JPS6353118A - 4輪駆動車のトルク配分装置 - Google Patents
4輪駆動車のトルク配分装置Info
- Publication number
- JPS6353118A JPS6353118A JP61194940A JP19494086A JPS6353118A JP S6353118 A JPS6353118 A JP S6353118A JP 61194940 A JP61194940 A JP 61194940A JP 19494086 A JP19494086 A JP 19494086A JP S6353118 A JPS6353118 A JP S6353118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- output
- transmission
- shaft
- differential
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 40
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K17/00—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
- B60K17/34—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
- B60K17/344—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
- B60K17/346—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
- B60K17/3462—Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear with means for changing distribution of torque between front and rear wheels
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
- Retarders (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、前後輪を同時に駆動する4輪駆動車において
、その前後輪に加える駆動トルクの配分比を変えるよう
にしたトルク配分装置の改良に関するものでおる。
、その前後輪に加える駆動トルクの配分比を変えるよう
にしたトルク配分装置の改良に関するものでおる。
(従来の技術)
従来より、この種の4輪駆動車用トルク配分装置として
、例えば特開昭58−56920号公報に開示されるよ
うに、2/4輪駆動切換用のトランスファクラッチにお
いて、その摩擦板の係合状態を切り換えることにより、
4輪駆動時の伝達トルクを3段階に変化させるようにし
たものが知られている。
、例えば特開昭58−56920号公報に開示されるよ
うに、2/4輪駆動切換用のトランスファクラッチにお
いて、その摩擦板の係合状態を切り換えることにより、
4輪駆動時の伝達トルクを3段階に変化させるようにし
たものが知られている。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、この従来のものでは、摩擦板という7涼
部材に作用する摩l察力によりトルクを伝達し、その摩
1察力の大ぎざを調整して前後輪に対する駆動トルクの
配分比を可変′A整するため、λ環部材に磨耗が生じ易
く、特にいわゆる半クラッ子状態では顕著になり、耐久
性に欠けるという問題があった。
部材に作用する摩l察力によりトルクを伝達し、その摩
1察力の大ぎざを調整して前後輪に対する駆動トルクの
配分比を可変′A整するため、λ環部材に磨耗が生じ易
く、特にいわゆる半クラッ子状態では顕著になり、耐久
性に欠けるという問題があった。
また、上記I!jm部材に作用する摩擦力は気温、湿度
や車体撮動等の外的要因の影響を受は易く、前後輪に対
する駆動トルクの配分比を正確に設定することが困難と
なり、信頼性に乏しいという難もある。
や車体撮動等の外的要因の影響を受は易く、前後輪に対
する駆動トルクの配分比を正確に設定することが困難と
なり、信頼性に乏しいという難もある。
(発明が解決しようとする問題点)
そこで、上記の如き摩擦部材を持つクラッチ装置に代え
て、ギヤ比の異なる複数のセンタデフを採用することと
し、その複数のセンタデフを選択的に切り換えて前後輪
に対する駆動トルクの配分比を変化させるようにするこ
とにより、トルク配分装置における耐久性、信頼性の向
上を図るようにすることが考えられる。
て、ギヤ比の異なる複数のセンタデフを採用することと
し、その複数のセンタデフを選択的に切り換えて前後輪
に対する駆動トルクの配分比を変化させるようにするこ
とにより、トルク配分装置における耐久性、信頼性の向
上を図るようにすることが考えられる。
すなわち、例えば変速はをその入出力軸がフロントまた
はリヤのアクスル軸と平行になるように責置き状態とし
て車体前部あるいは後部に配設するとともに、その変速
態装置側のアクスル軸上に上記複数のセンタデフと、そ
の複数のセンタデフを切り換える切換手段とを設ける構
成とするのである。
はリヤのアクスル軸と平行になるように責置き状態とし
て車体前部あるいは後部に配設するとともに、その変速
態装置側のアクスル軸上に上記複数のセンタデフと、そ
の複数のセンタデフを切り換える切換手段とを設ける構
成とするのである。
ところが、その場合、複数のセンタデフおよびその切換
手段がフロントまたはリヤのアクスル軸上に配置される
ので、そのアクスル軸回りの構造が極めて複雑になると
いう間mがある。
手段がフロントまたはリヤのアクスル軸上に配置される
ので、そのアクスル軸回りの構造が極めて複雑になると
いう間mがある。
しかも、上記複数のセンタデフおよびその切換手段の配
置スペース分だけアクスル軸を長くする必要があり、逆
にそのアクスル軸に連結される左右のドライブ軸の長さ
が短くなって、アクスル軸と各ドライブ軸とのジヨイン
ト部の折れ角が大になる欠点も生じる。
置スペース分だけアクスル軸を長くする必要があり、逆
にそのアクスル軸に連結される左右のドライブ軸の長さ
が短くなって、アクスル軸と各ドライブ軸とのジヨイン
ト部の折れ角が大になる欠点も生じる。
本発明は斯かる諸点に鑑みてなされたものであり、その
目的は、上記した複数のセンタデフおよびその切換手段
をアクスル軸以外の適切な軸上に配置するようにするこ
とにより、これら複数のセンタデフの選択切換えによる
駆動トルク配分比の変更調整によって耐久性、信頼性を
向上させるとともに、その実現をアクスル軸回りの構造
を簡略に保ちながら行い得るようにすることにある。
目的は、上記した複数のセンタデフおよびその切換手段
をアクスル軸以外の適切な軸上に配置するようにするこ
とにより、これら複数のセンタデフの選択切換えによる
駆動トルク配分比の変更調整によって耐久性、信頼性を
向上させるとともに、その実現をアクスル軸回りの構造
を簡略に保ちながら行い得るようにすることにある。
(問題点を解決するための手段)
この目的を遠戚するために、本発明での解決手段は、車
体の前部または後部に変速はが搭tiされ、該変速機の
入出力軸と、フロントまたはリヤのアクスル軸と、後輪
または前輪に出力を伝達するトランスファ出力軸とが互
いに平行に配置された。
体の前部または後部に変速はが搭tiされ、該変速機の
入出力軸と、フロントまたはリヤのアクスル軸と、後輪
または前輪に出力を伝達するトランスファ出力軸とが互
いに平行に配置された。
したがって変速機が横置き状態に配置された4輪駆動車
のトルク配分装置が前提である。
のトルク配分装置が前提である。
そして、この4輪駆動車のトルク配分装置において、上
記変速鍬の出力ギヤと上記トランスフ1出力軸とを互い
に動力伝達可能な伝達ギヤを介して連結して、変速買の
出力を伝達ギヤによってトランスファ出力軸に伝達する
ように構成する。
記変速鍬の出力ギヤと上記トランスフ1出力軸とを互い
に動力伝達可能な伝達ギヤを介して連結して、変速買の
出力を伝達ギヤによってトランスファ出力軸に伝達する
ように構成する。
ざらに、上記トランスファ出力軸上に、前後輪に対する
駆動トルクの配分比が異なる複数のセンタデフと、これ
ら複数のセンタデフを選択的に切り換える切換手段とを
設ける。そして、上記センタデフにおける一方の出力部
材の出力を上記フロントデフに、他方の出力部材の出力
をリヤデフにそれぞれ伝達する伝達手段を設ける。
駆動トルクの配分比が異なる複数のセンタデフと、これ
ら複数のセンタデフを選択的に切り換える切換手段とを
設ける。そして、上記センタデフにおける一方の出力部
材の出力を上記フロントデフに、他方の出力部材の出力
をリヤデフにそれぞれ伝達する伝達手段を設ける。
(作用)
以上の構成により、本発明では、複数のセンタデフを切
換手段によって選択的に切り換えることにより、前後輪
に対する駆動トルクの配分比が変化する。このギヤ機構
を利用したトルク配分比の調整により、摩擦板等の摩擦
部材を使用した場合の如き磨耗部分がなくなるので、ト
ルク配分装置の耐久性、信頼性を高めることができるこ
ととなる。
換手段によって選択的に切り換えることにより、前後輪
に対する駆動トルクの配分比が変化する。このギヤ機構
を利用したトルク配分比の調整により、摩擦板等の摩擦
部材を使用した場合の如き磨耗部分がなくなるので、ト
ルク配分装置の耐久性、信頼性を高めることができるこ
ととなる。
しかも、その場合、アクスル軸とは別にトランスファ出
力軸が配設され、そのトランスフ1出力軸上に上記複数
のセンタデフおよびその切換手段が配置されているので
、アクスル軸回りの構造が複雑になることはないととも
に、アクスル軸の長さを短くしてドライブ軸の全長をも
長く確保できるのである。
力軸が配設され、そのトランスフ1出力軸上に上記複数
のセンタデフおよびその切換手段が配置されているので
、アクスル軸回りの構造が複雑になることはないととも
に、アクスル軸の長さを短くしてドライブ軸の全長をも
長く確保できるのである。
(実施例)
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明の実施例に係わる4輪駆動車の仝体慣成
を平面的に示し、1は車体、2は該車体1の前部に横置
きされた4気筒エンジン、3は該エンジン2の左側に横
置き状態に搭載された手動操作式の変速機であって、該
変速は3はケーシング4内に、エンジン2のクランク軸
2aにクラッチ装置5を介して断続される入力@6と、
該入力軸6に平行に配に92れた出力@7とを備え、こ
の人出ノr@6.7間でのギヤの伝動経路を切り換える
ことにより、ギヤ比を切り換えるようになされている。
を平面的に示し、1は車体、2は該車体1の前部に横置
きされた4気筒エンジン、3は該エンジン2の左側に横
置き状態に搭載された手動操作式の変速機であって、該
変速は3はケーシング4内に、エンジン2のクランク軸
2aにクラッチ装置5を介して断続される入力@6と、
該入力軸6に平行に配に92れた出力@7とを備え、こ
の人出ノr@6.7間でのギヤの伝動経路を切り換える
ことにより、ギヤ比を切り換えるようになされている。
上記変速機3の後側には左右に分割されたフロントアク
スル軸8,8と、その後方にトランスファ出力@9とが
それぞれ変速機3の入出力![!16゜7と平行に配設
され、上記左右のアクスル軸8゜8はそれぞれジヨイン
ト10,10.・・・および左右のドライブ@11.1
1を介して左右前輪12゜12に連結されている。
スル軸8,8と、その後方にトランスファ出力@9とが
それぞれ変速機3の入出力![!16゜7と平行に配設
され、上記左右のアクスル軸8゜8はそれぞれジヨイン
ト10,10.・・・および左右のドライブ@11.1
1を介して左右前輪12゜12に連結されている。
また、上記トランスファ出力@9の右側には中間軸13
が同一軸線上に配設され、該中間@13はベベルギヤ機
構14を介して車体前後方向に延びるプロペラシャフト
15の朗唱に連結され、該プロペラシャフト15の後端
は左右に分割されL:リヤアクスルjG16.161に
配置したリヤデフ17に連結されている。このリヤデフ
17は、プロペラシャフト15にベベルギヤ18を介し
て連結されたデフケース19と、該デフケース19に支
持された1対のピニオン20.20と、該各ピニオン2
0に噛合し、かつ左右のリヤアクスル軸16a、16b
の内端に固定された1対のナイドギヤ21とからなり、
左右のリヤアクスル軸16a、16bの外端はジヨイン
ト22.22.・・・および左右のドライブ?[1I2
3.23を介して左右の後輪24 + 24に連結され
ている。
が同一軸線上に配設され、該中間@13はベベルギヤ機
構14を介して車体前後方向に延びるプロペラシャフト
15の朗唱に連結され、該プロペラシャフト15の後端
は左右に分割されL:リヤアクスルjG16.161に
配置したリヤデフ17に連結されている。このリヤデフ
17は、プロペラシャフト15にベベルギヤ18を介し
て連結されたデフケース19と、該デフケース19に支
持された1対のピニオン20.20と、該各ピニオン2
0に噛合し、かつ左右のリヤアクスル軸16a、16b
の内端に固定された1対のナイドギヤ21とからなり、
左右のリヤアクスル軸16a、16bの外端はジヨイン
ト22.22.・・・および左右のドライブ?[1I2
3.23を介して左右の後輪24 + 24に連結され
ている。
上記左右のフロントアクスル1V11!!8.8上には
、第1図に拡大詳ホするように、円筒状の回転スリーブ
25が回転自在に外嵌合されている。この回転スリーブ
25にはフロントデフ26のデフケース27が一体に形
成され、該デフケース27内には左右のアクスル堆8,
8に結合された1対のサイドギヤ28.28と、該各サ
イドギヤ28に噛合し、アクスルIN!8.8と直角に
配置したピニオン@29aを介して回転自在に支持され
た1対のピニオン29.29とがFMHされている。
、第1図に拡大詳ホするように、円筒状の回転スリーブ
25が回転自在に外嵌合されている。この回転スリーブ
25にはフロントデフ26のデフケース27が一体に形
成され、該デフケース27内には左右のアクスル堆8,
8に結合された1対のサイドギヤ28.28と、該各サ
イドギヤ28に噛合し、アクスルIN!8.8と直角に
配置したピニオン@29aを介して回転自在に支持され
た1対のピニオン29.29とがFMHされている。
また、上記フロントデフ26の左側の回転スリーブ25
には変速FA3の出力軸7上の出力ギヤ7aに常時噛み
合う遊転ギヤ30がビスカスカップリング31を介して
固定されており、よってこの遊転ギヤ30はフロントア
クスル軸8.8に対し回転自在に設けられている。
には変速FA3の出力軸7上の出力ギヤ7aに常時噛み
合う遊転ギヤ30がビスカスカップリング31を介して
固定されており、よってこの遊転ギヤ30はフロントア
クスル軸8.8に対し回転自在に設けられている。
ざらに、°上記ビスカスカップリング31の左側の回転
スリーブ25には減速機肴32が配置されている。この
減速典構32は、シングルピニオン型の遊星歯車は溝よ
りなり、そのサンギヤ32aは回転スリーブ25に回転
自在に支持され、ピニオンキャリア32bは回転スリー
ブ25に結合され、リングギヤ32’Cは変速機3のケ
ーシング4と一体のケーシング33に固定されている。
スリーブ25には減速機肴32が配置されている。この
減速典構32は、シングルピニオン型の遊星歯車は溝よ
りなり、そのサンギヤ32aは回転スリーブ25に回転
自在に支持され、ピニオンキャリア32bは回転スリー
ブ25に結合され、リングギヤ32’Cは変速機3のケ
ーシング4と一体のケーシング33に固定されている。
一方、上記トランスファ出力軸9上には上記フロントア
クスル軸8,8上の遊転ギヤ30に噛み合うギヤ34が
回転自在に支持されてあり、この溝道により変速機3の
出力がアクスル軸8,8上の遊転ギヤ30を介してトラ
ンスファ出力軸9に伝達されるように偶成されている。
クスル軸8,8上の遊転ギヤ30に噛み合うギヤ34が
回転自在に支持されてあり、この溝道により変速機3の
出力がアクスル軸8,8上の遊転ギヤ30を介してトラ
ンスファ出力軸9に伝達されるように偶成されている。
また、上記ギヤ34の右側のトランスファ出力軸9上に
は、シングルピニオン型の遊星歯rn該別溝りなる第1
のセンタデフ35と、ダブルピンオン型の遊星歯車殿憤
よりなる第2のセンタデフ36との2つのセンタデフが
左右に並列に配置され、この両センタデフ35.36に
おける前後G 12 g24に対する駆動トルクの配分
比は互いに異なり、上記第1のセンタデフ35に必って
はjTj後輪12゜24に対する駆動トルクの配分比が
例えば31/69に、第2のセンタデフ36にあっては
配分比が50150にそれぞれなるようにバ2定されて
いる。
は、シングルピニオン型の遊星歯rn該別溝りなる第1
のセンタデフ35と、ダブルピンオン型の遊星歯車殿憤
よりなる第2のセンタデフ36との2つのセンタデフが
左右に並列に配置され、この両センタデフ35.36に
おける前後G 12 g24に対する駆動トルクの配分
比は互いに異なり、上記第1のセンタデフ35に必って
はjTj後輪12゜24に対する駆動トルクの配分比が
例えば31/69に、第2のセンタデフ36にあっては
配分比が50150にそれぞれなるようにバ2定されて
いる。
さらに、上記ギヤ34と第+J)よび第2のセンタデフ
35.36との間のトランスファ出力・釉9上には、そ
の両センタデフ35.36を選択的に切り換えるための
切換門構37が配置されている。
35.36との間のトランスファ出力・釉9上には、そ
の両センタデフ35.36を選択的に切り換えるための
切換門構37が配置されている。
この切換機信37は、上記ギヤ3/1を第1のレンタデ
フ35のピニオンキャリア35bまたは第2のセンタデ
フ36のリングギヤ36Gに通詰するスライド移動可能
のスリーブ38を備え、このスリーブ38を第1図左方
に移動させたときには、ギヤ34を第1のセンタデフ3
5のピニオンギヤリア35bに結合させる一方、スリー
ブ38を同も方に移′J、!lさせたときには、ギヤ3
4を第2のセンタデフ36のリングギヤ36Gに結合す
るようになされている。
フ35のピニオンキャリア35bまたは第2のセンタデ
フ36のリングギヤ36Gに通詰するスライド移動可能
のスリーブ38を備え、このスリーブ38を第1図左方
に移動させたときには、ギヤ34を第1のセンタデフ3
5のピニオンギヤリア35bに結合させる一方、スリー
ブ38を同も方に移′J、!lさせたときには、ギヤ3
4を第2のセンタデフ36のリングギヤ36Gに結合す
るようになされている。
そして、上記第1および第2のセンタデフ35゜36に
おけるサンギヤ35a、36aは共にトランスファ出力
軸9に固定され、このトランスファ出力軸9の左端には
ギヤ39が回転一体に固定され、該ギヤ39は上記フロ
ントアクスル軸8.θ上の減速渫憤32におけるピニオ
ンギヤリア32bに回転一体に結合せしめたギヤ40に
噛合されている。また、第1のセンタデフ35のリング
ギヤ35 Gは第2のセンタデフ36のビニオンギヤ1
ノア36bと共に上記中間軸13に結合されている。よ
って、第1または第2のセンタデフ35゜36における
一方の出力部材としてのリングギヤ35a、36aの回
転出力をトランスファ出力軸9、ギヤ39.40.減速
は溝32および回転ス1ノーブ25を介してフロントデ
フ26に伝達するするようにしたフロント側伝逼手段4
1と、第1および第2のセンタデフ35.36における
各他方の出力部材としてのリングギヤ35 Ct3よび
ピニオンキャリア36bの回転出力を中間軸13、ベベ
ルギヤ前溝14およびプロペラシャフト15を介してリ
ヤデフ17に伝達するようにしたリヤ側伝達手段42と
が1構成されている。
おけるサンギヤ35a、36aは共にトランスファ出力
軸9に固定され、このトランスファ出力軸9の左端には
ギヤ39が回転一体に固定され、該ギヤ39は上記フロ
ントアクスル軸8.θ上の減速渫憤32におけるピニオ
ンギヤリア32bに回転一体に結合せしめたギヤ40に
噛合されている。また、第1のセンタデフ35のリング
ギヤ35 Gは第2のセンタデフ36のビニオンギヤ1
ノア36bと共に上記中間軸13に結合されている。よ
って、第1または第2のセンタデフ35゜36における
一方の出力部材としてのリングギヤ35a、36aの回
転出力をトランスファ出力軸9、ギヤ39.40.減速
は溝32および回転ス1ノーブ25を介してフロントデ
フ26に伝達するするようにしたフロント側伝逼手段4
1と、第1および第2のセンタデフ35.36における
各他方の出力部材としてのリングギヤ35 Ct3よび
ピニオンキャリア36bの回転出力を中間軸13、ベベ
ルギヤ前溝14およびプロペラシャフト15を介してリ
ヤデフ17に伝達するようにしたリヤ側伝達手段42と
が1構成されている。
尚、上記フロントデフ26の右側のアクスル軸8上には
、スライド移動するスリーブ43により上記遊転ギヤ3
0とフロントデフ26のデフケース27とを断続して前
輪12.12のみを駆動輪とする2輪駆りり状態と、全
車輪12. 12.24゜24を駆動する4輪駆動状態
とに切り(負える2/4輪駆動切換は溝44が配に2さ
れている。
、スライド移動するスリーブ43により上記遊転ギヤ3
0とフロントデフ26のデフケース27とを断続して前
輪12.12のみを駆動輪とする2輪駆りり状態と、全
車輪12. 12.24゜24を駆動する4輪駆動状態
とに切り(負える2/4輪駆動切換は溝44が配に2さ
れている。
したがって、上記実施例においては、変速しヌ3の出力
は、その出力@7のギヤ7aに噛合する。
は、その出力@7のギヤ7aに噛合する。
フロントアクスル8,8上の遊転ギヤ30を介してトラ
ンスファ出力軸9上のギヤ34に伝達され、その後、該
トランスファ出力lN19上の切換間溝37により選択
された第1または第2のセンタデフ35.36に伝達さ
れて該各センタデフ35,36において前輪12側およ
び後輪24側に分けられる。そして、この前輪12側へ
の出力は各センタデフ35.36のサンギヤ35a、3
6aからフロント側伝達手段41(トランスファ出力軸
9、減速数構32、回転スリーブ25)、フロントデフ
26、フロントアクスル@8.8および左右のドライブ
軸41,11を介して前輪12.12に伝達される。
ンスファ出力軸9上のギヤ34に伝達され、その後、該
トランスファ出力lN19上の切換間溝37により選択
された第1または第2のセンタデフ35.36に伝達さ
れて該各センタデフ35,36において前輪12側およ
び後輪24側に分けられる。そして、この前輪12側へ
の出力は各センタデフ35.36のサンギヤ35a、3
6aからフロント側伝達手段41(トランスファ出力軸
9、減速数構32、回転スリーブ25)、フロントデフ
26、フロントアクスル@8.8および左右のドライブ
軸41,11を介して前輪12.12に伝達される。
一方、後輪2/1側への出力は第1のセンタデフのリン
グギヤ35Gまたは第2のセンタデフ36のピニオンキ
ャリア36bからリヤ側伝達手段42(中間軸13、ベ
ベルギヤ機溝14、プロペラシャフト15〉、リヤデフ
17、リヤアクスル16.1Gおよび左右のドライブ軸
23.23を介して後輪24,21こ伝達される。
グギヤ35Gまたは第2のセンタデフ36のピニオンキ
ャリア36bからリヤ側伝達手段42(中間軸13、ベ
ベルギヤ機溝14、プロペラシャフト15〉、リヤデフ
17、リヤアクスル16.1Gおよび左右のドライブ軸
23.23を介して後輪24,21こ伝達される。
この場合、上記トランスファ出力軸9上の切換[37に
あけるスリーブ38をスライド移動勤させて、フロント
アクスル軸8,8上の遊転ギヤ30に噛合するギヤ34
を第1または第2のセンタデフ35.36の一方に連結
させることにより、各センタデフ35.36が選択され
、スリーブ38が第1のセンタデフ35のピニオンキャ
リア35bに連結されると、前後輪12.24に対する
駆動トルクの伝達比が例えば31/69に設定される一
方、第2のセンタデフ36のリングギヤ36Cに連結さ
れると、トルク伝達比が50,150に設定される。こ
うしてギヤ機、溝よりなる2つのセンタデフ35.’3
6を選択的に切り換えることによって前後輪12.24
に対する駆動トルクの配分比を変えるため、摩擦部材を
使用する場合に比べて磨耗部分が少なくなるとともに、
トルク配分比を安定して設定比に保持でき、よってトル
ク配分装置のひ1久[生、信頼性を向上させることかで
きる。
あけるスリーブ38をスライド移動勤させて、フロント
アクスル軸8,8上の遊転ギヤ30に噛合するギヤ34
を第1または第2のセンタデフ35.36の一方に連結
させることにより、各センタデフ35.36が選択され
、スリーブ38が第1のセンタデフ35のピニオンキャ
リア35bに連結されると、前後輪12.24に対する
駆動トルクの伝達比が例えば31/69に設定される一
方、第2のセンタデフ36のリングギヤ36Cに連結さ
れると、トルク伝達比が50,150に設定される。こ
うしてギヤ機、溝よりなる2つのセンタデフ35.’3
6を選択的に切り換えることによって前後輪12.24
に対する駆動トルクの配分比を変えるため、摩擦部材を
使用する場合に比べて磨耗部分が少なくなるとともに、
トルク配分比を安定して設定比に保持でき、よってトル
ク配分装置のひ1久[生、信頼性を向上させることかで
きる。
また、フロントアクスル軸8.8の後方にトランスファ
出力軸9が配設され、該トランスファ出力@9上に上記
両センタデフ35.36およびその切換は溝37が配だ
されているので、その分、フロントアクスル軸8,8回
りの構造が簡単になるとともに、フロントアクスル軸8
,8の長さをも短くしてドライブ軸11.11の全長を
長くすることができ、そのジヨイント10.10での折
れ角を小さく保つことができる。
出力軸9が配設され、該トランスファ出力@9上に上記
両センタデフ35.36およびその切換は溝37が配だ
されているので、その分、フロントアクスル軸8,8回
りの構造が簡単になるとともに、フロントアクスル軸8
,8の長さをも短くしてドライブ軸11.11の全長を
長くすることができ、そのジヨイント10.10での折
れ角を小さく保つことができる。
尚、上記実施例では、車体1の前部にエンジン2および
変速機3を搭載した4輪駆動車に通用した場合を説明し
たが、本発明は、エンジンおよび変速機が車体後部に必
る4輪駆動車にも通用することができる。その場合、リ
ヤアクスル軸の前方に配設されたトランスファ出力軸上
に複数のセンタデフおよびその切換PA溝を配置すれば
よい。
変速機3を搭載した4輪駆動車に通用した場合を説明し
たが、本発明は、エンジンおよび変速機が車体後部に必
る4輪駆動車にも通用することができる。その場合、リ
ヤアクスル軸の前方に配設されたトランスファ出力軸上
に複数のセンタデフおよびその切換PA溝を配置すれば
よい。
(発明の効果)
以上説明したように、本発明によると、稙置きに配設さ
れた変速はの出力を伝達ギヤを介してトランスファ出力
軸に伝達させるとともに、上記トランスファ出力軸上に
、前後輪に対する駆動トルクの配分比が異なる複数のセ
ンタデフおよびその切換手段を配置したことにより、ギ
A7敗混からなる複数のセンタデフを切り換えて前後輪
にλ]Vる駆動トルクの配分比を変化させるので、トル
ク配分装置の耐久性、信頼性を向上できるとともに、そ
のことをアクスルI踊回りの溝道を複雑化することなく
速成することかできるものでおる。
れた変速はの出力を伝達ギヤを介してトランスファ出力
軸に伝達させるとともに、上記トランスファ出力軸上に
、前後輪に対する駆動トルクの配分比が異なる複数のセ
ンタデフおよびその切換手段を配置したことにより、ギ
A7敗混からなる複数のセンタデフを切り換えて前後輪
にλ]Vる駆動トルクの配分比を変化させるので、トル
ク配分装置の耐久性、信頼性を向上できるとともに、そ
のことをアクスルI踊回りの溝道を複雑化することなく
速成することかできるものでおる。
図面は本発明の実施例を示し、第1図は要部の拡大断面
図、第2図は4輪駆動車の駆動系の全1−へ構成を示す
模式平面図である。 1・・・車体、2・・・エンジン、3・・・変速機、6
・・・入力軸、7・・・出力軸、8・・・フロントアク
スル軸、9・・・トランスファ出力軸、12・・・前輪
、16・・・リヤアクスル軸、17・・・リヤデフ、2
4・・・後輪、26・・・フロントデフ、30・・・遊
転ギヤ、35.36・・・センタデフ、37・・・切換
別横、41.42・・・伝序手段。 手続補正書(自発) 昭和62年10月9日
図、第2図は4輪駆動車の駆動系の全1−へ構成を示す
模式平面図である。 1・・・車体、2・・・エンジン、3・・・変速機、6
・・・入力軸、7・・・出力軸、8・・・フロントアク
スル軸、9・・・トランスファ出力軸、12・・・前輪
、16・・・リヤアクスル軸、17・・・リヤデフ、2
4・・・後輪、26・・・フロントデフ、30・・・遊
転ギヤ、35.36・・・センタデフ、37・・・切換
別横、41.42・・・伝序手段。 手続補正書(自発) 昭和62年10月9日
Claims (1)
- (1)車体の前部または後部に変速機が搭載され、該変
速機の入出力軸と平行にフロントまたはリヤのアクスル
軸と、後輪または前輪に出力を伝達するトランスファ出
力軸とが配設された4輪駆動車のトルク配分装置におい
て、上記変速機の出力を伝達ギヤを介して上記トランス
ファ出力軸に伝達するように構成するとともに、上記ト
ランスファ出力軸上に、前後輪に対する駆動トルクの配
分比が異なる複数のセンタデフと、これら複数のセンタ
デフを選択的に切り換える切換手段とを設け、上記各セ
ンタデフにおける一方の出力部材の出力を上記フロント
アクスル上のフロントデフに、他方の出力部材の出力を
リヤアクスル上のリヤデフにそれぞれ伝達する伝達手段
を設けたことを特徴とする4輪駆動車のトルク配分装置
。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61194940A JPS6353118A (ja) | 1986-08-20 | 1986-08-20 | 4輪駆動車のトルク配分装置 |
US07/086,479 US4875978A (en) | 1986-08-20 | 1987-08-18 | Vehicle four wheel drive system |
DE19873727698 DE3727698A1 (de) | 1986-08-20 | 1987-08-19 | Vierradantrieb fuer ein motorfahrzeug |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61194940A JPS6353118A (ja) | 1986-08-20 | 1986-08-20 | 4輪駆動車のトルク配分装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6353118A true JPS6353118A (ja) | 1988-03-07 |
Family
ID=16332864
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61194940A Pending JPS6353118A (ja) | 1986-08-20 | 1986-08-20 | 4輪駆動車のトルク配分装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4875978A (ja) |
JP (1) | JPS6353118A (ja) |
DE (1) | DE3727698A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104210359A (zh) * | 2013-05-30 | 2014-12-17 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 用于车辆的模块化动力传递单元组件 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3911118C2 (de) * | 1988-04-21 | 1998-12-17 | Volkswagen Ag | Allradantrieb |
DE3817669A1 (de) * | 1988-05-25 | 1989-12-07 | Bayerische Motoren Werke Ag | Verteilergetriebeanordnung in kraftfahrzeugen |
FR2633225B1 (fr) * | 1988-06-22 | 1991-09-06 | Dangel Henry | Transmission longitudinale arriere pour vehicule a moteur transversal a quatre roues motrices |
JP2772979B2 (ja) * | 1989-07-20 | 1998-07-09 | 富士重工業株式会社 | 4輪駆動車のトルク配分制御装置 |
JP2883897B2 (ja) * | 1990-05-23 | 1999-04-19 | 富士重工業 株式会社 | 多段自動変速機付4輪駆動車 |
DE4232365C1 (de) * | 1992-09-26 | 1994-02-24 | Porsche Ag | Antrieb eines Geländewagens |
DE4416678A1 (de) * | 1994-05-11 | 1995-11-16 | Steyr Daimler Puch Ag | Antriebseinheit für Kraftfahrzeuge mit Anbauverteilergetriebe und Zentraldifferential |
DE10345355A1 (de) * | 2003-09-30 | 2005-05-25 | Zf Friedrichshafen Ag | Antriebsstrang eines mit Allrad-Antrieb betreibbaren Kraftfahrzeuges |
DE102004046008B4 (de) * | 2004-09-16 | 2012-01-26 | Getrag Driveline Systems Gmbh | Antriebsstrang und Verfahren zum Ansteuern eines Antriebsstranges |
US7857723B2 (en) * | 2005-06-02 | 2010-12-28 | Dana Automotive Systems Group, Llc | Transaxle unit with integrated power take-off unit and torque coupling device |
US8042642B2 (en) | 2008-08-14 | 2011-10-25 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Motor vehicle with disconnectable all-wheel drive system |
US9079495B2 (en) | 2012-06-15 | 2015-07-14 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Disconnectable driveline with a multi-speed RDM and PTU |
CN102806943B (zh) * | 2012-07-31 | 2015-02-04 | 辽宁现代农机装备有限公司 | 四轮驱动拖拉机 |
US8986148B2 (en) | 2012-10-05 | 2015-03-24 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Single speed and two-speed disconnecting axle arrangements |
US10857881B2 (en) * | 2016-11-15 | 2020-12-08 | Dana Heavy Vehicle Systems Group, Llc | Electric drivetrain for a tandem drive axle |
US10704663B2 (en) | 2018-09-06 | 2020-07-07 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Modular disconnecting drive module with torque vectoring augmentation |
US10927937B2 (en) | 2018-09-06 | 2021-02-23 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Modular disconnecting drive module with torque vectoring augmentation |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61191926U (ja) * | 1985-05-24 | 1986-11-29 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5799421A (en) * | 1980-12-12 | 1982-06-21 | Kubota Ltd | Agricultural vehicle |
JPS5816924A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-31 | Nissan Motor Co Ltd | 四輪駆動車 |
JPS5856920A (ja) * | 1981-09-29 | 1983-04-04 | Fuji Heavy Ind Ltd | 4輪駆動車 |
JPS59201815A (ja) * | 1983-04-28 | 1984-11-15 | Fuse Shinku Kk | プラスチツクの真空・圧空成形装置 |
JPS59202442A (ja) * | 1983-04-30 | 1984-11-16 | Fuji Xerox Co Ltd | オ−バ−ヘツドプロジエクタ− |
AT385731B (de) * | 1983-07-05 | 1988-05-10 | Steyr Daimler Puch Ag | Antriebsanordnung fuer ein allradgetriebenes kraftfahrzeug |
JPS6162641A (ja) * | 1984-09-03 | 1986-03-31 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | センタ−デフ装置 |
US4671136A (en) * | 1984-09-27 | 1987-06-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Power transmission for four-wheel drive vehicle |
JPS6194822A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | Toyota Motor Corp | 四輪駆動車用動力伝達装置 |
JPS61166729A (ja) * | 1985-01-16 | 1986-07-28 | Toyota Motor Corp | 四輪駆動車用動力伝達装置 |
US4677875A (en) * | 1985-12-09 | 1987-07-07 | American Motors Corporation | Transfer case for multiple drive axle vehicle |
US4712488A (en) * | 1986-10-24 | 1987-12-15 | The Budd Company | Elastomeric member having flexible woven material bonded thereto in a railway truck primary suspension system |
-
1986
- 1986-08-20 JP JP61194940A patent/JPS6353118A/ja active Pending
-
1987
- 1987-08-18 US US07/086,479 patent/US4875978A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-08-19 DE DE19873727698 patent/DE3727698A1/de active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61191926U (ja) * | 1985-05-24 | 1986-11-29 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104210359A (zh) * | 2013-05-30 | 2014-12-17 | 通用汽车环球科技运作有限责任公司 | 用于车辆的模块化动力传递单元组件 |
US9347541B2 (en) | 2013-05-30 | 2016-05-24 | GM Global Technology Operations LLC | Modular power transfer unit assembly for a vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3727698A1 (de) | 1988-02-25 |
DE3727698C2 (ja) | 1990-09-27 |
US4875978A (en) | 1989-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6353118A (ja) | 4輪駆動車のトルク配分装置 | |
US6098737A (en) | Coupling device which is disposed between left and right wheels of vehicle | |
JP3896958B2 (ja) | 無段変速装置 | |
JPS6361210B2 (ja) | ||
US20050176547A1 (en) | Continuously variable transmission system | |
JPS63269729A (ja) | 4輪駆動車の動力伝達装置 | |
EP0743218B1 (en) | Toroidal continuous variable transmission for four-wheel drive automobiles | |
CA2211086A1 (en) | Compact manual transaxle for motor vehicles | |
JPH07502097A (ja) | 差動装置 | |
US4890509A (en) | Transfer unit for four wheel drive automotive vehicle drive train | |
US6001043A (en) | Drive mechanism for four wheel drive automobiles | |
JPS61143227A (ja) | 車両駆動装置 | |
US10550923B2 (en) | Driving force adjustment apparatus | |
JPS63270236A (ja) | 四輪駆動車のトランスフア装置 | |
JPH0480257B2 (ja) | ||
JPS6231296Y2 (ja) | ||
JPS5857549A (ja) | 作業車の前後進切換装置 | |
KR900005708B1 (ko) | 4륜 구동차의 동력 전달장치 | |
JPS6181226A (ja) | 四輪駆動車用動力伝達装置 | |
JPH09126292A (ja) | 動力伝達装置 | |
JPS63159142A (ja) | 4輪駆動車のトランスフア−装置 | |
IT201800008127A1 (it) | Apparato moltiplicatore di coppia | |
JP2766904B2 (ja) | フルタイム4輪駆動装置 | |
JPH02310129A (ja) | 作業車のpto系伝動構造 | |
JPS6127728A (ja) | 4輪駆動装置 |