JPWO2007097412A1 - 甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物 - Google Patents

甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007097412A1
JPWO2007097412A1 JP2008501760A JP2008501760A JPWO2007097412A1 JP WO2007097412 A1 JPWO2007097412 A1 JP WO2007097412A1 JP 2008501760 A JP2008501760 A JP 2008501760A JP 2008501760 A JP2008501760 A JP 2008501760A JP WO2007097412 A1 JPWO2007097412 A1 JP WO2007097412A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
licorice
fatty acid
oil
water emulsion
emulsion composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008501760A
Other languages
English (en)
Inventor
緑 坂井
緑 坂井
俊則 池原
俊則 池原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaneka Corp
Original Assignee
Kaneka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaneka Corp filed Critical Kaneka Corp
Publication of JPWO2007097412A1 publication Critical patent/JPWO2007097412A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/111Aromatic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/116Heterocyclic compounds
    • A23K20/121Heterocyclic compounds containing oxygen or sulfur as hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/38Other non-alcoholic beverages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/385Concentrates of non-alcoholic beverages
    • A23L2/39Dry compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/105Plant extracts, their artificial duplicates or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/366Lactones having six-membered rings, e.g. delta-lactones
    • A61K31/37Coumarins, e.g. psoralen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/48Fabaceae or Leguminosae (Pea or Legume family); Caesalpiniaceae; Mimosaceae; Papilionaceae
    • A61K36/484Glycyrrhiza (licorice)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/34Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamino acids, polysiloxanes, polyphosphazines, copolymers of polyalkylene glycol or poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/85Polyesters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、中鎖脂肪酸トリグリセリド、該中鎖脂肪酸トリグリセリドに対する甘草ポリフェノールの重量比が1〜50%である甘草ポリフェノールを主成分とする甘草疎水性抽出物、及び炭素数が14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有してなる甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物である。本発明の該組成物は、透明性に優れ、酸および熱に対して安定であり、水に可溶であるので、甘草ポリフェノールなど甘草疎水性抽出物の効率的な補給が可能な飲食品、医薬品、医薬部外品、化粧品などに使用することができる。

Description

本発明は、健康食品や保健機能食品(特定保健用食品、栄養機能食品)などの飲食品、又は医薬品、医薬部外品、化粧品などに使用することができる甘草疎水性抽出物含有水溶性組成物に関する。
甘草は生薬として知られ、その水抽出物の主成分であるグリチルリチン(グリチルリチン酸)には抗炎症作用、抗腫瘍作用、抗アレルギー作用などの優れた薬理作用があることから、広く食品、医薬品、化粧品などに利用されてきた。また、それはショ糖の約200倍の甘さがあることから、甘味料としても利用されている。
一方、甘草又は甘草水抽出残渣から有機溶媒等によって抽出される甘草疎水性成分には、酸化防止作用、抗菌作用、酵素阻害作用、抗腫瘍作用、抗アレルギー作用、抗ウイルス作用等、多くの有用な作用を示すことが確認されている。ところが、この甘草疎水性成分は水及び一般的な油にはほとんど溶解せず、抽出物のままでは固結し易く着色する等、不安定なことがあるため利用し難い。そこで、甘草疎水性抽出物に油溶性の多価アルコール脂肪酸エステルを10%以上含有する油脂系溶剤を混合するという方法で解決してきた(特許文献1)。しかしながら、その甘草疎水性成分含有油脂組成物は水系対象物などにそのまま可溶化することを目的としたものではない。
特許文献2では、甘草疎水性フラボノイドと中鎖脂肪酸トリグリセリドに溶解させたものを、乳化剤存在下、水中油型乳化物に調製することが開示されているが、単なる水分散性を目的としたもので、透明性や耐酸性は目的としていない。
特許文献3では、甘草油性抽出物とポリグリセリンラウリン酸エステルとを含有する組成物が提案されている。
特許文献4では甘草疎水性成分含有油脂組成物に乳化剤としてグリセリン脂肪酸エステルを用いた濃縮乳が開示されているが、この濃縮乳は透明性のない乳化物であり、透明性が要求される用途には不適と考えられる。
WO03/084556 特開平2−204417号公報 特開2003−176233号公報 WO2005/011672
上述したように、従来の甘草疎水性成分含有油脂組成物は、水系の対象物に使用することを目的とした場合、分散性や透明性に欠けたり、耐熱性や耐酸性が不充分であるなど、その応用には限界があった。本発明の目的は、水中油型乳化状態を有し、且つ効率的な補給を可能にする、バイオアベラビリティーの高い甘草疎水性抽出物の水溶性組成物を提供することにある。また、水系の対象物に甘草疎水性成分を添加しても対象物の本来の性質を損なうことなく、高い澄明性を維持することを課題としている。
本発明者らは上記実情に鑑み鋭意研究を行った結果、特定の成分構成が甘草疎水性成分の不溶化防止効果を有すること、これらを用いて水溶性組成物を作製することによって、安定な水溶性組成物が得られることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち本発明は以下のとおりである。
(1)中鎖脂肪酸トリグリセリド、該中鎖脂肪酸トリグリセリドに対する甘草ポリフェノールの重量比が1〜50%である甘草ポリフェノールを主成分とする甘草疎水性抽出物、及び炭素数が14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有してなる甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物、即ち、甘草ポリフェノールを主成分とする甘草疎水性抽出物、中鎖脂肪酸トリグリセリド、及び炭素数が14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有してなる水中油型乳化組成物であって、中鎖脂肪酸トリグリセリドに対する甘草ポリフェノールの重量比が1〜50%である甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(2)甘草疎水性抽出物と中鎖脂肪酸トリグリセリドの合計重量と、ポリグリセリン脂肪酸エステルの重量比が、10:1〜1:10の範囲である(1)記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(3)ポリグリセリン脂肪酸エステルのポリグリセリンの重合度が6以上である(1)または(2)記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(4)ポリグリセリン脂肪酸エステルのポリグリセリンの重合度が10であり、脂肪酸残基がミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、及びオレイン酸からなる群より選ばれる少なくとも1種である(1)〜(3)いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(5)更にコエンザイムQ10を含有することを特徴とする(1)〜(4)いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(6)乳化粒子のメジアン径が100nm以下であることを特徴とする(1)〜(5)いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(7)50MPa以上の均質化圧力処理によって得られることを特徴とする(6)に記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
(8)(1)〜(7)いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物に賦形剤を添加した後、水分を除去して得られる乾燥粉末。
(9)(1)〜(7)いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物または(8)記載の乾燥粉末を用いてなる食品、飲料、医薬品、医薬部外品、化粧品または動物用飼料。
(10)甘草ポリフェノールの含有量が1包装単位あたり10〜200mgである(9)記載の飲料。
(11)グラブリジンの含有量が1包装単位あたり1〜20mgである(9)記載の飲料。
本発明によれば、水に難溶解性の甘草疎水性成分を含有する安定な水中油型乳化組成物を提供することができる。また、本発明の水中油型乳化組成物は、水に可溶であり、これを用いて、甘草疎水性成分の効率的な補給が可能な、高いバイオアベラビリティーを有する水系対象物(食品、飲料、医薬品、医薬部外品、化粧品、動物用飼料など)の製造が可能となる。また、本発明の水中油型乳化組成物は、耐酸性や耐熱性に優れており、さまざまな用途への応用が可能である。
以下に、本発明を詳しく説明する。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物(本発明の水中油型乳化組成物ともいう。)は、甘草ポリフェノールを主成分とする甘草疎水性抽出物、中鎖脂肪酸トリグリセリド、及び炭素数が14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有してなる水中油型乳化組成物であって、中鎖脂肪酸トリグリセリドに対する甘草ポリフェノールの重量比が1〜50%である甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物である。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は、甘草ポリフェノールを主成分とする甘草疎水性抽出物、中鎖脂肪酸トリグリセリド、炭素数が14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステル、及び水相成分を含有してなるものである。
本発明において、甘草疎水性抽出物の由来となる甘草としては、マメ科カンゾウ属(Glycyrrhiza属)の植物、例えば、グリキルリーザ グラブラ(G.glabra)、グリキルリーザ ウラレンシス(G.uralensis)、グリキルリーザ インフラータ(G.inflata)、グリキルリーザ エウリカーパ(G.eurycarpa)、グリキルリーザ アスペラ(G.aspera)等が挙げられるが、好ましくは、G.glabra、G.uralensis、G.inflataであり、特に好ましくは、G.glabraである。
本発明で使用される甘草疎水性抽出物は、甘草ポリフェノールを主成分とする、甘草の抽出物である。ここでいう「主成分とする」とは、例えば、甘草疎水性抽出物中、50%以上、好ましくは60%以上がポリフェノール成分であることを意味する。甘草疎水性抽出物を得る方法としては特に限定されず、公知の方法を用いることが可能である。例えば、上記甘草またはその粉末、あるいはそれらの水抽出物残渣から、有機溶媒(例えば、エタノール、アセトン、酢酸エチル等)で抽出することにより得ることが出来る。さらに、本発明の水中油型乳化組成物においては、中鎖脂肪酸トリグリセリドを油脂成分とすることから、WO2003/084556(特許文献1)やWO2005/011672(特許文献4)に記載の方法を用いて、甘草疎水性抽出物を中鎖脂肪酸トリグリセリドの溶液として得ることも好ましい。具体的には、甘草の根茎部をエタノールで抽出し、得られた甘草疎水性抽出物含有エタノール溶液に中鎖脂肪酸トリグリセリドを添加した後、エタノールを除去することで、甘草疎水性抽出物の中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液としてもよい。
本発明の甘草疎水性抽出物には、甘草ポリフェノール成分として、グリシクマリン(glycycoumarin)、グリシロール(glycyrol)、グリシリン(glycyrin)、リクイリチゲニン(liquiritigenin)、グリコリコン(glicoricone)、グラブリジン(glabridin)、グラブレン(glabrene)、グラブロール(glabrol)、3’−ヒドロキシ−4’−O−メチルグラブリジン(3’−hydroxyl−4’−O−methylglabridin)、4’−O−メチルグラブリジン(4’−O−methylglabridin)、グリウラリンB(glyurallin B)、リコクマロン(licocoumarone)、ガンカオニンI(gancaonin I)、デヒドログリアスペリンD(dehydroglyasperin D)、エチナチン(echinatin)、イソリコフラボノール(isolicoflavonol)、デヒドログリアスペリンC(dehydroglyasperin C)、グリアスペリンB(glyasperin B)、グリチルイソフラバノン(glycyrrhisoflavanone)、ルピワイテオン(lupiwighteone)、グリアスペリンD(glyasperin D)、セミリコイソフラボンB(semilicoisoflavone B)等のうち少なくとも1種以上の化合物が含まれるが、そのうち、グラブリジン、グラブレン、グラブロール、3’−ヒドロキシ−4’−O−メチルグラブリジン、4’−O−メチルグラブリジンが含まれているのが好ましい。
本発明の水中油型乳化組成物においては、中鎖脂肪酸トリグリセリドに対して甘草ポリフェノール含有量が、重量比で、1〜50%の範囲である必要がある。ここでいう、甘草ポリフェノール成分の定量は、例えば後述する実施例記載の方法により、グラブリジン換算値として求めることができる。
本発明で使用される中鎖脂肪酸トリグリセリドは、炭素数が6〜12の脂肪酸から構成されるものであれば特に限定されないが、好ましくは炭素数が8または10の飽和脂肪酸から構成されるトリグリセリドであり、最も好ましくは炭素数8の飽和脂肪酸から構成されるトリグリセリドを主成分とするものである。
本発明の水中油型乳化組成物においては、炭素数14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを乳化剤として使用する。炭素数14以上の脂肪酸残基としては特に限定されないが、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、またはオレイン酸などの炭素数14〜18の飽和または不飽和脂肪酸を脂肪酸残基として有するポリグリセリン脂肪酸エステルが好ましく使用される。もちろんこれらの混合物であってもよい。ポリグリセリン脂肪酸エステルのエステル化度は特に限定されないが、ポリグリセリンモノ脂肪酸エステル(例、ポリグリセリンモノミリスチン酸エステル、ポリグリセリンモノパルミチン酸エステル、ポリグリセリンモノステアリン酸エステル、ポリグリセリンモノオレイン酸エステル)等が挙げられる。本発明で使用されるポリグリセリン脂肪酸エステルは親水性であるのが好ましく、そのHLBは好ましくは8以上、より好ましくは10以上、さらに好ましくは12以上である。ポリグリセリン脂肪酸エステルのグリセリンの平均重合度は、特に限定されないが、好ましくは6以上、より好ましくは10以上であり、最も好ましくは平均重合度が10のデカグリセリン脂肪酸エステルである。
本発明の組成物におけるポリグリセリン脂肪酸エステルの使用量は特に限定されないが、甘草疎水性抽出物と中鎖脂肪酸トリグリセリドの合計量と、ポリグリセリン脂肪酸エステルの重量比が、10:1〜1:10の範囲であることが好ましい。すなわち、甘草疎水性抽出物と中鎖脂肪酸トリグリセリドの合計量100重量部に対し、ポリグリセリン脂肪酸エステルは10〜1000重量部の範囲で使用されることが好ましく、より好ましくは50〜500重量部の範囲である。前記ポリグリセリン脂肪酸エステルの添加量が50重量部より少ないと、安定な水溶性組成物が得られない場合がある。
本発明の水中油型乳化組成物における水相成分としては、水や多価アルコール、それらの混合物が使用できる。上記多価アルコールとしては、液糖などの糖類、グリセリン、ソルビトールなどの糖アルコールが例示される。乳化特性の点では、水を単独で使用する、あるいは水を水相成分の主成分とするのが好ましいが、水相成分として多価アルコールの量を増加させることによって、長期保存時の衛生面での安全性が向上する。本発明の水中油型乳化組成物における水相成分の含有量は、水中油型乳化組成物全重量に対して、通常50〜99重量%程度である。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は、中鎖脂肪酸トリグリセリド以外の他の油脂成分を併用しても構わない。この場合、油脂成分としては乳化に影響しないものであれば特に限定されず、例えば、コーン油、ナタネ油、ハイエルシンナタネ油、大豆油、オリーブ油、紅花油、綿実油、ヒマワリ油、米糠油、シソ油、エゴマ油、アマニ油、月見草油、カカオ脂、落花生油、パーム油、パーム核油などの植物油、魚油、牛脂、豚脂、乳脂、卵黄油などの動物油、又はこれらを原料として分別、水添、エステル交換などを行った油脂、或いはこれらの混合油を使用することができる。
更に本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物には、その他の油溶性の生理活性物質を含有させることができる。そのような油溶性の生理活性物質としては、ビタミンA、D、E、K、P等の脂溶性ビタミン類、コエンザイムQ(ユビキノンおよびユビキノール)、リポ酸、L−カルニチンなどが挙げられる。そのなかでもコエンザイムQ、特に、コエンザイムQ10を含有させることが好ましい。コエンザイムQ10は、ミトコンドリア、リソゾーム、ゴルジ体、ミクロソーム、ペルオキシソーム、或いは細胞膜等に局在し、電子伝達系の構成成分としてATP産生賦活、生体内での抗酸化作用、膜安定化に関与している事が知られている生体の機能維持に必要不可欠な脂溶性物質で、最近、健康素材として着目され、医薬品だけでなく健康食品や保健機能食品などの分野でよく利用されている。本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は、甘草疎水性抽出物を安定に製剤化できるだけでなく、コエンザイムQ10のような油溶性の生理活性成分も安定に製剤化でき、透明性の高い水溶性組成物とすることができるという点で優れている。本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物に含有させることのできる油溶性の生理活性物質の量としては特に限定されず、製剤の乳化や安定性を損なわない範囲で適宜選択されるが、例えばコエンザイムQ10の場合、製剤の安定性及び効果効能の点から、甘草ポリフェノールの含有量とコエンザイムQ10の含有量の比として、1:10〜10:1の範囲が好ましく選択される。その他、油溶性香料、精油、着色料、酸化防止剤、比重調整剤などの油溶性成分や、ビタミンC等の水溶性ビタミン類、有機酸、L-カルニチン等のアミノ酸、呈味剤としての各種塩類などの水溶性成分も乳化に影響しない範囲であれば、本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物に含有させることが可能である。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を得るための乳化方法としては、特に限定されないが、一般的な乳化機を用いる機械式乳化法が挙げられる。機械式乳化法に用いられる装置としては、TKホモミキサー(特殊機化工業株式会社製)、フィルミックス(特殊機化工業株式会社製)、ポリトロン(KINEMATICA AG製)、ヒスコトロン(株式会社マイクロテック・ニチオン製)、クレアミックスWモーション(エム・テクニック株式会社製)等の高速撹拌乳化機、マイクロフルイダイザー(みづほ工業株式会社製)、アルティマイザーシステム(株式会社スギノマシン製)、ナノマイザー(吉田機械興業株式会社製)、マントンゴーリン型ホモジナイザー等の高圧乳化機、コロイドミル、超音波ホモジナイザー等が例示できる。また、機械式乳化法以外にも膜乳化法、マイクロチャンネル乳化法、自然乳化法、転相乳化法、ゲル乳化法、D相乳化法等も利用することができる。
前記の乳化方法により、本発明の水中油型乳化組成物においては、乳化粒子のメジアン径が好ましくは100nm以下、より好ましくは80nm以下、更に好ましくは50nm以下となるよう調整する。本発明の水中油型乳化組成物において、乳化粒子のメジアン径は通常10nm程度以上である。乳化粒子のメジアン径は、乳化の安定性を示す指標として使用される。均一な分散状態を有する乳化物の乳化粒子のメジアン径は大体100μm(100000nm)以下である。いわゆる普通の乳化物といわれるものはメジアン径が0.1〜100μm(100〜100000nm)の範囲の濁った溶液である。メジアン径が100nm以下になると、乳化物であってもほぼ透明な溶液となり、50nm未満の場合は非常に高い透明性を有する溶液となる。本発明において、水中油型乳化組成物の乳化粒子のメジアン径を100nm以下とすることで、透明性を有する溶液とすることができるだけでなく、保存安定性や耐酸性・耐熱性も向上する。
所望のメジアン径を得るためには、前記乳化方法のうち高圧乳化機を用いることが好ましい。高圧乳化機を用いる場合、均質化圧力は20MPa以上、好ましくは50MPa以上、更に好ましくは100MPa以上である。20MPa未満の場合、メジアン径が100nm以下にならない場合がある。更に、粒子径分布がシャープなほど保存安定性が良好なことから、高圧乳化処理(均質化圧力処理)を10回以上行うことが好ましい。また、高圧乳化機と同等の剪断力を与える方法であれば他の乳化方法であってもよく、例えば、前記のクレアミックスWモーションやフィルミックスが例示され、撹拌速度と撹拌時間を適切に設定することにより、メジアン径を100nm以下にすることが可能である。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の製造方法の一例を以下に説明する。所定量の甘草疎水性抽出物を含有する中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液、ポリグリセリン脂肪酸エステル、及びその他の任意成分である油溶性成分を通常のタービン型、カイ型等の撹拌機で撹拌しながら所定の温度で加温し、溶解して油相部とする。尚、ポリグリセリン脂肪酸エステルは、水相部に添加しても良い。次に、調整された油相部に水相部を撹拌しながら添加し、予備乳化を行う。得られた予備乳化液は、所望の粒径に調整するために高圧乳化機で乳化処理する。乳化処理温度は、ポリグリセリン脂肪酸エステルが水に溶解する温度であれば特に限定はないが、好ましくは50〜80℃の範囲である。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は、そのまま摂取あるいはカプセルに充填して摂取することも可能であるが、そのまま食品等に添加したり水に溶解して調製することによって、乳飲料、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンクなどの飲料、チューインガム、チョコレート、キャンディー、ゼリー、ビスケット、クラッカーなどの菓子類、アイスクリーム、氷菓などの冷菓類、うどん、中華麺、スパゲティー、即席麺などの麺類、蒲鉾、竹輪、半片などの練り製品、ドレッシング、マヨネーズ、ソースなどの調味料、パン、ハム、スープ、各種レトルト食品、各種冷凍食品などへの利用が例示され、更にはペットフードや家畜飼料などへも利用することができる。特に、水系での透明性、耐酸性、耐熱性に優れていることから、清涼飲料、栄養ドリンク、美容ドリンクなどの飲料類に好適に使用される。本発明における食品、飲料には、健康食品、保健機能食品(特定保健用食品、栄養機能食品)などが含まれる。本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は、医薬品、医薬部外品、化粧品に使用することもできる。
また、本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は、デキストリン、乳糖等の糖類、エリスリトール等の糖アルコール類、アラビアガム、ガティガム等の賦形剤を添加した後、スプレードライや凍結乾燥法等の自体公知の方法により水分を除去して乾燥粉末とすることも可能である。賦形剤の添加量は、特に限定されないが、乾燥粉末全重量に対して、通常50〜90重量%程度である。賦形剤として糖アルコール類を用いることで乾燥粉末中の甘草疎水性抽出物含量を高めることができる。例えば、賦形剤としてアラビアガムを単独で用いた場合に比べて糖アルコールを併用した場合には甘草疎水性抽出物/賦形剤量比を向上させることができる。得られた乾燥粉末は、水に溶解することで、容易に甘草疎水性成分を含有する水溶液とすることができる。該乾燥粉末およびその水溶液は、そのまま摂取することも可能であるが、食品等に添加することによって、前記本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物について例示したものと同様な食品、飲料、動物用飼料などに使用することができる。該乾燥粉末は、医薬品、医薬部外品、化粧品に使用することもできる。
本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物、前記の乾燥粉末を食品等に添加する場合の添加量は特に限定されないが、例えば飲料である場合、1包装単位(例、1本)あたりの甘草ポリフェノールの含有量が10〜200mg程度、またはグラブリジンの含有量が1〜20mg程度となるように添加すればよい。
以下に、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
<乳化・水溶性組成物のメジアン径>
実施例・比較例における水中油型乳化組成物または水溶性組成物のメジアン径は、LB−550(堀場製作所株式会社製)を用いて測定した。
<乳化・水溶性組成物の酸および熱に対する安定性評価>
実施例・比較例における水中油型乳化組成物または水溶性組成物に、水又はpH3のクエン酸水溶液(表中:「pH3水」と表記)を、甘草ポリフェノールと中鎖脂肪酸トリグリセリドの合計量1重量部に対して水またはクエン酸水溶液の量が5000重量部となるように添加し、添加後および75℃で15分間加熱した後のメジアン径についてLB−550を用いて測定した。
(調製例1)
アフガン産甘草(G.glabra)の根茎部1.0Kgを用い、エタノール5.0Lによる抽出(45℃、2時間、2回)を行った後、減圧濃縮により濃縮液0.45Lを得た。次いで、この濃縮液0.3Lを更に濃縮後、活性炭処理を実施して、甘草疎水性抽出物含有エタノール溶液123.6g(甘草疎水性抽出物24.8g含有)を得た。
(調製例2)
調製例1で得られた甘草疎水性抽出物含有エタノール溶液63.9gと中鎖脂肪酸トリグリセリド(アクターM2;理研ビタミン株式会社、脂肪酸組成はC8:C10=99:1)18.8gを混合し、約80℃に保温しながら1時間撹拌した後、減圧濃縮によりエタノールを除去した。減圧濃縮により得られた28.7gを吸引濾過により不溶分を濾別した後、不溶分をヘキサンで洗浄し、得られた回収オイルは先の濾液に加えた。回収した濾液26.2gに中鎖脂肪酸トリグリセリド(アクターM2)4.5gを添加して、甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液30.7g(うち、甘草疎水性抽出物8.9gを含有)を得た。
HPLC分析
<HPLC分析サンプルの調整>
上記甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1gをHPLC用メタノールに溶解し、全量を100mLに調整した。
<HPLC条件>
カラム:YMC、J’sphere ODS−H80、4.6×250mm
カラム温度:40℃
移動相:A=20mMリン酸水溶液
B=アセトニトリル:メタノール(50:50=v/v)
グラジエント:移動相Aに対して、Bの比率を分析開始20minまで50%で一定とし、20min以降75min後に80%となるように一定比率で上昇させ、75min以降80minまで100%で一定とし、80min以降100minまで50%で一定とする条件
流速:1mL/min
波長:UV282nm
サンプル注入量:20μL
<分析結果>
甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1gに含まれる各々の含有量は、グラブレン(4.4mg)、グラブリジン(30.0mg)、グラブロール(6.0mg)、4’−O−メチルグラブリジン(5.2mg)であった。
ポリフェノール分析
グラブリジン(和光純薬工業株式会社製)を標準物質に用いたFolin−Denis法によるポリフェノール含量(フラボノイド成分含量)の測定を行った結果、甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1g中のポリフェノールの総含有量は239.1mgであった。
(実施例1)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。具体的には、油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(三菱化学フーズ株式会社製;M−7D)5重量部を60℃に加温して完全に溶解した。同様に水相部として、水94重量部を60℃に加温した。次いで、水相部を油相部へかき混ぜながら添加した後、ナノマイザーII(吉田機械工業株式会社製)を用い、乳化圧力100MPaで10回処理を行って、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例2)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノパルミチン酸エステル(三菱化学フーズ株式会社製;P−8DS)5重量部、水相部として水94重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例3)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノステアリン酸エステル(理研ビタミン株式会社;J−0081)10重量部、水相部として85重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例4)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液3重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(理研ビタミン株式会社;J−0381)10重量部、水相部として水87重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例5)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)1重量部、水相部として水98重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例6)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノステアリン酸エステル(J−0081)2重量部、水相部として水97重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例7)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(太陽化学株式会社;Q−17S)10重量部、水相部として水89重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例8)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)5重量部、水相部として水94重量部を用いた。また、乳化圧力50MPaとした以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例9)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)5重量部、水相部として水94重量部を用いた。また、乳化圧力を20MPaとした以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例10)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)5.5重量部、コエンザイムQ10(株式会社カネカ製)0.1重量部、水相部として水93.4重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(実施例11)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)6重量部、コエンザイムQ10(株式会社カネカ製)0.2重量部、水相部として水92.8重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
(比較例1)
表1に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。具体的には、油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、デカグリセリンモノラウリン酸エステル(阪本薬品工業株式会社製;ML−750)10重量部を60℃に加温して完全に溶解した。同様に水相部として、水85重量部を60℃に加温した。次いで、水相部を油相部へかき混ぜながら添加した後、ナノマイザーII(吉田機械工業株式会社製)を用い、乳化圧力100MPaで10回処理を行って、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表1にまとめた。
Figure 2007097412
(実施例12)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)5.5重量部、還元型コエンザイムQ10(株式会社カネカ製)0.1重量部、水相部として水93.4重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
(実施例13)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)6重量部、還元型コエンザイムQ10(株式会社カネカ製)0.2重量部、水相部として水92.8重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
(実施例14)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(J−0381)10重量部、水相部としてグリセリン(阪本薬品工業株式会社製)76.5重量部、水8.5重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
(実施例15)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(J−0381)10重量部、水相部として液糖(昭和産業株式会社製;ニューフラクトR−30)67.55重量部、水17.45重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
(実施例16)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(J−0381)10重量部、水相部としてソルビトール(上野製薬株式会社製;ソルビトール ウエノ)72.86重量部、水12.14重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
(実施例17)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液10重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(J−0381)20重量部、水相部としてグリセリン56重量部、水14重量部を用いた以外は実施例1と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
(実施例18)
表2に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、ポリグリセリン脂肪酸エステルとしてデカグリセリンモノオレイン酸エステル(J−0381)10重量部を60℃に加温して完全に溶解した。同様に、水相部としてグリセリン68重量部、水17重量部を60℃に加温した。次いで、水相部を油相部へ加え、ケミスターラーで撹拌した。得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定し、酸及び熱に対する安定性評価を行った結果を表2にまとめた。
Figure 2007097412
表1、表2の結果より、本発明の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物は透明性に優れ、酸および熱に対しても非常に安定な乳化物であることがわかる。
(比較例2)
調製例1の甘草疎水性抽出物含有エタノール溶液50重量部(甘草疎水性抽出物10重量部含有)に対し、デカグリセリンモノラウリン酸エステル90重量部を加え、エタノールで溶解した後、減圧濃縮してエタノールを留去し、甘草疎水性抽出物含有組成物を得た。甘草疎水性抽出物含有組成物15重量部に対し、水100重量部を加え、甘草ポリフェノール含有水溶液を作製した。該甘草ポリフェノール含有水溶液1重量部に対してpH3のクエン酸水溶液50重量部を添加し、添加後および、75℃で15分間加熱したのちの水溶性組成物のメジアン径についてLB−550を用いて測定した。結果を表3にまとめた。
Figure 2007097412
(比較例3)
表4に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。具体的には、油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液1重量部、乳化剤としてショ糖ステアリン酸エステル(第一工業製薬株式会社製;DKエステルSS)5重量部を60℃に加温して完全に溶解した。同様に水相部として、水94重量部を60℃に加温した。次いで、水相部を油相部へかき混ぜながら添加した後、ナノマイザーII(吉田機械工業株式会社製)を用い、乳化圧力100MPaで10回処理を行って、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製し、得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定した(表4)。つづいて該水中油型乳化組成物の酸及び熱に対する安定性評価を行おうとしたが、水およびクエン酸水溶液を添加すると乳化が壊れ分離してしまい、乳化粒子径の測定は行えなかった。
(比較例4)
表4に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液3重量部、乳化剤としてショ糖ステアリン酸エステル(第一工業製薬株式会社製;DKエステルSS)10重量部、水相部として水87重量部を用いた以外は比較例3と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製し、得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定した(表4)。つづいて該水中油型乳化組成物の酸及び熱に対する安定性評価を行おうとしたが、比較例3と同じく水およびクエン酸水溶液を添加すると乳化が壊れ分離してしまい、乳化粒子径の測定は行えなかった。
(比較例5)
表4に示す配合で、甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液5重量部、乳化剤としてショ糖ステアリン酸エステル(第一工業製薬株式会社製;DKエステルSS)10重量部、水相部として水85重量部を用いた以外は比較例3と同様にして甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物を作製し、得られた甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の粒径を測定した(表4)。つづいて該水中油型乳化組成物の酸及び熱に対する安定性評価を行おうとしたが、比較例3と同じく水およびクエン酸水溶液を添加すると乳化が壊れ分離してしまい、乳化粒子径の測定は行えなかった。
Figure 2007097412
(実施例19)
甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の乾燥粉末を以下の処方で作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液2重量部、乳化剤としてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(M−7D)3重量部、アラビアガム(コロイドナチュレルジャパン株式会社製;INSTANTGUM AA)15重量部、水180重量部を加えて撹拌した。さらに、ホモジナイザー(KINEMATICA社製)を用いて10000rpmで10分間ホモジナイズした。それをスプレードライ(日本ビュッヒ株式会社製)により水分を除去して甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の乾燥粉末を作製した。粉末中の甘草ポリフェノール含有量は2.4%、グラブリジン含量は0.3%であった。また、作製した粉末を甘草ポリフェノールが0.024%、グラブリジン含量が0.003%となるように溶解した水溶液は透明であり、その粒径は160nmであった。
(実施例20)
甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の乾燥粉末を以下の処方で作製した。油相部として調製例2の甘草疎水性抽出物含有中鎖脂肪酸トリグリセリド溶液6重量部、乳化剤としてデカグリセリンモノミリスチン酸エステル(三菱化学フーズ株式会社製;M−7D)1重量部、アラビアガム(コロイドナチュラレルジャパン株式会社製;INSTANTGUM AA)12重量部、エリスリトール(三菱化学フーズ株式会社製)1重量部、水180重量部を加えて撹拌した。さらに、ホモジナイザー(KINEMATICA製)を用いて10000rpmで10分間ホモジナイズした。それをスプレードライ(日本ビュッヒ株式会社製)により水分を除去して甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物の乾燥粉末を作製した。粉末中の甘草ポリフェノール含有量は7.2%、グラブリジン含量は0.9%であった。また、作製した粉末をグラブリジン含量が0.003%となるように溶解した水溶液は透明であった。
(実施例21)ドリンク剤の製造
甘草ポリフェノール含有食品として、下記の処方に従って甘草ポリフェノールおよびコエンザイムQ10含有清涼飲料水を調製した。
<処方>
砂糖 10重量部
クエン酸(無水) 0.2重量部
クエン酸三ナトリウム 0.02重量部
水 87.28重量部
実施例11で作製した
甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物 2.4重量部
オレンジフレーバー 0.1重量部
<調製方法>
砂糖、クエン酸、クエン酸三ナトリウムを水に溶解した後、それに、実施例11で作成した甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物、オレンジフレーバーを添加した。さらに、水浴中、内温70℃で20分間殺菌した後、水冷し、甘草ポリフェノールおよびコエンザイムQ10含有清涼飲料水を得た。
本出願は、日本で出願された特願2006−048362及び特願2006−198909を基礎としており、それらの内容は本明細書に全て包含されるものである。

Claims (11)

  1. 中鎖脂肪酸トリグリセリド、該中鎖脂肪酸トリグリセリドに対する甘草ポリフェノールの重量比が1〜50%である甘草ポリフェノールを主成分とする甘草疎水性抽出物、及び炭素数が14以上の脂肪酸残基で構成されるポリグリセリン脂肪酸エステルを含有してなる甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  2. 甘草疎水性抽出物と中鎖脂肪酸トリグリセリドの合計重量と、ポリグリセリン脂肪酸エステルの重量比が、10:1〜1:10の範囲である請求項1記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  3. ポリグリセリン脂肪酸エステルのポリグリセリンの重合度が6以上である請求項1または2記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  4. ポリグリセリン脂肪酸エステルのポリグリセリンの重合度が10であり、脂肪酸残基がミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、及びオレイン酸からなる群より選ばれる少なくとも1種である請求項1〜3いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  5. 更にコエンザイムQ10を含有することを特徴とする請求項1〜4いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  6. 乳化粒子のメジアン径が100nm以下であることを特徴とする請求項1〜5いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  7. 50MPa以上の均質化圧力処理によって得られることを特徴とする請求項6に記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物。
  8. 請求項1〜7いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物に賦形剤を添加した後、水分を除去して得られる乾燥粉末。
  9. 請求項1〜7いずれか1項記載の甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物または請求項8記載の乾燥粉末を用いてなる食品、飲料、医薬品、医薬部外品、化粧品または動物用飼料。
  10. 甘草ポリフェノールの含有量が1包装単位あたり10〜200mgである請求項9記載の飲料。
  11. グラブリジンの含有量が1包装単位あたり1〜20mgである請求項9記載の飲料。
JP2008501760A 2006-02-24 2007-02-23 甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物 Pending JPWO2007097412A1 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006048362 2006-02-24
JP2006048362 2006-02-24
JP2006198909 2006-07-21
JP2006198909 2006-07-21
PCT/JP2007/053368 WO2007097412A1 (ja) 2006-02-24 2007-02-23 甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007097412A1 true JPWO2007097412A1 (ja) 2009-07-16

Family

ID=38437447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008501760A Pending JPWO2007097412A1 (ja) 2006-02-24 2007-02-23 甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090208472A1 (ja)
JP (1) JPWO2007097412A1 (ja)
KR (1) KR20090003258A (ja)
CA (1) CA2643274A1 (ja)
MX (1) MX2008010901A (ja)
TW (1) TW200806306A (ja)
WO (1) WO2007097412A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009025277A1 (ja) * 2007-08-22 2009-02-26 Kaneka Corporation 還元型補酵素q10の製造方法、ならびに、その安定化方法
CN101888787A (zh) * 2007-12-05 2010-11-17 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 脂溶性活性成分的粉状制剂
CH699449A2 (de) * 2008-08-27 2010-03-15 Mivital Ag Emulsionsvorkonzentrate sowie micellare Formulierungen enthaltend Glycerinfettsäureester.
WO2010072958A2 (fr) * 2008-12-23 2010-07-01 Galderma S.A. Composition pharmaceutique topique comprenant un principe actif sensible a l'eau
JP6047404B2 (ja) * 2011-02-01 2016-12-21 株式会社カネカ 生理活性物質含有水溶化製剤、及びその製法
KR101293274B1 (ko) * 2011-02-11 2013-08-02 서울대학교산학협력단 데하이드로글리아스페린 디를 유효성분으로 포함하는 것을 특징으로 하는 피부질환 예방 또는 치료용 조성물
WO2012161319A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 株式会社明治 含浸複合油性菓子
CN103848841B (zh) * 2012-11-29 2016-01-20 陕西华泰生物精细化工有限公司 采用新技术从甘草废渣中提取高纯度光甘草定的方法
GB2518845A (en) * 2013-10-01 2015-04-08 Cosmetic Warriors Ltd Composition
CN103976892B (zh) * 2014-05-16 2016-08-31 吴江市英力达塑料包装有限公司 一种光甘草定微乳液及其制备方法
ES2607715B1 (es) 2015-10-01 2018-01-17 Solutex Na, Lcc Proceso para la preparación y estabilización de emulsiones con omega-3 mediante redes cristalinas isométricas de derivados de celulosa
JP6873598B2 (ja) * 2015-12-22 2021-05-19 ロレアル 活性成分のための改善された局所送達系
JP2020529974A (ja) * 2017-07-11 2020-10-15 アクアノヴァ アクチエンゲゼルシャフト クルクミンと、任意選択で少なくとも1つの他の活性物質とを有する可溶化物
US11234930B2 (en) 2017-10-11 2022-02-01 Jesse Windrix Emulsified oils and blends
US10687541B2 (en) * 2017-10-11 2020-06-23 Jesse Windrix Emulsified oils and blends
CN111801091B (zh) * 2018-03-30 2023-05-05 株式会社资生堂 水包油滴型的微细乳液型化妆料
PT3820527T (pt) 2018-07-11 2023-10-24 Aquanova Ag Solubilizado de xanthohumol
CN113068786A (zh) * 2021-04-09 2021-07-06 华南理工大学 一种精油纳米乳液及其制备方法和应用
WO2023282783A1 (ru) * 2021-07-09 2023-01-12 Акционерное Общество "Акванова Рус" Мицеллированный раствор активного компонента на основе экстракта лакрицы, способ его получения и применения

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204417A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Maruzen Kasei Co Ltd 甘草疎水性フラボノイド製剤
JP2002128703A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Taisho Pharmaceut Co Ltd 生薬配合可溶化液体組成物
JP2003073298A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Fumiharu Eguchi 免疫調整剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4685355B2 (ja) * 2002-04-04 2011-05-18 株式会社カネカ 甘草疎水性成分含有油脂組成物の製造方法
CA2513276C (en) * 2003-01-17 2012-09-04 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Compositions containing coenzyme q10
TW200513194A (en) * 2003-07-31 2005-04-16 Kaneka Corp Fat and oil processed composition for prevention and/or amelioration of life-style related disease

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02204417A (ja) * 1989-02-02 1990-08-14 Maruzen Kasei Co Ltd 甘草疎水性フラボノイド製剤
JP2002128703A (ja) * 2000-10-25 2002-05-09 Taisho Pharmaceut Co Ltd 生薬配合可溶化液体組成物
JP2003073298A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Fumiharu Eguchi 免疫調整剤

Also Published As

Publication number Publication date
TW200806306A (en) 2008-02-01
CA2643274A1 (en) 2007-08-30
MX2008010901A (es) 2008-11-12
US20090208472A1 (en) 2009-08-20
KR20090003258A (ko) 2009-01-09
WO2007097412A1 (ja) 2007-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5070203B2 (ja) 甘草ポリフェノール製剤
JPWO2007097412A1 (ja) 甘草ポリフェノール含有水中油型乳化組成物
JP4685355B2 (ja) 甘草疎水性成分含有油脂組成物の製造方法
JP7080818B2 (ja) 低分子ガティガム
JPWO2009001786A1 (ja) 生理活性物質含有組成物
KR20200034789A (ko) 수중유형 유화 조성물과, 이것을 포함하는 식품 및 음료
JP5199665B2 (ja) コエンザイムq10含有水溶性組成物及びその製法
JP2010124817A (ja) 飲料用乳化組成物
KR20170139028A (ko) 나노입자, 나노에멀젼 및 혼합 챔버 미분화에 의한 이의 형성
JP6047404B2 (ja) 生理活性物質含有水溶化製剤、及びその製法
JP4448632B2 (ja) 透明溶解する新規粉末素材
JP4191420B2 (ja) 甘草疎水性抽出物を含有してなる食用油脂組成物
JP2021069287A (ja) 難水溶性物質の臭気又は呈味をマスキングしたグミ状組成物
WO2020196557A1 (ja) 乳化組成物及びこれを含む飲料
JP2018201344A (ja) 植物抽出物を含む水溶化粉末
JP2000024482A (ja) 油性組成物を含有した乳化組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204