JPS6358539B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6358539B2 JPS6358539B2 JP60235487A JP23548785A JPS6358539B2 JP S6358539 B2 JPS6358539 B2 JP S6358539B2 JP 60235487 A JP60235487 A JP 60235487A JP 23548785 A JP23548785 A JP 23548785A JP S6358539 B2 JPS6358539 B2 JP S6358539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- skinning
- roller
- knife
- presser
- fillet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 12
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 6
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 claims description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 241000276395 Merluccius Species 0.000 description 1
- 241001417096 Merluccius vulgaris Species 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A22—BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
- A22C—PROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
- A22C25/00—Processing fish ; Curing of fish; Stunning of fish by electric current; Investigating fish by optical means
- A22C25/17—Skinning fish
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A22—BUTCHERING; MEAT TREATMENT; PROCESSING POULTRY OR FISH
- A22C—PROCESSING MEAT, POULTRY, OR FISH
- A22C17/00—Other devices for processing meat or bones
- A22C17/12—Apparatus for cutting-off rind
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Processing Of Meat And Fish (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔利用分野〕
本発明は、つかむ周面を有し、回転するように
適当なやり方で駆動される皮はぎローラーと、切
断縁部が前記周面に向き合う皮はぎナイフと、周
面から等距離に位置させられる押え表面とを備
え、動物の筋肉組織の肉片から表面層、とくに魚
の皮を含む魚の切身の表面層を除去する装置に関
するものである。
適当なやり方で駆動される皮はぎローラーと、切
断縁部が前記周面に向き合う皮はぎナイフと、周
面から等距離に位置させられる押え表面とを備
え、動物の筋肉組織の肉片から表面層、とくに魚
の皮を含む魚の切身の表面層を除去する装置に関
するものである。
この種の装置がこれまでにいくつか提案されて
いる。たとえば、ドイツ特許第2136038号にはハ
ム等から皮をはぐ機械が開示されている。その機
械には、押えシユーにより支持されている皮はき
ナイフの上側に、皮をはがれたハムから脂肪側を
同時に切取るための第2の刃が設けられる。この
第2の刃は皮はぎナイフに対して種々の長手方向
の傾斜にセツトでき、それの装着は、押えシユー
の表面が半径方向成分の下に移動でき、第2の刃
の切断縁部が接線方向成分の下に皮はぎローラー
に関して移動できるようにして枢着できる。この
装置を用いると、処理すべきハムから皮が除去さ
れ、それと同時に別々の脂肪の切片が得られる。
いる。たとえば、ドイツ特許第2136038号にはハ
ム等から皮をはぐ機械が開示されている。その機
械には、押えシユーにより支持されている皮はき
ナイフの上側に、皮をはがれたハムから脂肪側を
同時に切取るための第2の刃が設けられる。この
第2の刃は皮はぎナイフに対して種々の長手方向
の傾斜にセツトでき、それの装着は、押えシユー
の表面が半径方向成分の下に移動でき、第2の刃
の切断縁部が接線方向成分の下に皮はぎローラー
に関して移動できるようにして枢着できる。この
装置を用いると、処理すべきハムから皮が除去さ
れ、それと同時に別々の脂肪の切片が得られる。
魚の切身の、とくに、たとえば、たらの類(ポ
ロツクpollock〔pollachius〕)またはヘイク
(hake〔merluccius〕)のような、皮と筋肉の間に
黒い色をしたのり状の硬さの層を有する魚の切身
の皮をはぐ場合には、そのような層のない切身を
作ることが望ましい。
ロツクpollock〔pollachius〕)またはヘイク
(hake〔merluccius〕)のような、皮と筋肉の間に
黒い色をしたのり状の硬さの層を有する魚の切身
の皮をはぐ場合には、そのような層のない切身を
作ることが望ましい。
そのような切身を処理するために対応した機械
が使用されている。その機械の基本的な特徴は、
たとえばドイツ特許第1753121号に従つて、最初
に米国特許第1921440号に開示された駆動される
冷凍ドラムを、有することである。処理すべき魚
の切身を確実に送るために、皮はぎナイフにより
与えられる抵抗に抗して魚の切身の皮の側をその
ドラム上で凍らせる。
が使用されている。その機械の基本的な特徴は、
たとえばドイツ特許第1753121号に従つて、最初
に米国特許第1921440号に開示された駆動される
冷凍ドラムを、有することである。処理すべき魚
の切身を確実に送るために、皮はぎナイフにより
与えられる抵抗に抗して魚の切身の皮の側をその
ドラム上で凍らせる。
その機械は、製作コストが高く、かつ運転に必
要なエネルギーを多量に使用するために、簡単
で、低価格であり、かつ現在標準的な性能レベル
に達している切身製造ラインに組込むことができ
るのに適する装置を作る努力が永年の間続けられ
てきた。
要なエネルギーを多量に使用するために、簡単
で、低価格であり、かつ現在標準的な性能レベル
に達している切身製造ラインに組込むことができ
るのに適する装置を作る努力が永年の間続けられ
てきた。
構造的に簡単であるということから押えシユー
(静止ナイフの原理)に注意が向けられてきた。
しかし、押えシユーまたはナイフについてどのよ
うな改良を加えても、重要な切断段階と、切身を
送る動作の信頼度との少くとも一方に悪影響が生
ずるために、その努力は今日まで報われなかつ
た。このような理由から、前記ドイツ特許第
2136038号に開示されている技術の魚の切身の処
理に失敗し、かつ別々に生じたくずれ易い物質層
が機械を早く詰らせるようになつてしまつた。
(静止ナイフの原理)に注意が向けられてきた。
しかし、押えシユーまたはナイフについてどのよ
うな改良を加えても、重要な切断段階と、切身を
送る動作の信頼度との少くとも一方に悪影響が生
ずるために、その努力は今日まで報われなかつ
た。このような理由から、前記ドイツ特許第
2136038号に開示されている技術の魚の切身の処
理に失敗し、かつ別々に生じたくずれ易い物質層
が機械を早く詰らせるようになつてしまつた。
したがつて、本発明の目的はそれらの欠点のな
い技術を得ることである。
い技術を得ることである。
頂部に皮はぎナイフとして作用する刃が設けら
れている押さえ面と、この押さえ面の上に配置さ
れた受け面とが使用されているドイツ特許第
2803478号に開示されている魚の切身の皮はぎ装
置を基にして、あらゆる面において満足できる前
記問題点の解決法が見出された。その解決法は、
皮はぎナイフと押さえ面とは、ばねの張力に抗し
て、かつ皮はぎローラーに対してその半径方向に
ほぼ沿つて変位することができるように互いに独
立して配置されること、および皮はぎナイフと押
さえ面とのそれぞれの変位の経路を制限するため
に調節可能な固定ストツプが設けられることとい
う事実を基にしている。
れている押さえ面と、この押さえ面の上に配置さ
れた受け面とが使用されているドイツ特許第
2803478号に開示されている魚の切身の皮はぎ装
置を基にして、あらゆる面において満足できる前
記問題点の解決法が見出された。その解決法は、
皮はぎナイフと押さえ面とは、ばねの張力に抗し
て、かつ皮はぎローラーに対してその半径方向に
ほぼ沿つて変位することができるように互いに独
立して配置されること、および皮はぎナイフと押
さえ面とのそれぞれの変位の経路を制限するため
に調節可能な固定ストツプが設けられることとい
う事実を基にしている。
その問題点をうまく解決するための鍵は、押さ
え面と皮はぎナイフが独立に調節可能で、相互の
影響が無くされるのであれば、最適なやり方で満
すことができる諸機能を、押さえ面と皮はぎナイ
フとが各場合に有することを見出したことを基に
しているのである。少くとも最初の切断段階にお
いて押さえ面と皮はぎナイフが皮はぎローラーか
ら限られた距離の所に位置させられるのであれ
ば、切断を確実に行えることが見出されている。
皮はぎローラーの周面に向き合うランドすなわち
傾斜した部分であつて、そのランドの附近での皮
はぎローラーの周面上の仮想接線に対して皮はぎ
ローラーの回転の向きにおいて鋭角の開口部を成
す前記ランドを皮はぎナイフに形成することによ
り、最初の切断段階に続いて、対応するストツプ
により設定された層の厚さに対して皮はぎナイフ
が自動的に設定ないし調節される。
え面と皮はぎナイフが独立に調節可能で、相互の
影響が無くされるのであれば、最適なやり方で満
すことができる諸機能を、押さえ面と皮はぎナイ
フとが各場合に有することを見出したことを基に
しているのである。少くとも最初の切断段階にお
いて押さえ面と皮はぎナイフが皮はぎローラーか
ら限られた距離の所に位置させられるのであれ
ば、切断を確実に行えることが見出されている。
皮はぎローラーの周面に向き合うランドすなわち
傾斜した部分であつて、そのランドの附近での皮
はぎローラーの周面上の仮想接線に対して皮はぎ
ローラーの回転の向きにおいて鋭角の開口部を成
す前記ランドを皮はぎナイフに形成することによ
り、最初の切断段階に続いて、対応するストツプ
により設定された層の厚さに対して皮はぎナイフ
が自動的に設定ないし調節される。
分離された層を皮につながれたままにするため
に、押さえ面の入口端部を鈍くし、かつ皮はぎナ
イフの刃に対して皮はぎローラーの回転の向きに
3〜6mmだけ後退させる。
に、押さえ面の入口端部を鈍くし、かつ皮はぎナ
イフの刃に対して皮はぎローラーの回転の向きに
3〜6mmだけ後退させる。
以下、図面を参照して本発明を詳しく説明す
る。押さえ面−静止刃型皮はぎ機械のフレーム
(図示せず)内に、駆動される回転皮はぎローラ
ー1が配置される。皮はぎローラーの最高点のほ
ぼ平面内で、その皮はぎローラーの上流側に、案
内ローラー3に掛けられたコンベヤベルト2が配
置される。このコンベヤベルト2には、皮はぎロ
ーラー1と案内ローラー3との移行くさび空間に
移行ローラー4が組合わされる。皮はぎローラー
1のつかみ周面5は、皮はぎローラー1の放出側
の押さえシユー6の押さえ面7に面している。そ
の周面5にはなるべく長手方向に溝を切る。押さ
えシユー6は軸8を中心として回ることができ
る。その軸8により押さえシユー6は皮はぎロー
ラー1の半径方向にほぼ沿つて変位できるように
される。押さえ面7は、ばね9により、ストツプ
10により遮られて周面5に接触することなしに
その周面から限られた距離の位置で、周面5に向
き合わされる。押さえシユー6の最高点には平ら
な部分11が設けられる。その平らな部分11は
ほぼ水平方向に延び、その平らな部分は鈍い縁部
12を介して押さえ面7へ移行している。静止位
置においては、前記平らな部分11の上部に、下
面全体が向き合わされた状態にばね13により保
持されるナイフ保持器14に、刃16が挿入され
て適切なやり方で固定される。その刃16は皮は
ぎナイフ15として機能し、切断縁部18を有す
る。皮はぎナイフ15には内側ランドすなわち傾
斜部17が設けられる。ナイフ保持器14は軸1
9を中心として回るように取りつけられ、かつ、
皮はぎローラー1の回転する向きとは反対の向き
に見て、切断縁部18が押さえシユー6の縁部1
2の上流側約3mmの所に位置するように配置され
る。ばね9または13の張力に抗する向きへの押
さえシユー6とナイフ保持器14の回動は、調節
可能なストツプ20,21により制限される。
る。押さえ面−静止刃型皮はぎ機械のフレーム
(図示せず)内に、駆動される回転皮はぎローラ
ー1が配置される。皮はぎローラーの最高点のほ
ぼ平面内で、その皮はぎローラーの上流側に、案
内ローラー3に掛けられたコンベヤベルト2が配
置される。このコンベヤベルト2には、皮はぎロ
ーラー1と案内ローラー3との移行くさび空間に
移行ローラー4が組合わされる。皮はぎローラー
1のつかみ周面5は、皮はぎローラー1の放出側
の押さえシユー6の押さえ面7に面している。そ
の周面5にはなるべく長手方向に溝を切る。押さ
えシユー6は軸8を中心として回ることができ
る。その軸8により押さえシユー6は皮はぎロー
ラー1の半径方向にほぼ沿つて変位できるように
される。押さえ面7は、ばね9により、ストツプ
10により遮られて周面5に接触することなしに
その周面から限られた距離の位置で、周面5に向
き合わされる。押さえシユー6の最高点には平ら
な部分11が設けられる。その平らな部分11は
ほぼ水平方向に延び、その平らな部分は鈍い縁部
12を介して押さえ面7へ移行している。静止位
置においては、前記平らな部分11の上部に、下
面全体が向き合わされた状態にばね13により保
持されるナイフ保持器14に、刃16が挿入され
て適切なやり方で固定される。その刃16は皮は
ぎナイフ15として機能し、切断縁部18を有す
る。皮はぎナイフ15には内側ランドすなわち傾
斜部17が設けられる。ナイフ保持器14は軸1
9を中心として回るように取りつけられ、かつ、
皮はぎローラー1の回転する向きとは反対の向き
に見て、切断縁部18が押さえシユー6の縁部1
2の上流側約3mmの所に位置するように配置され
る。ばね9または13の張力に抗する向きへの押
さえシユー6とナイフ保持器14の回動は、調節
可能なストツプ20,21により制限される。
次に、この装置の動作を、装置の中を通る魚の
切身に関連して説明する。処理すべき切身22
が、コンベヤベルト2の上に、なるべく尾を先
に、かつ皮のついている側を下にして置かれる。
その切身はベルト2により運ばれ、移行ローラー
4により皮はぎローラー1の周面の上にのせられ
る。皮はぎローラー1は切身22を皮はぎ機構へ
運ぶ。周面5に設けられている長手方向の溝のた
めに、切身22はまず非常に鋭い皮はぎナイフ1
5の下側を通る位置にあり、かつ押さえシユー6
の縁部12のそばを動いて、押さえ面7と皮はぎ
ローラー1の周面5の間の隙間の中に入る。この
時から、周面5が切身22の皮を押す結果とし
て、切身のうちその隙間の間に入つている部分に
対して上向きに作用する押圧力によつて、切身2
2は確実に運ばれるから、皮ばぎ作業が開始され
る。ランド17と皮はぎローラー1の周面5の間
に形成されているくさび状空間のために、皮はぎ
ナイフ15には上向きの力(上向きの圧力)が加
えられる。この上向きの力は、希望の層厚さに設
定されているストツプ21により制限される。そ
の設定されている厚さより厚く、切身から分離さ
れた層は押さえ面7と皮はぎローラー1の間に入
つて、押さえシユー6が、確実な運び作用を維持
するように調節されているストツプ20に当るま
で押さえシユー6を上昇させる。したがつて、最
後には切身の全面が皮をはがれることになる。皮
をはがれた切身がナイフ保持器14の上を滑つて
いる間に、皮を含んでいる表面層が、押さえシユ
ー6の下側に配置されている適当なはぎ取り手段
により、皮はぎローラー1からはぎとられて捨て
られる。
切身に関連して説明する。処理すべき切身22
が、コンベヤベルト2の上に、なるべく尾を先
に、かつ皮のついている側を下にして置かれる。
その切身はベルト2により運ばれ、移行ローラー
4により皮はぎローラー1の周面の上にのせられ
る。皮はぎローラー1は切身22を皮はぎ機構へ
運ぶ。周面5に設けられている長手方向の溝のた
めに、切身22はまず非常に鋭い皮はぎナイフ1
5の下側を通る位置にあり、かつ押さえシユー6
の縁部12のそばを動いて、押さえ面7と皮はぎ
ローラー1の周面5の間の隙間の中に入る。この
時から、周面5が切身22の皮を押す結果とし
て、切身のうちその隙間の間に入つている部分に
対して上向きに作用する押圧力によつて、切身2
2は確実に運ばれるから、皮ばぎ作業が開始され
る。ランド17と皮はぎローラー1の周面5の間
に形成されているくさび状空間のために、皮はぎ
ナイフ15には上向きの力(上向きの圧力)が加
えられる。この上向きの力は、希望の層厚さに設
定されているストツプ21により制限される。そ
の設定されている厚さより厚く、切身から分離さ
れた層は押さえ面7と皮はぎローラー1の間に入
つて、押さえシユー6が、確実な運び作用を維持
するように調節されているストツプ20に当るま
で押さえシユー6を上昇させる。したがつて、最
後には切身の全面が皮をはがれることになる。皮
をはがれた切身がナイフ保持器14の上を滑つて
いる間に、皮を含んでいる表面層が、押さえシユ
ー6の下側に配置されている適当なはぎ取り手段
により、皮はぎローラー1からはぎとられて捨て
られる。
第1図は非動作位置にある本発明の装置の横断
面図、第2図は切断段階が開始された直後の部分
拡大横断面図である。 1……皮はぎローラー、5……皮はぎローラー
の周面、7……押さえ面、9,13……ばね、1
5……皮はぎナイフ、17……ランド、18……
切断縁部、20,21……ストツプ。
面図、第2図は切断段階が開始された直後の部分
拡大横断面図である。 1……皮はぎローラー、5……皮はぎローラー
の周面、7……押さえ面、9,13……ばね、1
5……皮はぎナイフ、17……ランド、18……
切断縁部、20,21……ストツプ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 つかむ周面を有し、回転するように適当なや
り方で駆動される皮はぎローラーと、切断縁部が
前記周面に向き合う皮はぎナイフと、周面から等
距離に位置させられる押え表面とを備え、動物の
筋肉組織の肉片から表面層、とくに魚の皮を含む
魚の切身の表面層を除去する装置において、皮は
ぎナイフ15と押え表面7とは、ばね13,9の
張力に抗して、皮はぎローラー1に対してその半
径方向にほぼ沿つて変位することができるよう
に、互いに独立して配置され、皮はぎナイフ15
と押え表面7とそれぞれの変位の経路を制限する
ために調節可能な固定ストツプ21,20が設け
られることを特徴とする動物の筋肉組織の肉片か
ら表面層を除去する装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置であつて、
皮はぎナイフ15は皮はぎローラー1の周面5に
面するランド17を有し、そのランド17が周面
5の仮想接線に対して鋭角を成すことを特徴とす
る装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項の装置で
あつて、押え面7の入口端部は鈍くされ、かつ皮
はぎローラー1の回転の向きに、皮はぎナイフ1
5の切断縁部18から3〜6mmだけ後退させられ
ていることを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19843438776 DE3438776A1 (de) | 1984-10-23 | 1984-10-23 | Vorrichtung zum abtragen einer oberflaechenschicht von tierischem muskelgewebe insbesondere fischfilets |
DE3438776.5 | 1984-10-23 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61119132A JPS61119132A (ja) | 1986-06-06 |
JPS6358539B2 true JPS6358539B2 (ja) | 1988-11-16 |
Family
ID=6248564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60235487A Granted JPS61119132A (ja) | 1984-10-23 | 1985-10-23 | 動物の筋肉組織の肉片から表面層を除去する装置 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4649604A (ja) |
JP (1) | JPS61119132A (ja) |
CA (1) | CA1239510A (ja) |
DE (1) | DE3438776A1 (ja) |
DK (1) | DK160125C (ja) |
FR (1) | FR2571935B1 (ja) |
IS (1) | IS1407B6 (ja) |
NO (1) | NO157562C (ja) |
SE (1) | SE458898B (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0233454B1 (de) * | 1986-02-20 | 1994-04-06 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg | Vorrichtung zum Enthäuten von Fischen |
AT396642B (de) * | 1987-09-17 | 1993-10-25 | Schill Maja Masch | Speckentschwartungsmaschine |
DE4136459C1 (ja) * | 1991-11-06 | 1993-03-18 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck, De | |
NO175032B (no) * | 1992-05-14 | 1994-05-16 | Trio Ind As | Fremgangsmåte og maskin til skjæring av langsgående skiver fra fiskefileter |
DE4329380C1 (de) * | 1993-09-01 | 1995-01-26 | Nordischer Maschinenbau | Verfahren zum Abtrennen einer Oberflächenschicht und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
US5569068A (en) * | 1995-06-02 | 1996-10-29 | The Laitram Corporation | Method and apparatus for skinning fish |
US5766066A (en) * | 1996-06-05 | 1998-06-16 | Ranniger; Richard L. | Skinning machine |
DE29616512U1 (de) * | 1996-09-23 | 1996-11-07 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader GmbH + Co KG, 23560 Lübeck | Vorrichtung zum Entfernen einer Oberflächenschicht von beispielsweise Fischfilets |
TW564160B (en) * | 2000-07-11 | 2003-12-01 | Nordischer Maschinenbau | Method and apparatus for filleting decapitated, slaughtered fish with their belly cavities opened |
DE10117304A1 (de) * | 2001-03-31 | 2002-10-10 | Nordischer Maschinenbau | Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten von Fischfilets |
US6824460B2 (en) | 2003-02-26 | 2004-11-30 | Hormel Foods, Llc | Method for removing skin having variations in thickness from the torso of an animal |
US8070566B2 (en) * | 2005-02-09 | 2011-12-06 | Townsend Engineering Company | Skinning blade clamp with fat relief grooves |
NO331963B1 (no) * | 2010-07-20 | 2012-05-14 | Trio Food Proc Machinery As | Anordning ved fiskeprosessmaskin |
CN110402994A (zh) * | 2019-08-09 | 2019-11-05 | 青岛锐智智能装备科技有限公司 | 一种去皮装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1921440A (en) * | 1930-10-30 | 1933-08-08 | Atlantic Coast Fisheries Co | Method of and apparatus for skinning fish |
DE1753121C3 (de) * | 1968-02-24 | 1978-03-16 | Fiskeridirektoratets Kjemisk-Tekniske Forskningsinstitutt, Bergen (Norwegen) | Maschine zur Bearbeitung von Fischfilets |
DE1810673A1 (de) * | 1968-11-23 | 1970-06-04 | Nordischer Maschb Rud Baader | Maschine zum Enthaeuten von Fischfilets |
US3529318A (en) * | 1968-12-23 | 1970-09-22 | Nordischer Maschinenbau | Skinning of fish fillets |
DE2118164C3 (de) * | 1971-04-15 | 1973-10-04 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader, 2400 Luebeck | Maschine zum Enthauten von Fischfilets |
GB1357371A (en) * | 1971-06-15 | 1974-06-19 | Nordischer Maschinenbau | Skinning machine for fish fillets |
US3739428A (en) * | 1971-06-21 | 1973-06-19 | Nordischer Maschinenbau | Skinning machine for fish fillets |
DE2653571C2 (de) * | 1976-11-25 | 1978-08-24 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader, 2400 Luebeck | Enthäutemaschine für Fischfilets |
FR2380736A1 (fr) * | 1977-02-18 | 1978-09-15 | Nordischer Maschinen Rud Baade | Machine a peler les filets de poissons |
DE2803478C2 (de) * | 1978-01-27 | 1979-12-06 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck | Enthäutemaschine für Fische |
DE2844241C2 (de) * | 1978-10-11 | 1980-03-06 | Nordischer Maschinenbau Rud. Baader Gmbh + Co Kg, 2400 Luebeck | Vorrichtung zum Enthäuten von Fischfilets |
DE3216150A1 (de) * | 1982-04-30 | 1983-11-03 | Maja-Maschinenfabrik Hermann Schill Gmbh, 7640 Kehl | Entschwartungsmaschine |
-
1984
- 1984-10-23 DE DE19843438776 patent/DE3438776A1/de active Granted
-
1985
- 1985-08-26 DK DK387185A patent/DK160125C/da not_active IP Right Cessation
- 1985-08-27 SE SE8503983A patent/SE458898B/sv not_active IP Right Cessation
- 1985-08-29 IS IS3037A patent/IS1407B6/is unknown
- 1985-10-09 FR FR8514963A patent/FR2571935B1/fr not_active Expired
- 1985-10-21 US US06/790,037 patent/US4649604A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-10-22 CA CA000493498A patent/CA1239510A/en not_active Expired
- 1985-10-22 NO NO854210A patent/NO157562C/no unknown
- 1985-10-23 JP JP60235487A patent/JPS61119132A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1239510A (en) | 1988-07-26 |
FR2571935A1 (fr) | 1986-04-25 |
IS3037A7 (is) | 1986-04-24 |
NO854210L (no) | 1986-04-24 |
DK387185A (da) | 1986-04-24 |
SE458898B (sv) | 1989-05-22 |
DK160125B (da) | 1991-02-04 |
NO157562B (no) | 1988-01-04 |
DE3438776C2 (ja) | 1988-06-09 |
US4649604A (en) | 1987-03-17 |
NO157562C (no) | 1988-04-13 |
IS1407B6 (is) | 1989-12-15 |
DE3438776A1 (de) | 1986-04-30 |
JPS61119132A (ja) | 1986-06-06 |
FR2571935B1 (fr) | 1989-01-06 |
SE8503983L (sv) | 1986-04-24 |
DK387185D0 (da) | 1985-08-26 |
DK160125C (da) | 1991-07-08 |
SE8503983D0 (sv) | 1985-08-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6358539B2 (ja) | ||
US3880035A (en) | Continuous feed bacon slicer | |
JP3980626B1 (ja) | 魚体処理方法およびその装置 | |
US4793026A (en) | Apparatus for removing a surface layer from animal muscular tissue, particularly a layer including the skin from fish fillets | |
JP2593805B2 (ja) | 表皮層を分離する方法及びこの方法を実施する装置 | |
DK162417B (da) | Indretning til flaaning af dobbelte fiskefileter | |
US4203179A (en) | Machine for skinning fish or fish fillets | |
JPH0455645B2 (ja) | ||
US4628570A (en) | Device for processing fillets of fish | |
US5779531A (en) | Machine for removing a surface layer from fish fillets | |
US3934310A (en) | Skinning machine for fish fillets | |
US3826185A (en) | Pineapple recoring, segmenting and chunking | |
EP1198178B1 (en) | Method and apparatus for aligning a dead fish | |
KR101938970B1 (ko) | 선별 퀄러티가 향상되는 게 탈갑장치 | |
CA2045080A1 (en) | Apparatus for deskinning double fillets of fish | |
US5021023A (en) | Apparatus for the skinning of fish | |
DK176470B1 (da) | Anordning til fjernelse af et overfladelag af dyrisk muskelvæv | |
SU697036A3 (ru) | Устройство дл обесшкуривани рыбного филе | |
JPS60246Y2 (ja) | 屑単板の撰別装置 | |
GB2032246A (en) | Skinning fish fillets | |
JPH04335854A (ja) | 手羽中処理機 | |
JPS63139691A (ja) | サイドカツタ− | |
SU283940A1 (ru) | Машина для разделки рыбы | |
NO148438B (no) | Fremgangsmaate og apparat til avskinning av dobbeltfileter av fisker. | |
JPS5934841A (ja) | 連続式のえび開き装置 |