JPS6364350A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPS6364350A
JPS6364350A JP21032086A JP21032086A JPS6364350A JP S6364350 A JPS6364350 A JP S6364350A JP 21032086 A JP21032086 A JP 21032086A JP 21032086 A JP21032086 A JP 21032086A JP S6364350 A JPS6364350 A JP S6364350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
punch
lead frame
lead
cam rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21032086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Ishihara
薫 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21032086A priority Critical patent/JPS6364350A/ja
Publication of JPS6364350A publication Critical patent/JPS6364350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体素子を樹脂封止したリードフレームの
リード端子を折り曲げる半導体製造装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体製造装置は第2図に示すように構
成されている。これを同図に基づいて説明すると、同図
において、符号1はダイプレート2上に設けられ半導体
素子(図示せず)を樹脂封止したリードフレーム3のパ
ッケージ4両側を支承する曲げダイである。この曲げダ
イ1の上面には前記パッケージ4の一部を収納可能な凹
溝5が設けられている。6はこの曲げダイ1の上方に昇
降自在に設けられ曲げロール7の圧接によって前記リー
ドフレーム3のリード端子8を折り曲げ可能なパンチで
ある。このパンチ6のパンチプレート9には、前記リー
ド端子8の折り曲げ時に前記リードフレーム3を位置決
めする押さえプレート10がガイド棒11を介して進退
自在に設けられテイル、また、12は前記押さえプレー
)10に復帰習性を付与するスプリングである。なお、
前記曲げダイlは上面と側面のなす角度Xが90”より
小さい寸法に設定されており、また前記凹溝5の溝幅A
は前記パッケージ4の幅Bより数十μ大きい寸法に設定
されている・ このように構成された半導体製造装置を用いて第3図(
alおよび(b)に示す半導体装置13のリード端子8
を鎖線に沿って第4図(alおよび(b)に示Vように
折り曲げるには、パンチ6を下降させることにより行わ
れる。
すなわち、曲げダイ1の上面に半導体装置13のリード
フレーム3を支承してパンチ6を下方に移動させ、曲げ
ロール7によってリードフレーム3のリード端子8を曲
げダイ1の側面に圧接させる。
このようにして半導体装置13のリード端子8を所定の
角度に折り曲げることができる。
なお、第5図はパッケージ14によって多数の半導体素
子(図示せず)を樹脂封止したリードフレーム3を示し
ており、これから別の半導体製造装置(図示せず)によ
って第3図に示す半導体装置13が切り離される。同図
において、14は前記リード端子8を連結する連結片で
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、この種の半導体製造装置においては、使用時
に曲げロール7によってリード端子折が曲げダイ1の側
面に圧接される。
ところが、従来の半導体製造装置においては、曲げダイ
1から半導体装置13のリード端子8を引き離す場合、
リード端子8が変形したり、曲げ角度に変化が生じたり
していた。すなわち、リード端子8は、パッケージ成形
時に熱膨張するが、折り曲げ時に収縮して曲げダイ1の
側面に密着するため、引き離し時には折り曲げ加工した
リード端子8に許容値以上の変形力が作用してしまうか
らである。この結果、リード端子折り曲げの再加工ある
いは修正が必要になり、生産性が低下するという問題が
あった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、リード
端子折り曲げの再加工あるいは修正を不要にし、もって
生産性を向上させることができる半導体製造装置を提供
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係る半導体製造装置は、曲げロールの圧接によ
ってリードフレームのリード端子を折り曲げ可能なパン
チに、曲げロールとリードフレームとの未接触状態にお
いて曲げダイをスプリングの弾18力に抗して後退可能
にするカム棒を設けたものである。
〔作 用〕
本発明においては、リードフレームを支承する一対の曲
げダイを折り曲げ時に後退させ、折り曲げ後に前進させ
ることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る半導体製造装置を示す断面図で、
同図において第2図〜第5図と同一の部材については同
一の符号を付し、詳細な説明は省略する。同図において
、符号21および22で示すものは前記リードフレーム
3のパッケージ両側を支承する一対の曲げダイで、前記
ダイプレート2上に回動自在に支承され、かつ各々がシ
ャフト23.24を中心に回動することにより互いに進
退するように設けられている。これら両曲げダイ21.
22には、前記パッケージ4の一部を収納可能な幅広の
溝25およびこの溝25内に開口する幅狭の溝26から
なる断面T字状の凹陥部27が形成されている。28は
先端両側部に各々カム面28a、28bを有するカム棒
で、前記パンチプレート9に固定され、かつ前記押さえ
プレート10に並設されており、曲げロール7とリード
フレーム3の未接触状態において前記曲げダイ21゜2
2をスプリング29.30の弾撥力に抗して後退可能に
するように構成されている。また、31および32は前
記溝25と前記溝26との間に形成されたガイド面であ
る。なお、前記スプリング29.30は前記曲げダイ2
1.22の側面と前記ダイプレート2上のブロック33
.34との間に弾装されている。
このように構成された半導体製造装置においては、リー
ドフレーム3を支承する2つの曲げダイ21.22をカ
ム棒28の下降によって折り曲げ時に後退させ、カム棒
28の上昇によって折り曲げ後に前進させることができ
る。
すなわち、折り曲げ時にはパンチ6の下方への移動によ
ってカム棒28が同方向に移動し、カム面28a、28
bが幅狭の溝26の溝壁26a。
26bを押圧するため、両曲げダイ21.22が各々矢
印X+、Xzで示す方向に後退した位置でリードフレー
ム3を支承する。そして、バンチ6が下方にさらに移動
すると曲げロール7の圧接によってリードフレーム3の
リード端子8が折り曲げられる。
一方、折り曲げ後にはバンチ6の上方への移動によって
カム棒28が同方向に移動し、スプリング29.30の
弾18力によって両曲げダイ21゜22が前進してリー
ド端子8から離間する。
この場合、曲げダイ21.22の進退動作は、数十ミク
ロンの寸法範囲内で行われる。
なお、本実施例においては、両曲げダイ21゜22の進
退動作を両部材21.22を回動させることにより得る
場合を示したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、両曲げダイ21.22を平行移動させることにより
得るものでも勿論よい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、曲げロールの圧接
によってリードフレームのリード端子を折り曲げ可能な
パンチに、曲げロールとリードフレームとの未接触状態
において曲げダイをスプリングの弾18力に抗して後退
可能にするカム棒を設けたので、リードフレームを支承
する2つの曲げダイを折り曲げ時に後退させ、折り曲げ
後に前進させることができる。したがって、従来のよう
に折り曲げ加工したリード端子に許容値以上の変形力が
引き離し時に作用しないから、リード端子折り曲げの再
加工あるいは修正を不要にし、生産性を確実に向上させ
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る半導体製造装置を示す断面図、第
2図は従来の半導体製造装置を示す正面図、第3図(a
lおよび(blはリード端子折り曲げ前の半導体装置を
示す平面図と正面図、第4図(alおよび(b)はリー
ド端子折り曲げ後の半導体装置を示す正面図と側面図、
第5図は半導体素子を樹脂封止したリードフレームを示
す平面図である。 2・・・・ダイプレート、3・・・・リードフレーム、
4・・・・パッケージ、6・・・・パンチ、7・・・・
曲げロール、8・・・・リード◇:i;子、21.22
・・・・曲げダイ、28・・・・カム棒、29.30・
・・・スプリング。 代   理  人  大 岩 増 離 業1図 2: 2゛イア’L−ト    8:  ソー)−′特
壬3:ソートフし−へ  21,22 :瘤’T’7”
イ4:ノマ・・ノケーソ゛   28: カペイ・ト6
:バンチ    29,30 ニス7°し7”′7 :
 10シ丁パローIし

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイプレート上に各々が互いに進退するように設けられ
    半導体素子を樹脂封止したリードフレームのパッケージ
    両側を支承する一対の曲げダイと、これら曲げダイの上
    方に昇降自在に設けられ曲げロールの圧接によって前記
    リードフレームのリード端子を折り曲げ可能なパンチと
    を備え、このパンチに曲げロールとリードフレームの未
    接触状態において前記曲げダイをスプリングの弾撥力に
    抗して後退可能にするカム棒を設けたことを特徴とする
    半導体製造装置。
JP21032086A 1986-09-04 1986-09-04 半導体製造装置 Pending JPS6364350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21032086A JPS6364350A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 半導体製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21032086A JPS6364350A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6364350A true JPS6364350A (ja) 1988-03-22

Family

ID=16587473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21032086A Pending JPS6364350A (ja) 1986-09-04 1986-09-04 半導体製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6364350A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184784B1 (en) 1996-03-29 2001-02-06 Komatsu Ltd. Vehicle traveling control device
DE112008003230T5 (de) 2007-11-30 2010-10-07 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Stahlprodukte für Kolbenringe und Kolbenringe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6184784B1 (en) 1996-03-29 2001-02-06 Komatsu Ltd. Vehicle traveling control device
DE112008003230T5 (de) 2007-11-30 2010-10-07 Nippon Piston Ring Co., Ltd. Stahlprodukte für Kolbenringe und Kolbenringe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6341037A (ja) ワイヤボンデイング装置
JP3347886B2 (ja) 外部リードの曲げ装置
JPS6364350A (ja) 半導体製造装置
JP2988798B2 (ja) 半導体パッケ−ジのアウタリ−ドの曲げ装置
JP3373732B2 (ja) リード成形装置およびリード成形方法
JPS6384056A (ja) リ−ド成形装置
JP3146277B2 (ja) 半導体装置のリード成形加工装置
JP3216933B2 (ja) 外部リードの曲げ装置
JP2818970B2 (ja) ボンディング装置およびボンディング方法ならびに半導体装置
JPS61222638A (ja) 縁曲げ装置
JPH0228262B2 (ja) Handotaisochinoriidotanshiorimagesochi
JP2788780B2 (ja) 外部リードの形状修正方法
JP2861350B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6331784Y2 (ja)
JP3382203B2 (ja) リード加工金型
KR200201327Y1 (ko) 반도체 패키지 트림/폼 공정의 캠 블럭 장치
JPH0445984B2 (ja)
JP3216227B2 (ja) 半導体装置のアウターリードの折り曲げ加工方法
JP2849181B2 (ja) 半導体装置の外部リード成形方法
JPH0211936Y2 (ja)
JP2595286B2 (ja) リードの曲げ修整方法及び曲げ修整型
JPH0582690A (ja) Icリードの平坦度修正装置
JPS62281362A (ja) リ−ド成形装置
JP2000042638A (ja) 引張り曲げ加工装置
JPH04171850A (ja) Icリード成形方法