JPS636130A - 薄地織物 - Google Patents

薄地織物

Info

Publication number
JPS636130A
JPS636130A JP61145092A JP14509286A JPS636130A JP S636130 A JPS636130 A JP S636130A JP 61145092 A JP61145092 A JP 61145092A JP 14509286 A JP14509286 A JP 14509286A JP S636130 A JPS636130 A JP S636130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
fineness
polyamide
fabric
yarns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61145092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366411B2 (ja
Inventor
戸倉 進
正三 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Kanebo Textile Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Kanebo Textile Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd, Kanebo Textile Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP61145092A priority Critical patent/JPS636130A/ja
Publication of JPS636130A publication Critical patent/JPS636130A/ja
Publication of JPH0366411B2 publication Critical patent/JPH0366411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分前) 本発明は衣料用途に適した薄地織物に関する。
(従来の技術) 従来、合成繊維からなる目付90 f/イ以下程度の薄
地織物は柔軟な風合は有するものの張り、腰感に乏しく
、着用時にはポリニーム感に欠ける傾向にあった。これ
は−般に、柔軟さと張り、腰感が相反する性質を持ち、
同時に満足し難いからである。布帛に柔軟な風合を付与
する方法としては、ファインダニール糸を用いてanす
る方法が挙げられるが、従来、極細繊維を用いた布帛は
組織の緻密さにより、耐水性能や防塵性能を付与するも
のが多く、前記の如き柔軟さと張り、腰感のバランスを
考慮したものはなかった。
例えば、特開昭59−15538号公幹には、緯糸とし
てフィブリル化(分割)型複合フィラメントを、経糸と
して天然aIlを用いて織物を製織した後、フィブリル
化処理を施して極細m維となし、更にカレンダー処理を
施して高密度織物を得ることが開示されている。又、特
開昭60−39438号公報には1.2デニール以下の
挨水性極細a紬を用いてカバーファクター1400〜3
400で製織した高密度撓水性布吊が開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら前記従来技術では高密度の組織を得る結果
、風合の劣化が生じる。
本発明は前記従来技術とは異なり、極細m維を用いて柔
軟な風合を呆らつつ、同時に張り、腰をも有する薄地織
物を提供するものである。
C問題点を解決するための手段) 本発明に関る薄地織物は、緯糸として、ポリアミドとポ
リアミドと親和性のない重合体とからなり分割後の平均
単糸繊度が0.5デニール以下のフィブリル化型複合フ
ィラメント糸を用い、経糸として前記平均単糸繊度の2
0倍以上の繊度を有するモノフィラメント糸を用いて製
織された織物であって、経糸と緯糸のカバーファクター
の和が1200〜1900であることを特徴とするもの
である。
本発明で緯糸に使用するフィブリル化型複合フィラメン
ト糸とは、ポリアミド及びポリアミドと親和性のない重
合体が、単一フィラメントの横断面において一方の成分
が他方の成分を完全に包囲しない形状で、単一フィラメ
ントの長手方向に沿って接合されている形を言い、具体
的には横断面がサイドバイサイド型の複合m維、サイド
バイサイド繰返し型の複合繊維、放射型の形状を有する
′成分と該放射部を補完する形状を有する他の成分から
なる複合繊維、放射型の形状を有する成分と該放射部を
補完し且つ中心方向に向いたV字型の凹部のある形状を
有する他の成分と該凹部を補完するV字型の形状を有す
る該放射型形状を有する成分と同じ成分からなる複合繊
維及び中空部分のあるサイドバイサイド繰返し型複合繊
維等が挙げられる。
か\る複合繊維は、ポリアミド及びポリアミドと親和性
のない重合体により構成されるものである。
ポリアミドとしては、例えばナイロン4、ナイロン6、
ナイロン7、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン6
6、ナイロン6、10 、ポリメタキシレンアジパミド
、ポリパラキシリレンデカンアミド、ポリビスシクロへ
キシルメタンデカンア疋ド及びそれらを成分とするコポ
リア疋ド等が挙げられる。
ポリアミドと親和性のない重合体としては、ポリエステ
ル、ポリオレフィン及びポリアクリニトリル等が挙げら
れるが、ポリアミドとの溶融複合紡糸が容易であるとい
う点からポリエステル及びポリオレフィンが好ましく、
中でも重合体の染色性の点からポリエステルが特に好ま
しい。即ちポリアミドとポリエステルの組合せが、la
維溝構造物色調、光沢、感触等の点から最も好ましいの
である。
ポリエステルとしては、例えばポリエチレンテレフタレ
ート、ポリテトラメチレンテレフタレート、ポリエチレ
ンオキシベンゾエート、ポリ1.4−ジメテルシクロヘ
キサンテレフタレート、ポリピバロラクトン及びそれら
を成分とするコポリエステル等がある。
ポリオレフィンとしては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン及びそれらを成分とするコポリオレフィン等がある。
かかる複合フィラメントはこれを構成する複数種の重合
体が相互に親和性を有しないため、通常機械的屈曲或い
は摩擦等の物理的衝撃により、或いはポリアミドを膨潤
させるアルコール等による化学的衝撃によりフィブリル
化する。
本発明では、かかるフィブリル化後の平均単糸繊度を0
.5デニール以下とする必要がある。平均単糸繊度が0
.5デニールを超えると、薄地織物の柔軟な風合が失わ
れる。
本発明で言う平均単糸繊度とは、フィブリル化前の単糸
繊度/フィブリル化後の単糸a雑本数によって規定され
るものであって、例えばフィブリル化型複合フィラメン
ト糸の単糸繊度(フィブリル化前の単糸繊度)が2D、
該複合フィラメント糸の横断面の形状が第1図に示す如
きもので、フィブリル化処理により9本の単糸繊維とな
るのであれば、平均単糸繊度は0.2Dとなる。又、フ
ィブリル化型複合フィラメント糸における、ポリアミド
と、ポリアミドと親和性のない重合体との重量比は1:
4〜4:1であることが野望しい。かかる範囲を外れる
とフィブリル化後でも単糸繊度の太い繊維が残る。
又、緯糸の総デニール、即ち、フィブリル化型複合フィ
ラメントの繊度は、経糸に用いるフィラメント糸の総デ
ニールの2倍以上であることが望ましい。
本発明に関る薄地織物の経糸はポリアミド又はポリエス
テル等のモノフィラメント糸であって前述のフィブリル
化された複合フィラメント糸の平均単糸繊度の20倍以
上の繊度を有するモノフィラメント糸を用いる必要があ
る。即ち、経糸単糸が前記範囲より紬いと、薄地織物に
適当な張り、腰感を工芸することが困難となるからであ
る。又、経糸の繊度は前記範囲内であれば張り、腰を付
与することが可能であるが、好ましくは、10〜30デ
ニールのものを用いることが好ましい。
本発明ではかかる経糸と緯糸を用いて、薄地織物を製織
するが、織密度としては1インチ間の本数/、f’ii
〒ニー −JLIで示されるカバーファクターを経糸と
緯糸について夫々求め、その和が1200〜1900と
なるようにする必要がある。カバーファクターが120
0未満では得られた織物のボリューム感が不足したり、
張りが不足したり、又生地にスリップを生じるという問
題を生じることとなり、1900を超えると織物が粗硬
となり、ボリューム感、ソフト感を失うため不都合であ
る。
組織は前記条件を満たせば特に限定はされないが、−般
に平織、綾織等が、本発明の用途には好ましい。又、経
、緯の織密度の比は特に限定されないが通常は緯密度よ
り経密度が多い方が好ましい。
又、薄地織物は前記の如き条件下で製織を施せば目的と
する風合を得られるが、特に目付が90f/d以下とな
るよう考慮するのが好ましい。
本発明は、製織後、薄地織物に染色処理を施すことは勿
論、その他撓水加工、樹脂加工、シボ加工等、後加工処
理を施すことを何ら制限するものではない。更に、前記
した如きm紬を用いるのであれば、加工糸や、染糸を用
いることを何ら防げない。
更に、経糸として仮撚加工等の巻縮加工を施したモノフ
ィラメントを用いるとナチュナルなシボ感を有した表面
変化のある織物が得られる。
(実施例) 経糸として20d/ifのポリエステル加工糸を用い、
緯糸として第1図に示した横断面構造をもちA成分がナ
イロン6、他のB成分がポリエチレンテレフタレートで
あり、それらの重量比が1:3の割合であり、分割後の
A成分が0.5d1B成分が約0.19d1平均単糸繊
度0.22 dである100d150fのフィブリル化
型複合フィラメント(以下糸Aとする)を用いて所定の
織密度でA〜Dの平又は綾織物を製織した。
一方比較例とし、経糸として20d/3fのポリエステ
ル加工糸を用い、緯糸として前記県人を用いて所定の緻
密度でEの平織物を製織した。
また、他の比較例として、経糸として20 d/1 f
のポリエステル加工糸を用い、緯糸として100d/3
6fのポリエステル加工糸を用いて所定の織密度でFの
平織物を製織した。
前記織物A−Hに30℃のベンジルアルコール18%の
水性エマルジッン(乳化剤として日華化手製のサンモー
ルBK 20 concを2%使用)をパッドし10分
間放置後、30℃の水により洗滌し乾燥した。次いで1
90℃の乾熱によりヒートセットを行い、染色並びに攬
水・挨油剤処理を施した。
他にffi物Fにベンジルアルコール処理を施すことな
く190℃の乾熱によりヒートセットを行ない、以下前
記織物A−Eと同様の加工処理を施した。これら得られ
た加工後のA−Fの織物についてその物性の対比を表1
に示す。表1において剛軟度は張り、腰の目途を示すも
ので、J I 5L−1096による試験方法で、経方
向、緯方向の数値の和で表し、数値の大きい方が張り、
腰があることを示す。
尚、カバーファクターは式N−JDで計算したものでN
はインチ間の糸打込本数であり、Dは糸の総デニールを
表す。
(置方、$、、El ) (発明の効果) 本発明に関る薄地織物は従来の薄地織物に劣らぬソフト
な風合を有しつつ、更に適度の張り、腰をも合わせ持つ
ものであって、ボリューム感をもった婦人衣料等を製作
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の薄地織物の緯糸に用いる複合フィラメ
ント糸の横断面の一例を示す説明図である。 出願人  鐘  紡 株  式  会  社−I。 “ 、−一 〃    カネボウテキスタイル株式会社 ”第1図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)緯糸として、ポリアミドと、ポリアミドと親和性
    のない重合体とからなり分割後の平均単糸繊度が0.5
    デニール以下のフィブリル化型複合フィラメント糸を用
    い、経糸として前記平均単糸繊度の20倍以上の繊度を
    有するモノフィラメント糸を用いて製織された織物であ
    って、経糸と緯糸のカバーファクターの和が1200〜
    1900であることを特徴とする薄地織物。
  2. (2)フィブリル化型複合フィラメント糸のポリアミド
    と、ポリアミドと親和性のない重合体との重量比が1:
    4〜4:1である特許請求の範囲第1項記載の薄地織物
  3. (3)モノフィラメント糸の繊度が10〜30デニール
    である特許請求の範囲第1項記載の織物。
  4. (4)目付が90g/m^2以下である特許請求の範囲
    第1項記載の織物。
JP61145092A 1986-06-20 1986-06-20 薄地織物 Granted JPS636130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145092A JPS636130A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 薄地織物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61145092A JPS636130A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 薄地織物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS636130A true JPS636130A (ja) 1988-01-12
JPH0366411B2 JPH0366411B2 (ja) 1991-10-17

Family

ID=15377192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61145092A Granted JPS636130A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 薄地織物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS636130A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009209467A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 薄地織物
JP2010043385A (ja) * 2008-08-15 2010-02-25 Unitika Trading Co Ltd ポリエステルモノフィラメント糸

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212377A (en) * 1975-07-16 1977-01-29 Johnson & Johnson Cushioning narrow cylindrical woven cloth
JPS60151334A (ja) * 1983-12-16 1985-08-09 イーペルバンド・エヌ・フエイ ベルト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212377A (en) * 1975-07-16 1977-01-29 Johnson & Johnson Cushioning narrow cylindrical woven cloth
JPS60151334A (ja) * 1983-12-16 1985-08-09 イーペルバンド・エヌ・フエイ ベルト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009209467A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Mitsubishi Rayon Co Ltd 薄地織物
JP2010043385A (ja) * 2008-08-15 2010-02-25 Unitika Trading Co Ltd ポリエステルモノフィラメント糸

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366411B2 (ja) 1991-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103054A (en) Suede-like raised woven fabric and process for preparation thereof
JPS628535B2 (ja)
JPS60462B2 (ja) 特殊風合織物およびその製造方法
US4234022A (en) Woven fabric
JP2007270358A (ja) 着用快適性に優れる厚地織物およびデニム商品
JPS636130A (ja) 薄地織物
JPS6144991B2 (ja)
JP4451613B2 (ja) 制電性と撥水性を有する防水織物
JP2892214B2 (ja) 綾織物
JPS63105139A (ja) 高密度織物およびその製造方法
JP3997592B2 (ja) 人工皮革およびその製造方法
JP2021010726A (ja) タオル及びタオルの製造方法
GB2313607A (en) Woven sailcloth which simulates natural fibers
CN107208327B (zh) 织物罩
JP2001055644A (ja) 高密度織物
JPH0144832B2 (ja)
JP2874283B2 (ja) スパンライク織物の製造方法
JP7388937B2 (ja) 通気性織物とその製造方法及びこれを用いた衣服
KR950000475B1 (ko) 발수성포지의 제조방법
JP2004183193A (ja) 織物
JP4059557B2 (ja) 染色織物の製法
JP2646456B2 (ja) 軽量織物及びその製造方法
JP2022045950A (ja) 異収縮混繊糸及びこれを用いてなる布帛
JP6469152B2 (ja) 布団側地
JPS62149940A (ja) 防水織物とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term