JPS62107132A - 家屋据付け装置 - Google Patents

家屋据付け装置

Info

Publication number
JPS62107132A
JPS62107132A JP24765085A JP24765085A JPS62107132A JP S62107132 A JPS62107132 A JP S62107132A JP 24765085 A JP24765085 A JP 24765085A JP 24765085 A JP24765085 A JP 24765085A JP S62107132 A JPS62107132 A JP S62107132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor
foundation
cylindrical body
anchor bolt
house
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24765085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033016B2 (ja
Inventor
克則 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP24765085A priority Critical patent/JPS62107132A/ja
Publication of JPS62107132A publication Critical patent/JPS62107132A/ja
Publication of JPH033016B2 publication Critical patent/JPH033016B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、基礎に家屋を据付ける装置に関する。
(従来の技術) プレハブ家屋の家屋ユニット等を基礎に据付ける装置の
一つとして、実朋昭57−183303号公報等に記載
の装置が開発されている。即ち、柱脚下端に設けられた
端板部を基礎に直接載せるとともに、基礎の上面から突
出したアンカーボルトを、上記端板部の中央に形成した
孔に挿入し、このアンカーボルトの上端部にナツトを螺
合して締め付けることにより柱脚を固定している。
しかし、上記装置では、柱脚を基礎に埋設した後にナツ
ト締付作業を必要とするため作業工程が多い。また、柱
脚にこのナツト締付作業用の開口を形成する必要がある
ため、柱脚の強度低下を招くおそれがある。
実公昭57−6651号公報には、上記問題点を解決す
る手段が示唆されている。この手段を詳述すると、基礎
には、大径の中空部が形成されている。地方、家屋ユニ
ットの柱脚の下端に、アンカーボルトが下方に向けて突
設されている。そして、上記中空部にセメントモルタル
を充填した直後に、上記アンカーボルトをセメントモル
タル内に埋没させる。家屋ユニットの柱脚と基礎との固
定は、柱脚の下端から突出したアンカーボルトと、この
アンカーボルトに付着して硬化するセメントモルタルに
より行なわれる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記実公昭57−6651号公報の手段では、柱脚に回
転モーメントが付与されてアンカーボルトに引張り力が
働いた場合に、セメントモルタルと基礎だけがこの引張
り力を受は持つため、前記実開昭57−183303号
公報の基礎の上面から突出したアンカーボルトとナツト
の締結による固定と比べると、引張り力に対する強度が
劣る欠点があった。
(問題点を解決するための手段) この発明は、上記問題点を解消するだめになされたもの
で、その要旨は、基礎に家屋を据付ける装置において、
基礎に埋設された第一アンカーと、第一アンカーの上端
に連結された筒体と、家屋から下方に突出して筒体に挿
入される第一アンカーと、筒体と第一アンカーとの間に
充填された付着剤とを備えたことを特徴とする家屋据付
は装置にある。
(作用) 基礎に埋設された第一アンカーは、家屋に突設された第
一アンカーに筒体および付着剤を介して連結されており
、第一アンカーに付与された引張り力を、第一アンカー
によって受は持つことができる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を第1図から第6図までの図面
に基づいて説明する。
まず、家屋の柱脚据付は装置の構成を第1図に基づいて
詳述する。図中符号1はアンカーボルト(第一アンカー
)である。このアンカーボルト1の上部には、ねじ部2
が形成されており、下部3はU字形に湾曲している。こ
のねじ部2には、筒体5が連結されている。
筒体5は、ねじ孔6を有している。このねじ孔6が上記
アンカーボルト1のねじ部2の上端に螺合された状態で
、アンカーボルト1および筒体5の下部5aは、コンク
リート製の基礎7に埋設され、筒体5の上部5bは、基
礎7の上面8から上方に略垂直に突出している。
第1図中符号10は、例えば、プレ/’tブ家屋の家屋
ユニットの柱脚であり、基礎7に据付けられている。こ
の柱脚10は、鋼製で横断面4角形の筒状をなしており
、下端開口部11に端板部12を溶接等で固定している
。この端板部12の中央には、ガイド孔13が形成され
ている。また、端板部12のコーナ一部には、挿通孔1
4が形成されており、その上面12aに挿通孔14に対
応してナツト15が溶接されている。
上記柱脚10には、棒状のアンカーボルト(第二アンカ
ー)20が取り付けられている。このアンカーボルト2
0の外周には、ねじ部21が略全長に亘って形成され、
その上部が上記ナツト15に螺合されている。アンカー
ボルト20は前記筒体5内に挿入されている。また、ア
ンカーボルト20の下端部22は、先細のテーバ状にな
っており、上記筒体5に挿入し易くなっている。
筒体5のねし孔6内とアンカーボルト20との間には付
着剤55が充填される。この付着剤55としては、例え
ば、セメントモルタル等が用いられる。
廿世nあl′x:o l−p l上 笛工にピ亘るJム
ハ七に〇へLj載せられている。この座板30は基礎7
の上面8の幅より狭く矩形に形成されている。そして、
座板30の上面中央にはガイドピン31が略垂直に突出
して固定されている。ガイドピン31は上記端板部12
のがイド孔13に挿通されている。ガイドピン31の上
端部32は、先細のテーパ状(こなっており、上記ガイ
ド孔13に挿通し易くなっている。主た、ガイドピン3
1の外周には、ねじ部33が略全長に亘って形成されて
いる。このねじ部33にはナツト34か螺合されている
基礎7の上面8と端板部12との開には、セメントモル
タルからなるベース50が介在されている。べ一又50
の上面51は、ナツト34の上面35と同一高さであり
、これら上面35.51に端板部12が載せられている
上述構成において、柱脚10を据付けるだめのコンクリ
ート製基礎7を築造する。この時、第2図に示すように
、ねじ部2に漬水5を螺合させたアンカーボルト1を基
礎7に埋設する。アンカー−+rn、に11+折右(+
能・ρ掌仝1−4L覇き 7L−囮言)さ h7、が、
筒体5の上部5bは、基礎7の上面8から所望高さに突
出させる。筒体5の上部5bの水平位置は、第3図に示
す位置調節治具60により所望位置に調節される。詳述
すると、この治具60は、板状をなし、ボルト62によ
り筒体5の上面5c側に連結され、水平方向に位置調節
した後で基礎7打ち込み用の型枠(図示しない)に固定
される。
この状態でコンクリートを流すことにより、筒体5の上
部5bを基礎7の所望位置に固定することができる。位
置調節治具60は基礎築造後に筒体5から取り外される
次いで、基礎7の上面8にガイドピン31を突出させた
座板30を載せる。そして、このガイドビン31が所望
位置になるように水平位置調節した後で、座板30を基
礎7に仮付けする。また、ガイドピン31に螺合したナ
ツト34を回してその上面35を所望する高さに調節す
る。
次に、第4図に示すように、上記筒体5の上部5bおよ
び座板30を囲むように矩形の枠40を基礎7の上面8
に載置する。そして、筒体5のねじ孔6にキャップ63
をはめ込んだ後、枠40内にセメントモルタルを充填し
てベース50を築く。
第5図に示すように、ベース50の上面51は、ナツト
34の上面35と一致させる。また、上記キャップ63
から枠40にかけて排出溝52を形成させておく。筒体
5の上端面5cはベース50の上面51より少し凹んで
排出溝52の底面と略一致している。ベース50となる
セメントモルタルの硬化により、座板30は基礎7の上
面8の所望位置に固定される。
そして、柱脚10を基礎7に据付けする場合、アンカー
ボルト20を柱脚10の端板部12に取り付ける。すな
わち、アンカーボルト20のねじ部21を下側から上記
端板部12の挿通孔14に挿通させるとともに、ナツト
15に螺合させる。
これにより、アンカーボルト20が端板部12カ・ら下
方に突出している。
そして、第6図に示すように、枠40およびキャップ6
3をそれぞれ取り外し、筒体5のねし孔6内に付着剤5
5を充填する。この付着剤55が硬化しないうちに、家
屋ユニットをクレーン等で吊りながらその柱脚10を下
降させ、第1図に示すように、アンカーボルト20を筒
体5のねじ孔6内挿入させる。この時、端板部12の〃
イド孔13は、ベース50に固定されたがイドビン31
の上端部32に案内されて〃イドビン31に挿通するの
で、柱脚10を基礎1の所望位置に簡単かつ正確に位置
決めすることができる。また、アンカーポル)20を筒
体5と同軸をなして挿入することができる。そして、端
板部12の下面12bは、ナツト34の上面35、およ
びベース50の上面51に載る。アンカーボルト20が
筒体5のねじ孔6内に入り込む時に、ねじ孔6内に充填
された付着剤55の一部が、排出溝52から基礎7の上
面8に溢れ出る。
そして、上記筒体5のねじ孔6とアンカーボルト20と
の間に充填された付着剤55が経時的に硬化することに
より、アンカーボルト20が筒体5に連結される。筒体
5とアンカーポル)20との朋の確聞が牌(、しかれ付
着剤55が筒体5のねじ孔6およびアンカーポル)20
のねじ部21の平滑でない面に付着するので、筒体5と
アンカーポル)20とを強固に連結できる。
このように、付着剤55により、アンカーボルト2.筒
体5.アンカーボルト20が一体的に連結されるので、
柱脚10に回転モーメントが付与されてアンカーボルト
20が引張られても上記付着剤55.筒体5.アンカー
ボルト1.基礎7で順次受けることができ、引張り力に
対しても充分な強度を有する。上記構成によれば、アン
カーボルト20を普通にモルタル内に埋設した場合に比
べて、約3倍の引張り強度を発揮する。
この発明は上記実施例に制約されず種々の態様が可能で
ある。例えば、第7図に示す実施例では、筒体5の上端
面5cとベース50の上面51とを一致させ、これら上
端面5cおよび上面51に柱脚10の端板部12を直接
載せるようにしたものである。この実施例ではベース5
0となるセメントモルタルの充填前に筒体5のねじ回し
によりその上端面5cの高さ調節を行い、柱脚10を所
望の高さに設置する。なお、池の構成は上記実施例と同
様であるから、同番号を付してその詳細な説明を省略す
る。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明では、基礎に埋設される
第一アンカーの上端に筒体を連結させ、この筒体と、家
屋から下方に突出して筒体に挿入される第二アンカーと
の開に付着剤を充填するようにしたものである。したが
って、付着剤により筒体を介して第一アンカーと第二ア
ンカーとを一体的に連結できるので、家屋を基礎に強固
に固定することができる。その結果、引張り力に対して
充分の強度を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図から第6図はこの発明の実施例を示すものであり
、第1図は家屋据付は装置の断面図、第2図はアンカー
ボルトとその上端に螺合させた筒体の斜視図、第3図〜
第6図は基礎の築造の作業を順を追って示す断面図およ
び斜視図、第7図は池の実施例を示す第1図相当図であ
る。 1・・・アンカーボルト(第一アンカー)、5・・・筒
体、7・・・基礎、10・・・柱脚(家屋)、20・・
・アンカーボルト(第二アンカー)、55・・・付着剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基礎に家屋を据付ける装置において、基礎に埋設
    された第一アンカーと、第一アンカーの上端に連結され
    た筒体と、家屋から下方に突出して筒体に挿入される第
    二アンカーと、筒体と第二アンカーとの間に充填された
    付着剤とを備えたことを特徴とする家屋据付け装置。
JP24765085A 1985-11-05 1985-11-05 家屋据付け装置 Granted JPS62107132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24765085A JPS62107132A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 家屋据付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24765085A JPS62107132A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 家屋据付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107132A true JPS62107132A (ja) 1987-05-18
JPH033016B2 JPH033016B2 (ja) 1991-01-17

Family

ID=17166642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24765085A Granted JPS62107132A (ja) 1985-11-05 1985-11-05 家屋据付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62107132A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012087468A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニット位置決部材、および、これを用いた建物ユニットの設置方法
JP2013023818A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニット位置決め構造および位置決め方法
JP2015166547A (ja) * 2015-04-21 2015-09-24 積水化学工業株式会社 建物ユニット位置決部材、建物ユニット位置決構造、および、建物ユニットの設置方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176109U (ja) * 1974-12-11 1976-06-15
JPS5530086A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Kubota Ltd Structure for fixing foundation pillor leg for unit system building

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176109U (ja) * 1974-12-11 1976-06-15
JPS5530086A (en) * 1978-08-24 1980-03-03 Kubota Ltd Structure for fixing foundation pillor leg for unit system building

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012087468A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニット位置決部材、および、これを用いた建物ユニットの設置方法
JP2013023818A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Sekisui Chem Co Ltd 建物ユニット位置決め構造および位置決め方法
JP2015166547A (ja) * 2015-04-21 2015-09-24 積水化学工業株式会社 建物ユニット位置決部材、建物ユニット位置決構造、および、建物ユニットの設置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033016B2 (ja) 1991-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000008483A (ja) ベースプレート固定装置
JPS62107132A (ja) 家屋据付け装置
JP3255253B2 (ja) 建柱施工方法およびその柱底支持装置
JPH10311045A (ja) 柱を建込むための定盤の施工方法および装置
JPH05141006A (ja) アンカーフレームおよびその固定治具
JPH0734531A (ja) 柱下端部の固定方法
JP3253047B2 (ja) 構築物用ベースプレートの固定方法
JPH063878Y2 (ja) アンカ−フレ−ムのレベル調整構造
JPH0222178B2 (ja)
JPH0345479Y2 (ja)
JPH08333719A (ja) 壁高欄とその設置工法
JPS63184665A (ja) 手摺支柱取付け用アンカーの埋設装置
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JP2717504B2 (ja) 建物の施工方法および筋違プレート
JPS6383322A (ja) 柱脚の接合工法
JPH1025808A (ja) 鉄骨柱脚の定着構造
JP2000017671A (ja) 基礎コンクリート打設時における土台用アンカーボルトの保持装置
JPS58163890A (ja) 機器の据付方法
JPS61277737A (ja) 柱脚固定装置
JPS62121254A (ja) 柱脚据付け装置
JPH033015B2 (ja)
JP2838180B2 (ja) 建物の施工方法
JPH0220778B2 (ja)
JPH0849306A (ja) アンカーボルト定着装置
JPH06280365A (ja) 手摺支柱材の設置工法および装置