JP5449043B2 - スポーツ用サポーター - Google Patents

スポーツ用サポーター Download PDF

Info

Publication number
JP5449043B2
JP5449043B2 JP2010133340A JP2010133340A JP5449043B2 JP 5449043 B2 JP5449043 B2 JP 5449043B2 JP 2010133340 A JP2010133340 A JP 2010133340A JP 2010133340 A JP2010133340 A JP 2010133340A JP 5449043 B2 JP5449043 B2 JP 5449043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supporter
sports
main body
user
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010133340A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011256501A (ja
Inventor
誠 入谷
康司 山内
隆太 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuno Corp
Act KK
Original Assignee
Mizuno Corp
Act KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuno Corp, Act KK filed Critical Mizuno Corp
Priority to JP2010133340A priority Critical patent/JP5449043B2/ja
Publication of JP2011256501A publication Critical patent/JP2011256501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5449043B2 publication Critical patent/JP5449043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

本発明は、踵部を保護するサポーターに関するものであり、特に、シーバー病の患者がスポーツを行う際に踵にかかる負担を軽減するスポーツ用サポーターに関するものである。
現在、成長期の子供に特有の病気として、踵の角がスポーツを行う際に痛むシーバー病(踵骨骨端症)が知られている。シーバー病は、脛骨や腓骨の成長に、アキレス腱の成長が追いつかず、アキレス腱が常に緊張状態となることで、アキレス腱が付着する踵骨後端の軟骨部分に炎症が起こり、スポーツ時などに踵に痛みを感じるものである。
シーバー病の患者がスポーツを行う際の踵への痛みを軽減させることを目的とするサポーターは現在知られておらず、通常は、踵部にクッション材を配置したサポーターが用いられている。
このような従来のサポーターとしては、例えば特許文献1には、踵保護用のサポーターにおいて、サポーター本体内面の、足裏の踵部、及び土踏まず部分に対応する部分にクッション材を配置することで、踵部や土踏まず部の痛みや疲れを軽減させるものが開示されている。
また、特許文献2には、足首に装着するサポーターにおいて、係止具を備えるベルト本体の両踝とアキレス腱とに相当する領域に緩衝材を装着し、足首周辺、踝、およびアキレス腱周りを緩衝材で覆うことで、踵に直接伝わっていた衝撃を緩和するものが開示されている。
特許文献1 特開平11−206946
特許文献2 特開2002−339123
しかしながら、上記従来のサポーターは、踵部にクッション材をあてがうことで踵への衝撃を和らげるものであり、このようなサポーターによれば、外的な衝撃に対する痛みを軽減することはできるものの、シーバー病による痛みの原因の一つとされているアキレス腱の緊張状態に由来する痛みを緩和することはできない。
また、上記特許文献1に記載されているような筒状のサポーターにおいては、サポーター内面の特定の領域にクッション材を配置した場合、クッション材を、装着者の足のサイズに応じて所望の領域に位置させることは困難であった。
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたものであり、シーバー病患者がスポーツをする際に、踵の痛みが出にくいスポーツ用サポーターを提供することを目的とする。また、サポーター装着者の足のサイズに応じて、サポーター内部のクッション部材を最適な位置に配置させることが可能なスポーツ用サポーターを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に係るスポーツ用サポーターは、使用者の踵部を覆うスポーツ用サポーターにおいて、サポーター本体部内面の内踝側の側壁面であって、使用者の距骨後方内果後方に引き上げる方向に押圧し得る領域に、上端を有する長細形状をなし当該上端で使用者の距骨後突起内側結節の水平中央よりも下側を後上方に押圧し得る側面パッド部材を備え、前記サポーター本体部内面の底面には、使用者の踵骨後端部から第五中足骨に至る領域に相当する位置に底面パッド部材が配設されることを特徴とするものである。
これにより、使用者の距骨を内踝後方に押し上げることができ、アキレス腱にかかる負担を軽減することが可能となる。また、使用者の距骨をより効率的に内果後方に押し上げることが可能となる。また、外的な衝撃から使用者の踵を保護することができると共に、足関節を底屈方向へ誘導することができ、アキレス腱にかかる負担を軽減することが可能となる。また、使用者の足関節に最適な角度で底屈方向の傾斜を与えることができ、アキレス腱にかかる負担を軽減することが可能となる。
また、本発明の請求項に係るスポーツ用サポーターは、請求項1に記載のスポーツ用サポーターにおいて、当該スポーツ用サポーターは、使用者の足甲部を覆い、該足甲部の周方向に伸縮性を有する第1の本体部材と、使用者の踵部を覆い、足関節の長手方向に伸縮性を有する第2の本体部材とよりなることを特徴とするものである。
これにより、使用者の足のサイズに関わらず、前記側面パッドを使用者の距骨上の所望の領域に位置させることができるようになり、1つのサイズのスポーツ用サポーターにより、使用者の足の大きさの違いに対応することが可能となる。
本発明によるスポーツ用サポーターによれば、距骨後突起内側結節をパッド部材で押圧することとしたので、距骨後方を内果後方へ引き上げることができ、これにより、アキレス腱の緊張状態を緩和することができるので、シーバー病患者がスポーツを行う際の踵への負担を軽減させることが可能となる。
また、踵部に配置する緩衝材を、踵後端から第五中足骨に至る領域に配置することとしたので、サポーター装着時に、爪先と踵骨との間に最適な角度で傾斜を与えることができ、これにより足間接を底屈方向へ誘導することができるので、アキレス腱の緊張を緩和することができる。
また、サポーター本体の収縮方向を、甲周りと踵周りとで異ならせることとしたので、足のサイズに関わらず、パット部材を距骨後突起内側結節に相当する位置に確実に当てることが可能となる。
本発明の実施の形態1に係るスポーツ用サポーターの外観を表す図である。 本発明の実施の形態1に係るスポーツ用サポーターの装着状態を表す図である。 本発明の実施の形態1に係るスポーツ用サポーターを長手方向に切断した断面図である。 本発明の実施の形態1に係るスポーツ用サポーターを長手方向に切断した断面図である。 足関節の骨構造を模式的に表す図である。 本発明の実施の形態1に係るスポーツ用サポーターの作用効果を説明するための図である。 本発明の実施の形態1に係るスポーツ用サポーターの作用効果を説明するための図である。 本発明の実施の形態2に係るスポーツ用サポーターの外観を表す図である。 本発明の実施の形態2に係るスポーツ用サポーターにおけるパッド部材の平面図である。 足関節の骨構造を模式的に表す図である。 本発明の実施の形態3に係るスポーツ用サポーターの装着状態を表す図である。 本発明の実施の形態3に係るスポーツ用サポーターの装着状態を表す図である。 本発明の実施の形態3に係るスポーツ用サポーターの装着状態を表す図である。
(実施の形態1)
図1は、本実施の形態1に係るスポーツ用サポーター100の外観を示す図を、図2は、スポーツ用サポーター100を装着した状態を内踝側から示した図を、また図3(a)、及び図3(b)は、スポーツ用サポーター100を長手方向に沿って切断した際の断面図をそれぞれ表す。
図1、及び図2において、10はスポーツ用サポーター100の本体部である。本体部10は、装着者のサポーター装着部位に対して締め付け圧を与えるものであり、クロロプレンゴムの両面にナイロンジャージ生地を貼付した収縮性のある素材よりなる。
本体部10の形状は、装着者の足首を収容保持する第1の開口10aと、足甲部を収容保持する第2の開口10bとが形成されるよう筒状に縫製されている。なお、本発明に係るスポーツ用サポーターにおいては、サポーター本体部10のつま先側を前側、踵側を後側、足底側を下側、及び足甲側を上側と定義する。
次に、図1ないし図3(b)において、20は本体部10の内側の、左右の側壁面に設けられる側面パッドである。側面パッド20は、後述するように、装着者の距骨後突起内側結節の下側領域を押圧するものである。側面パッド20は、本体部10と同様に、クロロプレンゴムの両面にナイロンジャージ生地を貼付した布地よりなり、その厚みは本体部10よりも厚く、本体部の2〜3倍の厚みとするのが好適である。
側面パッド20は、本来的に装着者の内踝側に配設されればよいものであるが、本実施の形態1によるスポーツ用サポーター100は左右兼用のサポーターを想定しており、よって、側面パッド20は、図3(a)、及び図3(b)に示すように、本体部10の左右の内側の側壁面にそれぞれ縫製されている。
側面パッド20の形状は、本体部10の底面から本体部10の斜め後ろ方向に延伸し、その上端が略水平である長細形状をなし、その上端部分が距骨後突起内側結節の下側部分を押圧できる領域に位置するよう、本体部10の内側面に縫製される。この側面パッド20の配置位置について、図を用いて具体的に説明する。
図4は、人間の足関節付近の骨格構造を模式的に表す図である。
図4において、41は距骨を、42は踵骨を、43は脛骨をそれぞれ表す。図4において、距骨41のうち破線円で囲まれた部分が、距骨後突起内側結節であり、側面パッド20は、当該距骨後突起内側結節の水平中央よりも下側の領域に当接するよう、本体部10の内側に縫製される。より具体的には、装着者の足のサイズを22cmと想定した場合、側面パッド20の上端を、本体部10の底面から4〜6cmの高さに、かつ踵部の後端から1〜5cmの範囲に位置させることで、側面パッド20の上端を所望の領域に位置させることができる。なお、この具体的な数値については、スポーツ用サポーター100の装着が想定される標準的な子供の骨構造に基づいてその位置を決定できるものであり、上記の数値に限定されるものではない。
本実施の形態1によるスポーツ用サポーター100は以上のように構成されるものであるが、本体部10の素材は、収縮性を有するものであれば上記のものに限られず、例えばゴム部材等を使用することも可能である。また、本体部10の形状としては、本実施の形態1で示す筒型形状の他に、踵からつま先までを覆う、いわゆるソックスタイプのサポーターとすることも可能である。
また、側面パッド20は、上述した本体部底面より斜め後方に延伸する細長形状のほかに、例えば、本体部底面より垂直に延伸する細長形状のものとすることができ、あるいは円形や楕円型等のパッチ状のものとし、これを距骨後突起内側結節の下側部分に相当する領域に縫製してもよい。また、その材料としてはスポンジなどを用いることも可能である。さらに、スポーツ用サポーター100を左右の足専用とする場合は、側面パッド20を、本体部10の内踝側にのみ設ければよい。
次に、以上のように構成されるスポーツ用サポーター100の作用効果について、図5、及び図6を用いて説明する。
図5は、人間の踵部周辺の骨格と側面パッド20との関係を内側(内踝側)より表した模式図であり、図6は、人間の踵部周辺の骨格と側面パッド20の関係を後側より表した模式図である。
利用者がスポーツ用サポーター100に足を挿入し、踵を本体部10の後端に収容すると、側面パッド20の先端部分は、利用者の距骨後突起内側結節の下側付近にて位置決めされる。側面パッド20は、本体部10による締め付け圧を受け、距骨後突起内側結節を加圧しながら変形する。
このとき、側面パッド20は、本体部20の底面より斜め後ろ方向へ延伸しているので、距骨41には、図5に示すように斜め後方への力、すなわち矢印A方向の力が側面パッド20の上端により加えられる。これと同時に、距骨後突起内側結節の下側付近は、図6に示すように側面パッド20により押圧され矢印Cの力が加えられることで、距骨41には上方向への力、すなわち矢印D方向の力が加えられることになる。その結果、図5の矢印Bで示すように距骨41の後方が内果後方へ引き上げられ、これにより、踵骨42が押し上げられることで、踵骨42に接続されるアキレス腱の緊張は緩和されることになり、アキレス腱にかかる負荷が軽減される。
以上のように、本実施の形態1のスポーツ用サポーター100によれば、サポーター本体部10の少なくとも内踝側の内壁面であって装着者の距骨後突起内側結節を押圧し得る位置に側面パッドを配置し、該側面パッドにより距骨後突起内側結節を後上方に押し上げることとしたので、サポーター装着者の距骨を内果後方へ引き上げることができ、これにより足関節を底屈方向へ誘導することが可能となる。この結果、アキレス腱の緊張状態を緩和することができ、シーバー病患者がスポーツを行う際の痛みを軽減させることが可能となる。
(実施の形態2)
本実施の形態2に係るスポーツ用サポーターは、上述した実施の形態1によるスポーツ用サポーター100において、本体部10の内側底面に所定長のパッド部材を配置することを特徴とするものである。なお、本実施の形態2において、上述した実施の形態1と同じ構成要素については同じ符号を使用し、その説明を省略する。
図7は、本実施の形態2によるスポーツ用サポーター200の外観図である。また図8は、底面パッド30の平面図であり、図9は、足関節の骨構造を上面より見た模式図である。
図7、及び図8において、30は、本体部10の底面に配置される底面パッド30である。底面パッド30は、図8で示すように、側面パッド20と一体に形成される。底面パッド30の前後方向の長さは、少なくとも、踵骨42相当する長さがあれば良いが、好ましくは、図9で示すように、踵骨42の後端から、小指の骨の付け根である第五中足骨粗面44までの長さLに略相当する長さであることが望ましく、より具体的には、装着者の足のサイズを22cmと想定した場合の上記長さLは8ないし9cmとすることができる。本実施の形態2のスポーツ用サポーター200では、底面パッド30の長さと、本体部10の踵部後端から第2の開口10bの底面側端部までの長さを、それぞれ踵骨42の後端から、第五中足骨粗面44までの長さLに相当するものとしている。
次に、以上のように構成される本実施の形態2によるスポーツ用サポーター200の作用効果を説明する。
底面パッド30を、本体部10の底面部に備えることにより、起立状態のサポーター装着者のつま先と、踵部と間に傾斜ができる。この傾斜は、足関節に前屈制限を与えることになり、アキレス腱の緊張を緩和させる方向へと働く。この傾斜が弱すぎると、アキレス腱の緊張緩和という効果を得ることができず、逆に強すぎると、装着者に対して違和感や疲労感を与えることになる。この点、底面パッドの前端を、第五中側骨粗面までの長さLとすることで、足関節に最適な角度を与えることができるようになる。
また、本体部10の長さを底面パッド30と同じ長さとすることで、本体部10による締め付け領域を、必要最低限の範囲とすることができ、これにより、足首に対する不要な領域の締め付けを抑えることができ、使用時の違和感をなくすことができる。
以上のように、本実施の形態2のスポーツ用サポーター200によれば、サポーター本体の底面部に、踵骨の後端から、第五中足骨粗面までの長さに略相当する長さのパッド部材を配備するものとしたので、踵部に対する衝撃を緩和できると共に、足間接に対して疲労感を与えることなく、アキレス腱の緊張を緩和させることが可能となる。
(実施の形態3)
本実施の形態3に係るスポーツ用サポーターは、上述した実施の形態1によるスポーツ用サポーター100において、本体部10を、足甲部と踵部の二つの部材により構成するものとし、かつそれぞれの収縮方向が異なるように配置することを特徴とするものである。なお、本実施の形態3において、上述した実施の形態1と同じ構成要素については同じ符号を使用し、その説明を省略する。
図10(a)ないし図10(c)は、本実施の形態3によるスポーツ用サポーター300を装着した内踝側、正面、及び外踝側の外観図をそれぞれ表す。
本実施の形態2のスポーツ用サポーター300の本体部10は、図10(a)、及び図10(c)に示すように、足甲部11と、踵部12との2つの部材を縫製してなるものである。足甲部11、及び踵部12は、上記実施の形態1の本体部10と同じく、収縮性のある布部材であり、足甲部11は、足甲の周方向、すなわち図10(a)ないし図10(c)における矢印Eの方向に伸縮するように配置される。また、踵部12は、足の前後方向、すなわち図10(a)、及び図10(c)における矢印Fの方向に伸縮するように配置されている。
足甲部11と、踵部12とは、側面パッド20の前側片と略同じ位置で縫製しているが、側面パッド20が踵部12に含まれる限りにおいて、互いの縫製位置については任意とすることができる。
このように、足甲部11と、踵部12とで生地の伸縮方向を変えることにより、以下の効果を得ることができる。
すなわち、距骨後突起内側結節の位置は、装着者の足のサイズに応じて前後方向に若干異なるが、踵部12は前後方向に収縮できるので、側面パッド20の位置を、装着者の距骨後突起内側結節の位置に追随するように前後方向に変化させることができる。また足甲周りのサイズも装着者の足のサイズに応じて異なるが、足甲部11は足甲の周方向に収縮できるので、足回りの大きさの変化に対応して、適度のフィット感を与えることが可能となる。
以上のように、本実施の形態3のスポーツ用サポーターによれば、足甲部の生地が足甲の周方向に収縮でき、踵部の生地がサポーターの前後方向に収縮できるようにそれぞれ配置したので、装着者の足のサイズが異なる場合であっても、側面パッドを距骨後突起内側結節の下側に相当する位置に確実に配置することが可能となり、且つ適度のフィット感を与えることができる。
なお、上述した実施の形態2によるスポーツ用サポーター200において、足甲部と踵部とで生地の収縮方向を異ならしめるものとしても、当然に本実施の形態3において説明した効果を得ることができる。
本発明によるスポーツ用サポーターによれば、シーバー病患者がスポーツを行う際に踵に生じる痛みを緩和することのできるサポーター用具を提供することができる点において有用である。
10 本体部
10a 第1の開口
10b 第2の開口
11 足甲部
12 踵部
20 側面パッド
30 底面パッド
41 距骨
42 踵骨
43 脛骨
44 第五中足骨粗面44領域
100、200、300 スポーツ用サポーター

Claims (2)

  1. 使用者の踵部を覆うスポーツ用サポーターにおいて、
    サポーター本体部内面の内踝側の側壁面であって、使用者の距骨後方内果後方に引き上げる方向に押圧し得る領域に、上端を有する長細形状をなし当該上端で使用者の距骨後突起内側結節の水平中央よりも下側を後上方に押圧し得る側面パッド部材を備え、
    前記サポーター本体部内面の底面には、使用者の踵骨後端部から第五中足骨に至る領域に相当する位置に底面パッド部材が配設される、
    ことを特徴とするスポーツ用サポーター。
  2. 請求項1に記載のスポーツ用サポーターにおいて、
    使用者の足甲部を覆い、該足甲部の周方向に伸縮性を有する第1の本体部材と、使用者の踵部を覆い、足関節の長手方向に伸縮性を有する第2の本体部材とよりなる、
    ことを特徴とするスポーツ用サポーター。
JP2010133340A 2010-06-10 2010-06-10 スポーツ用サポーター Active JP5449043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010133340A JP5449043B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 スポーツ用サポーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010133340A JP5449043B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 スポーツ用サポーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011256501A JP2011256501A (ja) 2011-12-22
JP5449043B2 true JP5449043B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=45472991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010133340A Active JP5449043B2 (ja) 2010-06-10 2010-06-10 スポーツ用サポーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5449043B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101487462B1 (ko) * 2013-05-09 2015-01-28 전창영 층간소음방지용 발 뒤꿈치 실내화
JP6615239B2 (ja) * 2018-01-15 2019-12-04 株式会社快養 足関節矯正用靴下
CN109820262B (zh) * 2019-04-03 2024-08-09 硅湖职业技术学院 一种舒适型护踝

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4104930C2 (de) * 1991-02-18 2000-05-04 Beiersdorf Ag Sprunggelenk-Bandage
JP4026029B2 (ja) * 1998-01-29 2007-12-26 株式会社デイエム商会 足首用サポーター
JP4447559B2 (ja) * 2005-01-18 2010-04-07 美津濃株式会社 靴下
JP2009041162A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Sea Shell:Kk 靴下
JP5043561B2 (ja) * 2007-08-27 2012-10-10 日本シグマックス株式会社 足用サポーター
JP5198905B2 (ja) * 2008-03-04 2013-05-15 岡本株式会社 靴下の製造方法
US8858483B2 (en) * 2010-04-16 2014-10-14 Nippon Sigmax Co., Ltd. Supporter for Achilles tendon

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011256501A (ja) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3746043B2 (ja) ブーツライナー
TWI267360B (en) Insole, and footwear system incorporating same
AU2009355126B2 (en) Shoe with improved heel fit performance
KR101555003B1 (ko) 발 관절 서포터
KR20170085965A (ko) 족부의 3차원 운동 제어 및 족저 압력의 분산을 위한 디바이스
JP5498631B1 (ja) 靴用インソール
KR20170134956A (ko) 슈즈의 어퍼 구조 및 슈즈
JP4553269B1 (ja) 足部障害用サポーター
WO2020021622A1 (ja) 靴用インソール
WO2021039156A1 (ja) フットカバー
JP2005013682A (ja) 履物及び履物用中敷き
JP6871209B2 (ja) シューズ
JP2008125534A (ja) 装具
WO2020067476A1 (ja) シューズ
JP5449043B2 (ja) スポーツ用サポーター
JP3457592B2 (ja) 足底板
JP2008029611A (ja) 矯正中敷きと該矯正中敷きを用いた矯正靴
JP3176805U (ja) 足用ガードル
US20040231196A1 (en) Baby shoe
JP3214199U (ja) つま先立ち姿勢安定用補助具
JP2008188166A (ja) クロスバンドを有する靴
US11744317B2 (en) Sandal with heel strap
JP2020014817A (ja) 中敷き及びこれを備えた靴
JP5465262B2 (ja) 履物用緊締構造
KR102607718B1 (ko) 단하지 보조기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5449043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250