JPS639918B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639918B2
JPS639918B2 JP8080582A JP8080582A JPS639918B2 JP S639918 B2 JPS639918 B2 JP S639918B2 JP 8080582 A JP8080582 A JP 8080582A JP 8080582 A JP8080582 A JP 8080582A JP S639918 B2 JPS639918 B2 JP S639918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
electrode
spring receiving
spring
receiving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8080582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58196343A (ja
Inventor
Tsutomu Yasuda
Akira Ishii
Hideaki Noro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHOWA Manufacturing
Original Assignee
SHOWA Manufacturing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHOWA Manufacturing filed Critical SHOWA Manufacturing
Priority to JP8080582A priority Critical patent/JPS58196343A/ja
Publication of JPS58196343A publication Critical patent/JPS58196343A/ja
Publication of JPS639918B2 publication Critical patent/JPS639918B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3271Assembly or repair

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油圧緩衝器のチユーブにばね受け部材
を固着するための溶接方法に関する。
ロツドの先端に取付けたピストンをチユーブ内
に摺動自在に嵌合し、ロツドとチユーブ間にコイ
ルばねを張架してなるばね外装式の油圧緩衝器に
おいて、チユーブにばね受けを固着する場合、従
来は第1図のようにチユーブ1に外嵌したばね受
け2の後端2′をアーク溶接によりチユーブ外周
に結合していた。しかし、このような溶接方法で
はチユーブが薄肉のときはアークでチユーブ本体
が溶断し、穴があいたりチユーブ内周側に溶接ビ
ートが突出したりしてシリンダーやピストン等の
円滑な嵌合、摺動を防げる傾向があつた。また、
上記理由でチユーブ薄肉化が困難なため、油圧緩
衝器の軽量化ができないという問題があつた。
本発明はこれらの問題を解決することを目的と
してなされたもので溶接時にチユーブを損傷させ
ず、従つて、薄肉チユーブにも適用可能なばね受
け溶接方法を提供するものである。
本発明は油圧緩衝器のチユーブにばね受け部材
を外嵌し、チユーブとの係合部外周を電気抵抗溶
接機の一方の電極で挾持するとともに、チユーブ
のばね受け係合部後方に当接嵌合した他方の電極
でチユーブを軸方向に加圧しながら通電し、これ
によりばね受け部材後方のチユーブ外側にリング
状突起を形成させると同時にこの突起にばね受け
部材の後端を溶接することによつて上記目的を達
成するものである。
以下、図面を用いて本発明をより詳細に説明す
る。
第2図のように、先ずチユーブ1の外側にばね
受け2を中央部の開口を介して嵌合し、ばね受け
2の内側に嵌装した受け治具3でばね受け2をチ
ユーブ1の所定取付位置に支持する。次いで、電
気抵抗溶接機の一方の電極4aをばね受け2の嵌
合部2′に当接し、該嵌合部2′を外側周面から挾
持する。電極4aは二つ割りのクランプ電極を使
用しばね受け2のチユーブ1との嵌合部2′を締
め付けるようにする。
他方、ばね受け2を係合させたチユーブ1の後
方側(図では上方側)に電気抵抗溶接機の他方の
電極4bを当接する。電極4bはチユーブ後方側
に嵌合する凹部を有しており、この凹部をチユー
ブ後方側外周に嵌合し、前記電極4aとの間に間
隙dを保持するようにセツトする。
しかる後、第3図のように電極4bでチユーブ
1を軸方向(矢印)に加圧しながら抵抗溶接極の
電極4a,4b間を通電させる。その結果、電極
4a,4b間のチユーブ周壁1aは加熱と軸方向
の圧縮力により外側に膨出し(第3図)、チユー
ブ1の外周に環状突起1a′が一体的に形成される
とともに、該環状突起1a′はさらに加熱、加圧さ
れるため、第4図のように突起1a′とばね受け2
の後端2′との当接面が溶着する。
環状突起1a′がばね受け後方に一定の厚みを保
有して膨出するように好ましくは図のように電極
4bの先端内周縁に切欠き5を設けておく。
本発明によればチユーブ1の一部が外側に膨出
し、ばね受け2はこの膨出突起に抵抗溶接によつ
て溶着されるため従来のようにアークによつてチ
ユーブが損傷するおそれがない。このことは、ま
たチユーブを薄肉にして油圧緩衝器の軽量化でき
るという効果を生む。更にチユーブ外周に膨出す
る突起がばね受けの係止金具として機能するので
係着強度が著しく増大し、万一溶接部分が剥離し
てもばね受け作用は何ら損なわれない。従つて車
両等の油圧緩衝器に使用した場合安全性が著しく
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のばね受け溶接方法を示す断面
図、第2図、第3図は本発明による溶接方法の説
明図、第4図は本発明による溶接完了時の要部拡
大断面図である。 1…チユーブ、1a′…環状突起、2…ばね受け
部材、3…受け治具、4a,4b…電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 油圧緩衝器のチユーブにばね受け部材を外嵌
    し、チユーブとの係合部外周を電気抵抗溶接機の
    一方の電極で挾持するとともに、チユーブのばね
    受け係合部後方に当接嵌合した他方の電極でチユ
    ーブを軸方向に加圧しながら通電することによ
    り、ばね受け部材後方のチユーブ外側にリング状
    突起を形成させると同時に該突起にばね受け部材
    の後端を溶接することを特徴とする油圧緩衝器の
    ばね受け溶接方法。
JP8080582A 1982-05-13 1982-05-13 油圧緩衝器のばね受け溶接方法 Granted JPS58196343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8080582A JPS58196343A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 油圧緩衝器のばね受け溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8080582A JPS58196343A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 油圧緩衝器のばね受け溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196343A JPS58196343A (ja) 1983-11-15
JPS639918B2 true JPS639918B2 (ja) 1988-03-02

Family

ID=13728675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8080582A Granted JPS58196343A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 油圧緩衝器のばね受け溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196343A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3836897A1 (de) * 1988-10-29 1990-05-03 Stabilus Gmbh Ventilierbare schutzhuelle fuer die kolbenstange eines hydropneumatischen verstellelements
GB9323047D0 (en) * 1993-11-09 1994-01-05 Acg France A method of forming a suspension strut
DE19731137C1 (de) * 1997-07-21 1998-12-17 Mannesmann Sachs Ag Gewindelose Befestigung eines Gelenkauges auf einer Kolbenstange

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58196343A (ja) 1983-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1355080A1 (en) Outer shell unit and method of manufacturing the unit
JPS639918B2 (ja)
US5091623A (en) Welding gun provided with a backup cylinder
JPH08168886A (ja) インダイレクト式抵抗スポット溶接装置
US6102606A (en) Unthreaded attachment of a joint eye to a piston rod
JPH0893825A (ja) 車両用緩衝器のボトム構造とその形成方法
JPH0314938A (ja) 緩衝器のブラケット固定方法
JPH06156032A (ja) サスペンションアーム
JP3095252B2 (ja) ソレノイド
JP4225396B2 (ja) アキュムレータの製造方法
JPS6332550B2 (ja)
JP4265712B2 (ja) アキュムレータの製造方法
JPH08122472A (ja) 管の端栓及びその溶接方法
JPH0244113Y2 (ja)
JPS638878B2 (ja)
JP2596371Y2 (ja) ショックアブソーバ
JPH0521669B2 (ja)
JP5013255B2 (ja) シリンダ装置およびその製造方法
JP2000356238A (ja) ショックアブソーバの保持構造
JPH06300031A (ja) コントロールケーブルの取付け方法
JPS60118387A (ja) ナツトのスタツド溶接法及びスタツド溶接銃
JPH02258179A (ja) 円筒部品のプロジェクション溶接工法
JPS62113885U (ja)
JPS58188584A (ja) 金属管と金属板との接合方法
JPH10103326A (ja) サスペンションメンバの車体取付用ボルト及びサスペンションメンバの車体取付方法