JPS6353032B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6353032B2
JPS6353032B2 JP55101088A JP10108880A JPS6353032B2 JP S6353032 B2 JPS6353032 B2 JP S6353032B2 JP 55101088 A JP55101088 A JP 55101088A JP 10108880 A JP10108880 A JP 10108880A JP S6353032 B2 JPS6353032 B2 JP S6353032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
film
dicarboxylic acid
drip
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55101088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5725954A (en
Inventor
Masaru Suzuki
Hidesada Okasaka
Tomoyuki Minami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP10108880A priority Critical patent/JPS5725954A/ja
Publication of JPS5725954A publication Critical patent/JPS5725954A/ja
Publication of JPS6353032B2 publication Critical patent/JPS6353032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、農業ハウス用フイルムに関するもの
である。さらに詳しくは、プラスチツクフイルム
の少なくとも片面に、特殊のコポリエステルエー
テルからなる防滴樹脂層を設けてなる農業ハウス
用フイルムに関する。 近年、農業ハウスの普及は目覚しく、果物、野
菜、草花、たばこ、その他促成裁培に広く使用さ
れている。 これらの農業ハウスは、一般に鉄、アルミニウ
ム、木材、竹などを骨組みとしガラス、ガラス繊
維で補強したプラスチツク板、あるいはポリ塩化
ビニルフイルムまたはポリエチレンフイルムなど
のプラスチツクフイルムで覆つたものである。覆
材としては、プラスチツクフイルムが軽く安価で
施工が容易なことから、一般によく使用されてい
るが次の欠点がある。 A フイルム面に水滴が付着して、光線の透過率
が低下する。 B 長期にわたり防滴効果の持続性がない。 C 経日変化で表面が曇つてきて、いわゆる白化
現象を起こす。 本発明の目的は、上記従来技術の欠点を解消せ
しめ、防滴効果がすぐれ、経日的に白化現象を起
こしにくいフイルムを提供するものである。 すなわち、本発明はアルカリ金属化合物を、下
記コポリエステルエーテル106g当り5モル〜40
モル含有し、かつ全ジカルボン酸成分のうち60モ
ル%以上が芳香族ジカルボン酸成分であり、かつ
エステル形成性スルホン酸アルカリ金属塩化合物
を7〜40モル%(対全ジカルボン酸成分)および
全グリコール成分の1モル%以上60モル%以下が
ジエチレングリコールまたはトリエチレングリコ
ール成分からなるコポリエステルエーテル樹脂層
をプラスチツクフイルムの少なくとも片面に設け
てなる農業ハウス用フイルムである。 本発明の基材となるプラスチツクフイルムとは
ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニ
ル、ポリスチレン、ポリメチルメタクリレート、
ポリカーボネート、ポリスルホンなどが適用でき
るが、機械特性の面からポリエステルフイルムが
好ましい。 特に、繰返し単位の85モル%以上がエチレンテ
レフタレート単位であるポリエステルの2軸延伸
フイルムが、より好ましく適用される。 さらにまた、本発明においては、基材となるプ
ラスチツクフイルムより優れた耐候性を有する層
を積層したり、表面処理をして耐候性能を向上さ
せた複合フイルムも好ましく使用される。例え
ば、ポリエステル2軸延伸フイルムの表面にポリ
カーボネート、ポリスルホン、ポリエチレン−
2,6−ナフタレート、テレフタル酸あるいはイ
ソフタル酸と全芳香族ジヒドロキシ化合物からな
る縮合ポリマー、フツ素含有ポリマなどのフイル
ムを積層したもの、あるいは表面を不飽和フツ素
化合物や無機化合物などにより表面処理し、耐候
性能を向上させた複合フイルムが好ましく使用さ
れる。 本発明の防滴樹脂層となるコポリエステルエー
テルの芳香族ジカルボン酸成分としては、テレフ
タル酸、イソフタル酸、フタル酸、2,5−ジメ
チルテレフタル酸、1,4−ナフタレンジカルボ
ン酸、ビフエニルジカルボン酸、1,2−ビス
(フエノキシ)エタン−P,P′−ジカルボン酸お
よびそれらのエステル形成性誘導体などが用いら
れ、また非芳香族ジカルボン酸成分としては蓚
酸、マロン酸、コハク酸、グルタール酸、アジピ
ン酸、セバシン酸、1,2−シクロヘキサンジカ
ルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸
およびそれらのエステル形成性誘導体などが用い
られる。 ポリエステルセグメントを構成するジカルボン
酸成分は少なくとも、60モル%が芳香族ジカルボ
ン酸および/またはそのエステル形成性誘導体で
あることが必要である。 芳香族ジカルボン酸成分が60モル%未満の場合
にはコポリエステルエーテルのポリエステルフイ
ルムに対する接着性が低下すると共に、防滴剤の
持続効果も低下するので好ましくない。 本発明の防滴樹脂層を構成するエステル形成性
スルホン酸アルカリ金属塩化合物としては、スル
ホテレフタル酸、5−スルホイソフタル酸、4−
スルホフタル酸、4−スルホナフタレン−2,7
−ジカルボン酸、スルホ−P−キシリレグリコー
ル、2−スルホ−1,4−ビス(ヒドロキシエト
キシ)ベンゼンなどのアルカリ金属塩(スルホン
酸のアルカリ金属塩)およびこれらのエステル形
成性誘導体があげられ、5−スルホイソフタル
酸、スルホテレフタル酸のナトリウムおよびこれ
らのエステル形成性誘導体がより好ましく使用さ
れる。 これらのエステル形成性スルホン酸アルカリ金
遷塩化合物の添加量は、全ジカルボン酸成分に対
して7〜40モル%必要であり、好ましくは10〜20
モル%である。 7モル%未満では防滴効果がなく、実用的でな
く、40モル%を越すと防滴効果の持続性が低下
し、かつ溶融粘度が飛躍的に増大するため、溶融
重合法で所望の高重合度コポリエステルエーテル
を得ることが困難である。 ここで、添加量が10〜20モル%のとき最もすぐ
れた初期防滴性、防滴耐久性が得られる。 本発明に用いられるグリコール成分としては、
エチレングリコール、1,3−プロパンジオー
ル、1,4−ブタンジオール、1,4−シクロヘ
キサンジメタノールなどが好ましいが、さらにグ
リコール成分にジエチレングリコールあるいはト
リエチレングリコールを1モル%以上、60モル%
以下好ましくは2〜18モル%共重合させることが
必要である。 場合によつては、ジエチレングリコールとトリ
エチレングリコールを併用してもかまわない。ジ
エチレングリコールあるいはトリエチレングリコ
ールの共重合成分量が1モル%未満の場合は、コ
ポリエステルエーテルの水溶化や塗布の均一化が
困難になる。 一方、ジエチレングリコールあるいはトリエチ
レングリコールの共重合成分量が60モル%を越え
る場合は、塗布後の被覆膜がブロツキングあるい
は白化してしまい好ましくない。 共重合成分量が2〜18モル%のとき、最もすぐ
れた防滴効果と塗布性が得られる。 また、前記コポリエステルエーテル106g当り
アルカリ金属化合物を5モル〜40モル、好ましく
は7モル〜30モル添加することにより、農業ハウ
ス展張直後の防滴性をさらに向上せしめ、かつ極
めて長期の防滴性をも保持できることを見出し
た。 本発明でいうアルカリ金属化合物とは、塩化リ
チウム、水素化リチウム、水酸化リチウム、脂肪
族カルボン酸のリチウム塩、芳香族カルボン酸の
リチウム塩、炭酸リチウムなどのリチウム化合
物、およびナトリウム化合物、カリウム化合物な
どが好適に使用できる。 アルカリ金属化合物が5モル未満の場合、初期
防滴性、長期防滴性を補助する効果は認められ
ず、また40モルを越えると経時により、コポリエ
ステルエーテル層が白化してくる現象が起こり好
ましくない。 本発明の、コポリエステルエーテルを積層して
なる2軸延伸ポリエステルフイルムは、 基体となるポリエステル無延伸フイルムに所
定量の前記したコポリエステルエーテル水溶液
を塗布し、遂次あるいは同時に2軸延伸する方
法、 基体となるポリエステル無延伸フイルムをあ
らかじめ一方向に延伸しておき、これに所定量
の前記ブロツクポリエーテルエステルをホツト
メルト、エクストルジヨン塗布するか、または
水溶液で塗布した後、1次延伸方向と直角方向
に延伸する方法、 基体となるポリエステル2軸延伸フイルムに
所定量の前記ブロツクポリエーテルエステルを
ホツトメルト、エクストルジヨン塗布するか、
または水溶液で塗布した後乾燥する方法、 基体となるポリエステル2軸延伸フイルム
を、農業ハウスに展張作業の前あるいは後に上
記コポリエステルエーテルを散布する方法、 などで得られる。 なお、コポリエステルエーテルの合成には、ポ
リエチレンテレフタレートなどを合成する方法を
そのまま適用でき、たとえば、 所定量のジカルボン酸ジメチルエステルとグ
リコールを通常のエステル交換触媒の存在下で
140〜240℃に加熱し、生成するメタノールを留
去しながらエステル交換反応を行なわせ、次い
で通常の重合触媒およびリン化合物などの着色
防止剤を添加してから、200〜290℃、0.01〜50
mmHgの高真空下でエチレングリコールを留去
させ重縮合する方法、 ジカルボン酸およびグリコールを直接150〜
270℃で常圧あるいは加圧下に反応させ、生成
する水を留去しつつエステル化し、次いでジエ
チレングリコールあるいはトリエチレングリコ
ールなどを添加して重縮合する方法によつて得
られる。 リチウム化合物等のアルカリ金属化合物のの添
加時期は、重縮合前の任意の段階で実施でき、従
来公知のエステル交換触媒、たとえばMg、Mn、
Co、Ca、Zn、Tiなどの化合物の1種または2種
以上を併用でき、重合触媒としては、たとえば
Sb、Ge、Tiなどの化合物の1種または2種以上
を併用できる。 また本発明の、コポリエステルエーテル防滴樹
脂層の中には必要に応じてブロツキング防止剤、
顔料、染料、無機粒子、酸化防止剤、帯電防止
剤、紫外線吸収剤などを添加してもよい。 本発明の効果をとりまとめると、次のとおりで
ある。 フイルム表面の水滴付着を防止でき、入射光
線の透過を防げない。 長期間にわたり、防滴効果を持続し得る。 フイルムの透明性がよく、表面のブロツキン
グ性もなく、経日後も透明性の低下、防滴樹脂
層の脱落、白化もない。 防滴剤の塗布性がすぐれ、均一な樹脂層を形
成できる。 以下に実施例をあげて、さらに詳細を説明する
が、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
ない。 なお、実施例中の部は重量部を示している。 また、評価基準は下記に基いて判定した。 (1) 熱水溶解性;80〜90℃の熱水に1時間溶解さ
せたときの状態、 (2) 塗布性;ポリエチレンテレフタレート1軸延
伸フイルムへ、各種コポリエステルエーテルの
水溶液をグラビアロールにて塗布したときの状
態、 (3) 耐ブロツキング性;40℃、80〜90%RH中で
荷重119Kg/125cm2をかけ5日間放置した後のブ
ロツキング性、 (4) 防滴性;小型ハウス(床部5cmの高さの水を
貯水)の屋根部に水平面から30度の角度にフイ
ルムを設置し、40℃に保温した時の直後(2時
間以内)の防滴性、初期(1日経時後)の防滴
性および促進(30日経日後)の防滴性を示す。 (5) 白化;(4)の防滴性試験前および後の白化の程
度を判定する。 (6) 判定基準の表示; ◎:極めて良好 〇:良好 △:やや劣る ×:不良 (7) 極限粘度はオルソクロロフエノール中で25.0
℃で測定した。 実施例 1 テレフタル酸ジメチル165部、5−ナトリウム
スルホイソフタル酸ジメチル44.5部(15モル%対
全ジカルボン酸成分)、エチレングリコール124
部、酢酸マンガン4水塩0.106部、酢酸リチウム
2水塩0.432部を混合し、140〜220℃でメタノー
ルを留去せしめ、エステル交換反応を行なつた
後、リン酸トリメチル0.09部、ジエチレングリコ
ール10.6部、三酸化アンチモン0.06部を加え240
℃から280℃まで1時間30分かけ昇温すると共に、
圧力を常圧から除々に0.5mmHgまで下げ、生成す
るエチレングリコールを除去し、さらに40分間こ
の状態を保ち反応させ、極限粘度0.403のポリマ
ーを得た。該コポリエステルエーテルの共重合組
成を分析したところ、全ジオール成分中ジエチレ
ングリコール成分は反応中の副生成分を含め19モ
ル%、全ジカルボン酸成分中の5−ナトリウムス
ルホイソフタル酸成分は14モル%含有され、また
ポリマ中のリチウム量は135モル(ポリマ106g当
り19モル)であつた。得られたコポリエステルエ
ーテルは85℃熱水中で溶解され5%水溶液にし
た。 一方、ポリエチレンテレフタレートを285℃で
溶融押出し、60℃の冷却ドラム上にキヤストして
無延伸シートとした後、常法により長手方向に
3.3倍延伸した。 この、1軸延伸フイルムに上記ポリエステルエ
ーテル5%水溶液を塗布した後、95℃で幅方向に
3.5倍延伸し、やや弛緩しつつ215℃で熱処理して
コポリエステルエーテル層0.3μ、ポリエチレンテ
レフタレート基体層100μの複合フイルムを得た。 得られた複合フイルムを用い農業用ハウスを作
成したところ、展張直後の水滴による曇りは全く
なく、12ケ月後も極めて優れた防滴効果を保持
し、かつ透明性も保持していることがわかつた。 なお、比較のためにリチウム化合物を含まない
コポリエステルエーテルを用い、同様の複合フイ
ルムを農業用ハウスに展張したところ、展張直後
の水滴による曇りが発生した。(その後の防滴効
果、透明性保持はすぐれている。) 実施例 2 テレフタル酸ジメチル165部、エチレングリコ
ール118部、ジエチレングリコール10.6部、酢酸
カルシウム1水塩0.148部混合し、140〜220℃で
メタノールを留去せしめ、エステル交換反応を行
なつた後、リン酸トリメチル0.07部、三酸化アン
チモン0.06部、5−ナトリウムスルホイソフタル
酸エチレングリコールエステル53.5部(15モル%
対全ジカルボン酸成分)、塩化リチウムをコポリ
エステルエーテル106g当りのリチウム量が17モ
ルとなるよう添加し、実施例1と同様の方法で重
縮合し、極限粘度0.465のポリマを得た。 かくして得られたコポリエステルを実施例1と
同様の方法で、ポリエチレンテレフタレート基体
層に積層し複合フイルムを得た。 該フイルムを用い農業用ハウスを作成したとこ
ろ、展張直後の水滴による曇りは全くなく12ケ月
後も極めてすぐれた防滴効果と透明性を保持して
いた。 実施例 3 実施例1の方法で得られたポリエチレンテレフ
タレート1軸延伸フイルムに、表−1の各種コポ
リエステルエーテル5%および炭酸カルシウム
0.2%を含む水溶液として塗布し、常法により幅
方向に3.5倍延伸した後、熱処理し、塗布厚み
0.3μの積層2軸延伸ポリエチレンテレフタレート
フイルムを得た。 このフイルムに対する評価結果を表−1に示し
た。
【表】 表−1から明らかなように、本発明になる実験
No.2、3、5、No.7〜9およびNo.16は、熱水溶解
性、塗布性、保存時のブロツキング性、防滴性、
白化状態も良好であつた。 一方、本発明の範囲外であるコポリエステルエ
ーテル組成物を用いた実験No.1、4、6、No.10〜
15のものはいずれかの特性に欠点を有しているこ
とがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルカリ金属化合物を、下記コポリエステル
    エーテル106g当り5モル〜40モル含有し、かつ
    全ジカルボン酸成分のうち、60モル%以上が芳香
    族ジカルボン酸成分であり、かつエステル形成性
    スルホン酸アルカリ金属塩化合物を7〜40モル%
    (対全ジカルボン酸成分)含むジカルボン酸成分
    と全グリコール成分の1モル%以上60モル%以下
    がジエチレングリコールあるいはトリエチレング
    リコールであるグリコール成分から得られたコポ
    リエステルエーテル樹脂層をプラスチツクフイル
    ムの少なくとも片面に設けてなる農業ハウス用フ
    イルム。
JP10108880A 1980-07-25 1980-07-25 Film for argicultural house Granted JPS5725954A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10108880A JPS5725954A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Film for argicultural house

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10108880A JPS5725954A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Film for argicultural house

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5725954A JPS5725954A (en) 1982-02-10
JPS6353032B2 true JPS6353032B2 (ja) 1988-10-20

Family

ID=14291334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10108880A Granted JPS5725954A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Film for argicultural house

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5725954A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757714A (en) * 1980-09-25 1982-04-07 Toyobo Co Ltd Copolyester
JPS58196252A (ja) * 1982-05-13 1983-11-15 Toray Ind Inc 情報記録材料用基材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5725954A (en) 1982-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6872461B2 (en) Matt, flame-retardant, co-extruded polyester film, a method for the production thereof and the use of the same
JP5221829B2 (ja) 防曇処理および防曇処理フィルム
FI87550B (fi) Kompositpolyesterfilmer och foerfarande foer deras framstaellning
US20030108754A1 (en) Matt , uv stable , flame-retardant co-extruded polyester film, a method for the production thereof and the use of the same
KR20000012103A (ko) 무광택의 동시압출된 폴리에스테르 필름, 이의 용도 및 이의제조방법
JP2003520148A (ja) 熱成型可能な耐紫外線性共押出し艶消しポリエステルフィルム及びその使用ならびにその製造方法
JPH02175720A (ja) ポリエステル共重合体及び該ポリエステル共重合体を下引層として有するポリエステルフィルム
KR20020048290A (ko) 우수한 금속부착성을 갖는 열살균성 이축배향폴리에스테르 필름, 그 용도 및 그 제조방법
KR100524366B1 (ko) 배리어성을 갖는 폴리에스테르 복합 필름
JP5572000B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2004500259A (ja) 耐紫外線性共押出艶消しポリエステルフィルム及びその使用ならびにその製造方法
JPS6044148B2 (ja) 複合フイルム
JPS6353032B2 (ja)
JPH0114252B2 (ja)
JP2008225313A (ja) ディスプレイパネル用二軸延伸ポリエステルフィルム、ディスプレイパネル用機能性フィルム及びプラズマディスプレイパネル
JP2795948B2 (ja) 水溶性ポリエステル系帯電防止剤
JPS6044147B2 (ja) 農業ハウス用フイルム
JPS6044149B2 (ja) 複合フイルム
JPH0422695B2 (ja)
JPH0224213B2 (ja)
KR930005141B1 (ko) 수용성 공중합 폴리에스테르 수지 조성물
JP2797391B2 (ja) プラスチック積層体
JPH0252614B2 (ja)
JP3303339B2 (ja) 改質ポリエステルおよびその製造方法
JP3493207B2 (ja) 写真用支持体