JPS6371233A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JPS6371233A
JPS6371233A JP21582386A JP21582386A JPS6371233A JP S6371233 A JPS6371233 A JP S6371233A JP 21582386 A JP21582386 A JP 21582386A JP 21582386 A JP21582386 A JP 21582386A JP S6371233 A JPS6371233 A JP S6371233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
insertion section
tip
amplification
affected area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21582386A
Other languages
English (en)
Inventor
村中 勇一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP21582386A priority Critical patent/JPS6371233A/ja
Publication of JPS6371233A publication Critical patent/JPS6371233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は、内視鏡装置、詳しくは、体腔内患部に挿入
される内視鏡装置の挿入部の先端における温度上界を低
減するようにした内視鏡装置に関する。
(従来の技術) 内?N鏡装置は体腔内に挿入されて体腔内患部を観察す
るため細長い体腔内挿入部を有している。
この挿入部は体腔内患部を¥!;Jaするために例えば
電子内視鏡装置においてはCOD固体固体素像素子挿入
部の先端に有し、この撮像素子で層像した患部の画像を
本体部に伝達して本体部の表示装置で表示するようにし
ている。また、内視鏡装置は本体部に照明用光源装置を
有し、この光源装置からの照明光を挿入部内を通る光フ
ァイバ等からなる光ガイドを介して挿入部先端まで伝達
し、光ガイドの先端からレンズ等の光学系を介して体腔
内患部を照明するようにしている。
従って、内視鏡装置の体腔内挿入部の先端は、光ガイド
の先端から患部を照射する照明光による光ガイドの伝j
ヱ損失や挿入部先端に設けられてぃる固体撮像素子等の
発熱等により温度が上昇づる傾向にある。
(発明が解決しようとする問題点) 内視鏡装置の挿入部の先端は患者の体腔内に挿入されて
、その患部に非常に近接するものであるため、挿入部先
端の温度が上昇すると、この温度上昇が患部に悪影響を
及し、場合によっては患部に熱傷を与える恐れがある。
この発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、体腔内挿入部の先端の温度上昇を低減し
、信頼性および安全性を向上した内視鏡装置を提供する
ことにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するため、この発明は、体腔内に挿入
されて体腔内患部を観察すべく細長く形成された挿入部
と、本体部に設けられている照明用光源からの照明光を
前記挿入部の先端部まで案内する光案内手段と、患部の
画像を振作するための撮像手段と、該@像手段で@像′
した画像信号を増幅する増幅手段と、前記挿入部の先端
の温度を感知する感知手段と、該感知手段で感知した温
度に応じて該温度が高い場合に、前記増幅手段の増幅度
を増大するように増幅手段の増幅度をゐ101iする増
幅度シリ御手段および前記照明用光源からの照明光の光
面を低減するように制御する光■制御手段とを有するこ
とを要旨とする。
(作用) この発明の内′pA鏡装置は、体腔内挿入部の先端の温
度を検知し、該温度が高い場合には撮像した患部の画像
信号を増幅する増幅手段の増幅度を増大し、且つ患部を
照明する照明用光源の光間を低減するようにし、これに
より挿入部先端の温度上昇を防止している。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明の実胎〃1をシ(明する
第1図はこの発明の一実施例に係る内?J2鏡装置、特
に電子内視鏡装置のブロック図である。この電子内視鏡
装置は、患者の体腔内患部に挿入されている挿入部1と
、この挿入部1が電線および光ファイバにより連結され
ている本体部3とから構成されている。
挿入部1は細長いチューブ状に形成され゛、その先f7
i 1 aには体腔内患部の画像を撮像するための例え
ばCCD固体撮像素子5と、該固体撮像索子5用の光学
レンズ7と、患部を照明するための光学系のレンズ9と
、このレンズ9に近接した光ファイバからなる光ガイド
11の先Ga 11 aと、挿入部1の先端の温度を感
知するための温度センサ13とが配設されている。光ガ
イド11は挿入部1内を通って本体部3内に延出し、そ
の延出した端部は絞り15に近接し、この絞り15を挾
んで光源装置17が配設されている。絞り15には絞り
の開度を制御するための絞りコントローラ19が接続さ
れている。
挿入部1の先端1aに配設されている固体陽酸素子5は
本体部3内のタイミングジェネレータによって制御され
る挿入部1内の固体撮像素子駆動回路6によって駆動さ
れ、挿入部1内に設けられているプリアンプ21に接続
され、プリアンプ21を介して本体部3内に設けられた
ゲイン可変アンプ23に接続されている。ゲイン可変ア
ンプ23の出力はタイミングジェネレータによって制御
されている。画像処理回路25に接続され、更にCRT
ディスプレイ等のモニタ装置27に接続されている。従
って、固体撮像素子5で層像された患部の画像信号はプ
リアンプ21およびゲイン可変アンプ23で増幅されて
画像処理回路25に供給され、ここで画像処理されてか
らモニタ装置27に表示されるようになっている。
温度センサ13の出力は挿入部1内を通って本体部3の
温度検知器2つに接続され、温度検知器29の出力はゲ
インコントローラ31を介して前記ゲイン可変アンプ2
3に接続されている。温度検知器29は温度センサ13
で感知した挿入部1の先端の温度に基づいて該;2度が
高い場合ゲイン可変アンプ23の増幅度を増大するよう
にゲインコントローラ31を介してゲイン可変アンプ2
3の増幅度を制御している。更に詳細には、温度検知器
29は、温度センサ13の検出温度を所定の限界温度、
すなわち挿入部1の先端における限界温度と比較し、検
出温度が限界温度以下の場合にはゲイン可変アンプ23
の増幅度が「1」となるようにゲインコントローラ31
を介して制御し、また検出温度が限界温度以上の場合に
はゲイン可変アンプ23の増幅度を第2図に示すように
時系列的に階段状による85にゲインコントローラ31
を介して制■する。
また、画像処理回路25は光量ゐ111311信号八L
Cを絞りコントローラ1つに供給し、これにより絞りコ
ントローラ1つを介して絞り15の開度を制御している
これは一般的に被写体の明るさを一定にする制御を行う
。そして、本発明において先端部の温度が上昇するとゲ
イン可変アンプ23の増幅度が増大するように制御され
、この結果、画像処理回路25には固体撮像素子5から
プリアンプ21、ゲイン可変アンプ23を介して画像信
号のレベルが増大するが、これは光源装置17の光値が
増大したものと考えられる。従って、この場合には画像
処理回路25は校り15の開度を小さくするような、す
なわら絞り15を較ろような光量制御信QALCを絞り
コントローラ1つに供給する。この結果、温度センサ1
3で検出した挿入部1の先端の温度が増大した場合には
、上述したようにゲイン可変アンプ23の増幅度が増大
するので、これにより画像処理回路25は絞り15を絞
るような光量信号ALCを絞りコントローラ19に供給
して、光ガイド11を介して挿入部1の先端から照射す
る光源装置17の光量を低減している。そして、光源装
置17の光量を低減することにより挿入部1の先端の温
度上昇を防止しているのである。更に、li!T潔に説
明すると、挿入部1の先端の温度が上昇した分に応じて
ゲイン可変アンプ23の増幅度をM大し、この増幅度の
増大分に応じて光源装置17からの光量を低減するよう
に絞りコントローラ19を制御し、挿入部1の先端の温
度上昇を低減しているのである。
次に作用を説明する。
使用に当っては内2M鏡装置の挿入部1が患者の体腔内
、例えば胃等に挿入され、この体腔内の患部が光ガイド
11を介して光源装置17からの照明光により照明され
る。この照明された患部の画像は挿入部1の先端のレン
ズ7を介して固体撮像素子5で画像され電気信号に変換
される。この変換された画像信号はタイミングジェネレ
ータ4で制御された固体素像素子駆動回路6によって読
み出されプリアンプ21、ゲイン可変アンプ23で増幅
され、画像処理回路25に供給される。画像処理回路2
5ではこの信号をタイミングジェネレータ4にそって画
像迅理して、モニタ装置27に供給し表示する。この結
果、操作者、例えば医者はモニタ装置27に表示された
患部の画像を観察して、患部の診断を行なうことができ
るのである。
このような使用状態において、挿入部1の先端は前述し
たように光ガイド11の光の伝達損失や固体撮像素子5
の発熱等によりその温度が上昇する。ここにJ3いて、
発熱は光ガイド11により光の伝j工損失によるものが
ほとんどである。従って、本実施例においてはこの発熱
を低減するのに上述したように光ガイド11を通る光1
IPi装置17からの光量を低減すべく絞り15を絞る
ように制御している。
挿入部1の先端の温度は温度センサ13で検出されて温
度検知器2つに供給され、温度検知器2つにおいて所定
の限界温度値と比較される。温度センナ13の検出温度
が限界温度1直下の場合には、挿入部1の先端の温度は
問題となる程まだ上昇していないので、温度検知器29
はゲインコントローラ31を介してゲイン可変アンプ2
3の増幅度をNJに制御する。この増幅度によりゲイン
可変アンプ23は固体撮像素子5で撮像された画像信号
を通常通り増幅し、画像処理回路25に供給する。そし
て、この場合には、両@処理回路25は特に絞りコント
ローラ1つを介して絞り15を絞るような制御はせず、
一般的な被写体の明るさを一定に保つ制御を行う。
温度センサ13で検出した挿入部1の先端の温度が所定
の限界温度1直以上に上界すると、この温度上昇に応じ
て温度検知器29はゲインコントロ−ラ31を介してゲ
イン可変アンプ23の増幅度を増大する。この結果、団
体撮像素子5からの画像信号もゲイン可変アンプ23に
おいて増大された増幅度に従って増幅され、画像処理回
路25に供給される。従って、画像処理回路25はこの
増大された画像信号に応じた、すなわちゲイン可変アン
プ23の増大された増幅度に応じた光量制御信号ALC
を絞りコントローラ19に供給し、これにより絞り15
を絞る。この結果、画像信号の強度は低減せずに光源装
置17から光ガイド11に入る光量を低減することがで
き、挿入部1の先端の温度は低減するのである。
なお、上記実施例においては、電子内視鏡装置について
説明しているが、これに限定されるものでなく、通常の
内視鏡装置においても固体we素子を介してビデオ信号
を出力する際にも適用され1qるものである。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、体腔内挿入部
の先端の温度を検知し、該温度が高い場合には、撮像し
た患部の画像信号を増幅する増幅手段の増幅度を増大し
、且つ照明用光源の光Dを低減しているので、挿入部先
端の温度上昇が防止されている。この結果、挿入部先端
の温度上昇により挿入部先端に近接した体腔内患部が悪
影響を受けたり、場合によっては熱(r2を受ける恐れ
があるという従来の問題が解除され、信頼性および安全
性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る内視鏡装置のブロッ
ク図、第2図は本発明のゲイン可変アンプの時間とゲイ
ンの関係を示した図である。 1・・・挿入部 3・・・本体部 4・・・タイミングジェネレータ 5・・・団体撮像素子 6・・・固体暗像素子駆動回路 11・・・光ガイド 13・・・)8度センサ 15・・・絞り 17・・・光m装置 19・・・絞りコントローラ 23・・・ゲイン可変アンプ 25・・・画像処理回路 2つ・・・温度検知器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 体腔内に挿入されて体腔内患部を観察すべく細長く形成
    された挿入部と、本体部に設けられている照明用光源か
    らの照明光を前記挿入部の先端部まで案内する光案内手
    段と、前記患部の画像を撮像するための撮像手段と、該
    撮像手段で撮像した画像信号を増幅する増幅手段と、前
    記挿入部の先端の温度を感知する感知手段と、該感知手
    段で感知した温度に応じて該温度が高い場合に、前記増
    幅手段の増幅度を増大するように増幅手段の増幅度を制
    御する増幅度制御手段および、前記照明用光源からの照
    明光の光量を低減するように制御する光量制御手段とを
    有することを特徴とする内視鏡装置。
JP21582386A 1986-09-16 1986-09-16 内視鏡装置 Pending JPS6371233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21582386A JPS6371233A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21582386A JPS6371233A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371233A true JPS6371233A (ja) 1988-03-31

Family

ID=16678847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21582386A Pending JPS6371233A (ja) 1986-09-16 1986-09-16 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371233A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824218A (ja) * 1995-06-28 1996-01-30 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2003079569A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Pentax Corp 電子撮像装置及び電子内視鏡
JP2005323884A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Olympus Corp 電子内視鏡装置
JP2007202942A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Pentax Corp 内視鏡画像信号処理装置および電子内視鏡システム
JP2007236660A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pentax Corp 赤外線カットフィルタを備えた内視鏡装置
JP2007236670A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pentax Corp 赤外線カットフィルタを備えた内視鏡装置
JP2007236680A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pentax Corp 赤外線カットフィルタを備えた内視鏡装置
JP2008080112A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Karl Storz Endovision Inc 温度に基づいた光源制御を備えた内視鏡デバイス
EP2415390A1 (en) 2010-08-03 2012-02-08 Fujifilm Corporation Electronic endoscope system
JP2015066137A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
WO2016017481A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 オリンパス株式会社 内視鏡システム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824218A (ja) * 1995-06-28 1996-01-30 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2003079569A (ja) * 2001-09-11 2003-03-18 Pentax Corp 電子撮像装置及び電子内視鏡
JP2005323884A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Olympus Corp 電子内視鏡装置
JP2007202942A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Pentax Corp 内視鏡画像信号処理装置および電子内視鏡システム
JP2007236660A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pentax Corp 赤外線カットフィルタを備えた内視鏡装置
JP2007236670A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pentax Corp 赤外線カットフィルタを備えた内視鏡装置
JP2007236680A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 Pentax Corp 赤外線カットフィルタを備えた内視鏡装置
JP2008080112A (ja) * 2006-08-30 2008-04-10 Karl Storz Endovision Inc 温度に基づいた光源制御を備えた内視鏡デバイス
EP2415390A1 (en) 2010-08-03 2012-02-08 Fujifilm Corporation Electronic endoscope system
JP2015066137A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 富士フイルム株式会社 内視鏡装置
WO2016017481A1 (ja) * 2014-07-28 2016-02-04 オリンパス株式会社 内視鏡システム
JP6022109B2 (ja) * 2014-07-28 2016-11-09 オリンパス株式会社 内視鏡システム
CN106488733A (zh) * 2014-07-28 2017-03-08 奥林巴斯株式会社 内窥镜系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5730702A (en) Endoscopic illumination light control
JP4575720B2 (ja) 電子内視鏡システム
JPS6371233A (ja) 内視鏡装置
JPH07108284B2 (ja) 体外観察装置
US6511422B1 (en) Method and apparatus for protection from high intensity light
JP3467131B2 (ja) 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2008080112A (ja) 温度に基づいた光源制御を備えた内視鏡デバイス
US6641529B2 (en) Endoscope apparatus and method of controlling same
JPS6148333A (ja) 内視鏡撮像装置
JPH10286234A (ja) 内視鏡装置
JPH02106712A (ja) 内視鏡装置
JP3001033B2 (ja) 内視鏡装置
JP5889483B2 (ja) 内視鏡システム
JP2004049708A (ja) 電子内視鏡装置とホワイトバランス調整用補助具
JP3283131B2 (ja) 内視鏡装置
JP2007117152A (ja) 電子内視鏡システム
JP3343278B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2542087B2 (ja) 測光回路
JPH0824218A (ja) 電子内視鏡装置
JP2005261636A (ja) 内視鏡のホワイトバランス調整装置
JPH0829138B2 (ja) 内視鏡装置
JPH11290268A (ja) 電子内視鏡装置及び電子内視鏡用光源装置
JPH10262920A (ja) 電子内視鏡装置
JPH03151930A (ja) 電子内視鏡装置
JPH063527Y2 (ja) 内視鏡装置