JPS6383322A - 柱脚の接合工法 - Google Patents

柱脚の接合工法

Info

Publication number
JPS6383322A
JPS6383322A JP22650286A JP22650286A JPS6383322A JP S6383322 A JPS6383322 A JP S6383322A JP 22650286 A JP22650286 A JP 22650286A JP 22650286 A JP22650286 A JP 22650286A JP S6383322 A JPS6383322 A JP S6383322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
column
base plate
metal fittings
anchor bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22650286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637774B2 (ja
Inventor
Naoki Tanaka
直樹 田中
Toshio Saeki
俊夫 佐伯
Koichi Suzuki
宏一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP61226502A priority Critical patent/JPH0637774B2/ja
Publication of JPS6383322A publication Critical patent/JPS6383322A/ja
Publication of JPH0637774B2 publication Critical patent/JPH0637774B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉄骨造りや鉄骨鉄筋コンクリート造りの建築
物の柱脚部分の接合工法及びそれに使用する接合金具に
関する。
〔従来の技術とその問題点〕
かかる柱脚の接合としては、従来第8図に示すようにベ
ースプレートlaを有する鉄骨柱1をアンカーボルト2
で基礎コンクリート3に定着している。図中4は高強度
無収縮モルタルを示し、4aは通称「まんじゅう」と言
われるレベル調整モルタルである。
しかし、このようなアンカーボルト2で直接ベースプレ
ートlaを固定する方法では、基礎コンクリート3を打
設する際にセットすべきアンカーボルト2が正規の位置
から移動してしまうことが多い。
その結果、柱1を設置するのに該アンカーボルト2と柱
ベースプレート1aのボルト穴とが合わなくなり、アン
カーボルト2を多少ねじ曲げて無理に合わせたり、ベー
スプレートlaのボルト穴を開は直したりしてきわめて
面倒なことになる。
また、現行の鉄骨工事精度標準によればアンカーボルト
2の芯ずれ許容値は2〜3mmと厳しく定められ、施工
の際にはかなりの神経を使わねばならない。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、アンカー
ボルトのずれに対して十分設計通りの力を伝達できるよ
うに簡単に対処でき、また柱のレベル調整も楽に行うこ
とができる柱脚の接合工法及び接合金具を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、中空体の上面板に柱
のベースプレート固定用の直ボルト下端を差入れるルー
ズ孔を設け、該中空体下面にアンカーボルト上端への螺
合用雌ネジ体を突設した接合金具を使用し、先行して基
礎コンクリート中に埋設したアンカーボルトの突出端に
、前記接合金物を螺合し、接合金物上に柱のベースプレ
ートを載せ前記ルーズ孔を介して直ボルト及びナツトで
固定することを要旨とするものである。
〔作用〕
本発明によれば、アンカーボルトとベースプレートの穴
のずれは接合金具の上面のルーズ孔で吸収でき、またア
ンカーボルトとベースプレートとはこの接合金具及びそ
れに接続する直ボルトを介して強固に接合され、力の伝
達はロスなく確実に行われる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
まず先に本発明の接合金具6を説明すると、第2図に示
すように高強度鋼製で、上部中空体7の上面板7aの中
央に通常のポル!−(M22程度)を用いた直ボルト8
の径の約2倍程のすなわち、ボルト8がその径の半分ま
で自由に移動できる径のルーズ孔9を形成した。
さらに、該中空体7の両側には窓穴状の開口10を相互
に連通ずるように形成し、また下面に筒状の雌ネジ体1
1を一体的に突設する。この雌ネジ体11の内部ネジ径
はアンカーボルト5が接合できるように、その上端のネ
ジ径と合致させる。
次に、前記接合金具6を用いて行う本発明工法を説明す
る。第3図〜第7図はその各工程を示すもので、まず、
第3図に示すように基礎コンクリート3を打設するとき
に先行してアンカーボルト5を打設するが、該アンカー
ボルト5は従来よりも短尺のものでよく、その上端ネジ
部に保護キャンプ12を仮に螺合しておく。この保護キ
ャップ12は上端にナツト12aを取付けた筒体で、そ
の大きさは前記接合金具6の雌ネジ体11と同一とした
第4図に示すように、基礎コンクリート3が硬化後、前
記保護キャップ12を外し、その後へ接合金具6をその
雌ネジ体11をアンカーボルト5の上端突出部に螺合す
るようにして取付ける。
なお、雌ネジ体11内に予め硬化速度の遅いエポキシ接
着剤を注入しておけばアンカーボルト5と接合金具6の
一体化がより強固に図れ、またアンカーボルト5の下端
のフック部は従来よりも5cm程度深くしておいた方が
好ましい。
なお、他の実施例として第9図に示すようにこのアンカ
ーボルト5は下端をフックにしたフックボルトを用いず
に直ボルトとし基礎コンクリート3中に埋設するアンカ
フレーム16にその下端をアンカーナツト17でナツト
化めすることもあり得る。
次いで、第5図に示すように接合金具6上に柱1のベー
スプレー)1aを載置するが、この時接合金具6を適宜
回転させることでα方向に移動して所定の水平レベルを
確保できる。
開口10を介して、接合金具6の中空体7内にナツト1
3及び大形ワッシャー14を差入れ、ベースプレー)1
aのボルト穴を介して上から高強度の直ボルト8をルー
ズ孔9内に差込み、その下端に前記ナツト13及びワッ
シャー14を嵌め込む。なお、このワッシャー14は、
従来のワッシャー(M22高力ボルト用)に比べて1.
5倍程度の径の2倍程度の板厚のものとする(第6図参
照)。
そして、第7図に示すように直ボルト8の上端にナツト
13及びワッシャー15を取付けて接合金具6とベース
プレート1aをボルト止めするが、この場合面ボルト8
はルーズ孔9により0.50はど調整可能であり、これ
によりアンカーボルト5とベースプレーt−1aのボル
ト穴との芯合わせも同じだけ調整可能である。
最後に、基礎コンクリート3とベースプレート13間に
高強度無収縮モルタル4を先議して第1図に示すように
施工は完了する。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の柱脚の接合工法及び接合金具
は、鉄骨柱のベースプレートのボルト穴と基礎コンクリ
ートに埋設するアンカーボルトの芯が多少ずれても簡単
に対処できて施工の合理化を図ることができ、しかも十
分設計通りの力の伝達が得られ、力学的品質保証もある
ものである。
また、柱のレベル調整も従来のごとくモルタル製の「ま
んじゅう」と称せられるもので行うことなく、簡単に行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の柱脚の接合工法の1実施例を示す正面
図、第2図は同上接合金具の斜視図、第3図〜第7図は
本発明工法の各工程を示す正面図、第8図は従来例を示
す正面図、第9図は本発明工法で使用するアンカーボル
トの他側を示す正面図である。 ■・・・Dt柱      1a・・・ベースプレート
2・・・アンカーボルト  3・・・基礎コンクリート
4・・・高強度無収縮モルタル 4a・・・レベル調整モルタル 5・・・アンカーボルト  6・・・接合金具7・・・
中空体      7a・・・上面板8・・・直ボルト
     9・・・ルーズ孔10・・・開口     
  11・・・雌ネジ体12・・・保護キャップ   
12a・・・ナンド13・・・ナツト      14
・・・大形ワッシャー15・・・ワッシャー    1
6・・・アンカーフレーム17・・・アンカーナツト

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先行して基礎コンクリート中に埋設したアンカー
    ボルトの突出端に、上面にルーズ孔を有する接合金物を
    螺合し、該接合金物上に柱のベースプレートを載せ前記
    ルーズ孔を介して直ボルト及びナットで固定することを
    特徴とした柱脚の接合工法。
  2. (2)中空体の上面板に柱のベースプレート固定用の直
    ボルト下端を差入れるルーズ孔を設け、該中空体下面に
    アンカーボルト上端への螺合用雌ネジ体を突設したこと
    を特徴とする柱脚の接合金具。
JP61226502A 1986-09-24 1986-09-24 柱脚の接合工法 Expired - Lifetime JPH0637774B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226502A JPH0637774B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 柱脚の接合工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61226502A JPH0637774B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 柱脚の接合工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383322A true JPS6383322A (ja) 1988-04-14
JPH0637774B2 JPH0637774B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=16846117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61226502A Expired - Lifetime JPH0637774B2 (ja) 1986-09-24 1986-09-24 柱脚の接合工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637774B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6668508B2 (en) 2001-08-28 2003-12-30 Weyerhaeuser Company Shear panel assembly
JP2005264471A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Daiwa House Ind Co Ltd アンカーボルトおよびそれを用いた基礎の施工方法
JP2008045335A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Takao Hirata 縦木部材立設金具
US20090169332A1 (en) * 2006-06-09 2009-07-02 Suehiro-System Co., Ltd. Anchor Integrated Liner and Machine Installation Method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273002U (ja) * 1975-11-27 1977-06-01
JPS556131A (en) * 1978-06-26 1980-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Infrared ray radiation burner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273002U (ja) * 1975-11-27 1977-06-01
JPS556131A (en) * 1978-06-26 1980-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Infrared ray radiation burner

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6668508B2 (en) 2001-08-28 2003-12-30 Weyerhaeuser Company Shear panel assembly
JP2005264471A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Daiwa House Ind Co Ltd アンカーボルトおよびそれを用いた基礎の施工方法
JP4495490B2 (ja) * 2004-03-17 2010-07-07 大和ハウス工業株式会社 基礎の施工方法
US20090169332A1 (en) * 2006-06-09 2009-07-02 Suehiro-System Co., Ltd. Anchor Integrated Liner and Machine Installation Method
JP2008045335A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Takao Hirata 縦木部材立設金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637774B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6383322A (ja) 柱脚の接合工法
JP2980886B1 (ja) 柱脚の据付け方法
JP2971061B1 (ja) 基礎コンクリート打設時における土台用アンカーボルトの保持装置
JPH07102639A (ja) 柱脚金物及び鉄骨柱脚部の施工方法
JPH0849306A (ja) アンカーボルト定着装置
JPH03265800A (ja) 機器の据付け方法
JPS62107132A (ja) 家屋据付け装置
JPH0222178B2 (ja)
JPH093912A (ja) プレートアンカー工法
JPS608304U (ja) 建造物等の柱脚固定用アンカ−
JPH0213606Y2 (ja)
JP2592744Y2 (ja) ベースプレート柱脚固定装置
JPH1025808A (ja) 鉄骨柱脚の定着構造
JP3089143U (ja) 鉄骨造柱脚アンカ―構造
JP2591550Y2 (ja) 永久型枠の充填確認用孔兼用剥離防止アンカー
JP2708703B2 (ja) ベースプレートおよびそのベースプレートを用いた鉄骨柱取付け構造
JPS6030399Y2 (ja) 門柱設置用治具
JPH0521545Y2 (ja)
JP4959241B2 (ja) ボルトの溶接継手工法及び継手工法を応用したベースアンカー工法
JPH09144023A (ja) 露出型弾性固定柱脚工法等に使用されるアンカーボルトの締付治具
JPS6123086Y2 (ja)
JP2005023769A (ja) 大きなボルト孔を有するベースプレートとアンカーボルトの固定方法
JP2001059226A (ja) コンクリート基礎用レベルセッター及びコンクリート基礎への柱設置方法
JPH03257221A (ja) 基礎用アンカーボルト群の建込み方法、その装置およびアンカーボルト
JPS6210333A (ja) 鉄筋架構の柱脚基礎工法