JPWO2004004496A1 - 靴下 - Google Patents

靴下 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004004496A1
JPWO2004004496A1 JP2004519174A JP2004519174A JPWO2004004496A1 JP WO2004004496 A1 JPWO2004004496 A1 JP WO2004004496A1 JP 2004519174 A JP2004519174 A JP 2004519174A JP 2004519174 A JP2004519174 A JP 2004519174A JP WO2004004496 A1 JPWO2004004496 A1 JP WO2004004496A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toe
toes
bulge
wearing
feeling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004519174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3883553B2 (ja
Inventor
武田 大輔
大輔 武田
君夫 石川
君夫 石川
Original Assignee
武田レッグウェアー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 武田レッグウェアー株式会社 filed Critical 武田レッグウェアー株式会社
Publication of JPWO2004004496A1 publication Critical patent/JPWO2004004496A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883553B2 publication Critical patent/JP3883553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B9/00Circular knitting machines with independently-movable needles
    • D04B9/42Circular knitting machines with independently-movable needles specially adapted for producing goods of particular configuration
    • D04B9/46Circular knitting machines with independently-movable needles specially adapted for producing goods of particular configuration stockings, or portions thereof
    • D04B9/56Circular knitting machines with independently-movable needles specially adapted for producing goods of particular configuration stockings, or portions thereof heel or toe portions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B11/00Hosiery; Panti-hose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • D04B1/26Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel stockings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/03Shape features
    • D10B2403/033Three dimensional fabric, e.g. forming or comprising cavities in or protrusions from the basic planar configuration, or deviations from the cylindrical shape as generally imposed by the fabric forming process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

足指を覆う爪先部10の中間部に、足指の上下方向に沿った膨らみ部11を、足の甲部10b及び/又は足裏部10aに設けたことにより、足指を爪先部10に挿入する際に、膨らみ部11によって無理なく足指に沿って爪先部10を変形させ、装着時における足指の挿入を円滑なものとするとともに、装着後にあっては、前記膨らみ部11により足指周りに余裕を設けて、過度の締め付け感を回避することを特徴とする靴下。

Description

本発明は、靴下に係わり、特に、装着時に締め付け感の少ない靴下に関するものである。
一般に、第10図に符号1で示す靴下は、足の挿入部2aを備え、足の足首近傍から甲や土踏まずに至る筒編み部2と、この筒編み部2の先端部に先細り状に連続形成された、足指を覆う爪先部3とによって構成されており、特に、前記爪先部3は、第11図に示すように、足指の下半分を覆う足裏部3aと、足指の上半分を覆う甲部3bとによって構成され、これらの足裏部3aと甲部3bとは、略平面状に編み上げられて一体化されることによって、先端が閉塞された扁平な筒状に形成されている。
ところで、このような従来の靴下1にあっては、足を挿入部2aから挿入して足指を爪先部3に挿入する際に、この爪先部3の足裏部3aと甲部3bとを、足指によって筒状に変形させつつ挿入する必要がある。
このために、装着者は、特に先細となる爪先部3において、足指にきつい装着感を感じ、また、装着後においては足指に強い締め付け感を感じることとなる。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであって、特に先細となる爪先部の装着感を緩やかにし、また、装着後における締め付け感が軽減された靴下を提供することを目的とする。
本発明の靴下は、足指を覆う爪先部を備えた靴下であって、前記爪先部の中間部に、足指の上下方向に沿った膨らみ部が設けられていることを特徴とするものである。
このような構成とすることにより、足指を爪先部に挿入する際に、この爪先部が、膨らみ部によって無理なく足指に沿って変形する。
この結果、装着時における足指の挿入を円滑なものとするとともに、装着後にあっては、前記膨らみ部により足指周りに余裕ができ、過度の締め付け感が回避される。
ここで、前記膨らみ部を、足指の親指側から小指側へ向けて漸次薄くなるように形成することが好ましい。
本発明の靴下は、前記膨らみ部が、前記指の下半分あるいは上半分を覆う部位に形成されていることを特徴とするものである。
このような構成とすることにより、装着後の爪先部の形状を足指の形状に近づけることができ、装着感や締め付け感をより改善することができる。
そして、前記膨らみ部は、前記指の下半分を覆う部位および下半分を覆う部位に形成することも可能であり、これによって、より一層、装着感や締め付け感を改善することができる。
また、本発明の靴下は、前記爪先部が、足指の親指が挿入される第1挿入部と、その他の足指が挿入される第2挿入部とに分割形成され、これらの第1挿入部と第2挿入部とのそれぞれに、前記膨らみ部が形成されていることを特徴とするものである。
このような構成とすることにより、前述した装着感や締め付け感の改善作用を維持しつつ、爪先部を親指と他の足指との間に位置させて、爪先部と足指との位置ずれを抑制して、その装着感を高めることができる。
さらに、本発明の靴下は、前記爪先部が、各足指が個々に挿入される5つの挿入部に分割形成され、これらの5つの挿入部のそれぞれに、前記膨らみ部が形成されていることを特徴とするものである。
このような構成とすることにより、前述した装着感や締め付け感の改善作用を維持しつつ、爪先部と足指との位置ずれ抑制作用をさらに高めて、その装着感を一層高めることができる。
第1図は、本発明の第1の実施形態の爪先部を示す縦断面図である。
第2図は、本発明の第1の実施形態の爪先部の側面図である。
第3図は、本発明の第1の実施形態の爪先部を示すもので、装着時の変形状態を示す側面図である。
第4図は、本発明の変形例を示す爪先部の縦断面図である。
第5図は、本発明の他の変形例を示す爪先部の縦断面図である。
第6図は、本発明の他の変形例を示す爪先部の縦断面図である。
第7図は、本発明の他の変形例を示す外観斜視図である。
第8図は、第7図の爪先部の縦断面図である。
第9図は、本発明の他の変形例を示す外観斜視図である。
第10図は、一般的な靴下の外観斜視図である。
第11図は、第10図のI−I線に沿った矢視断面図である。
本発明をより詳細に説明するために、添付図面を参照してこれを説明する。
第1の実施形態
第1図ないし第3図は、本発明の第1の実施形態に係わる靴下の爪先部10を示すもので、第1図は爪先部10の縦断面図、第2図は爪先部10の側面図、第3図は装着した際の側面図であり、その他の部位については第10図と共通することから、この共通部分については、第10図と、この第10図に付した符号を用いて説明する。
本実施形態においては、筒編み部2の先端部に連続形成される爪先部10の中間部に膨らみ部11を形成したことを特徴とするものである。
前記爪先部10は、足指の下部を覆う足裏部10aと、足指の上部を覆う甲部10bとによって全体的に扁平な筒状体に編組されている。
そして、前記膨らみ部11は、本実施形態においては、前記足裏部10aの、足指の長さ方向中間部に形成されており、この足裏部10aを編み込む際に、編み込み位置を一定に保持した状態で、編み込み針を、漸次減少させた後に漸次増加させることによって形成される。
また、前記膨らみ部11は、下方へ向けて突出する略円弧状となるように形成されている。
このように構成された本実施形態に係わる靴下にあっては、靴下の装着時に、爪先部10に足指が挿入された際に、爪先部10が足指によって前後方向および上下方向に延ばされるように変形する。
そして、前記足裏部10aには、膨らみ部11が形成されていることにより、第3図に示すように、挿入される足指に合わせて足裏部10aが変形する。
したがって、爪先部10へ足指を挿入する際に、その挿入抵抗が軽減されて、良好な装着感が得られるとともに、装着後においては、膨らみ部11における延び量が少ないことから、足指に与える締め付け力が軽減され、この結果、締め付け感が軽減されて、快適な装着感が得られる。
一方、前記膨らみ部11を略円弧状となるように形成した例について示したが、これに代えて、第4図(a)に示すように台形状の膨らみ部12とすることも可能である。
また、第4図(b)に示すように、膨らみ部11を、親指側から小指側へ向かって漸次薄くなるように形成することも可能であり、このような構成とすることにより、足指の形状に合わせた膨らみ部として、装着感や締め付け感が一層改善される。
また、これらの膨らみ部11・12は、足裏部10aだけでなく、第5図や第6図に示すように、甲部10bに形成することも可能であり、さらに、この甲部10bのみに形成することも可能である。
さらに、第7図に符号13で示す爪先部のように、この爪先部13を、足指の親指が挿入される第1挿入部14と、その他の足指が挿入される第2挿入部15とに分割形成し、これらの第1挿入部14および第2挿入部15のそれぞれに、第8図に示すように、膨らみ部11を形成することも可能である。
このように、爪先部13を第1挿入部14と第2挿入部15とに分割形成することにより、爪先部13が、親指と人差し指との間に挟まれることによって、爪先部13と足指とのずれが抑制されて装着感が高められる。
また、第9図に符号16で示す爪先部のように、この爪先部16を、足指の各指に対応して、第1ないし第5の挿入部17〜21とに分割形成し、図示しないが、これらの各挿入部17〜21のそれぞれに、膨らみ部を形成することも可能である。
このような構成とすることにより、前述したような装着感を維持しつつ、足指の各指を独立して覆って蒸れ等をなくし、装着時の爽快感を高めることができる。
そして、足指の各指に対応した挿入部17〜21を形成した場合、各指に対する挿入抵抗が高められることとなるが、本発明においては、各挿入部17〜21に対して膨らみ部を形成してあることから、前述した挿入抵抗が軽減されて、円滑な装着が可能となる。
さらに、前述した挿入部は、人差し指から薬指までを包み込むといった、任意の指をまとめるような挿入部とすることも可能である。
また、前述した筒編み部2は、ふくらはぎまでを覆う形状や、くるぶしまでを覆う形状、あるいは、くるぶしの下部までを覆う形状等、種々変更することができる。
以上のように、本発明によれば、足指を覆う爪先部の中間部に、足指の上下方向に沿った膨らみ部を設けたことにより、足指を爪先部に挿入する際に、この爪先部を、膨らみ部によって無理なく足指に沿って変形させ、この結果、装着時における足指の挿入を円滑なものとするとともに、装着後にあっては、前記膨らみ部により足指周りに余裕を設けて、過度の締め付け感を回避することができる。
符号の説明
1 靴下
2 筒編み部
2a 挿入部
3 爪先部
3a 足裏部
3b 甲部
10 爪先部
10a 足裏部
10b 甲部
11 膨らみ部
12 膨らみ部
13 爪先部
14 第1挿入部
15 第2挿入部
16 爪先部
17 第1の挿入部
18 第2の挿入部
19 第3の挿入部
20 第4の挿入部
21 第5の挿入部

Claims (7)

  1. 足指を覆う爪先部を備えた靴下であって、前記爪先部の中間部に、足指の上下方向に沿った膨らみ部が設けられていることを特徴とする靴下。
  2. 前記膨らみ部が親指側から小指側へ向かって漸次薄くなるように形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の靴下。
  3. 前記膨らみ部が、前記指の下半分を覆う部位に形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項または請求の範囲第2項に記載の靴下。
  4. 前記膨らみ部が、前記指の上半分を覆う部位に形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項または請求の範囲第2項に記載の靴下。
  5. 前記膨らみ部が、前記指の下半分を覆う部位および下半分を覆う部位に形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項または請求の範囲第2項に記載の靴下。
  6. 前記爪先部が、足指の親指が挿入される第1挿入部と、その他の足指が挿入される第2挿入部とに分割形成され、これらの第1挿入部と第2挿入部とのそれぞれに、前記膨らみ部が形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項ないし請求の範囲第5項の何れかに記載の靴下。
  7. 前記爪先部が、各足指が個々に挿入される5つの挿入部に分割形成され、これら5つの挿入部のそれぞれに、前記膨らみ部が形成されていることを特徴とする請求の範囲第1項ないし請求の範囲第5項の何れかに記載の靴下。
JP2004519174A 2002-07-03 2002-07-03 靴下 Expired - Lifetime JP3883553B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2002/006716 WO2004004496A1 (ja) 2002-07-03 2002-07-03 靴下

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004004496A1 true JPWO2004004496A1 (ja) 2005-11-04
JP3883553B2 JP3883553B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=30022607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004519174A Expired - Lifetime JP3883553B2 (ja) 2002-07-03 2002-07-03 靴下

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7487555B2 (ja)
EP (1) EP1518470B1 (ja)
JP (1) JP3883553B2 (ja)
KR (1) KR100549121B1 (ja)
CN (1) CN1256051C (ja)
AT (1) ATE462316T1 (ja)
AU (1) AU2002315773A1 (ja)
BR (1) BR0215766A (ja)
CA (1) CA2469743C (ja)
DE (1) DE60235842D1 (ja)
HK (1) HK1072169A1 (ja)
MX (1) MXPA04009255A (ja)
TW (1) TWI255166B (ja)
WO (1) WO2004004496A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002315773A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-23 Takeda Leg Wear Co., Ltd. Sock
JP4817053B2 (ja) * 2006-01-27 2011-11-16 コーマ株式会社 靴下
US20140317833A1 (en) 2006-12-01 2014-10-30 Nike, Inc. Sock And A Method For Its Manufacture
US9848673B2 (en) 2015-01-16 2017-12-26 Nike, Inc. Vacuum formed knit sole system for an article of footwear incorporating a knitted component
US10568383B2 (en) 2015-01-16 2020-02-25 Nike, Inc. Sole system for an article of footwear incorporating a knitted component with a one-piece knit outsole and a tensile element
US9820530B2 (en) 2015-01-16 2017-11-21 Nike, Inc. Knit article of footwear with customized midsole and customized cleat arrangement
US9775401B2 (en) 2015-01-16 2017-10-03 Nike, Inc. Sole system for an article of footwear incorporating a knitted component with a one-piece knit outsole
CA179075S (en) 2017-07-13 2019-05-09 Thirty Three Threads Inc Five toe sock
CN108391890A (zh) * 2018-02-09 2018-08-14 青岛即发集团股份有限公司 三层无缝复合防水鞋的制作方法
CN108433199A (zh) * 2018-02-09 2018-08-24 青岛即发集团股份有限公司 三层无缝复合防水袜的制作方法

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2821847A (en) * 1958-02-04 Circular knit hosiery and method of closing the foot of same
US366503A (en) * 1887-07-12 David j
US1097018A (en) * 1912-06-13 1914-05-19 Hadfield Rubber Company Glove.
US1308483A (en) * 1919-03-31 1919-07-01 Thomas G Craighead Stocking.
US1368255A (en) * 1919-11-28 1921-02-15 Hall Iphus Harvey Stocking-toe guard
US1553811A (en) * 1924-12-17 1925-09-15 Philip E Gilbert Hosiery
US1741340A (en) * 1925-11-07 1929-12-31 William M Scholl Orthopedic sock
US1798201A (en) * 1930-08-21 1931-03-31 Samuel H Hedges Foot garment
GB403907A (en) * 1933-08-02 1934-01-04 Elise Goetze Improvements in stockings or the like
US2422736A (en) * 1946-01-19 1947-06-24 Clare A Lambert Fourchette toe hosiery
US2932829A (en) * 1958-08-11 1960-04-19 Dixco Ladies' and men's socks
US3013564A (en) * 1959-08-17 1961-12-19 Levey Harold Foot-correcting moccasin-like inner slipper
US3173278A (en) * 1962-03-12 1965-03-16 Chadbourn Gotham Inc Toe construction with run stop and method for circularly knitting same
US3128763A (en) * 1963-04-02 1964-04-14 Andrew G Langenfeld Stocking with special toe construction
US3283338A (en) * 1965-09-09 1966-11-08 Landau Lucian Glove construction for providing comfort to the wearer
US3457739A (en) * 1966-03-14 1969-07-29 Minnesota Mining & Mfg Bonding of fabric with adhesive thread
DE1919475C3 (de) * 1968-05-03 1973-10-18 G. Billi & C. S.P.A., Florenz (Italien) Verfahren zum Bilden einer ge schlossenen Spitze von Damenstrumpfen
US3548614A (en) * 1969-04-07 1970-12-22 North American Rockwell Method of closing the toe of a tubular stocking
US3841113A (en) * 1971-04-26 1974-10-15 Schubert & Salzer Maschinen Method of knitting stocking toe closure
US3867727A (en) * 1973-12-28 1975-02-25 Akwell Ind Inc Surgeon{3 s glove
FR2281251A1 (fr) 1974-08-05 1976-03-05 Bertin & Cie Perfectionnements aux vehicules a coussins d'air
US3905212A (en) * 1974-10-18 1975-09-16 Alba Waldensian Inspection toe for anti-embolism stocking
JPS5176722U (ja) * 1974-12-11 1976-06-17
US4277959A (en) * 1980-03-24 1981-07-14 Thorneburg James L Socks with integrally knit cushions in heel, arch and ball
US4341097A (en) * 1980-07-21 1982-07-27 Kayser-Roth Hosiery, Inc. Hosiery article with a reinforced toe with varying density
US4441213A (en) * 1982-06-07 1984-04-10 Northern Telecom Limited Flexible tear resistant protective glove for use on high voltage systems
US4651354A (en) * 1985-04-18 1987-03-24 Petrey John O Foot cover
JPS63158902A (ja) 1986-12-23 1988-07-01 Mitsubishi Electric Corp 導波管形分波器
JPS63158902U (ja) * 1987-04-07 1988-10-18
IT1262487B (it) 1993-07-30 1996-06-28 Andrea Conti Metodo di fabbricazione di manufatti a calza, macchine modificate di tessitura e cucitura
US5560226A (en) * 1995-01-12 1996-10-01 Throneburg; James L. Foot protector in combination with hosiery and method of knitting same
US5774898A (en) * 1996-05-02 1998-07-07 Malpee; Mitchell G. Athletic footwear for soft terrain
US5791163A (en) * 1996-09-26 1998-08-11 Throneburg; James L. Knit foot protector having integral padding and method of knitting same
US5802877A (en) * 1997-02-13 1998-09-08 James W. Yates Circular knitting machine for making a sock with a knitted toe pocket
US6000247A (en) * 1997-05-06 1999-12-14 Takeda Leg Wear, Co., Ltd. Hosiery toe portion and method of manufacturing the same
JPH10331002A (ja) 1997-05-30 1998-12-15 Fujimoto Seni Kk くつ下
US6029276A (en) * 1997-09-26 2000-02-29 White; Patrick J. Cold weather outdoor glove
IT244098Y1 (it) * 1998-06-26 2002-03-07 Vegas Spa Struttura di calza ad elevato conforto
US5906007A (en) * 1998-07-10 1999-05-25 Roberts; Liana Callas Article of footwear for use in relation to a pedicure
US6021527A (en) * 1998-08-31 2000-02-08 Fox River Mills, Inc. Anatomically designed sock
US6016575A (en) * 1999-03-08 2000-01-25 Prychak; Tim E. Dry sock system
USD444940S1 (en) * 2000-04-14 2001-07-17 Regina L. Murrey Socks
US6708348B1 (en) * 2001-06-29 2004-03-23 Injinji Footwear, Inc. Anatomic dry athletic toe sock
KR100591036B1 (ko) * 2001-09-10 2006-06-22 다케다 레구웨아 가부시키가이샤 양말 및 그 제조 방법
US6415443B1 (en) * 2001-11-13 2002-07-09 Morning Pride Manufacturing, L.L.C. Protective glove
AU2002315773A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-23 Takeda Leg Wear Co., Ltd. Sock
ATE502530T1 (de) * 2002-08-06 2011-04-15 Takeda Leg Wear Co Ltd Sockenherstellungsverfahren
USD478405S1 (en) * 2003-01-28 2003-08-19 Mary E. Hatcher Snag-free hosiery glove
US6760923B1 (en) * 2003-02-11 2004-07-13 Origen Biomedical Glove with flexible joints
US6704941B1 (en) * 2003-03-10 2004-03-16 Donna M. Palm Pedicure protection device
JP3097813U (ja) * 2003-03-24 2004-02-12 株式会社ロイヤル ソックス

Also Published As

Publication number Publication date
TWI255166B (en) 2006-05-21
MXPA04009255A (es) 2005-01-25
CA2469743A1 (en) 2004-01-15
WO2004004496A1 (ja) 2004-01-15
HK1072169A1 (en) 2005-08-19
EP1518470A4 (en) 2007-06-13
AU2002315773A1 (en) 2004-01-23
CN1551731A (zh) 2004-12-01
CA2469743C (en) 2009-01-13
US20050257311A1 (en) 2005-11-24
US7487555B2 (en) 2009-02-10
DE60235842D1 (de) 2010-05-12
BR0215766A (pt) 2005-03-15
TW200520700A (en) 2005-07-01
KR100549121B1 (ko) 2006-02-02
CN1256051C (zh) 2006-05-17
ATE462316T1 (de) 2010-04-15
EP1518470B1 (en) 2010-03-31
JP3883553B2 (ja) 2007-02-21
EP1518470A1 (en) 2005-03-30
KR20050003968A (ko) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2004004496A1 (ja) 靴下
JP3828890B2 (ja) 靴下の製造方法
JP6335072B2 (ja) フットカバー
JP3161696U (ja) ソックス
JP5463576B2 (ja) 整形外科靴下
JP3199101U (ja)
JP3203345U (ja) 靴下
JP3158946U (ja) 靴下等の足覆い
US20150237954A1 (en) Shoe Structure
JP5449043B2 (ja) スポーツ用サポーター
JP2000116686A (ja) 外反母趾用サポータ
JP2007162149A (ja) 靴下
JP4944653B2 (ja) トゥシューズ装着補助具
JP6068876B2 (ja) フットカバー
TW201932168A (zh) 棒球或壘球用手套
JP2022020131A (ja) 靴下
JP3225520U (ja) 足用サポータ
IT201900019749A1 (it) Scarpa da arrampicata
JP3205982U (ja) 靴下
JP3239233U (ja) 靴下
JP3066110U (ja)
JP3192348U (ja) 足カバー
JP2006274459A (ja) 5本指靴下
JP3211355U (ja) 靴下
JPH09195103A (ja) 靴 下

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3883553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term