JPWO2012017681A1 - 熱交換器及び冷凍空調装置 - Google Patents
熱交換器及び冷凍空調装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2012017681A1 JPWO2012017681A1 JP2012527610A JP2012527610A JPWO2012017681A1 JP WO2012017681 A1 JPWO2012017681 A1 JP WO2012017681A1 JP 2012527610 A JP2012527610 A JP 2012527610A JP 2012527610 A JP2012527610 A JP 2012527610A JP WO2012017681 A1 JPWO2012017681 A1 JP WO2012017681A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- inlet header
- heat exchanger
- liquid
- gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 title claims description 29
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 182
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 123
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 5
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 187
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 75
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 62
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 35
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 11
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000005514 two-phase flow Effects 0.000 description 5
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 3
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000002528 anti-freeze Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical group O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D1/00—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
- F28D1/02—Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F7/00—Elements not covered by group F28F1/00, F28F3/00 or F28F5/00
- F28F7/02—Blocks traversed by passages for heat-exchange media
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B39/00—Evaporators; Condensers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28D—HEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
- F28D7/00—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
- F28D7/0008—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
- F28D7/0025—Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium the conduits for one medium or the conduits for both media being flat tubes or arrays of tubes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/02—Tubular elements of cross-section which is non-circular
- F28F1/025—Tubular elements of cross-section which is non-circular with variable shape, e.g. with modified tube ends, with different geometrical features
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/13—Economisers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2500/00—Problems to be solved
- F25B2500/01—Geometry problems, e.g. for reducing size
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Abstract
Description
図1は本発明の実施の形態1による熱交換器を示す図であり、図1(a)は斜視図、図1(b)は側面図、図1(c)は第2入口ヘッダーと第2扁平管との接続部近傍の断面図を示す。なお、図1(a)に示すFHは高温流体の流れを示し、図1(a)に示すFCは低温流体の流れを示す。また、本実施の形態1では、低温流体が気液二相状態で第2ヘッダーへ流入する場合について説明する。また、以下の図において、同一の符号を付したものは、同一又はこれに相当するものであり、このことは、明細書の全文において共通することである。
さらに、低温流体が気液二相状態となって流れる第2入口ヘッダー5に接続された第2扁平管2の流入部2aは、略水平になっている。つまり、第2入口ヘッダー5から第2扁平管2へ流入する気液二相状態の低温流体の流路(換言すると、流入部2aの貫通穴21)は、略水平になっている。
なお、第1扁平管1が本発明の「第1流路部」に相当し、第2扁平管2が本発明の「第2流路部」に相当する。
また、本実施の形態1では、第2入口ヘッダー5の外部で第2扁平管2を屈曲させて流入部2aを形成したが、図2に示すように、第2入口ヘッダー5内の気液の流れを乱さない程度に第2入口ヘッダー5の内部で第2扁平管2を屈曲させて流入部2aを形成してもよい。
第2入口ヘッダー5の内直径Dは6mmとした。第1扁平管1に形成された貫通穴は約1mm角の矩形穴とし、各第1扁平管1に形成された貫通穴は合計で60個とした。また、これら貫通穴を第1扁平管1の幅方向に並べて形成する構成とした。第2扁平管2に形成された貫通穴21も約1mm角の矩形穴とし、各第2扁平管2に形成された貫通穴21は合計で60個とした。また、これら貫通穴21を第2扁平管2の幅方向に並べて形成する構成とした。
なお、第1扁平管1の端部のヘッダー内面からの突き出し長さは2mmとした。
高温流体の質量流量Mh は600kg/hとした。低温流体の質量流量Mc は80〜100kg/hの範囲とした。低温流体の気液の全質量流量に対するガスの質量流量の割合(すなわち乾き度X)は0.1〜0.2に調節した。この乾き度Xの範囲は、一般の冷凍空調装置に用いる熱交換器10の入口乾き度としては一般的な使用範囲である。
なお、以下の図3(c)、図4(c)及び図5(c)に示した、三角、四角及び丸は、以下の条件での伝熱特性を表している。四角は、低温流体の質量流量Mc が80kg/hの場合の伝熱特性を表している。三角は、低温流体の質量流量Mc が90kg/hの場合の伝熱特性を表している。丸は、低温流体の質量流量Mc が100kg/hの場合の伝熱特性を表している。
以上のように、本発明の実施の形態1に示す熱交換器10は、第1入口ヘッダー3から第1扁平管1の貫通穴へ流入する高温流体及び第2入口ヘッダー4から第2扁平管2の貫通穴21へ流入する低温流体の少なくとも一方は、気液二相状態の流体となる。そして、気液二相状態の流体の入口ヘッダーから扁平管への流入方向が、略水平方向又は略水平方向よりも上方向となっている。このため、第2入口ヘッダー5内で流速が低下して気液が上下に分離した流れとなっても、第2入口ヘッダー5から第2扁平管2への流入部が常に液相に満たされていることなく、上流側の第2扁平管2に選択的に液だけが流出して気液の分配が悪化するようなことはない。したがって、各貫通穴へ気液比率が均等になるように気液二相流体を分配することができ、流体の温度効率を最大化でき、さらには圧力損失を最小化することができる。つまり、熱交換器10の熱交換性能を向上することができる。
このように、本実施の形態1に示す熱交換器10においては、コンパクトで高性能な熱交換器を得ることができる。
実施の形態1で示した熱交換器10の構成はあくまでも一例であり、例えば以下のように熱交換器10を構成してもよい。なお、以下では、実施の形態1に係る熱交換器10との差異点を主に説明する。
図6(a)に示す熱交換器10は、第2扁平管2の屈曲部2bが横断面略コの字形状となっている。つまり、第2扁平管2の流入部2aと熱交換部2cとを接続する屈曲部2bは、高温流体が流れる第1出口ヘッダー4を乗り越えるように配置されてる。また、第2扁平管2の熱交換部2cと流出部2dとを接続する屈曲部2bは、高温流体が流れる第1入口ヘッダー3を乗り越えるように配置されてる。
実施の形態1や実施の形態2の熱交換器10は、例えば空気調和装置、貯湯装置及び冷凍機等の冷凍空調装置に搭載される。以下に、実施の形態1や実施の形態2の熱交換器10を搭載した冷凍空調装置の一例について説明する。
図7に示す冷凍空調装置は、第1圧縮機30、第1放熱器31、第1減圧装置32、第1冷却器33が順に配管で接続された第1冷媒回路を有している。第1冷媒回路は、高温流体である第1冷媒が循環し、蒸気圧縮式冷凍サイクルで動作するように構成されている。また、第1冷媒回路の第1放熱器31と第1減圧装置32との間に熱交換器10が配置されており、熱交換器10の第1入口ヘッダー3は第1放熱器31と接続され、第1出口ヘッダー4は第1減圧装置32と接続されている。
なお、第1冷媒回路を流れる第1冷媒として、HFC系冷媒、HC系冷媒、HFO系冷媒又はアンモニアを用いた場合においても、第1放熱器31を流出した冷媒の過冷却度を大きく確保することで、冷凍空調装置の効率が向上する。第1冷媒回路の第1冷媒が二酸化炭素であって、臨界点以上で放熱する場合、冷凍空調装置の効率が特に向上する。
なお、本実施の形態3では、第2冷媒回路は、蒸気圧縮式冷凍サイクルの場合を示したが、第2冷媒を水やエチレングリコール水溶液等のブライン(不凍液)、第2圧縮機40をポンプで構成してもよい。
図8に示す冷凍空調装置は、図7に示す冷凍空調装置の構成から第1放熱器31を省略し、第1圧縮機30から吐出された高温高圧の蒸気である第1冷媒を全て熱交換器10で冷却している。つまり、図8に示す冷凍空調装置は、いわゆる二次ループ形冷凍空調装置となっている。この場合、熱交換器10は第1放熱器31として用いられる。図8に示す冷凍空調装置では、熱交換器10において必要熱交換量が大きくなり、冷凍空調装置全体に占める容積割合が第1放熱器31を設けた場合よりも大きくなる。熱交換器10がコンパクトとなることによって、冷凍空調装置全体がコンパクトとなる効果が一層高まる。
図9に示す冷凍空調装置は、第1圧縮機30、第1放熱器31、第1減圧装置32及び第1冷却器33が順に接続された冷媒回路を備えている。また、図9に示す冷凍空調装置は、バイパス配管52を備えている。バイパス配管52は、一端が第1放熱器31と第1減圧装置32との間に接続され、他端が第1圧縮機30における冷媒の圧縮工程の途中に設けられたインジェクションポート53、又はここでは図示しないが圧縮機30と第1冷却器33との間に接続されている。熱交換器10は、冷媒回路における第1放熱器31と第1減圧装置32との間であり、バイパス配管52の途中となる位置に配置されている。熱交換器10は、第1入口ヘッダー3と第1放熱器31とが接続され、第1出口ヘッダー4と第1減圧装置32とが接続されている。また、熱交換器10は、第2入口ヘッダー5とバイパス減圧装置51とが接続され、第2出口ヘッダー6とインジェクションポート53、又はここでは図示しないが圧縮機30と第1冷却器33との間とが接続されている。
実施の形態1及び実施の形態2においては、高温流体が流通する第1扁平管1及び低温流体が流通する第2扁平管2をそれぞれ別体で構成し、第1扁平管1及び第2扁平管2の扁平な面同士をろう付け等で接合して両者を積層した熱交換器10について説明した。つまり、実施の形態1及び実施の形態2においては、高温流体が流通する冷媒流路及び低温流体が流通する冷媒流路をそれぞれ別部品に形成した熱交換器10について説明した。これに限らず、高温流体が流通する冷媒流路及び低温流体が流通する冷媒流路を同一部品に形成して熱交換器10を構成してもよい(つまり、本発明に係る第1流路部及び第2流路部を一体で形成してもよい)。そして、このように構成された熱交換器10を実施の形態3で示したような冷凍空調装置に搭載してもよい。なお、本実施の形態4において、特に記述しない項目については実施の形態1〜実施の形態3と同様とする。
図10で示されるように、本実施の形態4に係る熱交換器10の本体110には、第1冷媒(例えば、高温流体)が流通する複数の第1冷媒流路101aが例えば長手方向(図10の上下方向)に貫通して形成されている。そして、これら第1冷媒流路101aが並列配置されて、第1冷媒パス101を構成している。また、本体110には、第2冷媒(例えば、低温流体)が流通する複数の第2冷媒流路102aが例えば長手方向(図10の上下方向)に貫通して形成されている。そして、これら第2冷媒流路102aが並列配置されて第2冷媒パス102を構成している。これら第1冷媒パス101及び第2冷媒102は、第1冷媒流路101aの並設方向と第2冷媒流路102aの並設方向を揃えて配置されている。なお、図10に示す熱交換器10では、第1冷媒パス101(つまり、第1冷媒流路101a)及び第2冷媒パス102(つまり、第2冷媒流路102a)が垂直に配置されている。
なお、ここでいう「揃えて」とは、第1冷媒流路101aの並設方向と第2冷媒流路102aの並設方向とが厳密に平行となっているものではなく、両者の並設方向が実質的に揃っていることを示している。このため、第1冷媒流路101aの並設方向と第2冷媒流路102aの並設方向とが多少傾いていても、本実施の形態4では、両者の並設方向を「揃えて」と表現する。
なお、図10では、第1入口連通穴103a、第1出口連通穴104a、第2入口連通穴105a及び第2出口連通穴106aの開口(又は閉口)側端部が、すべて同じ側になっている。しかしながら、第1入口連通穴103a、第1出口連通穴104a、第2入口連通穴105a及び第2出口連通穴106aの開口(又は閉口)側端部は、図10に示す位置に限定されるものではなく、各連通穴において一端が開口され、他端が閉口されている構成であれば、それぞれ同じ側である必要はない。
これにより、本実施の形態4に係る熱交換器10においては、第2流路部102と第2入口ヘッダー5とを、姿勢角αとして0°≦α<110°(図3と同じ方向を正とした場合は−110°<α≦0)で接続している。
図11に示した熱交換器10は、低温流体及び高温流体が左右方向(略水平方向)に流れる姿勢で用いられることを想定したものである。つまり、図11に示した熱交換器10は、第1冷媒パス101(つまり、第1冷媒流路101a)及び第2冷媒パス102(つまり、第2冷媒流路102a)を水平に配置したものである。なお、その他の構成は、図10で示した熱交換器10と同様の構成となっており、同様の効果を奏する。図10と図11で示した同じ記号の部位は、同じ機能、動作を有するため、機能、動作の説明を省略する。
Claims (9)
- 高温流体が流れる貫通穴を複数有する第1流路部と、
低温流体が流れる貫通穴を複数有する第2流路部と、
上記第1流路部の一方の端部に接続された管状の第1入口ヘッダーと、
上記第1流路部の他方の端部に接続された管状の第1出口ヘッダーと、
上記第2流路部の一方の端部に接続された管状の第2入口ヘッダーと、
上記第2流路部の他方の端部に接続された管状の第2出口ヘッダーと、
を備え、
上記第1流路部と上記第2流路部とは、互いの間に設けられた隔壁を介して熱交換可能に配置され、
上記第1入口ヘッダーから上記第1流路部の貫通穴へ流入する上記高温流体及び上記第2入口ヘッダーから上記第2流路部の貫通穴へ流入する上記低温流体の少なくとも一方は、気液二相状態の流体であり、
上記気液二相状態の流体の入口ヘッダーから流路部への流入方向が、垂直方向から下向き方向の角度αを正とすると、−110°<姿勢角α<110°であることを特徴とする熱交換器。 - 上記気液二相状態の流体の入口ヘッダーから流路部への流入方向が、垂直方向から下向き方向の角度αを正とすると、−80°<姿勢角α<−100°又は80°<姿勢角α<100°であることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
- 上記気液二相状態の流体の入口ヘッダーから流路部への流入方向が、略水平方向又は略水平方向よりも上方向となっていることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
- 上記気液二相状態の流体の入口ヘッダーから流路部への流入方向が、水平から上向方向の角度を正とすると、正の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
- 上記気液二相状態の流体の入口ヘッダーから流路部への流入方向が、水平から上向方向の角度を正とすると、略水平方向となっていることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
- 上記気液二相状態の流体が流れる入口ヘッダーに接続された流路部の端部は、上記気液二相状態の流体が流れる当該入口ヘッダーの内部で屈曲していることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の熱交換器。
- 上記気液二相状態の流体が流れる入口ヘッダーに接続された流路部の端部は、上記気液二相状態の流体が流れる当該入口ヘッダーの外部で屈曲していることを特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか一項に記載の熱交換器。
- 高温流体が流れる貫通穴が複数並設され垂直又は水平に配置された第1流路部と、
低温流体が流れる貫通穴が複数並設され垂直又は水平に配置された第2流路部と、
上記第1流路部の一方の端部に接続され水平に配置された管状の第1入口ヘッダーと、
上記第1流路部の他方の端部に接続され水平に配置された管状の第1出口ヘッダーと、
上記第2流路部の一方の端部に接続され水平に配置された管状の第2入口ヘッダーと、
上記第2流路部の他方の端部に接続され水平に配置された管状の第2出口ヘッダーと、
を備え
上記第1流路部、上記第2流路部、上記第1入口ヘッダー、上記第1出口ヘッダー、上記第2入口ヘッダー及び上記第2出口ヘッダーは、一体で形成され、
上記第1流路部と上記第2流路部とは、互いの間に設けられた隔壁を介して熱交換可能となるように、互いの貫通穴の並設方向を揃えて配置され、
上記第1入口ヘッダーから上記第1流路部の貫通穴へ流入する上記高温流体及び上記第2入口ヘッダーから上記第2流路部の貫通穴へ流入する上記低温流体の少なくとも一方は、気液二相状態の流体であり、
上記気液二相状態の流体が流れる入口ヘッダーを当該入口ヘッダーの中心軸方向に観察した状態においては、
上記気液二相状態の流体が流れる入口ヘッダーの中心軸は、当該入口ヘッダーと当該入口ヘッダーに接続される流路部との接続部と一致する位置、又は、当該接続部よりも当該入口ヘッダーに接続されない流路部から離れた位置となっていることを特徴とする熱交換器。 - 請求項1〜請求項8のいずれか一項に記載の熱交換器を搭載したことを特徴とする冷凍空調装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012527610A JP5777622B2 (ja) | 2010-08-05 | 2011-08-05 | 熱交換器、熱交換方法及び冷凍空調装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010176044 | 2010-08-05 | ||
JP2010176044 | 2010-08-05 | ||
JP2012527610A JP5777622B2 (ja) | 2010-08-05 | 2011-08-05 | 熱交換器、熱交換方法及び冷凍空調装置 |
PCT/JP2011/004459 WO2012017681A1 (ja) | 2010-08-05 | 2011-08-05 | 熱交換器及び冷凍空調装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012017681A1 true JPWO2012017681A1 (ja) | 2013-10-03 |
JP5777622B2 JP5777622B2 (ja) | 2015-09-09 |
Family
ID=45559200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012527610A Active JP5777622B2 (ja) | 2010-08-05 | 2011-08-05 | 熱交換器、熱交換方法及び冷凍空調装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130126127A1 (ja) |
EP (1) | EP2602578B1 (ja) |
JP (1) | JP5777622B2 (ja) |
CN (1) | CN103069245A (ja) |
WO (1) | WO2012017681A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5784215B2 (ja) * | 2012-03-07 | 2015-09-24 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器および冷凍サイクル装置 |
WO2013172181A1 (ja) * | 2012-05-17 | 2013-11-21 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器及び冷凍サイクル装置 |
JP5790730B2 (ja) * | 2012-12-25 | 2015-10-07 | ダイキン工業株式会社 | 熱交換器 |
WO2015004720A1 (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-15 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器、及び空気調和機 |
JP6315945B2 (ja) * | 2013-11-08 | 2018-04-25 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器 |
CN105980806B (zh) * | 2013-12-04 | 2019-03-26 | 森德国际集团股份有限公司 | 用于加热体的放热器以及具有这种排管放热器的加热体 |
CN209054801U (zh) * | 2016-03-31 | 2019-07-02 | 三菱电机株式会社 | 热交换器以及制冷循环装置 |
JP2017215130A (ja) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | サンデンホールディングス株式会社 | 車両用内部熱交換器 |
CN107796143A (zh) * | 2017-07-13 | 2018-03-13 | 杭州三花研究院有限公司 | 换热器及制冷系统 |
JP6493575B1 (ja) * | 2018-01-31 | 2019-04-03 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
JP7202851B2 (ja) * | 2018-11-05 | 2023-01-12 | 三菱重工業株式会社 | 熱交換器及びそれを備えたボイラ、並びに熱交換方法 |
JPWO2020100897A1 (ja) * | 2018-11-12 | 2021-06-10 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器及び熱交換器の製造方法 |
CN111322795A (zh) | 2018-12-14 | 2020-06-23 | 丹佛斯有限公司 | 换热器和空调系统 |
CN110230902B (zh) * | 2019-02-01 | 2024-07-12 | 广东美的暖通设备有限公司 | 微通道扁管、换热器和热泵系统 |
JP6641542B1 (ja) * | 2019-03-05 | 2020-02-05 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器及び冷凍サイクル装置 |
JP7037076B2 (ja) * | 2019-05-10 | 2022-03-16 | ダイキン工業株式会社 | 熱交換器、ヒートポンプ装置および熱交換器の製造方法 |
US20210278147A1 (en) * | 2020-03-05 | 2021-09-09 | Uchicago Argonne, Llc | Additively Manufactured Modular Heat Exchanger Accommodating High Pressure, High Temperature and Corrosive Fluids |
EP4135495A4 (en) | 2020-08-26 | 2023-11-01 | GD Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. | AIR CONDITIONING DEVICE AND ELECTRICAL CONTROL BOX |
CN214676259U (zh) | 2020-08-26 | 2021-11-09 | 广东美的暖通设备有限公司 | 空调装置以及电控盒 |
CN114111390B (zh) * | 2020-08-26 | 2023-11-10 | 广东美的暖通设备有限公司 | 换热器、电控盒以及空调系统 |
CN214666271U (zh) * | 2020-08-26 | 2021-11-09 | 广东美的暖通设备有限公司 | 换热器、电控盒及空调系统 |
WO2022042617A1 (zh) * | 2020-08-26 | 2022-03-03 | 广东美的暖通设备有限公司 | 空调装置以及电控盒 |
BR112023000336A2 (pt) * | 2020-08-26 | 2023-03-14 | Midea Group Co Ltd | Trocador de calor, caixa de controle elétrico e sistema de ar-condicionado. |
CN114909715B (zh) * | 2021-02-08 | 2024-03-22 | 广东美的暖通设备有限公司 | 换热器及其制造方法、电控盒以及空调系统 |
CN114909831B (zh) * | 2021-02-08 | 2024-06-14 | 广东美的暖通设备有限公司 | 换热器、电控盒及空调系统 |
CN115235149B (zh) * | 2022-06-22 | 2023-10-31 | 西安交通大学 | 一种用于低温冰箱或冷柜的盘式微通道回热器及工作方法 |
Family Cites Families (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3979923A (en) * | 1975-08-04 | 1976-09-14 | Jennings John H | Preassembled refrigerant subcooling unit |
JPH0239122Y2 (ja) * | 1985-05-02 | 1990-10-22 | ||
JPH0258665U (ja) * | 1988-10-18 | 1990-04-26 | ||
US5309637A (en) * | 1992-10-13 | 1994-05-10 | Rockwell International Corporation | Method of manufacturing a micro-passage plate fin heat exchanger |
JP3092484B2 (ja) * | 1994-07-22 | 2000-09-25 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器及びその製造方法、冷凍システム、空調装置、熱交換器の製造装置及びその治具 |
JPH0968371A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Nippon Soken Inc | 気液分離器 |
US6032726A (en) * | 1997-06-30 | 2000-03-07 | Solid State Cooling Systems | Low-cost liquid heat transfer plate and method of manufacturing therefor |
US6354002B1 (en) * | 1997-06-30 | 2002-03-12 | Solid State Cooling Systems | Method of making a thick, low cost liquid heat transfer plate with vertically aligned fluid channels |
JP2000249479A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 熱交換器 |
DE60031808T2 (de) * | 1999-07-26 | 2007-09-20 | Denso Corp., Kariya | Kühlkreisvorrichtung |
JP2002340485A (ja) * | 2001-05-15 | 2002-11-27 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 車両用熱交換器 |
JP3945208B2 (ja) * | 2001-10-09 | 2007-07-18 | 株式会社デンソー | 熱交換用チューブ及び熱交換器 |
JP3826791B2 (ja) * | 2002-01-07 | 2006-09-27 | 株式会社デンソー | 熱交換器 |
JP2003279276A (ja) * | 2002-03-19 | 2003-10-02 | Toyo Radiator Co Ltd | 熱交換器 |
US20030178188A1 (en) * | 2002-03-22 | 2003-09-25 | Coleman John W. | Micro-channel heat exchanger |
JP4179092B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2008-11-12 | 株式会社デンソー | 熱交換器 |
JP2005127611A (ja) * | 2003-10-23 | 2005-05-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 熱交換器 |
US7124805B2 (en) * | 2004-05-24 | 2006-10-24 | Modine Manufacturing Company | Tube feature for limiting insertion depth into header slot |
JP4561305B2 (ja) * | 2004-10-18 | 2010-10-13 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器 |
JP4742233B2 (ja) * | 2005-05-13 | 2011-08-10 | 株式会社東芝 | セラミックス製熱交換器 |
JP4521513B2 (ja) * | 2006-01-30 | 2010-08-11 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | 内部発熱式の熱交換構造体 |
JP2007278624A (ja) * | 2006-04-07 | 2007-10-25 | Denso Corp | ヒートポンプサイクル |
ES2447776T3 (es) * | 2006-04-14 | 2014-03-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Intercambiador de calor y acondicionador de aire refrigerante |
JP4867569B2 (ja) * | 2006-10-19 | 2012-02-01 | 三菱電機株式会社 | 熱交換器および冷凍空調装置 |
DE102006055837A1 (de) * | 2006-11-10 | 2008-05-15 | Visteon Global Technologies Inc., Van Buren | Wärmeübertrager, insbesondere als Verdampfer von Fahrzeugklimaanlagen |
JP2009121758A (ja) * | 2007-11-15 | 2009-06-04 | Mitsubishi Electric Corp | 熱交換器および冷熱システム |
CN201392114Y (zh) * | 2009-04-16 | 2010-01-27 | 大冶斯瑞尔换热器有限公司 | 高、低温水高效换热器 |
-
2011
- 2011-08-05 CN CN2011800384129A patent/CN103069245A/zh active Pending
- 2011-08-05 EP EP11814315.5A patent/EP2602578B1/en active Active
- 2011-08-05 WO PCT/JP2011/004459 patent/WO2012017681A1/ja active Application Filing
- 2011-08-05 US US13/813,675 patent/US20130126127A1/en not_active Abandoned
- 2011-08-05 JP JP2012527610A patent/JP5777622B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2602578B1 (en) | 2019-01-23 |
EP2602578A1 (en) | 2013-06-12 |
WO2012017681A1 (ja) | 2012-02-09 |
EP2602578A4 (en) | 2015-03-11 |
JP5777622B2 (ja) | 2015-09-09 |
CN103069245A (zh) | 2013-04-24 |
US20130126127A1 (en) | 2013-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5777622B2 (ja) | 熱交換器、熱交換方法及び冷凍空調装置 | |
US8272233B2 (en) | Heat exchanger and refrigerating air conditioner | |
KR20110099278A (ko) | 지중 열교환기 및 이를 구비한 공조시스템 | |
JP6387029B2 (ja) | 四方弁およびこれを備えた冷凍サイクル装置 | |
JP2012163328A5 (ja) | ||
JP2002206890A (ja) | 熱交換器およびこれを用いた冷凍空調サイクル装置 | |
JP5517801B2 (ja) | 熱交換器及びこの熱交換器を搭載したヒートポンプシステム | |
JPWO2018029784A1 (ja) | 熱交換器及びこの熱交換器を備えた冷凍サイクル装置 | |
JP4561305B2 (ja) | 熱交換器 | |
CN101915480B (zh) | 热交换器及制冷空调装置 | |
US20130146264A1 (en) | Heat exchanger for vehicle | |
WO2018154650A1 (ja) | 熱交換器 | |
JP5141730B2 (ja) | 熱交換器及び冷凍空調装置 | |
JP2001133075A (ja) | 冷凍回路の熱交換器 | |
JP6169199B2 (ja) | 熱交換器及び冷凍サイクル装置 | |
JP5540816B2 (ja) | 蒸発器ユニット | |
KR100638488B1 (ko) | 이산화탄소용 열교환기 | |
WO2021130835A1 (ja) | 熱交換器および冷凍サイクル装置 | |
WO2021234961A1 (ja) | 熱交換器、空気調和装置の室外機及び空気調和装置 | |
JP7348308B2 (ja) | 熱交換器および冷凍サイクル装置 | |
WO2012153490A1 (ja) | 熱交換器及びそれを備えた冷凍サイクル装置 | |
JP4867569B2 (ja) | 熱交換器および冷凍空調装置 | |
WO2018168698A1 (ja) | 熱交換装置および熱交換方法 | |
WO2021234954A1 (ja) | 熱交換器、室外機および冷凍サイクル装置 | |
WO2021109975A1 (zh) | 制冷系统和用于空调系统电控组件散热的换热系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140609 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140609 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150609 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5777622 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |