JPS6357786B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6357786B2 JPS6357786B2 JP57119065A JP11906582A JPS6357786B2 JP S6357786 B2 JPS6357786 B2 JP S6357786B2 JP 57119065 A JP57119065 A JP 57119065A JP 11906582 A JP11906582 A JP 11906582A JP S6357786 B2 JPS6357786 B2 JP S6357786B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- toner
- parts
- fixing
- polyester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 20
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 17
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 17
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 12
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid group Chemical group C(C=1C(C(=O)O)=CC=CC1)(=O)O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 7
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 6
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002009 diols Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000009021 linear effect Effects 0.000 claims description 3
- VKOUCJUTMGHNOR-UHFFFAOYSA-N Diphenolic acid Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(CCC(O)=O)(C)C1=CC=C(O)C=C1 VKOUCJUTMGHNOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000001142 dicarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 2
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 28
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 13
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N iron;(z)-4-oxoniumylidenepent-2-en-2-olate Chemical compound [Fe].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O LZKLAOYSENRNKR-LNTINUHCSA-N 0.000 description 10
- 238000011161 development Methods 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 7
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 125000006539 C12 alkyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 5
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 5
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N Salicylic acid Natural products OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 3
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical group 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-butanetriol Chemical compound OCCC(O)CO ARXKVVRQIIOZGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N aluminium isopropoxide Chemical compound [Al+3].CC(C)[O-].CC(C)[O-].CC(C)[O-] SMZOGRDCAXLAAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)iron;iron Chemical compound [Fe].O[Fe]=O.O[Fe]=O UCNNJGDEJXIUCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N methyl cellulose Chemical compound COC1C(OC)C(OC)C(COC)O[C@H]1O[C@H]1C(OC)C(OC)C(OC)OC1COC YLGXILFCIXHCMC-JHGZEJCSSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 1
- OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-methoxy-3-(piperidin-1-ylmethyl)phenyl]ethanone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1CN1CCCCC1 OSNILPMOSNGHLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLZJUIZVJLSNDD-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylidenebutanoyloxy)ethyl 2-methylidenebutanoate Chemical compound CCC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(=C)CC QLZJUIZVJLSNDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XKZQKPRCPNGNFR-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxyphenyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=C1 XKZQKPRCPNGNFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXNYJUSEXLAVNQ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Dihydroxybenzophenone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(O)C=C1 RXNYJUSEXLAVNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxyphenoxy)phenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OC1=CC=C(O)C=C1 NZGQHKSLKRFZFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- DEVXQDKRGJCZMV-UHFFFAOYSA-K Aluminum acetoacetate Chemical compound [Al+3].CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O.CC(=O)CC([O-])=O DEVXQDKRGJCZMV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N Erythromycin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](C)C(=O)O[C@@H]([C@@]([C@H](O)[C@@H](C)C(=O)[C@H](C)C[C@@](C)(O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@H](C[C@@H](C)O2)N(C)C)O)[C@H]1C)(C)O)CC)[C@H]1C[C@@](C)(OC)[C@@H](O)[C@H](C)O1 ULGZDMOVFRHVEP-RWJQBGPGSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N Xylitol Natural products OCCC(O)C(O)C(O)CCO TVXBFESIOXBWNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IZTMMJCZOYVVIS-UHFFFAOYSA-K [Cr+3].CCCCCCCCCCCCCC(CC(CC([O-])=O)C(C)(C)C)C(C)(C)C.CCCCCCCCCCCCCC(CC(CC([O-])=O)C(C)(C)C)C(C)(C)C.CCCCCCCCCCCCCC(CC(CC([O-])=O)C(C)(C)C)C(C)(C)C Chemical compound [Cr+3].CCCCCCCCCCCCCC(CC(CC([O-])=O)C(C)(C)C)C(C)(C)C.CCCCCCCCCCCCCC(CC(CC([O-])=O)C(C)(C)C)C(C)(C)C.CCCCCCCCCCCCCC(CC(CC([O-])=O)C(C)(C)C)C(C)(C)C IZTMMJCZOYVVIS-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDYRYUINDGQKMC-UHFFFAOYSA-M acetyloxyaluminum;dihydrate Chemical compound O.O.CC(=O)O[Al] HDYRYUINDGQKMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K aluminium tristearate Chemical compound [Al+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CEGOLXSVJUTHNZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940009827 aluminum acetate Drugs 0.000 description 1
- 229940063655 aluminum stearate Drugs 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- UJMDYLWCYJJYMO-UHFFFAOYSA-N benzene-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1C(O)=O UJMDYLWCYJJYMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- ZNFNDZCXTPWRLQ-UHFFFAOYSA-N butane-1,1,1-tricarboxylic acid Chemical compound CCCC(C(O)=O)(C(O)=O)C(O)=O ZNFNDZCXTPWRLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L calcium acetate Chemical compound [Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O VSGNNIFQASZAOI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001639 calcium acetate Substances 0.000 description 1
- 229960005147 calcium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011092 calcium acetate Nutrition 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- UGXXRXGGVKFZKZ-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);2,4-ditert-butyl-6-carboxyphenolate Chemical compound [Cr+3].CC(C)(C)C1=CC(C([O-])=O)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.CC(C)(C)C1=CC(C([O-])=O)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1.CC(C)(C)C1=CC(C([O-])=O)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 UGXXRXGGVKFZKZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTNDADANUZETTI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2,4-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)C(C(O)=O)C1 WTNDADANUZETTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical group 0.000 description 1
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011019 hematite Substances 0.000 description 1
- SEIUOYFQDIJJEO-UHFFFAOYSA-N hexane-1,1,1-tricarboxylic acid Chemical compound CCCCCC(C(O)=O)(C(O)=O)C(O)=O SEIUOYFQDIJJEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-RNFDNDRNSA-N iron-60 Chemical group [60Fe] XEEYBQQBJWHFJM-RNFDNDRNSA-N 0.000 description 1
- 229910052745 lead Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L magnesium acetate Chemical compound [Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O UEGPKNKPLBYCNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011654 magnesium acetate Substances 0.000 description 1
- 229940069446 magnesium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000011285 magnesium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 229940057948 magnesium stearate Drugs 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N meso ribitol Natural products OCC(O)C(O)C(O)CO HEBKCHPVOIAQTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- KVQQRFDIKYXJTJ-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(O)=O)=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC2=C1 KVQQRFDIKYXJTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMGNSKKZFQMGDH-FDGPNNRMSA-L nickel(2+);(z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound [Ni+2].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O BMGNSKKZFQMGDH-FDGPNNRMSA-L 0.000 description 1
- 230000009022 nonlinear effect Effects 0.000 description 1
- WDAISVDZHKFVQP-UHFFFAOYSA-N octane-1,2,7,8-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)CCCCC(C(O)=O)CC(O)=O WDAISVDZHKFVQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000002524 organometallic group Chemical class 0.000 description 1
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- WEAYWASEBDOLRG-UHFFFAOYSA-N pentane-1,2,5-triol Chemical compound OCCCC(O)CO WEAYWASEBDOLRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 150000003022 phthalic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000000811 xylitol Substances 0.000 description 1
- HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N xylitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO HEBKCHPVOIAQTA-SCDXWVJYSA-N 0.000 description 1
- 235000010447 xylitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960002675 xylitol Drugs 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
- 229960000314 zinc acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000013904 zinc acetate Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G9/00—Developers
- G03G9/08—Developers with toner particles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は電子写真法或いは静電印刷法などにお
いて、電気的潜像または磁気的潜像を現像するの
に用いられるトナーに関する。さらに詳しくは、
ヒートロール定着法においてより低温で充分定着
し、定着ロールへの離型性り優れかつ現像器中も
しくは貯蔵中にケーキングまたはブロツキング等
の生じることのない、特に定着特性に関し総合的
に改良された熱定着性乾式トナーに関する。
いて、電気的潜像または磁気的潜像を現像するの
に用いられるトナーに関する。さらに詳しくは、
ヒートロール定着法においてより低温で充分定着
し、定着ロールへの離型性り優れかつ現像器中も
しくは貯蔵中にケーキングまたはブロツキング等
の生じることのない、特に定着特性に関し総合的
に改良された熱定着性乾式トナーに関する。
静電手段によつて光導電材料の表面に像を形成
し現像することは従来周知である。
し現像することは従来周知である。
すなわち米国特許第2297691号明細書、特公昭
42−23910号公報及び特公昭43−24748号公報等、
多数の方法が知られているが、一般には光導電性
物質を利用し、種々の手段により感光体上に電気
的潜像を形成し、次いで該潜像上にトナーと呼ば
れる極く微細に粉砕された検電材料を付着させる
ことによつて静電潜像に相当するトナー像を形成
する。
42−23910号公報及び特公昭43−24748号公報等、
多数の方法が知られているが、一般には光導電性
物質を利用し、種々の手段により感光体上に電気
的潜像を形成し、次いで該潜像上にトナーと呼ば
れる極く微細に粉砕された検電材料を付着させる
ことによつて静電潜像に相当するトナー像を形成
する。
次いで必要に応じて紙の如き画像支持体表面に
トナーを転写した後、加熱、加圧あるいは溶剤蒸
気などにより定着し複写物を得るものである。ま
たトナー画像を転写する工程を有する場合には、
通常残余のトナーを除去するための工程が設けら
れる。
トナーを転写した後、加熱、加圧あるいは溶剤蒸
気などにより定着し複写物を得るものである。ま
たトナー画像を転写する工程を有する場合には、
通常残余のトナーを除去するための工程が設けら
れる。
電気的潜像をトナーを用いて可視化する現像方
法は、例えば、米国特許第2221776号明細書に記
載されている粉末雲法、同第2618552号明細書に
記載されているカスケード現像法、同第2874063
号明細書に記載されている磁気ブラシ法、及び同
第3909258号明細書に記載されている導電性磁性
トナーを用いる方法などが知られている。
法は、例えば、米国特許第2221776号明細書に記
載されている粉末雲法、同第2618552号明細書に
記載されているカスケード現像法、同第2874063
号明細書に記載されている磁気ブラシ法、及び同
第3909258号明細書に記載されている導電性磁性
トナーを用いる方法などが知られている。
これらの現像法に適用されるトナーとしては一
般には熱可塑性樹脂に着色剤を混合分散後、微粉
化したものが用いられる。熱可塑性樹脂として
は、ポリスチレン系樹脂が最も一般的であるが、
ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹脂、アクリル
系樹脂、ウレタン系樹脂等も用いられる。着色剤
としてはカーボンブラツクが最も広く使用され、
又磁性トナーの場合は、酸化鉄系の黒色の磁性粉
が多く用いられる。いわゆる二成分系現像剤を用
いる方式の場合には、トナーは通常ガラスビー
ズ、鉄粉などのキヤリアー粒子と混合されて用い
られる。
般には熱可塑性樹脂に着色剤を混合分散後、微粉
化したものが用いられる。熱可塑性樹脂として
は、ポリスチレン系樹脂が最も一般的であるが、
ポリエステル系樹脂、エポキシ系樹脂、アクリル
系樹脂、ウレタン系樹脂等も用いられる。着色剤
としてはカーボンブラツクが最も広く使用され、
又磁性トナーの場合は、酸化鉄系の黒色の磁性粉
が多く用いられる。いわゆる二成分系現像剤を用
いる方式の場合には、トナーは通常ガラスビー
ズ、鉄粉などのキヤリアー粒子と混合されて用い
られる。
紙などの最終複写画像形成部材上のトナー像は
熱、圧力等により支持体上に永久的に定着され
る。従来より、この定着工程は熱によるものが多
く採用されている。
熱、圧力等により支持体上に永久的に定着され
る。従来より、この定着工程は熱によるものが多
く採用されている。
又加熱による定着方式も古くからあるオーブン
定着方式にかわり近年複写作業の効率化、省エネ
ルギー化、複写機の小型高速高性能化に伴ない熱
効率の良好なヒートロール型定着方式が市販の複
写機の大勢を占めるにいたつている。これは加熱
ローラーによる熱圧着によりトナーを紙上に定着
せしめようとするものであり、熱線による非接触
型の加熱方式により、加熱体はより低温で満足の
いく定着画像が得られ、より高速化が可能である
等の利点も多いが、この方式にも種々の欠点があ
る。その大きなものの一つとしてトナーが紙等の
保持部材に充分定着すべき温度にローラーを保つ
と、トナーが紙のみならずヒートロール上にも融
着し、それが原因で、複写を繰り返すに伴なつて
ヒートロールを汚し、ロールを清浄に保つべきブ
レード或いはクリーニングウエブでは充分にとり
切れず、遂には紙をも汚すという、いわゆるオフ
セツトという接触方式なるが故の重大な問題点を
もつ。
定着方式にかわり近年複写作業の効率化、省エネ
ルギー化、複写機の小型高速高性能化に伴ない熱
効率の良好なヒートロール型定着方式が市販の複
写機の大勢を占めるにいたつている。これは加熱
ローラーによる熱圧着によりトナーを紙上に定着
せしめようとするものであり、熱線による非接触
型の加熱方式により、加熱体はより低温で満足の
いく定着画像が得られ、より高速化が可能である
等の利点も多いが、この方式にも種々の欠点があ
る。その大きなものの一つとしてトナーが紙等の
保持部材に充分定着すべき温度にローラーを保つ
と、トナーが紙のみならずヒートロール上にも融
着し、それが原因で、複写を繰り返すに伴なつて
ヒートロールを汚し、ロールを清浄に保つべきブ
レード或いはクリーニングウエブでは充分にとり
切れず、遂には紙をも汚すという、いわゆるオフ
セツトという接触方式なるが故の重大な問題点を
もつ。
この問題を解決或いは軽減すべく種々の方策が
定着器及びトナーで試みられているが未だ充分な
解決はされているとはいえない。
定着器及びトナーで試みられているが未だ充分な
解決はされているとはいえない。
定着器としては、表面剥離性の優れたテフロ
ン、シリコン等の材料を用いる。或いはシリコン
オイル等のオイルをローラーに塗布する等の工夫
がなされ、現在商品化されている複写機の熱ロー
ラ定着器は何らかの形でオイル塗布を行なつてい
るのが殆んどである。ところがオイル塗布は、シ
ートのオイル汚れ、定着器の複雑化によつてトラ
ブルが発生し易いこと、コスト増等の好ましくな
い問題を引き起こしている。
ン、シリコン等の材料を用いる。或いはシリコン
オイル等のオイルをローラーに塗布する等の工夫
がなされ、現在商品化されている複写機の熱ロー
ラ定着器は何らかの形でオイル塗布を行なつてい
るのが殆んどである。ところがオイル塗布は、シ
ートのオイル汚れ、定着器の複雑化によつてトラ
ブルが発生し易いこと、コスト増等の好ましくな
い問題を引き起こしている。
又トナーとしては、剥離性を増す為に加熱時に
充分溶融するような低分子量のポリエチレン、ポ
リプロピレン等のワツクスを少量添加する方法も
行なわれているが、オフセツト防止には効果があ
る反面トナーの凝集性をます、帯電特性が不安定
になる、耐久性が低下する等の悪影響も認めら
れ、充分なものとはいい難い。他の方法としてバ
インダー樹脂に改良を加える工夫が種々試みられ
ている。特公昭51−23354号公報に結着樹脂とし
て架橋された重合体を用いたトナーが提案されて
いる。その方法に従えば耐オフセツト性、耐まき
つき性の改良には著しいものがある反面架橋度を
ますと定着点が上昇してしまい、充分定着温度が
低くて、耐オフセツト性、耐まきつき性が良好な
十分な定着特性のものは得られていない。及び架
橋された重合体は、顔料を分散しにくいことや他
の重合体と相溶し難いこと等により架橋重合体を
結着樹脂とするトナーは良好な現像特性を得るこ
とが難しいなどの欠点がある。
充分溶融するような低分子量のポリエチレン、ポ
リプロピレン等のワツクスを少量添加する方法も
行なわれているが、オフセツト防止には効果があ
る反面トナーの凝集性をます、帯電特性が不安定
になる、耐久性が低下する等の悪影響も認めら
れ、充分なものとはいい難い。他の方法としてバ
インダー樹脂に改良を加える工夫が種々試みられ
ている。特公昭51−23354号公報に結着樹脂とし
て架橋された重合体を用いたトナーが提案されて
いる。その方法に従えば耐オフセツト性、耐まき
つき性の改良には著しいものがある反面架橋度を
ますと定着点が上昇してしまい、充分定着温度が
低くて、耐オフセツト性、耐まきつき性が良好な
十分な定着特性のものは得られていない。及び架
橋された重合体は、顔料を分散しにくいことや他
の重合体と相溶し難いこと等により架橋重合体を
結着樹脂とするトナーは良好な現像特性を得るこ
とが難しいなどの欠点がある。
以上の如くオイルを塗布しない定着ローラに於
て充分離型性をもちかつ低温で充分定着し保存安
定性のあるトナーは未だ得られていないのが現実
である。
て充分離型性をもちかつ低温で充分定着し保存安
定性のあるトナーは未だ得られていないのが現実
である。
ところで最近低温定着に適した素材として低分
子量の非晶性のポリエステル樹脂、及びエポキシ
系樹脂が注目されつつなる。ポリエステル樹脂を
トナー用バインダーとして用いる試みは、例えば
特公昭46−12680号公報(USP.3590000号明細
書)、特公昭52−25420号公報(USP.3681106号明
細書)等により知られている。これらの記述及び
発明者らの実験、検討によると、ポリエステル系
樹脂を主バインダーとするトナーに於ては確かに
定着温度は他の素材に比べ低くできるが、ヒート
ローラへのオフセツト現象を充分防止できるもの
ではない。
子量の非晶性のポリエステル樹脂、及びエポキシ
系樹脂が注目されつつなる。ポリエステル樹脂を
トナー用バインダーとして用いる試みは、例えば
特公昭46−12680号公報(USP.3590000号明細
書)、特公昭52−25420号公報(USP.3681106号明
細書)等により知られている。これらの記述及び
発明者らの実験、検討によると、ポリエステル系
樹脂を主バインダーとするトナーに於ては確かに
定着温度は他の素材に比べ低くできるが、ヒート
ローラへのオフセツト現象を充分防止できるもの
ではない。
ポリエステル系樹脂を主バインダーとするトナ
ーに於けるオフセツト防止に対するこれまでの主
たる考え方は特公昭52−25420号公報に代表され
るように、3価以上のポリオール、ポリアシツド
を混合してポリマーを非線状化し、その粘弾性を
改良して定着時のオフセツト性改善をねらうもの
で、本発明者らもこれらの実施例を種々検討して
みたが、確かにこれらの非線状化はオフセツト性
改善には効果があるが、これもやはりスチレン系
に於ける架橋による改善策と同様、充分な耐オフ
セツト性をもたせるまで非線状化を実施すると定
着点が上昇してしまい、ポリエステル系のもつ低
温定着性がほとんどそこなわれてしまうという結
果であつた。又スチレン系に於ける架橋の場合と
異なり、ポリエステル系に於ては非線状化ないし
網状化を充分に施こすと同一の反応条件に於ては
酸価及び水酸基価が大巾に増大するという結果に
なる。又その為と思われるが、トナーの耐湿性が
きわめて悪化するというはなはだ思わしくない方
向に向う。本発明者らはこれを回避すべく、反応
時間を長くする等種々に条件を変え良条件がない
か探索したが、一定の網状化を達成するには酸
価・水酸基価はどうしても高くなることは避け得
ないことが判明した。その理由は明確ではない
が、本発明者らの推測によれば、網状化により縮
合途中のポリマー鎖が3次元的に伸びていく為、
どうしても鎖が糸玉状にカサ高くなり、反応すべ
き末端の官能基の会合機会が極端に減殺され、酸
価ないし水酸基価として糸玉状のポリマー鎖の途
中に取り残される為ではないかと考えられる。
ーに於けるオフセツト防止に対するこれまでの主
たる考え方は特公昭52−25420号公報に代表され
るように、3価以上のポリオール、ポリアシツド
を混合してポリマーを非線状化し、その粘弾性を
改良して定着時のオフセツト性改善をねらうもの
で、本発明者らもこれらの実施例を種々検討して
みたが、確かにこれらの非線状化はオフセツト性
改善には効果があるが、これもやはりスチレン系
に於ける架橋による改善策と同様、充分な耐オフ
セツト性をもたせるまで非線状化を実施すると定
着点が上昇してしまい、ポリエステル系のもつ低
温定着性がほとんどそこなわれてしまうという結
果であつた。又スチレン系に於ける架橋の場合と
異なり、ポリエステル系に於ては非線状化ないし
網状化を充分に施こすと同一の反応条件に於ては
酸価及び水酸基価が大巾に増大するという結果に
なる。又その為と思われるが、トナーの耐湿性が
きわめて悪化するというはなはだ思わしくない方
向に向う。本発明者らはこれを回避すべく、反応
時間を長くする等種々に条件を変え良条件がない
か探索したが、一定の網状化を達成するには酸
価・水酸基価はどうしても高くなることは避け得
ないことが判明した。その理由は明確ではない
が、本発明者らの推測によれば、網状化により縮
合途中のポリマー鎖が3次元的に伸びていく為、
どうしても鎖が糸玉状にカサ高くなり、反応すべ
き末端の官能基の会合機会が極端に減殺され、酸
価ないし水酸基価として糸玉状のポリマー鎖の途
中に取り残される為ではないかと考えられる。
従つて、この非線状化という試みはオフセツト
防止という点だけ考えれば良いが定着点及び耐湿
性ということも含めて考えると好ましくなく、非
線状化にはおのずと限界があることが判明した。
本発明者らはエーテル化ビスフエノールとフタル
酸類を骨格とし3価以上の芳香族カルボン酸等に
より非線状化し、かつ非線状化による定着点上昇
を防ぐ目的で比較的長鎖のアルキル基を置換した
ジカルボン酸を加えて軟化点を下げた系のポリエ
ステル樹脂を系統的に種々試作し、トナーの総合
特性を評価した処、非線状化の程度をある範囲内
に抑えかつ後述の金属化合物を少量添加すること
によりオフセツト性が充分改善され、また叙上の
如き耐湿性の悪化という悪影響の出ない低温定着
で、かつ、その他の総合特性の優れたトナーに到
達し得た。又この検討に於いてポリエステル樹脂
中に芳香族成分の多いもの程非線状化した場合に
オフセツト性改善の効果が大きく、かつ、耐湿性
悪化の傾向の出ない適正な範囲があり又その範囲
が広いことが判明し、その中で芳香族性成分の多
いエーテル化フエノールとフタル酸を骨格とする
ものが抜出て良好であつた。
防止という点だけ考えれば良いが定着点及び耐湿
性ということも含めて考えると好ましくなく、非
線状化にはおのずと限界があることが判明した。
本発明者らはエーテル化ビスフエノールとフタル
酸類を骨格とし3価以上の芳香族カルボン酸等に
より非線状化し、かつ非線状化による定着点上昇
を防ぐ目的で比較的長鎖のアルキル基を置換した
ジカルボン酸を加えて軟化点を下げた系のポリエ
ステル樹脂を系統的に種々試作し、トナーの総合
特性を評価した処、非線状化の程度をある範囲内
に抑えかつ後述の金属化合物を少量添加すること
によりオフセツト性が充分改善され、また叙上の
如き耐湿性の悪化という悪影響の出ない低温定着
で、かつ、その他の総合特性の優れたトナーに到
達し得た。又この検討に於いてポリエステル樹脂
中に芳香族成分の多いもの程非線状化した場合に
オフセツト性改善の効果が大きく、かつ、耐湿性
悪化の傾向の出ない適正な範囲があり又その範囲
が広いことが判明し、その中で芳香族性成分の多
いエーテル化フエノールとフタル酸を骨格とする
ものが抜出て良好であつた。
一方ポリエステル系樹脂に多価金属化合物を混
合し、金属イオンにより“弱い架橋構造”をもた
せポリマー鎖間に相互作用を働かせて、その溶融
粘弾性を変化させオフセツトの防止を計ろうとい
う試みもある。本発明者らはこの技術にも着目し
種々の実験検討を試みた処、金属化合物を添加す
ることにより確かにヒートロール上へのオフセツ
ト防止という点についてはその効果は確かめられ
たが、大概の金属化合物に於てはその効果を充分
に引き出すにはバインダー樹脂に対し4〜25重量
部という相当多量の金属化合物を添加しなければ
ならない。その為に無機性充填剤を多量に添加し
た場合と同様、熱容量の増大によるものと思われ
るが、定着点が上昇してしまうという欠陥が顕著
に表われる。又ポリマーに比し固有抵抗の低い無
機化合物が入る為にトナーの帯電能が相当程度減
殺され、現像性がきわめて悪化する傾向も強く見
い出された。又同様な理由によるものと思われる
が耐湿性の悪化も明確に確認された。従つて金属
化合物添加という方法も耐オフセツト性改善とい
う点のみ考えれば良いが、叙上の如き欠陥を多く
もち、未だ商品として通用するものとは、はなは
だ云い難い。その効果は認められるので、要点は
いかに添加量を抑えられるかであると思料され
る。本発明者らはこの点に重点をおき、金属化合
物の種類及び相手のポリエステル樹脂について系
統的に種々変化させて充分な検討を行つた。理由
は明白ではないが同一の金属化合物を同一量添加
しても相手のポリエステル樹脂により、そのオフ
セツト改善効果及び定着点の上昇及び耐湿性悪化
の影響はきわめて多様に変化することが見い出さ
れた。ポリエステル樹脂の酸価による影響は充分
考えうるが、同一構成のポリエステルで酸価を
種々に変化させたものについて上記の作用を追つ
てみたところ、結果はまちまちで一定の方向性は
特には見い出せなかつた。その他種々検討した
処、この場合もポリエステル樹脂中の芳香族性成
分が多いものほど金属化合物がより少量で、オフ
セツトの改善が顕著でかつ定着点の上昇及び耐湿
性悪化の影響が少ないことが判明した。
合し、金属イオンにより“弱い架橋構造”をもた
せポリマー鎖間に相互作用を働かせて、その溶融
粘弾性を変化させオフセツトの防止を計ろうとい
う試みもある。本発明者らはこの技術にも着目し
種々の実験検討を試みた処、金属化合物を添加す
ることにより確かにヒートロール上へのオフセツ
ト防止という点についてはその効果は確かめられ
たが、大概の金属化合物に於てはその効果を充分
に引き出すにはバインダー樹脂に対し4〜25重量
部という相当多量の金属化合物を添加しなければ
ならない。その為に無機性充填剤を多量に添加し
た場合と同様、熱容量の増大によるものと思われ
るが、定着点が上昇してしまうという欠陥が顕著
に表われる。又ポリマーに比し固有抵抗の低い無
機化合物が入る為にトナーの帯電能が相当程度減
殺され、現像性がきわめて悪化する傾向も強く見
い出された。又同様な理由によるものと思われる
が耐湿性の悪化も明確に確認された。従つて金属
化合物添加という方法も耐オフセツト性改善とい
う点のみ考えれば良いが、叙上の如き欠陥を多く
もち、未だ商品として通用するものとは、はなは
だ云い難い。その効果は認められるので、要点は
いかに添加量を抑えられるかであると思料され
る。本発明者らはこの点に重点をおき、金属化合
物の種類及び相手のポリエステル樹脂について系
統的に種々変化させて充分な検討を行つた。理由
は明白ではないが同一の金属化合物を同一量添加
しても相手のポリエステル樹脂により、そのオフ
セツト改善効果及び定着点の上昇及び耐湿性悪化
の影響はきわめて多様に変化することが見い出さ
れた。ポリエステル樹脂の酸価による影響は充分
考えうるが、同一構成のポリエステルで酸価を
種々に変化させたものについて上記の作用を追つ
てみたところ、結果はまちまちで一定の方向性は
特には見い出せなかつた。その他種々検討した
処、この場合もポリエステル樹脂中の芳香族性成
分が多いものほど金属化合物がより少量で、オフ
セツトの改善が顕著でかつ定着点の上昇及び耐湿
性悪化の影響が少ないことが判明した。
又本発明者らは金属化合物についても種々の検
討を行なつた処、少量の添加で充分な効果をも
ち、かつ、悪影響のないものはきわめて限定さ
れ、この点で熱分解性の高い有機性の金属化合物
でなければならないことが判明した。又その中で
アセチルアセトン系金属錯体及びサリチル酸系金
属化合物が有効であつた。
討を行なつた処、少量の添加で充分な効果をも
ち、かつ、悪影響のないものはきわめて限定さ
れ、この点で熱分解性の高い有機性の金属化合物
でなければならないことが判明した。又その中で
アセチルアセトン系金属錯体及びサリチル酸系金
属化合物が有効であつた。
又ポリエステル樹脂骨格に比較的長鎖のアルキ
ル基を付加する手段も定着点を降下させるのに有
効であり、これらの組み合わせによる相乗効果に
より種々の機種に合致した総合性能の良好なトナ
ーとなりうることを見出した。
ル基を付加する手段も定着点を降下させるのに有
効であり、これらの組み合わせによる相乗効果に
より種々の機種に合致した総合性能の良好なトナ
ーとなりうることを見出した。
以上よりこれまではなはだ漠然とした技術にと
どまつていたものを細密に分析検討し、適宜組み
合わせることにより、ポリエステルの非線状化の
技術のもの場合の弊害及び金属化合物による金属
架橋の技術のみによる多量の金属化合物の添加に
よる弊害を除き、それぞれの有効な働きのみをと
り出し得た。
どまつていたものを細密に分析検討し、適宜組み
合わせることにより、ポリエステルの非線状化の
技術のもの場合の弊害及び金属化合物による金属
架橋の技術のみによる多量の金属化合物の添加に
よる弊害を除き、それぞれの有効な働きのみをと
り出し得た。
すなわちエーテル化ジフエノールとフタル酸を
骨核とし、3価以上のポリカルボン酸ないしポリ
オールで弱い非線状化をさせたある限定された芳
香族系ポリエステル樹脂にある種の金属化合物を
ごく少量添加するという構成により、低温定着性
を保ち、耐オフセツト性が実用上充分で、かつ、
現像器中あるいは保存中にトナー同志が凝集、ブ
ロツク化することのない、帯電特性が安定しかつ
充分な耐湿性をもち、耐久力があつて、劣化のほ
とんどない新規なトナーに到達し、本発明に至つ
た。
骨核とし、3価以上のポリカルボン酸ないしポリ
オールで弱い非線状化をさせたある限定された芳
香族系ポリエステル樹脂にある種の金属化合物を
ごく少量添加するという構成により、低温定着性
を保ち、耐オフセツト性が実用上充分で、かつ、
現像器中あるいは保存中にトナー同志が凝集、ブ
ロツク化することのない、帯電特性が安定しかつ
充分な耐湿性をもち、耐久力があつて、劣化のほ
とんどない新規なトナーに到達し、本発明に至つ
た。
以下に本発明の目的を列挙する。
1 本発明の目的は、オイルを塗布しない熱ロー
ル定着方式に適した乾式トナーを提供すること
にある。
ル定着方式に適した乾式トナーを提供すること
にある。
2 本発明の目的は、より低い温度で充分定着
し、低エネルギー化が可能で、特に高速定着に
適し、オフセツトが充分に防止され、かつ、定
着可能温度域の広いトナーを提供することにあ
る。
し、低エネルギー化が可能で、特に高速定着に
適し、オフセツトが充分に防止され、かつ、定
着可能温度域の広いトナーを提供することにあ
る。
3 本発明の目的は、許容可能な塊状化温度をも
ち、貯蔵および使用に際してブロツキング等の
起こらないトナーを提供することにある。
ち、貯蔵および使用に際してブロツキング等の
起こらないトナーを提供することにある。
4 本発明の目的は、種々の湿度条件下に於て安
定した摩擦電気特性を有する耐湿性の良好なト
ナーを提供することにある。
定した摩擦電気特性を有する耐湿性の良好なト
ナーを提供することにある。
5 本発明の目的は、画像濃度が充分で明るく鮮
明な、解像力のある地カブリ等のない画質の得
られる現像特性の優れたトナーを提供すること
にある。
明な、解像力のある地カブリ等のない画質の得
られる現像特性の優れたトナーを提供すること
にある。
6 本発明の目的は、連続使用による繰り返しに
対して優れた耐久性をもち、前項記載の良質な
画像が安定して保たれるトナーを提供すること
にある。
対して優れた耐久性をもち、前項記載の良質な
画像が安定して保たれるトナーを提供すること
にある。
7 本発明の目的は、流動性、凝集性等の粉体の
諸特性に優れ、補給性、保存性の良好なトナー
を提供することにある。
諸特性に優れ、補給性、保存性の良好なトナー
を提供することにある。
8 本発明の目的は、現像工程に際しての機械的
負荷に対して高度の耐摩耗抵抗性をもち、耐衝
撃性にも優れたトナーを提供することにある。
負荷に対して高度の耐摩耗抵抗性をもち、耐衝
撃性にも優れたトナーを提供することにある。
9 本発明の目的は、静電像形成面から受像面に
容易に転写可能な転写率が良好で、転写時の画
線の乱れ、不均一性のない転写性の優れたトナ
ーを提供することにある。
容易に転写可能な転写率が良好で、転写時の画
線の乱れ、不均一性のない転写性の優れたトナ
ーを提供することにある。
10 本発明の目的は、トナー保持部材或いは静電
潜像面への付着、汚染等のないトナーを提供す
ることにある。
潜像面への付着、汚染等のないトナーを提供す
ることにある。
11 本発明の目的は、二成分系現像剤に於てはキ
ヤリアーへの付着、融着等に起因するキヤリア
ー汚染性のほとんどないトナーを提供すること
にある。
ヤリアーへの付着、融着等に起因するキヤリア
ー汚染性のほとんどないトナーを提供すること
にある。
12 本発明の目的は、一成分系磁性トナーに於て
は磁性粉の分散性の良好なトナーを提供するこ
とにある。
は磁性粉の分散性の良好なトナーを提供するこ
とにある。
13 本発明の目的は、静電像形成面の機械的な摩
耗を減少せしめ良好な感光面清掃性をもつトナ
ーを提供することにある。
耗を減少せしめ良好な感光面清掃性をもつトナ
ーを提供することにある。
14 本発明の目的は、製法が容易で安定した生産
が可能で、かつ、コストの低いトナーを提供す
ることにある。
が可能で、かつ、コストの低いトナーを提供す
ることにある。
15 本発明の目的は、上記のようなトナーに要求
される諸性能のバランスのとれた総合特性の優
れた商品価値の高いトナーを提供することにあ
る。
される諸性能のバランスのとれた総合特性の優
れた商品価値の高いトナーを提供することにあ
る。
具体的には、本発明は、酸またはアルコール成
分中の40モル%以下の3価以上のポリカルボン酸
および/または3価以上のポリオールと、(B)酸ま
たはアルコール成分中に30モル%以下の炭素数6
〜18のアルキル基で置換されたジカルボン酸およ
び/または炭素数6〜18のアルキル基で置換され
たジオールと、(C)60モル%以上がフタル酸系であ
るジカルボン酸類と、(D)エーテル化ジフエノール
酸、とを含有する成分から得られる酸価10〜60の
非線状化低融点芳香族系ポリエステル樹脂と、バ
インダー樹脂に対して0.2〜4重量%の2価以上
の金属を含む有機金属化合物とを含有する熱定着
性乾式トナーに関する。
分中の40モル%以下の3価以上のポリカルボン酸
および/または3価以上のポリオールと、(B)酸ま
たはアルコール成分中に30モル%以下の炭素数6
〜18のアルキル基で置換されたジカルボン酸およ
び/または炭素数6〜18のアルキル基で置換され
たジオールと、(C)60モル%以上がフタル酸系であ
るジカルボン酸類と、(D)エーテル化ジフエノール
酸、とを含有する成分から得られる酸価10〜60の
非線状化低融点芳香族系ポリエステル樹脂と、バ
インダー樹脂に対して0.2〜4重量%の2価以上
の金属を含む有機金属化合物とを含有する熱定着
性乾式トナーに関する。
ここでポリエステルの主要構成原料となるフタ
ル酸系ジカルボン酸類としては1,2ベンゼンジ
カルボン酸及びその無水物、1,3ベンゼンジカ
ルボン酸、1,4ベンゼンジカルボン酸及びこれ
らのエステル化物等が等しく使用可能である。又
ジカルボン酸類のうち40モル%未満の範囲であれ
ば脂肪族系のジカルボン酸を混合可能で、その例
としては、フマル酸、マレイン酸、こはく酸、シ
クロヘキサンジカルボン酸、マロン酸、グルター
ル酸およびこれらの酸の無水物等が使用可能であ
る。脂肪族系成分が40%を越えると既述の如く、
耐オフセツト性が不充分となり金属化合物の添加
効果が消失して耐湿性が悪化し、湿度の変化に対
しトナーの帯電特性が大巾に変動する結果とな
る。脂肪族系成分はより好ましくは30%以下がよ
い。
ル酸系ジカルボン酸類としては1,2ベンゼンジ
カルボン酸及びその無水物、1,3ベンゼンジカ
ルボン酸、1,4ベンゼンジカルボン酸及びこれ
らのエステル化物等が等しく使用可能である。又
ジカルボン酸類のうち40モル%未満の範囲であれ
ば脂肪族系のジカルボン酸を混合可能で、その例
としては、フマル酸、マレイン酸、こはく酸、シ
クロヘキサンジカルボン酸、マロン酸、グルター
ル酸およびこれらの酸の無水物等が使用可能であ
る。脂肪族系成分が40%を越えると既述の如く、
耐オフセツト性が不充分となり金属化合物の添加
効果が消失して耐湿性が悪化し、湿度の変化に対
しトナーの帯電特性が大巾に変動する結果とな
る。脂肪族系成分はより好ましくは30%以下がよ
い。
エーテル化ジフエノールとして使用可能なもの
は、ポリオキシスチレン(6)−2・2−ビス(4−
ヒドロキシフエニル)プロパン、ポリヒドロキシ
ブチレン(2)−2・2−ビス(4−ヒドロキシフエ
ニル)プロパン、ポリオキシエチレン(3)−2・2
−ビス(4−ヒドロキシフエニル)プロパン、ポ
リオキシプロピレン(3)−ビス(4−ヒドロキシフ
エニル)チオエーテル、ポリオキシエチレン(2)−
2・6−ジクロロ−4−ヒドロキシフエニル、
2′・3′・6′−トリクロロ4′−ヒドロキシフエニル
メタン、ポリオキシプロピレン(3)−2−ブロモ−
4−ヒドロキシフエニル、4−ヒドロキシフエニ
ルエーテル、ポリオキシエチレン(2,5)−
P・P−ビスフエノール、ポリオキシブチレン(4)
ビス(4−ヒドロキシフエニル)ケトン、ポリオ
キシスチレン(7)−ビス(4−ヒドロキシフエニ
ル)エーテル、ポリオキシペンチレン(3)−2・2
−ビス(2・6−ジアイオド−4−ヒドロキシフ
エニル)プロパンおよびポリオキシプロピレン
(2・2)2・2−ビス(4−ヒドロキシフエニ
ル)プロパンである。
は、ポリオキシスチレン(6)−2・2−ビス(4−
ヒドロキシフエニル)プロパン、ポリヒドロキシ
ブチレン(2)−2・2−ビス(4−ヒドロキシフエ
ニル)プロパン、ポリオキシエチレン(3)−2・2
−ビス(4−ヒドロキシフエニル)プロパン、ポ
リオキシプロピレン(3)−ビス(4−ヒドロキシフ
エニル)チオエーテル、ポリオキシエチレン(2)−
2・6−ジクロロ−4−ヒドロキシフエニル、
2′・3′・6′−トリクロロ4′−ヒドロキシフエニル
メタン、ポリオキシプロピレン(3)−2−ブロモ−
4−ヒドロキシフエニル、4−ヒドロキシフエニ
ルエーテル、ポリオキシエチレン(2,5)−
P・P−ビスフエノール、ポリオキシブチレン(4)
ビス(4−ヒドロキシフエニル)ケトン、ポリオ
キシスチレン(7)−ビス(4−ヒドロキシフエニ
ル)エーテル、ポリオキシペンチレン(3)−2・2
−ビス(2・6−ジアイオド−4−ヒドロキシフ
エニル)プロパンおよびポリオキシプロピレン
(2・2)2・2−ビス(4−ヒドロキシフエニ
ル)プロパンである。
エーテル化ジフエノールの一群はエーテル化ビ
スフエノールである。好ましい群のエーテル化ビ
スフエノールはエトキシ化またはプロポキシ化さ
れたものであり、ビスフエノール1モル当り2な
いし3モルのオキシエチレンまたはオキシプロピ
レンを有し、Rとしてプロピレンまたはスルホン
基をもつものである。この群の例はポリオキシエ
チレン(2・5)−ビス(2・6−ジプロモ−4
−ヒドロキシフエニル)スルホン、ポリオキシプ
ロピレン(3)−2・2−ビス(2・6−ジフルオロ
−4−ヒドロキシフエニル)プロパンおよびポリ
オキシエチレン(1・5)−ポリオキシプロピレ
ン(1・0)−ビス(4−ヒドロキシフエニル)
スルホンである。
スフエノールである。好ましい群のエーテル化ビ
スフエノールはエトキシ化またはプロポキシ化さ
れたものであり、ビスフエノール1モル当り2な
いし3モルのオキシエチレンまたはオキシプロピ
レンを有し、Rとしてプロピレンまたはスルホン
基をもつものである。この群の例はポリオキシエ
チレン(2・5)−ビス(2・6−ジプロモ−4
−ヒドロキシフエニル)スルホン、ポリオキシプ
ロピレン(3)−2・2−ビス(2・6−ジフルオロ
−4−ヒドロキシフエニル)プロパンおよびポリ
オキシエチレン(1・5)−ポリオキシプロピレ
ン(1・0)−ビス(4−ヒドロキシフエニル)
スルホンである。
上式によつて特徴づけられる群に入るエーテル
化ビスフエノールの他の好ましい群は、ポリオキ
シプロピレン2・2′−ビス(4−ヒドロキシフエ
ニル)プロパンおよびポリオキシエチレンまたは
ポリオキシプロピレン2・2−ビス(4−ヒドロ
キシ、2・6−ジクロロフエニル)プロパン(ビ
スフエノール1モル当りオキシアルキレン単位数
が2.1ないし2.5である)である。
化ビスフエノールの他の好ましい群は、ポリオキ
シプロピレン2・2′−ビス(4−ヒドロキシフエ
ニル)プロパンおよびポリオキシエチレンまたは
ポリオキシプロピレン2・2−ビス(4−ヒドロ
キシ、2・6−ジクロロフエニル)プロパン(ビ
スフエノール1モル当りオキシアルキレン単位数
が2.1ないし2.5である)である。
3価以上のポリカルボン酸としては、そのエス
テルも含め1・2・4ベンゼントリカルボン酸、
1・2・5ベンゼントリカルボン酸、1・2・4
シクロヘキサントリカルボン酸、2・5・7ナフ
タレントリカルボン酸、1・2・4−ナフタレン
トリカルボン酸、1・2・4ブタントリカルボン
酸、1・2・5ヘキサントリカルボン酸、1・3
−ジカルボキシル−2−メチレンカルボキシルプ
ロパン、1・3−ジカルボキシル−2−メチル−
2−メチレンカルボキシルプロパン、テトラ(メ
チレンカルボキシル)メタン、1・2・7・8オ
クタンテトラカルボン酸等が使用可能である。ポ
リカルボン酸のうち、少なくとも60モル%がトリ
メリツト酸、ピロメリツト酸及びそれらの無水物
から選ばれたものであるとより好ましい。
テルも含め1・2・4ベンゼントリカルボン酸、
1・2・5ベンゼントリカルボン酸、1・2・4
シクロヘキサントリカルボン酸、2・5・7ナフ
タレントリカルボン酸、1・2・4−ナフタレン
トリカルボン酸、1・2・4ブタントリカルボン
酸、1・2・5ヘキサントリカルボン酸、1・3
−ジカルボキシル−2−メチレンカルボキシルプ
ロパン、1・3−ジカルボキシル−2−メチル−
2−メチレンカルボキシルプロパン、テトラ(メ
チレンカルボキシル)メタン、1・2・7・8オ
クタンテトラカルボン酸等が使用可能である。ポ
リカルボン酸のうち、少なくとも60モル%がトリ
メリツト酸、ピロメリツト酸及びそれらの無水物
から選ばれたものであるとより好ましい。
又3価以上のポリオールとしては、炭素原子3
ないし12個およびヒドロキシ基3ないし9個を含
有するポリヒドロキシ化合物が適用できる。ポリ
ヒドロキシ化合物の好ましい群は、糖アルコール
類およびそれらの無水物である。これらのポリヒ
ドロキシ化合物の例は、ソルビトール、1・2・
5・6−ヘキサンテトロール、グリセリン、1・
4−ソルビタン、ペンタエリスリトール、キシリ
トール、庶糖、1・2・4−ブタントリオール、
1・2・5−ペンタントリオール、エリトロ1・
2・3−ブタントリオールおよびトレオ1・2・
3−ブタントリオールである。ポリオールのう
ち、少なくとも60モル%がグリセリン、ペンタエ
リスリトール、ソルビトールから選ばれたもので
あるとより好ましい。
ないし12個およびヒドロキシ基3ないし9個を含
有するポリヒドロキシ化合物が適用できる。ポリ
ヒドロキシ化合物の好ましい群は、糖アルコール
類およびそれらの無水物である。これらのポリヒ
ドロキシ化合物の例は、ソルビトール、1・2・
5・6−ヘキサンテトロール、グリセリン、1・
4−ソルビタン、ペンタエリスリトール、キシリ
トール、庶糖、1・2・4−ブタントリオール、
1・2・5−ペンタントリオール、エリトロ1・
2・3−ブタントリオールおよびトレオ1・2・
3−ブタントリオールである。ポリオールのう
ち、少なくとも60モル%がグリセリン、ペンタエ
リスリトール、ソルビトールから選ばれたもので
あるとより好ましい。
又、これらの3価以上のポリカルボン酸又は/
およびポリオールは酸又は/およびアルコール成
分中40モル%を越えてはならない。
およびポリオールは酸又は/およびアルコール成
分中40モル%を越えてはならない。
アルキル置換ジカルボン酸としては炭素数が6
〜18のアルキル基が置換されたコハク酸、マレイ
ン酸、フマル酸及びそれらの酸無水物等があげら
れ、アルキルの炭素数が多いものほど少量の添加
で有効に定着点を下げられるが、作用が強すぎる
とトナーのブロツキングが低温域で発生するので
その量は前記の範囲を厳密に守る必要がある。
〜18のアルキル基が置換されたコハク酸、マレイ
ン酸、フマル酸及びそれらの酸無水物等があげら
れ、アルキルの炭素数が多いものほど少量の添加
で有効に定着点を下げられるが、作用が強すぎる
とトナーのブロツキングが低温域で発生するので
その量は前記の範囲を厳密に守る必要がある。
アルキル置換ジオールとしては炭素数6〜18の
アルキル基が置換されたグリコール類が等しく使
用可能であり、特にエチレングリコールが好まし
い。アルキル置換ジカルボン酸と同様の作用効果
をもつ。
アルキル基が置換されたグリコール類が等しく使
用可能であり、特にエチレングリコールが好まし
い。アルキル置換ジカルボン酸と同様の作用効果
をもつ。
本発明トナーに使用可能な有機金属化合物とし
ては2価以上の金属を含す有機性の塩類ないしは
錯体類があげられる。有効な金属種としてはAl、
Ba、Ca、Cd、Co、Cr、Cu、Fe、Hg、Mg、
Mn、Ni、Pb、Sn、Sr、Zn等の多価性のものが
あげられる。有機金属化合物としては上記金属の
カルボン酸塩、アルコキシレート、有機金属錯
体、キレート化合物が有効で、その例としては、
酢酸亜鉛、酢酸マグネシウム、酢酸カルシウム、
酢酸アルミニウム、ステアリン酸マグネシウム、
ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニ
ウム、アルミニウムイソプロポキシド、アルミニ
ウムアセチルアセテート、鉄()アセチルアセ
トナート、3,5ジターシヤリーブチルステアリ
ン酸クロム等があり、特にアセチルアセトン金属
錯体、サリチル酸系金属塩が好ましい。その添加
量は既述の如き悪影響をさける為に、バインダー
樹脂に対して4重量%を越えてはならない、又
0.2%以下では実質的な効果は消失する。
ては2価以上の金属を含す有機性の塩類ないしは
錯体類があげられる。有効な金属種としてはAl、
Ba、Ca、Cd、Co、Cr、Cu、Fe、Hg、Mg、
Mn、Ni、Pb、Sn、Sr、Zn等の多価性のものが
あげられる。有機金属化合物としては上記金属の
カルボン酸塩、アルコキシレート、有機金属錯
体、キレート化合物が有効で、その例としては、
酢酸亜鉛、酢酸マグネシウム、酢酸カルシウム、
酢酸アルミニウム、ステアリン酸マグネシウム、
ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸アルミニ
ウム、アルミニウムイソプロポキシド、アルミニ
ウムアセチルアセテート、鉄()アセチルアセ
トナート、3,5ジターシヤリーブチルステアリ
ン酸クロム等があり、特にアセチルアセトン金属
錯体、サリチル酸系金属塩が好ましい。その添加
量は既述の如き悪影響をさける為に、バインダー
樹脂に対して4重量%を越えてはならない、又
0.2%以下では実質的な効果は消失する。
又本発明の性能を損なわない範囲、すなわちバ
インダー樹脂中40重量%以下で公知の熱可塑性樹
脂、例えば本発明外のポリエステル樹脂、ウレタ
ン樹脂、エポキシ樹脂、エチレン−エチルアクリ
レート樹脂、フエノール樹脂、スチレン−ブタジ
エン樹脂、キシレン樹脂、ブチラール樹脂等を混
合又は変成により使用しても良い。これら公知の
熱可塑性樹脂の配合量はトナー用バインダー中20
重量%を越えないことがより好ましい。これらの
熱可塑性樹脂の中ではスチレン−アクリル系樹脂
が好ましい。
インダー樹脂中40重量%以下で公知の熱可塑性樹
脂、例えば本発明外のポリエステル樹脂、ウレタ
ン樹脂、エポキシ樹脂、エチレン−エチルアクリ
レート樹脂、フエノール樹脂、スチレン−ブタジ
エン樹脂、キシレン樹脂、ブチラール樹脂等を混
合又は変成により使用しても良い。これら公知の
熱可塑性樹脂の配合量はトナー用バインダー中20
重量%を越えないことがより好ましい。これらの
熱可塑性樹脂の中ではスチレン−アクリル系樹脂
が好ましい。
本発明のトナーに用いる着色材としては、公知
のものがすべて使用でき、例えば、カーボンブラ
ツク、鉄黒、ニグロシン、ベンジジンイエロー、
キナクリドン、ローダミンB、フタロシアニンブ
ルーなどがある。
のものがすべて使用でき、例えば、カーボンブラ
ツク、鉄黒、ニグロシン、ベンジジンイエロー、
キナクリドン、ローダミンB、フタロシアニンブ
ルーなどがある。
また本発明のトナーを磁性トナーとして用いる
ために、磁性粉を含有せしめてもよい。このよう
な磁性粉としては、磁場の中に置かれて磁化され
る物質が用いられ、鉄、コバルト、ニツケルなど
の強磁性金属の粉末もしくはマグネタイト、ヘマ
タイト、フエライトなどの化合物がある。酸化鉄
系磁性体を着色剤として用いる時には、トナー中
に20〜60重量%含有させるのが良い。
ために、磁性粉を含有せしめてもよい。このよう
な磁性粉としては、磁場の中に置かれて磁化され
る物質が用いられ、鉄、コバルト、ニツケルなど
の強磁性金属の粉末もしくはマグネタイト、ヘマ
タイト、フエライトなどの化合物がある。酸化鉄
系磁性体を着色剤として用いる時には、トナー中
に20〜60重量%含有させるのが良い。
また本発明のトナーには種々の目的のために、
添加剤を加えることができる。このような添加剤
としては、金属錯体、ニグロシンなどのような荷
電制御材、ポリテトラフルオロエチレン、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、脂肪酸もしくはその金
属塩、ビスアマイドのような潤滑性のある化合
物、ジシクロヘキシルフタレートのような可塑剤
などがある。特に、本発明のトナーに対しては、
140℃における溶融粘度が10〜106CPS、好ましく
は102〜105CPSのエチレン系オレフイン重合体、
例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン
−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合
体、ポリエチレン骨格を有するアイオノマーなど
を、きわめて少量、トナーの重量に対して0.1〜
5重量%(好ましくは0.2〜3重量%)含有せし
め、定着特性を補助的に改善することもできる。
添加剤を加えることができる。このような添加剤
としては、金属錯体、ニグロシンなどのような荷
電制御材、ポリテトラフルオロエチレン、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、脂肪酸もしくはその金
属塩、ビスアマイドのような潤滑性のある化合
物、ジシクロヘキシルフタレートのような可塑剤
などがある。特に、本発明のトナーに対しては、
140℃における溶融粘度が10〜106CPS、好ましく
は102〜105CPSのエチレン系オレフイン重合体、
例えばポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン
−プロピレン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共
重合体、エチレン−エチルアクリレート共重合
体、ポリエチレン骨格を有するアイオノマーなど
を、きわめて少量、トナーの重量に対して0.1〜
5重量%(好ましくは0.2〜3重量%)含有せし
め、定着特性を補助的に改善することもできる。
さらに本発明のトナーは必要に応じて鉄粉、ガ
ラスビーズ、ニツケル粉、フエライト粉などのキ
ヤリアー粒子と混合されて電気的潜像の現像剤と
して用いられる。また粉体の自由流動性改良の目
的で疎水性コロイド状シリカ微粉末やトナー固着
防止のために酸化セリウムなどの研摩剤微粒子と
混合して用いることもできる。
ラスビーズ、ニツケル粉、フエライト粉などのキ
ヤリアー粒子と混合されて電気的潜像の現像剤と
して用いられる。また粉体の自由流動性改良の目
的で疎水性コロイド状シリカ微粉末やトナー固着
防止のために酸化セリウムなどの研摩剤微粒子と
混合して用いることもできる。
本発明の現像粉を支持体に定着する方法として
は、公知の熱ロール定着方式が適用されうるが、
種々のテストを行なつたところ、定着ローラーの
表面材料がフツ素系樹脂から作られている定着器
が最も好ましいものであつた。
は、公知の熱ロール定着方式が適用されうるが、
種々のテストを行なつたところ、定着ローラーの
表面材料がフツ素系樹脂から作られている定着器
が最も好ましいものであつた。
以下、樹脂製造例、実施例、比較例をもつて具
体的に本発明を説明するが、これらは本発明を何
ら限定するものではない。なお使用部数はすべて
重量部である。
体的に本発明を説明するが、これらは本発明を何
ら限定するものではない。なお使用部数はすべて
重量部である。
製造例 1
ポリオキシプロピレン(2,5)−2,2−ビ
ス(4−ヒドロキシフエニル)プロパン545部を
四つ口フラスコに入れ撹拌器、コンデンサー、温
度計、ガス導入管をセツトし、マントルヒーター
内に置く。反応容器内の窒素ガス置換した後、内
容物を50〜60℃になる様にした時点で、テレフタ
ル酸135部、C12のアルキル基を置換したコハク酸
(C16H30O4)77部、トリメリト酸38部を加えてヒ
ドロキシ基1当量に対しカルボキシル基0.9当量
になる様にする。この混合物系を210℃に加熱撹
拌する。反応水を除去しつつ、約5時間経過した
後反応の終点を見るべく1時間毎に酸価測定によ
つて反応を追跡する。酸価が約30になつた時点で
反応物を室温に冷却する。
ス(4−ヒドロキシフエニル)プロパン545部を
四つ口フラスコに入れ撹拌器、コンデンサー、温
度計、ガス導入管をセツトし、マントルヒーター
内に置く。反応容器内の窒素ガス置換した後、内
容物を50〜60℃になる様にした時点で、テレフタ
ル酸135部、C12のアルキル基を置換したコハク酸
(C16H30O4)77部、トリメリト酸38部を加えてヒ
ドロキシ基1当量に対しカルボキシル基0.9当量
になる様にする。この混合物系を210℃に加熱撹
拌する。反応水を除去しつつ、約5時間経過した
後反応の終点を見るべく1時間毎に酸価測定によ
つて反応を追跡する。酸価が約30になつた時点で
反応物を室温に冷却する。
製造例 2
製造例1と同様の方式に従いポリオキシプロピ
レン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フエニル)プロパン545部をフラスコに入れ、窒
素置換及び50℃加熱を行なう。これにイソフタル
酸135部、C12のアルキル基で置換したコハク酸77
部、トリメリト酸38部を添加しこれら混合物を
210℃に加熱撹拌し反応させ、反応終了後室温に
冷却する。
レン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フエニル)プロパン545部をフラスコに入れ、窒
素置換及び50℃加熱を行なう。これにイソフタル
酸135部、C12のアルキル基で置換したコハク酸77
部、トリメリト酸38部を添加しこれら混合物を
210℃に加熱撹拌し反応させ、反応終了後室温に
冷却する。
製造例 3
製造例1と同様の方法に従い、ポリオキシプロ
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン545部をフラスコに入れ窒
素置換及び50℃加熱を行なう。これにテレフタル
酸108部、アジピン酸24部、C12のアルキル基で置
換したコハク酸77部、トリメリト酸38部を添加
し、これらの混合物を210℃に加熱撹拌し反応さ
せる。反応終了後室温に冷却する。
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン545部をフラスコに入れ窒
素置換及び50℃加熱を行なう。これにテレフタル
酸108部、アジピン酸24部、C12のアルキル基で置
換したコハク酸77部、トリメリト酸38部を添加
し、これらの混合物を210℃に加熱撹拌し反応さ
せる。反応終了後室温に冷却する。
製造例 4
製造例1と同様の方式に従い、ポリオキシプロ
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン436部、グリセリン18部を
フラスコに入れ窒素置換し50℃に加熱する。これ
にテレフタル酸179部、C12のアルキル基で置換し
たコハク酸77部を加え、これらの混合物を210℃
に加熱撹拌し反応させる。反応終了後室温に冷却
する。
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン436部、グリセリン18部を
フラスコに入れ窒素置換し50℃に加熱する。これ
にテレフタル酸179部、C12のアルキル基で置換し
たコハク酸77部を加え、これらの混合物を210℃
に加熱撹拌し反応させる。反応終了後室温に冷却
する。
製造例 5
製造例1と同様の方式に従い、ポリオキシプロ
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン436部、C8のアルキル基で
置換したエチレングリコール(C10H22O2)64部
をフラスコに入れ窒素置換し50℃に加熱する。こ
れにテレフタル酸179部、トリメリト酸38部を添
加しこれら混合物を約210℃に加熱撹拌し反応さ
せる。反応終了後室温に冷却する。
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン436部、C8のアルキル基で
置換したエチレングリコール(C10H22O2)64部
をフラスコに入れ窒素置換し50℃に加熱する。こ
れにテレフタル酸179部、トリメリト酸38部を添
加しこれら混合物を約210℃に加熱撹拌し反応さ
せる。反応終了後室温に冷却する。
製造例 6
製造例1と同様の方法に従い、ポリオキシプロ
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン545部をフラスコに入れ窒
素置換し50℃に加熱する。これにテレフタル酸
112部、トリメリト酸95部を添加し、これらの混
合物を約210℃に加熱撹拌し反応させる。反応終
了後室温に冷却する。
ピレン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキ
シフエニル)プロパン545部をフラスコに入れ窒
素置換し50℃に加熱する。これにテレフタル酸
112部、トリメリト酸95部を添加し、これらの混
合物を約210℃に加熱撹拌し反応させる。反応終
了後室温に冷却する。
製造例 7
製造例1と同様の方式に従いポリオキシプロピ
レン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フエニル)プロパン545部をフラスコに入れ窒素
置換し50℃に加熱する。これにテレフタル酸135
部、C12のアルキル基で置換したコハク酸155部を
添加し、これらの混合物を約210℃に加熱撹拌し
反応させる。反応終了後室温に冷却する。
レン(2,5)−2,2−ビス(4−ヒドロキシ
フエニル)プロパン545部をフラスコに入れ窒素
置換し50℃に加熱する。これにテレフタル酸135
部、C12のアルキル基で置換したコハク酸155部を
添加し、これらの混合物を約210℃に加熱撹拌し
反応させる。反応終了後室温に冷却する。
実施例 1
製造例1のポリエステル100部、低分子量ポリ
プロピレン(三洋化成工業製ビスコール 660P)
2部、アセチルアセトン鉄2部、カーボンブラツ
ク(キヤボツト製リーガル400R)8部からなる
混合物をロールミルで加熱混練した。これを放冷
した後カツターミルで粗砕物とし超音速ジエツト
ミルにより微粉砕し平均粒径約8μのトナーとし
た。このトナー15部を85部のキヤリアー鉄粉(日
本鉄粉製EFV200/300)と混合し、市販の複写
機(キヤノン製NP−5000)に供給して現像し
た。その結果、初期画像及び5000枚時の耐久画像
はカブリもなく濃度も充分得られ全く問題のない
ものであつた。又5000枚までの耐久試験で、定着
に関わる問題も全く見られなかつた。また定着性
を詳しく見る目的で市販の複写機(キヤノン製
NP−400RE)の定着器部分を別に用意し、別途
作成した転写紙上の未定着画像をこの別定着器で
ローラーの設定表面温度を変えて定着テストを行
なつたところ、定着点(定着が実用上充分である
最低温度)も充分低く又広い温度範囲でオフセツ
ト現像も発生しなかつた。更にこのトナーを50℃
の雰囲気に長時間放置したがブロツキング、ケー
キング等は見られなかつた。また高湿度雰囲気下
で画出しをした処常温常湿下での画像性をほとん
ど保ち全く問題のないものであつた。
プロピレン(三洋化成工業製ビスコール 660P)
2部、アセチルアセトン鉄2部、カーボンブラツ
ク(キヤボツト製リーガル400R)8部からなる
混合物をロールミルで加熱混練した。これを放冷
した後カツターミルで粗砕物とし超音速ジエツト
ミルにより微粉砕し平均粒径約8μのトナーとし
た。このトナー15部を85部のキヤリアー鉄粉(日
本鉄粉製EFV200/300)と混合し、市販の複写
機(キヤノン製NP−5000)に供給して現像し
た。その結果、初期画像及び5000枚時の耐久画像
はカブリもなく濃度も充分得られ全く問題のない
ものであつた。又5000枚までの耐久試験で、定着
に関わる問題も全く見られなかつた。また定着性
を詳しく見る目的で市販の複写機(キヤノン製
NP−400RE)の定着器部分を別に用意し、別途
作成した転写紙上の未定着画像をこの別定着器で
ローラーの設定表面温度を変えて定着テストを行
なつたところ、定着点(定着が実用上充分である
最低温度)も充分低く又広い温度範囲でオフセツ
ト現像も発生しなかつた。更にこのトナーを50℃
の雰囲気に長時間放置したがブロツキング、ケー
キング等は見られなかつた。また高湿度雰囲気下
で画出しをした処常温常湿下での画像性をほとん
ど保ち全く問題のないものであつた。
実施例 2
実施例1に於てアセチルアセトン鉄2部を用い
るかわりにアセチルアセトンニツケル1部を使用
する以外全く同様にしてトナー化し評価試験をし
たところ、初期画像、耐久画像はきわめて良好で
問題はなく、別定着器による定着テスト、保存テ
スト、高湿度テスト共ほゞ実施例1の場合と同様
の全く問題のない結果であつた。
るかわりにアセチルアセトンニツケル1部を使用
する以外全く同様にしてトナー化し評価試験をし
たところ、初期画像、耐久画像はきわめて良好で
問題はなく、別定着器による定着テスト、保存テ
スト、高湿度テスト共ほゞ実施例1の場合と同様
の全く問題のない結果であつた。
実施例 3
実施例1に於いてアセチルアセトン鉄2部を用
いる替りに3,5ジ−t−ブチルサリチル酸クロ
ム3部を用いる以外は全く同様にしてトナー化し
評価したところ、初期画像、耐久画像はきわめて
良好で問題はなく、又別定着器による定着テス
ト、保存テスト、高湿テスト共実施例1の場合と
ほゞ同様の全く問題のない結果であつた。
いる替りに3,5ジ−t−ブチルサリチル酸クロ
ム3部を用いる以外は全く同様にしてトナー化し
評価したところ、初期画像、耐久画像はきわめて
良好で問題はなく、又別定着器による定着テス
ト、保存テスト、高湿テスト共実施例1の場合と
ほゞ同様の全く問題のない結果であつた。
実施例 4
実施例1に於てアセチルアセトン鉄2部を用い
る替りにアルミニウムイソプロピレート1部を用
いる以外は全く同様にしてトナー化し評価したと
ころ、初期画像、耐久画像はきわめて良好な問題
はなく、又別定着器による定着テスト、保存テス
ト、高湿テスト共実施例1の場合とほゞ同様の全
く問題のない結果であつた。
る替りにアルミニウムイソプロピレート1部を用
いる以外は全く同様にしてトナー化し評価したと
ころ、初期画像、耐久画像はきわめて良好な問題
はなく、又別定着器による定着テスト、保存テス
ト、高湿テスト共実施例1の場合とほゞ同様の全
く問題のない結果であつた。
実施例 5
製造例1のポリエステル100部、低分子量ポリ
プロピレン(三洋化成工業製ビスコール 660P)
2部、アセチルアセトン鉄2部、磁性粉(平田工
業製EPT−500)60部からなる混合物をロールミ
ルで加熱混練した。これを放冷した後カツターミ
ルで粗砕物とし超音速ジエツトミルにより微粉砕
した後風力分級器で約5〜20μ、平均粒径12μの
トナー粒子を得た。このトナーにコロイダルシリ
カ(アエロジル社製R−972)を添加し一成分現
像方式の市販の電子写真複写装置(キヤノン製
NP−400RE)に供給し複写テストを行なつたと
ころ、充分なる画像濃度と現像耐久性が得られ定
着に於ける問題も発生しなかつた。また実施例1
と同様に熱定着性を詳しく見る目的で前記複写機
の定着部のみを別に用意し、別途作成した複写紙
上の未定着画像をこの別定着器でローラーの設定
表面温度を変えて定着テストを行なつたところ、
定着点も充分低く広い温度範囲でオフセツト現象
も発生しない良好な結果であつた。更に実施例1
と同様に高湿度雰囲気下で画像出しを行つた処常
温常湿下の場合とほゞ同様の満足のいくものであ
つた。またこのトナーを50℃の雰囲気下に長時間
放置したがブロツキング、ケーキングは見られな
かつた。
プロピレン(三洋化成工業製ビスコール 660P)
2部、アセチルアセトン鉄2部、磁性粉(平田工
業製EPT−500)60部からなる混合物をロールミ
ルで加熱混練した。これを放冷した後カツターミ
ルで粗砕物とし超音速ジエツトミルにより微粉砕
した後風力分級器で約5〜20μ、平均粒径12μの
トナー粒子を得た。このトナーにコロイダルシリ
カ(アエロジル社製R−972)を添加し一成分現
像方式の市販の電子写真複写装置(キヤノン製
NP−400RE)に供給し複写テストを行なつたと
ころ、充分なる画像濃度と現像耐久性が得られ定
着に於ける問題も発生しなかつた。また実施例1
と同様に熱定着性を詳しく見る目的で前記複写機
の定着部のみを別に用意し、別途作成した複写紙
上の未定着画像をこの別定着器でローラーの設定
表面温度を変えて定着テストを行なつたところ、
定着点も充分低く広い温度範囲でオフセツト現象
も発生しない良好な結果であつた。更に実施例1
と同様に高湿度雰囲気下で画像出しを行つた処常
温常湿下の場合とほゞ同様の満足のいくものであ
つた。またこのトナーを50℃の雰囲気下に長時間
放置したがブロツキング、ケーキングは見られな
かつた。
実施例 6
実施例1に於いて製造例1のポリエステル100
部を用いるかわりに製造例2のポリエステル100
部を用いる他は実施例1と同様にしてトナー化し
評価した処実施例1とほゞ同様の満足のいく結果
が得られた。
部を用いるかわりに製造例2のポリエステル100
部を用いる他は実施例1と同様にしてトナー化し
評価した処実施例1とほゞ同様の満足のいく結果
が得られた。
実施例 7
実施例5に於て製造例1のポリエステル100部
を用いるかわりに製造例2のポリエステル100部
を使用する以外は実施例5と同様にトナー化して
評価したところ、実施例5とほゞ同様の満足のい
く結果が得られた。
を用いるかわりに製造例2のポリエステル100部
を使用する以外は実施例5と同様にトナー化して
評価したところ、実施例5とほゞ同様の満足のい
く結果が得られた。
実施例 8
実施例1に於て、製造例1のポリエステル100
部を用いるかわりに製造例3のボリエステル100
部を用いる他、実施例1と同様にトナー化し評価
したところ実施例1とほゞ同様な満足のいく結果
が得られた。
部を用いるかわりに製造例3のボリエステル100
部を用いる他、実施例1と同様にトナー化し評価
したところ実施例1とほゞ同様な満足のいく結果
が得られた。
実施例 9
実施例5に於て、製造例1のポリエステル100
部を用いるかわりに製造例3のポリエステル100
部を用いる他、実施例5と同様にトナー化し評価
したところ実施例5とほゞ同様な満足のいく結果
が得られた。
部を用いるかわりに製造例3のポリエステル100
部を用いる他、実施例5と同様にトナー化し評価
したところ実施例5とほゞ同様な満足のいく結果
が得られた。
実施例 10
実施例1に於て製造例1のポリエステル100部
を用いるかわりに製造例4のポリエステル100部
を用いる他、実施例1と同様にトナー化し評価し
たところ実施例1とほゞ同様な満足のいく結果が
得られた。
を用いるかわりに製造例4のポリエステル100部
を用いる他、実施例1と同様にトナー化し評価し
たところ実施例1とほゞ同様な満足のいく結果が
得られた。
実施例 11
実施例1に於て、製造例1のポリエステル100
部を用いるかわりに製造例5のポリエステル100
部を用いる他、実施例1と同様にトナー化し評価
したところ実施例1とほゞ同様な満足のいく結果
が得られた。
部を用いるかわりに製造例5のポリエステル100
部を用いる他、実施例1と同様にトナー化し評価
したところ実施例1とほゞ同様な満足のいく結果
が得られた。
実施例 12
実施例1に於て製造例1のポリエステル100部
を用いるかわりに製造例1のポリエステル70部と
スチレン−ブチルアクリレートコポリマー(スチ
レン/ブチルアクリレート、モル比70/30、重量
平均分子量352000)30部を用いる他実施例1と同
様にしてトナー化し評価したところ若干定着点が
上昇ぎみではあつたが充分低温で定着し、実施例
1とほゞ同様な満足のいく結果が得られた。
を用いるかわりに製造例1のポリエステル70部と
スチレン−ブチルアクリレートコポリマー(スチ
レン/ブチルアクリレート、モル比70/30、重量
平均分子量352000)30部を用いる他実施例1と同
様にしてトナー化し評価したところ若干定着点が
上昇ぎみではあつたが充分低温で定着し、実施例
1とほゞ同様な満足のいく結果が得られた。
比較例 1
実施例1に於て、アセチルアセトン鉄を用いな
い他は実施例1と同様にしてトナー化し評価した
ところ、画像は実施例1とほゞ同様に良好なもの
であつたが、すぐにオフセツト現象が顕著にあら
われ、ほんの数10枚の複写で定着器のクリーニン
グウエブでとりきれないオフセツトトナーがウエ
ブを通り抜け画像上に黒い線としてあらわれ、全
く実用に耐えるものではなかつた。別定着器で詳
細に定着性を調べてみた所定着点は実施例1の場
合より若干低目ではあるが定着、即オフセツトが
顕われ全く実用定着域が存在しない劣悪な熱特性
を示すことがわかつた。
い他は実施例1と同様にしてトナー化し評価した
ところ、画像は実施例1とほゞ同様に良好なもの
であつたが、すぐにオフセツト現象が顕著にあら
われ、ほんの数10枚の複写で定着器のクリーニン
グウエブでとりきれないオフセツトトナーがウエ
ブを通り抜け画像上に黒い線としてあらわれ、全
く実用に耐えるものではなかつた。別定着器で詳
細に定着性を調べてみた所定着点は実施例1の場
合より若干低目ではあるが定着、即オフセツトが
顕われ全く実用定着域が存在しない劣悪な熱特性
を示すことがわかつた。
比較例 2
実施例1に於てアセチルアセトン鉄10部を用い
る他実施例1と同様にしてトナー化し評価した処
比較例1と異なりオフセツト現象は起らなかつた
が定着点がおよそ実施例1の場合より20℃上昇し
てしまつた。又高湿環境下で画出しテストをした
ところ画像がかなり薄く反射濃度で常湿時の約2/
3に低下してしまい耐湿性が劣る、実用に耐える
しろものではなかつた。
る他実施例1と同様にしてトナー化し評価した処
比較例1と異なりオフセツト現象は起らなかつた
が定着点がおよそ実施例1の場合より20℃上昇し
てしまつた。又高湿環境下で画出しテストをした
ところ画像がかなり薄く反射濃度で常湿時の約2/
3に低下してしまい耐湿性が劣る、実用に耐える
しろものではなかつた。
比較例 3
実施例1に於てアセチルアセトン鉄2部を用い
るかわりに酸化マグネシウム(キヨウワマグ30、
協和化学工業社製)2部を用いる他実施例1と同
様にしてトナー化し評価したところ比較例1と
ほゞ同様なオフセツト現象がはげしく発生し劣悪
な結果であつた。
るかわりに酸化マグネシウム(キヨウワマグ30、
協和化学工業社製)2部を用いる他実施例1と同
様にしてトナー化し評価したところ比較例1と
ほゞ同様なオフセツト現象がはげしく発生し劣悪
な結果であつた。
比較例 4
実施例1に於て製造例1のポリエステル100部
を用いるかわりに製造例6のポリエステル100部
を用いる他実施例1と同様にしてトナー化し評価
したところ、実施例1の場合と比較し定着点が約
20℃上昇してしまつた。又高湿下で画像出しをし
た処画像濃度が常湿の場合の70%程しか出ず耐湿
性の劣るものであつた。
を用いるかわりに製造例6のポリエステル100部
を用いる他実施例1と同様にしてトナー化し評価
したところ、実施例1の場合と比較し定着点が約
20℃上昇してしまつた。又高湿下で画像出しをし
た処画像濃度が常湿の場合の70%程しか出ず耐湿
性の劣るものであつた。
比較例 5
実施例1に於て製造例1のポリエステル100部
を用いるかわりに製造例7のポリエステル100部
を用いる他は実施例1と同様にしてトナー化し評
価した処比較例1の場合とほゞ同様のオフセツト
現象がはげしく発生した。比較例1と異なる点は
定着点がさらに低下し実施例1と比較し約15℃低
かつた。要するにかなり軟化点が低下した為と思
われ、50℃での保存テストに於て約10時間でトナ
ー同志が凝集しブロツキング現象が明白に起り凡
そ1日に放置でトナー粉体全体が1片のカタマリ
になるほどで全く実用になるものではなかつた。
を用いるかわりに製造例7のポリエステル100部
を用いる他は実施例1と同様にしてトナー化し評
価した処比較例1の場合とほゞ同様のオフセツト
現象がはげしく発生した。比較例1と異なる点は
定着点がさらに低下し実施例1と比較し約15℃低
かつた。要するにかなり軟化点が低下した為と思
われ、50℃での保存テストに於て約10時間でトナ
ー同志が凝集しブロツキング現象が明白に起り凡
そ1日に放置でトナー粉体全体が1片のカタマリ
になるほどで全く実用になるものではなかつた。
Claims (1)
- 1 (A)酸またはアルコール成分中の40モル%以下
の3価以上のポリカルボン酸および/または3価
以上のポリオールと、(B)酸またはアルコール成分
中に30モル%以下の炭素数6〜18のアルキル基で
置換されたジカルボン酸および/または炭素数6
〜18のアルキル基で置換されたジオールと、(C)60
モル%以上がフタル酸系であるジカルボン酸類
と、(D)エーテル化ジフエノール酸、とを含有する
成分から得られる酸価10〜60の非線状化低融点芳
香族系ポリエステル樹脂と、バインダー樹脂に対
して0.2〜4重量%の2価以上の金属を含む有機
金属化合物とを含有する熱定着性乾式トナー。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119065A JPS599669A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 熱定着性乾式トナ− |
US06/499,548 US4533614A (en) | 1982-06-01 | 1983-05-31 | Heat-fixable dry system toner |
DE19833319955 DE3319955A1 (de) | 1982-06-01 | 1983-06-01 | Hitzefixierbarer trockentoner |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57119065A JPS599669A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 熱定着性乾式トナ− |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS599669A JPS599669A (ja) | 1984-01-19 |
JPS6357786B2 true JPS6357786B2 (ja) | 1988-11-14 |
Family
ID=14752024
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57119065A Granted JPS599669A (ja) | 1982-06-01 | 1982-07-07 | 熱定着性乾式トナ− |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS599669A (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0668640B2 (ja) * | 1984-10-01 | 1994-08-31 | キヤノン株式会社 | 電子写真用トナー及び画像形成方法 |
JPH079545B2 (ja) * | 1984-12-27 | 1995-02-01 | キヤノン株式会社 | 電子写真用トナ− |
JPS61176946A (ja) * | 1985-01-31 | 1986-08-08 | Canon Inc | トナ−及び画像形成法 |
JPH0695228B2 (ja) * | 1985-01-31 | 1994-11-24 | キヤノン株式会社 | 静電荷像現像用熱定着性乾式トナー |
JPH0762766B2 (ja) * | 1985-12-19 | 1995-07-05 | 株式会社リコー | 静電荷像現像用トナ− |
JPS62195677A (ja) * | 1986-02-21 | 1987-08-28 | Kao Corp | 電子写真用現像剤組成物 |
JPH083663B2 (ja) * | 1986-11-10 | 1996-01-17 | 東洋インキ製造株式会社 | 低温定着性に優れた電子写真用トナ−組成物 |
JPH0812458B2 (ja) * | 1988-12-15 | 1996-02-07 | キヤノン株式会社 | 加熱定着方法及び該方法に使用される加熱定着用カプセルトナー |
EP0421416B1 (en) | 1989-10-05 | 1998-08-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Heat fixable toner and heat fixing method |
JPH03185457A (ja) * | 1989-12-15 | 1991-08-13 | Konica Corp | カラートナー |
JP3051767B2 (ja) * | 1991-01-18 | 2000-06-12 | 花王株式会社 | 電子写真用現像剤組成物 |
JP3142297B2 (ja) * | 1991-01-18 | 2001-03-07 | 花王株式会社 | 電子写真用現像剤組成物 |
JP5748341B2 (ja) * | 2011-08-25 | 2015-07-15 | 花王株式会社 | トナーの製造方法 |
CN106660030A (zh) | 2014-08-12 | 2017-05-10 | 国立大学法人九州大学 | 氢化硅烷化反应催化剂 |
JP6761997B2 (ja) | 2014-08-19 | 2020-09-30 | 国立大学法人九州大学 | ヒドロシリル化鉄触媒 |
US20200001285A1 (en) | 2017-02-28 | 2020-01-02 | Kyushu University, National University Corporation | Catalyst for hydrosilylation reaction, hydrogenation reaction, and hydrosilane reduction reaction |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51144626A (en) * | 1975-06-06 | 1976-12-11 | Canon Inc | Toner for color electro-photography |
JPS5233496A (en) * | 1975-09-09 | 1977-03-14 | Taihei Kogyo Kk | Auxiliary indicator of traffic signal |
JPS53127726A (en) * | 1977-04-13 | 1978-11-08 | Canon Inc | Electrostatic image developing toner |
JPS5694362A (en) * | 1979-12-28 | 1981-07-30 | Dainippon Ink & Chem Inc | Toner for electrostatic developer |
JPS56116041A (en) * | 1980-02-18 | 1981-09-11 | Toyobo Co Ltd | Binder for photographic toner |
JPS57109825A (en) * | 1980-12-26 | 1982-07-08 | Kao Corp | Preparation of novel polyester resin |
-
1982
- 1982-07-07 JP JP57119065A patent/JPS599669A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS599669A (ja) | 1984-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4533614A (en) | Heat-fixable dry system toner | |
KR910007720B1 (ko) | 토오너 조성물 | |
JPS6090344A (ja) | 電子写真用トナ− | |
JP4118498B2 (ja) | 静電荷現像用トナー、トナー収納容器および画像形成装置 | |
JPS6357786B2 (ja) | ||
JPH0527478A (ja) | トナーバインダー用ポリエステル樹脂、バインダー、トナーの製法 | |
US4535048A (en) | Toner for development of electrostatic charges | |
WO2010123099A1 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP2017107139A (ja) | トナー、トナー収容ユニット及び画像形成装置 | |
JP2007078906A (ja) | 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法 | |
JPH07244402A (ja) | 熱ロール定着用静電潜像現像用トナー | |
JPS5929256A (ja) | 静電荷現像用トナ− | |
JPH0673024B2 (ja) | 電子写真用トナ− | |
JPS63128362A (ja) | 熱ロ−ラ定着用カプセルトナ− | |
JPS59223456A (ja) | 乾式トナ− | |
JP3358439B2 (ja) | 電子写真用トナー、電子写真用トナーの製造方法、電子写真用現像剤及び画像形成方法 | |
JP2005208362A (ja) | 静電荷像現像用緑色トナー | |
JPS60214368A (ja) | 電子写真現像剤組成物 | |
JPS6067958A (ja) | 電子写真用トナ− | |
JPS61176949A (ja) | 熱定着性乾式トナ− | |
JPH0695228B2 (ja) | 静電荷像現像用熱定着性乾式トナー | |
JP4863107B2 (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JPS59223455A (ja) | 乾式トナ− | |
JPH0668640B2 (ja) | 電子写真用トナー及び画像形成方法 | |
JP6207334B2 (ja) | ポリエステル系トナー用結着樹脂組成物 |