994378B2 (ja) 圧縮成型製剤
JP2017178910A (ja) 心拍数回復促進組成物
JP2009179576A (ja) Qol改善剤
JP2009179592A (ja) Qol改善剤
JP6010482B2 (ja) 経口用組成物
JP2014114244A (ja) 抗疲労剤組成物
JP2018193313A (ja) 精巣障害予防及び/又は改善剤
JP2016204395A (ja) 経口用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220417

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7069531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151