JPS6362466B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6362466B2
JPS6362466B2 JP54074519A JP7451979A JPS6362466B2 JP S6362466 B2 JPS6362466 B2 JP S6362466B2 JP 54074519 A JP54074519 A JP 54074519A JP 7451979 A JP7451979 A JP 7451979A JP S6362466 B2 JPS6362466 B2 JP S6362466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
sheets
sheet
foamable
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54074519A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS553400A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS553400A publication Critical patent/JPS553400A/ja
Publication of JPS6362466B2 publication Critical patent/JPS6362466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/069Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of intumescent material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/16Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer formed of particles, e.g. chips, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10174Coatings of a metallic or dielectric material on a constituent layer of glass or polymer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10165Functional features of the laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10293Edge features, e.g. inserts or holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/10807Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor
    • B32B17/10816Making laminated safety glass or glazing; Apparatus therefor by pressing
    • B32B17/10825Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts
    • B32B17/10834Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid
    • B32B17/10844Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid using a membrane between the layered product and the fluid
    • B32B17/10853Isostatic pressing, i.e. using non rigid pressure-exerting members against rigid parts using a fluid using a membrane between the layered product and the fluid the membrane being bag-shaped
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B5/00Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor
    • E06B5/10Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor for protection against air-raid or other war-like action; for other protective purposes
    • E06B5/16Fireproof doors or similar closures; Adaptations of fixed constructions therefor
    • E06B5/165Fireproof windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/80Sintered
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • Y10S428/921Fire or flameproofing

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパネルの二つの構造シート間に狭まれ
た発泡性材料の少なくとも一つの層を含む火炎遮
蔽ガラスパネル(fire−screening glasing
panel)の製造に関し、この方法は上記層を形成
し、、シートを固定することからなる。
従来、かかるパネルは発泡性(intumescent)
材料の溶液を乾燥して第一のガラスシート上に直
接発泡材料の固体層を形成するか、または別に形
成してそれを第一のガラスシートに付与し、その
後対の第二のガラスシートを発泡性材料に付与す
ることによつて作られて来た。かく形成されたパ
ネル中の発泡性材料の層は幾つかのかかる固体層
から作つてもよい。
発泡性材料の溶液を用いて固体層を形成し、次
いでそれをパネル中に組入れることは一定の問題
を生起する。
従来かかる発泡性材料の層は所望材料の溶液を
乾燥することによつて形成していた。この乾燥工
程は通常かなりの時間を要する、これは火炎遮蔽
ガラスパネルの工業的連続生産で特に不利なこと
は勿論である。
本発明の目的は先ず第一にかかるパネルの製造
のためのより早い方法を提供することにある。
第一の目的において本発明によれば、パネルの
二つの構造シートの間に挾まれた発泡性材料の少
なくとも一つの層を含む火炎遮蔽ガラスパネルを
製造する方法であつて、この方法は上記層を形成
し、シートを一緒に固定することからなり、容量
で少なくとも大なる部分が粒状である1種以上の
材料で構成した少なくとも一つの挾まれた発泡性
層および上記二つの構造シートからなる組立体を
作ることを特徴とする。
本発明を使用することによつて、層乾燥工程を
省略でき、従つて生産速度を上げることができ
る。
ガラス材料なる表現はここでは広い意味で使用
し、透明または不透明であるはめ込みのため使用
しうるシート状プラスチツク材料およびガラス質
材料を含むものとする。
上記シートの固定について述べる。これは層の
形成前または後に行なうことができ、フレーム中
にシートを封入して行なうことができる。しかし
上記発泡性材料が膨脹するようになることなく挾
まれた発泡性材料によつてシートが結合されるよ
うにサンドイツチを熱および/または圧力条件に
さらすのが好ましい。これは発泡性材料の固型物
体を形成する効果を有し、従つて層を機械的に安
定化する、そしてそれはまた粒子のみからなる層
と比較したとき固型物体の光透過力を増大する。
ガス抜き工程において、発泡性層をサンドイツ
チ組立体の縁で吸引作用を受けさせるのが有利で
ある。
発泡性材料の光透過力はしばしば非常に重要で
ある。火炎遮蔽ガラスパネルは、防火ドア中の点
検パネルとして設置することがしばしば要求さ
れ、これらは明らかに透明でなければならない。
発泡性材料体の透明性を増大させんとする従来の
努力は、パネル中に組入れる前の固体層の形成に
集中されていた。特にその努力はその表面の品質
および層からの気泡の除去に集中されていた。驚
いたことに、粒状材料からその場で発泡性層を形
成することができること、およびかかる物体が非
常に高度に透明度を有しうることをここに見出し
た。
しかしながら、かかる発泡性材料が予め形成し
た層を含むときでさえも、挾まれた発泡性材料を
介して火炎遮蔽ガラスパネルの構造シートを結合
させるような方法において、粒状発泡性材料の使
用が一定の利点を提供することも見出した。
サンドイツチ組立体のシート間にかかる粒子を
使用することは、シートを分離して通路を残し、
これを通つてシート間の空間中のガスを抜き出し
うるようにする利点を有し、これがガス抜きを容
易にし、従つて最終製品中堅い結合を促進させ、
その中の閉じ込められた気泡がなくなることを促
進する利点を有する。
本発明の第二の目的の最も好ましい例におい
て、少なくとも一つの上記発泡性層は、容量で少
なくとも大なる部分が粒状である材料によつて構
成する。
本発明の目的に従つて実施するとき、上記ガス
抜き工程において、発泡性材料を1mmHgと250mm
Hgの間の絶体値を有する減圧に曝すのが好まし
い。この範囲の圧力が満足できるガス抜きを与え
るのに充分な低さであることが判つた。
好ましくは、少なくとも70容量%が粒状である
1種以上の材料で少なくとも一つの上記発泡性層
を構成する、そして本発明の好ましい幾つかの例
では、少なくとも一つの上記発泡性層をバインダ
ーによつて保持された粒状の材料で構成する。バ
インダーの使用は、例えば粒状材料の容量の5〜
40容量%の量(層の4.8〜28.6容量%)で存在さ
せることができ、例えばパネルの組立前層を安定
化するのを助ける。
バインダーを使用するとき、それは水または発
泡性材料の水性溶液であるのが好ましい。これら
は容易に入手しうるバインダー材料である。使用
するバインダーの量およびその水含有量、および
粒状材料の水含有量は、乾燥工程の必要を完全に
避けるよう、発泡性層に所望の水含有率を与える
べく適切に選択する。発泡性材料がガス抜き工程
で減圧作用を受けるとき、少し過剰の水を存在さ
せるとよい、これはパネルのシートを結合する物
体に層を変える間抜き出されうるからである。
この特長も重要である、何故ならば粒状発泡性
材料の選択においてより多くの融通性を与えるか
らである。一般的にいえば、良好な火炎遮蔽性を
与えるためには、水和アルカリ金属ケイ酸塩(こ
れは特に好ましい発泡性材料である)の層が好ま
しくは残存水30〜40重量%例えば30〜35重量%含
有すべきである。層の粘着性は水の量の少ない程
大となる。しかし水が多く存在すればする程、発
泡性火炎遮蔽バリヤーとして層が有効になること
を心にとめておくべきである。発泡性材料の溶液
であるバインダーの使用は、取扱いおよび入手の
容易さの如き他の利用のため粒状材料の水和度を
選択できるようにする、そして層の全水和度は適
切な強度の上記バインダー溶液の選択によつてそ
の最良値にすることができる。
例えば水30重量%以下まで水和されたケイ酸ナ
トリウム粒子は、層中に存在する水の合計量が層
の30〜35重量%になるような濃度の水和ケイ酸ナ
トリウムの溶液であるバインダー中に保持させる
とよい。
バインダー材料は発泡性材料の粒子寸与前にパ
ネルの構造シートに付与するとよい。
粒状材料の少なくとも90重量%が少なくとも
0.1mmの粒度を有するのが好ましい。これは、粒
状材料の層をシートを結合させる物体に変換させ
たとき、特に層を粒子のみから形成したとき透明
性を促進することが判つた。
最大粒度は2.5mm以下であるのが有利である。
かかる好ましい最大粒度は形成される層の合計の
厚さによつて決まり、この値は好ましい8mm以下
の層の厚さにとつて特に好都合である。
本発明は上述した方法で作られた火炎遮蔽ガラ
スパネルを含む。
本発明はまたガラス材料の構造シート間に挾ま
れた発泡性材料の少なくとも一つの層を含む火炎
遮蔽ガラスパネルも提供し、少なくとも一つの上
記挾まれた発泡性層が、容量で少なくとも大なる
部分が粒状である1種以上の材料からなることを
特徴とする。
本発明によるパネルを形成するのに有用な新規
な中間製品は、容量で少なくとも大なる部分が発
泡性材料の粒子からなる接着層を担持するガラス
材料の構造シートを含む。上記パネルおよびかか
る中間製品の幾つかの好ましい例において、上記
粒子はバインダー中に埋め込まれ、また好ましく
はかかるバインダーは上記発泡性材料の溶液であ
る。
上記発泡性材料は水和アルカリ金属塩を含むの
が好ましい。
水和した形で使用できるアルカリ金属塩の例に
は、アルミン酸カリウム、鉛酸カリウム、錫酸ナ
トリウム、錫酸カリウム、硫酸アルミニウムナト
リウム、硫酸アルミニウムカリウム、硼酸ナトリ
ウム、硼酸カリウム、およびオルトリン酸ナトリ
ウムがある。
水和アルカリ金属ケイ酸塩例えばケイ酸ナトリ
ウムは上記発泡性材料の層に使用するのに特に好
適である。
かかる物質は本発明の目的の点から非常に良好
な性質を有している。それらは多くの場合、ガラ
スまたはガラス質結晶質材料に良く接着する透明
層を形成する能力を有する。充分に加熱されたと
き、結合した水は沸とうし、層を発泡させる、従
つて水和金属塩は気泡状の不透明な固体の多孔性
塊体に変わり、これは高度に熱絶縁性であり、ガ
ラスまたはガラス質結晶質材料に接着したままで
いる。
この特長は、パネルの全構造シートが熱衝撃に
よつて亀裂を生じまたは破砕されたときでさえ
も、シートの破片が変換された金属塩によつて結
合された場所にそのまま残るから、パネルは熱お
よび火炎に対するバリヤーとしてその有効性を維
持するから、特に重要である。
上記構造シートの各々は、硬い耐摩耗面を与え
るためのガラス質材料のものが有利である。かか
るガラス質材料は、その熱衝撃に対する抵抗性を
増大させるため強化例えば化学的強化するとよ
い。
ガラス質シートは、種々な発泡性材料、例えば
水和金属塩と長い間接触することによる種々な程
度の劣化に悩まされることがあることが判つた。
これは特に透明シートまたは着色シートの場合
に、それらが透明性を失ないまたは色の変化を受
けることで悩まされることから重要である。
従つて各ガラス質シート面に上記発泡性材料を
付与する前に少なくとも一つのそして好ましくは
各ガラス質シート面に保護被覆を形成するのが有
利である、そしてかかる保護被膜は上記発泡性材
料とかかるシート面の間の相互作用を阻止するよ
う選択した物質から構成する。
かかる保護被覆は一つ以上のシート面上に付着
させた無水金属化合物を含むのが好ましい、かか
る被覆は非常に有効な保護層を形成できるからで
ある。
好ましくは上記無水金属化合物は、加水分解で
付着させる、その理由はこれが実施に便利だから
である。上記無水金属化合物を付着させる別の非
常に便利な方法は熱分解による方法がある。
上記保護被覆は、見苦しい妨害効果を生ぜしめ
ない非多孔性被覆を与えるよう300〜1000Åの厚
さであるのが好ましい。
明らかに、好適な被覆材料の選択に影響を与え
る一つの基準は発泡性材料の組成にある。例示す
ると、上記発泡性材料が硫酸アルミニウムナトリ
ウムおよびアルカリ金属ケイ酸塩から選択した水
和金属塩を含むとき、上記無水金属化合物は、酸
化ジルコニウムおよび無水リン酸アルミニウムか
ら選択するのが好ましい。
本発明は他の材料、例えば酸化チタンおよび酸
化錫の使用を排除するものではない。
あるいは、またはそれに加えて、他の性質を有
する被覆をパネルのガラス質シートに付与しても
よい。例えば、貴金属、銅、アルミニウムまたは
酸化物の赤外線反射被覆を付与してもよく、これ
は火炎が来る前にさえ、発泡性材料を不透明およ
びブリスターにならしめる赤外線の吸収に対し発
泡性材料の保護を与える利点を有する。更にかか
る赤外線反射被覆の使用は、火炎の発生時に層を
発泡させるのに要する時間を増大させることがで
きる。そしてこれはひいては保護を与える時間を
増大させる。
実施例によつて選択した本発明の例を添付図面
を参照して説明する。
第1図に示した装置は、自動機構5によつて制
御される仕切4で二つの室2および3に分けられ
た閉鎖容器1からなる。ローラーコンベヤー6が
室2および3中の通路に従つて放出ステーシヨン
(図示せず)まで搬送範囲をもつて配置されてお
り、閉鎖容器1の下を送行するその戻り範囲を通
つて投入ステーシヨン(図示せず)まで戻る。
室2には加熱素子7および8を設けてある。
二つの真空ポンプ9および10を室2に組込ん
である。ポンプ9は室2内の周囲大気に接続し、
ポンプ10は可撓性材料で作られた封止チユーブ
12に導管11で接続している。
装置は次の方法で作動する。
可撓性封止チユーブ12は、積層体を形成すべ
きであるサンドイツチの縁にとりつけられ、その
内部周囲で開いている無端チユーブである。図示
のサンドイツチは二つのガラスシート13および
14と、発泡性材料の粒子を含有する中間層15
を有する。このサンドイツチはキヤリツジ16上
に置き、ローラーコンベヤー6によつて室2中に
搬入される、次いで室の入口は閉じられる。加熱
素子7および8はこの室内を適当な温度に保つ。
サンドイツチは室2内に導入されると直ちに加
熱される。同時に真空ポンプ9が室内で大気圧以
下の圧力を作り、真空ポンプ10が組立体の縁を
包む可撓性封止チユーブ12中に減圧を作る。
この縁の圧力は250mmHgより小さいのが好まし
い、そしてまた室2内の周囲の減圧よりも低いの
が好ましい。
最も好ましい圧力および温度スケジユールは、
粒子を形成する材料、粒度および水分含有率、お
よびある場合には使用したバインダーの量の如き
多くの要因によつて決まる。
第2図は、平均直径1.2mm、3.3重量%の水含有
率を有する水和ケイ酸ナトリウムの密に充填され
た粒子を中間層15が始めから含有している場合
の適当な圧力および温度スケジユールを示す。こ
のスケジユールはバインダーが存在してもしなく
ても使用するのに好適である。
第1図および第2図を参照すると、封止チユー
ブ12中に嵌合されたサンドイツチ組立体13,
14,15を第一の室2中に搬入して直ちに加熱
する。第2図でAで示した実線は時間の経過に従
つたサンドイツチ組立体の温度を示す。サンドイ
ツチ組立体は室2に入つたとき室温(20℃)であ
つたと推定され、その温度は1分について約25℃
で上昇している。室2の温度は約120℃で保つ、
かくして30分後に、サンドイツチは約90℃の温度
である。
サンドイツチ組立体が室2に入つたら直ちに、
真空ポンプ9および10を作動させて、室中の周
囲の圧力、および発泡層15に直接作用する縁封
止チユーブ12内の圧力を低下させる。周囲の圧
力のスケジユールを第2図に鎖線Bで示す。周囲
圧力は約1〜2分で約20mmHgまで低下する。次
いで周囲圧力を10分後約60mmHgに、20分後約150
mmHgに、30分後約300mmHgになるようなめらか
に上昇させる。サンドイツチ組立体は室2内に30
分間置いた後(組立体が約90℃の温度に達したと
き)、周囲圧力を300mmHgから大気圧に戻す。
第2図に点線cで示した縁圧力は約1mmHgの
値にまで低下し、これに到達するのに室2中にサ
ンドイツチを入れた後約1.5〜2分を要する。事
実としてこの圧力を正確に測定することは真空導
管11と封止チユーブ12の物理的構造のため困
難であり、例えば2mmHgという大きな値のこと
もあるかも知れない。この縁の圧力は、周囲圧力
が300mmHgの値に達した後でも、好ましくは周囲
圧力が大気圧にまで戻つた後までも1または2mm
Hgに保つ。第2図において、縁圧力は32分経過
するまで1また2mmHgで保つたときを示す。そ
してそれを急速に大気圧にもどしている。
第2図に示した実際の温度および圧力スケジユ
ールは、温度および圧力スケジユールの最良の範
囲から選択した唯一の例にすぎない。これらの範
囲は次のとおりである。
サンドイツチ組立体の温度について(ガラスシ
ートの一つの表面で測定);室温から30分後に100
℃と55℃の間まで上昇。
周囲圧力について;始めの低下は10mmHgと100
mmHgの間まで、30分後で大気圧に戻す前200mm
Hgと400mmHgまで上昇。
縁圧力について;20mmHg以下にまで低下。
周囲圧力(これはサンドイツチガラスシート1
3,14の少なくとも一つの上に作用する)と縁
圧力(これはこれらのシートの間の中間層15に
作用する)の間の差はガラスシートを押圧するよ
うに作用し、かくして間に挾まれた発泡性材料を
緊密にする。次の工程において室2内の周囲圧力
は例えば13Kg/cm2に上昇させることができる。こ
の工程はサンドイツチから残存していることのあ
る気泡を除去することを可能にし、サンドイツチ
の緊い結合を促進する。
層を形成するため使用する発泡性材料が、粒子
単独でなくて粒子とバインダーからなる場合、温
度/縁圧力スケジユールはバインダーの液体が沸
とうしないよう制御すべきである。
室2内での所望の処理が完了した後、自動機構
5が仕切4を開き、コンベヤー6によつてキヤリ
ツジ16を室3中に移すようにする、室3で圧力
は漸進的に低下させ、サンドイツチは取り出しス
テーシヨンへと運ばれる前に漸進的に冷却され
る。室2内での高圧結合工程を除くときには、室
3は大気圧で保つ。
第3図はサンドイツチの縁でそのシート間の空
間から過剰の流体物質を吸引し出すための別の装
置を示す。この装置は発泡性材料の粒子を含む中
間層20およびガラスシート18および19から
なるサンドイツチ全体を包む包囲体17からな
る。包囲体は真空ライン21によつてポンプ22
に接続し、これによつて包囲体内を減圧に保ち、
シート間の空間を吸引されるように保つことがで
きる。ポンプを作動したとき、包囲体の頂部およ
び底部は内包されたサンドイツチの主外面に対し
て引きつけられる。しかしながら包囲体の少なく
とも周囲帯域で、包囲体はサンドイツチの縁に対
しつぶれるのに耐えるに充分な剛性を有する、従
つてポンプ22で保たれた減圧下で空間は、サン
ドイツチの縁のとりまき、包囲体内で保持され
る。サンドイツチを包む包囲体を使用すること
は、サンドイツチの寸法に関連した包囲体の大き
さに厳密な規制の必要のない利点を提供する。包
囲体は種々な大きさの範囲のサンドイツチに容易
に適用できる。更に包囲体はサンドイツチ全体の
均一加熱を妨げない。更にかかる包囲体の使用
は、その処理中サンドイツチの主体面の全面積に
わたつて均一な圧力を付与するのを容易にする、
従つて包囲体が置かれた環境と包囲体内の空間の
間の圧力差から生ずる反応力は、サンドイツチの
外側シート18,19の歪を生ぜしめる程ではな
い。かかる歪の層20は周囲で気泡を生ぜしめる
ことがあり、また最終製品に非平滑性を与えるこ
ともある。
上述した例の改変において、包囲体17の内側
と外側の間の圧力差から生ずる反応力を支持する
ため任意の振れ止め装置を設ける。第3図におい
て、かかる振れ止め装置はサンドイツチ組立体1
8,19,20と同じ形であるが、それより僅か
に大きい一対のフレーム23として示した、これ
は複数の柱24で間を置いて保持する。フレーム
23は組立体の縁から少し離して包囲体を保つ。
サンドイツチ組立体は縁封止チユーブ12の代
りに包囲体17を用い第1図および第2図に示し
た方法で処理することもできる。
包囲体17の外側が常に大気圧にさらされるよ
うな別の簡単な方法では第3図に示した吸引装置
を使用することもできる。この簡略化された方法
の例では、ポンプ22を作動させて包囲体内の圧
力、即ち組立体の縁に作用する圧力を10〜250mm
Hgに低下させる。この値は約1分〜2分で達成
され、これを更に40〜45分間保つ。サンドイツチ
組立体は始め室温(20℃)であり、ポンプ作動後
約15分間はこの温度のままである。温度はこの始
めの一定時間上昇しない、その理由は粒子が軟化
し、縁圧力(250mmHg以下)と周囲圧力(大気
圧)の間の大きな差のため融合を開始するからと
信ぜられる、そしてこれが発泡性層のガス抜き、
ひいては最終パネル中の気泡の封入を阻げる。第
1図および第2図の方法で透明パネルを形成する
とき、この早めの軟化は、縁と周囲圧力の間の差
の小さいことのためさほど重要でない。
15分後に、包囲体17中のサンドイツチ組立体
は均一に加熱され、45分後に90℃に達する、この
段階で包囲体内の圧力は大気圧に戻すことができ
る。この時間の終りにサンドイツチ組立体は透明
パネルとして結合されていることが判る。勿論こ
のパネルは次いで所望によつて高圧結合工程のた
めオートクレープに移してもよい。
第4図は発泡性材料の水性溶液によつて構成さ
れたバインダー中に保持されたその発泡性材料の
粒子を含有する層26を担持するガラスシート2
5を示す。これは本発明のガラスパネルを形成す
ることのできる中間製品である。
第5図はバインダー中に保持された発泡性材料
の粒子からなる層29を間に挾んだ二枚のガラス
シート27,28を含む本発明による火炎遮蔽ガ
ラスパネルを示す。第5図に示した例は最終製品
として考えてもよい。この場合、ガラスシート2
7,28はフレーム30によつて固定される、あ
るいはそれは製造中の中間段階を示すものとして
考えてもよい、この場合サンドイツチ組立体は第
1図および第2図について説明した結合を目的と
する。
第6図は結合前の火炎遮蔽ガラスパネルを示
す。第6図に示した組立体は、組立体の主要面を
決定する二つのガラス質シート31,32、およ
びプラスチツクガラス材料の中間シート33を示
す。シート31は発泡性材料の固体層34を組立
体の内部に向いた面上に有している。第2のガラ
ス質シート32は同様に固体発泡性層35を有し
ている。中間ガラスシート33か第2のガラス質
シート32に向かつた単一固体発泡性層36を有
している。
粒状発泡性材料の層37,38は、それぞれ第
1のガラス質シート31上に付着した固体層34
とプラスチツクシート33の間、およびプラスチ
ツクシート33上の固体層36と第2のガラス質
シート32の上の固体層35の間に置く。
かく形成した組立体の縁は、内部シート空間が
吸引を受けることができるよう40の如き孔をあ
けたまたは多孔性である接着テープ39で仮に固
定する。
この例の改変において、第1のガラス質シート
31、それと組合せた発泡性層34および粒状発
泡性材料の層37を除去する。
この例の第2の改変においては、第2のガラス
質シート32、それと組合せた発泡性層35、粒
状層38および発泡性層36(プラスチツクシー
ト33上の)を除く。
第3の改変においては(始めの二つの改変の一
つまたは他と組合せてもよい)、プラスチツクシ
ート33をガラス質シートで置き換える。
実施するに当つて好都合ではあるが、層34お
よび37から作られ、層35,36および38か
ら作られたそれぞれの二つの層は同じ発泡性材料
から形成することは必ずしも必要ないことは認め
られるであろう。
第7図は、ガラスシート41,42の周囲の間
に挿入されたスペーサー材料体44によつてとり
まかれている発泡性材料43の中間層および二つ
のガラスシート41,42からなる火炎遮蔽ガラ
スパネルの別の例を示す。
実施例 1(第4図) 厚さ5mmのガラスシート25の上に厚さ2mmの
水和ケイ酸ナトリウムの層26を付着させた。層
26は、H2O67重量%含有する水和ケイ酸ナト
リウムのバインダー溶液中の、適切なメツシユを
有する篩を通して篩分けした0.1mm〜0.4mmの粒度
の乾燥水和ケイ酸ナトリウム(H2O26重量%)
の粒子から作つた。粒子および溶液中のSiO2
Na2Oの重量比は3.3〜3.4の間にあつた、粒子と
溶液の量は約100:30の容積比であつた、従つて
形成された層は約34重量%の合計水分含有率を有
していた。この例の改変において、過剰の水を含
有する水和ケイ酸ナトリウム粒子をガラスシート
に付与した、それらを34重量%の水を含有する焼
結層に融合させるよう熱処理した。
実施例 2(第5図) 実施例1の中間製品(第5図にシート27およ
び層29として示した)に、厚さ5mmの第2のガ
ラスシート28を付与し、このサンドイツチ組立
体をフレーム30で保持した。
実施例 3 実施例2の改変において、ガラスシートを化学
的に強化した。
実施例 4(第7図) 各ガラスシート41,42は厚さ5mmであつ
た。各ガラスシートは、一側を開いたまま残し、
その周囲に添付した合成ゴム体44によつて間隔
をあけて保つた。この組立体をその開口側を一番
上にして縁で立て、厚さ4mmのシート間の空間を
発泡性材料として水和ケイ酸ナトリウム(水含有
率33重量%)の粒子で充満させた。粒度は篩分け
して1〜1.5mmとした。次いでパネルの開口側を、
合成ゴムの別のストリツプで貼つて密封した。別
の改変例において、水分の少ない粒子を使用し、
開口側を封止する前に、粒子の容積より少ない量
の水を導入し、シート間の空間の空気を追い出
し、層の合計水分含有率を約34重量%まで上昇さ
せた。
実施例 5 水和ケイ酸ナトリウムを発泡性材料として使用
した前記各実施例の改変として、最終パネル中の
境を接する各ガラスシート面に熱分解によつて付
着させた厚さ400Åの酸化ジルコニウムの保護被
覆を与えた。この実施例の改変において、酸化ジ
ルコニウム被覆を無水アルミニウムリン酸塩の一
つで置換した。
実施例 6 実施例2の改変において、使用した発泡性材料
を水和アルミン酸カリウムとして厚さ0.8mmの層
を形成した。
この実施例の改変において、発泡性層を水和し
た形の下記金属塩、鉛酸カリウム、錫酸ナトリウ
ム、錫酸カリウム、硫酸アルミニウムカリウム、
硼酸ナトリウムおよびオルトリン酸ナトリウムの
一つで形成した。
実施例 7 実施例1の改変例において得られたケイ酸ナト
リウムの焼結粒子の接着層26を担持するガラス
シート25を、同じケイ酸ナトリウムの焼結粒子
の層を担持するガラスシートと組立ててサンドイ
ツチを形成した。このとき粒子の層を面対面とな
るように置いた。
次いでこのサンドイツチを常温で脱ガス工程に
付し、次いで焼結粒子層が共に接着するまで大気
圧で加熱した。この工程の後で、焼結粒子層はな
お粒子をその50容量%以上含有していた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明により結合処理を行なうための
装置の垂直縦方向断面であり、第2図は処理中に
温度および圧力がどのように変化するかを示すグ
ラフであり、第3図は縁吸引装置の別の形で置い
た組立体の立断面図であり、第4図は本発明によ
る中間パネル製品の断面図であり、第5図、第6
図、および第7図は本発明によるパネルの断面図
である。 1は閉鎖容器、2および3は室、4は仕切、5
は自動機構、6はローラーコンベヤー、7および
8は加熱素子、9および10は真空ポンプ、12
は封止チユーブ、13および14はガラスシー
ト、15は発泡性中間層、16はキヤリツジ、1
7は包囲体、18および19はガラスシート、2
0は中間層、22はポンプ、23はフレーム、2
4は柱、25はガラスシート、26は発泡性層、
27,28はガラスシート、29は発泡性層、3
0はフレーム、31,32はガラス質シート、3
3は中間層、34,35,36は固体層、37,
38は発泡性層、39は接着テープ、40は口、
41,42はガラスシート、43は発泡性中間
層、44はスペーサー材料体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ガラス材料の二つの構造シートの間に挟まれ
    た発泡性材料の少なくとも一つの層を含む火炎遮
    蔽ガラスパネルにおいて、少なくとも一つの上記
    挟まれた発泡性層が、容量で少なくとも大なる部
    分が粒状である1種以上の材料からなることを特
    徴とする火炎遮蔽ガラスパネル。 2 パネルの二つの構造シートの間に挟まれた発
    泡性材料の少なくとも一つの層を含む火炎遮蔽ガ
    ラスパネルの製造法であつて、上記方法が上記層
    を形成し、シートと共に固定することからなる方
    法において、容量で少なくとも大なる部分が粒子
    の形である1種以上の材料で構成された少なくと
    も一つの挟まれた発泡性層および上記二つの構造
    シートを含む組立体を作ることを特徴とする火炎
    遮蔽ガラスパネルの製造法。 3 少なくとも一つの上記発泡性層を、水または
    発泡性材料の水性溶液のバインダーによつて保持
    された粒状の材料で構成する特許請求の範囲第2
    項記載の方法。
JP7451979A 1978-06-14 1979-06-13 Flame shielding glass panel and its manufacture Granted JPS553400A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7826974 1978-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS553400A JPS553400A (en) 1980-01-11
JPS6362466B2 true JPS6362466B2 (ja) 1988-12-02

Family

ID=10497967

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7451979A Granted JPS553400A (en) 1978-06-14 1979-06-13 Flame shielding glass panel and its manufacture
JP62258181A Granted JPS63233030A (ja) 1978-06-14 1987-10-13 火炎遮蔽ガラスパネルの製造法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62258181A Granted JPS63233030A (ja) 1978-06-14 1987-10-13 火炎遮蔽ガラスパネルの製造法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4268581A (ja)
JP (2) JPS553400A (ja)
AT (1) AT383110B (ja)
AU (1) AU532526B2 (ja)
BE (1) BE876825A (ja)
CA (1) CA1127395A (ja)
CH (1) CH639634A5 (ja)
DE (2) DE2923768A1 (ja)
DK (1) DK167871B1 (ja)
ES (2) ES482001A1 (ja)
FR (1) FR2431922A1 (ja)
IT (1) IT1119104B (ja)
NL (1) NL188334C (ja)
NO (2) NO145505C (ja)
SE (1) SE437538B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1191185B (it) * 1981-04-21 1988-02-24 Glaverbel Pannelli di vetratura antifuoco
GB2104838B (en) * 1981-08-28 1985-02-20 Glaverbel Fire-screening panel
GB2119704B (en) * 1982-04-30 1985-09-11 Glaverbel Process of forming multi-ply laminates
JPS59183211A (ja) * 1983-04-01 1984-10-18 Asia Sekiyu Kk フレア−ガスシステムの運転方法
GB2155852B (en) * 1984-03-15 1987-11-25 Glaverbel Transparent fire screening panels and their manufacture
US4533558A (en) * 1984-03-26 1985-08-06 Ogle David W Toasting process using a toast guard
US4762746A (en) * 1984-06-27 1988-08-09 Odenwald-Chemie Gmbh Fire-retarding laminated element and a method of controlling expansion of expandable, fire-retarding foaming-agent layers
LU86691A1 (fr) * 1986-12-01 1988-07-14 Glaverbel Panneau coupe-feu transparent
DE3729867C1 (de) * 1987-09-05 1989-03-23 Flachglas Ag Verfahren zur Herstellung einer Brandschutzmasse und nach dem Verfahren hergestellte randschutzmasse
EP0331648A3 (en) * 1988-03-04 1989-12-13 Attilio Borgna Process for manufacturing laminated glass
US4886561A (en) * 1988-06-16 1989-12-12 Manville Corporation Method of making an insulated window
JPH0340944A (ja) * 1989-07-06 1991-02-21 Fujita Corp 多機能ガラス
GB9116057D0 (en) * 1991-07-24 1991-09-11 Glaverbel Light-transmitting fire-resistant panels
AT399846B (de) * 1993-12-13 1995-07-25 Rosendahl Wolfgang Verfahren zum herstellen eines brandschutzglases
US5600930A (en) * 1995-04-10 1997-02-11 Drucker; Ernest R. Construction system using lightweight fire-resistant panels
JPH11138668A (ja) * 1997-11-12 1999-05-25 Komatsu Ltd 板状構造体とその製造方法
US6000243A (en) * 1998-04-27 1999-12-14 The Regents Of The University Of California Vacuum pull down method for an enhanced bonding process
DE19827867C1 (de) * 1998-06-23 2000-01-13 Vetrotech Saint Gobain Int Ag Brandschutzverglasung
DE19922507C2 (de) * 1999-05-15 2003-01-30 Vetrotech Saint Gobain Int Ag Brandschutzverglasung
JP4284694B2 (ja) * 2002-02-21 2009-06-24 日本電気硝子株式会社 遮熱性を有する防火ガラス物品およびその使用方法
DE102004049632B4 (de) * 2004-10-11 2008-07-31 Basf Se Verbundschichtplatte für Brandschutztüren
BE1020194A3 (fr) * 2011-08-22 2013-06-04 Agc Glass Europe Vitrage anti-feu.
DE102014108372A1 (de) * 2014-06-13 2015-12-17 Promat Gmbh Brandschutzscheibe und Verfahren zu deren Fertigung
JP6627320B2 (ja) * 2015-08-10 2020-01-08 日本電気硝子株式会社 ガラス積層体の製造方法
JP2020015631A (ja) * 2016-11-24 2020-01-30 Agc株式会社 合わせガラス
CN107724890A (zh) * 2017-10-30 2018-02-23 阜南县民安人防工程设备有限公司 一种中空门用防火玻璃的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178023A (ja) * 1974-12-03 1976-07-07 Bfg Glassgroup
DE2752543A1 (de) * 1976-11-30 1978-06-01 Bfg Glassgroup Verfahren zur herstellung einer lichtdurchlaessigen, feuerhemmenden schichtstoff-platte und das dabei erhaltene produkt

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB383696A (en) * 1931-09-25 1932-11-24 William Williams Improvements in or connected with the manufacture of non-splinterable lenses, and other forms of non-splinterable or laminated glass
US3365322A (en) * 1964-04-28 1968-01-23 Bird & Son Intumescent, coated roofing granules and asphalt composition felt-base roofing containing the same
US3466222A (en) * 1967-07-26 1969-09-09 Lexsuco Inc Fire retardant insulative structure and roof deck construction comprising the same
LU60053A1 (ja) * 1969-01-02 1970-02-18
US3852136A (en) * 1971-12-08 1974-12-03 Glaverbel Production of laminated glazing
US3769073A (en) * 1972-02-11 1973-10-30 Cities Service Co Process for protecting a substrate with an arylsulfonamidopyrazine intumescent agent
GB1430484A (en) * 1972-06-30 1976-03-31 Nippon Sheet Glass Co Ltd Method of producing laminated sheet-like material
GB1451932A (en) * 1973-09-17 1976-10-06 Glaverbel Fire resistant panels
GB1451933A (en) * 1973-09-17 1976-10-06 Glaverbel Fire resistant panels
GB1477658A (en) * 1974-10-08 1977-06-22 Ici Ltd Laminates
US4015386A (en) * 1975-02-07 1977-04-05 Clark Door Company, Inc. Fire-retardant low temperature insulating building panel
DE2507244C2 (de) * 1975-02-20 1979-12-13 Bfg Glassgroup, Paris Lichtdurchlässige Brandschutz-Verbundscheibe, bestehend aus mindestens zwei Glasplatten und einer Zwischenschicht aus einem bei Hitzeeinwirkung expandierenden Ma terial
GB1543757A (en) * 1976-04-13 1979-04-04 Dixon Int Ltd Fire resistant seals
US4122203A (en) * 1978-01-09 1978-10-24 Stahl Joel S Fire protective thermal barriers for foam plastics

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5178023A (ja) * 1974-12-03 1976-07-07 Bfg Glassgroup
DE2752543A1 (de) * 1976-11-30 1978-06-01 Bfg Glassgroup Verfahren zur herstellung einer lichtdurchlaessigen, feuerhemmenden schichtstoff-platte und das dabei erhaltene produkt

Also Published As

Publication number Publication date
NO791976L (no) 1979-12-17
ES244186Y (es) 1980-04-01
DK246979A (da) 1979-12-15
CH639634A5 (fr) 1983-11-30
DE2923768A1 (de) 1980-01-03
IT7968234A0 (it) 1979-06-08
FR2431922B1 (ja) 1983-07-08
JPS553400A (en) 1980-01-11
NO145505C (no) 1982-04-14
IT1119104B (it) 1986-03-03
BE876825A (fr) 1979-12-07
DE2923768C2 (ja) 1989-08-17
NL188334C (nl) 1992-06-01
ATA413579A (de) 1986-10-15
AT383110B (de) 1987-05-25
US4268581A (en) 1981-05-19
SE7905204L (sv) 1979-12-15
CA1127395A (en) 1982-07-13
NL188334B (nl) 1992-01-02
SE437538B (sv) 1985-03-04
NO145505B (no) 1981-12-28
AU532526B2 (en) 1983-10-06
JPH0140784B2 (ja) 1989-08-31
AU4791679A (en) 1979-12-20
FR2431922A1 (fr) 1980-02-22
NO802710L (no) 1979-12-17
JPS63233030A (ja) 1988-09-28
NL7904613A (nl) 1979-12-18
DE2954644C2 (ja) 1993-08-26
ES482001A1 (es) 1980-02-16
ES244186U (es) 1979-10-16
DK167871B1 (da) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6362466B2 (ja)
JP2559572B2 (ja) 防火ガラスパネル
US4175162A (en) Method of manufacturing a laminated, light transmitting, fire screening panel
JPS5922650B2 (ja) 発泡性材料の固体層を第2シ−トに接合する方法
EP2966047B1 (en) Method for producing multiple pane glass
GB2023452A (en) Fire screening glazing panel
JPH0555300B2 (ja)
KR19980702773A (ko) 섬유 강화된 에어로겔 판 및/또는 에어로겔 매트를 하나 이상포함하는 투명 부재
JPS6229224B2 (ja)
JP2997136B2 (ja) 透明耐火パネル
KR20060097563A (ko) 내화유리의 제조방법
CN108621504B (zh) 一种安全节能型汽车玻璃及其制造方法
CA2036634A1 (en) Composite glazing panel
CN108621752B (zh) 一种安全节能型汽车玻璃及其制造方法
EP3816127B1 (en) Method for manufacturing glass panel unit
JPS6336107Y2 (ja)
EP3825291A1 (en) Glass panel unit and method for manufacturing glass panel unit
CN108621502A (zh) 一种安全节能型汽车玻璃及其制造方法
EA045606B1 (ru) Огнестойкое вакуумное изоляционное остекление
WO2004016564A1 (ja) ガラスパネルの製造方法