JPH0345479Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345479Y2
JPH0345479Y2 JP1984191899U JP19189984U JPH0345479Y2 JP H0345479 Y2 JPH0345479 Y2 JP H0345479Y2 JP 1984191899 U JP1984191899 U JP 1984191899U JP 19189984 U JP19189984 U JP 19189984U JP H0345479 Y2 JPH0345479 Y2 JP H0345479Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
pipe support
concrete
floor
hardware
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984191899U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61108446U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984191899U priority Critical patent/JPH0345479Y2/ja
Publication of JPS61108446U publication Critical patent/JPS61108446U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345479Y2 publication Critical patent/JPH0345479Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、パイプサポートの建付用ベース金
物に関する。
従来技術およびその問題点 鉄筋コンクリート工事において、床型枠や梁型
枠は、一般にパイプサポートによつて支持されて
いる。
そして、パイプサポートを建付けた後にパイプ
サポートを建付けた階の床コンクリートを打設す
る場合がある。
斯る場合、あらかじめパイプサポートの足元に
パイプサポートより一回り大きい筒を設置してお
くことによつてパイプサポートの足元がコンクリ
ートに埋るのを防ぎ、パイプサポートを簡単に取
外せるようにしてある。
しかし、このような方法では、普通、筒は相当
堅い厚紙より形成され、コンクリートにほぼ完全
に密着してしまうため取除くのがきわめて面倒で
あつた。また、この種の筒は消耗品で反復利用が
できないためきわめて不経済であつた。
考案の目的 この考案は、前記従来の問題点を解消するため
に提案されたもので、取扱いが簡単でしかも経済
的で、実用性がきわめて高いパイプサポートの建
付用ベース金物を提供することを目的とする。
考案の構成 この考案は、逆截頭円錐形の柱部の上部にベー
ス部を形成し、このベース部の周縁部に複数個の
ねじ孔を形成してなり、使用に際しては、これを
垂直に立て、この上にパイプサポートを建付ける
とともにパイプサポートの台板とベース部とを前
記台板のボルト孔よりベース部のねじ孔にボルト
を螺入し連結することによつて使用するものであ
る。
実施例 以下、この考案を図示する一実施例によつて説
明する。
パイプサポートの建付用ベース金物1(以下、
ベース金物という)は、逆截頭円錐形の柱部2の
上端部に略四角形板状のベース部3を形成し、か
つこのベース部3の各コーナ部にねじ孔4を穿設
することによつて形成されている。また、斯るベ
ース金物1は鋳造によつて柱部2とベース部3と
が一体に形成され、かつ柱部2を中空に形成する
ことによつて軽量化が図られている。
続いて、ベース金物1の使用方法を順を追つて
説明する。
パイプサポートの建付けに際してはまず、床に
敷き詰めた割栗石11の中にベース金物1を垂直
に建付け、動かないように適当に固定する。
続いて、ベース金物1のベース部3の上にパイ
プサポート5を建付けるとともに、パイプサポー
ト5の台板6のボルト孔7よりベース部3のねじ
孔4に連結ボルト8,8を螺入することによつて
ベース金物1の上に固定する。
パイプサポートの撤去に際しては、連結ボルト
8,8を取外し、パイプサポート5を撤去する。
続いて、割栗石2の上にコンクリート9を打設
することにより構成されたコンクリート床10よ
りベース金物1を引きぬく。ベース金物1を引き
ぬくことによりできた穴11はコンクリートやモ
ルタルを詰めることにより塞ぐ。
考案の効果 この考案は、以上の構成からなり以下の効果を
有する。
パイプサポートの建付けに際し、ベース金物
をコンクリート打設前の床面上に設置し、この
上にパイプサポートを建付け連結ボルトにより
確実強固に固定することができる。
また、ベース金物は、柱部が逆截頭円錐形に
形成されているため、床コンクリートが所定強
度に達した後でも、簡単に引き抜くことがで
き、しかも半永久的に反復使用ができるのでき
わめて経済的である。
また、床コンクリートの打設に際し、ベース
金物のベース部を床スラブ上面の基準にするこ
とができるので、床面の不陸を防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ベース金物の斜視図、第2図は、そ
の使用状態を示す側面図である。 1……パイプサポートの建付用ベース金物、2
……柱部、3……ベース部、4……ねじ孔、5…
…パイプサポート、6……台板、7……ボルト
孔、8……連結ボルト、9……コンクリート、1
0……コンクリート床。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 逆截頭円錐形の柱部の上部にベース部を設け、
    このベース部の周縁部に複数個のねじ孔を設けて
    なることを特徴とするパイプサポートの建付用ベ
    ース金物。
JP1984191899U 1984-12-18 1984-12-18 Expired JPH0345479Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984191899U JPH0345479Y2 (ja) 1984-12-18 1984-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984191899U JPH0345479Y2 (ja) 1984-12-18 1984-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61108446U JPS61108446U (ja) 1986-07-09
JPH0345479Y2 true JPH0345479Y2 (ja) 1991-09-26

Family

ID=30749331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984191899U Expired JPH0345479Y2 (ja) 1984-12-18 1984-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345479Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014234672A (ja) * 2013-06-04 2014-12-15 五洋建設株式会社 浮き床工法および浮き床構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61108446U (ja) 1986-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0345479Y2 (ja)
JPS639622Y2 (ja)
JPH0536042Y2 (ja)
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JPH071466Y2 (ja) 型枠支保工等における仮設支柱
JP2759361B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築用柱支持部材
JPH0410282Y2 (ja)
JP3740232B2 (ja) アンカーボルト設置金具
JPH0448278Y2 (ja)
JPH0340982Y2 (ja)
JPH0725389Y2 (ja) マンホール用型枠
JPS62107132A (ja) 家屋据付け装置
JPH0438039Y2 (ja)
JP3031708U (ja) プレキャストpc床版高さ調整部形成用治具
JPH0222182B2 (ja)
JP2558094Y2 (ja) 鉄筋コンクリート建物の構築用埋殺し柱PCa部材
JPH08100532A (ja) 梁受けおよび梁部材の接合方法
JP2002212957A (ja) プレキャスト基礎施工方法および施工治具
JPH0455134Y2 (ja)
JP2759360B2 (ja) 鉄筋コンクリート造建物の構築工法
JPH0849306A (ja) アンカーボルト定着装置
JPH0810128Y2 (ja) アンカーボルトの保持具
JPH0130482Y2 (ja)
JPH0438030Y2 (ja)
JP2000110175A (ja) ベタ基礎用独立基礎