JPS643266B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643266B2
JPS643266B2 JP55003171A JP317180A JPS643266B2 JP S643266 B2 JPS643266 B2 JP S643266B2 JP 55003171 A JP55003171 A JP 55003171A JP 317180 A JP317180 A JP 317180A JP S643266 B2 JPS643266 B2 JP S643266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording
analog
image
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55003171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56101175A (en
Inventor
Satoru Tomita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP317180A priority Critical patent/JPS56101175A/ja
Publication of JPS56101175A publication Critical patent/JPS56101175A/ja
Publication of JPS643266B2 publication Critical patent/JPS643266B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はアナログ/デジタル機能付電子写真装
置に関するものである。 従来、原稿画像を、予め一様に帯電されている
記録体上に導いて投影露光し、該記録体上に静電
潜像を得、電気的吸引力により該静電潜像にトナ
ーを付着させて書画情報を記録するいわばアナロ
グ的記録機能と、 画信号に応じた強度変化をしながら光源より出
力される光ビームを、予め一様に帯電されている
記録体上に導いて走査して該記録体上に静電潜像
を得、電気的吸引力により該静電潜像にトナーを
付着させて書画情報を記録するいわばデジタル的
記録機能とを合わせ有するアナログ/デジタル機
能付電子写真装置(以下A/D型電子写真装置と
いう)が知られている。 さて、上記A/D型電子写真装置は編集的な画
像形成が可能である等の他、多くの利点を有して
いる。例えば、一つの原稿で、いろいろなことを
修正したり、付加した記録画像を得るのもその利
用法の一つである。一例として、写真や図につい
てはアナログ的機能で記録し、文字情報について
はデジタル的機能により、予めメモリーされてい
る書き込みパターンを必要に応じて写真や図に付
加することがあげられる。又、フアクシミリの書
き込み部と通常の複写機とを兼用した記録装置と
しての利用法もある。このようなことから、今
後、A/D型電子写真装置の需要は増していくも
のと思われる。 ところで、上記A/D型電子写真装置の書き込
み用光ビームの光源として、ガスレーザー、
CRT(陰極線電管)、OFT(オプチカルフアイバ
ーチユーブ)等があるが、装置の小型化が図れ
ること消費電力が少ないこと直接変調が可能
なこと将来的に低コストの可能性が大であるこ
と等の理由から、レーザーダイオードが使用され
つつある。しかし、レーザーダイオードの発光波
長は現在のところ750nm以上であり、このよう
な波長の光ビームを用いて露光する場合には露光
時間を増さなければならないために走査速度を上
げることができず、記録速度も低速にせざるを得
ないという事情がある。 その理由は、可視光の波長が380〜780nmにあ
ることから、記録体に使用される感光体の感度
も、可視光の波長領域内であつた方が何かと都合
が良いことからくるもので、実情として750nm
以上の波長の光には感じにくい感光材料が記録体
として用いられていることによる。 この発明は上述の事情に着目してなされたもの
で、書き込み用光ビームの発光源としてレーザー
ダイオードを用いているにも拘らず複写速度を従
来より著しく向上させ得るA/D型電子写真装置
を提供することを目的とするものである。 以下に、本発明の実施例を詳細に説明する。 本発明の一実施例としてのA/D型電子写真装
置は第1図に示されている。図において、符号1
は周面に単層構成からなる感光層を有しているド
ラム状の記録体、符号2は露光に先立つて記録体
面に一様に帯電させる帯電器、符号3は露光後の
記録体面にトナーを供給する現像装置をそれぞれ
示し、これら帯電器2と現像装置3との中間位置
に相当する記録体面部が露光領域4である。そし
て、さらに、この露光領域4の中、帯電器2に近
い方に仮想線で示された矩形の区画5が、アナロ
グ的記録を行なう際に照射される原稿光像の投影
部を示しており、この区画5は記録体1の回動と
ともに記録体面を移動し、こうして記録体面はス
リツト露光される。 次に符号6はデジタル的記録を行なう際の光ビ
ーム用光源を示し、レーザーダイオードが用いら
れている。この光源6からの光ビームLの発生
は、図示されない駆動回路からの入力信号の印加
によつてなされる。ここで、この入力信号は、図
示されない原稿読取装置によつて原稿を走査する
等して得られた画信号を適宜変調したものであ
る。この光源6から発せられた光ビームLは走査
光学系7を介して連続的に偏向させられ、区画5
に隣接した位置に破線で示されている走査ライン
8上を走査する。 記録体1を構成している単層構成からなる感光
材は、正帯電時と負帯電時とで分光感度特性が異
なるものが使用されている。本発明の実施に好適
な感光材としては例えばAs2Se3をあげることが
できる。 第2図はAs2Se3感光材の分光感度特性を示し
ており、符号9は正帯電時の分光感度曲線、符号
10は負帯電時の分光感度曲線をそれぞれ示して
いる。この図から明らかなように、As2Se3を感
光材とすれば、仮にレーザーダイオードから発光
される光ビームLが長波長光(例えば800nm)
であつても、帯電極性を負に選択した場合には高
感度を得ることができることがわかる。 本発明はこの点に着目してなされており、帯電
器2はAs2Se3を用いた記録体1を正極性に帯電
することも負極性に帯電することもできるよう、
切替スイツチ等を介して電源に接続されている。
又、現像装置3を構成していて、周面に担持した
トナーを記録体に接触しつつ回動する現像スリー
ブ(図示されず)に与えられる現像バイアス電圧
と極性も、それぞれ切替え得るよう構成されてい
る。 本発明では、アナログモードとデジタルモード
の2モードの切替えが可能で、上記モードの切替
えにより、記録体の帯電極性と、現像スリーブに
印加されるバイアス電圧及び極性とがそれぞれ切
替えられることを特徴とする。 (アナログモードでの記録) アナログモードとは、アナログ的機能を果すこ
とができるように整えられる、A/D型電子写真
装置各部の態勢をいう。アナログモードでは非画
像部を露光するポジ・ポジ記録法が適用され、表
1に示すように、記録体1は帯電器2により正極
性に帯電される。 次に、露光領域4において、区画5で示される
スリツトにより非画像部が露光され、よつて画像
部に正電荷が残る。このとき、第3図に示される
如く、画像部は符号11、非画像部は符号12で
示されるレベルの電位を有している。現像は負帯
電のトナーにより行なわれ、現像スリーブには符
号13で示されるレベルのバイアス電位が与えら
れる。このバイアス電位により、画像部から現像
スリーブに向かう電界が形成され、トナーは電気
的吸引力により画像部に吸着され、現象が行なわ
れる。
【表】 こうして、現像された後、さらに転写後の記録
体面は、次の記録に備えて青光又は縁光の照射を
受けてクエンチングされる。 (デジタルモードでの記録) デジタルモードとは、デジタル的機能を果すこ
とができるように整えられる。A/D型電子写真
装置各部の態勢をいう。デジタルモードでは画像
部を露光するネガ・ポジ記録法が適用され、表1
に示すように、記録体1は帯電器2により負極性
に帯電される。 次に、露光領域4において、走査ライン8にそ
つて照射されるレーザーダイオードからの光ビー
ムLにより画像部が露光され、よつて非画像部に
負電荷が残る。このとき、第3図に示される如く
画像部は符号14、非画像部は符号15で示され
るレベルの電位を有している。現像は負帯電のト
ナーによつて行なわれ、現像スリーブには符号1
6で示されるレベルの電位が与えられる。このバ
イアス電位により、画像部から現像スリーブに向
かう電界が形成され、トナーは電気的吸引力によ
り画像部に吸着され、現像が行なわれる。こうし
て現像された後、さらに転写後の記録体面は、次
の記録に備えて青光又は縁光の照射を受け、さら
に正電荷を与えられてクエンチングされる。 以上のように本発明は、A/D型電子写真装置
において、アナログ、デジタルの各モードに対応
して感光材分光感度の高い条件で感光材を使用す
るので、記録速度の点で有利であるばかりでな
く、各工程の諸条件を若干変更程度で、従来の
A/D型電子写真装置に対しても容易に実施する
ことができ、かつ感光材が単層であるので二層の
ものに比べて製造工程を削減できるし、低コスト
を達成でき、好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に好適なアナログ/デジ
タル機能付電子写真装置要部の斜視図、第2図は
本発明の実施に適する感光材の分光感度特性を示
した図、第3図はアナログモード、デジタルモー
ドの各モードにおいて記録体上及び現像スリーブ
に与えられ又はあらわれる電位レベルを示した図
である。 1……記録体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原稿画像を、予め一様に帯電されている記録
    体上に導いて投影露光し、該記録体上に静電潜像
    を得、電気的吸引力により該静電潜像にトナーを
    付着させて書画情報を記録するアナログ的記録機
    能と、 画信号に応じた強度変化をしながら光源より出
    力される光ビームを、予め一様に帯電されている
    記録体上に導いて走査して該記録体上に静電潜像
    を得、電気的吸引力により該静電潜像にトナーを
    付着させて書画情報を記録するデジタル的記録機
    能とを合わせ有するアナログ/デジタル機能付電
    子写真装置において、正帯電時と負帯電時とで分
    光感度特性が異なる単層構成からなる感光材を記
    録体として用いるとともに、アナログモードとデ
    ジタルモードとで記録体の帯電極性と、現像スリ
    ーブに印加されるバイアス電圧及び極性を切替え
    て記録することを特徴とするアナログ/デジタル
    機能付電子写真装置。
JP317180A 1980-01-16 1980-01-16 Electrophotographic apparatus with analog/digital function Granted JPS56101175A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP317180A JPS56101175A (en) 1980-01-16 1980-01-16 Electrophotographic apparatus with analog/digital function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP317180A JPS56101175A (en) 1980-01-16 1980-01-16 Electrophotographic apparatus with analog/digital function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56101175A JPS56101175A (en) 1981-08-13
JPS643266B2 true JPS643266B2 (ja) 1989-01-20

Family

ID=11549926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP317180A Granted JPS56101175A (en) 1980-01-16 1980-01-16 Electrophotographic apparatus with analog/digital function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56101175A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5430043A (en) * 1977-08-10 1979-03-06 Ricoh Co Ltd Copier acting as facsimile
JPS561059A (en) * 1979-06-18 1981-01-08 Hitachi Ltd Electrophotographic receptor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56101175A (en) 1981-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4346982A (en) Electrophotographic recording device
JPH0220985B2 (ja)
JPH06100861B2 (ja) カラ−画像形成装置
JPH0336226B2 (ja)
JP2002277801A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
US5162821A (en) Color image forming apparatus
JPH11112810A (ja) 画像形成装置及びその制御方法及び記憶媒体
US4397537A (en) Image forming method and apparatus
EP0271052B1 (en) Color image forming apparatus
JPS643266B2 (ja)
JPH11112809A (ja) 画像形成装置及びその制御方法及び記憶媒体
JPS6318750B2 (ja)
JPH0215874B2 (ja)
JPS58207058A (ja) 記録装置
JPS6128965A (ja) ノンインパクトプリンタ
JPS6250821B2 (ja)
JPH11194553A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPS60117274A (ja) トナ−像転写型ハ−ドコピ−装置
JPH0562337B2 (ja)
JP2001180040A (ja) 画像記録装置
JPH0336227B2 (ja)
JPS6338707B2 (ja)
JPH067279B2 (ja) 画像形成方法
JPH0420920A (ja) 走査光学系及びこれを備える画像形成装置
JPS5824785B2 (ja) 電子写真式複写プリンタ