JPS645156Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645156Y2
JPS645156Y2 JP1983075357U JP7535783U JPS645156Y2 JP S645156 Y2 JPS645156 Y2 JP S645156Y2 JP 1983075357 U JP1983075357 U JP 1983075357U JP 7535783 U JP7535783 U JP 7535783U JP S645156 Y2 JPS645156 Y2 JP S645156Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
shaft
fork
hawk
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983075357U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59180038U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7535783U priority Critical patent/JPS59180038U/ja
Publication of JPS59180038U publication Critical patent/JPS59180038U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS645156Y2 publication Critical patent/JPS645156Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は歯車変速機の変速操作装置、詳しく
は変速伝動ギヤに係合するシフトホークを、シフ
トホークシヤフトに摺動自由に支持し、シフトシ
ヤフトの操作で、前記シフトホークを摺動させて
変速させるごとくした変速操作装置に関する。
管理機などの移動農機においては、ミツシヨン
ケース内の入力軸上に、径の異なる複数の歯をも
つ変速伝動ギヤを摺動自由に設けると共に、出力
軸に連動する従動軸上に、前記変速ギヤの各歯に
噛合可能な径の異なる従動ギヤを設ける一方、前
記ケース内で前記入力軸の近くにシフトホークを
摺動自由に支持したシフトホークシヤフトを設
け、前記ホークを前記変速ギヤに係合させて、こ
のホークを前記ケースの外部からの操作で摺動操
作することにより、前記変速ギヤの一つの歯を前
記従動ギヤの一つに噛合させて、前記入力軸から
出力軸に至る回転動力を変速するごとくしてい
る。
ところで従来の変速操作装置では、前記ホーク
を操縦部近くに設ける変速レバーに複数のロツド
及び杆体などを介して連結するごとくしており、
従つて前記ミツシヨンケース廻りの外部構造が複
雑となるばかりか、外観も悪くなり、また前記ロ
ツド及び杆体などは、ミツシヨンケースの外部に
露出されるため、泥土などが付着して円滑な変速
操作ができない場合があり、しかも従来構造で
は、変速ギヤの従動ギヤへの噛合時に、前記ホー
クが振動などにより勝手に摺動し、前記各ギヤが
離間して、所謂ギヤ抜けを起すことがあつた。
本考案は以上のごとき問題に鑑みて考案したも
ので、その目的は、構造簡単かつ外観良好で、し
かも変速位置を確実に保持し、ギヤ抜けを起した
りすることなく確実な変速操作ができ、かつ、中
立位置の保持も確実に行なえる変速操作装置を提
供せんとするものである。
しかして本考案の構成は、前記シフトホークの
ボス部両側に、該シフトホークを中立方向に付勢
して、中立位置に保持するスプリングを設けると
共に、前記シフトシヤフトに、該シヤフトの軸方
向に対し直交方向に延びる作動板を設けて、該作
動板の先端部にピンを突設し、かつ、前記シフト
ホークシヤフトの軸方向に対し直交方向に延びる
膨出部を設け、この膨出部に延長方向に向かう、
直線状の規制溝を設けて、該規制溝に前記ピンを
結合して、前記シフトシヤフトの回動による前記
作動板の揺動でシフトホークを摺動するごとく成
す一方、前記シフトシヤフトの回動において、該
シフトシヤフトの回動中心とピンの中心とを結ぶ
直線が前記スプリングの作用線に対し平行となる
位置以上の回動位置で、前記シフトシヤフトの回
動を阻止するストツパーを設けたのである。
以下本考案にかゝる歯車変速機の変速操作装置
を図面の実施例によつて説明する。
第1図は変速操作装置の適用例として管理機を
示し、該管理機は、機体1の前方上部にエンジン
2を搭載し、かつ後部にミツシヨンケース3を支
持すると共に、該ケース3の下部両側に走行車輪
4を支持する一方、前記ケース3の上部には後方
に延びる操縦ハンドル5を設けている。
前記ミツシヨンケース3に、歯車変速機と変速
操作装置とを設け、該変速操作装置による前記変
速機の変速操作により、前記エンジン2から前記
車輪4に至る回転動力を変速するごとくしてい
る。
即ち、前記変速機は、第2図に示すごとく、前
記ミツシヨンケース3内に回転自由に支持したス
プライン部6aをもつ入力軸6と、該入力軸6の
スプライン部6aに摺動自由に、かつ一体回転可
能に嵌合された径の異なる2つの歯7a,7bを
もつ変速伝動ギヤ7と、該変速ギヤ7の各歯7
a,7bに噛合可能な径の異なる2つの第1及び
第2従動ギヤ8,9とから成り、前記エンジン2
から前記入力軸6に入力される回転動力を、前記
変速ギヤ7を介して従動ギヤ8,9に伝達し、該
各ギヤ8,9から前記ケース3の下部に支持する
出力軸10を介して前記各車輪4に伝達するごと
くしている。
また前記変速操作装置は、前記ケース3内で前
記入力軸6の近くに平行に設けたシフトホークシ
ヤフト11と、該シヤフト11上に摺動可能に支
持され、かつ前記変速ギヤ7の各歯7a,7b間
に係合されたシフトホーク12と、該ホーク12
を摺動操作するシフトシヤフト13とから成り、
このシヤフト13による前記ホーク12の摺動操
作により、前記変速ギヤ7を摺動させて、該変速
ギヤ7の何れかの歯7a,7bを前記従動ギヤ
8,9の何れかに噛合させて、前記入力軸6から
出力軸10に至る回転動力を変速するごとくして
いる。
しかして前記変速操作装置において、前記シフ
トホークシヤフト11上で、前記ホーク12のボ
ス部12a両側と前記ケース3の内壁との間に、
それぞれスプリング14,14を介装させて、前
記ホーク12を中立方向に付勢して、中立位置に
付勢保持させるごとくなす。
また前記シフトシヤフト13に該シヤフト13
の軸方向に対し直交方向に延びる作動板15を設
けて、該作動板15の先端部にピン16を突設
し、かつ、前記シフトホーク12のボス部12a
に、前記シフトホークシヤフト11の軸方向に対
し直交方向に延びる膨出部12bを設け、この膨
出部12bに延長方向に向かう直線状の規制溝1
7を設けて、該規制溝17に、前記ピン16を結
合して、前記シフトシヤフト13の回動による前
記作動板1の揺動で前記ホーク12を摺動させる
ごとくなす。
具体的には、第3乃至第5図に詳しく示すごと
く、前記シフトシヤフト13を前記ケース3の上
部に垂直方向に回転可能に支持させて、このケー
ス3内における前記シフトシヤフト13の突入端
部に、該シヤフト13に対して直交方向に延びる
作動板15を一体に結合し、この作動板15の先
端部で前記シフトシヤフト13に対し偏位した位
置に、ピン16を下方に向けて突設すると共に、
前記ホーク12のボス部12aに、前記シフトホ
ークシヤフト11に対し直交方向に延びる膨出部
12bを一体形成し、この膨出部12bの上面に
該膨出部12bの長さ方向に延びる長孔からなる
規制溝(以下長孔という)17を形成して、該長
孔17に前記ピン16を突入させる。
そして前記シフトシヤフト13の前記ケース3
から外方に突出する外端部に、前記管理機の操縦
ハンドル5側に延出する操作レバー18を連結さ
せて、該レバー18の揺動操作により前記シフト
シヤフト13を介して作動板15を回動させ、こ
の作動板15に伴なう前記ピン16の前記シヤフ
ト13を中心とする偏心回転により、該ピン16
を前記ホーク12の長孔17に沿つて摺接移動さ
せ、このピン16の長孔17内における移動によ
り、前記ホーク12を前記シフトホークシヤフト
11に沿つて左右方向に摺動させるごとくなすの
である。
また前記ホーク12のボス部12aには、該ホ
ーク12が前記シフトホークシヤフト11に沿つ
て左右方向に所定位置まで摺動されたとき、つま
り前記ホーク12の摺動により、前記変速ギヤ7
の何れかの歯7a,7bが前記従動ギヤ8,9の
何れかに噛合されたとき、前記シフトシヤフト1
3に設けた作動板15の回動を阻止するストツパ
ー19,19をミツシヨンケース3の上面に突設
するのである。
この各ストツパー19,19は、第5図に示す
ごとく、前記シフトシヤフト13の回動中心点イ
と前記ピン16の中心点ロとを結ぶ直線ハが、前
記シフトホークシヤフト11上に設ける各スプリ
ング14,14の作用線ニに対し平行となる位置
以上の回動位置、つまり前記作動板15のピン1
6が前記各スプリング14の作用線に対してデツ
ドポイントを越えた位置に設けるのであり、斯く
して前記ホーク12による変速操作時に、該ホー
ク12を所定の変速位置に固定保持して、前記変
速ギヤ7の各従動ギヤ8,9に対する噛合状態を
保持し、ギヤ抜けを防止するのである。
前記シフトシヤフト13は、第3乃至第5図に
示すごとく前記ケース3の上部で前記シフトホー
クシヤフト11の軸心に対し側方に偏位した位置
に、該ホークシヤフト11と直交方向に支持する
のであり、斯くすることにより前記シフトシヤフ
ト13の回動に伴なう前記作動板15の回動時、
該作動板15を前記シフトホークシヤフト11に
設ける各スプリング14の作用線ニを越えた位
置、つまりデツドポイントを越えた位置にまで揺
動させ、該位置に設けた前記ストツパー19,1
9により前記作動板15を固定状態に保持するの
である。
また前記シフトシヤフト13の前記ケース3と
の対向面には、パツキング20を介装させて、前
記ケース3のシールを行なうごとくしている。
本考案の変速操作装置は以上のごとく構成した
もので、操作レバー18を中立位置に保持する
と、シフトホークシヤフト11上のシフトホーク
12が、第4図に示すごとく、該ホーク12のボ
ス部12a両側に設ける各スプリング14,14
の付勢力により中立状態に保持され、変速ギヤ7
は各従動ギヤ8,9に対し非噛合位置に位置され
る。
しかして前記操作レバー18による変速操作時
に、該レバー18によりシフトシヤフト13を介
して作動板15を、第5図に示すごとく回動させ
ると、この作動板15に設けたピン16により前
記ホーク12が、前記シフトホークシヤフト11
上をスプリング14に抗して側方に摺動され、前
記ホーク12の摺動により、変速ギヤ7が入力軸
6に沿つて摺動され、該変速ギヤ7の一方の歯7
aが一方の従動ギヤ8に噛合される。
また前記操作レバー18により前記作動板15
を、前述した第5図とは逆方向に回動させると、
変速ギヤ7の他方歯7bが他方従動ギヤ9に噛合
されるのである。
前記操作レバー18による変速操作時に、前記
作動板15はシフトホークシヤフト11上に設け
た各スプリング14の作用線ニを越えた位置で、
ストツパー19にて当接保持されるのであり、即
ち作動板15はデツドポイントを越えた位置で、
前記ストツパー19と前記スプリング14の内方
側への付勢力とにより固定保持され、従つて前記
ホーク12は所定の変速位置に位置され、前記変
速ギヤ7と各従動ギヤ8,9とが噛合状態に固定
保持されるのである。
以上説明したごとく本考案の変速操作装置で
は、ミツシヨンケースに外方に突出するシフトシ
ヤフトを設け、該シヤフトに、その軸方向に対し
直交方向に延びる作動板を設けて、該作動板の先
端部にピンを突設し、かつ、前記シフトホークの
ボス部に、前記シフトホークシヤフトの軸方向に
対し直交方向に延びる膨出部を設け、この膨出部
に延長方向に向かう直線状の規制溝を設けて、該
規制溝に、前記ピンを結合して、前記シフトシヤ
フトの回動による前記作動板の揺動で、前記ケー
ス内のシフトホークを摺動させて変速するごとく
したから、従来に較べ前記ケース廻りの構造を簡
素化できて、外観を良好ならしめ得るに至つたの
であり、また前記ケース内で前記ホークのボス部
両側に、該ホークを中立方向に付勢して、中立位
置に保持するスプリングを設けたため、前記ホー
クの中立位置への保持が確実にできると共に、前
記スプリングの雨水などによる劣化を防止でき
て、該スプリングによる作用が長期に亘つて安定
して行なわれるのである。
しかも本考案では、前記シフトシヤフトの回動
中心と、該シヤフトに連結した前記ホーク操作用
ピンの中心とを結ぶ直線が、前記スプリングの作
用線を越えた位置に、前記シフトシヤフトの回動
を阻止するストツパーを設けたから、変速操作時
に、前記シフトシヤフトつまり該シヤフトで摺動
操作される前記シフトホークを、前記ストツパー
により所定の変速位置に固定状態に保持でき、従
つて変速操作時における変速ギヤのギヤ抜けを防
止でき、確実な変速操作ができるに至つたのであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の変速操作装置を実施した管理
機の側面図、第2図は同変速操作装置の拡大断面
図、第3図は同要部の側面図、第4図はその拡大
平面図、第5図はその作動状態を示す平面図であ
る。 7……変速伝動ギヤ、11……シフトホークシ
ヤフト、12……シフトホーク、12a……ボス
部、13……シフトシヤフト、14……スプリン
グ、16……ピン、19……ストツパー、ハ……
直線、ニ……作用線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 変速伝動ギヤ7に係合するシフトホーク12
    を、シフトホークシヤフト11に摺動自由に支持
    し、シフトシヤフト13の操作で、前記シフトホ
    ーク12を摺動させ変速するごくとした変速操作
    装置であつて、前記シフトホーク12のボス部両
    側に、該シフトホーク12を中立方向に付勢し
    て、中立位置に保持する1対のスプリング14,
    14を設けると共に、前記シフトシヤフト13
    に、該シヤフト13の軸方向に対し直交方向に延
    びる作動板15を設けて、該作動板15の先端部
    にピン16を突設し、かつ、前記シフトホーク1
    2のボス部12aに、前記シフトホークシヤフト
    11の軸方向に対し直交方向に延びる膨出部12
    bを設け、この膨出部12bに延長方向に向かう
    直線状の規制溝17を設けて、該規制溝17に前
    記ピン16を結合して前記シフトシヤフト13の
    回動による前記作動板15の揺動でシフトホーク
    12を摺動するごとく成す一方、前記シフトシヤ
    フト13の回動において、該シフトシヤフト13
    の回動中心とピン16の中心とを結ぶ直線ハが、
    前記スプリング14,14の作用線ニに対し平行
    となる位置以上の回動位置で、前記シフトシヤフ
    ト13の回動を阻止するストツパー19,19を
    設けたことを特徴とする歯車変速機の変速操作装
    置。
JP7535783U 1983-05-19 1983-05-19 歯車変速機の変速操作装置 Granted JPS59180038U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7535783U JPS59180038U (ja) 1983-05-19 1983-05-19 歯車変速機の変速操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7535783U JPS59180038U (ja) 1983-05-19 1983-05-19 歯車変速機の変速操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59180038U JPS59180038U (ja) 1984-12-01
JPS645156Y2 true JPS645156Y2 (ja) 1989-02-09

Family

ID=30205424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7535783U Granted JPS59180038U (ja) 1983-05-19 1983-05-19 歯車変速機の変速操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59180038U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59180038U (ja) 1984-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS645156Y2 (ja)
JPH0311478Y2 (ja)
JPS6218130Y2 (ja)
JPS5828255Y2 (ja) 農用トラクタにおける変速操作装置
JPH059564Y2 (ja)
JPS5930747Y2 (ja) 操作レバ−装置
JPH07113412B2 (ja) トランスミツシヨンの遠隔操作系統
JPS6319452A (ja) 歯車式変速機の変速機構
JPS6134908Y2 (ja)
JPH0636992Y2 (ja) 歩行型作業機
JPS635056Y2 (ja)
JP2716578B2 (ja) 変速機構の変速操作部
JPH0236742Y2 (ja)
JPH0515648Y2 (ja)
JPH0223906Y2 (ja)
JP2601767B2 (ja) 耕うん機
JPS5835574Y2 (ja) 移動農機におけるサイドクラツチ装置
JPS635053Y2 (ja)
JPH0244132Y2 (ja)
JPS58592Y2 (ja) ハンドルフリカエジノコウシンコウソクケンセイソウチ
JPS6033456Y2 (ja) 車両の補助変速機の切換操作装置
JPS6340340Y2 (ja)
JPH0133862Y2 (ja)
JPS591860Y2 (ja) 管理作業機における走行高速の安全停止装置
JPS583136Y2 (ja) 走行変速機構