JPS6373995A - 二槽式洗濯機の制御装置 - Google Patents

二槽式洗濯機の制御装置

Info

Publication number
JPS6373995A
JPS6373995A JP61220583A JP22058386A JPS6373995A JP S6373995 A JPS6373995 A JP S6373995A JP 61220583 A JP61220583 A JP 61220583A JP 22058386 A JP22058386 A JP 22058386A JP S6373995 A JPS6373995 A JP S6373995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
sensor
dehydration
washing machine
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220583A
Other languages
English (en)
Inventor
昭仁 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61220583A priority Critical patent/JPS6373995A/ja
Publication of JPS6373995A publication Critical patent/JPS6373995A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はマイクロコンピュータ等の制御装置を利用して
洗濯物の状態に応じて脱水時間を制御する二槽式洗濯機
の制御装置に関するものである。
従来の技術 従来、この種の二槽式洗濯機の制御装置は、第5図に示
すような構成であった。第5図において、2は脱水中の
動作を制御する制御手段である。1は上記制御手段2に
脱水時間の内容を設定入力することが可能な入力手段、
すなわち脱水時間切換スイッチである。3aは上記入力
手段の入力に対応して脱水時間の設定された内容を表示
する第一の表示手段で、第6図に示すように5’ 、 
3’ 、 局’の設定を表示する表示灯で構成される。
4は双方向性サイリスク、5は進相用コンデンサ、6は
脱水モータ、7は交流電源、8は上記コンデンサ5の両
端の電圧変化を検出するコンデンサ電圧検出手段、9は
上記コンデンサ電圧検出手段8により検出された電圧変
化から脱水モータ6に加わる負荷量を検知する負荷量検
知手段である。
また上記制御手段2はマイクロコンピュータで構成ねれ
、第4図にその基本構成と外部回路との関連が示してい
る。マイクロコンピュータ2は内蔵したプログラムによ
り上記入力手段1の出力を入力とし、上記双方向性サイ
リスタ4およびモータ6から構成されるモータ駆動手段
10に信号を出力するものである。具体的には入力手段
1の出力を入力とする入力部2b、上記モータ原動手段
1oへの信号を出力する出力部2dと、記憶部2a。
入力部2b、出力部2dをそれぞれ制御し、データの比
較演算を行なう演算mlJ御部2cf有するものである
上記制御手段2の制御により、上記双方向性サイリスタ
4をオンし、上記脱水モータ6を駆動させる。そして上
記脱水モータ6の始動時、上記コンデンサ5の両端の電
圧変化を上記コンデ/す電圧検出手段8により検出し、
あらかじめ決められた電圧値に達するまでの時間により
、上記脱水モータ6に加わる負荷量を上記負荷量検知手
段9により検知する。そして検知された負荷量データに
基づいて脱水時間を制御し、上記第一の表示手段3aに
より脱水時間を表示するものであった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、使用者が洗面物を脱水する
際、負荷量検知を希望するしないにかかわらず常に行な
って、自動的に脱水時間を制御してしまうことになる。
たとえば、脱水時間を長めあるいは短かめにしたい場合
などには対応できないことになる。また負荷量検知によ
り脱水時間が自動設定中であることが表示されていない
ため、自動制御中であるかどうかわからないという問題
があった。
本発明は、このような問題点を解決するもので、使用者
が任意の場合に負荷量検知による脱水時間の制御をさせ
るようにし、その際の表示方法として使用者が負荷量検
知による制御を行なっていることを一目で判別できるよ
うにすることを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 この問題を解決するために本発明は、入力手段により設
定された内容を表示する第一の表示手段と、入力手段に
よりセンサーによる自動制御が設定されたとき表示する
第二の表示手段を設けるようにしたものである。
作  用 この構成により、使用者は洗濯物を脱水する際、入力手
段である脱水時間切換スイッチをそのiま利用し、希望
する場合のみ負荷量検知により脱水時間を自動的に制御
させて最適条件で脱水できることが可能となシ、その際
の表示方法として専用の第二の表示手段を設けることに
より、現在負荷量検知中あるいは制御中であることがわ
かることとなる。
実施例 以下、本発明の実施例について、第1図、第2図および
第3図と参照して説明する。図において従来の構成と同
一のものには同一符号を付しその詳細な説明を省略する
第1図において、3bは第2図に示すように上記入力手
段1である脱水時間切換スイッチの入力に対応して設定
表示されるセンサーの表示灯で構成される第二の表示手
段である。ここでセンサーの表示灯とは、負荷量検知に
より洗濯物の量に応じて最適の脱水時間を自動設定する
よう制御中であることを表示するための表示灯である。
使用者により、上記入力手段1を構成する脱水時間切換
スイッチにより、上記第二の表示手段3bを構成するセ
ンサー表示灯が選ばれた場合のみ、上記脱水モータ6の
始動時、上記負荷量検知手段9により検知された負荷量
に基づいて脱水時間を設定制御し、その表示方法として
、センサーの表示灯の点灯状態のままで、時間の進行と
ともに、第一の表示手段である5’、 3’、%’の表
示灯を点灯から点滅に順次切換え移動させて、残9時間
を表示する。
次に、本実施例の動作をフローチャートを使って説明す
る。第3図は制御手段2の制御によるフローチャートの
要部を示すものである。ステップ11で制御手段である
マイクロコンピュータ2は脱水時間切換スイッチが押さ
れたかどうか判断し、押されていれば、ステップ12で
センサーが選ばれたかどうか判断し、選ばれていればス
テップ13でセンサー表示灯を点灯する。選ばれていな
ければ脱水時間の6′あるいは3′あるいは%′の表示
灯を点灯する。次にセンサーが選ばれている場合、ステ
ップ14でマイクロコンピュータ2は脱水モータ起動時
であるかどうか判断し、起動時であれば負荷量検知し、
センサー表示灯を点滅させる。
そしてステップ17で脱水時間を設定完了したかどうか
判断し、設定済みであればステップ2oで脱水時間の5
’ 、 3’ 、%′の表示灯を時間の進行とともに、
設定さ九た時間よシ順次点灯を点滅に切換え移動させて
残り時間を表示する。ちなみにセンサーが選ばれていな
い場合は、従来どおシ、脱水時間の5’、3’、3イ′
の表示灯を時間の進行とともに順次点灯を点滅に切換え
移動させる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、使用者は洗濯物を脱水す
る際、希望する場合のみセンサー検知により脱水時間を
自動的に制御させて最適な状態で脱水することが可能と
なる。またその表示方法として、専用の第二の表示手段
を設けることにより負荷量検知中あるいは脱水時間を制
御中であることが一目でわかるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例βする二槽式洗濯機の制御装
置を示す要部ブロック図、第2図は同表示内容およびス
イッチの一部を示す図、第3図は同制御の要部フローチ
ャート、第4図は制御手段の具体的なブロック図、第5
図は従来の二槽式洗濯機の制御装置の要部ブロック図、
第6図は同表示内容およびスイッチの一部を示す図であ
る。 1・・・・・・入力手段、2・・・・・・制御手段、3
・・・・・・表示手段、4・・・・・・双方向性サイリ
スタ、5・・・・・・進相用コンデンサ、6・・・・・
・脱水モータ、7・・・・・・交流電源、8・・・・・
・コンデンサ電圧検出手段、9・・・・・・負荷量検知
手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第5図 ? γ 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)洗濯物の状態を検知するセンサーと、このセンサ
    ーからの信号を入力する制御手段と、上記制御手段に接
    続され、脱水の内容を設定する入力手段と、上記入力手
    段の入力に対応して脱水時間の設定および動作内容を表
    示する第一の表示手段と、上記制御手段により制御され
    る第二の表示手段とを備え、上記制御手段は、上記入力
    手段により設定された内容を第一の表示手段により表示
    し、上記入力手段により、センサーによる自動制御が設
    定されたとき、上記第二の表示手段あるいは第一および
    第二の表示手段により表示するとともにセンサーからの
    洗濯機の状態に応じて脱水工程を制御する二槽式洗濯機
    の制御装置。
  2. (2)洗濯物の状態に応じて脱水工程が制御されている
    ことを第二の表示手段により表示し、かつ制御手段によ
    り設定制御された脱水時 間の内容を時間の進行とともに上記第一の表示手段によ
    り点灯および点滅により表示を移動させる特許請求の範
    囲第1項記載の二槽式洗濯機の制御装置。
JP61220583A 1986-09-17 1986-09-17 二槽式洗濯機の制御装置 Pending JPS6373995A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220583A JPS6373995A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 二槽式洗濯機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220583A JPS6373995A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 二槽式洗濯機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6373995A true JPS6373995A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16753246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220583A Pending JPS6373995A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 二槽式洗濯機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6373995A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6373995A (ja) 二槽式洗濯機の制御装置
JPH06238089A (ja) 洗濯機
JPH0696066B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPS62299293A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2594564B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPS63154195A (ja) 全自動洗濯機の制御装置
JPS6343694A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS62277994A (ja) 全自動洗濯機の表示装置
JPS635795A (ja) 洗濯機の制御装置
JP2745733B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2523795B2 (ja) 脱水兼用洗濯機の制御装置
JPS62179496A (ja) 全自動洗濯機
JPH0444797A (ja) 洗濯機の布量検知装置
JP3046692B2 (ja) 洗濯機
JPS62144692A (ja) 全自動洗濯機
JPH1142385A (ja) 洗濯機
JPH04220289A (ja) 洗濯機の制御装置
KR100203396B1 (ko) 세탁기의 탈수 알피엠 표시 및 선택방법
JPS63102792A (ja) 洗濯機の表示装置
JPS62299292A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH01175892A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH01164394A (ja) 洗濯機の制御装置
JPH0274289A (ja) 洗濯機の制御装置
JPS6122889A (ja) 洗濯機の制御方法
JPS62194894A (ja) 全自動洗濯機