JPS6355108A - 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法 - Google Patents

窒化アルミニウム粉末およびその製造方法

Info

Publication number
JPS6355108A
JPS6355108A JP19548886A JP19548886A JPS6355108A JP S6355108 A JPS6355108 A JP S6355108A JP 19548886 A JP19548886 A JP 19548886A JP 19548886 A JP19548886 A JP 19548886A JP S6355108 A JPS6355108 A JP S6355108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
surface area
specific surface
average particle
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19548886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Tachika
正彦 田近
Takao Fukuda
福田 隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Shin Nihon Kagaku Kogyo KK
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Shin Nihon Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd, Shin Nihon Kagaku Kogyo KK filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP19548886A priority Critical patent/JPS6355108A/ja
Publication of JPS6355108A publication Critical patent/JPS6355108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は窒化アルミニウム粉末、特に常圧焼結体の製造
、ざらには常圧焼結による基板製造に適した窒化アルミ
ニウム粉末およびその製造方法に関するものである。
[従来の技術] 窒化アルミニウム(AlN>は、理論的には300W/
m、 k以上と酸化ベリリウム(Bed)に匹敵する高
い熱伝導率を有し、絶縁性、誘電性などの電気的性質に
も優れることから、大電力化や高集積化が進む半導体用
絶縁放熱基板材料として非常に注目されている。
従来知られているA I Nle末の合成法としては、
次の2つが代表的なものである。
■ 金属アルミニウム(A1)を窒素中で窒化する方法
(合波理化学辞典 第3版 合波書店) ■ 酸化アルミニウム(Al2O2>と力一ボンの粉末
混合物を窒素中で還元窒化する方法。(合波理化学辞典
 第3版 合波書店) ■の方法では、A1の純度がAlNの純度に直接影響す
る。
実際にはA1中に金属不純物がかなり含まれており、得
られたAlN粉末中の金属不純物も多くなる。また、■
の方法では窒化率を上げるため原料のAlを粉砕する段
階、生成したAlNを焼結原料用の粉末に粉砕する段階
の両工程で不純物の混入がさけられないこと、また反応
をA1の融点以上で行うため、表面のみでAlNが生成
し、未反応のA1が非常に残存しやすいという欠点を有
する。
■の方法によれば、比較的細かい粒度のそろったAlN
粉末を合成できるが、窒化反応を完全に行うことは難し
く、未反応の Al2O3が残存しやすい欠点を有する。この原因は、
原料として用いるAl2O3粒子が大きいため、または
Al2O3粒子のカーボンどの反応性が劣るためである
1qられたAlN粉末を用いて緻密な焼結体を得ようと
する場合、■の方法で得られた粉末は常圧焼結法はもと
より熱間加圧焼結法によっても焼結しにくい。■の方法
で得られた粉末は熱間加圧焼結法ではもちろん、常圧焼
結法でもある程度緻密な焼結体が得られるが、焼結体の
寸法精度や反りといった点において充分満足いくものが
得られていない。そのため熱間加圧焼結法や常圧焼結法
で得られた焼結体を切り出し、研磨等を行うことにより
所望の焼結体を製造しており、そのため製造コストが高
くなり実用化への妨げとなっている。
本発明は常圧焼結法により高熱伝導率を有するAlN基
板製造において、その製造に適した粉体物性を有する粉
末及びその製造方法を提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らはこの問題について鋭意研究を行った結果、
常圧焼結法による基板製造に適した粉体物性を有し、か
つ1qられたAlN焼結体の熱伝導率が非常に高いもの
が得られるAlN粉末を見い出し本発明を完成した。す
なわち、本発明のAlN粉末は平均粒子径が3.0μm
以下、酸素含有量が2.5重量%以下、A1を除く金属
不純物の含有量が0.1重量%以下で、比表面積が1〜
3.5m’ /Clである。
また、本発明のAlN粉末の製造方法は、平均粒子径が
1.5μm、昼下、酸化物換算でAl2O3が99.9
8重四%以上、比表面積が40〜300m27gで結晶
相がη、γ、δ、θ、αの少なくとも1相以上からなり
、α相、の含有量が50重量%以下であるAl2O3粉
末と、灰分が0.03重藁%以下、比表面積が50m2
/g以上で、平均粒子径が1.0μm以下であるカーボ
ンをAl2O3とカーボンの重量比で1:0.36〜1
:1の範囲で混合し、その混合物を窒素を含む雰囲気中
で焼成することからなる。
本発明のAlN粉末は平均粒子径が3.0μm以下、好
ましくは1.0〜2.5μmでおり、酸素含有量が2.
5重量%以下、好ましくは1.5重量%以下でおり、A
1を除く金属不純物の含有量が0.1重口%以下、好ま
しくは0.05重量%以下、さらに好ましくは0.03
重量%以下であり、比表面積が1〜3.5m2/g、好
ましくは1.5〜2.5m’ /gであるAlN扮末で
おる。平均粒子径が3.0μmを上回るAlN粉末では
、焼結性が著しく悪くなり、常圧焼結法で充分緻密な焼
結体が得られにくく、熱間加圧法のような焼結方法でも
焼結はかなり困難で高い圧力、高い温度が必要となる。
酸素含有量は得られた焼結体の熱伝導率に大きな影響を
与え、酸素含有量が2.5重量%を超える粉末を用いた
場合、得られた焼結体の熱伝導率は低いものとなり好ま
しくない。
金属不純物については、A1を除く金属不純物量が0.
1重量%を上回る場合、A I N焼結体の熱伝導率を
低下させ好ましくない。
AlN粉末の比表面積は1〜3.5m2/(Jでなけれ
ばならず、im’/gを下回る粉末では成形体密度は大
きくなるが、粉末の焼結性が極端に低下し、緻密な焼結
体が得られにくい。
3.5m2/gを上回る粉末については粉末の焼結性は
良いが成形体密度が小さく、焼結による収縮が大きくな
り焼結体に割れや反りを生じやすい。
本発明のAlN粉末の大気中での酸化挙動を示差熱天秤
によって調べると、本発明のA+N粉末の酸化による発
熱ピークは第1図に見られるように鋭いピークからなり
、その発熱ピークは1160〜1200℃にみられる。
また本発明のAlN粉末の90重量%が酸化される温度
は1280’C以下である。なお上記示差熱天秤の測定
は真空理工社製示差熱天秤、型式TG D −5000
を用いて、昇温速度10’Q/minで乾燥空気を50
m1/min流しながら行った。
次に本発明におけるAlN粉末の製造方法について)ホ
ペる。原料には平均粒子径が1.5μn以下、酸化物換
算でAl2O3が99.98重量%以上、比表面積が4
0〜300m2/(]で結晶相がη、γ、δ、θ、αの
少なくとも1相以上からなり、α相の含有量が50重量
%以下であるAl2O:l粉末と、灰分が0.03重量
%以下、比表面積が50m’ 7g以上で、平均粒子径
が1.0μm以下でおるカーボンを用い。本発明で用い
るAl2O3の平均粒子径が1.5μmを上回るもので
は、カーボンとの反応が起こりにくく、未反応のAl2
O3が残存しやすい。Al2O:lの純度は99.98
重量%以上でなければならず、それを下回るものでは焼
結体中の不純物量が多くなり熱伝導率が低下する。また
Al2O3の比表面積は、40〜300m’ /(]で
あり、40m’ /gを下回るものでは粒子が大きくな
り、カーボンとの反応性が劣り好ましくなく、また30
0m’ /gを上回るものでは粒子が細かくなりカーボ
ンとの均一な混合が困難となり反応性が劣ってくる。ま
た用いるAl2O3の結晶相も非常に重要であり、本発
明ではA120xの結晶相がη、γ、δ、θ、αの少な
くとも1相以上からなりα相の含有量が50重量%以下
でなければならず、α相が50重量%を上回る範囲では
Al2O3の反応性が劣るため好ましくない。
また本発明で用いるカーボンは灰分が0.03重量%以
下、比表面積が50m’ /CI以上で、平均粒子径が
1.0μm以下でなければならない。
灰分が0.03重量%を上回るものではAlN粉末中の
不純物の量が増え、結果として高熱伝導率のAlN焼結
体がjqられない。比表面積が50m27gを下回るも
のではAl2O3との反応性が起こりにククナり好まし
くない。またカーボンの平均粒子径が1.0μmを上回
るものでは、充分に均一な混合ができず Al2O3とカーボンとの反応性は低下する。
Al2O3とカーボンの混合は乾式混合必るいは湿式混
合のどちらでもかまわないが、湿式混合の方が乾式混合
に比べ、短時間で均一な混合が得られる。湿式混合の場
合、用いる溶媒は、水、アルコール、あるいはその他の
有機溶媒でよい。Al2O3とカーボンの混合量は重量
比で1:0.36〜1:1で行わなければならず、ざら
に好ましくは1:0.40〜1:0.70でおる。カー
ボンを過剰に入れるとAlN合成後未反応のカーボンが
多くなり好ましくない。カーボンの量が少ないと Al2O3の残存がおりA I N単相の粉末が得られ
ない。Al2O3とカーボンの混合物の加熱は、窒素を
含む雰囲気中で好ましくは1500〜1800℃で行わ
なければならない。1500°Cを下回る温度では得ら
れたAlN粉末の比表面積が1〜3.5m2/gをはず
れるものとなり好ましくない。また1800°Cを上回
る温度では、得られるAlN粉末の比表面積が1m27
g以下を下回り、また生成したAlN粒子間の焼結が進
み、その結果平均粒子径が大きくなり焼結性が劣ってく
る。合成雰囲気は窒素を含む雰囲気で、通常は純窒素ガ
スかめるいはそれにアンモニアガスなどを加えたガスが
好適であり、これらの反応ガスを窒化反応が充分進行す
るだけの量を、連続的または間欠的に供給するとよい。
本発明におけるAlN粉末の酸素含有量は、堀場製作所
製金属中酸素、窒素同時分析装置EMGA−2200で
行い、AlN粉末中の金属不純物の分析は、日本ジャー
レルアッシュ(株製シーケンシャルマルチ高周波プラズ
マ発光分析装置I CA P−575)fARKI[で
行った。
AlN粉末およびカーボンの平均粒子径はセイシン企業
社製粒度分布ミクロンフォトサイザー5KA−5000
を用い、溶媒にイソブチルアルコールを用いて遠心沈降
法により測定し、50重量%を平均粒子径とした。Al
N焼結体の嵩密度は溶媒にケロシンを用いてアルキメデ
ス法により求めた。AlN焼結体の熱伝導率は真空理工
社製レーザフラッシュ法熱定数測定装置T C−300
0型により測定した。
AlN粉末およびA I 203粉末の結晶相の同定は
、理学電機■製ガイガーフレックス型式D−90を用い
て行った。Al2O3粉末中のα相の含有量はルチル型
酸化チタン(T i 02 )を内部標準に用いてX線
回折法によった。AlN粉末、Al2O3粉末およびカ
ーボンの比表面積はN2吸看によるBET法により求め
た。AlN粉末の示差熱分析は真空理工社製示差熱天秤
型式TGD−5000を用いて、昇温速度10’C/m
inで乾燥空気を5[>cc/min流しながら行った
[実施例] 以下、本発明を実施例によって具体的に説明する。なお
、実施例に記載の各成分の量はすべて重量基準である。
実施例1 平均粒子径が0.61μm 、 A l 203純度9
9、99%、比表面積が80m2/gで結晶相がη、θ
相からなるA 2033)末30qと、平均粒子径0.
7μm 、灰分が0.01%、比表面積が120m2 
/Clのカーボンブラック15gをナイロン製ポットと
ボールを用いてエタノールの共存下で混合し乾燥した。
次いで乾燥した混合物を高純度黒鉛製平皿に移し、N2
ガス10文/minを流しながら1550°Cで6時間
加熱保持した。上記の焼成物を空気中700 ’C13
時間加熱し未反応カーボンを除去した。
この粉末のX線回折パターンはAlNのみでおり、Al
2O3の回折ピークは認められなかった。第1図にこの
AlN粉末の示差熱分析結果を示した。得られたAlN
粉末の平均粒子径は2.5μmであり、比表面積は2.
8m2/gでめった。表1に不純物の分析値を示した。
この粉末にCa (No))2 ・6H20をエタノー
ルに溶解した溶液をCaO換算で0.5%となるように
添加し乾燥した。その後そのAlN粉末にポリビニルア
ルコール水溶液を適量添加、混合して乾燥した。その後
AlN粉末を2t/Cm’で成形を行い20mmx 2
0mmX1mmの成形体を得た。その成形体を大気中7
00 ’C12時間加熱し、その後N2気流中1aoo
’c、3時間焼成した。
その結果、反りの少ない緻密で高熱伝導率を有するAl
N焼結体が得られた。その結果を表1に示した。
実施例2 実施例1において1550’06時間加熱保持を165
0’06時間加熱保持とする以外は全〈実施例1と同じ
とした。その結果を表1に示した。
実施例3 実施例1において平均粒子径が0.95μm、Al20
x純度が99.99%、比表面積が55m2#lで結晶
相がθ、α相からなりα相の含有率が15%であるAl
2O3粉末を用いる以外は全〈実施例1と同じとした。
その結果を表1に示した。
比較例1 実施例1において平均粒子径が0.87μm、Al2O
3純度が99.99%、比表面積が15m2/gで結晶
相がθ、α相からなりα相の含有率が90%でおるA 
I 20v:粉末を用いる以外は全〈実施例1と同じと
した。その結果を表1に示した。
比較例2 実施例1において1550’C6時間加熱保持を145
0°C6時間加熱保持とする以外は全〈実施例1と同じ
とした。その結果を表1に示した。
[発明の効果] 以上の様に本発明の窒化アルミニウム粉末は常圧焼結体
、特に高熱伝導率を有する窒化アルミニウム基板の製造
に適した粉末であり、得られる焼結体は収縮率が小さく
反りや割れを生じにくく、かつ高熱伝導率を示すものと
なる。このことにより、今後熱特性が要求される大規模
集積回路等の用途に対応できる材料となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1で合成されたAlN粉末の示差熱分析
結果を示すグラフでおる。 特許出願人 旭化成工業株式会社 新日本化学工業株式会社 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理士 旭     宏 第1図 温度 (’C)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均粒子径が3.0μm以下、酸素含有量が2.
    5重量%以下、Alを除く金属不純物の含有量が0.1
    重量%以下で、比表面積が1〜3.5m^2/gである
    ことを特徴とする窒化アルミニウム粉末。
  2. (2)平均粒子径が1.5μm以下、酸化物換算で酸化
    アルミニウムが99.98重量%以上、比表面積が40
    〜300m^2/gで結晶相がη、γ、δ、θ、αの少
    なくとも1相以上からなりα相の含有率が50重量%以
    下である酸化アルミニウム粉末と、灰分が0.03重量
    %以下、比表面積が50m^2/g以上で、平均粒子径
    が1.0μm以下であるカーボンを、酸化アルミニウム
    とカーボンの重量比で1:0.36〜1:1の範囲で混
    合し、その混合物を窒素を含む雰囲気中で焼成すること
    を特徴とする窒化アルミニウム粉末の製造方法。
JP19548886A 1986-08-22 1986-08-22 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法 Pending JPS6355108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19548886A JPS6355108A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19548886A JPS6355108A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6355108A true JPS6355108A (ja) 1988-03-09

Family

ID=16341919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19548886A Pending JPS6355108A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6355108A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160812A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Nippon Light Metal Co Ltd 窒化アルミニウム粉体の製造法
US4923691A (en) * 1988-06-23 1990-05-08 Hoechst Aktiengesellschaft Aluminum nitride powder and a process for the preparation thereof
JPH0337106A (ja) * 1989-07-05 1991-02-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 窒化アルミニウム粉末の製造方法
US5096860A (en) * 1990-05-25 1992-03-17 Alcan International Limited Process for producing unagglomerated single crystals of aluminum nitride
US5190738A (en) * 1991-06-17 1993-03-02 Alcan International Limited Process for producing unagglomerated single crystals of aluminum nitride
CN103079995A (zh) * 2010-09-03 2013-05-01 株式会社德山 球形氮化铝粉末

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160812A (ja) * 1987-12-16 1989-06-23 Nippon Light Metal Co Ltd 窒化アルミニウム粉体の製造法
JPH058123B2 (ja) * 1987-12-16 1993-02-01 Nippon Light Metal Co
US4923691A (en) * 1988-06-23 1990-05-08 Hoechst Aktiengesellschaft Aluminum nitride powder and a process for the preparation thereof
JPH0337106A (ja) * 1989-07-05 1991-02-18 Shin Etsu Chem Co Ltd 窒化アルミニウム粉末の製造方法
US5096860A (en) * 1990-05-25 1992-03-17 Alcan International Limited Process for producing unagglomerated single crystals of aluminum nitride
US5190738A (en) * 1991-06-17 1993-03-02 Alcan International Limited Process for producing unagglomerated single crystals of aluminum nitride
CN103079995A (zh) * 2010-09-03 2013-05-01 株式会社德山 球形氮化铝粉末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Azegami et al. Formation and sintering of LaCrO3 prepared by the hydrazine method
CN108101545A (zh) 一种纳米氮化铝粉末的制备方法
JPS61151006A (ja) 窒化アルミニウム質粉末の製造方法
JP4493264B2 (ja) 窒化アルミニウム質セラミックス、半導体製造用部材および耐蝕性部材
Liu et al. Fabrication of β-sialon powder from kaolin
JPS6355108A (ja) 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法
JPS60176910A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS63277567A (ja) 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体
CN106892663B (zh) 一种片层状氮化物陶瓷颗粒及其制备方法
CN100457684C (zh) 一种a1n陶瓷粉体的合成制备方法
JP2003226580A (ja) 窒化アルミニウム質セラミックスおよび半導体製造用部材
JPS61201608A (ja) 高純度窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPH02120214A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS60131863A (ja) 電気絶縁性炭化けい素焼結体
CN113460981B (zh) 一种氮化铝粉体及其制备方法与应用
JPH0465307A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS62100405A (ja) 窒化アルミニウム粉末およびその製造方法
JPS63210002A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製法
JPS63210003A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製法
JPS62167208A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS63297207A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPH01141810A (ja) 窒化アルミニウムの製法
JPH03279263A (ja) 窒化アルミニウム粉末の製造方法
JPS61205665A (ja) 電気絶縁性基板およびその製造方法
JPH0686286B2 (ja) 窒化アルミニウムの製法