JPS6375184A - 合成繊維用処理剤 - Google Patents

合成繊維用処理剤

Info

Publication number
JPS6375184A
JPS6375184A JP61221492A JP22149286A JPS6375184A JP S6375184 A JPS6375184 A JP S6375184A JP 61221492 A JP61221492 A JP 61221492A JP 22149286 A JP22149286 A JP 22149286A JP S6375184 A JPS6375184 A JP S6375184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
parts
weight
epoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61221492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159390B2 (ja
Inventor
正喜 田中
博司 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP61221492A priority Critical patent/JPS6375184A/ja
Priority to US07/096,651 priority patent/US4757121A/en
Priority to KR1019870010384A priority patent/KR930009837B1/ko
Publication of JPS6375184A publication Critical patent/JPS6375184A/ja
Publication of JPH0159390B2 publication Critical patent/JPH0159390B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/65Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing epoxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は合成繊維用処理剤、特には処理された合成繊維
の熱または経時による黄変性を改良した、詰め線用合成
繊維の柔軟処理剤に関するものである。
(従来の技術) ポリエステル繊維、アクリル繊維などからなる詰め線用
合成繊維は良好な柔軟性と平滑性が要求されるため、こ
の処理剤としては各種のものが提案されている。
すなわち、この種の処理剤については、例えばエポキシ
シロキサンとアミノシロキサン、エポキシシロキサンと
アミノ化合物、アミノシロキサンとエポキシ化合物の3
種の組合せで合成繊維を処理するもの(特公昭48−1
7514号公報参照)、高重合度ジメチルポリシロキサ
ンとアミノアルコキシシランとの組合せによる処理剤(
特公昭51−37996号公報参照)、エポキシシロキ
サンとアミノアルコキシシランとの組合せによる処理剤
(特公昭53−19715号、特公昭53−19716
号公報参照)などが知られており、これらはいずれも合
成繊維製詰め綿に柔軟性と平滑性を与え、フェザ−タッ
チの羽毛様風合を与えるが、しかしこれにはこの処理工
程における加熱、あるいは経時放置によって処理した綿
を変色させ、黄変させるためにその商品価値を損わせる
という大きな欠点があり、当業界からこの改良が強く望
ま九でいる。
(発明の構成) 本発明はこのような変色、黄変という欠点を防止するこ
とのできる合成繊維用処理剤に関するものであり、これ
はA)一般式 〔こ\にR1、R2、R3は同一または異種の炭素数1
〜20の非置換または置換1価炭化水素基、2は式−R
’ (N HCR2G Hz)  N R’ R”(R
’は炭素数1〜10の2価炭化水素基、R5、R’は水
素原子または同一または異種の炭素数1〜2oの非置換
または置換1価炭化水素基、aは0≦a≦4)で示され
るアミノ基含有有機基、Xは水素原子および/または炭
素数1〜10の1価炭化水素基、m、nは正数〕で示さ
れる、1分子中に1モル%以下のアミノ基含有有機基を
含有するシロキシ基と2個以上の水酸基および/または
アルコキシ基を含有する、25℃における粘度が100
〜1.OOO,000cSである本質的に直鎖状のオル
ガノポリシロキサン  95〜5重量部、B)a)一般
式 zbRc”04−b−c   −−(2)〔こSに
Zは式 %式% (R’は炭素数1〜8の2価炭化水素基、RS、R6は
水素原子または1価炭化水素基、dはO〜3)で示され
る基、R7は非置換なたは置換1価炭化水素基、o<b
≦1、O< c < 2、b+c=1.9〜2.1〕で
示される分子中に少なくとも1個のアミノアルキル基を
含む液状のオルガノポリシロキサンと、 b)該アミノアルキル基変性オルガノポリシロキサンの
含有アミノアルキル基1モルに対し0.01〜20モル
のエポキシ基となる量の、分子中に少なくとも1個のエ
ポキシ基を含む液状有機エポキシ化合物 との反応物であるオルガノポリシロキサン5〜95重量
部、 C)エポキシ基含有オルガノアルコキシシランA)成分
とB)成分の合計100重量部に対して       
     1〜50重量部、D)一般式 〇−R”−O
X     −・−・・・(3)〔式中Gはエポキシ残
基、R8は2価の炭化水素基であり、又は水素原子、ア
シロキシ基、メタアクリロキシ基および から選ばれた基〕で示される有機モノエポキシ化合物と
から成ることを特徴とするものである。
すなわち、本発明者らは詰め線用合成繊維に柔軟性と平
滑性を与え、熱および経時によっても変色、黄変するこ
とのない処理剤を開発すべく種々検討した結果、この主
剤となるオルガノポリシロキサンを上記した一般式(1
)で示されるアミノ基含有有機基と水酸基および/また
はアルコキシ基を含有するものとし、これにアミノアル
キル基を含有する液状のオルガノポリシロキサンとエポ
キシ含有オルガノポリシロキサンとの反応物とエポキシ
基含有オルガノアルコキシシランおよび有機モノエポキ
シ化合物を添加したものとすると、これによって処理さ
れた詰め線用合成繊維には従来公知の処理剤によって与
えられる風合よりもすぐれた柔軟性、平滑性が与えられ
るほか、こ\に得られた繊維は熱、経時によっても黄変
することがないことを見出し、こ\に使用される各成分
の種類、配合量などについての研究を進めて本発明を完
成させた。
本発明の合成繊維用処理剤を構成するA)成分としての
オルガノポリシロキサンは一般式で示され、このR1、
R2、R3はメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基などのアルキル基、ビニル基、アリル基などのアルケ
ニル基、フェニル基、トリル基などのアリール基、シク
ロヘキシル基などのシクロアルキル基、あるいはこれら
の炭素原子に結合した水素原子の一部または全部をハロ
ゲン原子、シアノ基などで置換したクロロメチル基、ト
リフルオロプロピル基、シアノメチル基などから選択さ
れる同一または異種の炭素数が1〜20の非置換または
置換1価炭化水素基、Zti式−R’ (NHCH,C
H,)  NR’R’で示され、R4はメチレン基、エ
チレン基、プロピレン基、ブチレン基などのような炭素
数1〜10の2価炭化水素基、R5,R@は水素原子ま
たは前記したR1、R2、R3と同様の炭素数1〜20
の1価炭化水素基、aは0≦a≦4であるアミノ基含有
有機基、Xは水素原子または上記したR1などと同じ炭
素数1〜10の1価炭化水素基、m、nは正数であるも
のとされるが、このものは1分子中にZ基としてのアミ
ノ基含有有機基少なくとも1個と2個以上の水酸基およ
び/またはアルコキシ基を含むものとすることが必要と
される。
このオルガノポリシロキサンは25℃における粘度が1
00cS以下では処理して得られる合成繊維に十分な平
滑性を与えることができず、また、1.000,0OO
cS以上であると乳化、溶解などの手段による処理剤の
調製が困難となるので、100〜1,000,000c
Sの範囲のものとする必要があるが、この好ましい範囲
は1,000〜100.0OOcSとされる。また、こ
のものは上記したアミノ基含有有機基を1個以上含むも
のとされるが、このアミノ基含有有機基はこの含有量が
多くなるとこれで処理された繊維製品に好ましくない黄
変のもたらされる可能性があるので、これは0.01〜
1.0モル%の範囲とすることが必要とされ、この水酸
基、アルコキシ基については処理効果の耐久性を実現す
るために併用されるエポキシ基含有アルコキシシランと
反応し、該合成繊維表面に架橋硬化した被膜を生成する
必要かあることから、1分子中に2個以上含有されるこ
とが必要とされるので、このオルガノポリシロキサンは
水酸基またはアルコキシ基で分子鎖両末端が封鎖された
ものとすることがよい。
この種のオルガノポリシロキサンは例えばオクタメチル
シクロテトラシロキサンとヘキサメチルジシロキサンお
よびアミノ基源としての式N Hz (CHz)s S
 i(OCH))2   または式CH。
N H,CH□G Hz N H(CH2) −S x
 (OCR3) −で示されるアミノシランの加水分解
生成物とを、水酸化カリウムのような強アルカリ性化合
物を触媒として加熱重合することによって合成すること
ができるが、この場合アミノアルキルジアルコキシシラ
ンを用いれば分子鎖両末端がアルコキシ基で封鎖された
オルガノポリシロキサンを得ることができ、α、−ωジ
ヒドロキシジメチルポリシロキサンオリゴマーを使用す
れば分子鎖両末端が水酸基で封鎖されたオルガノポリシ
ロキサンを得ることができる。
本発明において使用されるB)成分としてのオルガノポ
リシロキサンは前記したa)アミノアルキル基含有オル
ガノポリシロキサンとb)エポキシ基含有有機エポキシ
化合物との反応物とされるが、このa)成分としてのア
ミノアルキル基含有オルガノポリシロキサンは式 %式% で示されるものであり、このZは式 −R’ (NHCH2CH,)、NR’R’で示される
アミノアルキル基であるが、このR4としてはメチレン
基、エチレン基、プロピレン基、ブチレン基、ヘキサメ
チレン基、フェニレン基などのような炭素数1〜8の2
価炭化水素基、Rs、R@とじては水素原子、メチル基
、エチル基、プロピル基、ブチル基、t−ブチル基、オ
クチル基、ドデシル基などのアルキル基、シクロペンチ
ル基、シクロヘキシル基などのシクロアルキル基、2−
フェニルエチル基などのアラルキル基、フェニル基、ト
リル基、ナフチル基、キシリル基などの非置換1価炭化
水素基あるいはこれらの基の水素原子の一部が塩素原子
あるいはフッソ原子で置換された基が示され、このアミ
ノアルキル基としては−(CR2)3  N Hz、 
 (CHz)*  N R2、(CHz)s −N H
z、 −(CR2)、−NHCH2CH2NH2、−(CH,
)、−NHC:H,CH2NH,CH,CH,−NR2
、−C,H,NHよなどが例示される。また、上記式に
おけるR7は上記したRs、Rsと同様の一価炭化水素
基であり、これはその水素原子の一部または全部をハロ
ゲン原子、エチレン性不飽和基を含む有機基で置換した
もの、またはアリール基であっても、さらにはポリオキ
シアルキレン基を含んだものであってもよいが、少なく
ともその50%はメチル基であることが望ましい。なお
、このbはo<b≦1、CはO< c < 2でb+C
は1.9〜2.1の範囲とされるのでこのオルガノポリ
シロキサンは実質的に直鎖状のものとされるが、これは
一部分波したシロキサン結合を含んでいてもよく、さら
にこの末端はトリアルキルシリル基とされるが、これは
水酸基または一〇CH,、−〇C,H,などのアルコキ
シ基を含有するものであってもよい。
このアミノアルキル基変性オルガノポリシロキサンは例
えばオクタメチルテトラシクロシロキサ遷 CH,O−8i −OCH。
CH。
で示されるアミノアルキルメトキシシランの加水分解物
およびヘキサメチルジシロキサンの3成分を水酸化カリ
ウムの存在下に重縮合する、いわゆるアルカリ再平衡化
反応で製造することができるが、このアミノアルキル基
を含有するシロキサン単位としては上記の他に 一3i  (CM、CH,CH,NHCH,CH,NH
,)03 、Sl  (CHzCHzCHzNHJ O
s  、などが示される。なお、このアミノアルキル基
変性オルガノポリシロキサンは室温で液体で、これはそ
の粘度が10cSのものから100万cSのものまで使
用可能であるが、作業性からは100〜100,000
 c Sの範囲のものとすることがよい。
他方、このアミノアルキル基変性オルガノポリシロキサ
ンと反応されるb)成分としての有機エポキシ化合物は
その分子中に少なくとも1個のエポキシ基をもつもので
あればこれは特に限定されるものではないが、 (こぎにR8は有機基)で示されるモノエポキシ化合物
とすることがよい。この式におけるRoは直鎖状または
分枝状の炭化水素基とされるが、これはポリオキシアル
キレン基を含むものでもよく、このモノエポキシ化合物
としては次式、CH3 で示される化合物が例示される。なお、この有機エポキ
シ化合物のアミノアルキル変性オルガノポリシロキサン
に対する添加量はこのオルガノポリシロキサンに含まれ
る窒素原子1個に対しエポキシ基が0.01〜20モル
量、好ましくは0.1〜10モル量となる範囲とすれば
よい。
このa)成分とb)成分との反応はこれらを混合してか
ら加熱して次式 %式% の反応を行なわせて、その活性水素基をエポキシ化合物
でブロック変性させたものとすればよい。
なお、上記したA)成分としての末端官能性アミノシロ
キサンとB)成分としてのエポキシ化合物で変性された
アミノシロキサンとはより改良された柔軟性で平滑な風
合いを得るためにには混合して使用されることが必要と
されるものであり、これを混合して使用すると、A)成
分と後述するC)、D)成分の組合せ、あるいはB)成
分とC)、D)成分とに組合せに比べA) 、B)、C
) 、D)各成分を配合して使用することによって、従
来なかった、より優れた柔軟性と平滑性の示す合成繊維
製品を得ることができること、更には異なる構造への2
種のアミノシロキサンと組み合わせることによって風合
を向上できる。このA)成分とB)成分の混合比はA/
B=5/95〜9515(重量部/重量部)であること
が必要であり、更に望ましい風合を得るためにはA/B
=50150〜90/10に範囲にあることが必要とさ
れる。
つぎに本発明の組成物を構成するC)成分としてのエポ
キシ基含有オルガノアルコキシシランは1分子中にエポ
キシ基とアルコキシ基の両法を同時に含有するオルガノ
シランであればよい。こものものは当業界においてカー
ボンファクショナルシランと呼ばれて、各種基材の表面
処理剤として広く使用されているものであるが、これに
は次式で示されるものが例示される。なお、このエポキ
シ基含有オルガノアルコキシシランの配合量は上記した
A)成分およびB)成分としてとしてのオルガノポリシ
ロキサン合計100重量部に対して1重量部以下では耐
久性が不十分であり、50部以上とすると得られる合成
繊維風合が硬くなるので1〜50重量部とする必要があ
るが、このこの好ましい範囲は10〜30重量部とされ
る。
ここで使用されるエポキシ基含有オルガノアルコキシシ
ランは通常モノマーの状態で使用されるが予め部分加水
分解されたものも使用可能である。
また本発明の組成物を構成するD)成分としての有機モ
ノエポキシ化合物は上記したA) 、B)両成分中のア
ミノ基含有有機基に由来する繊維の黄変を防止すると共
にその風合いを改善するために添加されるものであり、
このものは1分子中に1個のエポキシ基を含有するもの
とされるが、エポキシ基と同時に分子鎖に水酸基、アセ
トキシ基、メタクリロキシ基、アクリロキシ基あるいは
トリメチルシリル基、トリメチルシリル化された低分子
のジメチルシリコン鎖を含有するものであってもよく、
これらの化合物としては次の如きものが例示される。
CH2−CHCH2OH ○ CH3 CH,−CHCH2OC0C=CH2 CH。
CH2−CHCH20−S i −CH。
0        CH。
CH3CH。
CH,−CHC:H,O−8i −0−8i −CH2
X /11 0           CH,CH。
CH,−CHCH,OCOCH。
なお、この有機モノエポキシ基含有化合物の配合量は上
記したA)成分およびB成分の合計量としてのオルガノ
ポリシロキサン100重量部に対して1重量部以下では
黄変防止効果および風合の改良効果が不足となり、50
重量部以上とすると皮膜が硬くなって風合が低下するた
め1〜50重量部とすることが必要とされるが、この好
ましい範囲は10〜30重量部とされる。
本発明の合成繊維用処理剤は上記したA)、B)、C)
、D)成分の所定量を均一に混合することによって得る
ことができるが、このものは実際の使用に当ってはこれ
を適当な有機溶剤、例えばベンゼン、トルエン、キシレ
ンのような芳香族溶剤、工業用ガソリン、ケロシンなど
の石油系溶剤、トリクロロエチレン、パークロロエチレ
ン、トリクロロエタンのような塩素系溶剤、および各種
のフッ素系溶剤などで稀釈するか、あるいは適宜な乳化
剤、例えばポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリ
オキシエチレンアルキルフェニルエーテルのようなノニ
オン系乳化剤または第4級アンモニウム塩、第4級アン
モニウム塩のエチレンオキサイド付加物のようなカチオ
ン系乳化剤を用いて水中に乳化分散させたエマルジョン
として使用することがよく、この場合に必要に応じエマ
ルジョンを安定化する目的において蟻酸、酢酸、グリコ
ール酸のような有機カルボン酸を添加してアミノ基の一
部を中和することもよい。
また、この組成物による合成繊維の処理は、通常この有
機溶剤液またはエマルジョンを用いテ浸漬法、オイリン
グローラ−法、スプレー法などで行なえばよいが、この
ときに亜鉛、チタン、アルミニウム、すす、ジルコニウ
ムなどの金属の有機酸塩を触媒として添加することは任
意とされる。
この処理剤の合成繊維への付着はそれが有効成分として
0.1〜2.0重量%、好ましくは0.2〜1.0重量
%付着するようにすればよく、このものは付着処理後に
この繊維を100〜200℃で1〜30分間程度熱処理
してこれを繊維上で架橋、固看させればよい。
本発明の処理剤により処理される合成繊維には特に制限
はないが、これは特にはポリエステル繊維、アクリル繊
維、ナイロン繊維、ポリプロピレン繊維などの処理に有
用とされ、これによって処理された繊維は柔軟で平滑性
のある。いわゆるフェザ−タッチを付与されたものとな
るが、このものは特に熱、経時によっても変色、黄変す
ることがないという有利性が与えられる。
つぎに本発明の実施例をあげるが、例中の部は重量部を
、粘度は25℃での測定値を示したものであり、例中に
おける柔軟性、平滑性、黄変性の評価基準はつぎのとお
りで、耐ドライクリーニング性は下記の方法による結果
を示したものである。
(柔軟性、平滑性) 処理剤を用いて処理した合成繊維の風合いを触感で評価
する。
@・・・極めて良好なフェザ一様風合を示した。
0・・・良好なフェザ一様風合を示した。
Δ・・・や\粗硬ですべりの少ない風合を示した。
×・・・粗硬ですベリのない風合を示した。
(黄変性) 処理剤を用いて処理した合成繊維を200℃で3・0分
間加熱したのち取出してその黄変度合を目視で評価する
O・・−全く黄変なし。
0・・・黄変なし。
Δ・・・や\黄変。
×・・・極めて強く黄変。
(耐ドライクリーニング性) JIS  L−086Orドライクリーニングに対する
染色堅牢度試験法」に準じてパークロロエチレン、アニ
オン界面活性剤、ノニオン界面活性剤を用いて洗濯後に
上記の特性を評価する。
実施例1 (処理浴の調12) 式CH30−3i−OCH。
嘗 CH。
遷 〔Aは (CH2)3−N−CH,CH,NH,を示す
〕で示されるアミノ基含有ジメトキシシラン6.18 
g、このアミノ基含有ジメトキシシランを過剰の水で加
水分解して得たCH,ASiO単位からなる環状シロキ
サン4.80 gおよびオクタメチルシクロテトラシロ
キサン666gとを重合触媒としての水酸化カリウム0
.06gと共に攪拌装置と温度計のついた内容積IQの
ガラス嬰反応器に仕込み、内部を窒素ガスで置換しなが
ら150℃で6時間加熱攪拌したのち、エチレンクロル
ヒドリン0.4 gを加えて100℃で1時間攪拌して
水酸化カリウムを中和してアミノ基含有シロキサンを作
り、ついでこれを140℃15nn)Igの減圧下でス
トリップして低留分を除いたところ、粘度が2,700
cpsでアミン当量が5,640(g/Nモル)であり
、105℃/3時間の加熱での揮発分が3.5%である
平均式で示されるアミノ基含有ポリシロキサン(以下こ
れをアミノシロキサンAと略記する)が得られた。
また、アミノシロキサンAと同様な方法を用いて、同一
のアミノジメトキシシランの加水分解物12゜8gおよ
びオクタメチルシクロテトラシロキサン583.7 g
、ヘキサメチルジシロキサン2.60gおよび触媒とし
ての水酸化カリウム0.045gを仕込み、窒素ガスを
流しながら140℃で10時間加熱攪拌したのち、系内
の温度を100℃に下げ、エチレンクロルヒドリン0.
32 gを加えて2時間攪拌を続けて水酸化カリウムを
中和して反応を停止した。
ついで、このアミノ基含有ポリシロキサン100gとト
ルエン50g、モノエポキシ化合物1.65gとを30
0ccの反応器に仕込み、80℃で5時間攪拌して反応
を行ない、その後10nIHgの減圧下に80℃で低留
分を除いたところ粘度が6800cSで屈折率が1.4
12であるオルガノポリシロキサンBが得られた。この
オルガノポリシロキサンの構造は下記に示されるのアミ
ノ基の活性水素基の172量が次式で示される反応によ
り変性されたものである。
−NH+CH,−CH−CH20H→ −N −CH,−CH−CH,CH つぎに、このアミノシロキサンA25部とアミノシロキ
サン85.0部の混合物針30部に非イオン型界面活性
剤・ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル5部
と水65部を加え、高速攪拌装置を用いて攪拌してこれ
を乳化してエマルジョンとし、これに酢酸2部を加えp
Hを5.0に調製してエマルジョンAを作ると共に、こ
のエマルジョンA10部に式 で示されるエポキシ基含有トリアルコキシシラン・KB
M403 (信越化学工業■製部品名〕1.0部と式 
 CH,−CH−CH20H で示されるモノエポキシ化合物1.0部および水88部
を加えて処理浴Iを調製した。
〔ポリエステル綿の処理〕
上記で得た処理浴Iに6dX64m(dはデニール)の
ポリエステルステープル綿を処理剤の付着量が固形分で
0.1%となるように浸漬処理したのち、遠心分離装置
で余分の液を除き、ついで150℃で10分間熱処理を
行なって処理綿を作り、この処理綿についての柔軟性、
平滑性、耐ドライクリーニング性をしらべると共に、こ
のものをさらに180℃で60分間加熱したときの黄変
性をしらべたところ、つぎの第1表に示したとおりの結
果が得られ、これは比較のためにしらべた未処理綿の物
性にくらべてすぐれたものであった。
第   1   表 実施例2 実施例1と同じ方法で式 で示されるα、ω−ジヒドロキシジメチルポリシロキサ
ン15.2 gとオクタメチルシクロテトラシロキサン
724gおよび式 %式% で示されるアミノ基含有ジメトキシシランの加水分解生
成物2.34gとを水酸化カリウム0.06gの存在下
で加熱攪拌したのちエチレンクロルヒドリン0.43 
gで中和し、ついでストリップして低留分を除き、平均
式 で示される、粘度が15,300cpSでアミン当量が
37,000 (g/Nモル)であるアミノ基含有ポリ
シロキサン(以下これをアミノシロキサンCと略記する
)を作り、ついでこのアミノシロキサンCを実施例1と
同様の方法で乳化してエマルジョンBを作った。
つぎに実施例1のアミノシロキサンBと同様な方法によ
って、オクタメチルシクロテトラシロキサ ン666gと式      A CH30−S i 0−CH。
CH,− で示される(Aは     )オルガノシランの加水分
屏物9.6gおよび式 %式% で示されるオルガノシラン6.2gおよび重合用触媒と
しての水酸化カリウム0.05 g、中和剤としてのエ
チレンクロルヒドリン0.4 gを用いてアミノポリシ
ロキサンを作り、さらこのアミノポリシロキサン100
gとエポキシ化合物○ 1、Ogとを反応させてから80℃で1011nの減圧
下5時間かけて低留分を除き、式 で示される25℃に置ける粘度が3,200 c Sの
アミノポリシロキサンDを作り、このアミノポリシロキ
サンを実施例1と同様な方法で乳化してエマルジョンC
を得た。
つぎにこのエマルジョン87部とエマルジョン03部の
混合物に式 で示されるエポキシ基含有トリメトキシシラン・KBM
303 (信越化学工業■製部品名〕0.8で示される
エポキシ化合物・グリシドール〔ダイセル製部商品名〕
0.8部および水88.4部を加えて処理浴■を作り、
これに実施例1で使用したポリエステル綿を浸漬し、実
施例1と同様に処理して得た処理綿についての物性をし
らべたところ、このものは良好な柔軟性、平滑性を示し
、ドライクリーニング後もその風合を失うことがなく、
180℃で60分間熱処理したときも全く黄変しなかっ
た。
実施例3〜7、比較例2〜5 実施例2と同様の方法を用い、原料として式で示される
水酸基含有シロキサン5.3g、オクタメチルシクロテ
トラシロキサン769g、実施例2で使用したものと同
一のアミノ基含有ジメトキシシランの加水分解生成物4
.1g、水酸化カリウム0.07gおよび反応終了後の
触媒中和用のエチレンクロルヒドリン0.05 gを用
いたほかは実施例2と同様に処理して平均式 で示される、粘度が73,500cpsで105℃/3
時間の加熱時における揮発分が4.2%であるアミノ基
含有ポリシロキサン(以下これをアミノシロキサンEと
略記する)を作り、このアミノシロキサンEを実施例1
と同じ方法で乳化してエマルジョンDを作り、このエマ
ルシコンDと実施例2のエマルジョンCとを組み合わせ
て一連の実験を行なった。
また、比較のためにオクタメチルシクロテトラシロキサ
ン300gとドデシルベンゼンスルホン酸Logおよび
水690gを高速攪拌装置を用いて乳化したのち60℃
で16時間攪拌し、得られたエマルシコンを10%の炭
酸ソーダ水溶液でpH7に中和して、105℃/3時間
における不揮発分が27%である、分子鎖末端にシラノ
ール基を含有するジメチルポリシロキサンのエマルジョ
ン(以下これをエマルジョンEと略記する)を作った。
つぎに前記した実施例1,2で得たエマルジョンA、B
、Cおよび上記で得たエマルジョンD、Eに第2表に示
した各種のエポキシ基含有アルコキシシランとエポキシ
化合物としてのグリシドール(前出)またはグリシジル
メタクリレート・GMA(日本油脂■製画品名〕および
反応用触媒としてのジブチルすずジラウレートのエマル
ジョンを第2表に示した量で添加して処理浴■〜系を作
り、これらの処理浴に実施例1で使用したポリエステル
綿を浸漬し、実施例1と同様に処理して処理綿を作り、
この物性をしらべたところ第2表に併記したとうりの結
果が得られた。
(備考) 1)エポキシシラン KBM403  (前出) υ KBM303  (前出) 2)アミノシラン 3) GMA  CH2Cl−CH20(CH,)=C
H2ゝ0′ 4)DBTDLエマルジョン ジブチルすずジラウレート    10.0部ポリオキ
シエチレン アルキルフェニルエーテル   2.0部水     
               88.0部のエマルジ
ョン 実施例8、比較例8.9 実施例1で作ったアミノシロキサンA1.2部、シロキ
サン80.8部とエポキシ基含有アルコキシシラン・K
BM403 (前出)0.5部およびエポキシ化合物・
グリシドール(前出)0.5部をトルエン97.0部に
溶解して処理浴店を作ると共に、比較のために実施例1
におけるアミノシロキサンAの製造と同じ方法で式 %式% 生成物10.1 g、オクタメチルシクロテトラシロキ
サン658g、ヘキサメチルジシロキサン4.8g、水
酸化カリウム0.05 gおよび中和剤としてのエチレ
ンクロルヒドリン0.04gを使用して平均式 で示されるアミノシロキサンFを作り、これを用いて上
記と同じ方法で処理浴を作った。
つぎにこの処理浴にポリエステル短繊維を浸漬処理し、
150℃で15分間加熱乾燥して得たポリエステル綿に
ついての風合をしらべたところ、第3表に示したとおり
の結果が得られた。
第   3   表

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、A)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔こゝにR^1、R^2、R^3は同一または異種の炭
    素数1〜20の非置換または置換1価炭化水素基、Zは
    式 −R^4(NHCH_2CH_2)_aNR^5R^6 (R^4は炭素数1〜10の2価炭化水素基、R^5R
    ^6は水素原子または同一または異種の炭素数1〜20
    の非置換または置換1価炭化水素基、aは0≦a≦4)
    で示されるアミノ基含有有機基、Xは水素原子および/
    または炭素数1〜10の1価炭化水素基、m、nは正数
    〕で示される、1分子中に1モル%以下のアミノ基含有
    有機基を含有するシロキシ基と2個以上の水酸基および
    /またはアルコキシ基を含有する、25℃における粘度
    が100〜1,000,000cSである本質的に直鎖
    状のオルガノポリシロキサン 95〜5重量部、 B)a)一般式 Z_bR^7_cSiO_4_−_b
    _−_c_/_2 〔こゝにZは式 −R^4(NHCH_2CH_2)_dNR^5R^6 (R^4は炭素数1〜8の2価炭化水素基、R^5、R
    ^6は水素原子または1価炭化水素基、dは0〜3)で
    示される基、R^7は非置換なたは置換1価炭化水素基
    、0<b≦1、0<c<2、b+c=1.9〜2.1〕
    で示される分子中に少なくとも1個のアミノアルキル基
    を含む液状のオルガノポリシロキサンと、 b)該アミノアルキル基変性オルガノポリシロキサンの
    含有アミノアルキル基1モルに対し0.01〜20モル
    のエポキシ基となる量の、分子中に少なくとも1個のエ
    ポキシ基を含む液状有機エポキシ化合物 との反応物であるオルガノポリシロキサン 5〜95重
    量部、 C)エポキシ基含有オルガノアルコキシシラン A)成分とB)成分の合計100重量部に対して 1〜
    50重量部、 D)一般式G−R^8−OX 〔式中Gはエポキシ残基、R^8は2価の炭化水素基で
    あり、Xは水素原子、アシロキシ基、メタアクリロキシ
    基および ▲数式、化学式、表等があります▼(eは0〜5の整数
    ) から選ばれた基〕で示される有機モノエポキシ化合物 A)成分とB)成分の合計100重量部に対して 1〜
    50重量部、 とより成ることを特徴とする合成繊維用処理剤。 2、D成分である有機モノエポキシ化合物が式 ▲数式、化学式、表等があります▼で示されるものであ
    る特許請求の範囲第1項記載の合成繊維用処理剤。
JP61221492A 1986-09-19 1986-09-19 合成繊維用処理剤 Granted JPS6375184A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221492A JPS6375184A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 合成繊維用処理剤
US07/096,651 US4757121A (en) 1986-09-19 1987-09-15 Silicone-based softening agent for synthetic fibers
KR1019870010384A KR930009837B1 (ko) 1986-09-19 1987-09-19 합성섬유용 처리제

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61221492A JPS6375184A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 合成繊維用処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6375184A true JPS6375184A (ja) 1988-04-05
JPH0159390B2 JPH0159390B2 (ja) 1989-12-18

Family

ID=16767560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61221492A Granted JPS6375184A (ja) 1986-09-19 1986-09-19 合成繊維用処理剤

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4757121A (ja)
JP (1) JPS6375184A (ja)
KR (1) KR930009837B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001089571A (ja) * 1999-09-02 2001-04-03 Dow Corning Corp アミン、ポリオール、アミド官能性シロキサンコポリマーおよびこれらの調製方法
JP2002194673A (ja) * 2000-12-20 2002-07-10 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 合成繊維製詰め綿用シリコーン処理剤
KR100627204B1 (ko) * 1994-05-11 2008-10-09 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 합성섬유용처리제
US8013097B2 (en) 2007-04-11 2011-09-06 Dow Corning Corporation Silicone polyether block copolymers having organofunctional endblocking groups
JP2015530924A (ja) * 2012-08-21 2015-10-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ポリアミド複合逆浸透膜の性能を向上させるためのアミノシロキサンによるフラックス増強剤
JP2021503520A (ja) * 2017-11-20 2021-02-12 ダウ シリコーンズ コーポレーション 架橋アミノシリコーンポリマー並びにその調製方法及び使用

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2649061B2 (ja) * 1988-05-26 1997-09-03 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維用処理剤
GB8819569D0 (en) * 1988-08-17 1988-09-21 Dow Corning Ltd Emulsions for treating fibrous materials
JPH02277888A (ja) * 1989-03-29 1990-11-14 Union Carbide Chem & Plast Co Inc 吸収性陽イオン性シリコーンで繊維布及び他の基材を処理する方法
GB8911970D0 (en) * 1989-05-24 1989-07-12 Dow Corning Method of treating fibrous materials
GB9002715D0 (en) * 1990-02-07 1990-04-04 Dow Corning Method of treating fibrous materials
GB9004627D0 (en) * 1990-03-01 1990-04-25 Dow Corning Composition for treating carbon fibre precursors and precursors treated therewith
US5174911A (en) * 1990-06-01 1992-12-29 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Dryer sheet fabric conditioner containing compatible silicones
ZA914152B (en) * 1990-06-01 1993-01-27 Unilever Plc Liquid fabric conditioner and dryer sheet fabric conditioner containing fabric softener,aminosilicone and bronsted acid compatibiliser
AU641014B2 (en) * 1990-06-01 1993-09-09 Unilever Plc Liquid fabric conditioner and dryer sheet fabric conditioner containing compatible silicones
US5064544A (en) * 1990-06-01 1991-11-12 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Liquid fabric conditioner containing compatible amino alkyl silicones
DE4024403A1 (de) * 1990-08-01 1992-02-06 Pfersee Chem Fab Waessrige dispersion auf basis von silikonen, deren herstellung und verwendung
DE4211256A1 (de) * 1992-04-03 1993-10-07 Wacker Chemie Gmbh Vernetzbare Zusammensetzung auf Aminosiliconbasis
BR9302677A (pt) * 1992-06-29 1994-02-08 Union Carbide Chem Plastic Processo para tratar um material textil para propiciar maciez similar a amina e menos amarelecimento e material textil tratado
JP3859723B2 (ja) * 1996-03-04 2006-12-20 オーエスアイ スペシャルティーズ インコーポレーテッド シリコーンアミノポリアルキレンオキシドブロックコポリマー
JP3624262B2 (ja) * 1997-04-11 2005-03-02 信越化学工業株式会社 繊維処理剤組成物
US6136215A (en) * 1999-09-02 2000-10-24 Dow Corning Corporation Fiber treatment composition containing amine-, polyol-, amide-functional siloxanes
US6171515B1 (en) * 1999-09-02 2001-01-09 Dow Corning Corporation Fiber treatment composition containing amine-, polyol-, functional siloxanes
US6409934B1 (en) * 1999-10-29 2002-06-25 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Polyester fiber treatment agent composition
JP4597316B2 (ja) * 2000-05-31 2010-12-15 東レ・ダウコーニング株式会社 合成繊維処理剤組成物
US6649692B2 (en) 2001-02-20 2003-11-18 Crompton Corporation Organopolysiloxane composition, emulsion-forming concentrates and aqueous emulsions formed therefrom and use of the emulsions in the treatment of textiles
US7147671B2 (en) * 2003-06-02 2006-12-12 General Electric Company Silicone based flame retardant systems for textiles
US8329255B2 (en) * 2010-11-05 2012-12-11 Momentive Performance Materials Inc. Durable non-fluorine water repellent agent and process for preparing same
TW201514352A (zh) * 2013-08-29 2015-04-16 Dow Corning 塗層纖維與包含其的混凝土組成物
JP6502472B2 (ja) * 2014-08-27 2019-04-17 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 洗剤組成物の調製方法
US9499671B2 (en) 2014-10-15 2016-11-22 Ramani Narayan Hydrophilic polysiloxane compositions containing carbinol groups

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4476188A (en) * 1983-12-23 1984-10-09 Dow Corning Corporation Compositions producing aminofunctional silicone foams and coatings

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100627204B1 (ko) * 1994-05-11 2008-10-09 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 합성섬유용처리제
JP2001089571A (ja) * 1999-09-02 2001-04-03 Dow Corning Corp アミン、ポリオール、アミド官能性シロキサンコポリマーおよびこれらの調製方法
JP2002194673A (ja) * 2000-12-20 2002-07-10 Dow Corning Toray Silicone Co Ltd 合成繊維製詰め綿用シリコーン処理剤
JP4723084B2 (ja) * 2000-12-20 2011-07-13 東レ・ダウコーニング株式会社 合成繊維製詰め綿用シリコーン処理剤
US8013097B2 (en) 2007-04-11 2011-09-06 Dow Corning Corporation Silicone polyether block copolymers having organofunctional endblocking groups
JP2015530924A (ja) * 2012-08-21 2015-10-29 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ポリアミド複合逆浸透膜の性能を向上させるためのアミノシロキサンによるフラックス増強剤
JP2021503520A (ja) * 2017-11-20 2021-02-12 ダウ シリコーンズ コーポレーション 架橋アミノシリコーンポリマー並びにその調製方法及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
KR930009837B1 (ko) 1993-10-11
KR880004166A (ko) 1988-06-02
US4757121A (en) 1988-07-12
JPH0159390B2 (ja) 1989-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6375184A (ja) 合成繊維用処理剤
KR930005938B1 (ko) 합성섬유용 처리제
JPH01221580A (ja) 繊維処理剤
CA2023802C (en) Stable emulsions containing amino polysiloxanes and silanes for treating fibers and fabrics
JP2717942B2 (ja) ポリオルガノシロキサンを含む組成物を用いる、非黄変織物柔軟仕上方法
CA1270990A (en) Aminofunctional polysiloxanes and emulsions thereof useful for treating textiles
KR940008993B1 (ko) 자기가교성 아미노실록산 에멀젼의 제조방법
JPH0478657B2 (ja)
JPH0516456B2 (ja)
JPS584114B2 (ja) 羊毛を防縮加工するための調製剤
JPS6261219B2 (ja)
JPH0114345B2 (ja)
JPH02154076A (ja) 繊維処理剤
JPH0491281A (ja) 繊維処理剤
JP2010512425A (ja) 改善された布帛コーティング性能を有する反応性シラノール−halsアミノシリコーンポリマー
EP1519996B1 (en) Fire and stain resistant compositions
KR100627204B1 (ko) 합성섬유용처리제
JPH1161653A (ja) 合成繊維用処理剤
JP2709370B2 (ja) 繊維処理組成物
JPS5922822B2 (ja) 繊維処理用オルガノポリシロキサン組成物
JPS5876578A (ja) 柔軟剤組成物
JPH0515828B2 (ja)
JPH043431B2 (ja)