JPS61143227A - 車両駆動装置 - Google Patents

車両駆動装置

Info

Publication number
JPS61143227A
JPS61143227A JP59265472A JP26547284A JPS61143227A JP S61143227 A JPS61143227 A JP S61143227A JP 59265472 A JP59265472 A JP 59265472A JP 26547284 A JP26547284 A JP 26547284A JP S61143227 A JPS61143227 A JP S61143227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
vehicle
gear
shaft
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59265472A
Other languages
English (en)
Inventor
Takasada Takahashi
孝貞 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59265472A priority Critical patent/JPS61143227A/ja
Priority to EP85116174A priority patent/EP0186123A3/en
Publication of JPS61143227A publication Critical patent/JPS61143227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、エンジン縦置き(エンジンの軸が車両長手方
向と平行な配置)の4輪駆動用又は2輪駆動用の車両駆
動装置に関するものである。
(ロ)従来の技術 従来のエンジン縦置きの車両駆動装置として、例えば特
開昭59−20731号公報に示されるものがある。こ
の4輪駆動装置は、トランスミッションケースの側方に
一体的にトランスファーケース内設け、トランスファー
ケース内にトランスファーギア及び2輪駆動と4輪駆動
との切換クラッチと、を収容したものである。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、上記のような車両駆動装置には、エンジン横置
き(エンジンの軸が車両幅方向と平行な配置)のFF車
(エンジン前置き前輪駆動車)用の車両駆動装置と共用
化することが困難であり、専用の車両駆動装置を用いる
必要があるという問題点がある。すなわち、エンジン横
置きのFF車用の駆動装置は変速機の側部に設けたファ
イナルユニットを通して両側の車輪へ駆動軸が取り出さ
れる構造となっており、これを90°角度を変えて車両
に搭載すれば前輪用の駆動軸と後輪用の駆動軸とが取り
出せることになり、エンジン縦置きの4輪駆動装置とし
て適用することが可能であるが、実際的には減速比の関
係で次のような問題が生じる。エンジン横置きのFF車
用車両駆動装置の場合には終減速機構が内蔵されており
、駆動軸には減速後の回転が取り出きれるため駆動軸に
作用するトルクが非常に大きくなる。このため、出力取
出部と前輪用又は後輪用のファイナルユニ。
トとの間を連結するプロペラシャフトの強度上の問題を
生じ、またプロペラシャフトはすでに減速された回転数
となっているため、前輪用及び後輪用のファイナルユニ
ットで更に減速すると減速比が大きくなり過ぎるため、
はとんど減速しない特別なファイナルユニットが必要と
なり、このようなファイナルユニットを実際J: #’
)ることは困難であり、またもし製造することが可能で
あったとしても特別なファイナルユニットを必要とする
ことになり、車両駆動装置を共用化したことの利益が失
われることになる。なお、エンジン横置きのFF車用の
駆動装置の終減速機構に相当する部分の歯車の減速比を
小さくして1に近づけることは、FF車用の駆動装置の
ジ(末的レイアウ!・を変更しなければならないため、
新たに専用の駆動装置な設計令製造するのと同じことに
なる。また、従来の車両駆動装置では、回転力向が一義
的に決定されているため、回転方向の異なる2種類のエ
ンジンに対して同一の車両駆動装置を適用すること、又
は回転方向の同じエンジンを車両に対して180°反対
向きに搭載することはできず、設計の自由度が制約され
ていた。本発明は、」−記のような問題点を解決するこ
とを目的としている。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、増速機構を設けて減速比を調整することによ
り」−記問題点を解決する。すなわち、本発明による車
両駆動装置には、変速機から出力軸への動力伝達系路に
M、J+1歯車式などの増速機構が設けられている。
(ホ)作用 上記のような構成とすることにより、エンジン縦置きの
車両駆動装置にエンジン横置きのFF車用車両駆動装置
のノル本市な部分を共用化することが可能となる。すな
わち、変速機から出力軸までの間の減速比(終)減速比
に相当する)を相殺するように増速機構によって増速し
て出力軸に伝達するようにすることにより、プロペラシ
ャフトを不必要に増減速されていない状態で回転させる
ことができる。従って、前輪用及び後輪用のファイナル
ユニットとして従来の通常のファイナルユニットを使用
することができる。FF車用車両駆動装置の差動機構が
設けられていた部分に増速機構を配置することができる
のでケーシング等をはじめ大部分の構成部材が共用化さ
れ非常に好都合である。また、遊星歯車機構は回転方向
を自由に設定することが可能であるので、エンジンの回
転方向に対する設計自由度が増大する。
(へ)実施例 以下、本発明の実施例を添付図面の第1〜8図に基づい
て説明する。
(第1実施例) 第1図に本発明の第1実施例を示す。エンジン10と変
速機12とがそれぞれ出力軸14と主軸16とが同心と
なるように連結されている。出力軸14及び主軸16は
車両の長手方向(第1図中で左側が車両前方、右側が車
両後方)に平行に配置されている。変速機12は主軸1
6と平行に配置された副軸18を有しており、主軸16
」二の歯車群20と副軸18上の歯車群22とが周知の
歯車式変速機構を構成しており、所定の歯車対を通して
回転力を伝達することにより、主+1116の回転力を
複数段に変速させて副軸18に伝達することが可能であ
る。副軸18にはピニオンギア24が設けられており、
このピニオンギア24はリングギア26とかみ合ってい
る。リングギア26は主軸16及び副軸18と平行な出
力軸28を中心として回転可能に配置されている。リン
グギア26には遊星歯車式の増速機構30が設けられて
いる。増速機構30は、インターナルギア32と、サン
ギア34と、インターナルギア32及びサンギア34と
同時にかみ合うピニオンギア36と、を有している。ピ
ニオンギア36はケーシングに対して固定された軸40
に対して回転可能に支持されている。インターナルギア
32はリングギア26と一体に設けられている。また、
サンギア34は出力軸28と一体に設けられている。出
力軸28の図中右側の端部は後輪用の周知のファイナル
ユニット42とi重結されている。ファイナルユニット 動軸46及び48が取り出されている。また、出力i1
$28の左端はプロペラシャフト50及びクラッチ52
を介して前輪用のファイナルユニット54と連結されて
いる。ファイナルユニット54からは左右の前輪を駆動
するための駆動+h56及び58が取り出されている。
次にこの実施例の作用について説明する。エンジン10
の出力は出力軸14から変速機12の1ヨ軸16に入力
され、更に歯車群20及び歯車群22の所定の歯車対の
作用により副軸18に伝達される。副軸18の回転はビ
ニオンギア24によりリングギア26に伝達される。そ
の際、ビニオンギア24とリングギア26との歯数比は
通常のファイナルユニットの績速比と同様であり、回転
は大幅に)減速される。リングギア26の回転力は増速
機構30を通して出力軸28に伝達される。
増速機構30のインターナルギア32はリングギア26
と一体であり,軸40は固定されており、サンギア34
が出力軸28と一体に回転するように構成されているた
め、サンギア34はインターナルギア32よりも増速さ
れて逆方向に回転する。インターナルギア32とす./
ギア34との歯数比はビニオンギア24とリングギア2
6との歯数比の逆数又はこれに近い値となるようにしで
ある。従って、ピニオンギア24とリングギア26とに
よって減速された分だけインターナルギア32とサンギ
ア34とによって増速されるため、出力軸28は副軸1
8と同じ回転速度又はほぼ同じ回転速度で回転すること
になる。すなわち、出力軸28に通常の変速機の出力が
そのまま伝達された状!Eと同様な状態となる。出力軸
28の回転はファイナルユニット42へ入力され、所定
の終端速比で減速された後、差動機構を通して駆動軸4
6及び48へ出力される。また、クラッチ52を締結さ
せると、プロペラシャフト50、クラッチ52及びファ
イナルユニット54を介して駆動軸56及び58が駆動
されることになる(すなわち、4輪駆動状態となる)。
上述のように、出力軸28には副軸18と同様又はほぼ
同様の回転が入力されるため、ファイナルユニット42
及びファイナルユニッI・54は従来どおりのものを使
用することができる。また、ピニオンギア24及びリン
グギア26の仕様はエンジン横置きFF車用のトランス
アクスルと共用化することができるため、トランスアク
スルの差動機構を増速機構30に置き換えることにより
、この変速機12を得ることができる。従って、変速機
12の大部分の構成部材をエンジン横置きFF車用のト
ランスアクスルと共用化することができる。
(第2実施例) 第2図に本発明の第2実施例を示す。この第2実施例は
第1図に示した第1実施例の増速機構30の連結状態を
変え、リングギア26と出力軸28とが同一回転方向に
回転するようにしたものである。すなわち、リングギア
26に軸40が一体に設けられ、インターナルギア32
がケーシングに対して固定される。エンジン10の回転
方向は第1実施例とは逆である。その他の構成は第1実
施例と同様である。こうすることによって、サンギア3
4はリングギア26と同一方向に増速された状態で回転
する。従って、エンジン10の回転方向が逆の場合であ
っても同じ位置関係で車両に搭載することが可能となる
(第3実施例) 第3図に本発明の第3実施例を示す。この第3実施例は
第1及び2実施例に対してエンジン10及び変速機12
の車両に対する搭載方向を180°回転させたものであ
る。すなわち、エンジン10を車両前方側に配置し、変
速機12を車両後方側に配置する。増速機構30の連結
状態を選択することにより、出力軸28の回転方向を自
由に設定することができるため、このような搭載が可能
となる。従って、エンジン10を車両長手方向中心線の
左右いずれの側にでも搭載することが可能となり、車両
設計の自由度が増大する。
(第4実施例) 第4図に本発明の第4実施例を示す。この第4実施例は
、第1図に示した第1実施例に対して、M 71!、歯
車式のセンターデフ60を設けたものである。これによ
りフルタイム4輪駆動とすることができる。
(第5実施例) 第5図に本発明の第5実施例を示す。この第5実施例は
、第3図に示した第3実施例に対して、遊星歯車式のセ
ンターデフ60を設けたものである。これによりフルタ
イム4輪駆動とすることができる。
(第6実施例) 第6図に本発明の第6実施例を示す。この第6実施例は
本発明による車両駆動装置を1ボツクス車などにミツド
シップ配置した場合のものである。
(第7実施例) 第7図に本発明の第7実施例を示す。この第7実施例は
ミツドシップ車の後輪2輪駆動とした場合のものである
。このように本発明による車両駆動装置は、4輪駆動だ
けでなく2輪駆動用にも適用することができる。
(第8実施例) 第8図に本発明の第8実施例を示す。この第8実施例は
1ボツクス車などの後輪2輪駆動とした場合のものであ
る。
(ト)発明の詳細 な説明してきたように1本発明によると、変速機から出
力軸への動力伝達系路に遊星歯車式などの増速機構が設
けられているので、プロペラシャフトへ入力される回転
の)腋速比を適正な値に設定することができ、また回転
方向も任意に設定することが可能となる。従って、エン
ジン横置きFFJf用のトランスアクスルの差動機構部
を増速機構に変更するだけで本発明による車両駆動装置
をV)ることができ、基本的な構成部材を共用化するこ
とが可能となり、低価格で車両駆動装置を製造すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す図、第2図は本発明
の第2実施例を示す図、第3図は本発明の第3実施例を
示す図、第4図は本発明の第4実施例を示す図、第5図
は本発明の第5実施例を示す図、第6図は本発明の第6
実施例を示す図、第7図は本発明の第7実施例を示す図
、第8図は本発明の第8実施例を示す図である。 10働・・エンジン、12・・Φf速n、16−・・主
軸、18自・辱副軸、28・争・出力軸、30・・・増
速機構。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エンジン及び変速機が車両長手方向と平行に配置さ
    れ、前輪及び後輪のいずれか一方又は両方を駆動するた
    めの出力軸が変速機側部から取り出されている車両駆動
    装置において、 変速機から出力軸への動力伝達系路に増速機構が設けら
    れていることを特徴とする車両駆動装置。 2、増速機構は遊星歯車式増速機構である特許請求の範
    囲第1項記載の車両駆動装置。
JP59265472A 1984-12-18 1984-12-18 車両駆動装置 Pending JPS61143227A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59265472A JPS61143227A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 車両駆動装置
EP85116174A EP0186123A3 (en) 1984-12-18 1985-12-18 Vehicle drive system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59265472A JPS61143227A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 車両駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61143227A true JPS61143227A (ja) 1986-06-30

Family

ID=17417641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59265472A Pending JPS61143227A (ja) 1984-12-18 1984-12-18 車両駆動装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0186123A3 (ja)
JP (1) JPS61143227A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131929U (ja) * 1986-02-14 1987-08-20
US6211578B1 (en) 1997-10-23 2001-04-03 Nippon Seiki Co., Ltd. Instrumentation for vehicles
JP2007245963A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2603529B1 (fr) * 1986-09-10 1991-03-29 Peugeot Groupe motopropulseur pour vehicule automobile notamment a quatre roues motrices ou le moteur occupe une position centrale
DE3722205A1 (de) * 1987-07-04 1989-01-12 Bayerische Motoren Werke Ag Antriebsanordnung fuer ein kraftfahrzeug
DE3911118C2 (de) * 1988-04-21 1998-12-17 Volkswagen Ag Allradantrieb
JP2832277B2 (ja) * 1989-02-28 1998-12-09 富士重工業株式会社 4輪駆動車のトルク配分制御装置
DE19925041A1 (de) * 1999-06-01 2000-12-07 Bayerische Motoren Werke Ag Schaltgetriebe für Kraftfahrzeuge mit Mittelmotor
DE102004002186A1 (de) * 2004-01-15 2005-08-04 Zf Friedrichshafen Ag Antriebsstrang eines Allradfahrzeuges
CN100384678C (zh) * 2005-01-14 2008-04-30 吴修登 沙漠越野卡丁车
DE102008059979A1 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Magna Powertrain Ag & Co Kg Sperrbare Differentialgetriebeeinheit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2072380A (en) * 1935-03-23 1937-03-02 Chrysler Corp Power driving device
GB536503A (en) * 1940-03-15 1941-05-16 Singer Motors Ltd Improvements relating to change-speed mechanism
US3709314A (en) * 1970-10-16 1973-01-09 Fmc Corp All terrain vehicle
GB2035930A (en) * 1978-10-17 1980-06-25 British Leyland Cars Ltd Four-wheel drive transmissions
GB2116268B (en) * 1982-03-11 1985-09-25 Massey Ferguson Services Nv Planetary gear overdrive or underdrive assemblies
JPS5938134A (ja) * 1982-07-24 1984-03-01 Honda Motor Co Ltd 4輪駆動装置
JPS6194822A (ja) * 1984-10-16 1986-05-13 Toyota Motor Corp 四輪駆動車用動力伝達装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131929U (ja) * 1986-02-14 1987-08-20
US6211578B1 (en) 1997-10-23 2001-04-03 Nippon Seiki Co., Ltd. Instrumentation for vehicles
JP2007245963A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Toyota Motor Corp 車両用動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0186123A3 (en) 1987-01-21
EP0186123A2 (en) 1986-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11884146B2 (en) Transmission and vehicle with transmission
US6719660B2 (en) Power train assembly
JPS6157210B2 (ja)
JPH10138773A (ja) 動力伝達装置
JPS61143227A (ja) 車両駆動装置
EP0327032B1 (en) Differential gear device incorporating internal meshing type planetary reduction gear
JPH07502097A (ja) 差動装置
US7479085B2 (en) Axle having dual planetary reduction
JP3104157B2 (ja) 車両用動力伝達装置
EP0231318B1 (en) Torque-apportioning differential mechanism for motor vehicles
KR20220141450A (ko) 전동화 액슬을 갖는 상용차량의 동력 전달 장치
US4530415A (en) Power transmission device for front-engine front-drive car
US7578762B2 (en) Four-wheel drive vehicle transmission
JPH02296040A (ja) 制限差動装置
JPS6231296Y2 (ja)
JP3104155B2 (ja) 車両用動力伝達装置
WO2023137661A1 (zh) 电桥驱动系统及车辆
CN114087322A (zh) 一种集成分动器的减速器
CN113339484A (zh) 贯通式轮边减速器总成及车辆驱动系统
JPS63247123A (ja) 4輪駆動車のトランスフア−構造
CN111016606A (zh) 车桥系统和机动车辆
JPH01186430A (ja) 4輪駆動車
JPS6397429A (ja) 4輪駆動車の差動制限装置
JPH08334149A (ja) トランスアクスル
JPS635294B2 (ja)