JPWO2010098347A1 - ハニカム構造体およびガス処理装置 - Google Patents

ハニカム構造体およびガス処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010098347A1
JPWO2010098347A1 JP2011501616A JP2011501616A JPWO2010098347A1 JP WO2010098347 A1 JPWO2010098347 A1 JP WO2010098347A1 JP 2011501616 A JP2011501616 A JP 2011501616A JP 2011501616 A JP2011501616 A JP 2011501616A JP WO2010098347 A1 JPWO2010098347 A1 JP WO2010098347A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
sealing material
grain boundary
crystal particles
structure according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011501616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5527773B2 (ja
Inventor
山口 新一
新一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Kyocera Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Kyocera Corp filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2011501616A priority Critical patent/JP5527773B2/ja
Publication of JPWO2010098347A1 publication Critical patent/JPWO2010098347A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5527773B2 publication Critical patent/JP5527773B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/478Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on aluminium titanates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2484Cell density, area or aspect ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/2494Octagonal
    • B01J35/56
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62695Granulation or pelletising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/944Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or carbon making use of oxidation catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0246Coatings comprising a zeolite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • C04B2235/3236Alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3293Tin oxides, stannates or oxide forming salts thereof, e.g. indium tin oxide [ITO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/30Honeycomb supports characterised by their structural details
    • F01N2330/34Honeycomb supports characterised by their structural details with flow channels of polygonal cross section
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

【課題】 隔壁4の薄いハニカム構造体1を加熱により頻繁に再生させても、残留応力が大きくならず、亀裂が生じにくいハニカム構造体1およびガス処理装置10を提供する。【解決手段】 軸方向に沿った壁面4aを有する通気性の隔壁4により仕切られた複数の流通孔2と、複数の流通孔2の流入側および流出側のそれぞれを交互に封止する封止材3とを備えてなるハニカム構造体1であって、隔壁4は複数の結晶粒子を含むセラミック体からなり、少なくとも一部の結晶粒子に、表面から内部にかけて粒界相7の主成分を含む固相8が存在しているハニカム構造体1である。【選択図】 図1

Description

本発明は、自動車,フォークリフト,発電機,船舶,油圧ショベル,ブルドーザー,ホイールローダ,ラフテレンクレーン,トラクタ,コンバイン,耕転機,鉄道車両,工事用車両等の動力源である内燃機関,焼却炉およびボイラー等から発生する排気ガスに含まれる炭素を主成分とする微粒子等を捕集するフィルタ,有害なダイオキシンを分解して除去するフィルタまたは上水,下水等の液体の濾過用のフィルタ等として用いられるハニカム構造体およびガス処理装置に関する。
従来、内燃機関、焼却炉およびボイラー等から発生する排気ガス中に含まれる炭素を主成分とする微粒子(特に、ディーゼルエンジンの排気ガス中の炭素を主成分とする微粒子),硫黄が酸化してできる硫酸塩を主成分とする微粒子および高分子からなる未燃焼の炭化水素等の微粒子等は、環境汚染の原因となるため、フィルタに吸着させて、除去している。
このようなフィルタとして、例えばハニカム構造体が用いられており、このようなハニカム構造体は軸方向に沿った壁面を有する通気性の隔壁により仕切られた複数の流通孔と、複数の流通孔の流入側および流出側のそれぞれを交互に封止する封止材とを備えてなる。このハニカム構造体の流入側の端面から流入した排気ガスは、流通孔に導入された後、隔壁を通って隣接する流通孔に入り、流出側の端面から流出する。そして、排気ガスが隔壁を通る際に、上記微粒子は隔壁に捕集されるようになっている。
ハニカム構造体は、このような微粒子の捕集を続けると、隔壁の通気性が次第に損なわれるため、その捕集量に応じて定期的に再生されなければならない。ハニカム構造体を再生させる方法としては、例えば、ハニカム構造体の端面に配置された電気ヒータを加熱することにより、隔壁に捕集された微粒子に着火して、燃焼伝搬させる方法がある。このような方法を採る場合、空気等の再生用ガスがハニカム構造体に導かれるようにしている。
上述した方法でハニカム構造体の再生を繰り返すと、ハニカム構造体に発生する熱応力が蓄積して大きな残留応力となり、この残留応力によってハニカム構造体が破損することがあった。
このような残留応力による破損が抑制されるように、特許文献1に示すようなハニカム構造体が提案されている。
即ち、主成分がチタン酸アルミニウムのハニカム構造体であって、ハニカム構造体の所定のセルの一端面を目封止材で封止するとともに、残りの未封止セルの他端面も同様に目封止したディーゼルエンジン排ガスフィルターが提案されている。
特開平9−29022号公報
特許文献1で提案されているディーゼルエンジン排ガスフィルターは、フィルターの素材にチタン酸アルミニウムを用いているので熱膨張係数が小さく、耐熱性および耐熱衝撃性に優れてはいるものの、隔壁における圧力損失を低減するために隔壁を薄くした場合、繰り返し加熱して再生するときに、相対的に残留応力が大きくなり、亀裂が生じやすくなっていた。
本発明はこのような課題に鑑み、隔壁の薄いハニカム構造体を加熱により頻繁に再生させても、残留応力が大きくならず、亀裂が生じにくいハニカム構造体およびガス処理装置を提供するものである。
本発明のハニカム構造体は、軸方向に沿った壁面を有する通気性の隔壁により仕切られた複数の流通孔と、該複数の流通孔の流入側および流出側のそれぞれを交互に封止する封止材とを備えてなるハニカム構造体であって、前記隔壁は複数の結晶粒子を含むセラミック体からなり、少なくとも一部の前記結晶粒子に、表面から内部にかけて粒界相の主成分を含む固相が存在していることを特徴とするものである。
また、本発明のガス処理装置は、上記構成において、ハニカム構造体を備えていることを特徴とするものである。
本発明のハニカム構造体によれば、軸方向に沿った壁面を有する通気性の隔壁により仕切られた複数の流通孔と、複数の流通孔の流入側および流出側のそれぞれを交互に封止する封止材とを備えてなるハニカム構造体であって、隔壁は複数の結晶粒子を含むセラミック体からなり、少なくとも一部の結晶粒子に、表面から内部にかけて粒界相の主成分を含む固相が存在しているので、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部が固相やこの固相を介して粒界相に吸収されて緩和されるため、隔壁に亀裂が生じにくくなる。
また、本発明のガス処理装置によれば、本発明のハニカム構造体を備えているときには、亀裂が隔壁に生じにくいハニカム構造体が装着されているので、長期間に亘って効率よく再生することができる。
本発明のハニカム構造体の実施の形態の一例を模式的に示す、(a)は斜視図であり、(b)は(a)のB−B’線における断面図である。 (a)および(b)は図1に示す例のハニカム構造体の流入側および流出側の各端面のそれぞれ一部を示す平面図である。 本発明のハニカム構造体の実施の形態の一例を示す、(a)は隔壁を形成するセラミック体の一部を、(b)は封止材を形成するセラミック体の一部を、それぞれを走査型電子顕微鏡で撮影した写真である。 本発明のハニカム構造体の実施の形態の他の例を示す、(a)は流入側端面の一部を、(b)は流出側端面の一部を、それぞれ示す平面図である。 本発明のハニカム構造体の実施の形態の他の例を示す、(a)は流入側端面の一部を、(b)は流出側端面の一部を、それぞれ示す平面図である。 本発明の実施の形態の一例を模式的に示すガス処理装置の概略断面図である。
以下、本発明を実施するための形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1は、本発明のハニカム構造体の実施の形態の一例を模式的に示す、(a)は斜視図であり、(b)は(a)のB−B’線における断面図である。
また、図2(a)および(b)は、図1に示す例のハニカム構造体の流入側および流出側の各端面のそれぞれ一部を示す平面図である。
図1に示す本発明のハニカム構造体1は、軸方向Aに沿った壁面4aを有し、通気性の隔壁4により仕切られた複数の流通孔2と、複数の流通孔2の流入側および流出側のそれぞれを交互に封止する封止材3とを備えてなるハニカム構造体1である。
また、各流通孔2の平面形状は、円形状,各種角形状,角部が円弧状である4角形状または4角形状のものと8角形状のものとを組合せた形状等の種々の形状とすることができる。また、1つのハニカム構造体1に、異なる平面形状の流通孔2が混在してもよい。
このようなハニカム構造体1は、図2に示すように、流入側および流出側の各端面では、隣接する流通孔2のいずれか一方が封止材3(3aおよび3b)で封止されている。
そして、図1および2に示す例のハニカム構造体1は、例えば、外径が100〜200mm、軸方向Aの長さが100〜250mmの円柱形状であって、軸方向Aに対して垂直な断面における流通孔2は個数が100mm当たり5〜124個(32〜800CPSI)である。また、隔壁4は、幅が0.05mm以上0.25mm以下であり、封止材3は、厚みが1mm以上5mm以下である。なお、CPSIとはCells Per Square Inchesのことである。
ディーゼルエンジン(図示しない)が作動すると、排気ガス(EG)が発生し、この排気ガス(EG)は、流入側で封止材3aが形成されていない流通孔2から導入されるが、流出側に形成された封止材3bによってその流出が遮られる。流出が遮られた排気ガス(EG)は、通気性の隔壁4を通過して、隣接する流通孔2に導入される。排気ガス(EG)が隔壁4を通過するとき、隔壁4の気孔内で排気ガス(EG)中の炭素を主成分とする微粒子,硫黄が酸化してできる硫酸塩を主成分とする微粒子および高分子からなる未燃焼の炭化水素等の微粒子(以下、これらを総称して単に微粒子という。)が捕集される。微粒子が捕集されて浄化された排気ガス(EG)は、封止材3bが形成されていない流通孔2から外部に排出される。
図3は、本発明のハニカム構造体の実施の形態の一例を示す、(a)は隔壁を形成するセラミック体の一部を、(b)は封止材を形成するセラミック体の一部を、それぞれ走査型電子顕微鏡で撮影した写真である。
図1および2に示す例の本発明のハニカム構造体1では、隔壁4は、図3(a)に示すように、複数の結晶粒子5wを含むセラミック体からなり、少なくとも一部の結晶粒子5wに、表面から内部にかけて粒界相7wの主成分を含む固相8wが存在していることが重要である。
このような構成にすると、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部が固相8wやこの固相8wを介して粒界相7wに吸収されて緩和されるため、隔壁4に亀裂が生じにくくなる。
また、図1および2に示す例の本発明のハニカム構造体1では、封止材3a,3bは、図3(b)に示すように、複数の結晶粒子5pを含むセラミック体からなり、少なくとも一部の結晶粒子5pに、表面から内部にかけて粒界相7pの主成分を含む固相8pが存在していることが好適である。
このような構成にすると、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部が固相8pやこの固相8pを介して粒界相7pに吸収されて緩和されるため、封止材3a,3bに亀裂が生じにくくなる。
なお、粒界相7w,7pの主成分とは、それぞれ粒界相7w,7pを構成する成分を酸化物に換算し、これら酸化物100質量%に対して50質量%以上を占める酸化物をいう。粒界相7w,7pを構成する成分の含有量はICP(Inductively Coupled Plasma)発光分析法,蛍光X線分析法またはエネルギー分散型X線分光法によって求めることができる。
また、隔壁4および封止材3をそれぞれ構成するセラミック体の結晶粒子5w,5pは、主成分が、線膨張係数が小さい成分、例えば、コージェライト(2MgO・2Al・5SiO),β−ユークリプタイト(LiO・Al・2SiO),β−スポジュメン(LiO・Al・4SiO),炭化珪素(SiC),窒化珪素(Si),サイアロン(Si6−ZAl8−Z,但しzは固溶量で0.1以上1以下である。),ムライト(3Al・2SiO),アルミン酸カルシウム(CaAl),燐酸ジルコニウムカリウム(KZr(PO)およびチタン酸アルミニウム(AlTiO)の少なくともいずれか1種である。
固相8w,8pは、例えば、一部の結晶粒子5w,5pの表面から内部にかけて存在するマイクロクラック6a,6cや繊維状空隙(図示しない)を充填するものであり、光学顕微鏡または走査型電子顕微鏡を用いて、例えば倍率が1000倍以上の画像で観察されるものであり、倍率を2000倍としたときに、視野が60μm×56μmの範囲で8個以上16個以下あることが好適である。また、マイクロクラック6a,6cの長さおよび幅は、それぞれ6μm以上18μm以下,2.5μm以下であって、内部における先端側の曲率半径は0.5μm以下であることが好適である。繊維状空隙の長さおよび幅についても前記範囲にあることが好適である。マイクロクラック6a,6cの長さおよび幅を上記範囲にすることにより、結晶粒子の部分的な損失に伴って発生する硬度の低下を低減させられる。また、先端側の曲率半径を上記範囲にすることにより、先端側の周りにマイクロクラックを誘発するおそれが低くなり、機械的強度の低下を抑制することができる。
また、図1および2に示す例の本発明のハニカム構造体1の隔壁4および封止材3を形成するセラミック体は、それぞれ図3(a)および(b)に示すように、マイクロクラック6b,6dがそれぞれ粒界相7w,7pに存在しているものである。図3(a)および(b)に示すように、マイクロクラック6b,6dは、粒界相7w,7pに存在することが好適で、マイクロクラック6b,6dがそれぞれ粒界相7w,7pに存在していると、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部が、マイクロクラック6b,6dで緩和されるため、隔壁4および封止材3に亀裂が生じにくくなる。
このようなマイクロクラック6b,6dも、目視で確認することができない微視的なものである。マイクロクラック6b,6dは光学顕微鏡または走査型電子顕微鏡を用いて、例えば倍率が1000倍以上の画像で観察されるものであり、倍率を2000倍としたときに、視野が60μm×56μmの範囲でそれぞれ1本以上6本以下あることが好適である。マイクロクラック6b,6dのそれぞれの本数がこの範囲であれば、隔壁4および封止材3に亀裂が生じにくくなるとともに、隔壁4および封止材3のそれぞれの靭性もほとんど低下することはない。
なお、観察の前処理としては、ハニカム構造体1の一部を切り出して樹脂に埋め込んだ後、クロスセクションポリッシャ法により隔壁4を研磨すればよい。
また、本発明のハニカム構造体1では、結晶粒子5wは、主成分がチタン酸アルミニウムであることが好適である。結晶粒子5wは、主成分がチタン酸アルミニウムであると、チタン酸アルミニウムは耐熱性および耐熱衝撃性の高い成分であるので、加熱、冷却を繰り返しても隔壁4には溶損が生じにくくなり、亀裂もさらに生じにくくなる。
また、本発明のハニカム構造体1では、隔壁4の結晶粒子5wおよび封止材3の結晶粒子5pの少なくとも一方は、主成分がチタン酸アルミニウムであることが好適である。主成分がチタン酸アルミニウムであるときには、上述した作用と同様の作用により、加熱、冷却を繰り返しても主成分がチタン酸アルミニウムである結晶粒子5w,5pを含むセラミック体からなる、隔壁4および封止材3の少なくとも一方には、溶損が生じにくくなり、亀裂もさらに生じにくくなる。
ここで、結晶粒子5w,5pの主成分とは、それぞれ結晶粒子5w,5pを構成する全成分100質量%に対して50質量%以上を占める成分をいい、この成分の同定はX線回折法によって行ない、また成分の含有量はICP発光分析法または蛍光X線分析法により求めることができる。
また、結晶粒子5w,5pがチタン酸アルミニウム(AlTiO)を主成分とする場合、チタン酸マグネシウム(MgTi)およびチタン酸鉄(FeTiO)をそれぞれ16質量%以上24質量%以下含んでいることが好適である。この比率は、耐熱性に優れたチタン酸アルミニウム(AlTiO)、耐食性に優れたチタン酸マグネシウム(MgTi)および耐熱劣化性に優れたチタン酸鉄(FeTiO)の最適比率であり、結晶粒子5w、5pの耐熱性,耐食性および耐熱劣化性が良くなるからである。
また、本発明のハニカム構造体1では、粒界相7w,7pは珪素酸化物を主成分とすることが好適である。粒界相7w,7pは、珪素酸化物を主成分とするときには、隣接する結晶粒子5w,5p同士を強く結合するとともに、結晶粒子5w,5pの異常な粒成長が制御されるため、機械的な強度を高くすることができる。
また、本発明のハニカム構造体1では、隔壁4の粒界相7wおよび封止材3の粒界相7pの少なくとも一方は、珪素酸化物を主成分とすることが好適である。粒界相7wおよび粒界相7pの少なくとも一方は、珪素酸化物を主成分とするときには、その粒界相7w,7pと隣接する結晶粒子同士を強く結合するとともに、結晶粒子の異常な粒成長を抑制するため、機械的な強度を高くすることができる。
特に、この珪素酸化物は、粒界相7w,7pを構成するそれぞれの酸化物の合計100質量%に対して90質量%以上であることが好適である。
なお、この珪素酸化物は、組成式がSiOで示される二酸化珪素は安定性が高いため好適であるが、組成式がSiO2−x(ただし、xは0<x<2である。)示される不定比の酸化珪素であっても何等差し支えない。
また、粒界相7w,7pは、アルカリ金属の酸化物を含んでいてもよいが、アルカリ金属の酸化物はエンジンオイルに含まれる硫酸ナトリウム,硫酸カルシウム等の硫酸塩に対する耐食性が低いので、その含有量は少ない方が好ましく、粒界相7w,7pをそれぞれ構成する酸化物100質量%に対して、12質量%以下であることが好適である。アルカリ金属の酸化物は、この範囲であれば、硫酸塩に対して、隔壁4および封止材3をそれぞれ形成するセラミック体は、耐食性がほとんど損なわれないからである。
特に、酸化リチウムおよび酸化ナトリウムは、粒界相7w,7pをそれぞれ構成する酸化物の合計100質量%に対して、それぞれ2質量%以下であることがより好適である。
また、酸化アルミニウムも硫酸塩に対する耐性が低いので、粒界相7w,7pをそれぞれ構成する酸化物の合計100質量%に対して、15質量%以下であることが好適である。
ところで、図1および2に示す例の本発明のハニカム構造体1は、隔壁4を形成するセラミック体は、図3(a)に示すような気孔9wを有するセラミック体であって、その気孔率は35体積%以上60体積%以下であって、平均気孔径は5μm以上26μm以下であることが好適である。この様な隔壁4を形成するセラミック体の気孔率および平均気孔径がこの範囲であると、機械的特性を維持しながら、圧力損失の増加を抑制することができるからであり、平均気孔径および気孔率は水銀圧入法に準拠して求めればよい。
具体的には、まず、隔壁4から質量が0.6g以上0.8g以下となるように平均気孔径および気孔率を測定するための試料を切り出す。
次に、水銀圧入型ポロシメータを用いて、試料の気孔に水銀を圧入し、水銀に加えられた圧力と、気孔内に浸入した水銀の体積を測定する。
この水銀の体積は気孔の体積に等しく、水銀に加えられた圧力と気孔径には以下の式(1)(Washburnの関係式)が成り立つ。
d=−4σcosθ/P・・・(1)
但し、d:気孔径(m)
P:水銀に加えられた圧力(Pa)
σ:水銀の表面張力(0.485N/m)
θ:水銀と気孔の表面との接触角(130°)
式(1)から各圧力Pに対する各気孔径dが求められ、各気孔径dの分布および累積気孔体積を導くことができる。そして、累積気孔体積の百分率が50%に相当する気孔径(D50)を平均気孔径とし、試料の体積に対する累積気孔体積の百分率を気孔率とすればよい。
図4は、本発明のハニカム構造体の実施の形態の他の例を示す、(a)は流入側端面の一部を、(b)は流出側端面の一部を、それぞれ示す平面図である。
図4に示す例の本発明のハニカム構造体1は、流入側端面における、開放されている流通孔2aおよび封止されている流通孔2bは、形状がそれぞれ8角形および4角形であり、開放されている流通孔2aは封止されている流通孔2bよりも面積が大きい構成となっている。流入側端面では、流通孔2bが封止材3aによって封止され、流出側端面では、流通孔2aが封止材3bによって封止されている。図4に示すように、流入側端面における、開放されている流通孔2aおよび封止されている流通孔2bは、形状がそれぞれ8角形および4角形であり、開放されている流通孔2aは封止されている流通孔2bよりも面積が大きいときには、開放されている流通孔の面積と封止されている流通孔の面積とが同等であるときよりも微粒子を吸着することのできる隔壁4および封止材3bのそれぞれの表面積が大きくなるので、微粒子を効率よく捕集することができる。
図5は、本発明のハニカム構造体の実施の形態の他の例を示す、(a)は流入側端面の一部を、(b)は流出側端面の一部を、それぞれ示す平面図である。
図5に示す例の本発明のハニカム構造体1は、流入側端面における、開放されている流通孔2aおよび封止されている流通孔2bは、形状がいずれも4角形であり、開放されている流通孔2aは、封止されている流通孔2bよも面積が大きく、角部が円弧状である構成となっている。流入側端面では、流通孔2bが封止材3aによって封止され、流出側端面では、流通孔2aが封止材3bによって封止されている。図5に示すように、流入側端面における、開放されている流通孔および封止されている流通孔は、形状がいずれも4角形であり、開放されている流通孔は、封止されている流通孔よも面積が大きく、角部が円弧状であるときには、上述した作用および効果に加え、角部に応力が集中しにくくなるので、加熱、冷却を繰り返しても角部から亀裂が生じにくくなる。特に、図4および5に示す例の本発明のハニカム構造体1では、流入側端面における、開放されている流通孔2aの水力直径は、封止されている流通孔2bの水力直径に対して、1.55倍以上1.95倍以下であることが好適である。このように、水力直径の比を1.55倍以上とすることで、微粒子を吸着することのできる隔壁4および封止材3bのそれぞれの表面積が大きくなるので、微粒子の捕集量を増大させることができるとともに、水力直径の比を1.99倍以下とすることで、隔壁4が極端に薄くならないので、機械的強度がほとんど損なわれない。ここで、流通孔2a,2bのそれぞれの水力直径とは、流入側端面における隔壁4に接する内接円の直径をいい、光学顕微鏡を用いて測定することができる。
なお、ここでいう封止されている流通孔2bの面積とは、流通孔2bが封止材3aによって封止されている内側の面積のことをいう。
図6は、本発明の実施の形態の一例を模式的に示すガス処理装置の概略断面図である。
図6に示す例の本発明のガス処理装置10は、隔壁4の壁面4aに触媒(図示しない)を担持した本発明のハニカム構造体1を備え、流通孔2の封止されていない一端を入口とし、この流通孔2と隔壁4を介した他の流通孔2の封止されていない他端を出口として排気ガス(EG)を通過させることによって、排気ガス(EG)中の微粒子を隔壁4で捕集するガス処理装置である。ハニカム構造体1は、その外周を断熱材層14に保持された状態でケース11に収容され、断熱材層14は、例えばセラミックファイバー,ガラスファイバー,カーボンファイバーおよびセラミックウィスカーの少なくとも1種から形成されている。
また、ケース11は、例えば、SUS303,SUS304およびSUS316等のステンレスからなり、その中央部が円筒状に、両端部が円錐台状にそれぞれ形成され、排気ガス(EG)が供給されるケース11の流入口12および排気ガス(EG)が排出される流出口13にはそれぞれ排気管15a,15bが接続されている。
このようなガス処理装置10の流入側には、ディーゼルエンジン(図示しない)が接続され、このディーゼルエンジンが作動して、排気ガス(EG)が排気管15aからケース11に供給されると、ハニカム構造体1の流入側の封止材3aが形成されていない流通孔2の中に、排気ガス(EG)が導入されるが、流出側に形成された封止材3bによってその流出が遮られる。流出が遮られた排気ガス(EG)は、通気性の隔壁4を通過して、隣接する流通孔2に導入される。排気ガス(EG)が隔壁4を通過するとき、隔壁4の壁面4aや隔壁4の気孔の表面で排気ガス(EG)中の微粒子が捕集される。微粒子が捕集された排気ガス(EG)は、浄化された状態で、封止材3bが形成されていない流通孔2から外部に排出される。
図6に示す例のガス処理装置では、隔壁4の壁面4aに担持された触媒は、例えば、ルテニウム,ロジウム,パラジウム,イリジウム,白金等の白金族金属およびその酸化物、金,銀,銅等の周期表第11族金属、酸化バナジウムのうちの少なくともいずれか1種からなり、軽油等の燃料が気化したガスが供給されると、隔壁4で捕集された排気ガス中の微粒子を酸化して燃焼させる。特に、金,銀,銅等の周期表第11族金属を選んだ場合、その粒子はナノメートルレベルの微粒であることが好適である。
さらに、壁面4aに担持された触媒と排気ガスとの接触面積を大きくするために、γアルミナ等の比表面積が大きい成分を隔壁4の壁面4aに担持しても好適である。
本発明のハニカム構造体1では、上述したように、隔壁4の壁面4aに触媒を担持しているときには、隔壁4の壁面4aに触媒を担持していないときよりも低い温度で微粒子を燃焼除去することができるので、隔壁4には溶損やクラックがさらに生じにくくなる。さらに、壁面4aのみならず、隔壁4の気孔の表面に触媒を担持していても好適である。
さらに、排気ガス中の微粒子を酸化して燃焼させるための触媒とともに、窒素酸化物(NO)を吸蔵して還元するための触媒であるZSM−5,ZSM−11,ZSM−12,ZSM−18,ZSM−23,MCMゼオライト,モルデナイト,ファージャサイト,フェリエライトおよびゼオライトベータの少なくとも1種を隔壁4の壁面4aおよび隔壁4aの気孔の表面の少なくともいずれかに担持させてもよい。
このような本発明のガス処理装置は、本発明のハニカム構造体1を備えていることから、亀裂が隔壁4に生じにくくなっているので、長期間に亘って効率よく再生することができる。
なお、本実施形態では流体として気体である排気ガスを用いた例について説明したが、流体として液体を用いることも可能である。例えば、流体として上水または下水を用いることが可能であり、本発明のガス処理装置を液体の濾過用としても適用することができる。
次に、ハニカム構造体1の製造方法の一例について説明する。
まず、酸化アルミニウムの粉末を27〜33質量%,酸化第二鉄の粉末を13〜17質量%,酸化マグネシウムの粉末を7〜13質量%および残部を酸化チタンの粉末とし、これら粉末を調合した調合原料を水,アセトンまたは2−プロパノールとともに混合したスラリーを噴霧乾燥法等で乾燥し、例えば、平均粒径が50μm以上300μm以下の顆粒を得る。ここで、用いる前記各粉末は、いずれも純度が高い粉末を用いることが好ましく、その純度は99.0質量%以上、特に99.5質量以上であることがさらに好適である。なお、チタン酸マグネシウム(MgTi)およびチタン酸鉄(FeTiO)がチタン酸アルミニウム(AlTiO)に固溶することができるのであれば、これら金属酸化物の粉末以外に炭酸塩,水酸化物および硝酸塩などの粉末を用いてもよく、またこれらの化合物の粉末を用いてもよい。
次に、得られた顆粒を大気雰囲気中、温度を1400℃以上1500℃以下として、1時間以上5時間以下で仮焼することにより、元素Ti,Al,MgおよびFeが互いに固溶した擬ブルッカイト型の結晶からなる仮焼粉末を得ることができる。
この仮焼粉末をASTM E 11−61に記載されている粒度番号が230のメッシュの篩いに通すことによって、例えば、粒径が25μm以上61μm以下に分級された仮焼粉末を得る。そして、この分級された仮焼粉末の一部に、例えば、平均粒径が1μm以上3μm以下であって、添加量が仮焼粉末100質量部に対して、0.4質量部以上1.2質量部以下である酸化珪素の粉末と、添加量が仮焼粉末100質量部に対して、1質量部以上13質量部以下であるグラファイト,澱粉またはポリエチレン樹脂等の造孔剤とを添加した後、さらに可塑剤,増粘剤,滑り剤および水等を加えて、万能攪拌機,回転ミルまたはV型攪拌機等を使って混練物を作製する。そして、この混練物を三本ロールミルや混練機等を用いて混練し、可塑化した杯土を得る。
次に、押出成形機を用いて成形する。この押出成形機には成形型が装着され、成形体の外径を決定する内径が、例えば100mm以上250mm以下であり、ハニカム構造体1の隔壁4を形成するためのスリットを有している。この成形型が装着された押出成形機に杯土を投入し、圧力を加えてハニカム状の成形体を得る。そして、得られた成形体を乾燥して所定長さに切断する。
次に、得られた成形体の複数の流通孔2の一端および他端のそれぞれを交互に封止する封止材3を作製する。具体的には、まず、出口側で封止される流通孔2が格子状になるように、開口する流通孔2をマスキングした後、スラリー化した前記混練物に出口端面(図6の符号OF)をディッピングする。なお、マスキングが施されていない出口端面(OF)を有する流通孔2には、入口端面(図6の符号IF)から撥水性の樹脂が被覆された先端部を備え、この先端部が平坦に形成されたピンを、入口端面(IF)から流通孔2に予め挿入しておき、出口側で流通孔2に浸入したスラリーを常温にて乾燥する。このようにすることによって、成形体の出口側の封止材3bが形成される。そして、前記ピンを抜き、上述の作業と同じ作業を入口端面(IF)側でも行ない、成形体の入口側の封止材3aを形成する。
次に、得られた成形体を焼成する。具体的には、電気炉またはガス炉等の焼成炉を用いて、温度を1300℃〜1500℃として、この温度で1時間〜10時間成形体を保持することにより焼成される。この焼成工程において、粒界相7wの主成分がそれぞれマイクロクラック6a内に浸入し、この粒界相7wの主成分が焼結後に固相8wとなってマイクロクラック6a内に存在するようになる。
なお、封止材3の少なくとも一部の結晶粒子5pに、表面から内部にかけて粒界相7pの主成分を含む固相8pが存在するようにするには、成形体を保持した時間に対して、さらに1〜2時間延長して保持すればよい。
このように作製されたハニカム構造体1は、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部がマイクロクラック6a,6c内の固相8w,8pやこの固相8w,8pを介して粒界相7w,7pに吸収して緩和されるため、隔壁4および封止材3に亀裂が生じにくくなる。
以下、本発明の実施例を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
まず、隔壁4の結晶粒子5wおよび封止材3の結晶粒子5pの主成分がチタン酸アルミニウムであるハニカム構造体を得るために、酸化アルミニウムの粉末を30質量%,酸化第二鉄の粉末を14質量%,酸化マグネシウムの粉末を10質量%および残部を酸化チタンの粉末として、これら粉末を調合した調合原料を水とともに混合したスラリーを噴霧乾燥法によって乾燥し、平均粒径が175μmである顆粒を得た。ここで、酸化アルミニウム,酸化第二鉄,酸化マグネシウムおよび酸化チタンの各粉末は、いずれも純度が99.5質量%の粉末を用いた。
次に、得られた顆粒を大気雰囲気中、温度を1450℃として、3時間で仮焼することにより、元素Ti,Al,MgおよびFeが互いに固溶した擬ブルッカイト型の結晶からなる仮焼粉末を得た。
この仮焼粉末をASTM E 11−61に記載されている粒度番号が230のメッシュの篩いに通すことによって、粒径が25μm以上61μm以下に分級された仮焼粉末を得た。そして、この分級された仮焼粉末の一部に、平均粒径が2μmであって、添加量が仮焼粉末100質量部に対して、0.8質量部である酸化珪素の粉末と、添加量が仮焼粉末100質量部に対して、7質量部であるポリエチレン樹脂とを添加した後、さらに可塑剤,増粘剤,滑り剤および水等を加え、万能攪拌機を使って混練物を作製した。そして、この混練物の一部を残し混練機を用いて混練し、可塑化した杯土を得た。
次に、成形体の外径を決定する内径が250mmであり、ハニカム構造体1の隔壁4を形成するためのスリットを有する成形型を装着した押出成形機に杯土を投入し、圧力を加えてハニカム状の成形体を得た。そして、得られた成形体を乾燥して所定長さに切断した。
次に、出口側で封止される流通孔2が格子状になるように、開口する流通孔2にマスキングを施した後、出口端面(OF)を残しておいた混練物をスラリー化してディッピングした。撥水性の樹脂が被覆された先端部を備え、この先端部が平坦に形成されたピンを、入口端面(IF)から流通孔2に予め挿入しておき、出口側で流通孔2に浸入したスラリーを常温にて乾燥した。このようにすることによって、成形体の出口側の封止材3bを形成した。そして、ピンを抜き、上述の作業と同じ作業を入口端面(IF)側でも行ない、成形体の入口側の封止材3aを形成した。
そして、電気炉を用いて成形体を表1に示す焼成温度および保持時間で焼成して、入口端面(IF)および出口端面(OF)がそれぞれ図5(a)および図5(b)に示されるハニカム構造体1である試料No.1〜3を得た。
次に、隔壁4の結晶粒子5wおよび封止材3の結晶粒子5pの主成分がコージェライトであるハニカム構造体を得るために、酸化マグネシウム,酸化アルミニウム,酸化珪素の各含有量がそれぞれ13.5質量%,35.5質量%,50質量%である合成されたコージェライトの粉末をASTM E 11−61に記載されている粒度番号が230のメッシュの篩いに通すことによって、粒径が25μm以上61μm以下に分級されたコージェライトの粉末を得た。そして、この分級されたコージェライトの粉末の一部に、平均粒径が2μmであって、添加量が粉末100質量部に対して、0.8質量部である酸化チタンの粉末と、添加量が粉末100質量部に対して、7質量部であるポリエチレン樹脂とを添加した後、さらに可塑剤,増粘剤,滑り剤および水等を加え、万能攪拌機を使って混練物を作製した。そして、この混練物の一部を残し混練機を用いて混練し、可塑化した杯土を得た。
以下、封止材3a,3bを形成するまでは、上述の試料No.1〜3と同じ方法で行なった。
そして、電気炉を用いて成形体を表1に示す焼成温度および保持時間で焼成して、入口端面(IF)および出口端面(OF)がそれぞれ図5(a)および図5(b)に示されるハニカム構造体1である試料No.4〜6を得た。
次に、隔壁4の結晶粒子5wおよび封止材3の結晶粒子5pの主成分がアルミン酸カルシウムであるハニカム構造体を得るために、酸化アルミニウムの粉末を63.5質量%,炭酸カルシウムの粉末を33.5質量%および酸化ジルコニウムの粉末を3質量%とした調合原料に、調合原料100質量部に対して、7質量部であるポリエチレン樹脂を添加した後にさらに可塑剤,増粘剤,滑り剤および水等を加え、万能攪拌機を使って混練物を作製した。そして、この混練物の一部を残し混練機を用いて混練し、可塑化した杯土を得た。
以下、封止材3a,3bを形成するまでは、上述の試料No.1〜3と同じ方法で行なった。
そして、電気炉を用いて成形体を表1に示す焼成温度および保持時間で焼成して、入口端面(IF)および出口端面(OF)がそれぞれ図5(a)および図5(b)に示されるハニカム構造体1である試料No.7〜9を得た。
なお、試料No.1〜9は、いずれも外径および軸方向Aの長さがそれぞれ144mm,156mmであって,軸方向Aに対して垂直な断面における流通孔2の単位面積当たりの個数が300CPSIであるハニカム構造体1とした。
そして、試料No.1〜9の隔壁4および封止材3から、それぞれその一部を切り出して樹脂に埋め込んだ後、クロスセクションポリッシャ法により隔壁4および封止材3を研磨した。
具体的には、走査型電子顕微鏡用試料作製装置(クロスセクションポリッシャ、日本電子株式会社製SM―09010)を用い、照射するアルゴンイオンの加速電圧を6kVとし、検出されるアルゴンイオンの電流の最大値の70〜80%となるようにアルゴンガスの流量を調整し、研磨時間を8時間として、隔壁4および封止材3をそれぞれ研磨した。
そして、走査型電子顕微鏡を用いて、倍率を2000倍として、視野が60μm×45μmの範囲で各試料の研磨された隔壁4および封止材3をそれぞれ観察し、少なくとも一部の結晶粒子5w,5pの表面から内部にかけて粒界相7w,7pの主成分を含む固相8w,8pが存在するかどうかを調べ、固相8w,8pが観察された試料には○を、固相8w,8pが観察されなかった試料には×を表2に示した。
なお、粒界相7w,7pに固相8w,8pが観察された場合には、粒界相7w,7pおよび固相8w,8pの各主成分を構成する元素は蛍光X線分析法を用いて求め、その化合物についてはX線回折法で同定した。その結果を表2に示す。
また、別途各試料の入口端面(IF)をそれぞれディーゼル微粒子発生装置(不図示)に接続した後、この装置から微粒子を含む、温度25℃の乾燥空気を単位時間当たりの流量を2.27Nm/分として各試料に向かって噴射して、ハニカム構造体1の体積0.001mに対して、微粒子を12g捕集した。
そして、ハニカム構造体1の入口端面(IF)側に配置された電気ヒータ(不図示)を用い、捕集された微粒子を燃焼除去することによってハニカム構造体1を再生した。
再生条件は、入口端面(IF)付近における燃焼温度および燃焼時間をそれぞれ1200℃,10分として、ハニカム構造体1に空気を供給し、この空気の単位時間当たりの流量を1.0m/分とした。各試料を再生させた後、再度、上述した方法と同じ方法でハニカム構造体1の体積0.001mに対して、微粒子を12g捕集した。この捕集および再生を1サイクルとして、このサイクルを繰り返し、再生した後に、隔壁4および封止材3を目視で観察し、マクロなクラックと言える亀裂が始めて観察されたサイクル数を表2に示す。
表2に示すように、本発明の範囲外の試料No.1,4および7は、隔壁4および封止材3を形成するセラミック体に含まれる結晶粒子の表面から内部にかけて粒界相の主成分を含むそれぞれの固相8w,8pが存在していないことからハニカム構造体1に亀裂が早い段階で観察された。
一方、本発明の試料No.2,3,5,6,8および9は、隔壁4を形成するセラミック体に含まれる少なくとも一部の結晶粒子5wの表面から内部にかけて粒界相7wの主成分を含む固相8wが存在していることから、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部が固相8wやこの固相8wを介して粒界相7wに吸収して緩和されるため、再生を重ねても隔壁4に亀裂は観察されず、隔壁4は破損しにくいといえる。中でも焼成の保持時間を1時間ずつ長くした本発明の試料No.3,6および9は、隔壁4に加え、封止材3を形成するセラミック体に含まれる少なくとも一部の結晶粒子5pの表面から内部にかけて粒界相7pの主成分を含む固相8pも存在していることから、再生するときに加熱によって蓄積された残留応力の一部が固相8pやこの固相8pを介して粒界相7pに吸収して緩和されているため、再生を重ねても封止材3に亀裂は観察されず、封止材3は破損しにくいといえる。
(実施例2)
粒界相は珪素酸化物を主成分とすることによっての、アイソスタティック破壊強度(機械的な強度)の違いを確認するためのテストを行なった。
まず、隔壁4の結晶粒子5wおよび封止材3の結晶粒子5pの主成分がチタン酸アルミニウムであるハニカム構造体を得るために、実施例1の試料No.1〜3と同一の調合原料で、実施例1と同様の製造方法で仮焼粉末までを作製した。そして、この分級された仮焼粉末の一部に、平均粒径が2μmであって、添加量が仮焼粉末100質量部に対して、0.8質量部である表3に示す粒界相7wおよび7pの主成分となる4種類の粉末(SiO,ZrO,SnO,Cr)と、添加量が仮焼粉末100質量部に対して、5質量部であるポリエチレン樹脂とを添加した後、さらに可塑剤,増粘剤,滑り剤および水等を加え、万能攪拌機を使って4種類の混練物を作製した。そして、この混練物の一部を残し混練機を用いて混練し、可塑化した杯土を得た。
次に、成形体の外径を決定する内径が250mmであり、ハニカム構造体1の隔壁4を形成するためのスリットを有する成形型が装着された押出成形機に杯土を投入し、圧力を加えてハニカム状に成形して、成形体を得た。そして、得られた成形体を乾燥して所定長さに切断した。
そして、出口側で封止される流通孔2が格子状になるように、開口する流通孔2にマスキングを施した後、封止材3の粒界相7pの主成分が表3に示す成分となるような混練物を上記の混練物から選択し、その混練物のスラリーに出口端面(OF)をディッピングした。撥水性の樹脂が被覆された先端部を備え、この先端部が平坦に形成されたピンを、入口端面(IF)から流通孔2に予め挿入しておき、出口側で流通孔2に浸入したスラリーを常温にて乾燥した。このようにすることによって、成形体の出口側の封止材3bを形成した。そして、ピンを抜き、上述の作業と同じ作業を入口端面(IF)側でも行ない、成形体の入口側の封止材3aを形成した。
そして、電気炉を用いて焼成温度を1380℃として3時間保持することによって、入口端面(IF)および出口端面(OF)がそれぞれ図5(a)および図5(b)に示されるハニカム構造体1である試料No.10〜15を得た。
なお、試料No.10〜15は、いずれも外径および軸方向Aの長さがそれぞれ144mm,117mmであって,軸方向Aに対して垂直な断面における流通孔2の単位面積当たりの個数が300CPSIであるハニカム構造体1とした。
そして、各試料の機械的な強度を評価するために、各試料のアイソスタティック破壊強度をJASO M 505−87に準拠して測定し、その測定値を表3に示した。なお、このときの各試料は、内径および高さがそれぞれ175mm,640mmであるゴム製の容器の内部に個別に配置し、容器の内部を充填する媒体は水とし、圧力上昇速度を0.3MPa/分として加圧した。
表3に示すように、試料No.10〜12は、隔壁4の粒界相7wおよび封止材3の粒界相7pの少なくとも一方は、珪素酸化物を主成分としているので、その粒界相と隣接する結晶粒子同士を強く結合するとともに、結晶粒子の異常な粒成長が抑制されているため、アイソスタティック破壊強度が高く、機械的な強度が高いといえる。
特に、試料No.10は、隔壁4の粒界相7wおよび封止材3の粒界相7pとも、珪素酸化物を主成分としているので、粒界相7wと隣接する結晶粒子5w同士および粒界相7pと隣接する結晶粒子5p同士を強く結合するとともに、結晶粒子5w,5pの異常な粒成長が抑制されているため、アイソスタティック破壊強度が高く、機械的な強度が高いといえる。
1:ハニカム構造体
2,2a,2b:流通孔
3,3a,3b:封止材
4:隔壁
4a:壁面
5w,5p:結晶粒子
6a,6b,6c,6d:クラック
7w,7p:粒界相
8w,8p:固相
9w,9p:気孔
10:ガス処理装置
11:ケース
12:流入口
13:流出口
14:断熱材層
15:排気管

Claims (10)

  1. 軸方向に沿った壁面を有する通気性の隔壁により仕切られた複数の流通孔と、該複数の流通孔の流入側および流出側のそれぞれを交互に封止する封止材とを備えてなるハニカム構造体であって、前記隔壁は複数の結晶粒子を含むセラミック体からなり、少なくとも一部の前記結晶粒子に、表面から内部にかけて粒界相の主成分を含む固相が存在していることを特徴とするハニカム構造体。
  2. 前記封止材は複数の結晶粒子を含むセラミック体からなり、前記封止材の少なくとも一部の前記結晶粒子に、表面から内部にかけて粒界相の主成分を含む固相が存在していることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  3. 前記結晶粒子はチタン酸アルミニウムを主成分とすることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  4. 前記隔壁の前記結晶粒子および前記封止材の前記結晶粒子の少なくとも一方は、主成分がチタン酸アルミニウムであることを特徴とする請求項2に記載のハニカム構造体。
  5. 前記粒界相は、珪素酸化物を主成分とすることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  6. 前記隔壁の前記粒界相および前記封止材の前記粒界相の少なくとも一方は、珪素酸化物を主成分とすることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  7. 流入側端面における、開放されている流通孔および封止されている流通孔は、形状がそれぞれ8角形および4角形であり、開放されている流通孔は封止されている流通孔よりも面積が大きいことを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  8. 流入側端面における、開放されている流通孔および封止されている流通孔は、形状がいずれも4角形であり、開放されている流通孔は、封止されている流通孔よりも面積が大きく、角部が円弧状であることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  9. 前記隔壁の前記壁面に触媒を担持していることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  10. 請求項1に記載のハニカム構造体を備えていることを特徴とするガス処理装置。
JP2011501616A 2009-02-26 2010-02-24 ハニカム構造体およびガス処理装置 Expired - Fee Related JP5527773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011501616A JP5527773B2 (ja) 2009-02-26 2010-02-24 ハニカム構造体およびガス処理装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009043885 2009-02-26
JP2009043885 2009-02-26
PCT/JP2010/052865 WO2010098347A1 (ja) 2009-02-26 2010-02-24 ハニカム構造体およびガス処理装置
JP2011501616A JP5527773B2 (ja) 2009-02-26 2010-02-24 ハニカム構造体およびガス処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010098347A1 true JPWO2010098347A1 (ja) 2012-09-06
JP5527773B2 JP5527773B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=42665553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011501616A Expired - Fee Related JP5527773B2 (ja) 2009-02-26 2010-02-24 ハニカム構造体およびガス処理装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2402295A4 (ja)
JP (1) JP5527773B2 (ja)
WO (1) WO2010098347A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5271766B2 (ja) * 2009-03-26 2013-08-21 京セラ株式会社 多孔質セラミック部材およびフィルタ
JP2013103188A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Sumitomo Chemical Co Ltd ハニカム構造体及びハニカムフィルタ
BR112015015372A2 (pt) * 2012-12-27 2017-07-11 Sumitomo Chemical Co filtro do tipo colmeia e método de produção do mesmo, e cerâmica à base de titanato de alumínio e produção da mesma
US9376347B2 (en) * 2013-05-20 2016-06-28 Corning Incorporated Porous ceramic article and method of manufacturing the same
US9908260B2 (en) * 2013-05-20 2018-03-06 Corning Incorporated Porous ceramic article and method of manufacturing the same
US9623360B2 (en) * 2013-05-20 2017-04-18 Corning Incorporated Porous ceramic article and method of manufacturing the same
US10252441B2 (en) 2013-08-28 2019-04-09 Corning Incorporated System and method for cutting a wet green ceramic article
JP7076378B2 (ja) 2016-05-31 2022-05-27 コーニング インコーポレイテッド 多孔質物品およびその製造方法
JP2018167200A (ja) * 2017-03-30 2018-11-01 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
US11591265B2 (en) 2017-10-31 2023-02-28 Corning Incorporated Batch compositions comprising pre-reacted inorganic particles and methods of manufacture of green bodies therefrom
JP6992790B2 (ja) * 2019-08-20 2022-02-03 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタ

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257165A (ja) * 1988-04-04 1989-10-13 Corning Glass Works 高温安定低熱膨張セラミックおよびその製造方法
JPH07138083A (ja) * 1993-11-11 1995-05-30 Toyota Motor Corp 多孔質チタン酸アルミニウム焼結体の製造方法
JPH08290963A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 低熱膨張材料及びそれを用いた排ガスフィルター
WO2004113252A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP2005534474A (ja) * 2002-07-31 2005-11-17 コーニング インコーポレイテッド ムライト・チタン酸アルミニウム製ディーゼル微粒子フィルタ
JP2006521996A (ja) * 2003-04-01 2006-09-28 コーニング・インコーポレーテッド 低熱膨張アルミン酸カルシウム成形品
JP2007533591A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 コーニング インコーポレイテッド チタン酸アルミニウムセラミックおよびその製造方法
WO2008096502A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-14 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体
WO2009063997A1 (ja) * 2007-11-14 2009-05-22 Hitachi Metals, Ltd. チタン酸アルミニウム質セラミックハニカム構造体、その製造方法、及びそれを製造するための原料粉末
JP2009542569A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 コーニング インコーポレイテッド 低マイクロクラックの多孔質セラミックハニカム、およびその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689844A (en) * 1979-12-25 1981-07-21 Asahi Glass Co Ltd Ceramic honeycomb and its production
JPH02258670A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Kurosaki Refract Co Ltd 低熱膨張性セラミックス
JP2533992B2 (ja) * 1991-08-28 1996-09-11 日本碍子株式会社 アルミニウムチタネ―トセラミックス及びその製造方法
JPH0761862A (ja) * 1993-08-20 1995-03-07 Honda Motor Co Ltd アルミニウムチタネート焼結体およびその製造方法
JPH0929022A (ja) 1995-07-21 1997-02-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディーゼルエンジン排ガスフィルター
DE602004025905D1 (de) * 2003-02-18 2010-04-22 Corning Inc Keramischer wabenkörper und herstellungsverfahren
US7618699B2 (en) * 2006-06-30 2009-11-17 Corning Incorporated Low-microcracked, porous ceramic honeycombs and methods of manufacturing same
JP2008105024A (ja) * 2006-09-28 2008-05-08 Kyocera Corp ハニカム構造体およびこれを用いたフィルタ並びに排気ガス処理装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01257165A (ja) * 1988-04-04 1989-10-13 Corning Glass Works 高温安定低熱膨張セラミックおよびその製造方法
JPH07138083A (ja) * 1993-11-11 1995-05-30 Toyota Motor Corp 多孔質チタン酸アルミニウム焼結体の製造方法
JPH08290963A (ja) * 1995-04-21 1996-11-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 低熱膨張材料及びそれを用いた排ガスフィルター
JP2005534474A (ja) * 2002-07-31 2005-11-17 コーニング インコーポレイテッド ムライト・チタン酸アルミニウム製ディーゼル微粒子フィルタ
JP2006521996A (ja) * 2003-04-01 2006-09-28 コーニング・インコーポレーテッド 低熱膨張アルミン酸カルシウム成形品
WO2004113252A1 (ja) * 2003-06-23 2004-12-29 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP2007533591A (ja) * 2004-04-21 2007-11-22 コーニング インコーポレイテッド チタン酸アルミニウムセラミックおよびその製造方法
JP2009542569A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 コーニング インコーポレイテッド 低マイクロクラックの多孔質セラミックハニカム、およびその製造方法
WO2008096502A1 (ja) * 2007-02-02 2008-08-14 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体
WO2009063997A1 (ja) * 2007-11-14 2009-05-22 Hitachi Metals, Ltd. チタン酸アルミニウム質セラミックハニカム構造体、その製造方法、及びそれを製造するための原料粉末

Also Published As

Publication number Publication date
EP2402295A1 (en) 2012-01-04
JP5527773B2 (ja) 2014-06-25
EP2402295A4 (en) 2013-06-12
WO2010098347A1 (ja) 2010-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5527773B2 (ja) ハニカム構造体およびガス処理装置
JP5237630B2 (ja) ハニカム構造体
JP4495152B2 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
JP5419505B2 (ja) ハニカム構造体の製造方法及びハニカム触媒体の製造方法
EP2090414B1 (en) Method for manufacturing honeycomb structured body
US11883802B2 (en) Silicon carbide porous body and method for producing the same
JP5064432B2 (ja) ハニカム触媒体
CN107489493B (zh) 蜂窝过滤器
WO2005005019A1 (ja) 排ガス浄化ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP5459677B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたフィルタならびに排気ガス処理装置
WO2014069643A1 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
JP2010221153A (ja) ハニカム構造体
JP2012188346A (ja) ハニカム成形体の焼成方法およびこれを用いて得られるハニカム構造体ならびにこれを備えたガス処理装置
JP7289813B2 (ja) セラミックス多孔体及びその製造方法、並びに集塵用フィルタ
JP5171279B2 (ja) ハニカム構造体、フィルタおよび排気ガス処理装置
JP2006096634A (ja) 多孔質セラミック体
JP5791391B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
JP5495888B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたフィルタならびに排気ガス処理装置
JPWO2009041611A1 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置
JP2004167482A (ja) 排気ガス浄化用ハニカムフィルタおよびその製造方法
JP2012232240A (ja) ハニカム構造体およびこれを備えるガス処理装置
US11071937B2 (en) Ceramic porous body and method for producing the same, and dust collecting filter
JP2013044319A (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
JP5773716B2 (ja) ハニカム構造体の焼成方法
JP2012106239A (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5527773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees