JPWO2016017568A1 - 硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂組成物の製造方法、積層体の製造方法および表示装置 - Google Patents
硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂組成物の製造方法、積層体の製造方法および表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2016017568A1 JPWO2016017568A1 JP2016538331A JP2016538331A JPWO2016017568A1 JP WO2016017568 A1 JPWO2016017568 A1 JP WO2016017568A1 JP 2016538331 A JP2016538331 A JP 2016538331A JP 2016538331 A JP2016538331 A JP 2016538331A JP WO2016017568 A1 JPWO2016017568 A1 JP WO2016017568A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oligomer
- curable
- resin composition
- mass
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 title claims abstract description 142
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 82
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims abstract description 117
- -1 acryloyloxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 77
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 38
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 80
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 69
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 49
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 32
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 19
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 17
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 16
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 8
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 6
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 57
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 53
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 49
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 40
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 34
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 30
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 23
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 23
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 22
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 18
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 18
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 14
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 11
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 9
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 9
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 7
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 7
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 150000002513 isocyanates Chemical group 0.000 description 7
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 7
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 6
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 6
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 6
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- PLFFHJWXOGYWPR-HEDMGYOXSA-N (4r)-4-[(3r,3as,5ar,5br,7as,11as,11br,13ar,13bs)-5a,5b,8,8,11a,13b-hexamethyl-1,2,3,3a,4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-hexadecahydrocyclopenta[a]chrysen-3-yl]pentan-1-ol Chemical compound C([C@]1(C)[C@H]2CC[C@H]34)CCC(C)(C)[C@@H]1CC[C@@]2(C)[C@]4(C)CC[C@@H]1[C@]3(C)CC[C@@H]1[C@@H](CCCO)C PLFFHJWXOGYWPR-HEDMGYOXSA-N 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 5
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 5
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 5
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 5
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 5
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 5
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 5
- DPNXHTDWGGVXID-UHFFFAOYSA-N 2-isocyanatoethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCN=C=O DPNXHTDWGGVXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 4
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 4
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 4
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 4
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 239000012986 chain transfer agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- VSQYNPJPULBZKU-UHFFFAOYSA-N mercury xenon Chemical compound [Xe].[Hg] VSQYNPJPULBZKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 3
- 239000012788 optical film Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl alcohol Substances CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 3
- HHQAGBQXOWLTLL-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-3-phenoxypropyl) prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(O)COC1=CC=CC=C1 HHQAGBQXOWLTLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- STFXXRRQKFUYEU-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C STFXXRRQKFUYEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical group C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 150000001339 alkali metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N oxophosphane Chemical compound P=O AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 238000001782 photodegradation Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 2
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical class C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 2
- QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N (1-hydroxycyclohexyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1(O)CCCCC1 QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 1
- WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 10H-phenothiazine Chemical compound C1=CC=C2NC3=CC=CC=C3SC2=C1 WJFKNYWRSNBZNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZODKRWQWUWGCD-UHFFFAOYSA-N 2,5-di-tert-butylbenzene-1,4-diol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1O JZODKRWQWUWGCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLGDWWCZQDIASO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-(7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-1,3,5-trien-2-yl)-2-phenylethanone Chemical class OC(C(=O)c1cccc2Oc12)c1ccccc1 NLGDWWCZQDIASO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJRHMGPRPPEGQL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound CCC(O)COC(=O)C=C NJRHMGPRPPEGQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XESZUVZBAMCAEJ-UHFFFAOYSA-N 4-tert-butylcatechol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=C(O)C(O)=C1 XESZUVZBAMCAEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCIFJWVZZUDMRL-UHFFFAOYSA-N 6-hydroxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCCCOC(=O)C=C OCIFJWVZZUDMRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000005156 Dehydration Diseases 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- SBCUXYDQULBTIQ-UHFFFAOYSA-N OC1=CC=C(O)C=C1.CC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1O Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.CC(C)(C)C1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1O SBCUXYDQULBTIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 208000034189 Sclerosis Diseases 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N [cyclohexyl(diisocyanato)methyl]cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1C(N=C=O)(N=C=O)C1CCCCC1 KXBFLNPZHXDQLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZFVQGTYOXJWTF-UHFFFAOYSA-L [octadecanoyloxy(dioctyl)stannyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCCCCCC)(CCCCCCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC UZFVQGTYOXJWTF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 150000008062 acetophenones Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 150000001278 adipic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000005529 alkyleneoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 229960004217 benzyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MEDYMICOBSTWBO-UHFFFAOYSA-N dodecyl prop-2-enoate;2-methylidenetetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C.CCCCCCCCCCCCC(=C)C(O)=O MEDYMICOBSTWBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001159 dosh Nutrition 0.000 description 1
- 244000245171 dosh Species 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical group 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002762 monocarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- MPQXHAGKBWFSNV-UHFFFAOYSA-N oxidophosphanium Chemical class [PH3]=O MPQXHAGKBWFSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002530 phenolic antioxidant Substances 0.000 description 1
- 229950000688 phenothiazine Drugs 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/40—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F290/00—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
- C08F290/02—Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
- C08F290/06—Polymers provided for in subclass C08G
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F299/00—Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers
- C08F299/02—Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates
- C08F299/06—Macromolecular compounds obtained by interreacting polymers involving only carbon-to-carbon unsaturated bond reactions, in the absence of non-macromolecular monomers from unsaturated polycondensates from polyurethanes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F9/00—Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
Description
また液晶パネルの方式によっては判断基準がより厳しい場合がある。
特許文献2には、ポリエーテルモノオールとイソシアネート基を有する(メタ)アクリレートとの反応で得られる化合物が記載され、該化合物を用いた硬化性樹脂組成物の硬化物の耐衝撃性に優れ、画像ムラがないことが実施例に記載されている。
一般に、樹脂層の柔軟性を向上させる方法としては、該樹脂層を形成する硬化性樹脂組成物に、可塑剤などの硬化反応に寄与しない非反応成分を添加する方法が用いられる。
しかしながら、樹脂層中の非反応成分(可塑剤)は安定性が充分でないため、経時によるブリードアウトが発生して接合樹脂層が剥がれる場合があるなど、信頼性に劣る。
また、樹脂層を形成する硬化性樹脂組成物を製造する際に、連鎖移動剤を添加して分子量を調整する方法によっても、樹脂層の柔軟性を向上させることができるが、弾性率の低下と硬化収縮率の低下を同時に達成することは難しい。
本発明者らの知見によれば、かかるポリエーテルジオールに由来する成分は、たとえ副生物であっても、上記の表示ムラの防止効果に影響を与え得る。
しかしながら、特許文献2に記載の発明ではそのようなポリエーテルジオールの存在については言及がなく、全く考慮されていない。
また本発明は、該硬化性樹脂組成物を用いた積層体の製造方法、および該硬化性樹脂組成物を用いて製造された表示装置の提供を目的とする。
[1]硬化性樹脂組成物100質量%中に、分子量が500以上である硬化性オリゴマー(I)を50質量%以上含む硬化性樹脂組成物であって、
前記硬化性オリゴマー(I)は、前記硬化性オリゴマー(I)100質量%中に下記オリゴマー(IA)を1〜50質量%、下記オリゴマー(IB)を30〜95質量%含む硬化性樹脂組成物。
オリゴマー(IA):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が2以上、数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマー。
オリゴマー(IB):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が0.5〜1.5、数平均分子量が1,300〜36,000であり、硬化性官能基の数が2である硬化性成分の含有量が30質量%以下であるオリゴマー。
[2]前記オリゴマー(IB)が、下記式(1a)で表わされるポリオキシアルキレンモノオールと、下記式(1b)で表わされるモノマーとをウレタン化反応させて得られるオリゴマーを含む、[1]に記載の硬化性樹脂組成物。
式(1b)において、R11は水素原子またはメチル基であり、aは1〜4の整数である。
[3]アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基と水酸基を含有するモノマー(II)および、アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基と長鎖アルキル基を含有するモノマー(III)の一方または両方をさらに含有する、[1]または[2]に記載の硬化性樹脂組成物。
[4]ZnおよびCoを含む、[1]〜[3]のいずれかに記載の硬化性樹脂組成物。
[5]アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有し、分子量が500以上である硬化性オリゴマー(I)を含有する硬化性樹脂組成物の製造方法であって、
下記オリゴマー(IA)の1種以上と、下記オリゴマー(IB)の1種以上とを、前記硬化性オリゴマー(I)100質量%中にオリゴマー(IA)を1〜50質量%、オリゴマー(IB)を30〜95質量%含むように、かつ、硬化性樹脂組成物100質量%中に前記硬化性オリゴマー(I)を50質量%以上含むように混合することを特徴とする硬化性樹脂組成物の製造方法。
オリゴマー(IA):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が2以上、数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマー。
オリゴマー(IB):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が0.5〜1.5、数平均分子量が1,300〜36,000であり、硬化性官能基の数が2である硬化性成分の含有量が30質量%以下であるオリゴマー。
[6]前記硬化性樹脂組成物は、前記硬化性樹脂組成物をゲル・パーミエイション・クロマトグラフィー(GPC)により分画して得られる、前記硬化性オリゴマー(I)の硬化性画分(I)において、
分子量23,000以上の画分を画分(i)、
分子量7,500以上、23,000未満の画分を画分(ii)、
分子量500以上、7,500未満の画分を画分(iii)とするとき、
画分(i)の平均の前記硬化性官能基の数が1.5以上、2.5以下であり、
画分(ii)の平均の前記硬化性官能基の数が1.0以上、1.5未満であり、
画分(I)に対する画分(i)の割合が0質量%超、50質量%以下であり、
画分(I)に対する画分(ii)の割合が35〜80質量%であり、
画分(I)に対する画分(iii)の割合が0〜40質量%である、[5]に記載の硬化性樹脂組成物の製造方法。
[7]一対の面材間に[1]〜[4]のいずれかに記載の硬化性樹脂組成物からなる未硬化層を挟持させる工程と、該未硬化層を硬化させる工程を有する、積層体の製造方法。
[8]第1の減圧雰囲気下で、一対の面材間に[1]〜[4]のいずれかに記載の硬化性樹脂組成物からなる未硬化層が挟持され、かつ該未硬化層の周囲に設けられたシール部で前記未硬化層が密封された積層前駆体を形成する第1の工程と、
前記第1の減圧雰囲気よりも圧力が高い第2の雰囲気下で前記未硬化層を硬化させる第2の工程を有する、積層体の製造方法。
[9]前記一対の面材の一方が透明面材であり、他方が表示デバイスである、[7]または[8]に記載の積層体の製造方法。
[10]透明面材と表示デバイスとの間に、[1]〜[4]のいずれかに記載の硬化性樹脂組成物の硬化物からなる接合樹脂層が挟持されている表示装置。
本発明の硬化性樹脂組成物の製造方法によれば、硬化後の樹脂層の弾性率が低く、硬化収縮率が低く、かつ剥がれにくい接合樹脂層が形成可能な硬化性樹脂組成物が得られる。
本発明の積層体の製造方法によれば、一対の面材を接合する樹脂層の弾性率が低く、硬化収縮率が低く、かつ剥がれにくい積層体が得られる。
本発明の表示装置は、表示デバイスと透明面材とを接合する樹脂層の弾性率が低く、硬化収縮率が低く、かつ剥がれにくい。したがって、色ムラ等の表示ムラの発生が抑えられるとともに、経時劣化が生じ難く信頼性にも優れる。
「硬化性官能基」はアクリロイルオキシ基またはメタクリロイルオキシ基の一方または両方である。「硬化性成分」とは、硬化性官能基を有する化合物を意味する。「モノマー」とは、硬化性官能基を有する単量体をいう。
「硬化性オリゴマー」または「オリゴマー」とは、硬化性成分を主体とする分子量500以上の分子量の異なる化合物の混合物をいう。
「平均官能基数」とは、特にことわりのない場合、数平均分子量を1単位とする1分子当たりの平均の硬化性官能基の数を意味する。
プレポリマーとは特にことわりのない場合、末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを意味する。
式(1)で表わされるオリゴマーを「オリゴマー(1)」と表記することがある。他の式で表される化合物についても同様に記す。
数平均分子量は、分子量既知の標準ポリスチレン試料を用いて作成した検量線を用い、ゲル・パーミエイション・クロマトグラフィー(GPC)で測定して得られるポリスチレン換算分子量である。分子量分布は質量平均分子量(数平均分子量と同様にGPCで得られるポリスチレン換算分子量)を数平均分子量で除した値をいう。
GPCによる画分の範囲を示す分子量は、GPC測定における溶出時間(保持時間)と相関する分子量を意味する。
本発明の硬化性樹脂組成物(以下、硬化性樹脂組成物(X)ということもある。)は、アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有し、分子量が500以上であって、以下の組成特性を有する硬化性オリゴマー(I)を含む。硬化性樹脂組成物(X)における硬化性オリゴマー(I)の含有量は、硬化性樹脂組成物(X)100質量%に対して50質量%以上である。該含有量は、70質量%以上が好ましく、75質量%以上がより好ましい。100質量%でもよい。硬化性オリゴマー(I)の含有量の上限は特にないが、該含有量は低粘度であり取り扱いのし易さの観点から90質量%以下が好ましい。
オリゴマー(IA):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が2以上、数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマー。
オリゴマー(IB):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が0.5〜1.5、数平均分子量が1,300〜36,000であり、硬化性官能基の数が2である硬化性成分の含有量が30質量%以下であるオリゴマー。
数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマー(IA)、数平均分子量が1,300〜36,000であるオリゴマー(IB)を、硬化性オリゴマー(I)の100質量%中に、オリゴマー(IA)およびオリゴマー(IB)の合計量が50質量%以上となるように混合すると、画分(iii)の画分(I)に対する割合が40質量%以下となりやすい。
オリゴマー(IA)は、アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有し、平均官能基数が2個以上、数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマーである。
硬化速度の点で、オリゴマー(IA)中の硬化性官能基がアクリロイルオキシ基からなることが好ましい。
オリゴマー(IA)の数平均分子量は、23,000〜100,000が好ましい。オリゴマー(IA)の数平均分子量がこの範囲であると、上記画分(i)〜(iii)からなる硬化性オリゴマー(I)が得られやすい。
硬化性オリゴマー(I)にオリゴマー(IA)が2種以上含まれる場合は、それぞれのオリゴマー(IA)の数平均分子量が上記の範囲内であることが好ましい。
モノマー(m):分子量が125〜600で、アクリロイルオキシ基を1個以上有し、かつイソシアネート基と反応する基を1個有するモノマー。
モノマー(m)の具体例としては、炭素数2〜6のヒドロキシアルキル基を有するヒドロキシアルキルアクリレート(2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシブチルアクリレート、4−ヒドロキシブチルアクリレート等。)等が挙げられる。
前記プレポリマーに反応させるモノマー(m)としては、炭素数2〜4のヒドロキシアルキル基を有するヒドロキシアルキルアクリレートが好ましい。
式(I−1)〜式(I−4)において、実線と点線の二重線部分は、単結合または二重結合を示す。単結合である場合、該単結合は二重結合が水添されたものである。
該オリゴマー(IA−PO)は、ポリイソシアネート化合物と反応させるポリオールとして、オキシアルキレン鎖を有し、全オキシアルキレン基に対して、オキシプロピレン基の含有量が50〜100質量%であり、かつオキシエチレン基の含有量が0〜50質量%であるポリオキシアルキレンポリオールを用いることにより得られる。
オリゴマー(IB)は、アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有し、平均官能基数が0.5〜1.5、数平均分子量が1,300〜36,000であり、硬化性官能基の数が2である成分の含有量が30質量%以下であるオリゴマーである。オリゴマー(IB)は、硬化時の収縮低減、および硬化物の弾性率低減に寄与し、結果として表示装置に用いた時に硬化物が剥がれにくく、表示ムラの発生が抑制できる。また硬化性官能基を有するため、硬化物における安定性に優れ、ブリードアウトを生じ難い。
オリゴマー(IB)の硬化性官能基は平均で0.8〜1.2個が好ましく、1個であることがより好ましい。
硬化性オリゴマー(I)にオリゴマー(IB)が2種以上含まれる場合は、それぞれのオリゴマー(IB)の数平均分子量が上記の範囲内であることが好ましい。
硬化速度の点からはオリゴマー(IB)の硬化性官能基がアクリロイルオキシ基であることが好ましい。
オリゴマー(IB−1)は硬化性官能基が1個の下記式(1)で示されるオリゴマー(1)を含む。オリゴマー(1)は下記式(1a)で示されるモノオール(1a)と、下記式(1b)で示されるモノマー(1b)とをウレタン化反応させることによって得られる。
開環付加重合触媒がアルカリ金属化合物触媒である場合は、通常触媒を含む95%または85%の水溶液として用いられるため反応系内の水分量が高くなりやすいため、開始剤の水酸基をアルコラート化後に水分を減圧除去する。
DMC触媒は触媒中の水分量が少ないため好ましい。さらにDMC触媒を用いると、分子量分布の小さいモノオールが得られる。
インデックスを上記範囲とすることで、オリゴマー(IB−1)の1分子当たりの硬化性官能基を平均して1個に近づけることができる。
該オリゴマー(1−PO)において、該R12の全量に対するプロピレン基の割合は80〜100質量%がより好ましく、100質量%が特に好ましい。1分子中に存在するR12のうち、プロピレン基以外のアルキレン基がエチレン基であることが好ましい。
オリゴマー(IB−2)は下記式(2)で表される硬化性官能基が1個のオリゴマー(2)を含む。オリゴマー(2)は、下記式(2a)で示されるモノオール(2a)と、下記式(2b)で示されるジイソシアネート化合物(2b)とを反応させて末端にイソシアネート基を有するプレポリマーを得た後、該プレポリマーのイソシアネート基に、下記式(2c)で示されるモノマー(2c)をウレタン化反応させることによって得られる。
式(2b)において、R24は炭素数6〜14の飽和炭化水素基である。ジイソシアネート化合物(2b)としては、イソホロンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネートが挙げられる。
式(2c)において、R21は水素原子またはメチル基であり、水素原子が好ましい。cは1〜4の整数であり、1〜2の整数が好ましい。
モノオール(2a)を含むモノオール(2a)成分を製造する際の水分量や、分子量については、モノオール(1a)成分の場合と同様である。
また、モノオール(2a)成分の分子量を上記範囲とすることで、オリゴマー(IB−2)の数平均分子量を1,300〜36,000の範囲に調整することができる。
オリゴマー(IB−3)は、下記式(3a)で示されるジオール(3a)と、モノマー(1b)とを反応させることによって得られるオリゴマーである。
eが前記範囲であると、オリゴマー(IB−3)の数平均分子量を1,300〜36,000の範囲に調整することができる。
水酸基含有モノマー(II)は、下式(II−1)〜下式(II−4)で表される化合物が好ましい。モノマー(II)は硬化性樹脂組成物(X)の硬化物の密着性の向上に寄与する。また硬化性樹脂組成物(X)の硬化物の光透過率の向上に寄与する。
モノマー(II)は1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
式(II−1)で表される化合物としては、例えば2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシヘキシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらのうち、柔軟性、低揮発性の点で4−ヒドロキシブチルアクリレート、6−ヒドロキシヘキシルアクリレートが好ましい。
式(II−3)において、R5は水素原子またはメチル基であり、水素原子が好ましい。Q1は炭素数2〜4のオキシアルキレン基である。1分子中に存在する複数のQ1は互いに同じであっても異なってもよい。1分子中に2種以上のQ1が存在する場合、−Q1−の連鎖はブロックでもよくランダムでもよい。Q1はオキシエチレン基またはオキシプロピレン基であることが好ましい。nは2〜8の整数であり、2〜6が好ましい。
これらのうち、工業的に入手が容易であり、また不純物が少ない点で式(II−1)または式(II―4)で表わされる化合物が好ましい。
長鎖アルキル基含有モノマー(III)は式(III)で表される化合物である。硬化性樹脂組成物(X)にモノマー(III)を含有させると、後述する、減圧下で硬化性樹脂組成物(X)を封じ込め、それより高圧の雰囲気中で硬化させる方法(減圧密封−昇圧硬化法)で硬化物を形成する際に、硬化物中の気泡が消失しやすくなる。
モノマー(III)は1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
式(III)で表される化合物としては、例えばラウリル(メタ)アクリレート(n−ドデシル(メタ)アクリレート)、イソステアリル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらのうち、柔軟性、低粘度、低結晶性の点でラウリルアクリレート(n−ドデシルアクリレート)、イソステアリルアクリレートが好ましい。
硬化性樹脂組成物(X)は、光硬化性樹脂組成物であってもよく、熱硬化性樹脂組成物であってもよい。低温で硬化でき、かつ硬化速度が速い点から光硬化性樹脂組成物が好ましい。硬化性樹脂組成物(X)が光硬化性樹脂組成物である場合、その他の成分として光重合開始剤を含有することが好ましい。光硬化性樹脂組成物であれば、例えば表示装置の製造に用いたときに、高い温度を必要としないことから、高温による表示デバイスの損傷のおそれも少ない。
硬化性樹脂組成物(X)はさらにその他の成分として添加剤を含有してもよい。添加剤としては、重合禁止剤、光硬化促進剤、連鎖移動剤、光安定剤(紫外線吸収剤、ラジカル捕獲剤等。)、酸化防止剤、難燃化剤、接着性向上剤(シランカップリング剤等)、顔料、染料等が挙げられる。硬化性樹脂組成物(X)に添加する添加剤としては、重合禁止剤、光安定剤が好ましい。特に、重合開始剤より少ない量の重合禁止剤を含ませることによって、硬化性樹脂組成物(X)の貯蔵安定性を改善でき、硬化後の分子量も調整しやすい。
ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤としては、例えば国際公開第2014/017328号の段落[0076]に記載のものが使用できる。
ヒンダードアミン系の光安定剤としては、例えば、国際公開第2014/017328号の段落[0077]に記載のものが使用できる。
フェノール系酸化防止剤としては、例えば国際公開第2014/017328号の段落[0078]に記載のものが使用できる。
また、複数の酸化防止剤、光安定剤等を混合した製品も使用できる。例えばBASF社製のIRGASTAB PUR68、TINUVIN B75等が挙げられる。
本発明の硬化性樹脂組成物(X)は、オリゴマー(IA)とオリゴマー(IB)を含む硬化性オリゴマー(I)を含むものであり、硬化性成分として、上記画分(I)において画分(i)〜(iii)が上記組成特性を満足する硬化性オリゴマー(I)を含むことにより、後述の実施例に示されるように、硬化時の収縮を低減し、硬化物の弾性率を低減することができる。このため、硬化物層の硬化収縮による応力が低減され、硬化後の経時における剥がれが防止される。
本発明の積層体の製造方法は、一対の面材間に硬化性樹脂組成物(X)からなる未硬化層を挟持させる工程と、該未硬化層を硬化させる工程を有する。これらの工程は公知の方法を適宜用いて行うことができる。
面材は特に限定されないが、一対の面材の少なくとも一方が透明面材であると、前記未硬化層を硬化させる際に、該透明面材を介して光照射して硬化させることができるため好ましい。
かかる減圧密封−昇圧硬化法は公知であり、例えば国際公開第2009/016943号の段落[0036]〜段落[0042]、国際公開第2011/158840号の段落[0080]〜[0091]に記載された手法を用いることができる。
硬化性樹脂組成物(X)からなる未硬化層の硬化後の層(一対の面材間の接合樹脂層)の厚さは、例えば0.03〜2mmが好ましく、0.1〜0.8mmがより好ましい。
したがって、接合樹脂層の硬化による応力発生が良好に抑えられ、かつ接合樹脂層中の気泡が良好に消失した積層体、好ましくは表示装置を得ることができる。
以下の実施例において、モノオールの水酸基数は下記方法にて算出した。
製造例3、4および5のモノオールについてGPCを測定すると、低分子量側に水酸基が1つの成分のピーク、高分子量側に水分由来による水酸基が2つの成分(副生成物)のピークの2つのピークが得られた。それぞれのピークを分画し数平均分子量を算出した。それぞれのピークの面積比から水酸基が1つの成分と2つの成分の含有割合を求めた。水酸基が1つの成分の含有割合を水酸基が1つの成分に対応するピークの数平均分子量で除して、この成分中の数平均分子量を単位とする分子数を求めた。水酸基が2つの成分についても同様に数平均分子量を単位とする分子数を求めた。これらの分子数と官能基数とで加重平均することにより製造したモノオールの平均の水酸基数(以下、「平均水酸基数」という。)を求めた。
使用機種:HLC−8220GPC(東ソー社製)。
データ処理装置:SC-8020(東ソー社製)。
使用カラム:TSG gel SuperMultiporeHZ 4000(東ソー社製)の2本と、TSG gel SuperMultiporeHZ 2500(東ソー社製)の2本を連結して使用した。
カラム温度:40℃。
検出器:RI。
溶媒:テトロヒドロフラン。
流速:0.35mL/分。
試料濃度:0.5質量%。
注入量:20μL。
検量線作成用標準サンプル:ポリスチレン([Easical]PS−2[Polystyrene Standards]、Polymer Laboratories社製)。
撹拌機および窒素導入管を備えた耐圧反応器に、DMC触媒である亜鉛へキサシアノコバルテート−tert−ブチルアルコール錯体の0.2g、および開始剤であるエクセノール−1020(旭硝子社製、ポリオキシプロピレングリコール、水酸基数:2、水酸基価から換算した分子量:1000)の400gを仕込み、130℃の窒素雰囲気として、モノエポキシドであるプロピレンオキシド(以下、POということもある。)の7200gを一定の速度で加えながら7時間かけて投入した。その後、耐圧反応器の内圧の低下が止まったことを確認した後に生成物を抜き出し、水酸基価6.4mgKOH/g(水酸基価から換算した分子量:17531)のポリオキシアルキレンジオール(ポリオール(1))の7600gを得た。ポリオール(1)の平均水酸基数は、原料に用いたエクセノール−1020の水酸基数と同じである。ポリオール(1)の水酸基価、GPCによる数平均分子量(全体)、1官能成分部分の数平均分子量(1官能)、2官能成分の数平均分子量(2官能)等の分子特性を表1に示す(以下、同様。)。得られた生成物中にはZnは4ppm、Coは1ppm含まれていた。
撹拌機および窒素導入管を備えた耐圧反応器内に、DMC触媒である亜鉛へキサシアノコバルテート−グライム錯体の0.2g、および開始剤であるエクセノール−720(旭硝子社製、ポリオキシプロピレングリコール、水酸基数:2、水酸基価から換算した分子量:700)の700gを仕込み、130℃の窒素雰囲気下として、POの2340gを5時間反応させ、触媒を失活させた。その後、触媒として水酸化カリウムの12gを投入し、120℃で2時間脱水処理を行い、アルコラート化後、EOの960gを反応させた。耐圧反応器から生成物を抜き出し、水酸基価28.7mgKOH/g(水酸基価から換算した分子量:3909)のポリオキシアルキレンジオール(ポリオール(2))を得た。ポリオール(2)の平均水酸基数は、原料に用いたエクセノール−720の水酸基数と同じである。ポリオール(2)の水酸基価等の分子特性を製造例1と同様に表1に示す。得られた生成物中にはZnは1ppm以下、Coは1ppm以下含まれていた。
撹拌機および窒素導入管を備えた耐圧反応器に、DMC触媒である亜鉛へキサシアノコバルテート−tert−ブチルアルコール錯体の0.2g、および開始剤であるn−ブタノールの59gを仕込み、130℃の窒素雰囲気として、モノエポキシドであるPOの3941gを一定の速度で加えながら7時間かけて投入した。その後、耐圧反応器の内圧の低下が止まったことを確認した後に生成物を抜き出し、ポリオキシアルキレンモノオール(モノオール(3))の4000gを得た。得られた生成物中にはZnは8ppm、Coは2ppm含まれていた。モノオールの水酸基価、水酸基価から換算した分子量、GPCの測定結果、および上記のモノオールの平均水酸基数の算出方法に従って算出した平均水酸基数を、表1に示す(以下、同様)。
撹拌機および窒素導入管を備えた耐圧反応器に、DMC触媒である亜鉛へキサシアノコバルテート−tert−ブチルアルコール錯体の0.2g、および開始剤であるn−ブタノールの30gを仕込み、130℃の窒素雰囲気として、POの3970gを一定の速度で加えながら7時間かけて投入した。その後、耐圧反応器の内圧の低下が止まったことを確認した後に生成物を抜き出し、ポリオキシアルキレンモノオール(モノオール(4))の4000gを得た。得られた生成物中にはZnは8ppm、Coは2ppm含まれていた。
撹拌機および窒素導入管を備えた耐圧反応器に、DMC触媒である亜鉛へキサシアノコバルテートグライム錯体の0.8g、および開始剤であるn−ブタノールを68g、水を2.81g仕込み、120℃の窒素雰囲気として、POの13710gを一定の速度で加えながら7時間かけて投入した。その後、耐圧反応器の内圧の低下が止まったことを確認した後に生成物を抜き出し、ポリオキシアルキレンモノオール(モノオール(5))の13778gが得られた。表1に示すように、モノオール(5)はモノオール(3)や(4)と比べて、数平均分子量が低い2官能成分を多く含んでいた。得られた生成物中にはZnは1ppm以下およびCoは1ppm以下含まれていた。
以下の製造例11〜16において、オリゴマーの平均官能基数は下記の方法にて算出した。GPCの測定条件はモノオールの平均水酸基数の算出方法と同様である。
具体的な算出方法を製造例14で得られたオリゴマー(IB−1−1)のGPCチャートである図1を例として説明する。オリゴマー(IB−1−1)についてGPCを測定すると、低分子量側に1官能成分のピーク、高分子量側に2官能成分のピークが得られた(図1)。まず、図1の点線aのように常法によりGPCチャートを1官能成分と2官能成分とに分画する。分画したそれぞれについて数平均分子量と含有割合(面積比)を求めた。1官能成分の含有割合を1官能成分に相当する分画部分の数平均分子量で除して、1官能成分中の数平均分子量を単位とする分子数を求めた。2官能成分についても同様に2官能成分中の数平均分子量を単位とする分子数を求めた。これらの分子数とそれぞれの官能基数とを加重平均することにより製造したオリゴマーの平均官能基数を求めた。
撹拌機および窒素導入管を備えた反応容器内に、製造例1で得たポリオール(1)(平均水酸基数:2)の981.5g、およびポリイソシアネート化合物としてイソホロンジイソシアネート(以下、「IPDI」と記す。)の15.2gを仕込み、触媒であるジオクチル錫ジステアレート(以下、「DOTDS」と記す。)の0.0997gの存在下、70℃で10時間反応させ、イソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(プレポリマー(P−1))を得た。
ポリオール(1)に対するIPDIの配合量はインデックス(NCO/OH比)で122であった。プレポリマー(P−1)のイソシアネート基含有量は0.244質量%であった。
撹拌機および窒素導入管を備えた反応容器内に、製造例2で得たポリオール(2)(平均水酸基数:2)の460.3g、およびIPDIの31.9gを仕込み、DOTDSの0.039gの存在下、70℃で10時間反応させ、イソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(プレポリマー(P−2))を得た。ポリオール(2)に対するIPDIの配合量はインデックスで121であった。プレポリマー(P−2)のイソシアネート基含有量は0.0319質量%であった。
得られたオリゴマー(IA−1−2)の数平均分子量は29,700であった。計算により求めた平均官能基数は2.0であり、原料として用いたポリオール(2)の平均水酸基数と同じであった。オリゴマー(IA−1−2)はオリゴマー(IA)に分類されることが確認された。また、オリゴマー(IA−1−2)は、ポリオール(2)に由来するZnおよびCoを含有する。なお、オリゴマー(IA−1−2)においては、全アルキレンオキシ基に対して、プロピレンオキシ基の含有量が76質量%、エチレンオキシ基の含有量が24質量%であった。
撹拌機および窒素導入管を備えた反応容器内に、製造例3で得たモノオール(3)(モノオール(2a)を含むモノオール(2a)成分に相当する)(平均水酸基数:1.03)の274.4g、およびIPDI(ジイソシアネート化合物(2b)に相当する)の12.4gを仕込み、DOTDSの0.0289gの存在下、70℃で4時間反応させ、イソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(プレポリマー(P−3))を得た。モノオール(3)に対するIPDIの配合量はインデックスで200であった。プレポリマー(P−3)のイソシアネート基含有量は0.77質量%であった。
得られたオリゴマー(IB−2−1)の数平均分子量は9,240であった。上述の算出方法により求めた平均官能基数は1.03であり、原料として用いたモノオール(3)の平均水酸基数と同じであった。また、オリゴマー(IB−2−1)は、モノオール(3)に由来するZnおよびCoを含有する。オリゴマー(IB−2−1)はオリゴマー(IB)であって、オリゴマー(IB−2)に分類されるオリゴマーである。
撹拌機および窒素導入管を備えた反応容器内に、製造例3で得たモノオール(3)(モノオール(1a)を含むモノオール(1a)成分に相当する)(平均水酸基数:1.03)の928.1g、および2−アクリロイルオキシエチルイソシアネート(モノマー(1b)に相当する)26.8gを仕込み、DOTDSの0.0955gの存在下、70℃で3時間反応させ、ウレタンアクリレートオリゴマーとしてオリゴマー(1)を含むオリゴマー(IB−1−1)を得た。モノオール(3)に対する2−アクリロイルオキシエチルイソシアネートの配合量はインデックス(NCO/OH比)で100であった。
撹拌機および窒素導入管を備えた反応容器内に、製造例4で得たモノオール(4)(モノオール(1a)を含むモノオール(1a)成分に相当する)(平均水酸基数:1.08)の964.9g、および2−アクリロイルオキシエチルイソシアネート(モノマー(1b)に相当する)13.1gを仕込み、DOTDSの0.0977gの存在下、70℃で3時間反応させ、ウレタンアクリレートオリゴマーとしてオリゴマー(1)を含むオリゴマー(IB−1−2)を得た。モノオール(4)に対する2−アクリロイルオキシエチルイソシアネートの配合量はインデックス(NCO/OH比)で100であった。
製造例14において、モノオール(3)の代わりに、製造例5で得たモノオール(5)(平均水酸基数:1.21)を用いた以外は製造例14と同様の手順で、オリゴマー(ウレタンアクリレートオリゴマー)(IB−1−4)を製造した。
得られたオリゴマー(IB−1−4)の数平均分子量は5,430であった。上述の算出方法により求めた平均官能基数は1.22であり、原料として用いたモノオール(5)の平均水酸基数と同様であった。GPC測定の結果より、2官能成分の含有量は37.1質量%であった。また、オリゴマー(IB−1−4)は、モノオール(5)に由来するZnおよびCoを含有する。オリゴマー(IB−1−4)は、ウレタン結合を有する硬化性成分を含有しオリゴマー(IA)およびオリゴマー(IB)以外の組成を有するオリゴマーである。
製造例11〜16で得られたオリゴマーを用い、表3および表4の配合で各成分を混合して、硬化性樹脂組成物を調製した。なお、表3および表4におけるオリゴマーの表示において、オリゴマー(IB−1−4)については、オリゴマー(IB)の範疇に含まれないがその組成に近いため、分類をオリゴマー(IB)’としてオリゴマー(IA)およびオリゴマー(IB)と区別した。表3および表4に、オリゴマー(I)中のオリゴマー(IA)の割合[質量%]、オリゴマー(IB)の割合[質量%](比較例においては、オリゴマー(IB)’の割合[質量%])および硬化性組成物(X)中のオリゴマー(I)の割合[質量%]を示す。なお、表中の「%」は「質量%」を表わす。
<モノマー(II)>
4−HBA:4−ヒドロキシブチルアクリレート(大阪有機化学工業社製、製品名:4HBA)。
M−600A:2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート(共栄社化学社製、製品名:エポキシエステルM−600A、上記式(II−4)の化合物)。
<モノマー(III)>
LA:ラウリルアクリレート(大阪有機化学工業社製、製品名:LA)。
iso−STA:イソステアリルアクリレート(大阪有機化学工業社製、製品名:ISTA)。
PML−5005:分子末端をエチレンオキシドでキャップした2官能のポリプロピレングリコール(旭硝子社製、製品名:PREMINOL−5005、数平均分子量:4000)。
Y−1:水酸基をメトキシ化したポリプロピレングリコール(数平均分子量:1200)。
KE311:ロジンエステル (荒川化学工業社製、製品名:パインクリスタルKE−311) (数平均分子量:460)。
<連鎖移動剤>
DoSH:ドデシルメルカプタン。
<光重合開始剤>
Irg184:1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニルケトン(BASF社製、製品名:Irgacure−184)、
KIP 150:オリゴ[2−ヒドロキシ−2−メチル−1−[4−(1−メチルビニル)フェニル]プロパン](Lamberti社製、製品名:Esacure KIP 150)。
PUR68:IRGASTAB PUR68(BASF社製)。
<重合禁止剤>
DtBHQ:2,5−ジ−tert−ブチルハイドロキノン(東京化成工業社製)。
硬化性オリゴマー(I)の画分(I)における各画分(i)〜(iii)の画分(I)に占める割合[質量%]を下記のように算出した。結果を表3および表4に示す。表中の「%」は「質量%」を示す。
硬化性オリゴマー(I)を構成するオリゴマー(IA)、オリゴマー(IB)およびオリゴマー(IB)’のそれぞれの成分についてGPCを測定した。GPCの測定条件はモノオールの平均水酸基数の算出方法に記載したのと同様である。なお、画分(I)の算出に用いたオリゴマー(IA)、オリゴマー(IB)およびオリゴマー(IB)’においては、GPCによる分子量500以上の画分は全体として、硬化性成分を含有する硬化性画分であった。
オリゴマー(IB−1−1)のGPCを測定すると、図3に示すようなチャートが得られた。高分子量側のピークは2官能成分に由来し、低分子量側のピークは1官能成分に由来するものとみなした。図3のとおり、ポリスチレン換算分子量が23000であるリテンションタイム(線分e)と7500であるリテンションタイム(線分d)で画分(i)、画分(ii)、画分(iii)を分画した。画分(ii)は1官能成分に由来するピークと2官能成分に由来するピークを含んでいるため、さらに点線aのように画分(ii)を1官能成分と2官能成分とに分画した。すべての分画部分の数平均分子量と面積比をそれぞれ算出した。面積比を含有割合とみなし、実施例1のオリゴマー(IB−1−1)の仕込み質量部数(50質量部)と面積比の積をとることで、オリゴマー(IB−1−1)の硬化性オリゴマー(I)に含まれる各画分の各官能成分の質量部を算出した。
硬化性オリゴマー(I)の画分(I)における各画分(i)および(ii)の平均官能基数を下記のように算出した。結果を表3および表4の「画分(I)」の欄に示す。
実施例1、比較例1および4〜9で得られた硬化性樹脂組成物について、下記の方法で表示ムラを評価した。実施例1、および比較例1〜3で得られた硬化性樹脂組成物について、下記の方法で比誘電率を測定した。これらの評価結果を表3および表4に示す。
[硬化性樹脂組成物の粘度]
各例で得られた硬化性樹脂組成物の粘度(単位:Pa・s)を、E型粘度計(東機産業社製、RE−85U)を用いて25℃で測定した。
ソーダライムガラス上に、各例で得られた硬化性樹脂組成物を0.4mm厚に塗布し、窒素流通下にて紫外線(光源:ウシオ電機社製、水銀キセノンランプ、照度:100mW/cm2、積算光量:3000mJ/cm2)を照射して硬化させた。その後、AntonPaar社製、レオメータMCR−301(製品名)を用いて、硬化物の貯蔵弾性率(単位:kPa)を測定した。測定条件は、周波数1Hz、歪1%、温度35℃とした。硬化物の弾性率は25kPa以下が好ましく、20kPa以下がより好ましい。
ソーダライムガラス上に、各例で得られた硬化性樹脂組成物を0.1mm厚に塗布し、窒素流通下にて紫外線(光源:Fusion D−bulb メタルハライドランプ、照度:800mW/cm2、積算光量:500mJ/cm2)を照射した。紫外線照射後のサンプルをFT−IR(フーリエ変換型赤外分光)により測定し、以下の基準で硬化性を評価した。「○(良好)」:アクリロイル基の不飽和結合に起因する810cm−1の吸光度が、紫外線照射前の当該吸光度に対して5%未満である。「×(不良)」:アクリロイル基の不飽和結合に起因する810cm−1の吸光度が、紫外線照射前の当該吸光度に対して5%以上である。
ソーダライムガラス上に、各例で得られた硬化性樹脂組成物を0.4mm厚に塗布し、窒素流通下にて紫外線(光源:ウシオ電機社製、水銀キセノンランプ、照度:100mW/cm2、積算光量:6000mJ/cm2)を照射して硬化させることで硬化部を得た。
硬化収縮率S(%)=(硬化物比重―硬化前比重)/硬化前比重 ×100
弾性率(G)×硬化収縮率(S)は表示装置の接合樹脂層に用いたときの表示ムラ発生の指標となる。表示ムラを防止するため、弾性率×硬化収縮率の値は50以下であることが好ましく、特に30以下が好ましい。算出した値を表3および表4の「G×S」の欄に示す。
厚さ2mmソーダライムガラス上に、各例で得られた硬化性樹脂組成物を0.1mm厚となるように塗布し、さらにその上に厚さ2mmのソーダライムガラスを重ね合わせて、積層サンプルを作成した。該積層サンプルに紫外線(光源:Fusion D−bulb メタルハライドランプ、照度:800mW/cm2、積算光量:500mJ/cm2)を照射した。紫外線照射後の積層サンプルを温度65℃、相対湿度93%の条件に放置し、500時間経過後に以下の基準で信頼性を評価した。この方法で評価される信頼性が良好であることは、硬化性樹脂組成物の硬化物剥がれがないことを意味する。「○(良好)」:積層サンプルに剥がれが見られない。「×(不良)」:積層サンプルに剥がれが見られる。
市販の液晶表示装置(7型液晶デジタルフォトフレーム、ソニー社製、製品名:DPF−0720)から液晶表示デバイスを取り出した。液晶表示デバイスは、表示モードがVA(Vertical Alignment)タイプで、表示部は矩形で、その大きさは、縦(短辺の長さ)88mm、横(長辺の長さ)156mmであった。液晶表示デバイスの両面には偏光板が貼合されており、長辺側の端部にはプリント配線板が接合されていた。該液晶表示デバイスを表示デバイスAとした。
ソーダライムガラス上に、各例で得られた硬化性樹脂組成物を0.4mm厚に塗布し、窒素流通下にて紫外線(光源:ウシオ電機社製、水銀キセノンランプ、照度:100mW/cm2、積算光量:3000mJ/cm2)を照射して硬化させた。
硬化後のサンプルを直径38mmの円状に切断した後、ウェインカー社製6440B型LCRメータを用いて1MHzの比誘電率を測定した。比誘電率は、4.5以下であるとOGS(One Glass Solution)タイプのタッチパネルおいてタッチセンサーの誤作動を防止できるので好ましい。
また、硬化性樹脂組成物の硬化物を介して接合された積層サンプルは長期保管後にも剥がれが生じず、信頼性に優れていた。
実施例1で得られた硬化性樹脂組成物の硬化物を介して、表示デバイスにガラス板が接合された液晶表示装置において、表示ムラの発生が良好に抑えられた。また、硬化性樹脂組成物の硬化物の比誘電率は低かった。
硬化性組成物(X)中のオリゴマー(IA)とオリゴマー(IB)の合計含有量、すなわち硬化性オリゴマー(I)の含有量が50質量%に満たない比較例8は、硬化収縮率が高く液晶表示装置において表示ムラが発生した。
Claims (10)
- 硬化性樹脂組成物100質量%中に、分子量が500以上である硬化性オリゴマー(I)を50質量%以上含む硬化性樹脂組成物であって、
前記硬化性オリゴマー(I)は、前記硬化性オリゴマー(I)100質量%中に下記オリゴマー(IA)を1〜50質量%、下記オリゴマー(IB)を30〜95質量%含む硬化性樹脂組成物。
オリゴマー(IA):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が2以上、数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマー。
オリゴマー(IB):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が0.5〜1.5、数平均分子量が1,300〜36,000であり、硬化性官能基の数が2である硬化性成分の含有量が30質量%以下であるオリゴマー。 - アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基と水酸基を含有するモノマー(II)および、アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基と長鎖アルキル基を含有するモノマー(III)の一方または両方をさらに含有する、請求項1または2に記載の硬化性樹脂組成物。
- ZnおよびCoを含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の硬化性樹脂組成物。
- アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有する、分子量が500以上である硬化性オリゴマー(I)を含有する硬化性樹脂組成物の製造方法であって、
下記オリゴマー(IA)の1種以上と、下記オリゴマー(IB)の1種以上とを、前記硬化性オリゴマー(I)100質量%中にオリゴマー(IA)を1〜50質量%、オリゴマー(IB)を30〜95質量%含むように、かつ、硬化性樹脂組成物100質量%中に前記硬化性オリゴマー(I)を50質量%以上含むように混合することを特徴とする硬化性樹脂組成物の製造方法。
オリゴマー(IA):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が2以上、数平均分子量が15,000〜100,000であるオリゴマー。
オリゴマー(IB):アクリロイルオキシ基およびメタクリロイルオキシ基の一方または両方からなる硬化性官能基およびウレタン結合を有する硬化性成分を含有し、平均の硬化性官能基の数が0.5〜1.5、数平均分子量が1,300〜36,000であり、硬化性官能基の数が2である硬化性成分の含有量が30質量%以下であるオリゴマー。 - 前記硬化性樹脂組成物は、前記硬化性樹脂組成物をゲル・パーミエイション・クロマトグラフィー(GPC)により分画して得られる、前記硬化性オリゴマー(I)の硬化性画分(I)において、
分子量23,000以上の画分を画分(i)、
分子量7,500以上、23,000未満の画分を画分(ii)、
分子量500以上、7,500未満の画分を画分(iii)とするとき、
画分(i)の平均の前記硬化性官能基の数が1.5以上、2.5以下であり、
画分(ii)の平均の前記硬化性官能基の数が1.0以上、1.5未満であり、
画分(I)に対する画分(i)の割合が0質量%超50質量%以下であり、
画分(I)に対する画分(ii)の割合が35〜80質量%であり、
画分(I)に対する画分(iii)の割合が0〜40質量%である、請求項5に記載の硬化性樹脂組成物の製造方法。 - 一対の面材間に請求項1〜4のいずれか一項に記載の硬化性樹脂組成物からなる未硬化層を挟持させる工程と、該未硬化層を硬化させる工程を有する、積層体の製造方法。
- 第1の減圧雰囲気下で、一対の面材間に請求項1〜4のいずれか一項に記載の硬化性樹脂組成物からなる未硬化層が挟持され、かつ該未硬化層の周囲に設けられたシール部で前記未硬化層が密封された積層前駆体を形成する第1の工程と、
前記第1の減圧雰囲気よりも圧力が高い第2の雰囲気下で前記未硬化層を硬化させる第2の工程を有する、積層体の製造方法。 - 前記一対の面材の一方が透明面材であり、他方が表示デバイスである、請求項7または8に記載の積層体の製造方法。
- 透明面材と表示デバイスとの間に、請求項1〜4のいずれか一項に記載の硬化性樹脂組成物の硬化物からなる接合樹脂層が挟持されている表示装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014153287 | 2014-07-28 | ||
JP2014153287 | 2014-07-28 | ||
PCT/JP2015/071207 WO2016017568A1 (ja) | 2014-07-28 | 2015-07-27 | 硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂組成物の製造方法、積層体の製造方法および表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2016017568A1 true JPWO2016017568A1 (ja) | 2017-04-27 |
JP6610547B2 JP6610547B2 (ja) | 2019-11-27 |
Family
ID=55217469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016538331A Active JP6610547B2 (ja) | 2014-07-28 | 2015-07-27 | 硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂組成物の製造方法、積層体の製造方法および表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6610547B2 (ja) |
KR (1) | KR20170039136A (ja) |
CN (1) | CN106536584B (ja) |
TW (1) | TW201609933A (ja) |
WO (1) | WO2016017568A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7255604B2 (ja) * | 2018-10-04 | 2023-04-11 | Agc株式会社 | 粘着剤組成物、粘着剤層、積層体及び画像表示装置 |
JP7380600B2 (ja) * | 2019-02-05 | 2023-11-15 | Agc株式会社 | 硬化性組成物、硬化物、硬化物を備えた製品 |
KR20210122777A (ko) * | 2019-02-05 | 2021-10-12 | 에이지씨 가부시키가이샤 | 중합체, 경화성 조성물, 경화물, 점착 시트, 적층체 및 플렉시블 디스플레이 |
CN115038729B (zh) * | 2019-12-06 | 2024-08-16 | Agc株式会社 | 树脂组合物及树脂固化物 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014156566A (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-28 | Asahi Glass Co Ltd | 硬化性樹脂組成物、積層体の製造方法、および表示装置 |
WO2014185366A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 旭硝子株式会社 | 硬化性樹脂組成物、およびそれを用いた積層体とその製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010235812A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Jsr Corp | 液状硬化性樹脂組成物 |
EP2433973B1 (en) * | 2009-05-20 | 2019-11-13 | AGC Inc. | Curable resin composition, transparent laminate and method for producing same |
CN102939312B (zh) * | 2010-06-16 | 2014-12-03 | 旭硝子株式会社 | 固化性树脂组合物以及使用该组合物的层叠体及其制造方法 |
JP2012057031A (ja) * | 2010-09-08 | 2012-03-22 | Dic Corp | 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物、コーティング剤 |
JP2012126839A (ja) | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Nippon Shokubai Co Ltd | 光学用紫外線硬化型樹脂組成物、硬化物及び表示装置 |
JP6024505B2 (ja) * | 2013-02-18 | 2016-11-16 | 旭硝子株式会社 | 硬化性樹脂組成物、粘着層付き透明面材および積層体 |
JP2015060000A (ja) * | 2013-09-17 | 2015-03-30 | 旭硝子株式会社 | 表示装置の製造方法 |
-
2015
- 2015-07-27 TW TW104124240A patent/TW201609933A/zh unknown
- 2015-07-27 KR KR1020177001714A patent/KR20170039136A/ko unknown
- 2015-07-27 JP JP2016538331A patent/JP6610547B2/ja active Active
- 2015-07-27 WO PCT/JP2015/071207 patent/WO2016017568A1/ja active Application Filing
- 2015-07-27 CN CN201580039097.XA patent/CN106536584B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014156566A (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-28 | Asahi Glass Co Ltd | 硬化性樹脂組成物、積層体の製造方法、および表示装置 |
WO2014185366A1 (ja) * | 2013-05-17 | 2014-11-20 | 旭硝子株式会社 | 硬化性樹脂組成物、およびそれを用いた積層体とその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN106536584B (zh) | 2019-08-23 |
KR20170039136A (ko) | 2017-04-10 |
CN106536584A (zh) | 2017-03-22 |
WO2016017568A1 (ja) | 2016-02-04 |
JP6610547B2 (ja) | 2019-11-27 |
TW201609933A (zh) | 2016-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8697240B2 (en) | Photocurable resin composition and cured product of same, resin sheet and production method for same, and display device | |
JP5811143B2 (ja) | 表示装置 | |
KR101993678B1 (ko) | 자외선 경화형 점착제용 수지 조성물 및 점착제 | |
CN110093107B (zh) | 粘合片及其制造方法、以及图像显示装置的制造方法 | |
JP5729385B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物およびこれを用いた積層体の製造方法 | |
JP2014156566A (ja) | 硬化性樹脂組成物、積層体の製造方法、および表示装置 | |
TWI481634B (zh) | A hardened resin composition, a transparent laminate, and a method for producing the same | |
JP6610547B2 (ja) | 硬化性樹脂組成物、硬化性樹脂組成物の製造方法、積層体の製造方法および表示装置 | |
WO2011158839A1 (ja) | 硬化性樹脂組成物ならびにこれを用いた積層体およびその製造方法 | |
TWI786263B (zh) | 黏著片及其製造方法、以及圖像顯示裝置 | |
WO2015111584A1 (ja) | 硬化性樹脂組成物、ならびに、硬化性樹脂組成物を用いた積層体および画像表示装置 | |
JPWO2014185366A1 (ja) | 硬化性樹脂組成物、およびそれを用いた積層体とその製造方法 | |
JP7255604B2 (ja) | 粘着剤組成物、粘着剤層、積層体及び画像表示装置 | |
JPWO2014104231A1 (ja) | 粘着層付き透明面材、積層体、表示装置、およびそれらの製造方法 | |
JPWO2017110655A1 (ja) | 硬化性組成物、粘着層、透明面材、積層体および画像表示装置 | |
KR20150097501A (ko) | 경화성 수지 조성물, 및 그것을 사용한 적층체와 그 제조 방법 | |
JP2014156565A (ja) | 硬化性樹脂組成物、粘着層付き透明面材および積層体 | |
JP5477156B2 (ja) | 透明積層体製造用硬化性樹脂組成物、透明積層体およびその製造方法 | |
JP2014133860A (ja) | 硬化性樹脂組成物、およびそれを用いた透明積層体とその製造方法 | |
KR20170114588A (ko) | 광학용 접착 조성물 및 화상 표시 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6610547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |