JPS6411094B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6411094B2
JPS6411094B2 JP11049884A JP11049884A JPS6411094B2 JP S6411094 B2 JPS6411094 B2 JP S6411094B2 JP 11049884 A JP11049884 A JP 11049884A JP 11049884 A JP11049884 A JP 11049884A JP S6411094 B2 JPS6411094 B2 JP S6411094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
workability
alloy
sealing
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11049884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60255953A (ja
Inventor
Akio Hashimoto
Masakazu Umeda
Takeshi Kuroda
Tsunekazu Saigo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP11049884A priority Critical patent/JPS60255953A/ja
Publication of JPS60255953A publication Critical patent/JPS60255953A/ja
Publication of JPS6411094B2 publication Critical patent/JPS6411094B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
産業分野 この発明は、リードフレーム等に使用するFe
−Ni系封着合金に係り、打抜性、切断加工性に
すぐれたFe−Ni系封着合金に関する。 背景技術 一般に、38〜55wt%Ni−Fe合金は、ガラス、
セラミツクスの熱膨張特性と近似していることか
ら、薄板や細線に加工したのち、所要形状に打抜
きあるいはエツチング加工されて、ICや表示素
子等のリードフレーム、また、IC、トランジス
タ、リードスイツチのリード等に多用されてお
り、製造に際しては、連続して大量に生産されて
いる。 上記のリードフレームやリードなどは非常に微
細なパターンで極めて高い寸法精度が要求されて
いるため、高速プレスによる打抜加工では、従来
のFe−Ni系封着合金は打抜加工性が悪く、成形
金型の摩耗が激しく、プレス金型の修正や研摩等
の頻度が甚しく、生産能率の低下によつて製品コ
ストの高騰をもたらす問題があつた。 発明の目的 この発明は、プレス打抜性や切断加工性を改善
したFe−Ni系封着合金を目的としている。 発明の構成と効果 この発明は、Fe−Ni系封着合金の打抜性や切
断加工性の改善を目的に合金組成等を種々検討し
た結果、合金の成分組成を特定し、かつ組織内に
均一に分散するMn、Si及びAl、Zr、Ca、Mg、
R・Eの窒化物、炭化物、酸化物、硫化物等の非
金属介在物の大きさを特定することにより、Fe
−Ni系封着合金の打抜性、切断加工性が著しく
向上することを知見したものである。 すなわち、この発明は、 Ni 38〜55wt%、Si 0.05〜0.50wt%、 C 0.05wt%以下、 Mn 0.05〜1.00wt%、S 0.003〜0.025wt%、 但し、Mn/S≧10、 O 100ppm以下、N 50ppm以下、を含有し、
あるいはさらに、Al、Zr、Ca、Mg、R・Eのう
ち少なくとも1種を0.0005〜0.10wt%を含有し、 残部はFe及び不可避的不純物からなり、 Si,Mn及びAl、Zr、Ca、Mg、R・Eの酸化
物、窒化物、炭化物、硫化物等の3μm以下の微細
非金属介在物が、組織内に均一に分散することを
特徴とする打抜性の良好なるFe−Ni系封着合金
である。 一般に、Fe−Ni系封着合金をダイス、ポンチ
により打抜、切断した場合の切断面状況は、第1
図に示す如く、被打抜材の平面部1より連続した
ダレ面2、剪断面3、破断面4、そしてカエリ面
5とからなつており、この場合のポンチの移動距
離であるポンチストロークlと切断に要する力あ
る剪断抵抗Rとの関係は、第2図のごとき曲線と
なることが知られている。 第2図において、最大剪断抵抗が小さく、かつ
破断まてのポンチストロークが小さいほど、切断
に要するエネルギーが小さく、金型に加わる負荷
が小さくなり、金型寿命が長くなるが、この最大
剪断抵抗は、被打抜材の引張強さ、硬度等の機械
的強度により決定され、また、切断までのポンチ
ストロークと、(剪断面厚み/板厚)はほぼ正比
例する。 また、(剪断面厚み/板厚)は、材料の機械的
強度のみならず、微量含有元素や析出物、介在物
量などの材料の内質に大きく左右されると考えら
れ、この発明の如く、組成を限定しかつ非金属介
在物の大きさを特定することにより、(剪断面厚
み/板厚)を小さくでき、切断までのポンチスト
ロークが小さくなり、金型寿命を延長できる。 組成の限定理由 Niは、本系合金の基本成分であり、38wt%未
満では、熱膨張係数の変移点が低くなりすぎ、
55wt%を越えると熱膨張係数が大きくなりすぎ、
いずれもガラス、セラミツクスの熱膨張係数との
偏差が大きくなるので好ましくなく、38wt%〜
55wt%に限定する。 Siは、鋳塊中の気泡発生を防止する脱酸元素で
あり、またガラス封着時に重要な表面酸化被膜の
密着性を改善する効果があるが、0.05wt%未満で
はその効果がなく、また、0.50wt%を越えると材
質的に硬化して冷間加工性が劣化するため好まし
くなく、0.05wt%〜0.50wt%%に限定する。 Cは、ガラスあるいはセラミツクスとの密着時
の加熱過程において、表面からガスとして発生し
て封着界面に内包され、封着強度を低下させるの
で、0.05wt以下に限定する。 Mnは、熱間加工性を改善する効果があるが、
0.05wt%未満ではその効果がなく、1.00wt%を越
えると熱膨張係数が大きくなりすぎ、ガラス、セ
ラミツクスとの封着性を阻害するため、0.05wt%
〜1.00wt%に限定する。 Sは、合金内のMnと結合して微細な硫化物を
生成し、これが組織内に均一に分散してプレス加
工性を改善するが、0.003wt%未満では改善効果
が少なく、0.025wt%を越えると、巨大なMn硫
化物を生成し易くなり、薄板等に加工する際に表
面剥離、割れ等の欠陥が発生し易くなるため、
0.003wt%〜0.025wt%に限定する。 MnとSの含有比、Mn/Sは、組織内にMnと
含有しないSを残存させて熱間加工性を低下さ
せ、かつ割れ疵等の欠陥が発生し易くなるのを防
止するために限定する必要があり、Mn/S≧10
とする必要がある。しかし、その上限は300以下
が好ましく、好ましいMm/S範囲としては、35
〜200が望ましい。 O,Nは、プレス打抜性の観点から、Si、Mn、
Al、Zr、Ca、Mg、R・E(希土類元素)の酸化
物、窒化物として、組織内に微小介在物が均一に
分散分布していることが望ましく、かつ、熱間加
工性及び冷間加工性改善の観点より、Oは
100ppm以下、Nは50ppm以下にする必要がある。 Al、Zr、Ca、Mg、R・E(希土類元素)は、
Ni、FeよりもS、C、N、Oとの親和力が強い
ため、酸化物、炭化物、窒化物、硫化物を生成
し、プレス加工性を改善する効果があるため、上
記元素のうち少なくとも1種を添加するが、
0.0005wt%未満では上記効果がなく、0.10wt%を
越えると熱間加工性、冷間加工性を劣化させるの
で好ましくなく、0.0005wt%〜0.10wt%の含有と
する。 また、上記のR・E(希土類元素)は、少なく
とも1種の希土類元素であればよく、コストの面
からLa、Ce及びミツシユメタルが好ましい。 Feは、本系合金の基本組成をなすもので、上
記の各種元素を含有した残余の範囲とする。 Si、Mn、Al、Zr、Ca、Mg、R・Eの酸化物、
炭化物、窒化物、硫化物等の非金属介在物の組織
内での大きさを限定した理由は、非金属介在物の
大きさが3μmを越えると、打抜加工、切断加工時
のカエリが多くなり、薄板の曲げ加工、絞り加工
時に亀裂、割れ発生の起点となるためであり、上
記非金属介在物の大きさは3μm以下で、かつ組織
内に均一に分散、含有されていることが重要であ
る。 また、この発明において、合金組成内の非金属
介在物の大きさを3μm以下に且つ均一に分散分布
させるためには、溶製条件、造塊条件及び脱酸剤
の添加時期、添加量を適宜選定する必要がある。 また、この発明合金の好ましい組成範囲は、
Ni38〜55wt%、Si 0.10〜0.30wt%、C 0.03wt
%以下、 Mn 0.35〜0.85wt%、S 0.003〜0.015wt%、但
し、Mn/S=35〜200、 O 100ppm以下、N 50ppm以下、を含有し、
あるいはさらに、Al、Zr、Ca、Mg、R・Eのう
ち少なくとも1種を0.0005〜0.05wt%を含有し、 残部はFe及び不可避的不純物からなる範囲で、
3μm以下の微細な非金属介在物が60ppm以上均一
に分散した組成である。 実施例 第1表に示すような、本発明範囲ならびに本発
明範囲外の各種組成範囲のFe−Ni系封着合金を、
同一条件で製造して、厚み0.25mmの薄板に仕上げ
た。この薄板より幅8mm×長さ50mmの試料を採取
し、第3図の如く、圧縮試験機を用いて、ダイ7
に載置した試料6を、幅7mm×長さ10mm寸法のポ
ンチ8によるプレス打ち抜きを行ない、該試験機
の可動アームの移動距離により、ポンチストロー
クlを測定し、剪断抵抗Rはロードセルにより測
定した。 これより第2図と同様の剪断抵抗Rとポンチス
トロークlの関係図を求め、切断までのポンチス
トロークを実測した。 また、打抜後の試料の切断断面を光学顕微鏡に
より観察し、剪断面厚み及び板厚を測定して(剪
断面厚み/板厚)を算出した。 各種合金の介在物量は、定電位電解法によつて
金属のみ溶解し、溶解液中の酸化物、炭化物、窒
化物、硫化物等の非金属介在物残渣を、ミクロフ
イルターで、3.0μm以下のものと、3.0μmを越え
るものとに分離抽出して測定した。 上記の各測定結果は、試料の機械的強度及び熱
膨張特性と共に第1表に示す。 第1表から明らかなように、この発明による
Fe−Ni系封着合金は、切断までのポンチストロ
ーク及び(剪断面厚み/板厚)が、比較例の従来
合金よりずつと小さく、所要の熱膨張特性および
機械的強度を損うことなく、打抜、切断加工性が
改善されたことが明白で、金型寿命の延長に多大
の効果を有することが分る。
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
第1図はFe−Ni系封着合金の切断断面を示す
斜視図であり、第2図はポンチストロークlと剪
断抵抗Rとの関係を示すグラフである。第3図は
実施例のプレス打ち抜きを示す説明図である。 1…平面部、2…ダレ面、3…剪断面、4…破
断面、5…カエリ面、6…試料、7…ダイ、8…
ポンチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Ni 38〜55wt%、Si 0.05〜0.50wt%、C
    0.05wt%以下、 Mn 0.05〜1.00wt%、S 0.003〜0.025wt%、但
    し、Mn/S≧10、 O 100ppm以下、N 50ppm以下、を含有し、
    残部はFe及び不可避的不純物からなり、 3μm以下の微細非金属介在物が、組織内に均一
    に分散することを特徴とする打抜性の良好なる
    Fe−Ni系封着合金。 2 Ni 38〜55wt%、Si 0.05〜0.50wt%、C
    0.05wt%以下、 Mn 0.05〜1.00wt%、S 0.003〜0.025wt%、但
    し、Mn/S≧10、 Al、Zr、Ca、Mg、R・Eのうち少なくとも1種
    を0.0005〜0.10wt%、 O 100ppm以下、N 50ppm以下、を含有し、
    残部はFe及び不可避的不純物からなり、 3μm以下の微細非金属介在物が、組織内に均一
    に分散することを特徴とする打抜性の良好なる
    Fe−Ni系封着合金。
JP11049884A 1984-05-30 1984-05-30 打抜性の良好なるFe−Ni系封着合金 Granted JPS60255953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11049884A JPS60255953A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 打抜性の良好なるFe−Ni系封着合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11049884A JPS60255953A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 打抜性の良好なるFe−Ni系封着合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60255953A JPS60255953A (ja) 1985-12-17
JPS6411094B2 true JPS6411094B2 (ja) 1989-02-23

Family

ID=14537281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11049884A Granted JPS60255953A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 打抜性の良好なるFe−Ni系封着合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255953A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006025224A1 (ja) 2004-08-31 2006-03-09 Senju Metal Industry Co., Ltd はんだ付け用フラックス

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2510154B2 (ja) * 1986-01-10 1996-06-26 川崎製鉄株式会社 Fe−Ni系合金冷延板とその製造方法
US4752344A (en) * 1986-12-22 1988-06-21 International Business Machines Corporation Magnetic layer and method of manufacture
JP2736638B2 (ja) * 1987-01-09 1998-04-02 日新製鋼株式会社 製造性の良好なFe−Ni合金
JPH0637690B2 (ja) * 1987-02-20 1994-05-18 株式会社東芝 Fe―Ni系合金
KR910016953A (ko) * 1990-03-22 1991-11-05 사이도오 히로시 청결성 및 에칭천공성에 뛰어난 Fe-Ni 계열합금 냉연판 및 그 제조방법
WO1992000395A1 (en) * 1990-06-29 1992-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Iron-nickel alloy
JP4841105B2 (ja) * 2003-03-17 2011-12-21 清仁 石田 快削合金材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5542141A (en) * 1978-09-19 1980-03-25 Sumitomo Metal Ind Ltd Coat die forming method of large-sized cast iron casting
JPS57155353A (en) * 1981-03-20 1982-09-25 Daido Steel Co Ltd Fe-ni alloy good in hot workability
JPS5844144A (ja) * 1981-09-08 1983-03-15 三晃金属工業株式会社 被覆金属外囲体における端部取合装置
JPS59100215A (ja) * 1982-12-01 1984-06-09 Daido Steel Co Ltd リ−ドフレ−ム材料の製造方法
JPS59226117A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 Nisshin Steel Co Ltd Fe−高Ni合金スラブの製造法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006025224A1 (ja) 2004-08-31 2006-03-09 Senju Metal Industry Co., Ltd はんだ付け用フラックス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60255953A (ja) 1985-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110541119B (zh) 一种低膨胀铁镍合金及其制造方法
JPS6411094B2 (ja)
JPS6411097B2 (ja)
JPS6411098B2 (ja)
JP5128152B2 (ja) ベアボンディング性に優れるリードフレーム用銅合金及びその製造方法
JPS6411099B2 (ja)
JPS628501B2 (ja)
JP3450711B2 (ja) 打抜き特性に優れるFe−Ni系リードフレーム用合金
JP3356993B2 (ja) 打抜き加工性に優れるFe−Ni系リードフレーム用合金およびFe−Ni系プレス打抜き品
JP3356992B2 (ja) 打抜き加工性に優れるFe−Ni系リードフレーム用材料およびFe−Ni系プレス打抜き品ならびにFe−Ni系材料の打抜き方法
JP4828095B2 (ja) 無方向性電磁鋼板
JP3531814B2 (ja) プレス打ち抜き性に優れたFe−Ni−Co系合金板並びにプレス打ち抜き性に優れた封着材料
JPH0826429B2 (ja) メッキ性,ハンダ性,繰返し曲げ特性に優れた高強度低熱膨脹Fe―Ni合金およびその製造方法
JP2742732B2 (ja) リードフレーム用高強度封着合金及びその製造方法
JP3224186B2 (ja) 打ち抜き性に優れた高強度低熱膨張性Fe−Ni系合金材料の製造方法
JP2000017371A (ja) 打抜き加工性に優れるFe−Ni系合金の製造方法
JP2017025364A (ja) リードスイッチ用線材、リードスイッチ用リード片及びリードスイッチ
CN1082562C (zh) 电子枪部件用铁-镍合金的制造方法
JP3348470B2 (ja) 板抜き加工性にすぐれた電気電子部品用Cu合金
JPH0364433A (ja) リードフレーム用Fe―Ni系合金
CN113005364A (zh) 压电致动器件、铁镍铬合金材料及其制备方法与应用
JP2023150452A (ja) せん断加工方法およびせん断加工品
JPS61143558A (ja) 耐食性に優れたFe−Ni系合金又はFe−Ni−Co系合金
JPH0813101A (ja) 熱間加工性に優れた電子部品用Fe−Ni系合金
JPS63169360A (ja) 耐応力腐食割れ性及びエツチング加工性に優れたicリ−ドフレ−ム用合金

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term