JPWO2006075532A1 - 自動車用シート - Google Patents

自動車用シート Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006075532A1
JPWO2006075532A1 JP2006552887A JP2006552887A JPWO2006075532A1 JP WO2006075532 A1 JPWO2006075532 A1 JP WO2006075532A1 JP 2006552887 A JP2006552887 A JP 2006552887A JP 2006552887 A JP2006552887 A JP 2006552887A JP WO2006075532 A1 JPWO2006075532 A1 JP WO2006075532A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion bar
bar spring
seat
end portion
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006552887A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4941858B2 (ja
Inventor
修 豊岡
修 豊岡
正信 小島
正信 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TS Tech Co Ltd filed Critical TS Tech Co Ltd
Priority to JP2006552887A priority Critical patent/JP4941858B2/ja
Publication of JPWO2006075532A1 publication Critical patent/JPWO2006075532A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4941858B2 publication Critical patent/JP4941858B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

シートバックの互いに離間位置したサイドブラケットをシートクッションの互いに離間位置したサイドブラケットと夫々対向位置させ、枢軸シャフトをこれらブラケット相互に挿通させて該ブラケット相互の間に掛け渡し、リクライニングロックを枢軸シャフトの軸線上でサイドブラケットの相対間に夫々組み付け、シートバックをシートクッションの後部側で角度調整乃至は前倒し、後倒し可能に立付け保持すると共に、前記シートバックを戻しバネ手段で起立方向に付勢支持した自動車用シートであって、前記戻しバネ手段が、枢軸シャフトに近接配置された第一のトーションスプリングと第二のトーションスプリングとを有し、前記2つのトーションスプリングが、その一端部でシートバックの対応のサイドブラケットに掛け止められて、それら対応のサイドブラケット間に架設され、これら2つのトーションスプリングが互いに交差するよう構成した。

Description

本発明は、自動車用シートに係り、特に、着座者が上半身を後倒しさせてくつろいだ姿勢を取れるように、シートバックをシートクッションに対して後傾可能に組み付けた自動車用シートに関するものである。
従来、自動車用シートとしては、シートバックを前後傾可能にシートクッションに対して枢軸シャフトを介して支持させ、枢軸シャフトの軸線上に備えたリクライニングロックでシートバックをシートクッションに対して前傾状態,後傾状態或いは起立状態にロックさせてシートバックの角度を調整することができるよう構成されたものが知られている。この自動車用シートでは、リクライニングロックを解除させて、シートバックを後倒しさせることにより、着座者は上半身を後倒しさせてくつろいだ姿勢を取ることができる。
この自動車用シートにおいては、シートバックを起立位置方向へ戻すための戻しバネが用いられている。そのシートバックの戻しバネとしては、枢軸シャフトの軸線上に備え付けた渦巻きバネが用いられている。然しながら、渦巻きバネは大きい組み付けスペースを必要とする。そこで、シートバックの有効幅を広く確保するべく、組付けスペースを大きく要する渦巻きバネを枢軸シャフトの軸線上に備え付けることに代えて、トーションバースプリングを備え付けることが知られている。
その戻しバネとして機能するトーションバースプリングは、ノッチバック型自動車において、車体フロアに隆起部を形成し、その隆起部を軸承部としてシートバックを枢軸シャフトで車体フロアに立付け保持させたリアシートに適用されている(日本特許出願公開番号:特開平10−157500号)。
このリアシートにおいて、トーションバースプリングは、シートバックに近接させて枢軸シャフトと平行に配置され、トーションバースプリングの一端部をシートバックの背面に当接させると共に、他端部を車体フロアに設けられるスペアタイヤ収納部等のフランジ部に当接させることにより、シートバックの戻しバネとして組み付けられている。
然しながら、このトーションバネでは、シートバックを起立方向へ効果的に付勢支持することができないという欠点があった。
本発明は、枢軸シャフトを支軸としてシートバックをシートクッションの後部側にリクライニングロックで角度調整乃至は前倒し,後倒し可能に立付け保持する仕様のもので、シートバックをトーションバースプリングで起立方向へ効果的に付勢支持するシートバックの前後傾可能な自動車用シートを提供することを目的とする。
本発明の別の目的は、トーションバースプリングが、外れないよう確実に備え付けられ、また、周辺の構成部に対して邪魔とならないよう備え付けられた、シートバックの前後傾可能な自動車用シートを提供することを目的とする。
本発明によれば、シートバックの互いに離間位置した第一及び第二のサイドブラケットをシートクッションの互いに離間位置した第三及び第四のサイドブラケットと夫々対向位置させ、枢軸シャフトをこれらブラケット相互に挿通させて該ブラケット相互の間に掛け渡し、リクライニングロックを枢軸シャフトの軸線上でサイドブラケットの相対間に夫々組み付け、シートバックをシートクッションの後部側で角度調整乃至は前倒し,後倒し可能に立付け保持すると共に、前記シートバッグを戻しバネ手段で起立方向に付勢支持した自動車用シートであって、前記戻しバネ手段が、枢軸シャフトに近接配置された第一のトーションバースプリングと第二のトーションバースプリングとを有し、前記第一のトーションバースプリングが、第一の端部,第二の端部と、それら第一の端部と第二の端部との間に延びた第一の直線状主軸部とを有し、同様に、前記第二のトーションバースプリングが、第三の端部,第四の端部と、それら第三の端部と第四の端部との間に延びた第二の直線状主軸部とを有し、前記第一の端部を前記シートバックの前記第一のサイドブラケットに掛け止め且つ前記第二の端部を前記シートクッションの前記第四のブラケットに掛け止めることにより、前記第一のトーションバースプリングを前記第一のサイドブラケットと前記第四のサイドブラケットとの間に架設すると共に、前記第三の端部を前記シートバックの前記第二のサイドブラケットに掛け止め且つ前記第四の端部を前記シートクッションの前記第三のサイドブラケットに掛け止めることにより、前記第二のトーションバースプリングを前記第二のブラケットと前記第三のブラケットとの間に架設して、前記第一の直線状主軸部と前記第二の直線状主軸部とを互いに交差させるよう構成した自動車用シートが得られる。
このように構成した自動車用シートでは、第一の直線状主軸部と第二の直線状主軸部とが互いに交差するようにして、枢軸シャフトに近接配置させた第一のトーションバースプリングと第二のトーションバースプリングとを、それらの両端部でシートバックの対応のサイドブラケットとシートクッションの対応のサイドブラケットとの間に架設したので、シートバックの傾動に伴う捩り力を大きく蓄積できるため、シートバックの戻しバネとして効果的に作用できる。
前記第一のトーションバースプリングは、第一の直線状主軸部と前記第一の端部との間で折り曲げ形成された捩り促進用の副軸部を含むよう形成してもよい。また、前記第二のトーションバースプリングも、第二の直線状主軸部と前記第三の端部との間で折り曲げ形成された捩り促進用の副軸部を含むよう形成してもよい。このように、第一のトーションバースプリングに第一の主軸部より折り曲げて第一の端部に至る捩り促進用の副軸部を設けると共に、第二のトーションバースプリングにも第二の直線状主軸部より折り曲げて第三の端部に至る捩り促進用の副軸部を設けることにより、シートバックの傾動に伴う捩り力をより大きく蓄積させることができる。
第一のトーションバースプリングの前記副軸部から前記第一の端部を略U字状に折り曲げ、その略U字状端部をシートバックの対応のサイドブラケットに設けた掛け環の上側より環内に差し込んで第一のトーションバースプリングを備え付けると共に、第二のトーションバースプリングの前記副軸部から前記第三の端部を略U字状に折り曲げ、その略U字状端部をシートバックの対応のサイドブラケットに設けた掛け環の上側より環内に差し込んで第二のトーションバースプリングを備え付けるように構成することもできる。この場合には、各トーションバースプリングの下向きU字状端部をシートバックの対応のサイドブラケットに設けた掛け環の上側より環内に差し込んで各トーションバースプリングを備え付けるため、シートクッションのサイドブラケットに掛け止める他端部との引き合いによりトーションバースプリングを掛け外れないよう確実に備え付けることができる。
前記トーションバースプリングは、枢軸シャフトの背後側に備え付けることができる。この場合には、バックパッド等の周辺に位置する構成部との接触等による邪魔となるのを防げる。
図1は、本発明に係る自動車用シートのフレーム構造を示す正面図である。
図2は、図1のフレーム構造を示す側面図である。
図3は、図1のフレーム構造に備え付けられるトーションバースプリングの斜視図である。
図4は、図3のトーションバースプリングをシートクッション側の掛止め構造で示す側面図である。
図5は、図3のトーションバースプリングをシートバック側の掛止め構造で示す斜視図である。
図示実施の形態は、シートバックをシートクッションの後部側で角度調整乃至は前倒し,後倒し可能に立付け保持する右ハンドル車用のアシスタントシート(以下、「自動車用シート」という。)を構成するに適用されている。
その自動車用シートは、図1で示すようにシートバックフレーム1の第一及び第二のサイドブラケット1a,1bをシートクッションフレーム2(図2参照)の第三及び第四のサイドブラケット2a,2bと各々対向位置させて、枢軸シャフト3を第一及び第三のブラケット1a,2aと第二及び第四のブラケット1b,2bに挿通させて第一及び第三のブラケット1a,2aと第二及び第四のブラケット1b,2bとの間に掛け渡し、第一のリクライニングロック4aと第二のリクライニングロック4bを、枢軸シャフト3の軸線上で、第一のサイドブラケット1aと第三のサイドブラケット2aとの間、第二のサイドブラケット1bと第四のサイドブラケット2bとの間に夫々組み付けて構成されている。
リクライニングロック4a,4bとしては、ラチェット式等のような公知のロック機構を採用することができる。このリクライニングロック4a,4bは、図2で示すように枢軸シャフト3の左側の軸端に装着された操作レバー5を操作することによりロック解除可能に構成されている。
この自動車用シートは、シートバック1を前倒し乃至は後倒し姿勢から起立方向へ戻すようシートバック1を付勢するための戻しバネ手段として、第一のトーションバースプリング6と第二のトーションバースプリング7を有している。これらトーションバースプリング6,7は、夫々、7又は8mm程度の軸径を有する金属バーを後述する所定の軸線形状に折り曲げて形成されている。
図3に示したように、第一のトーションバースプリング6は、第一及び第二の端部61,62と、第一の端部61と第二の端部62との間に延びている第一の直線状主軸部60とを有している。更に、第一の直線状主軸部60から第一の端部61に至る部分には捩り促進用の第一の副軸部63が形成され、この第一の副軸部63は、第一の主軸部60より略直角上方に折れ曲がり、第一の副軸部63から第一の端部61までが主軸部60より下向きU字状に折り曲がるよう形成されている。また、第二の端部62は、主軸部60より前斜め下方に折れ曲がる第二の副軸部64と、第二の副軸部64より略平面コの字状に折れ曲がる第一の止め軸部66とから構成されている。同様に、第二のトーションバースプリング7も、第三及び第四の端部71,72と、第三の端部71と第四の端部72との間に延びている第二の直線状主軸部70とを有している。更に、第二の直線状主軸部70から第三の端部71に至る部分には捩り促進用の第三の副軸部73が形成され、この第三の副軸部73は、第二の主軸部70より略直角上方に折れ曲がり、第三の副軸部73から第三の端部71までが第二の主軸部70より下向きU字状に折り曲がるよう形成されている。また、第四の端部72は、主軸部70より前斜め下方に折れ曲がる第四の副軸部74と、第四の副軸部74より略平面コの字状に折れ曲がる第二の止め軸部76とから構成されている。
これら二本のトーションバースプリング6,7は、図1に示したように、枢軸シャフト3の背後側で枢軸3に近接して配置され、それらの主軸部60,70が交差した状態で設けられている。より詳述すると、第一のトーションバースプリング6は、第一の端部61をシートバック1の第一のサイドブラケット1aに掛け止めると共に、第二の端部62の止め軸部66をシートクッションの第四のサイドブラケット2bに掛け止めることにより、シートバック1の第一のサイドブラケット1aとシートクッションの第四のサイドブラケット2bとの間に架設されている。同様に、第二のトーションバースプリング7は、第三の端部71をシートバック1の第二のサイドブラケット1bに掛け止めると共に、第四の端部72の止め軸部76をシートクッションの第三のサイドブラケット2aに掛け止めることにより、シートバック1の第二のサイドブラケット1bとシートクッションの第三のサイドブラケット2aとの間に架設されている。
第一のトーションバースプリング6の第一の止め軸66と第二のトーションバースプリング7の第二の止め軸部76は、夫々、枢軸シャフト3の掛渡し位置より下方でサイドブラケット2a,2bに掛け止められている。また、第二及び第四の副軸部64,74は、第一の副軸部63及び第二の副軸部73と同様に捩り機能を促進するものとして役立つ。
茲で、図4及び図5を参照して、第一のトーションバースプリング6をシートバック1の第一のサイドブラケット1aとシートクッションの第四のサイドブラケット2bとの間に架設する場合について以下に詳細に説明するが、第二のトーションバースプリング7も同様の方法でシートバック1の第二のサイドブラケット1bとシートクッションの第三のサイドブラケット2aとの間に架設されている。
まず、図4を参照して、第一のトーションバースプリング6の第二の端部62をシートクッションの第四のサイドブラケット2bに掛け止める場合について説明する。第一のトーションバースプリング6の第二の端部62の副軸部64より外方に折れ曲がる止め軸部66を、サイドブラケット2bに形成した通し穴8aを通してサイドブラケット2bの外側に出すと共に、やや斜め上方に折れ曲がる止め軸部66の先端をサイドブラケット2bに形成した止め穴8bに貫通させてサイドブラケット2bの内側面に係合させることによりサイドブラケット2bに対して掛け止める。なお、止め軸部66の軸先端側をサイドブラケット2bの内側面に緊密に係合させることができるようにするために、サイドブラケット2bの止め穴8bの上側部分8cをサイドブラケット2bの内方へ膨出させるよう形成してもよい。
次に、図5を参照して、第一のトーションバースプリング6の第一の端部61をシートバック1の第一のサイドブラケット1aに掛け止める場合について説明する。サイドブラケット1aの内側角部には、短冊状の金属板から略U字状に形成した掛け環9aが溶接固定されている。この止め環9a内に第一のトーションバースプリング6の第一の端部61を差し込むことにより、第一のトーションバースプリング6の第一の端部61はシートバック1の第一のサイドブラケット1aに支持されている。尚、図1に示したように、シートバック1の第二のサイドブラケット1bの内側にも、第二のトーションバースプリング7の第三の端部71が差し込まれる止め環9bが溶接固定されている。第二のトーションバースプリング7は、上述したように、第一のトーションバースプリング6と同様に取付けられるので、第二のトーションバースプリング7の取り付け方法については、説明を省略する。
上述したトーションバースプリング6,7の掛止め構造により、二本のトーションバースプリング6,7が、枢軸シャフト3の背後側で枢軸シャフト3に近接して延びて(図2参照)、且つ主軸部60,70の軸線が互いに交差した状態で(図1参照)配置されるから、これらトーションバースプリング6,7は、リクライニングロック4a,4bを操作レバー5で開錠するに伴って、シートバックを前倒し乃至は後倒し姿勢から起立方向への戻しバネとして機能する。
このように構成する自動車用シートでは、直線状主軸部60,70を枢軸シャフト3の軸線に近接位置させ、且つ、主軸部60,70を互いに交差させた状態で、第一のトーションバースプリング6の両端部と第二のトーションバースプリング7の両端部とを、夫々対応のサイドブラケットに掛け止め支持させたので、シートバック1の傾動に伴う捩り力を大きく蓄積でき、シートバックの戻しバネとして効果的に作用できる。
それに加えて、主軸部60,70より折り曲げて端部61,62、71,72に至る捩り促進用の副軸部63,64、73,74を設けたトーションバースプリング6,7を備え付けることから、シートバックの傾動に伴う捩り力をより大きく蓄積できる。
更に、主軸部60,70より下向きU字状に折り曲げた止め軸部61,71をシートバックのサイドブラケット1a,1bに設けた掛け環9a,9bの上側より環内に差し込んでトーションバースプリング6,7を備え付けるため、他側の止め軸部62,72との引き合いによりトーションバースプリング6,7を掛け外れないよう確実に備え付けられる。
また、トーションバースプリング6,7を枢軸シャフト3の背後側に備え付けることから、バックパッドとの接触等による邪魔となるのをも防げる。
本明細書中で用いた用語及び表現は、本発明の説明上便宜的に用いたに過ぎないものであって、本発明の内容を何等制限するものではない。そのような用語及び表現を用いたからと言って、そのことに、記述した本発明の形態と均等なもの又はその一部を排除する意図はない。権利が請求されている本発明の範囲内で種々の変更を加えることは可能であると認められる。

Claims (4)

  1. シートバックの互いに離間位置した第一及び第二のサイドブラケットをシートクッションの互いに離間位置した第三及び第四のサイドブラケットと夫々対向位置させ、枢軸シャフトをこれらブラケット相互に挿通させて該ブラケット相互の間に掛け渡し、リクライニングロックを枢軸シャフトの軸線上でサイドブラケットの相対間に夫々組み付け、シートバックをシートクッションの後部側で角度調整乃至は前倒し,後倒し可能に立付け保持すると共に、前記シートバッグを戻しバネ手段で起立方向に付勢支持した自動車用シートであって、前記戻しバネ手段が、枢軸シャフトに近接配置された第一のトーションバースプリングと第二のトーションバースプリングとを有し、前記第一のトーションバースプリングが、第一の端部,第二の端部と、それら第一の端部と第二の端部との間に延びた第一の直線状主軸部とを有し、同様に、前記第二のトーションバースプリングが、第三の端部,第四の端部と、それら第三の端部と第四の端部との間に延びた第二の直線状主軸部とを有し、前記第一の端部を前記シートバックの前記第一のサイドブラケットに掛け止め且つ前記第二の端部を前記シートクッションの前記第四のブラケットに掛け止めることにより、前記第一のトーションバースプリングを前記第一のサイドブラケットと前記第四のサイドブラケットとの間に架設すると共に、前記第三の端部を前記シートバックの前記第二のサイドブラケットに掛け止め且つ前記第四の端部を前記シートクッションの前記第三のサイドブラケットに掛け止めることにより、前記第二のトーションバースプリングを前記第二のブラケットと前記第三のブラケットとの間に架設して、前記第一の直線状主軸部と前記第二の直線状主軸部とが互いに交差するよう構成した自動車用シート。
  2. 前記第一のトーションバースプリングが、第一の直線状主軸部と前記第一の端部との間で折り曲げ形成された捩り促進用の副軸部を含み、前記第二のトーションバースプリングが、第二の直線状主軸部と前記第三の端部との間で折り曲げ形成された捩り促進用の副軸部を含んでいる、請求項1に記載の自動車用シート。
  3. 前記第一のトーションバースプリングの前記副軸部から前記第一の端部を略U字状に折り曲げ、その略U字状端部をシートバックの対応のサイドブラケットに設けた掛け環の上側より環内に差し込んで第一のトーションバースプリングを備え付けると共に、前記第二のトーションバースプリングの前記副軸部から前記第三の端部を略U字状に折り曲げ、その略U字状端部をシートバックの対応のサイドブラケットに設けた掛け環の上側より環内に差し込んで第二のトーションバースプリングを備え付けた、請求項2に記載の自動車用シート。
  4. 前記トーションバースプリングを、枢軸シャフトの背後側に備え付けた、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自動車用シート。
JP2006552887A 2004-12-24 2005-12-22 自動車用シート Expired - Fee Related JP4941858B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006552887A JP4941858B2 (ja) 2004-12-24 2005-12-22 自動車用シート

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004374536 2004-12-24
JP2004374536 2004-12-24
JP2006552887A JP4941858B2 (ja) 2004-12-24 2005-12-22 自動車用シート
PCT/JP2005/024173 WO2006075532A1 (ja) 2004-12-24 2005-12-22 自動車用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006075532A1 true JPWO2006075532A1 (ja) 2008-06-12
JP4941858B2 JP4941858B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=36677560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006552887A Expired - Fee Related JP4941858B2 (ja) 2004-12-24 2005-12-22 自動車用シート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7722120B2 (ja)
EP (1) EP1829736B1 (ja)
JP (1) JP4941858B2 (ja)
CN (1) CN101087705B (ja)
BR (1) BRPI0519341A2 (ja)
WO (1) WO2006075532A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2936985A1 (fr) * 2008-10-15 2010-04-16 Cera Dispositif d'aide au rabattement d'un dossier de siege de vehicule automobile
FR2954734B1 (fr) * 2009-12-29 2012-01-13 Faurecia Sieges Automobile Siege pour vehicule automobile
US8424968B2 (en) * 2010-10-04 2013-04-23 Lear Corporation Split tube return spring
US8360529B2 (en) * 2010-10-25 2013-01-29 Lear Corporation Vehicle seat assembly with a spring-biased pivotable seat back
DE102011003119B4 (de) * 2011-01-25 2020-02-06 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Fahrzeugsitz mit in einem Querrohr angeordneter Drehstabfeder
DE102012203056B4 (de) * 2011-03-17 2014-06-05 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Fahrzeugsitz mit in einem Querrohr angeordneterDrehstabfeder
DE102011001638A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Untergestell für einen Kraftfahrzeugsitz
CN102874138B (zh) * 2012-10-29 2015-08-12 上海延锋江森座椅有限公司 实现座椅自动放倒功能的正反扭扭簧结构
US9102247B2 (en) * 2013-03-15 2015-08-11 Ford Global Technologies, Llc Easy operational seat with dual direction torsion bar
DE102013222194B3 (de) * 2013-07-11 2014-12-11 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
US10017080B2 (en) * 2016-07-20 2018-07-10 Ford Global Technologies, Llc Single spring for manual recline
CN108312916A (zh) * 2018-03-22 2018-07-24 广汽零部件有限公司 一种汽车座椅收纳辅助装置及汽车座椅收纳构造
CN109334520A (zh) * 2018-10-11 2019-02-15 广州广汽优利得汽车内饰系统研发有限公司 一种用于汽车座椅的扭杆调节机构
JP7255046B2 (ja) * 2019-06-27 2023-04-11 ダイハツ工業株式会社 車両用シート構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245838A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Mitsubishi Electric Corp プログラム実行状態監視方法
JPH1199029A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Nhk Spring Co Ltd 自動車用座席

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1429348A1 (ja) * 1963-11-06
US4218092A (en) * 1978-03-23 1980-08-19 Rockwell International Corporation Seat recliner mechanism
DE3335148A1 (de) * 1983-09-28 1985-04-11 Wilkhahn Wilkening + Hahne GmbH + Co, 3252 Bad Münder Vorrichtung zur gefederten schwenkbewegung eines bauteiles
JPS6140690U (ja) * 1984-08-20 1986-03-14 三洋電機株式会社 電子時計
AU574772B2 (en) * 1985-07-10 1988-07-14 Tachikawa Spring Co. Ltd. Seat lifter
JPH0723178B2 (ja) 1988-07-27 1995-03-15 帝人株式会社 粉粒体の貯槽
JPH0245838U (ja) 1988-09-24 1990-03-29
JPH04118053A (ja) 1989-12-29 1992-04-20 Tokyo Roki Kk エンジンの排気ガス浄化用触媒
JPH04118053U (ja) 1991-03-29 1992-10-22 株式会社タチエス 自動車用シートにおけるトーシヨンバー取付構造
JP3738102B2 (ja) 1996-12-04 2006-01-25 本田技研工業株式会社 自動車の後部座席
FR2759332B1 (fr) * 1997-02-13 1999-04-30 Cesa Siege perfectionne pour vehicule automobile
CN2320455Y (zh) * 1998-01-09 1999-05-26 邹耀忠 卧铺调角器
DE19906662C2 (de) * 1999-02-18 2002-06-27 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz mit stufenlos neigungseinstellbarer Rückenlehne
DE19961655C2 (de) 1999-12-21 2002-04-04 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz mit neigungsverstellbarer Rückenlehne
FR2810279B1 (fr) * 2000-06-16 2002-10-11 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule comportant un dossier pivotant rappele vers l'avant par une barre de torsion
FR2820696B1 (fr) * 2001-02-15 2003-08-08 Faurecia Sieges Automobile Siege de vehicule dote d'un dossier rabattable
US6854805B2 (en) * 2002-03-27 2005-02-15 Delta Tooling Co., Ltd. Seat structure
US6712429B2 (en) * 2002-06-07 2004-03-30 Intier Automotive Inc. Lost motion dual disc seat recliner assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0245838A (ja) * 1988-08-08 1990-02-15 Mitsubishi Electric Corp プログラム実行状態監視方法
JPH1199029A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Nhk Spring Co Ltd 自動車用座席

Also Published As

Publication number Publication date
US20090096267A1 (en) 2009-04-16
EP1829736B1 (en) 2014-05-21
US7722120B2 (en) 2010-05-25
JP4941858B2 (ja) 2012-05-30
CN101087705A (zh) 2007-12-12
WO2006075532A1 (ja) 2006-07-20
EP1829736A4 (en) 2009-12-09
EP1829736A1 (en) 2007-09-05
BRPI0519341A2 (pt) 2009-01-20
CN101087705B (zh) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006075532A1 (ja) 自動車用シート
WO2006004170A1 (ja) スプリングのバネ端止着用リテーナ
JP4143980B2 (ja) キャブのフロア構造
JP2010254126A (ja) シートバック装置
JP4883341B2 (ja) シートリクライニング装置
JP2005289171A (ja) 座面高さの調整可能なリフター機構を備える車両用シート
JP2006335104A (ja) 車両のシートスライド装置
US9586503B1 (en) Vehicle seat and torsion bar
JP6959551B2 (ja) 乗物用シート
JP5321998B2 (ja) 自動車用シートのスライドロック機構
JP2011255860A (ja) 自動車のシートバックの支持構造
JP6555292B2 (ja) 乗物用シート
JP6372357B2 (ja) 乗物用シート
JP2009023659A (ja) 子供用シートの取付構造
JP2007296865A (ja) 車両用シート装置
JP4533245B2 (ja) 排気系支持部材の取付構造
JP2001225681A (ja) 車体のリヤフロア構造
JP4909135B2 (ja) 車体下部構造
JP2007050784A (ja) 車両用シートの取付構造
JP2005324684A (ja) ウォークイン機構付きシート
JP5616112B2 (ja) 車両用エアサスペンション式シート支持装置
JP5187073B2 (ja) 乗物用シートのフレーム構造
JP7310086B2 (ja) シートフレーム組立体及び車両用シート装置
JP5564971B2 (ja) 車両用シート
JP2014058236A (ja) シートバックストライカ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees