JPS6351496A - 炉蓋の密閉装置 - Google Patents

炉蓋の密閉装置

Info

Publication number
JPS6351496A
JPS6351496A JP19382486A JP19382486A JPS6351496A JP S6351496 A JPS6351496 A JP S6351496A JP 19382486 A JP19382486 A JP 19382486A JP 19382486 A JP19382486 A JP 19382486A JP S6351496 A JPS6351496 A JP S6351496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
free end
width direction
sealing member
furnace cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19382486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH045075B2 (ja
Inventor
Shitomi Sato
佐藤 蔀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP19382486A priority Critical patent/JPS6351496A/ja
Publication of JPS6351496A publication Critical patent/JPS6351496A/ja
Publication of JPH045075B2 publication Critical patent/JPH045075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coke Industry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、帯状バネ板の巾方向一端側を炉蓋本体の側面
に押え板で気密状に取付けると共に、遊端側を前記炉蓋
本体の横側方に張出し、かつ、巾方向中間部を前記炉蓋
本体の内面側に入込ませた彎曲部に形成し、帯状シール
部材をその巾方向一端側が炉枠に圧接される姿勢で前記
バネ板の遊端側に取付けた炉蓋の密閉装置、特にコーク
ス炉の炉蓋に好適な密閉装置に関する。
〔従来技術〕
従来、第6図に示すように、炉蓋本体(2a)に  ゛
ポルト・ナツトで取付けた押え板(10)とパツキン(
川によって、帯状バネ板(6)の巾方向一端側を炉蓋本
体(2a)の側面に気密状に取付け、バネ板(6)の彎
曲部(6b)から炉蓋本体(2a)の横側方に張出した
遊端(6c)に、炉枠(4)に圧接する帯状シール部材
−を取付け、シール部材−を押え板flo)の横外側に
配置し、シール部材■の炉枠(4)への押付けによって
炉蓋本体(2a)と炉枠(4)の間からのガス漏れを防
止するように構成していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、炉枠(4)の一部又は全部において、古い型式
の炉であるために炉枠(4)のシート面(4a)の巾が
狭かつ之り、あるいは、熱歪みのため(て炉蓋本体(2
a)に近けく方向に炉枠(4)のV−)面(4a)が位
置ズレしている場合、シール部材力が炉蓋本体(2a)
から横側方にかな)張出しているためにシート面(4a
)から外れ、ガス漏れを生じる危険性があり、−層の改
良の余地があった。
本発明の目的は、炉の型式や熱歪みにかかわらず、シー
ル部材を炉枠のシート面にガス漏れ防止に好適な位置で
圧接できるようKする点にある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明の特徴構成は、一端側が炉蓋本体に取付けられる
と共に、遊端側が炉蓋本体の横外側方に張出し、かつ、
巾方向中間の彎曲部が炉蓋本体の内面側に入込むように
形成した帯状バネ板のうち、遊端から彎曲部側に入込ん
だ位置に、炉枠に圧接させる帯状シール部材力材付けた
ことにあシ、その作用効果は次の通シである。
〔作  用〕
つまシ、シール部材をバネ板の遊端では無くてそれよシ
も炉蓋本体側に取付けることによって、炉枠のy −)
面と炉蓋本体との位置関係に見合って、シール部材の配
置を炉枠シート面に良好に圧接できるように自由に選定
でき、炉の型式や熱歪みにかかわらず、シール部材と炉
枠の間のガス漏れを十分に防止できる。
〔発明の効果〕
その結果、古い炉の改造に際して、炉蓋本体及び炉枠を
交換することなく安価に改造できると共に、ガス漏洩防
止機能を十分に向上できるようKなった。
〔実 施 例〕
次に′Ij!施例を示す。
第8図に示すように、コークス炉f1)のコークス取出
口を上下に細長い長方形の炉蓋(2)で閉じ、炉蓋(2
)の上下両端寄シ夫々に取付けた回動式の閂(8a)、
(8b)をコークス取付口周りの鋳鉄製炉枠(4)K設
けた保止金具(5)K引掛けて、炉蓋(2)をコークス
炉(1)に固定しである。
炉蓋(2)の全周にわ九る帯状バネ板(61、(6A)
(6B)と帯状y−、It/部材、並びに、シール部材
を炉枠(4)に押付ける押圧具f81 、 +91 、
 QI等から成るシール部を炉蓋(2)に設けてあり、
第1図ないし第5図によりシール部の詳細を以下に説明
する。
第1図、第2図及び第4図に示すように、炉蓋の長辺に
′相当する箇所において、帯状バネ板ill 、 (6
A) ノ巾方向一端側(6a)を押え板+1(1とパツ
キン(Iりによシ炉蓋本体(2a)に気密状に取付け、
かつ、遊端側を炉蓋本体(2a)の横何方に張出し、さ
らに、巾方向中間部を炉蓋本体(2a)の内面側に入込
ませた彎曲部(6b)に形成しである。 押え板<So
l 、バネ板!61 、 (6A) 、パツキン(11
)は炉蓋本体(2a)とそれにボルト・ナラ)Hで取付
け之固定部材(社)とで挾持固定されている。
第1図及び第2図に示すように、炉蓋の長辺に相当する
箇所において、帯状シール部材(7)を、その巾方向一
端側が炉枠(4)に圧接さnる姿勢で、バネ板(6)の
遊端側のうち遊端(6c)か・ら彎曲部(6b)側に入
込んだ位置に溶接で取付け、シール部材(7)を炉枠(
4)のシート面(4a)に圧接しである。
第8図に示すように、炉蓋の長辺に相当する箇所におい
て、固定部材−どうしの間の一つおきに抑圧具(8)を
両側の固定部材−によシ固定された状態で設け、その抑
圧μ(8)を形成するに、第2図に示すように、筒状ケ
ース(!肴に、シール部材け)を炉枠(4)に押付ける
スプリング(14)と押圧部材J[9’k Rけ、スプ
リングα尋の反力部材αQをケース(1″4にネジ止め
して、反力部材−の取付位置変更によシスプリングHの
押圧力を調節できるように構成し、抑圧部材(1〜から
延出したロンドQ′6を反力部材−に対して貫通させ、
ロンド(17)の端部にストツプボルトα樽’t−、F
−ジ止めして、ストップポル)(11と反力部材(IQ
の当りで押圧部材−の抜は止めを図っである。
そして、固定部材−どうしの間のうち抑圧具(8)の無
いものにおいて、第1図に示すように、バネ板(6)の
道端側にW11補強板固を、かつ、第1補強板翰に%2
2補板圏を大々溶接で連結し、第1補強板圀をバネ板(
6)の固定端側(6K)に、かつ、yg2補強板(23
1を押え板(10〕に大々近接配置し、バネ板(6)に
撓み変形に伴って第1及び第2補強板■、■がバネ板固
定端側(6&)又は押え板+10)に対して摺動するよ
うに構成し、第1及び第2補強板ノ、■の作用でシール
部材())の変形によるガス漏れを防止できるように構
成しである。
第5図に示すように、炉蓋(2)の短辺に相当する箇所
において、炉蓋本体(2a)の内面側に溶接した帯状の
座金(2)に、バネ板(6B)の巾方向一端側をボルト
四で気密状に取付け、バネ板(6B)の遊端側にシール
部材(7B)を取付け、ボルト・ナツト(支)でケース
<121が炉蓋本体(2a)に取付けられた、前述の押
圧具i81 、 +91と類似の押圧具(l陽でシール
部材(7B)を炉枠(4)のシート面(4a)に押けけ
るように構成しである。
〔別実施例〕
火に別実捲例を説明する。
第1図及び第2図に示した構造の帯状バネ板(6)と帯
状シール材(7)を、炉蓋(2)の全周にわたって設け
たり、あるいは、適当な一部で省略してもよい。
第1補強板のと!22補板のを一体化した補強部材■、
器を利用してもよく、また、それらの補強構成を、炉蓋
(2)の長辺に相当する箇所全体にわたって設けなシ、
炉蓋(2)の全周にわたって設けたυ、あるいは、適当
な一部又は全部で省略してもよい。
バネ板(6)を炉蓋本体(2a)の側面に押え板(10
1で取付ける構造、シール部材(7)の形状やバネ板(
6)との連結構造、シール部材(7)を炉枠(4)に圧
接するための構造、その他において適当に構成変更が可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の実施例を示し、第1図は
第8図のI−X線断面図、第2図は第8図のI−X線断
面図、第8図は炉蓋全体の正面図、第4図は固定部材と
押圧具の正面図、第5図は第8図のv−v線断面図であ
る、第6図は従来例の要部断面図である。 (2a)・・・・・・炉蓋本体、(4)・・・・・・炉
枠、(6)・・・・・・バネ板、(6b)・・・・・・
彎曲部、(6c)・・・・・・遊端、(7)・・・・・
・シール部材、(Iol・・・・・・押え板。 代理人 弁理士  北  村     修第6図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状バネ板(6)の巾方向一端側を炉蓋本体(2a)の
    側面に押え板(10)で気密状に取付けると共に、遊端
    側を前記炉蓋本体(2a)の横側方に張出し、かつ、巾
    方向中間部を前記炉蓋本体(2a)の内面側に入込ませ
    た彎曲部(6b)に形成し、帯状シール部材(7)をそ
    の巾方向一端側が炉枠(4)に圧接させる姿勢で前記バ
    ネ板(6)の遊端側に取付けた炉蓋の密閉装置であって
    、前記バネ板(6)のうち遊端(6c)から前記彎曲部
    (6b)側に入込んだ位置に前記シール部材(7)を取
    付けてある炉蓋の密閉装置。
JP19382486A 1986-08-19 1986-08-19 炉蓋の密閉装置 Granted JPS6351496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19382486A JPS6351496A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 炉蓋の密閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19382486A JPS6351496A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 炉蓋の密閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6351496A true JPS6351496A (ja) 1988-03-04
JPH045075B2 JPH045075B2 (ja) 1992-01-30

Family

ID=16314353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19382486A Granted JPS6351496A (ja) 1986-08-19 1986-08-19 炉蓋の密閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6351496A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827781A (ja) * 1981-08-06 1983-02-18 フイルマ・カ−ル・シユテイル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ−・コマンデイ−トゲゼルシヤフト 成形シ−ルダイヤフラムを有しているコ−クス炉ドア

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5827781A (ja) * 1981-08-06 1983-02-18 フイルマ・カ−ル・シユテイル・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニ−・コマンデイ−トゲゼルシヤフト 成形シ−ルダイヤフラムを有しているコ−クス炉ドア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH045075B2 (ja) 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2663268A (en) Hatchway closure
JPS6351496A (ja) 炉蓋の密閉装置
JP3901232B2 (ja) 密閉膜部材を有するコークス炉扉単位体
CN212709393U (zh) 轨道车辆
JPS63120791A (ja) 炉蓋の密閉装置
US4575968A (en) Vehicle door assembly
JP3638619B2 (ja) 車両用ルーフパネル
JPH02256967A (ja) シリンダヘッドカバー用ガスケット
CN220742680U (zh) 一种工程车辆车门密封结构
JPH0224076Y2 (ja)
JPS639558Y2 (ja)
US4101160A (en) Semi-modular cab joint line sealing arrangement
CN109404638A (zh) 法兰
CN216516226U (zh) 一种用于混凝土与钢结构之间施工缝的密封防水结构
JPH0534593B2 (ja)
JPH0534382Y2 (ja)
GB2320047A (en) Seal for the moving pane of a vehicle window
JPH0138421Y2 (ja)
JPH0336420Y2 (ja)
JPH031665Y2 (ja)
JPH0711152Y2 (ja) 炉蓋の小蓋取付部
CN107816268B (zh) 一种汽车尾门限位器总成
JPH033075Y2 (ja)
JP3006503U (ja) 排水溝蓋の位置決め用留金具
JPS5910908Y2 (ja) Ofケ−ブル用金属製ドラム