JPWO2009041611A1 - ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置 - Google Patents

ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009041611A1
JPWO2009041611A1 JP2009534418A JP2009534418A JPWO2009041611A1 JP WO2009041611 A1 JPWO2009041611 A1 JP WO2009041611A1 JP 2009534418 A JP2009534418 A JP 2009534418A JP 2009534418 A JP2009534418 A JP 2009534418A JP WO2009041611 A1 JPWO2009041611 A1 JP WO2009041611A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
partition
tio
sealing portion
flow holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009534418A
Other languages
English (en)
Inventor
山口 新一
新一 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Publication of JPWO2009041611A1 publication Critical patent/JPWO2009041611A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/478Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on aluminium titanates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/2429Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material of the honeycomb walls or cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/244Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material of the plugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2425Honeycomb filters characterized by parameters related to the physical properties of the honeycomb structure material
    • B01D46/24491Porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/247Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure of the cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/249Quadrangular e.g. square or diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2451Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure
    • B01D46/2486Honeycomb filters characterized by the geometrical structure, shape, pattern or configuration or parameters related to the geometry of the structure characterised by the shapes or configurations
    • B01D46/2494Octagonal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2498The honeycomb filter being defined by mathematical relationships
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2279/00Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses
    • B01D2279/30Filters adapted for separating dispersed particles from gases or vapours specially modified for specific uses for treatment of exhaust gases from IC Engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • C04B2235/3234Titanates, not containing zirconia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

耐熱性および耐熱衝撃性等に優れ、熱分解がしにくく、熱処理を行なっても機械的特性が安定しているハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置が望まれている。本発明のハニカム構造体は、MgTi2O5−Al2TiO5の結晶を有するセラミックス体をハニカム構造としたことを特徴とする。また、本発明の浄化装置は、ハニカム構造体と、ハニカム構造体を収容し、流入口および流出口を有するケースと、を備えてなり、ケースの流入口から入った流体を、ハニカム構造体を通過させて、ケースの流出口から出すように構成したことを特徴とする。

Description

本発明は、セラミックスからなるハニカム構造体に関する。また、内燃機関またはボイラー等で発生する排気ガス等の流体に含まれる微粒子を捕集するためのハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置に関する。
従来、内燃機関等で発生する排気ガス中に含まれる炭素を主成分とする微粒子(特にディーゼルエンジンの排気ガス中の微粒子(ディーゼル微粒子)を捕集する目的で、セラミックスからなるハニカム構造体が使用されてきた。
このハニカム構造体は、多孔質のセラミックスからなる格子状の隔壁によって仕切られた複数の流通孔を備えている。また、各流通孔の一端と他端のいずれか一方が交互に封止されている。これにより、排気ガスがフィルタの入口から流入して出口から流出する際に、排気ガス中の微粒子が隔壁に捕集される。
現在、耐熱性および耐熱衝撃性等に優れ、熱分解がしにくく、熱処理を行なっても機械的特性が安定しているハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置が望まれている。
国際公開第2005/005019号パンフレット
本発明の一形態に係るハニカム構造体は、MgTi−AlTiOの結晶を有するセラミックス体をハニカム構造としたことを特徴とする。
また、本発明の一形態に係るハニカム構造体は、セラミックスからなる隔壁により仕切られ、一端より他端に至る流通孔を複数備え、これら複数の流通孔の一端と他端のいずれか一方を交互に封止した封止部を有するハニカム構造体であって、前記隔壁は、MgTi−AlTiOの結晶を有してなることを特徴とする。
また、本発明の一形態に係るハニカム構造体は、1軸方向に延びたセラミックスからなる隔壁により仕切られ、一端より他端に至る流通孔を複数備え、これら複数の流通孔の一端と他端のいずれか一方を交互に封止した封止部を有するハニカム構造体であって、前記隔壁は、MgTi−AlTiOの結晶を有してなり、前記隔壁を温度1200℃で2時間維持する熱処理前後において、下記式(1)で表される変化率Cが20以下であることを特徴とする。
=(|C−C|/C)×100 ・・・(1)
ただし、
:前記熱処理前の前記1軸方向における圧縮破壊強度(MPa)
:前記熱処理後の前記1軸方向における圧縮破壊強度(MPa)
また、本発明の一形態に係るハニカム構造体は、セラミックスからなる隔壁により仕切られ、一端より他端に至る流通孔を複数備え、これら複数の流通孔の一端と他端のいずれか一方を交互に封止した封止部を有するハニカム構造体であって、前記隔壁は、MgTi−AlTiOの結晶を有してなり、前記封止部の気孔率をP、前記隔壁の気孔率をPとしたとき、下記式(2)で表される比率Pが84以下であることを特徴とする。
=(|P−P|/P)×100 ・・・(2)
本発明の一形態に係る浄化装置は、前記ハニカム構造体と、前記ハニカム構造体を収容し、流入口および流出口を有するケースと、を備えてなり、前記ケースの流入口から入った流体を、前記ハニカム構造体を通過させて、前記ケースの流出口から出すように構成したことを特徴とする。
前記のハニカム構造体および浄化装置によれば、耐熱性および耐熱衝撃性等に優れる。また、チタン酸マグネシウム(MgTi)はチタン酸アルミニウム(AlTiO)の高温での分解を抑制する。さらに、MgTi−AlTiOは化学量論組成であるため、非化学量論組成の結晶に比べて結晶に発生する力学的な歪みが生じにくい。これにより、熱処理を行っても熱処理前後において機械的特性の変化が少ない。
本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する斜視図である。 図1におけるB−B線断面図である。 本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する図であり、入口端面の一部を示す平面図である。 本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する図であり、出口端面の一部を示す平面図である。 本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する図であり、入口端面の一部を示す平面図である。 本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する図であり、出口端面の一部を示す平面図である。 本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する図であり、入口端面の一部を示す平面図である。 本発明の一形態に係るハニカム構造体を説明する図であり、出口端面の一部を示す平面図である。 本発明の一形態に係る浄化装置を説明する概略断面図である。
符号の説明
1:ハニカム構造体
2:流通孔
3:封止部
4:隔壁
5:排気ガス流入口
6:排気ガス流出口
7:ケース
8:断熱材層
9:排気管
10:浄化装置
図1,2に示すように、本実施形態のハニカム構造体1は、多孔質のセラミックスからなる隔壁4の一端4aから他端4bに至る流通孔2を複数備える。つまり、これら流通孔2は、例えば1軸方向(図示の矢印A方向)に長い格子状の隔壁4により仕切られて構成される。さらに、ハニカム構造体1は各流通孔2の一端と他端のいずれか一方を封止するための封止部3を有する。
また、ハニカム構造体1の一端(図3)および他端(図4)を平面視した場合、隣接する流通孔2のいずれか一方が封止部3(3a,3b)で封止されている。図3,4に示すように、封止部3a,3bは、例えば市松模様状に配置されている。また、各流通孔2の平面形状は、円形状、各種角形状、角部が円弧状である4角形状、または、4角形状のものと8角形状のものとを組合せた形状等の種々の形状とすることができる。また、1つのハニカム構造体1に、異なる平面形状の流通孔2が混在してもよい。例えば図5に図示したハニカム構造体1は、平面形状が4角形状の流通孔2と、平面形状が8角形状の流通孔2とを含んでいる。なお、多数の流通孔2は、交互に封止された部分を有していればよく、市松模様状に限定されない。
ハニカム構造体1は図1,2に示すように、全体が例えば円柱状であり、その外径が100〜200mm、1軸方向の長さLが100〜250mmである。1軸方向(A)に対して垂直な断面において、流通孔2の個数は、例えば1平方インチ当たり50〜800個である。この断面における各流通孔2の断面積は、例えば1〜10mmである。各流通孔2を仕切る隔壁4の厚み(1軸方向に対して直交する方向の厚み)は、例えば0.05〜1.0mmである。
隔壁4は化学量論組成のマグネシウムアルミニウムチタネート(MgTi−AlTiO)の結晶を有してなるものである。ここで、マグネシウムアルミニウムチタネートは固溶体であり、X線回折チャートで2θ=25.5°〜26.5°にメインピークを有する。
隔壁4は化学量論組成のマグネシウムアルミニウムチタネートの固溶体であることから、チタン酸マグネシウム(MgTi)はチタン酸アルミニウム(AlTiO)の高温での分解を抑制する。チタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムがいずれも化学量論組成(定比)からなるため、非化学量論組成の結晶に比べて結晶に発生する力学的な歪みが抑制される。このため、熱処理前後においても隔壁4の機械的特性は安定しており、熱処理後に機械的強度が著しく低下することがない。
隔壁4は、微量成分として、酸化チタン(TiO),酸化カリウム(KO),酸化ナトリウム(NaO),酸化マグネシウム(MgO),酸化アルミニウム(Al)等の酸化物を含んでいてもよい。これら微量成分のうち、好適な多孔質のハニカム構造体とするために、酸化カリウム(KO)は0.2質量%以下、酸化ナトリウム(NaO)は0.9質量%以下であるとよい。なお、酸化カリウム(KO)および酸化ナトリウム(NaO)の各含有量は、蛍光X線分析法またはICP(Inductivity Coupled Plasma)発光分析法により求めることができる。具体的には、酸化カリウム(KO)および酸化ナトリウム(NaO)については、それぞれ金属元素のK,Naの含有量を測定して酸化物に換算すればよい。
化学量論組成のマグネシウムアルミニウムチタネート(MgTi−AlTiO)の結晶および上記微量成分の組成はX線回折法で同定することができる。また、隔壁4中における各成分の比率は、蛍光X線分析法またはICP(Inductivity Coupled Plasma)発光分析法により求めることができる。
特に、隔壁4を構成する成分100質量%に対して、チタン酸アルミニウム(AlTiO)は60〜70質量%,チタン酸マグネシウム(MgTi)は16〜26質量%残部が酸化鉄(Fe)であることが好適である。
通常、チタン酸アルミニウム(AlTiO)は、850〜1280℃の範囲で熱分解する。このため、隔壁4がチタン酸アルミニウム(AlTiO)を含むセラミックスである場合、この化合物の熱分解が生じても破壊しにくい耐熱衝撃性が求められる。本実施形態のハニカム構造体1は、チタン酸マグネシウムを含むので、熱分解が抑えられ、その結果、下記式(1)の値の低い圧縮破壊強度の変化率を達成できる。つまり、温度1200℃で2時間維持する熱処理前後において、下記式(1)で表される変化率Cが20以下である。
=(|C−C|/C)×100 ・・・ (1)
ただし、
:前記熱処理前の1軸方向(図1,2におけるA方向)における圧縮破壊強度(MPa)
:前記熱処理後の前記1軸方向における圧縮破壊強度(MPa)
圧縮破壊強度C,Cは、例えばJASO M 505−87に準拠して測定されるものであり、変化率Cは、式(1)により求めればよい。測定用の試料としては、ハニカム構造体1から一辺の長さが10mmの立方体をくり抜いたものを用いればよい。
変化率Cが20以下であると、チタン酸アルミニウム(AlTiO)は高温で分解しにくくなるため、使用を重ねても耐熱衝撃性を高い状態で維持することができる。これにより、ハニカム構造体1の再生(隔壁4で捕集した微粒子を焼却または逆洗させる等により除去して、再使用可能な状態にすることを繰り返しても容易に破壊しない。
また、本実施形態のハニカム構造体1は、封止部3の気孔率をP、隔壁4の気孔率をPとした場合に、下記式(2)で規定された気孔率の比率Pが84以下である。これにより、再生するために行う熱処理において、隔壁4と封止部3との境界に生じるクラックおよび溶損は発生しにくくなる。
=(|P−P|/P)×100・・・(2)
式(2)で表される気孔率の比率Pが84以下であると、焼結工程における隔壁4および封止部3の収縮率の差が小さくなる。その結果、隔壁4と封止部3との境界の応力集中が低減されるため、ハニカム構造体1の耐熱衝撃性が向上する。これにより、再生における隔壁4と封止部3との境界に生じるクラックおよび溶損を減少させることができる。また、焼成工程における封止部3の収縮率と隔壁4の収縮率を予め略同等になるように調整することにより、封止部3と隔壁4を一体的に焼成しても、焼成後に封止部3と隔壁4との間で亀裂が発生することが抑制される。
特に、隔壁4の気孔率(P)は30%以上60%以下、封止部3の気孔率(P)は9.6%以上60%以下にすればよく、これらの気孔率(P),(P)は、水銀圧入法を用いて測定することができる。
図5に示すように、隔壁4の入口端面を平面視した場合の流通孔2の開放部分の形状を封止部分の面積より広い例えば8角形状とし、図6に示すように、出口端面の開放部分の形状を封止部分より狭い例えば4角形状としてもよい。一方、流通孔2の封止部分の形状は、上述した開放部分の形状とは逆に隔壁4の入口端面側を4角形状とし、出口端面側を8角形状としてもよい。
また、図7に示すように、隔壁4の入口端面を平面視した場合の流通孔2の開放部分の形状を封止部分の面積より広い角部が円弧状の例えば4角形状とし、図8に示すように、出口端面の開放部分の形状を封止部分より狭い例えば4角形状としてもよい。一方、流通孔2の封止部分の形状は開放部分の形状とは逆にして、隔壁4の入口端面側を4角形状とし、出口端面側を角部が円弧状の例えば4角形状としてもよい。
このように構成することにより、図3,4に示すように、流通孔2の形状が4角形状のみである場合よりも、微粒子を捕集する隔壁4の表面積を大きくすることができるため、微粒子の捕集量を増大させることができる。また、流通孔2の開口面積をより広くすることで、微粒子を好適に補集することができる。
特に、図7では、角部が円弧状である4角形状の流通孔2の水力直径は、これより面積の小さい流通孔2の水力直径に対して、1.55倍以上1.95倍以下であることが好適である。このように、水力直径の比を1.55倍以上とすることで、微粒子の捕集量を増大させることができる。ここで、流通孔2の水力直径とは、隔壁4の一端面を平面視した場合の隔壁4に接する内接円の直径をいい、光学顕微鏡を用いて測定することができる。
次に、ハニカム構造体1の製造方法について説明する。
まず、調合原料を準備する。隔壁4が化学量論組成のマグネシウムアルミニウムチタネート(MgTi−AlTiO)の結晶を有するハニカム構造体を得るには、原料である酸化チタン(TiO)、酸化アルミニウム(Al)および酸化マグネシウム(MgO)の各平均粒径を制御する必要がある。
平均粒径が1〜10μmである酸化チタン(TiO)と平均粒径が1〜10μmである酸化アルミニウム(Al)とを用意する。そして、酸化チタン(TiO)および酸化アルミニウム(Al)をモル比でTiO:Al=40〜60:60〜40とし、酸化チタン(TiO)および酸化アルミニウム(Al)からなる成分100質量部に、平均粒径が1〜10μmの酸化マグネシウム(MgO)を1〜10質量部と、二酸化珪素(SiO)を1〜10質量部とを調合して調合原料を得る。
ここで、酸化マグネシウム(MgO)に代えて、Mgを含むスピネル型構造の酸化物または焼成によりMgOに転化するMg含有化合物のいずれかであってもよい。
ハニカム構造体における圧縮破壊強度の変化率(C)は、二酸化珪素(SiO)の含有量の影響を受ける。つまり、二酸化珪素(SiO)の含有量が高いほど、変化率(C)は低く、二酸化珪素(SiO)の含有量が低いほど、変化率(C)は高くなる。このような観点から、変化率(C)が20以下であるハニカム構造体を得るには、調合原料における二酸化珪素(SiO)を3〜10質量部とするとよい。
上述のようにして得られた調合原料に、グラファイト、澱粉または樹脂粉末等の造孔剤の所定量を添加した後、さらに可塑剤、増粘剤、滑り剤および水等を加えて、万能攪拌機、回転ミルまたはV型攪拌機等を使って混合物とする。そして、この混合物を三本ロールミルまたは混練機等を用いて混練し、可塑化した杯土を得る。
次に、金型を用いて押出成形機を用いて成形する。成形体の外径を決定する内径が、例えば100〜250mmであり、ハニカム構造体1の隔壁4を形成するためのスリットを有する金型を用いる。この金型を装着した押出成形機に前記杯土を投入し、圧力を加えてハニカム状に成形する。その後、成形体を乾燥して所定長さに切断加工する。
成形体の流通孔2の一端と他端のいずれか一方を封止する。複数の流通孔2のうちの一部に、選択的にマスキングを施す。このとき、例えば、封止される流通孔2が市松模様状に配置されるように、マスキングする流通孔2を選択する。マスキングを施した出口端面(図2の符号OF)をスラリーにディッピングする。なお、マスキングが施されていない出口端面(OF)を有する流通孔2には、予め入口端面(図2の符号IF)から撥水性の樹脂をコーティングし先端部の形状が平坦なピンを、入口端面(IF)から流通孔2に挿入しておき常温にて乾燥する。これによって、成形体の出口側の封止部3bが形成される。そして、前記ピンを抜き、上述の作業と同じ作業を入口端面(IF)側でも行い、成形体の入口側の封止部3aを形成する。
次に、得られた成形体を焼成する。電気炉またはガス炉等の焼成炉を用いて、成形体を温度1250℃〜1700℃で0.5時間〜5時間保持することにより焼成する。
このように作製されたハニカム構造体1は、チタン酸マグネシウム(MgTi)およびチタン酸アルミニウム(AlTiO)が化学量論組成(定比)であるため、結晶相に発生する力学的な歪みが抑制され、隔壁4の熱処理前後における機械的特性の変化を低減することができる。
また、このように作製されたハニカム構造体1は、長期間にわたり効率よく流体中の微粒子を捕集することができる。
本実施形態のハニカム構造体1を、ディーゼルエンジン(不図示)の排気ガス中のディーセル微粒子を捕集するフィルタとして用いる場合について説明する。図9に示すように、本実施形態の浄化装置10は、ハニカム構造体1と、これを収容するケース7とを備えてなる。ケース7は例えばステンレス等の金属製であり、その中央部が円筒状に、両端部が円錐台状にそれぞれ形成されている。ケース7の中央部にハニカム構造体1が収容され、ケース7の両端部に排気ガス(EG)の流入口5および流出口6がそれぞれ形成されている。また、ケース7の中央部内面には、ハニカム構造体1の側面を包囲する例えばセラミックファイバー,ガラスファイバー,カーボンファイバーおよびセラミックウィスカーの少なくともいずれか1種からなる断熱材層8が形成されている。ケース7の流入口5には排気管9が連結している。排気管9より排気ガス(EG)がケース7内に流入する。
ディーゼルエンジン(不図示)が作動して、排気ガス(EG)が排気管9よりケース7に流入すると、ハニカム構造体1の入口端面(IF)から、封止部3aで封止されていない流通孔2の中に、排気ガス(EG)が導入される。排気ガス(EG)が導入された流通孔2は、出口端面(OF)側の端部が封止部3bによって封止されているので、排気ガス(EG)の流出は遮られる。流出が遮られた排気ガス(EG)は、多孔質の隔壁4を通過し、出口端面(OF)側が封止部3bで封止されていない隣接する流通孔2より排出される。隔壁4では、その内部の気孔内で排気ガス(EG)中のディーゼル微粒子が捕集される。つまり、隣接する流通孔2には、浄化された空気が流入する。そして、隣接する流通孔2の入口端面(IF)側の端部は封止部3aで封止されているので、浄化された空気に排気ガス(EG)が混入しない。このようにして、浄化装置10のハニカム構造体1に導入された排気ガス(EG)は、ディーゼル微粒子を含まない状態に浄化され、出口端面(OF)から外部に排出される。
このような浄化装置10には、本実施形態のハニカム構造体1をフィルタとして好適に用いることができ、長期間にわたり効率よくディーゼル微粒子を捕集することができる。
なお、本実施形態では流体として排気ガスを用いた例について説明したが、流体として液体を用いることも可能である。例えば、流体として上水または下水を用いることが可能であり、本実施形態の浄化装置を液体の濾過用としても適用できる。
まず、表1に示される酸化チタンX:酸化チタンY:酸化アルミニウムの比率が、モル比で20:20:60である成分100質量部と、酸化マグネシウム(MgO)を5質量部と、二酸化珪素(SiO)を5質量部とを調合した調合原料を得た。
この調合原料に造孔剤としてグラファイトを所定量添加した。その後、さらに可塑剤、増粘剤、滑り剤および水を加えて、回転ミルを使ってスラリーとした。そして、混練機を用いて回転ミルにより得られたスラリーを混練し、可塑化した杯土を得た。
次に、成形体の外径を決定する内径が250mmであり、ハニカム構造体1の隔壁4を形成するためのスリットを有する金型を装着した押出成形機に前記杯土を投入した。そして、前記杯土に圧力を加えてハニカム状に成形した。その後、成形体を乾燥して所定長さに切断加工した。
次に、市松模様状になるように、一部の流通孔2にマスキングを施した後、出口端面(OF)をスラリーにディッピングした。撥水性の樹脂をコーティングした先端部の形状が平坦であるピンを、入口端面(IF)から流通孔2に挿入しておき常温にて乾燥した。これにより、成形体の出口側の封止部3bが形成された。そして、ピンを抜き、上述の作業と同じ作業を入口端面(IF)側でも行い、成形体の入口側の封止部3aを形成した。なお、封止部3a,3bとも隔壁4を形成するのに用いた調合原料と同種の調合原料を用いた。
そして、電気炉を用いて成形体を1500℃で4時間焼成してハニカム構造体を得た。
得られたハニカム構造体の隔壁4を構成するセラミックスの組成については、X線回折法を用いて同定した。その組成式を表1に示す。
また、ハニカム構造体1から、一辺の長さが10mmである立方状にくり抜いた試料(封止部3a,3bを含めない。)をそれぞれ20個作製した。その後、各試料の1軸方向Aの圧縮破壊強度を測定して、測定値の平均値および標準偏差を算出した。なお、1軸方向Aにおける圧縮破壊強度は、JASO M 505−87に準拠して測定した。その結果を表1に示す。
Figure 2009041611
表1からわかるように、隔壁4を構成する組成がチタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムの少なくともいずれかが非化学量論組成(不定比)である試料No.2〜4は、いずれも圧縮破壊強度の平均値が3.82MPa以下であり、標準偏差は0.6MPa以上であった。
一方、チタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムが化学量論組成(定比)で固溶している試料No.1は、圧縮破壊強度の平均値が4.32MPaであり試料No.2〜4より高かった。さらに、試料No.1の標準偏差は0.4MPaであり、試料No.2〜4より小さかった。これらの結果より、試料No.1のように、化学量論組成のチタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムを含むハニカム構造体1は、隔壁4の機械的特性が高く、そのばらつきが小さいハニカム構造体であるといえる。
次に、表2に示される、平均粒径がいずれも5μmである酸化チタンX:酸化チタンY:酸化アルミニウムの比率が、モル比で20:20:60である成分100質量部と、平均粒径が5μmである酸化マグネシウム(MgO)を5質量部と、二酸化珪素(SiO)を5質量部とを調合して調合原料を得た。
その後、実施例1に示した方法と同じ方法でハニカム構造体を作製した。
得られたハニカム構造体の封止部3を構成するセラミックスの組成については、X線回折法を用いて同定した。その組成式を表2に示す。
また、封止部3と隔壁4との接合状態を観察するため、ファイバースコープを用いて、A軸方向から光を照射した。封止部3と隔壁4との間に隙間がなければ、光は端面から透過せず、封止部3と隔壁4との間に隙間があれば、光は端面から透過する。端面から光の透過が部分的にでも確認されたハニカム構造体を「確認」とし、確認されなかったハニカム構造体を「未確認」とした。その結果を表2に示す。
Figure 2009041611
表2からわかるように、封止部3を構成するチタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムがともに非化学量論組成(不定比)である試料No.6〜8は隙間が確認された。一方、封止部3を構成する組成がチタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムとも化学量論組成(定比)である試料No.5は隙間が確認されなかった。これらの結果より、試料No.5のように、化学量論組成のチタン酸マグネシウムおよびチタン酸アルミニウムを含むハニカム構造体1は、捕集効率の高いハニカム構造体であるといえる。
まず、酸化チタンおよび酸化アルミニウムの比率がモル比でTiO:Al=40:60である成分100質量部に、酸化マグネシウム(MgO)を5質量部と、表3に示される含有量の二酸化珪素(SiO)とを調合して調合原料を得た。
次に、得られた調合原料より、実施例1に示した方法と同じ方法でハニカム構造体を作製した。そして、得られた各ハニカム構造体より一辺の長さが10mmである立方状にくり抜いた試料のA軸方向における圧縮破壊強度を測定した。この測定値をCとして表3に示す。
また、ハニカム構造体を温度1200℃で2時間熱処理した。その後、一辺の長さが10mmである立方状にくり抜いた試料のA軸方向における圧縮破壊強度を測定した。この測定値をCとして表3に示す。1軸方向(A軸方向)における圧縮破壊強度C,Cより圧縮破壊強度の変化率(C)を算出した。
また、同じ方法で得られた別のハニカム構造体を電気炉に入れて、一定温度で1時間保持した。その後、室温(24℃)中に取り出した。このハニカム構造体にクラックが確認されたときの前記一定温度と室温(24℃)との温度差を耐熱衝撃温度として表3に示す。
Figure 2009041611
表3からわかるように、圧縮破壊強度の変化率(C)が20を超えている試料No.12(再生可能回数738回)に対し、圧縮破壊強度の変化率(C)が20以下の試料No.9〜11は、耐熱衝撃温度が高く再生可能回数も755回以上と多かった。この結果より、試料No.12のように、圧縮破壊強度の変化率Cが20以下のハニカム構造体1は、耐熱衝撃性が高いハニカム構造体であるといえる。
平均粒径が5μmであるTiOと平均粒径が5μmであるAlとを用意した。モル比がTiO:Al=40:60である成分100質量部に、平均粒径が5μmである酸化マグネシウム(MgO)を5質量部と、二酸化珪素(SiO)を5質量部とを調合して調合原料を得た。
その後、実施例1に示した方法と同じ方法でハニカム構造体を作製した。なお、封止部3a,3bの気孔率は造孔剤であるグラファイトの体積比率により調整した。このグラファイトの体積比率を表4に示す。
得られたハニカム構造体を電気炉に入れて、一定温度で1時間保持した。その後、室温(24℃)中に取り出した。このハニカム構造体にクラックが確認されたときの前記一定温度と室温(24℃)との温度差を耐熱衝撃温度として表4に示す。
また、封止部3および隔壁4のそれぞれの気孔率(P),(P)は水銀圧入法により測定し、その測定値およびこの測定値から算出される比率(P)を表4に示した。
Figure 2009041611
表4からわかるように、比率(P)が84を超えている試料No.13(耐熱衝撃温度720℃)に対し、比率(P)が84以下の試料No.14〜17は、耐熱衝撃温度760℃以上で高かった。この結果より、試料No.14〜17のように、気孔率の比率P84以下のハニカム構造体1は、耐熱衝撃性が高いハニカム構造体であるといえる。

Claims (8)

  1. MgTi−AlTiOの結晶を有するセラミックス体をハニカム構造としたことを特徴とするハニカム構造体。
  2. 前記セラミックス体が多孔質であることを特徴とする請求項1に記載のハニカム構造体。
  3. セラミックスからなる隔壁により仕切られ、一端より他端に至る流通孔を複数備え、これら複数の流通孔の一端と他端のいずれか一方を交互に封止した封止部を有するハニカム構造体であって、
    前記隔壁は、MgTi−AlTiOの結晶を有してなることを特徴とするハニカム構造体。
  4. 1軸方向に延びたセラミックスからなる隔壁により仕切られ、一端より他端に至る流通孔を複数備え、これら複数の流通孔の一端と他端のいずれか一方を交互に封止した封止部を有するハニカム構造体であって、
    前記隔壁は、MgTi−AlTiOの結晶を有してなり、前記隔壁を温度1200℃で2時間維持する熱処理前後において、下記式(1)で表される変化率Cが20以下であることを特徴とするハニカム構造体。
    =(|C−C|/C)×100 ・・・(1)
    ただし、
    :前記熱処理前の前記1軸方向における圧縮破壊強度(MPa)
    :前記熱処理後の前記1軸方向における圧縮破壊強度(MPa)
  5. セラミックスからなる隔壁により仕切られ、一端より他端に至る流通孔を複数備え、これら複数の流通孔の一端と他端のいずれか一方を交互に封止した封止部を有するハニカム構造体であって、
    前記隔壁は、MgTi−AlTiOの結晶を有してなり、前記封止部の気孔率をP、前記隔壁の気孔率をPとしたとき、下記式(2)で表される比率Pが84以下であることを特徴とするハニカム構造体。
    =(|P−P|/P)×100 ・・・(2)
  6. 前記隔壁の一端面を平面視した場合の前記流通孔は、角部が円弧状である4角形状であることを特徴とする請求項3乃至5のいずれかに記載のハニカム構造体。
  7. 前記隔壁の一端面を平面視した場合の前記流通孔は、4角形状のものと8角形状のものとを有することを特徴とする請求項3乃至5のいずれかに記載のハニカム構造体。
  8. 請求項3乃至7のいずれかに記載のハニカム構造体と、
    前記ハニカム構造体を収容し、流入口および流出口を有するケースと、を備えてなり、
    前記ケースの流入口から入った流体を、前記ハニカム構造体を通過させて、前記ケースの流出口から出すように構成したことを特徴とする浄化装置。
JP2009534418A 2007-09-28 2008-09-26 ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置 Pending JPWO2009041611A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007253767 2007-09-28
JP2007253767 2007-09-28
PCT/JP2008/067481 WO2009041611A1 (ja) 2007-09-28 2008-09-26 ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2009041611A1 true JPWO2009041611A1 (ja) 2011-01-27

Family

ID=40511491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534418A Pending JPWO2009041611A1 (ja) 2007-09-28 2008-09-26 ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100257829A1 (ja)
EP (1) EP2210867B1 (ja)
JP (1) JPWO2009041611A1 (ja)
CN (1) CN101808956B (ja)
CA (1) CA2701111A1 (ja)
WO (1) WO2009041611A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4774445B2 (ja) * 2009-03-16 2011-09-14 日本碍子株式会社 アルミニウムチタネートセラミックスの製造方法
FR2948657B1 (fr) * 2009-07-28 2013-01-04 Saint Gobain Ct Recherches Grains fondus d'oxydes comprenant al, ti et produits ceramiques comportant de tels grains
CN104353788B (zh) * 2014-10-08 2016-08-17 辽宁伊菲科技股份有限公司 铝合金铸造用一体浇口杯的制造方法
JP7127606B2 (ja) * 2019-04-24 2022-08-30 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタ

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005019A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Ohcera Co., Ltd. 排ガス浄化ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP2005270969A (ja) * 2004-02-26 2005-10-06 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルタ及び排ガス処理装置
JP2006231162A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Ngk Insulators Ltd 目封止ハニカム構造体の製造方法、及び目封止ハニカム構造体
JP2006334459A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカムフィルタ
JP2007021483A (ja) * 2005-06-14 2007-02-01 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1676621A1 (en) * 2003-10-20 2006-07-05 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JP4439236B2 (ja) 2003-10-23 2010-03-24 イビデン株式会社 ハニカム構造体
US7393377B2 (en) * 2004-02-26 2008-07-01 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb filter and exhaust gas treatment apparatus
WO2006068256A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Hitachi Metals, Ltd. ハニカムフィルタの製造方法及びハニカムフィルタ
US20080170973A1 (en) * 2005-04-08 2008-07-17 Saint-Gobain Ctr De Rech. Et Detudes European Sas Catalytic Filter For Filtering a Gas Comprising a Coating and/or a Joint With Controlled Porosity
CN101479213B (zh) 2006-06-30 2012-07-04 康宁股份有限公司 堇青石铝镁钛酸盐组合物及包含该组合物的陶瓷制品

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005019A1 (ja) * 2003-07-11 2005-01-20 Ohcera Co., Ltd. 排ガス浄化ハニカムフィルタ及びその製造方法
JP2005270969A (ja) * 2004-02-26 2005-10-06 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルタ及び排ガス処理装置
JP2006231162A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Ngk Insulators Ltd 目封止ハニカム構造体の製造方法、及び目封止ハニカム構造体
JP2006334459A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカムフィルタ
JP2007021483A (ja) * 2005-06-14 2007-02-01 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20100257829A1 (en) 2010-10-14
EP2210867B1 (en) 2013-07-31
CN101808956A (zh) 2010-08-18
EP2210867A4 (en) 2011-02-23
CN101808956B (zh) 2013-03-20
CA2701111A1 (en) 2009-04-02
EP2210867A1 (en) 2010-07-28
WO2009041611A1 (ja) 2009-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7867456B2 (en) Honeycomb structure, method of manufacturing the structure, and exhaust emission control system
JP5527773B2 (ja) ハニカム構造体およびガス処理装置
JP5507575B2 (ja) 高強度/低微小クラックセラミックハニカム及びそのための方法
JP4950492B2 (ja) 排ガス浄化ハニカムフィルタの製造方法
JP6912412B2 (ja) 炭化珪素質多孔体及びその製造方法
JPWO2005094967A1 (ja) ハニカム構造体及びその製造方法
JP5344930B2 (ja) ハニカム構造体および浄化装置
EP2915572A1 (en) Honeycomb structure and gas processing device using same
JP5459677B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたフィルタならびに排気ガス処理装置
JP2012188346A (ja) ハニカム成形体の焼成方法およびこれを用いて得られるハニカム構造体ならびにこれを備えたガス処理装置
JPWO2006006667A1 (ja) 多孔質ハニカム構造体の製造方法
JPWO2009041611A1 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いた浄化装置
JP6581926B2 (ja) ハニカム構造体
JP3329798B2 (ja) コージェライト質セラミックハニカム構造体
JP2013202532A (ja) ハニカムフィルタ
JP5791391B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
JP2012232240A (ja) ハニカム構造体およびこれを備えるガス処理装置
JP5495888B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたフィルタならびに排気ガス処理装置
KR100631774B1 (ko) 복합 재료의 제조 방법
JP5773716B2 (ja) ハニカム構造体の焼成方法
JP2013044319A (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
JP2012106239A (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
JP2015009205A (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置
WO2013141244A1 (ja) ハニカム構造体およびこれを備えるガス処理装置
JP5762138B2 (ja) ハニカム構造体およびこれを用いたガス処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140715