JPS6354193A - 洗濯機の制御装置 - Google Patents

洗濯機の制御装置

Info

Publication number
JPS6354193A
JPS6354193A JP61197093A JP19709386A JPS6354193A JP S6354193 A JPS6354193 A JP S6354193A JP 61197093 A JP61197093 A JP 61197093A JP 19709386 A JP19709386 A JP 19709386A JP S6354193 A JPS6354193 A JP S6354193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
capacitor
terminal voltage
capacitor terminal
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61197093A
Other languages
English (en)
Inventor
熊谷 眞一
由川 博之
兼一 赤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61197093A priority Critical patent/JPS6354193A/ja
Publication of JPS6354193A publication Critical patent/JPS6354193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、モータ回転数を制御する洗濯機の制御装置に
関するものである。
従来の技術 従来の洗8機においては、容量の大きな第1のコンデン
サで脱水運転を開始し、脱水回転数が立上ったときにモ
ータのコンデンサ端子電圧の変化を検知し、容量の小さ
な第2のコンデンサに切換え、脱水回転数を低下させる
方法が示されているが、−旦第2のコンデンサに切換え
た後は、脱水中は第2のコンデンサで連続運転するのが
常であった。
発明が解決しようとする問題点 従来例では、第2のコンデンサへの切換え後、電源電圧
の低下、■ベルト駆動方式であればVベルトの張りすぎ
、布量過大あるいは低温時等によリモータ回転数が低下
しすぎてしまい、脱水ができないとか、モータのロック
現象により発煙、発火に到るという重大な問題点があっ
た。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために、本発明は、コンデンサ端
子電圧の変化によりモータ回転数の立上り、立下がりを
検知して2購のコンデンサの切換えをくり返し、良好な
る脱水回転数の低減・増加を行なうとともに、異常状態
によりモータ回転数の立上がりが悪い場合、モータを停
止させるものである。
作  用 モータとこのモータを制御するスイッチング手段と、モ
ータ巻線間に並列に接続され、その接続が一方のみまた
は双方に切り変えられる2個のコンデンサと、モータ回
転の変化を前記コンデンサ端子電圧の変化により検出す
るモータ回転検知回路と、前記スイッチング手段及びコ
ンデンサの切換えを制御する制御回路とからなり、キー
スイッチと表示部よりなる操作表示入力回路とスイッチ
ング手段によりモータを駆動し、モータ回転検知回路に
より予め設定された基準コンデンサ端子電圧値を検知し
たとき、コンデンサを一方のみに切換えて脱水回転数を
低減させて振動騒音を低減させるとともに、基準コンデ
ンサ端子電圧値より下方に設定した下方コンデンサ端子
電圧値までモータ回転が低下したときは、コンデンサを
双方に切換えて脱水回転数を上昇させることにより、安
全性の高いモータ回転制御が可能となる。
さらには、何らかの異常状態によりモータ回転数の立上
りが悪く、予め設定した基準時間内に基準コンデンサ端
子電圧値まで到達しないときにはモータ駆動を停止し、
操作表示入力回路の表示部により異常報知をさせるとい
う安全性の高いm111m装置である。
実施例 以下、本発明の実施例について、添付図面をもとに説明
する。
第1図は本発明による洗濯層の制御装置の一実施例であ
り、全自動洗濯機に使用した例を示す。
第1図において、交流電源1にモータ2を接続する。モ
ータ2の巻線間に容量C8のコンデン+13及び容ff
1cLのコンデンサ4を接続する。また、電気的負荷と
して排水用ソレノイド5と給水用ソレノイド6を具備し
ている。モータ2は正転逆転制御用のスイッチング素子
7a、7bにより制御・駆動される。脱水時にはブレー
キクラッチと連動した排水用ソレノイド5をスイッチン
グ索子7Cにより駆動し、さらにスイッチング素子7a
をオンするとモータ2が脱水起動する。スイッチング素
子7dは、給水用ソレノイド6を駆動するものである。
、8はリレーコイルであり、スイッチング素子7eによ
り駆動し、リレー接点9を開閉する。
10はマイクロコンピュータを備えた制御回路で、スイ
ッチング素子7 a、 7 b、 7 c、 7 dを
オン・オフ制御し、モータ回転検知回路11、水位セン
ザ省のセンサ入力回路12およびキースイッチと表示部
とよりなる操作表示入力回路13が接続されている。
第2図はコンデンサ端子電圧v1脱水回転数Nと時間T
との関係を示すグラフである。二点vA線Aはスイッチ
ング索子7eによりリレーコイル8を駆動し、リレー接
点9を閉じてコンデンサ3及びコンデンサ4を同時に作
用させて容量OS+OLにて脱水起動させたときの脱水
回転数の変化である。破線Bはコンデンサ端子電圧Vが
予め設定した基準コンデンサ端子電圧値Voになったこ
とをモータ回転検知回路11により検知した後、スイッ
チング素子7eをオンしてリレーコイル8を駆動し、リ
レー接点9を開いて容重OSのコンデンサ3のみに切換
えて運転したときの脱水回転数Nの変化曲線であり、連
続線Cはそのときのコンデンサ端子電圧Vの変化曲線で
ある。
第3図は、コンデンサ端子電圧V、脱水回転数Nと時間
Tの関係で、電源電圧の低下、■ベルトの張りすぎ、布
量過大あるいは低温時等により、脱水回転数が低下しす
ぎてしまうのを防止する処理を示す。まず、スイッチン
グ素子7eによりリレーコイル8を駆動し、リレー接点
9を閉じてコンデンサ3及びコンデンサ4を同時に作用
させ、容ff1c+cL にて脱水起動させた後、コン
デンS す端子電圧Vが予め設定した基準コンデンサ端子電圧V
oになったのをモータ回転検知回路11により検知して
スイッチング素子7eによりリレーコイル8を駆動し、
リレー接点9を問いて容量CSのコンデンサ3のみに切
換えて脱水回転数を低下させる。
その後、前記理由等により脱水回転数が更に低下して基
準コンデンサ端子電圧Voより下方に設定している下方
コンデンサ端子電圧Vl 、つまり脱水回転数がN1ま
で低下したとき、スイッチング素子7eをオンしてリレ
ーコイル8を駆動し、リレー接点9を閉じて客車CLの
コンデンサ4を作用させ、コンデンサ容量CS+CLに
て脱水回転数を立ち上げ、以降コンデンサ端子電圧V、
1水回転数Nの変化により上記制(財)をくり返す。破
線りはそのときの脱水回転INの変化曲線であり、連続
線Eはコンデンサ端子電圧Vの変化曲線である。
第4図は脱水工程における上記の動作を示すフローチャ
ート図である。ステップ104. 109のコンデンサ
切換(1)は、容量cS から容ff1cS+飢への1
;7J換え、ステップ110のコンデンサ切換(2)は
、容ff1c、+CLから容量c8 への切換えを示す
ステップ101で脱水工程に入ると、ステップ)02で
タイマーTがスタートする。次に、ステップ103では
脱水当初であるが否かの判定を行ない、Yesであれば
ステップ104に進んでコンデンサ切換(1)を行なっ
てからステップ1o5に進み、Noであればステップ1
05に跳ぶ。ステップ1o5ではコンデンサCの容量が
CSであるが否かの判定を行ない、Yesであればステ
ップ106に進み、Noであればステップ108に進む
ステップ106ではコンデンサ端子電圧Vが所定電圧■
1より大きいか否かの判定を行ない、N。
であればステップ107に進んでコンデンサ切換(1)
を行なってからステップ111に進み、Yesであれば
ステップ111に跳ぶ。ステップ+11では脱水終了か
否かの判定を行ない、Yesであればステップ112に
進んで次工程に移り、NOであればステップ103に房
る。
ステップ105での判定がNoの場合にはステップ10
8に進み、コンデンサ端子電圧Vが基準コンデンサ端子
電圧Voよりも大きいが否かの判定を行ない、Yesで
あればステップ110に進んでコンデンサ切換(2)を
行なってからステップ111に戻り、NOであればステ
ップ109に進んで経過時間Tが所定v1間丁mよりも
大きいか否かの判定を行ない、Noであればステップ1
11に戻り、Yesであればステップ113に進んでモ
ータ2を停止し、ステップ114に進んで異常を報知す
る。
ステップ+02にてタイマー王がスタートしたとき、過
大な布の片寄りなどの異常状態にてモータ2へ過負荷が
かかり、脱水立上がりが非常に悪くなった場合、モータ
2の発煙・発火を防止するために、予め設定した基準時
間Tmまでに基準コンデンサ端子電圧Voに達しない場
合は、ステップ108及びステップ109にて判定し、
スフツブ113でモータ2の停止、ステップ114で操
作表示入力回路13の表示部にて異常報知を行なう。
発明の効果 以上述べた如く本発明によれば、容量OS+cLにて脱
水起動をさせた後、コンデンサ端子電圧を検知して容量
C8のコンデンサに切換えて脱水回転数を低減させ、洗
濯機の騒音でその音の大きさと連続性により使用者がも
っともうるさく感じる脱水時の騒音を低減させることに
より、夜間でも騒音により近所へ気がねすることなく洗
濯ができる。
また、電源電圧の低下、■ベルトの張りすぎ、布量過大
あるいは低温時等により脱水回転数が低下しすぎて脱水
できないとか、モータの発煙・発火に到るという不安全
性も、予め設定した下方コンデンサ端子電圧値を検知し
て再びコンデンサ容量もC8+CLに切換えて、脱水起
動させることにより防止できる。
さらには、過大な布の片寄りなど何らかの異常状態によ
り、モータへの過負荷がかかり脱水立上りが非常に悪く
なった場合、モータの発火発煙を防止するために、予め
設定した基準時間までに基準コンデンサ端子電圧に到達
しないとき、モータ駆動を停止させるとともに、操作表
示入力回路の表示部にて異常報知を行なうので高い安全
性を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による洗濯機の制御装置の一実施例を示
す回路図、第2図はコンデンサ端子型J[、脱水回転数
と時間との関係を示したグラフ、第3図は同関係を脱水
回転数が低下しすぎたときの処理後で示したグラフ、第
4図は脱水工程における制御を示すフローチャート図で
ある。 2・・・モータ   3,4・・・コンデンサ7a、7
b、7c、7d・・・スイッチング素子8・・・リレー
   9・・・リレー接点10・・・制御回路  11
・・・モータ回転検知回路特許出願人  松下電器産業
株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モータとこのモータを制御するスイッチング手段と、モ
    ータ巻線間に並列に接続され、その接続が一方のみまた
    は双方に切り変えられる2個のコンデンサと、モータ回
    転の変化を前記コンデンサ端子電圧の変化により検出す
    るモータ回転検知回路と、前記スイッチング手段及びコ
    ンデンサの切換えを制御する制御回路と、キースイッチ
    と表示部よりなる操作表示入力回路とからなり、前記ス
    イッチング手段により前記モータを駆動し、前記モータ
    回転検知回路が予め設定された基準コンデンサ端子電圧
    値を検知したときには前記コンデンサを一方のみに切換
    え、基準コンデンサ端子電圧値より下方に設定された下
    方コンデンサ端子電圧値を検知したときにはコンデンサ
    を双方に切換え、さらに、予め設定された基準時間内に
    基準コンデンサ端子電圧値まで到達しないときにはモー
    タ駆動を停止し、前記操作表示入力回路の表示部により
    異常報知するように成したことを特徴とする洗濯機の制
    御装置。
JP61197093A 1986-08-25 1986-08-25 洗濯機の制御装置 Pending JPS6354193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197093A JPS6354193A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 洗濯機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197093A JPS6354193A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 洗濯機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354193A true JPS6354193A (ja) 1988-03-08

Family

ID=16368609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61197093A Pending JPS6354193A (ja) 1986-08-25 1986-08-25 洗濯機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354193A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02302296A (ja) * 1989-05-17 1990-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 電気洗濯機
JP2002040968A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Freedom Inc 情報端末機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02302296A (ja) * 1989-05-17 1990-12-14 Sanyo Electric Co Ltd 電気洗濯機
JP2002040968A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Freedom Inc 情報端末機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6907680B2 (en) Method for drying laundry and machine implementing such a method
CN109554845B (zh) 一种缝纫机断线检测控制装置及缝纫机
JPS6354193A (ja) 洗濯機の制御装置
JP3181227B2 (ja) 全自動洗濯機の運転制御方法
JPS62277998A (ja) 洗濯機の制御装置
KR970075029A (ko) 세탁기의 제어 방법
JP2629317B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JPS63127794A (ja) 全自動洗濯機の制御装置
JP3647976B2 (ja) 電気洗濯機
JPS628794A (ja) 洗濯物量検知装置
JPS62192197A (ja) 洗濯機の制御装置
JP3071623B2 (ja) 洗濯機の脱水運転制御装置
JPS62299296A (ja) 洗濯機の制御装置
JP3233583B2 (ja) 全自動洗濯機の運転制御方法
JP3355808B2 (ja) 洗濯機の制御装置
JP2002102594A (ja) 洗濯機
JP2638976B2 (ja) 脱水機
JPH05115657A (ja) 洗濯機の運転制御装置
JPH01317483A (ja) 脱水洗濯機
JP2749304B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH04242698A (ja) 脱水機
JPH01124495A (ja) 予約タイマー付機器
JPS61125397A (ja) 脱水機の制御装置
KR950026803A (ko) 에스컬레이터의 속도 가변회로 및 방법
JPS636240B2 (ja)