JPWO2015049761A1 - ボルト - Google Patents

ボルト Download PDF

Info

Publication number
JPWO2015049761A1
JPWO2015049761A1 JP2015540319A JP2015540319A JPWO2015049761A1 JP WO2015049761 A1 JPWO2015049761 A1 JP WO2015049761A1 JP 2015540319 A JP2015540319 A JP 2015540319A JP 2015540319 A JP2015540319 A JP 2015540319A JP WO2015049761 A1 JPWO2015049761 A1 JP WO2015049761A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
flank
nut
peeling
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015540319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6263751B2 (ja
Inventor
孝典 藤本
孝典 藤本
和興 渋谷
和興 渋谷
智史 飯田
智史 飯田
直己 稲葉
直己 稲葉
勇樹 西村
勇樹 西村
一博 古賀
一博 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoyama Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Aoyama Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoyama Seisakusho Co Ltd filed Critical Aoyama Seisakusho Co Ltd
Publication of JPWO2015049761A1 publication Critical patent/JPWO2015049761A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6263751B2 publication Critical patent/JP6263751B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B35/00Screw-bolts; Stay-bolts; Screw-threaded studs; Screws; Set screws
    • F16B35/007Removing paint or dirt layers covering the threaded part of nut-like members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/001Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed
    • F16B25/0021Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by the material of the body into which the screw is screwed the material being metal, e.g. sheet-metal or aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B25/00Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws
    • F16B25/0036Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw
    • F16B25/0042Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw
    • F16B25/0052Screws that cut thread in the body into which they are screwed, e.g. wood screws characterised by geometric details of the screw characterised by the geometry of the thread, the thread being a ridge wrapped around the shaft of the screw the ridge having indentations, notches or the like in order to improve the cutting behaviour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B39/00Locking of screws, bolts or nuts
    • F16B39/22Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening
    • F16B39/28Locking of screws, bolts or nuts in which the locking takes place during screwing down or tightening by special members on, or shape of, the nut or bolt
    • F16B39/30Locking exclusively by special shape of the screw-thread
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2200/00Constructional details of connections not covered for in other groups of this subclass
    • F16B2200/93Fastener comprising feature for establishing a good electrical connection, e.g. electrostatic discharge or insulation feature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

本発明のボルトは、低トルクによる締結であっても塗装を確実に剥離することができ、十分な導電性を確保することができる。正規ねじ部1が形成された軸部2の先端に、塗装剥離のための塗装剥離部4が形成されている。塗装剥離部4は、台形状の頂部を備え、フランクを正規ねじ部1のフランクに対して異なる角度で張出させた潰し部5と、潰し部5に近接し、頂部を正規ねじ部1の外径よりも張出させた突起部6とからなる。

Description

本発明は、塗装が施されたナットに締結した場合にも、ナットとの間に導電性を確保することができるボルトに関するものである。
自動車等の製造ラインにおいては、塗装処理を施したボディに対して、ボルトによって各種部品の取付が行われる。なかでもボディとの間に導電性を確保する必要のある部品を取付ける場合には、アースボルトと呼ばれる特殊なボルトが用いられている。これはナットの内周面に付着した塗装を剥離する塗装剥離部を備えたボルトであり、塗装を剥離してボルトとナットとをメタルタッチさせ、導電性を確保する機能を持つボルトである。
例えば、特許文献1には、ボルトのねじ山の圧力側のフランクを途中から曲げることにより、ねじ山をめねじに喰い込ませてねじ山どうしを接触させるようにしたアースボルトが開示されている。また、特許文献2には、ねじ山の圧力側のフランクにめねじのフランク角と略等しいフランク角を備える凸部を形成したアースボルトが開示されている。
しかしながら、特許文献1のボルトは、ねじ山の先端部のみで塗装を剥離するものであるから、塗装を完全に剥離することができず、また剥離することができた場合でも、剥離された塗装がねじ山の隙間に侵入し、導通不具合となる問題があった。また特許文献2のボルトは、ねじ山の圧力側のフランクに形成されためねじのフランク角と略等しいフランク角を備える凸部をナットに喰い込ませることによって締結を行うため、導電性を確保するためには高い締め付けトルクを必要とするという問題があった。
特開2010−96199公報 特許第3871483号公報
本発明の目的は前記した従来の問題点を解決し、低トルクによる締結であっても塗装を確実に剥離することができ、十分な導電性を確保することができるボルトを提供することである。
上記課題を解決するためになされた本発明のボルトは、正規ねじ部が形成された軸部の先端に塗装剥離部を形成したボルトであって、前記塗装剥離部は、フランクを正規ねじ部のフランクに対して異なる角度で張出させた台形状の潰し部と、この潰し部に隣接配置され、頂部を正規ねじ部の外径よりも張出させた突起部と、からなることを特徴とするものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のボルトにおいて、前記突起部が、前記潰し部の間に形成されていることを特徴とするものである。
請求項3記載の発明は、請求項1記載のボルトにおいて、前記塗装剥離部を周方向の複数位置に形成したことを特徴とするものである。
請求項4記載の発明は、請求項1記載のボルトにおいて、前記塗装剥離部よりもボルト頭部側の正規ねじ部に、フランクを正規ねじ部のフランクに対して張出させた台形状のロック部を、らせん状に形成したことを特徴とするものである。
本発明に係るボルトは、軸部の先端に塗装剥離部を形成したものであり、その塗装剥離部は、台形状の頂部を備え、フランクを正規ねじ部のフランクに対して異なる角度で張出させた潰し部と、潰し部に近接して形成され、頂部を正規ねじ部の外径よりも張出させた突起部とからなるものとした。これにより、潰し部によってナットのねじ山付近の塗装を剥離し、さらに突起部によってナットの谷底付近の塗装を剥離することができることから、塗装を完全に除去することが可能となる。また、この除去された塗装は潰し部とナットとの間に形成された空間部から排出されることとなり、剥離された塗装の残存に起因する、導通不具合を抑制することができる。さらに、塗装剥離部の張出されたねじ山により、ナット内部で塑性流動が起き、ナットの谷底付近の空間部が小さくなる。したがって、突起部による塗装の剥離がより確実になるとともに、締結完了時には正規ねじ部がナットとより強固に接触することから、低トルクによる締結であっても、確実な塗装剥離と高い導電性とを確保することができる。
請求項2に係る発明によれば、突起部が潰し部の間に形成されているので、ナットへの捩じ込み時に上記した塗装剥離効果を連続的に発揮させることができるうえ、突起部と潰し部の間の空間を剥離された塗膜の排出経路として利用し、塗膜の排出を円滑に行うことができる。また請求項3に係る発明によれば、複数位置においてバランスよく塗装剥離を行なうことができる。請求項4に係る発明によれば、塗装剥離部よりもボルト頭部側の正規ねじ部に、フランクを正規ねじ部のフランクに対して張出させた台形状のロック部を、らせん状に形成したので、塗装剥離部により塗装が剥離されたナットにロック部を確実に喰い込ませることができ、より安定した導電性を確保することができる。
本発明の実施形態を示す正面図である。 本発明の実施形態を示す要部の拡大斜視図である。 塗装剥離時における潰し部を示す断面図である。 塗装剥離時における突起部を示す断面図である。 締結完了時におけるロック部を示す断面図である。
以下に本発明の好ましい実施形態を示す。
図1に示すように、本実施形態のボルトは、正規ねじ部1が形成された軸部2の上端部に、頭部3を備えたものである。軸部2の長さや頭部3の形状は任意であり、必ずしも図示のようなフランジ11付きの六角頭部に限定されるものではない。本実施形態では軸部2の先端はテーパ状のガイド部となっており、不完全ねじが形成されているが、必ずしも図示のようなガイド形状に限定されるものではない。また、ガイド部は省略してもよい。
このボルトの先端部には、塗装を剥離するための塗装剥離部4が、周方向の複数位置に形成されている。この塗装剥離部4は図2に示すように、潰し部5と、潰し部5の間に近接して形成され、頂部を正規ねじ部1の外径よりも張出させた突起部6とからなるものである。
潰し部5は正規ねじ部1のねじ山先端を台形状に押し潰して金属を塑性流動させ、図3に示すようにフランク5aを正規ねじ部1のフランク1aに対してより大きな角度で張出させた構造を持つ。この潰し部5は、フランク5aを張出させることにより、ナットのねじ山に付着している塗装を剥離させる部分である。
突起部6は、図2に示すように潰し部5の間に形成されており、図4に示すようにその頂部6aは正規ねじ部1の外径と同等以上である。この突起部6はナットのめねじの谷部に付着している塗装を剥離する部分である。この実施形態では突起部6の周方向の幅はその両側の潰し部5の幅と略同等である。突起部6の両側に突起部6よりも突出量の少ない潰し部5があるため、この潰し部5が塗装の排出溝として機能することとなる。
このような潰し部5と突起部6とからなる塗装剥離部4は、この実施形態では、周方向の3か所に形成されている。また塗装剥離部4は、図1に示されるように軸部2の先端に2〜3ピッチにわたり螺旋状に形成されている。塗装剥離部4はボルトをナットに螺合させる際にナットの内面に付着している塗装を剥離する部分であるから、軸部2の先端に設けることが好ましいが、その数は適宜設定することができる。
図1に示すように、本実施形態においては、この塗装剥離部4よりも頭部3側の正規ねじ部1には、ロック部10がらせん状に形成されている。このロック部10も図5に示されるように正規ねじ部1のねじ山先端を台形状に押し潰したものであるが、前記した潰し部5よりも押し潰し量が少なく、そのフランク10aは正規ねじ部1のフランク1aよりも僅かに張出させた形状である。図1に示すように、この実施形態ではロック部10の周方向の幅は塗装剥離部4の周方向の幅と同一であるが、これに限定されるものではない。ロック部10をらせん状に形成したのは、ダイスによる転造を行い易くするためである。なおロック部10は本発明の必須要件ではなく、省略することもできる。
上記のように形成されたボルトを塗装処理されたナットに螺合させると、まず軸部2の先端に形成された塗装剥離部4の潰し部5がナットのねじ山と接触する。前記したように、潰し部5のフランク5aは正規ねじ部1のフランク1aに対して異なる角度で張出しているため、ナット7のねじ山付近の塗装8が剥離されるとともに、図3に示すようにねじ山の中央よりも先端側の部分が押し広げられる。このため矢印の方向に金属の塑性流動が発生し、ナット7の谷底付近の空間部は減少する。
次いで、図4のように潰し部5に隣接配置された突起部6によって、ナット7の谷底付近の塗装8が剥離される。前記したように突起部6の頂部6aは正規ねじ部1の外径と同等以上に突出している。しかもナット7の谷底付近の空間部は塑性流動により狭くなっている。したがって、ナット7の谷底付近の塗装8は完全に剥離される。
また、この除去された塗装8は、図2のように潰し部5とナットとの間に形成された溝である空間部9から排出されることとなり、剥離された塗装8がボルトとナットの間に残存することがないため、導通不具合を抑制することができる。
このようにして軸部2の先端の塗装剥離部4で塗装を剥離したうえ更にボルトをねじ込めば、正規ねじ部1はナット7のねじの谷部を通過し、またロック部10もナット7のねじの谷部を通過する。しかし締結完了時にはボルトとナットとの間に発生する軸力により図5に示すようにロック部10はナット7のねじの圧力側に強く食い込み、また正規ねじ部1もナット7のねじの圧力側に強く食い込み、ボルトとナット7との間に導電性が確保される。
このように、本発明のボルトは塗装剥離部4によって塗膜剥離及びナット7の谷底付近の塑性変形を行なわせた後、軸力によりボルトのねじ山をナット7のねじ山へ食い込ませるので、従来品に比較して低トルクによる締結であっても塗装を確実に剥離することができ、十分な導電性を確保することができる利点がある。
1 正規ねじ部
1a フランク
2 軸部
3 六角頭部
4 塗装剥離部
5 潰し部
6 突起部
7 ナット
8 塗装
9 空間部
10 ロック部
10a フランク
11 フランジ部

Claims (4)

  1. 正規ねじ部が形成された軸部の先端に塗装剥離部を形成したボルトであって、前記塗装剥離部は、フランクを正規ねじ部のフランクに対して異なる角度で張出させた台形状の潰し部と、この潰し部に隣接配置され、頂部を正規ねじ部の外径よりも張出させた突起部と、からなることを特徴とするボルト。
  2. 前記突起部が、前記潰し部の間に形成されていることを特徴とする請求項1記載のボルト。
  3. 前記塗装剥離部を周方向の複数位置に形成したことを特徴とする請求項1記載のボルト。
  4. 前記塗装剥離部よりもボルト頭部側の正規ねじ部に、フランクを正規ねじ部のフランクに対して張出させた台形状のロック部を、らせん状に形成したことを特徴とする請求項1記載のボルト。
JP2015540319A 2013-10-03 2013-10-03 ボルト Active JP6263751B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/076953 WO2015049761A1 (ja) 2013-10-03 2013-10-03 ボルト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015049761A1 true JPWO2015049761A1 (ja) 2017-03-09
JP6263751B2 JP6263751B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=52778371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015540319A Active JP6263751B2 (ja) 2013-10-03 2013-10-03 ボルト

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9903405B2 (ja)
EP (1) EP3054174B1 (ja)
JP (1) JP6263751B2 (ja)
KR (1) KR102116342B1 (ja)
CN (1) CN105452685B (ja)
BR (1) BR112016003686B1 (ja)
HU (1) HUE041783T2 (ja)
PL (1) PL3054174T3 (ja)
PT (1) PT3054174T (ja)
WO (1) WO2015049761A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3211252B1 (en) * 2015-08-04 2019-09-18 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Paint film-peeling bolt
DE102016101910A1 (de) 2016-02-03 2017-08-03 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Kunststoff-Gewindeelement sowie Verbindungsanordnung bestehend aus einem Kunststoffträgerteil und einem Kunststoff-Gewindeelement
CN106363253B (zh) * 2016-08-30 2018-10-16 温州市长江标准件有限公司 一种导电螺栓的制造方法
CN106996410B (zh) * 2017-05-16 2023-02-21 芜湖欧宝机电有限公司 一种全涂装压缩机接地结构及接地方法
USD852030S1 (en) * 2017-09-28 2019-06-25 Integral Building Products Incorporation Screw
EP3701893B1 (en) 2017-12-06 2022-12-21 Stryker European Operations Holdings LLC Orthopedic locking screw
JP7086470B2 (ja) * 2018-05-18 2022-06-20 株式会社青山製作所 ボルト及び締結構造
JP2020012526A (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 株式会社青山製作所 塗膜剥離ナット
CN109058265A (zh) * 2018-09-28 2018-12-21 重庆长安汽车股份有限公司 一种搭铁螺栓
JP6626227B1 (ja) * 2019-02-13 2019-12-25 株式会社トープラ ねじ
JP6626231B1 (ja) * 2019-05-21 2019-12-25 株式会社トープラ おねじ部材
KR102112168B1 (ko) * 2019-08-01 2020-05-19 영신금속공업 주식회사 어스용 볼트
DE202019106029U1 (de) 2019-10-30 2019-11-11 Erwin Halder Kg Schraubbare Vorrichtungen mit einziehbaren Gewindesegmenten
JP7305292B2 (ja) 2020-04-08 2023-07-10 株式会社青山製作所 ボルト
CN112727889B (zh) * 2020-12-28 2023-07-14 福建省华盖机械制造有限公司 防回旋螺钉及螺母组合
CN112727892B (zh) * 2020-12-28 2023-03-28 河北中车陆星防松技术有限公司 防回旋螺母及制作工具和方法
CN112747025B (zh) * 2020-12-28 2023-05-09 江西海威智能装备有限公司 防回旋螺钉及制作工具和制作方法
EP4052672A1 (en) * 2021-03-05 2022-09-07 Biedermann Technologies GmbH & Co. KG Bone anchor

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813900B1 (ja) * 1970-09-21 1973-05-01
JPS5146868U (ja) * 1974-10-07 1976-04-07
JPS5861916U (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 スタンレー電気株式会社 アジヤストスクリユ−
JPS63176810A (ja) * 1986-12-19 1988-07-21 マスコ インダストリーズ,インコーポレーテッド 雄ねじ部材と締付具
JPH10184637A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Toopura:Kk ね じ
JPH10331831A (ja) * 1997-05-27 1998-12-15 Aoyama Seisakusho Co Ltd 弛み止めボルト
JP2001234914A (ja) * 1999-09-27 2001-08-31 Meidoo:Kk ボルトおよび該ボルトの製造方法
JP3389331B2 (ja) * 1994-06-01 2003-03-24 株式会社トープラ ね じ
JP3871483B2 (ja) * 1999-12-17 2007-01-24 株式会社トープラ ボルト
JP2009228821A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Topura Co Ltd 脱落防止ねじ
JP4926953B2 (ja) * 2005-05-31 2012-05-09 株式会社トープラ タッピングねじ

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1400838A1 (de) * 1961-04-03 1968-11-14 Jllinois Tool Works Inc Befestigungselement
US3426642A (en) * 1962-02-05 1969-02-11 Res Eng & Mfg Self-tapping screws with threadforming projections
US3479921A (en) * 1967-07-17 1969-11-25 Seiji Omoto Non-circular screws
US3504722A (en) * 1968-11-20 1970-04-07 Lamson & Sessions Co Thread forming and locking fastener
US3527136A (en) * 1969-02-27 1970-09-08 Standard Pressed Steel Co Self-retained thread rolling screw
US3643722A (en) * 1969-05-16 1972-02-22 Parker Kalon Corp Self-locking threaded fasteners
US3742541A (en) * 1970-12-10 1973-07-03 S Ohmoto Tool for forming internal screw-threads and method of making the same
US3831415A (en) * 1972-05-24 1974-08-27 Usm Corp Self tapping fastener and method and dies for making same
JPH0239643B2 (ja) * 1983-01-05 1990-09-06 Topura Kk Serufutatsupingunejioyobisonoseizohoho
US5385439A (en) * 1993-11-29 1995-01-31 Hurdle; Donald R. Radial extrusion thread-forming screw
JPH09189319A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Inax Corp 雄ネジ部材
US6976818B2 (en) * 2002-08-12 2005-12-20 Illinois Tool Works Inc. Threaded fastener particularly suited for plastics
US20070264100A1 (en) * 2004-11-19 2007-11-15 Nagoya Industrial Science Research Institute Multi-Pitch Screw and Method and Apparatus for manufacturing Multi-Pitch Screw
US7862280B2 (en) * 2006-08-26 2011-01-04 Taiwan Shan Yin International Co., Ltd. Saw tooth screw
DE102007036733A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-05 Newfrey Llc, Newark Gewindebolzen und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2010096199A (ja) 2008-10-14 2010-04-30 Kato Rashi Seisakusho:Kk ボルト
JP5326530B2 (ja) 2008-12-03 2013-10-30 パナソニック株式会社 ねじ部品及び撮像装置
DE102008054824A1 (de) * 2008-12-17 2010-07-01 Hilti Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer gewindefurchenden Schraube
US8322960B2 (en) * 2009-07-06 2012-12-04 Illinois Tool Works Inc. Threaded concrete anchor
JP5340997B2 (ja) * 2010-03-02 2013-11-13 松本重工業株式会社 塗膜除去ボルト及びその製造方法
US8864430B2 (en) * 2010-05-13 2014-10-21 Taiwan Shan Yin Int'l Co., Ltd. Screw with low drilling resistance
JP5653824B2 (ja) * 2011-04-05 2015-01-14 イワタボルト株式会社 アースボルト
US8985926B2 (en) 2011-05-20 2015-03-24 Nitto Seiko Co., Ltd. Tapping screw
DE102012018518A1 (de) * 2012-09-18 2013-03-21 Daimler Ag Lack schabende Schraube

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4813900B1 (ja) * 1970-09-21 1973-05-01
JPS5146868U (ja) * 1974-10-07 1976-04-07
JPS5861916U (ja) * 1981-10-22 1983-04-26 スタンレー電気株式会社 アジヤストスクリユ−
JPS63176810A (ja) * 1986-12-19 1988-07-21 マスコ インダストリーズ,インコーポレーテッド 雄ねじ部材と締付具
JP3389331B2 (ja) * 1994-06-01 2003-03-24 株式会社トープラ ね じ
JPH10184637A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Toopura:Kk ね じ
JPH10331831A (ja) * 1997-05-27 1998-12-15 Aoyama Seisakusho Co Ltd 弛み止めボルト
JP2001234914A (ja) * 1999-09-27 2001-08-31 Meidoo:Kk ボルトおよび該ボルトの製造方法
JP3871483B2 (ja) * 1999-12-17 2007-01-24 株式会社トープラ ボルト
JP4926953B2 (ja) * 2005-05-31 2012-05-09 株式会社トープラ タッピングねじ
JP2009228821A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Topura Co Ltd 脱落防止ねじ

Also Published As

Publication number Publication date
PL3054174T3 (pl) 2019-07-31
KR20160065077A (ko) 2016-06-08
JP6263751B2 (ja) 2018-01-24
BR112016003686B1 (pt) 2020-10-20
WO2015049761A1 (ja) 2015-04-09
EP3054174B1 (en) 2018-12-05
US20160138639A1 (en) 2016-05-19
EP3054174A4 (en) 2017-04-26
HUE041783T2 (hu) 2019-05-28
PT3054174T (pt) 2019-02-27
US9903405B2 (en) 2018-02-27
CN105452685B (zh) 2017-06-27
EP3054174A1 (en) 2016-08-10
CN105452685A (zh) 2016-03-30
KR102116342B1 (ko) 2020-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6263751B2 (ja) ボルト
JP2016529998A5 (ja)
US20190063487A1 (en) Bolt
JP2017516954A (ja) 組立て時における嵌合ねじのクロススレッディングを回避するためのおねじ付きのボルトとめねじ付きのナットを有するファスナシステム
US10267348B2 (en) Bolt for peeling coating film
CN113251054B (zh) 外螺纹部件
US7677851B2 (en) Fastener assembly
JP2012013133A (ja) 緩み止めねじ
JP2007327535A (ja) ねじの緩み止め構造
JP2010096199A (ja) ボルト
WO2020166415A1 (ja) ねじ
JP7136573B2 (ja) フランジ分解用押しボルト
CN205260552U (zh) 防滑螺栓
CN112384575A (zh) 涂膜剥离螺母
EP3339665A1 (en) Male threaded fastener
JP6395654B2 (ja) ナット及びボルト・ナットの締結構造
JP5846732B2 (ja) ナットの加工方法
JP2015102207A (ja) 緩み止めナット
KR20090006288A (ko) 스크류
JP2015203493A (ja) ボルト
CN106122230A (zh) 一种锯齿止动螺套
JP2016183759A (ja) くさび定着ナット
JP5923820B2 (ja) 雄ねじ製造方法
JP2009293663A (ja) バーリングネジ孔部の構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6263751

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250