JPWO2017168551A1 - 遊星歯車装置および車輪駆動装置 - Google Patents

遊星歯車装置および車輪駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017168551A1
JPWO2017168551A1 JP2018507870A JP2018507870A JPWO2017168551A1 JP WO2017168551 A1 JPWO2017168551 A1 JP WO2017168551A1 JP 2018507870 A JP2018507870 A JP 2018507870A JP 2018507870 A JP2018507870 A JP 2018507870A JP WO2017168551 A1 JPWO2017168551 A1 JP WO2017168551A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
protrusion
groove
outer peripheral
annular protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018507870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6479259B2 (ja
Inventor
迪矩 橋本
迪矩 橋本
英男 寺澤
英男 寺澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017168551A1 publication Critical patent/JPWO2017168551A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6479259B2 publication Critical patent/JP6479259B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0457Splash lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0015Hubs for driven wheels
    • B60B27/0021Hubs for driven wheels characterised by torque transmission means from drive axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0047Hubs characterised by functional integration of other elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7816Details of the sealing or parts thereof, e.g. geometry, material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/28Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion
    • F16H1/36Toothed gearings for conveying rotary motion with gears having orbital motion with two central gears coupled by intermeshing orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/029Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by means for sealing the gearboxes, e.g. to improve airtightness
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0469Bearings or seals
    • F16H57/0471Bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0467Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0479Gears or bearings on planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0482Gearings with gears having orbital motion
    • F16H57/0486Gearings with gears having orbital motion with fixed gear ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/08General details of gearing of gearings with members having orbital motion
    • F16H57/082Planet carriers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/44Free-space packings
    • F16J15/447Labyrinth packings
    • F16J15/4476Labyrinth packings with radial path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2380/00Bearings
    • B60B2380/70Arrangements
    • B60B2380/73Double track
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/111Weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/10Reduction of
    • B60B2900/114Size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/50Improvement of
    • B60B2900/511Sealing
    • B60B2900/5118Sealing against oil-loss
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/50Improvement of
    • B60B2900/561Lubrication
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0092Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric

Abstract

駆動軸シール板(21)は、第1の方向の側で軸受内筒(29)の内周に嵌合され、駆動軸(39)に嵌合される油切り(35)から半径方向に間隙をあけて配置される。キャリヤシール板(22)は、第2の方向の側で、軸受内筒(29)の内周に嵌合され、遊星キャリヤ(19)が半径方向に間隙をあけて挿通される。油切り(35)および駆動軸シール板(21)の一方に形成された、駆動軸(39)の周りの円周に亘って突出する駆動軸側環状突起と、他方に形成された円周に亘って凹む駆動軸側環状溝とで第1のラビリンスシール(26)を構成する。キャリヤシール板(22)および遊星キャリヤ(19)の一方に形成された、遊星キャリヤ(19)の軸の周りの円周に亘って突出するキャリヤ側環状突起と、他方に形成された円周に亘って凹むキャリヤ側環状溝とで第2のラビリンスシール(27)を構成する。出力軸外筒(11)および固定リング(5)は、軸方向に対向する面で、遊星歯車装置の軸の周りに亘って、外筒環状突起と外筒環状溝、および固定リング環状突起と固定リング環状溝を形成して第3のラビリンスシール(28)を構成する。

Description

この発明は、遊星歯車装置および該遊星歯車装置を用いる車輪駆動装置に関する。
筒状の内歯車に噛み合って歯車中心軸が公転する遊星歯車とその遊星歯車に噛み合う中央部の太陽歯車から構成される遊星歯車装置は、小形軽量で有りながら、減速比を大きくできる歯車装置であり、減速装置や変速機あるいはポンプなど様々な用途に使用されている。
遊星歯車装置において、遊星歯車および回転する部材を支持する軸受、ならびに、噛み合う歯車の歯面には潤滑が必要不可欠である。遊星歯車装置の軸受および歯車の噛み合い面は、一般的に潤滑油で油潤される。歯車装置を支持する固定部分と、外部からの入力回転部や外部への出力回転部とは、対向する面が相対的な移動を伴うために隙間が存在し、歯車装置内部に封入された潤滑油が歯車装置外部に漏れる可能性がある。そこで、回転部の隙間には、種々のタイプのシール部材が用いられ、油漏れの防止を図っている。
例えば、特許文献1には、遊星歯車装置を用いる自動変速機の油潤滑構造が記載されている。特許文献1の油潤滑構造では、段落0037および図1に記載されているように、クラッチ装置のクラッチピストンの周縁にシール部材を配設している。特許文献2には、ギヤボックスのための軸受潤滑装置が記載されている。特許文献2の軸受潤滑装置では、段落0049および図1Fに記載されているように、リテーナと静止管との間に配設されているリップシールで、軸受およびその他の構成部品のための潤滑油などの潤滑剤を保持している。
特開平9−068262号公報 特開2013−249950号公報
車両に使用される軸受は、運転時の振動および使用中の温度変化などが大きいために、工作機械および搬送機械などの産業用機械等で使用される軸受よりも、半径方向の隙間が大きいものが使用されるのが一般的であるため、車両の減速機などに用いられる遊星歯車装置の油漏れ防止には、ゴム製のオイルシールが用いられることが多い。このため、摺動部の摩擦力によりトルク伝達効率が低下するという問題点があった。
この発明は、上述の課題を解決するためになされたもので、遊星歯車装置において、固定部と可動部との間の摺動を排除し、摩擦力によるトルク伝達効率の低下を防止することを目的とする。
この発明に係る遊星歯車装置は、内歯車、内歯車に噛み合う遊星歯車、内歯車の中心に位置し遊星歯車に噛み合う太陽歯車、遊星歯車を内歯車および太陽歯車に噛み合った状態で回転可能に支持する遊星キャリヤ、内歯車を内周面に構成する軸受内筒、軸受内筒の外周に同軸に嵌合する軸受、軸受の外周に同軸に嵌合する出力軸外筒、ならびに、遊星キャリヤを固定し出力軸外筒に支持される出力軸端板から構成され、軸受内筒の軸方向の一方の側に配置される駆動軸が太陽歯車に結合され、遊星キャリヤが軸方向の他方の側に配置される遊星歯車装置であって、遊星歯車装置の太陽歯車に結合される駆動軸に嵌合される円環状の油切りと、軸受内筒の駆動軸が配置される側で軸受内筒の内周に嵌合され、駆動軸が挿通され、油切りから半径方向に間隙をあけて配置される円環状の駆動軸シール板と、遊星歯車装置の遊星キャリヤの側で、軸受内筒の内周に嵌合され、中心に遊星キャリヤが半径方向に間隙をあけて挿通される円環状のキャリヤシール板と、を備える。油切りおよび駆動軸シール板の一方に、駆動軸の周りの円周に亘って突出する駆動軸側環状突起が形成され、他方に駆動軸の周りの円周に亘って凹む駆動軸側環状溝が形成され、駆動軸側環状突起と駆動軸側環状溝から第1のラビリンスシールを構成する。キャリヤシール板および遊星キャリヤの一方に、遊星キャリヤの軸の周りの円周に亘って突出するキャリヤ側環状突起が形成され、他方に遊星キャリヤの軸の周りの円周に亘って凹むキャリヤ側環状溝が形成され、キャリヤ側環状突起とキャリヤ側環状溝から第2のラビリンスシールを構成する。さらに、軸受内筒を駆動軸が配置される側で固定する固定リングと出力軸外筒の軸方向に対向する面に、遊星歯車装置の軸の周りの円周に亘って突出する環状突起と、軸の周りの円周に亘って凹む環状溝をそれぞれ形成して第3のラビリンスシールを構成する。
この発明の遊星歯車装置は、鉄道車両用のために隙間の大きい軸受を採用しているが、軸受隙間による軸の径方向の動きを許容可能なラビリンスシールのみを用いることにより、接触摺動部の摩擦力によってトルク伝達効率が低下する要因となる摩擦損失を排除するので、トルク伝達効率の低下を防止することができる。
この発明の実施の形態1に係る車輪駆動装置の内部構成を示す断面図である。 実施の形態1に係る遊星歯車装置の歯車の配置を示す図である。 実施の形態1に係る車輪駆動装置の側面図である。 実施の形態1に係る車輪駆動装置を備える車両の例を示す図である。 実施の形態1に係る第1のラビリンスシールの断面図である。 実施の形態1に係る第2のラビリンスシールの断面図である。 実施の形態1に係る第3のラビリンスシールの断面図である。 この発明の実施の形態2に係る遊星歯車装置の第1のラビリンスシールの断面図である。 この発明の実施の形態3に係る遊星歯車装置の第1のラビリンスシールの断面図である。 この発明の実施の形態4に係る遊星歯車装置の第2のラビリンスシールの断面図である。 この発明の実施の形態5に係る遊星歯車装置の第2のラビリンスシールの断面図である。
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。図中、同一または相当する部分には同一の符号を付ける。なお、図の煩雑を避けて理解を容易にするために、ボルト、ナットおよびボルトを通す穴などを図から省略している場合がある。また、外径または内径が大きくなるまたは小さくなる、とは、広義の単調増加または単調減少を意味し、外径または内径が一定の部分を含んでもよい。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係る車輪駆動装置の内部構成を示す断面図である。実施の形態1に係る車輪駆動装置10は、太陽歯車18に結合する駆動軸39が入力軸であり、出力軸外筒11が出力軸である遊星歯車装置2を用いる。ここでは、遊星歯車装置2の内歯車14から軸方向に見て、駆動軸39の方向を第1の方向といい、駆動軸39とは反対の遊星キャリヤ19の方向を第2の方向という。
実施の形態1に係る遊星歯車装置2では、遊星歯車装置2の第1の方向の側で、太陽歯車18に結合される駆動軸39に嵌合される円環状の油切り35と、軸受内筒29の第1の方向の側で軸受内筒29の内周に嵌合され、駆動軸39が挿通されて油切り35から半径方向に間隙をあけて配置される円環状の駆動軸シール板21を配置し、油切り35と駆動軸シール板21とを組み合わせて第1のラビリンスシール26を構成する。また、遊星歯車装置2の第2の方向の側で、軸受内筒29の内周に嵌合され、中心に遊星キャリヤ19が半径方向に間隙をあけて挿通される円環状のキャリヤシール板22を配置し、キャリヤシール板22と遊星キャリヤ19とを組み合わせて、第2のラビリンスシール27を構成する。さらに、車輪駆動装置10では、出力軸外筒11と、軸受内筒29を固定する固定リング5とを組み合わせて、第3のラビリンスシール28を構成する。
相対的な移動のない部品締結部にはOリング23、24、25が配置され、相対的移動がある固定部と可動部との間にはラビリンスシールを構成し、遊星歯車装置内部の潤滑に使用される潤滑油の外部への油漏れを防止する。固定部と可動部との間にラビリンスシールを構成することにより、接触摺動による摩擦トルクの発生を排除することでトルク伝達効率の低下を防止する。
車輪駆動装置10は、遊星歯車装置2、駆動モータ3、支持枠4、および固定リング5から構成される。出力軸外筒11の半径方向外周に、車輪1が回り止め嵌合される。支持枠4は、遊星歯車装置2の軸の周りに回転可能に車輪1を支持する。
遊星歯車装置2は、内歯車14、内歯車14に噛み合う遊星歯車15、内歯車14の中心に位置し遊星歯車15に噛み合う太陽歯車18、遊星歯車15を内歯車14および太陽歯車18に噛み合った状態で回転可能に支持する遊星キャリヤ19、内歯車14を内周面に構成する軸受内筒29、軸受内筒29の外周に同軸に嵌合する軸受13、軸受13の外周に同軸に嵌合する出力軸外筒11、ならびに、遊星キャリヤ19を固定し出力軸外筒11に支持される出力軸端板12から構成される。軸受内筒29は、第1の方向の側で固定リング5に固定され、固定リング5は、支持枠4に嵌合されて固定されている。遊星歯車装置2は、軸受内筒29が支持枠4に固定されて支持される。
遊星歯車15は、軸受17によって回転可能に遊星歯車軸16に支持され、遊星歯車軸16は遊星キャリヤ19と遊星軸支持円板20によって支持される。太陽歯車18は、内歯車14の中心に位置し、遊星歯車15に噛み合っている。固定リング5の遊星歯車装置2とは反対側、すなわち第1の方向の側に、駆動モータ3が遊星歯車装置2と同軸に固定されている。駆動モータ3の駆動軸39は、太陽歯車18に結合している。
遊星キャリヤ19は、遊星歯車装置2の第2の方向の側に配置され、第2の方向の側で出力軸端板12にボルトで締結されている。出力軸端板12は、第2の方向の側で出力軸外筒11にボルトで締結されている。
図2は、実施の形態1に係る遊星歯車装置の歯車の配置を示す図である。図2は、遊星歯車15が3個の場合を示す。各歯車の歯数の選択の仕方により、2個あるいは4個の遊星歯車15を配置させることも可能である。原理的には、遊星歯車装置2の遊星歯車15は、1つでもよい。駆動モータ3の駆動軸39と、遊星キャリヤ19の軸にかかる軸に直交する方向の力を相殺するために、2個以上の遊星歯車15を、太陽歯車18の周りに等間隔に配置することが好ましい。
例えば、太陽歯車18が、図2で時計回りに回転すると、内歯車14は固定されているので、遊星歯車15は、反時計回りに自転しながら、時計回りに公転する。遊星歯車15の公転は遊星キャリヤ19から出力軸端板12を経由して、出力軸外筒11に伝達され、出力軸外筒11が回転する。実施の形態1では、駆動軸39の回転と出力軸外筒11の回転は同じ方向である。
図1に示すように、遊星歯車装置2の第1の方向の側で、駆動軸39に円環状の油切り35が嵌合している。軸受内筒29には、第1の方向の側で内周に駆動軸シール板21が嵌合している。駆動軸シール板21は、中央に孔があいた円環状であり、中央に駆動軸39が挿通する。油切り35と駆動軸シール板21は、互いに半径方向に間隙をあけて配置されている。遊星歯車装置2の第2の方向の側では、軸受内筒29の内周にキャリヤシール板22が嵌合している。キャリヤシール板22は、中央に孔のあいた円環状であり、遊星キャリヤ19の中央に形成されている円筒部が挿通する。遊星キャリヤ19とキャリヤシール板22は、互いに半径方向に間隙をあけて配置される。
前述のとおり、駆動軸シール板21と油切り35で第1のラビリンスシール26を構成する。油切り35および駆動軸シール板21の一方に、駆動軸39の周りの円周に亘って突出する駆動軸側環状突起が形成され、他方に駆動軸39の周りの円周に亘って凹む駆動軸側環状溝が形成される。駆動軸側環状突起と駆動軸側環状溝から第1のラビリンスシール26を構成する。
また、キャリヤシール板22と遊星キャリヤ19とで第2のラビリンスシール27を構成する。キャリヤシール板22および遊星キャリヤ19の一方に、遊星キャリヤ19の軸の周りの円周に亘って突出するキャリヤ側環状突起が形成され、他方に遊星キャリヤ19の軸の周りの円周に亘って凹むキャリヤ側環状溝が形成される。キャリヤ側環状突起とキャリヤ側環状溝から第2のラビリンスシール27を構成する。
出力軸外筒11の第1の方向の側には、固定リング5に軸方向に対向する面が形成されている。出力軸外筒11は、固定リング5から間隙をあけて配置されている。出力軸外筒11および固定リング5には、それぞれ、遊星歯車装置2の軸の周りに円周に亘って、軸方向に突出する環状突起と軸方向に凹む環状溝が形成されている。出力軸外筒11および固定リング5の環状突起と環状溝で、第3のラビリンスシール28を構成する。
軸受内筒29、駆動軸シール板21、キャリヤシール板22、第1のラビリンスシール26および第2のラビリンスシール27によって囲まれた領域は、高速で回転する遊星歯車15と太陽歯車18が存在し、適正量の潤滑油が封入されて歯の噛み合い部、および、遊星歯車15を支持する軸受17を潤滑している。また、出力軸端板12、出力軸外筒11、固定リング5、軸受内筒29、第2のラビリンスシール27および第3のラビリンスシール28によって囲まれた領域には、低速で回転する軸受13の潤滑を行なうため、潤滑油またはグリースが封入される。
図3は、実施の形態1に係る車輪駆動装置の側面図である。図4は、実施の形態1に係る車輪駆動装置を備える車両の例を示す図である。図4の車両130は、2本のレールからなる軌道の上を走行する。車両130は、図1に示す車輪駆動装置10を2台、左右に対向して備える。車両130の車体131は、懸架装置132を介して、車輪駆動装置10の支持枠4に支持されている。車輪1は、それぞれレールの上を転動可能に支持されている。対向する2台の車輪駆動装置10は、支持枠4どうしが、例えば、支持枠4の前後に固定される2つのフレーム133で連結されている。支持枠4どうしを連結する構造は、図4のフレーム133に限らない。図4では、車輪駆動装置10と車体131との間で、前後方向(図3の紙面に直交する方向)の力を伝達するための機構は省略されている。例えば、支持枠4と車体131とにそれぞれ左右方向の軸の周りに回動可能に結合される牽引リンクを用いて、車輪駆動装置10と車体131との間で前後方向の力を伝達することができる。以下、実施の形態1に係る遊星歯車装置と車輪駆動装置のラビリンスシールについて、詳細に説明する。
図5は、実施の形態1に係る第1のラビリンスシールの断面図である。駆動軸シール板21は、軸受内筒29の第1の方向の側で、内周に嵌合される。駆動軸シール板21は、中央に駆動軸39が挿通される穴が形成された円環状の部材である。駆動軸シール板21には、内周に駆動軸39の周りの円周に亘って第1の方向に突出する環状突起31(第1の環状突起)が形成され、環状突起31の外周側に円周に亘って第2の方向に凹む環状溝32(第1の環状溝)が形成されている。さらに、環状溝32の外周側に円周に亘って第1の環状突起31より第1の方向に突出し、第1の方向の側の先端が円周に亘って内周側に延びる内周突起34(第1の内周突起)が形成されている。駆動軸シール板21には、環状溝32の最下部に、第2の方向に貫通する戻し穴33(第1の戻し穴)、が形成されている。戻し穴33が環状溝32の最下部になるように、駆動軸シール板21を軸受内筒29に嵌合する。
油切り35は、駆動軸39に嵌合される円環状の部材である。油切り35は、駆動軸シール板21の内周に間隙をあけて半径方向に対向する円筒部を有し、駆動軸39の周りの円周に亘って第1の方向に凹み、駆動軸シール板21の環状突起31が間隙をあけて嵌まる環状溝37(第2の環状溝)が形成されている。環状溝37の外周側には、円周に亘って第2の方向に突出し、駆動軸シール板21の環状溝32に間隙をあけて嵌まる環状突起36(第2の環状突起)が形成されている。さらに、油切り35の外周に円周に亘って半径方向外方に向かって突出する外周突起38(第1の外周突起)が形成されている。
駆動軸シール板21の内周突起34と油切り35の外周突起38は、間隙をあけて半径方向に対向する。油切り35と駆動軸シール板21は、互いに間隙をあけて配置される。太陽歯車18の側から環状突起31と環状突起36の間に浸入した潤滑油は環状溝32に入り、その後戻し穴33から、潤滑油が封入された遊星歯車装置2の内部に戻される。
環状突起31および環状突起36はそれぞれ、駆動軸側環状突起であり、環状溝32および環状溝37はそれぞれ、駆動軸側環状溝である。実施の形態1では、第1のラビリンスシール26は、駆動軸シール板21の環状突起31、環状溝32、および内周突起34と、油切り35の円筒部、環状溝37、環状突起36、および外周突起38から構成される。
図6は、実施の形態1に係る第2のラビリンスシールの断面図である。遊星キャリヤ19は、中央に第2の方向に突出する円筒状のボス部を有する。ボス部は、キャリヤシール板22を貫通している。遊星キャリヤ19は、ボス部の半径方向外周面に全周に亘って半径方向内方に凹む外周溝43(第2の外周溝)、ボス部の外周面から離隔して円周に亘って第2の方向に突出する環状突起42(第3の環状突起)、および、環状突起42より外周側で円周に亘って第2の方向に突出する環状突起41(第4の環状突起)が形成されている。
キャリヤシール板22は、軸受内筒29の第2の方向の側で、内周に嵌合される。キャリヤシール板22は、中央に穴が形成された円環状の部材である。キャリヤシール板22は、遊星キャリヤ19の環状突起42より内周側に離隔して、円周に亘って第1の方向に突出する環状突起47(第5の環状突起)、および、環状突起42より外周側で、かつ、環状突起41より内周側で、環状突起47との間に環状溝40(第3の環状溝)を形成して環状突起42を間隙をあけて挟むように、円周に亘って第1の方向に突出する環状突起46(第6の環状突起)が形成されている。また、環状突起46より外周側で、かつ、遊星キャリヤ19の環状突起41より内周側に離隔して、円周に亘って第1の方向に突出する環状突起45(第7の環状突起)、および、遊星キャリヤ19の環状突起41より外周側で、環状突起45との間に環状溝50(第4の環状溝)を形成して環状突起41を間隙をあけて挟むように、円周に亘って第1の方向に突出する環状突起44(第8の環状突起)、が形成されている。
遊星キャリヤ19のボス部とキャリヤシール板22の内周は、半径方向に対向する。遊星キャリヤ19とキャリヤシール板22は、互いに間隙をあけて配置される。環状突起41、44、45の間に浸入した潤滑油は、環状突起46、42、47の間を通過して外周溝43に流れ込み、第2のラビリンスシール27の下側から、潤滑油が封入された遊星歯車装置2の内部に戻される。
遊星キャリヤ19の環状突起42および環状突起41はそれぞれ、キャリヤ側環状突起であり、キャリヤシール板22の環状溝40および環状溝50はそれぞれ、キャリヤ側環状溝である。実施の形態1では、第2のラビリンスシール27は、遊星キャリヤ19の外周溝43、環状突起42、および環状突起41と、キャリヤシール板22の環状突起47、環状溝40、環状突起46、環状突起45、環状溝50および環状突起44から構成される。
実施の形態1の第2のラビリンスシール27では、環状突起41、44、45により遊星歯車装置2の内部に近い外周側の第1段のラビリンスシール48を形成し、環状突起42、46、47、および外周溝43により内周側の第2段のラビリンスシール49を形成している。
図7は、実施の形態1に係る第3のラビリンスシールの断面図である。出力軸外筒11は、第1の方向の側で固定リング5に軸方向に対向する面に、遊星歯車装置2の軸の周りの円周に亘って、第1の方向に突出する環状突起51、52、53(外筒環状突起)が形成されている。環状突起51と環状突起52は、間に円周に亘って第2の方向に凹む環状溝57(外筒環状溝)を形成し、環状突起52と環状突起53は、間に円周に亘って第2の方向に凹む環状溝58を形成している。
固定リング5の出力軸外筒11に軸方向に対向する面に、遊星歯車装置2の軸の周りの円周に亘って第2の方向に突出し、環状溝57、58に間隙をあけて嵌まる固定リング環状突起である環状突起54、55が形成されている。環状突起54と環状突起55は、間に円周に亘って第1の方向に凹む固定リング環状溝である環状溝59を形成している。また、環状突起55の内周側に、円周に亘って第1の方向に凹む固定リング環状溝である環状溝60を形成している。さらに、環状突起54の半径方向外周側の半径方向外周面で、環状突起54より第1の方向の側に全周に亘って半径方向内方に凹む固定リング外周溝である外周溝56が形成されている。
出力軸外筒11の環状溝57に、固定リング5の環状突起54が間隙をあけて嵌まり、環状溝58に環状突起55が間隙をあけて嵌まる。また、固定リング5の環状溝59に、出力軸外筒11の環状突起52が間隙をあけて嵌まり、環状溝60に環状突起53が間隙をあけて嵌まる。環状突起51、52、53、54、55と、環状溝57、58、59、60が、互いに入り組んで第3のラビリンスシール28を構成し、軸受13側から潤滑油が漏れ出るのを防止する。
実施の形態1では、第3のラビリンスシール28は、出力軸外筒11の環状突起51、52、53および環状溝57、58と、固定リング5の環状突起54、55、および環状溝59、60、ならびに、外周溝56から形成されている。なお、第3のラビリンスシール28は車輪駆動装置10の外部に面しており、車輪1と支持枠4との間から雨水が掛かる可能性がある。第3のラビリンスシール28では、出力軸外筒11の環状突起51の第1の方向の側で、固定リング5に外周溝56を設け、外部から水、泥、砂およびその他の異物が第3のラビリンスシール28へ浸入するのを防止している。
以上述べたように、実施の形態1によれば、軸受内筒29の第1の方向の側に駆動軸シール板21を設け、第2の方向の側にキャリヤシール板22を設けて、それぞれ第1のラビリンスシール26、および第2のラビリンスシール27を構成している。第1のラビリンスシール26および第2のラビリンスシール27を構成することにより、遊星歯車装置2の内部で潤滑に寄与する潤滑油が外部へ漏れ出るのを防止している。第1のラビリンスシール26および第2のラビリンスシール27は、固定部と回転部が非接触なので、接触摺動による摩擦損失を排除することができる。
また、固定部と可動部の間のギャップを軸受隙間よりも広く設定しているため、経年的に劣化することなく使用することができ、定期的な調整または交換作業の保守を軽減できるという効果がある。
また、遊星歯車装置2を用いる車輪駆動装置10では、出力軸外筒11と固定リング5によって第3のラビリンスシール28を構成し、軸受13の側から外部に潤滑油が漏れ出るのを防止している。第3のラビリンスシール28は、固定部と回転部が非接触なので、接触摺動による摩擦損失を排除することができる。さらに外部からの水、泥、砂およびその他の異物の浸入をも防止することができる。
なお、駆動軸シール板21と油切り35の環状突起31、36の突出する方向を、図5に示す方向にしているので、遊星歯車装置2を支持枠4に固定した状態で、太陽歯車18および油切り35を駆動軸39に結合したまま、駆動モータ3を支持枠4から外すことができる。
実施の形態2.
図8は、この発明の実施の形態2に係る遊星歯車装置の第1のラビリンスシールの断面図である。実施の形態2では、第1のラビリンスシール26の駆動軸シール板61と油切り65の対向する部分の形状を変更している。その他の構成は、実施の形態1に係る遊星歯車装置2の構成と同じである。
実施の形態1と同様に、円環状の駆動軸シール板61の環状突起31が、油切り65の環状溝37に非接触で入り込んでいる。また、駆動軸シール板61の内周突起64(第1の内周突起)と、油切り65の外周突起67(第1の外周突起)とが、間隙をあけて半径方向に対向している。
実施の形態2では、油切り65の第2の環状突起である環状突起66の第1の方向の側に、半径方向内方に凹む第1の外周溝である外周溝68が形成されている。外周溝68は、環状突起66の先端に近い方から第1の方向に、駆動軸39を中心とする外径が小さくなる回転面を有する。駆動軸シール板61の第1の環状溝である環状溝62の内周面は、第1の方向に内径が大きくなる回転面を有する。
環状突起31と66の間に浸入した潤滑油の1部は、油切り65の外周面に付着して外周溝68に流れ込み、残りは環状溝62の内周面に移動する。駆動軸39の回転により油切り65も回転し、外周溝68に流れ込んだ潤滑油は斜面に沿って、内周突起64と外周突起67が対向する隙間部分から遠ざかる方向に飛ばされる。環状溝62に移動した潤滑油と外周溝68から飛ばされた潤滑油は環状溝62の斜面にそって第1の戻し穴である戻し穴63に移動し、潤滑油が封入された遊星歯車装置2の内部に戻される。
実施の形態2では、環状溝62の内周面を内周突起64に向かって内径が増大する回転面とし、油切り65の環状突起66の第1の方向の側に、外周突起67に向かって外径が小さくなる回転面を有する外周溝68を設けている。そのため、環状突起31と66との間に浸入した潤滑油は斜面に沿って移動し、内周突起64と外周突起67が対向する隙間部分からの漏れを防止する。固定部である駆動軸シール板61と、回転部である油切り65が非接触なので、接触摺動による摩擦損失を排除できるという効果が期待できる。
実施の形態3.
図9は、この発明の実施の形態3に係る遊星歯車装置の第1のラビリンスシールの断面図である。実施の形態3では、第1のラビリンスシール26で、駆動軸シール板71と油切り76の対向する部分の形状を変更し、油切り76の第1の方向の側に、背面シール円板78を設けている。その他の構成は、実施の形態1に係る遊星歯車装置2の構成と同じである。
実施の形態1と同様に、円環状の駆動軸シール板71の環状突起31は、油切り76の環状溝37に間隙をあけて嵌まる。駆動軸シール板71には、環状突起31の外周側に、円周に亘って第2の方向に凹む環状溝72(第1の環状溝)が形成され、油切り76の環状突起36が間隙をあけて嵌まる。環状溝72の外周側に、円周に亘って環状突起31より第1の方向に突出し、第1の方向の側の先端が円周に亘って内周側に延びる内周突起75(第1の内周突起)が形成されている。
実施の形態3では、油切り76の環状突起36の外周側に、円周に亘って半径方向外方に突出する外周突起77(第2の外周突起)が形成されている。外周突起77の第1の方向の側に、第1の方向に外径が小さくなる回転面が形成されている。環状突起36の第1の方向の側に、油切り76の外周に円周に亘って半径方向外方に向かって突出し、駆動軸シール板71の内周突起75に間隙をあけて半径方向に対向する外周突起79(第1の外周突起)が形成されている。外周突起79の外周側先端は、第2の方向の側に、第2の方向に内径が大きくなる回転面を有する。
外周突起79の外周先端を第2の方向に拡大したため、油切り76を一体に成形するより、分割するほうが加工しやすいので、図9では、外周突起79の部分を、背面シール円板78として分割している。油切り76は、外周突起79である背面シール円板78を含む。
駆動軸シール板71には、第1の内周溝である内周溝73の最下部に、第2の方向に貫通する戻し穴74(第1の戻し穴)、が形成されている。環状溝72に続く内周溝73は、実施の形態1より半径方向に内径が大きくなっており、環状溝72に浸入した潤滑油を、内周突起75と背面シール円板78(外周突起79)とが対向する隙間から遠ざけている。内周溝73に飛び散った潤滑油は、戻し穴74から、潤滑油が封入された遊星歯車装置2の内部に戻される。
この実施の形態3では、外周突起77により、環状突起31と環状突起36の間に浸入した潤滑油は、内周突起75から離れた内周溝73の壁面に沿って飛び散る。外周突起77の環状突起36と反対側の面が第2の方向に外径が大きくなる回転面のため、油切り76の外周面に付着した潤滑油も、内周突起75から離れた内周溝73の壁面に飛び散る。さらに、外周突起79(背面シール円板78)の先端部も、第2の方向に内径が大きくなる回転面であり、外周突起79(背面シール円板78)に付着した潤滑油は、内周突起75から離れる方向に飛び散る。これらから、環状突起31と36の間に浸入した潤滑油の、内周突起75と背面シール円板78が対向する隙間部分からの漏れを防止する。固定部である駆動軸シール板71と、回転部である背面シール円板78(外周突起79)が非接触なので、接触摺動による摩擦損失を排除できるという効果が期待できる。
実施の形態4.
図10は、この発明の実施の形態4に係る遊星歯車装置の第2のラビリンスシールの断面図である。実施の形態4に係る遊星歯車装置2は、第2のラビリンスシール27のキャリヤシール板82と遊星キャリヤ81のボス部の対向する部分の形状を変更している。その他の構成は、実施の形態1に係る遊星歯車装置2における第2のラビリンスシール27の構成と同じである。
実施の形態1の遊星キャリヤ19と同様に、遊星キャリヤ81に環状突起41、42が形成されている。また、遊星キャリヤ81のボス部に外周溝43が形成されている。円環状のキャリヤシール板82に環状突起44、45および46が形成されていることは、実施の形態1のキャリヤシール板22と同様である。
キャリヤシール板82の円周に亘って第1の方向に突出する環状突起86を含む内周面は、第1の方向に内径が大きくなる回転面である。遊星キャリヤ81のボス部は、外周溝43の第2の方向の側に、半径方向外周面に全周に亘って半径方向内方に凹む第3の外周溝である外周溝83を形成し、第2の外周溝と第3の外周溝との間に第3の外周突起である外周突起84が形成されている。外周溝83の第2の方向の側には、第4の外周突起である外周突起85が形成される。外周突起84の外周面は、キャリヤシール板82の内周面から離隔して、第1の方向に外径が大きくなる回転面を含む。キャリヤシール板82の内周面は、外周溝43の一部、外周突起84、外周溝83および外周突起85に、間隙をあけて対向する。
実施の形態4では、遊星キャリヤ81のボス部に外周溝43、83を設け、外周突起84の先端部がキャリヤシール板82の内周面に沿って第1の方向に外径が大きくなる回転面である。そのため、外周溝43から外周溝83に移動しようとする潤滑油は、遊星キャリヤ81の回転により外周溝43側に戻され、外周溝83に移動した潤滑油も遊星キャリヤ81の回転によりキャリヤシール板82の内周面に飛び散った後に、内周面の回転面に沿って遊星キャリヤ81の外周溝43と環状突起42に戻される。実施の形態4の第2のラビリンスシール27では、遊星キャリヤ81の環状突起42、外周溝43、83、および外周突起84、85と、キャリヤシール板82の内周面、環状突起86、環状溝40および環状突起46とで、第2段のラビリンスシール87を構成する。
実施の形態4の第2のラビリンスシール27は、第1段のラビリンスシール48および第2段のラビリンスシール87により、環状突起41、44、45の間に浸入した潤滑油が、キャリヤシール板82の内周面と遊星キャリヤ81の外周突起85が対向する隙間部分から漏れ出るのを防止する。実施の形態4の第2のラビリンスシール27は、固定部と可動部が非接触の構成となっているため、接触摺動による摩擦損失を排除できるという効果が期待できる。
実施の形態5.
図11は、この発明の実施の形態5に係る遊星歯車装置の第2のラビリンスシールの断面図である。実施の形態5に係る遊星歯車装置2では、キャリヤシール板92と遊星キャリヤ91で構成する第2のラビリンスシール27は、第1段のラビリンスシール102および第2段のラビリンスシール103から構成される。遊星キャリヤ91が中央に第2の方向に突出する円筒状のボス部を有し、ボス部とキャリヤシール板92の内周が間隙をあけて半径方向に対向していることは、実施の形態1および実施の形態4と同様である。
遊星キャリヤ91のボス部には、半径方向外周面に全周に亘って半径方向内方に凹む第2の外周溝である外周溝93が形成されている。ボス部には、外周溝93の第2の方向の側に、半径方向外周面に全周に亘って半径方向内方に凹む第3の外周溝である外周溝94を形成し、半径方向外周面に、外周溝93と外周溝94との間に第3の外周突起である外周突起95を形成し、かつ、ボス部の第2の方向の側に第4の外周突起である外周突起96が形成されている。
円環状のキャリヤシール板92は、遊星キャリヤ91の外周突起95に半径方向に離隔して対向し、半径方向内方に突出する第2の内周突起である内周突起104が形成されている。内周突起104には、円周に亘って第1の方向に突出し、内周面が第1の方向に内径が大きくなる回転面を有する第5の環状突起である環状突起98が形成されている。遊星キャリヤの外周突起95は、半径方向外周面の一部に、キャリヤシール板92の環状突起98の回転面に沿って、第1の方向に外径が大きくなる回転面が形成されている。
キャリヤシール板92には、外周溝94に半径方向に対向する、半径方向外方に凹む第2の内周溝である内周溝100、および、外周突起96に半径方向に離隔して対向し、半径方向内方に突出する内周突起99(第3の内周突起)が形成されている。キャリヤシール板92には、内周溝100の最下部に第1の方向に貫通する戻し穴101(第2の戻し穴)が形成されている。
キャリヤシール板92には、さらに、内周突起104の環状突起98から外周側に離隔して、円周に亘って第1の方向に突出する第6の環状突起である環状突起97、および、遊星キャリヤ91の半径方向外周面から外周側に離隔して、円周に亘って第1の方向に突出し、内周面が遊星キャリヤ91の半径方向外周面に対向する第8の環状突起である環状突起44が形成されている。
キャリヤシール板92の、環状突起97と環状突起98は、第1の方向に遊星キャリヤ91に対向する。キャリヤシール板92の、内周面に第1の方向に内径が増大する回転面が形成されている環状突起98の根元部と内周突起99は、遊星キャリヤ91の外周突起95、96とそれぞれ対向する。
外周突起95、外周突起96、内周突起104、内周突起99、環状突起98、および、環状突起97はそれぞれ、キャリヤ側環状突起である。外周溝93、外周溝94、および、内周溝100はそれぞれ、キャリヤ側環状溝である。第2のラビリンスシール27の第1段のラビリンスシール102は、遊星キャリヤ91の外周部とキャリヤシール板92の環状突起44とで構成される。第2段のラビリンスシール103は、遊星キャリヤ91の外周溝93、94、および、外周突起95、96と、キャリヤシール板92の環状突起97、98、内周突起104、99および内周溝100とで構成される。
この実施の形態5では、遊星キャリヤ91のボス部の外周突起95の外周面の1部が、第1の方向に外径が大きくなる回転面を構成しているため、外周溝93から外周溝94に向かって移動しようとする潤滑油は、遊星キャリヤ91の回転により外周溝93側に戻される。外周溝94に移動した潤滑油は、遊星キャリヤ91の回転によりキャリヤシール板92の内周溝100に飛ばされ、戻し穴101から、潤滑油が封入されている遊星歯車装置2の内部に戻される。
実施の形態5の第2のラビリンスシール27は、第1段のラビリンスシール102および第2段のラビリンスシール103により、遊星キャリヤ91の外周部と環状突起44の間に浸入した潤滑油が、内周突起99と外周突起96が対向する隙間部分から漏れ出るのを防止する。実施の形態5の第2のラビリンスシール27は、固定部と可動部が非接触の構成となっているため、接触摺動による摩擦損失を排除できるという効果が期待できる。実施の形態5では、遊星キャリヤ91には環状突起が無く、構造を簡素化するとともに、加工が容易にできるという効果も期待できる。
以上詳細に説明したように、上記各実施の形態によれば、軸受内筒29の固定リング5側においては、駆動軸シール板を設け、駆動軸39に嵌合された油切りと組み合わせることにより、第1のラビリンスシール26を構成する。軸受内筒29の遊星キャリヤ側においては、キャリヤシール板を設け、遊星キャリヤと組み合わせることにより、第2のラビリンスシール27を構成している。これにより、軸受内筒29と第1のラビリンスシール26と第2のラビリンスシール27に囲まれた領域での、潤滑に寄与する潤滑油の外部への漏れを防止する。第1のラビリンスシール26および第2のラビリンスシール27は、非接触で構成されているために、接触摺動による摩擦損失を排除することができる。また、出力軸外筒11と固定リング5によって第3のラビリンスシール28を構成し、潤滑油の漏れの防止と摩擦損失の排除ができるとともに、外部からの水、泥、砂およびその他の異物の浸入も防止することができる。
なお、第1のラビリンスシール26、および第2のラビリンスシール27の構成に関する上記各実施の形態の構成は、それぞれ単独に適用することができる。また、実施の形態1から実施の形態3のいずれかの第1のラビリンスシール26と、実施の形態1、実施の形態4および実施の形態5のいずれかの第2のラビリンスシール27を、互いに組み合わせて適用することができる。実施の形態1の第3のラビリンスシール28は、いずれの第1のラビリンスシール26および第2のラビリンスシール27とも、組み合わせて用いることができる。
図3に示す車輪駆動装置10および図4に示す車両130には、実施の形態1から実施の形態3のいずれかの第1のラビリンスシール26と、実施の形態1、実施の形態4および実施の形態5のいずれかの第2のラビリンスシール27、および実施の形態1の第3のラビリンスシール28を互いに組み合わせて用いることができる。
この発明は、この発明の広義の精神と範囲を逸脱することなく、様々な実施の形態および変形が可能とされるものである。また、上述した実施の形態は、この発明を説明するためのものであり、この発明の範囲を限定するものではない。この発明の範囲は、実施の形態ではなく、特許請求の範囲によって示される。そして、特許請求の範囲内およびそれと同等の発明の意義の範囲内で施される様々な変形が、この発明の範囲内とみなされる。
1 車輪、2 遊星歯車装置、3 駆動モータ、4 支持枠、5 固定リング、10 車輪駆動装置、11 出力軸外筒、12 出力軸端板、13 軸受、14 内歯車、15 遊星歯車、16 遊星歯車軸、17 軸受、18 太陽歯車、19、81、91 遊星キャリヤ、20 遊星軸支持円板、21、61、71 駆動軸シール板 22、82、92 キャリヤシール板、23、24、25 Oリング、26 第1のラビリンスシール、27 第2のラビリンスシール、28 第3のラビリンスシール、29 軸受内筒、31、36、41、42、44、45、46、47、51、52、53、54、55、66、86、97、98 環状突起、32、37、40、50、57、58、59、60、62、72 環状溝、33、63、74、101 戻し穴、34、64、75、99、104 内周突起、35、65、76 油切り、38、67、77、79、84、85、95、96 外周突起、39 駆動軸、43、56、68、83、93、94 外周溝、48、102 第1段のラビリンスシール、49、87、103 第2段のラビリンスシール、73、100 内周溝、78 背面シール円板、130 車両、131 車体、132 懸架装置、133 フレーム。

Claims (8)

  1. 内歯車、前記内歯車に噛み合う遊星歯車、前記内歯車の中心に位置し前記遊星歯車に噛み合う太陽歯車、前記遊星歯車を前記内歯車および前記太陽歯車に噛み合った状態で回転可能に支持する遊星キャリヤ、前記内歯車を内周面に構成する軸受内筒、前記軸受内筒の外周に同軸に嵌合する軸受、前記軸受の外周に同軸に嵌合する出力軸外筒、ならびに、前記遊星キャリヤを固定し前記出力軸外筒に支持される出力軸端板から構成され、前記軸受内筒の軸方向の一方の第1の方向の側に配置される駆動軸が前記太陽歯車に結合され、前記遊星キャリヤが前記軸方向の他方の第2の方向の側に配置される遊星歯車装置であって、
    遊星歯車装置の前記第1の方向の側で、前記太陽歯車に結合される前記駆動軸に嵌合される円環状の油切りと、
    前記軸受内筒の前記第1の方向の側で前記軸受内筒の内周に嵌合され、前記駆動軸が挿通され、前記油切りから半径方向に間隙をあけて配置される円環状の駆動軸シール板と、
    前記遊星歯車装置の前記第2の方向の側で、前記軸受内筒の内周に嵌合され、中心に前記遊星キャリヤが半径方向に間隙をあけて挿通される円環状のキャリヤシール板と、
    を備え、
    前記油切りおよび前記駆動軸シール板の一方に、前記駆動軸の周りの円周に亘って突出する駆動軸側環状突起が形成され、他方に前記駆動軸の周りの円周に亘って凹む駆動軸側環状溝が形成され、前記駆動軸側環状突起と前記駆動軸側環状溝から第1のラビリンスシールを構成し、
    前記キャリヤシール板および前記遊星キャリヤの一方に、前記遊星キャリヤの軸の周りの円周に亘って突出するキャリヤ側環状突起が形成され、他方に前記遊星キャリヤの軸の周りの円周に亘って凹むキャリヤ側環状溝が形成され、前記キャリヤ側環状突起と前記キャリヤ側環状溝から第2のラビリンスシールを構成する、
    遊星歯車装置。
  2. 前記駆動軸シール板は、
    前記駆動軸シール板の内周に円周に亘って前記第1の方向に突出する第1の環状突起、
    前記第1の環状突起の外周側に円周に亘って前記第2の方向に凹む第1の環状溝、
    前記第1の環状溝の外周に円周に亘って前記第1の環状突起より前記第1の方向に突出し、前記第1の方向の側の先端が円周に亘って内周側に延びる第1の内周突起、および、
    前記第1の環状溝の最下部に前記第2の方向に貫通する第1の戻し穴、
    が形成され、
    前記油切りは、前記駆動軸シール板の内周に間隙をあけて半径方向に対向する円筒部を有し、
    前記駆動軸の周りの円周に亘って前記第1の方向に凹み、前記駆動軸シール板の前記第1の環状突起が間隙をあけて嵌まる第2の環状溝、
    前記第2の環状溝の外周に円周に亘って前記第2の方向に突出し、前記駆動軸シール板の前記第1の環状溝に間隙をあけて嵌まる第2の環状突起、および、
    前記油切りの外周に円周に亘って半径方向外方に向かって突出し、前記駆動軸シール板の前記第1の内周突起に間隙をあけて半径方向に対向する第1の外周突起、
    が形成され、
    前記第1の環状突起および前記第2の環状突起はそれぞれ、前記駆動軸側環状突起であり、
    前記第1の環状溝および前記第2の環状溝はそれぞれ、前記駆動軸側環状溝であって、
    前記第1のラビリンスシールは、前記駆動軸シール板の前記第1の環状突起、前記第1の環状溝、および前記第1の内周突起と、前記油切りの前記円筒部、前記第2の環状溝、前記第2の環状突起、および前記第1の外周突起から構成される、
    請求項1に記載の遊星歯車装置。
  3. 前記油切りの前記第2の環状突起の前記第1の方向の側に、前記第1の方向に外径が小さくなる回転面を有し半径方向内方に凹む第1の外周溝が形成され、
    前記駆動軸シール板の前記第1の環状溝の内周面は、前記第1の方向に内径が大きくなる回転面を有する、
    請求項2に記載の遊星歯車装置。
  4. 前記油切りは、
    前記第2の環状突起の外周側に、円周に亘って半径方向外方に突出し、前記第1の方向の側に前記第1の方向に外径が小さくなる回転面を有する第2の外周突起を含み、
    前記油切りの前記第1の外周突起の前記第2の方向の側に、前記第2の方向に内径が大きくなる回転面を有する、
    請求項2に記載の遊星歯車装置。
  5. 前記遊星キャリヤは、中央に前記第2の方向に突出する円筒状のボス部を有し、
    前記遊星キャリヤは、前記ボス部の半径方向外周面に全周に亘って半径方向内方に凹む第2の外周溝、前記ボス部の外周面から離隔して円周に亘って前記第2の方向に突出する第3の環状突起、および、前記第3の環状突起より外周側で円周に亘って前記第2の方向に突出する第4の環状突起が形成され、
    前記キャリヤシール板は、前記遊星キャリヤの前記第3の環状突起より内周側に離隔して、円周に亘って前記第1の方向に突出する第5の環状突起、前記第3の環状突起より外周側でかつ前記第4の環状突起より内周側で、前記第5の環状突起との間に第3の環状溝を形成して前記第3の環状突起を間隙をあけて挟むように円周に亘って前記第1の方向に突出する第6の環状突起、前記第6の環状突起より外周側でかつ前記第4の環状突起より内周側に離隔して、円周に亘って前記第1の方向に突出する第7の環状突起、および、前記第4の環状突起より外周側で、前記第7の環状突起とで第4の環状溝を形成して前記第4の環状突起を間隙をあけて挟むように円周に亘って前記第1の方向に突出する第8の環状突起、が形成され、
    前記第3の環状突起および前記第4の環状突起はそれぞれ、前記キャリヤ側環状突起であり、
    前記第3の環状溝および前記第4の環状溝はそれぞれ、前記キャリヤ側環状溝であって、
    前記第2のラビリンスシールは、前記遊星キャリヤの前記第2の外周溝、前記第3の環状突起、および前記第4の環状突起と、前記キャリヤシール板の前記第5の環状突起、前記第3の環状溝、前記第6の環状突起、前記第7の環状突起、前記第4の環状溝および前記第8の環状突起から構成される、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の遊星歯車装置。
  6. 前記キャリヤシール板の内周面は、前記第1の方向に内径が大きくなる回転面であり、
    前記遊星キャリヤのボス部は、前記第2の外周溝の前記第2の方向の側に、前記ボス部の半径方向外周面に全周に亘って半径方向内方に凹む第3の外周溝、および、前記第2の外周溝と前記第3の外周溝との間に全周に亘って半径方向外方に突出する第3の外周突起が形成され、
    前記第3の外周突起の外周面は、前記キャリヤシール板の内周面から離隔して、前記第1の方向に外径が大きくなる回転面を含む、
    請求項5に記載の遊星歯車装置。
  7. 前記遊星キャリヤは、中央に前記第2の方向に突出する円筒状のボス部を有し、
    前記ボス部は、半径方向外周面に
    全周に亘って半径方向内方に凹む第2の外周溝、
    前記第2の外周溝の前記第2の方向の側に、全周に亘って半径方向内方に凹む第3の外周溝、
    前記第2の外周溝と前記第3の外周溝との間に半径方向外方に向かって突出する第3の外周突起、および、
    前記第3の外周溝の前記第2の方向の側に半径方向外方に向かって突出する第4の外周突起、
    が形成され、
    前記キャリヤシール板は、
    前記第3の外周突起に半径方向に離隔して対向し、半径方向内方に突出する第2の内周突起、
    前記第3の外周溝に半径方向に対向する、半径方向外方に凹む第2の内周溝、
    前記第4の外周突起に半径方向に離隔して対向し、半径方向内方に突出する第3の内周突起、
    前記第2の内周突起の内周端部に、円周に亘って前記第1の方向に突出し、内周面が前記第1の方向に内径が大きくなる回転面を有する第5の環状突起、
    前記第5の環状突起から外周側に離隔して、円周に亘って前記第1の方向に突出する第6の環状突起、
    前記遊星キャリヤの半径方向外周面から外周側に離隔して、円周に亘って前記第1の方向に突出し、内周面が前記遊星キャリヤの半径方向外周面に対向する第8の環状突起、および、
    前記第2の内周溝の最下部に前記第1の方向に貫通する第2の戻し穴、
    が形成され、
    前記遊星キャリヤの前記第3の外周突起は、半径方向外周面の一部に前記第5の環状突起の回転面に沿う回転面が形成され、
    前記第3の外周突起、前記第4の外周突起、前記第2の内周突起、前記第3の内周突起、前記第5の環状突起、および、前記第6の環状突起はそれぞれ、前記キャリヤ側環状突起であり、
    前記第2の外周溝、前記第3の外周溝、および、前記第2の内周溝はそれぞれ、前記キャリヤ側環状溝であって、
    前記第2のラビリンスシールは、前記遊星キャリヤの前記第3の外周突起、前記第4の外周突起、前記第2の外周溝、前記第3の外周溝、および、前記外周面と、前記キャリヤシール板の前記第2の内周突起、前記第3の内周突起、前記内周溝、前記第5の環状突起、前記第6の環状突起および前記第8の環状突起と、から構成される、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の遊星歯車装置。
  8. 請求項1から7のいずれか1項に記載の遊星歯車装置と、
    前記出力軸外筒の外周に回り止め嵌合される車輪と、
    前記軸受内筒の軸方向の前記第1の方向の端部を前記第1の方向の側で固定し、前記駆動軸が挿通される固定リングと、
    前記固定リングを前記第1の方向の側で固定支持する支持枠と、
    を備え、
    前記出力軸外筒は、前記第1の方向の側で前記固定リングに軸方向に対向する面に、前記遊星歯車装置の軸の周りの円周に亘って、前記第1の方向に突出する外筒環状突起、および、前記外筒環状突起の外周側に円周に亘って前記第2の方向に凹む外筒環状溝が形成され、
    前記固定リングの前記出力軸外筒に軸方向に対向する面に、前記遊星歯車装置の軸の周りの円周に亘って前記第2の方向に突出し、前記外筒環状溝に間隙をあけて嵌まる固定リング環状突起、前記固定リング環状突起の内周側に円周に亘って前記第1の方向に凹み、前記外筒環状突起が間隙をあけて嵌まる固定リング環状溝、および、前記固定リング環状突起の半径方向外周側の半径方向外周面で、前記固定リング環状突起より前記第1の方向の側に全周に亘って半径方向内方に凹む固定リング外周溝が形成され、
    前記外筒環状突起および前記外筒環状溝と、前記固定リング環状突起、前記固定リング環状溝および前記固定リング外周溝とで、第3のラビリンスシールを構成する、
    車輪駆動装置。
JP2018507870A 2016-03-29 2016-03-29 遊星歯車装置および車輪駆動装置 Expired - Fee Related JP6479259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/060059 WO2017168551A1 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 遊星歯車装置および車輪駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017168551A1 true JPWO2017168551A1 (ja) 2018-07-05
JP6479259B2 JP6479259B2 (ja) 2019-03-06

Family

ID=59963681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018507870A Expired - Fee Related JP6479259B2 (ja) 2016-03-29 2016-03-29 遊星歯車装置および車輪駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10767751B2 (ja)
JP (1) JP6479259B2 (ja)
DE (1) DE112016006673B4 (ja)
WO (1) WO2017168551A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017220989A1 (de) * 2017-11-23 2018-11-29 Zf Friedrichshafen Ag Ölführungsanordnung für ein Getriebegehäuse
DE102019214505A1 (de) * 2019-09-23 2021-03-25 Zf Friedrichshafen Ag Schleuderring mit Labyrinthdichtung
CN110735916A (zh) * 2019-11-28 2020-01-31 徐州马龙节能环保设备有限公司 一种磨机的新型开式齿轮径向密封机构及密封方法
FR3119431A1 (fr) 2021-02-03 2022-08-05 Safran Transmission Systems Réducteur mécanique
CN113775736B (zh) * 2021-09-06 2024-02-09 上海涟屹轴承科技有限公司 配油环及其齿轮箱配油系统
JP2024008403A (ja) * 2022-07-08 2024-01-19 住友重機械工業株式会社 車輪駆動装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008196601A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Ntn Corp アンギュラコンタクト玉軸受、建設機械用走行減速機のスプロケット支持装置及びロボットアームの関節装置
JP2010173407A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両の走行駆動装置
WO2016006271A1 (ja) * 2015-03-06 2016-01-14 株式会社小松製作所 減速装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3511423B2 (ja) 1995-08-31 2004-03-29 ジヤトコ株式会社 自動変速機の油潤滑構造
JP2011207375A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Ntn Corp インホイール型モータ内蔵車輪用軸受装置
JP2012122552A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械の駆動装置
US8556761B1 (en) 2012-05-30 2013-10-15 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Bearing lubrication
JP6849653B2 (ja) * 2016-02-25 2021-03-24 株式会社ダイヘン 駆動装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008196601A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Ntn Corp アンギュラコンタクト玉軸受、建設機械用走行減速機のスプロケット支持装置及びロボットアームの関節装置
JP2010173407A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業車両の走行駆動装置
WO2016006271A1 (ja) * 2015-03-06 2016-01-14 株式会社小松製作所 減速装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112016006673B4 (de) 2022-01-27
US20200096089A1 (en) 2020-03-26
WO2017168551A1 (ja) 2017-10-05
DE112016006673T5 (de) 2018-12-27
US10767751B2 (en) 2020-09-08
JP6479259B2 (ja) 2019-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6479259B2 (ja) 遊星歯車装置および車輪駆動装置
KR101066234B1 (ko) 편심 요동형 감속기
WO2017081791A1 (ja) 潤滑装置
JP2014105749A (ja) 遊星歯車装置
JP2007032624A (ja) 車両用自動変速機
JP6059643B2 (ja) 減速装置
JP7032011B2 (ja) ユニットタイプの波動歯車装置
JP2018154286A (ja) インホイールモータユニット
JP2007187234A (ja) オイルシール
JP7129308B2 (ja) 偏心揺動型減速装置
JP2014177327A (ja) 車輪駆動装置
JP6587975B2 (ja) 回転部材の支持構造
JP5913925B2 (ja) インホイール型モータ内蔵車輪用軸受装置
JP2009250279A (ja) 減速機
JP2019002310A (ja) 減速機付油圧走行モータ
KR101215001B1 (ko) 오일 씰 및 회전장치
JP2015052374A (ja) 車両用動力伝達装置の潤滑構造
JP2009109002A (ja) 歯車装置
JP5606587B2 (ja) 歯車装置
JP2020159463A (ja) 動力伝達装置
JP2007263201A (ja) 歯車装置における潤滑剤のシール構造
JP2016211629A (ja) 歯車装置
JP6296940B2 (ja) 減速装置
JP7431066B2 (ja) 車輪駆動装置
JP2019065874A (ja) 減速装置および遊星歯車減速機構のキャリア

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180320

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6479259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees